X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 56【イデコ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 13:18:59.82ID:AzJ98Mq/0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1617589642/
0002名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 13:26:05.00ID:lQMsU39C0
本スレこっちだった
>>スレ立て乙
0003名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 13:27:07.68ID:cIOQWyZL0
1乙

30代前半でやっと1500万円超えた
俺より多いやつおる?
0005名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 13:43:09.58ID:tXNkeVau0
>>3
>>4
DeFi界隈では小馬鹿にされるレベルやん
0006名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 13:48:27.61ID:cIOQWyZL0
>>4
リーマンだから2万3千円
0007名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 14:00:55.31ID:o9ZfZRe00
確定拠出年金やると払う税金減るけど将来貰える年金と退職金がそれ以上に減ることってある?
ちなみに年収約300万
0010名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 14:22:02.40ID:HwK9HbJT0
>>7
減るのが嫌ならやめとけ
0012名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 16:18:11.23ID:1fFG6vNZ0
>>3
本当に月23000だけでならかなり上手いと思う
年齢的にリーマンはほとんど影響ないだろうから
アベノミクスとコロナを最大限生かせたように見える
ちなみにスイッチしまくってる?
それともおなじ商品を放置?
0013名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 19:28:35.70ID:ET9tO02S0
>>12
博打当てたやつを上手いとは言わない
0016名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 19:51:29.51ID:ET9tO02S0
嘘つきよばわりしててワロタ
0018名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 19:58:12.34ID:sMnyRr/H0
本当なら根拠となる計算式や法令条文とか書いて欲しいもんだが
0020名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 20:06:01.57ID:oeJbyvY+0
iDeCoをやっても標準報酬月額が減るわけでもないのにどこをどうやったら年金が減るのか是非知りたいので教えてほしい
本当なら大問題だからな
0024名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 20:27:48.40ID:WxyqpMlJ0
iDeCoは景気良い時は問題ないが不況になったときに資金ロックされるのが厳しい
絶対将来問題になる
0026名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 20:33:21.82ID:sMnyRr/H0
>>24
それね。
iDeCoは個人マイ資産表の「ロックされた資産」って名目のところに計上してるけど
今は良くとも60近くなった時の予定金額がなかなか多額で
それがロックされ引き出せない状況って本当に大丈夫なんだろうか
このまま何事もなく言ってくれれば全然セーフとはいえ
0030名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 20:44:22.73ID:WxyqpMlJ0
>>29
安泰と信じていたら裏切られてiDeCoで700万円ロックされてしまう、みたいな地獄までありえる
0031名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 20:58:00.01ID:PEHq/rjb0
運用指図者になればいいだけなのでは?
いざ〜なったらどうしよう、て予測が立てられるならそれに合わせた対策も立てられるでしょうに
拠出金額が変更できないなら問題になるけど拠出は止められるんだから
0033名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 21:26:09.51ID:1fFG6vNZ0
dcを途中で解約できてしまうと
それまで優遇されてきた税金をどうするの?って問題があるからね
それに、安易に引き出せないってのはある意味メリットでもある
長期で積み立てるつもりで始めた一般口座の投信を
いつのまにか短期売買のために換金したことが何度もある
0035名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 21:46:18.99ID:NOjelEq50
年20万も利益が出ないくらいの少額なんだろ
0036名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/01(土) 21:52:28.72ID:KywNF7dL0
去年の夏から始めたんだけど
iDeCoって積立開始した月から三十年間掛けられるの?
それとも三十年後の年度末まで掛けられるの?
0041名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 07:40:59.29ID:LnQQYUpJ0
>>32
これ書いてるやつ馬鹿だな
0044名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 09:21:25.29ID:Tk4t9e0g0
なんでそういう風に思ったかは分からないけど、そもそもこういうiDeCoとかNISA始める時は事前にFPに相談して話聞くのがベスト。今どきは無料相談とかも結構あるしね。
0045名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 09:31:33.36ID:Z9Mz6ClH0
そら知識無い奴はそうなるな
0052名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 14:29:41.96ID:BTNYUfd10
【iDeCo】個人型確定拠出年金 1
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/market/1505649011/l50

○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です。
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります。
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しiFree 8資産バランスを買いましょう。

厚生省
http://www.mhlw.go.j...kyoshutsu/index.html
0059名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 17:08:24.40ID:brwDo8c50
auカブコムのユーザです
iDeCoなんて資金効率が悪くなると思ってましたが
節税効果が悪くないので始めることを検討しています
米国株メインにやりたいのですが、おすすめはどこですか
楽天でしょうか
カブコムには米国株のみの投信がなくて悩んでいます
ちなみに40過ぎです
0062名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 18:00:43.94ID:5Gn155B+0
マネックスのナス100を100%
0064名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 19:16:06.98ID:dX4LivJ70
8均なんて国債が1/8も入ってる時点でパス
しかも互いが足を引っ張り合って利益率悪過ぎ
リスクヘッジにもなってない
0067名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 22:07:09.65ID:Z9Mz6ClH0
新商品出る度に移管してたらキリないだろうに
しかもその分手数料で確実に損するんだから
今は誰でも下手打たなきゃ儲かる相場だからいいけど
0068名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 22:09:15.61ID:Tk4t9e0g0
ちょうど山崎元さんの本読んでたんだけどイデコで買うなら信託報酬0,3%以下でないとダメだらしい。
見てみたらNASDAQ100は信託報酬0,3%以上なので買ってはいけない。slimのsp500がいいのでは
0070名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 22:43:58.62ID:Z9Mz6ClH0
別にそれとこれは関係ないでしょ。国内外資産と信託報酬は

あとその続きに理由がちゃんと書いてあったと思うけど0.3%の根拠何なのよ
そしてSlim S&P500を買う理由にもならんしそれは
0071名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 22:48:45.33ID:2dh29J0O0
ヤマゲン、国内国外半々もしくはオルカン推しとのことなので
安心してオルカンにしてる
自分が旧い人間なのでYouTuberより著述家の方に親しみと信頼を覚える
0074名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 22:51:43.79ID:tJu/U4Ef0
>>68
リターンによるでしょ

例えば過去データだと
手数料最安のemaxisslimsp500よりも
十倍以上するifreeナスレバの方がリターン高いから結局儲かってた

信託報酬云々は間違ってる人大いけど
“同じ指数”に投資するなら
原理的にリターンは同じはずだから
安い方がいいっだけ
0075名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 22:56:59.75ID:EjNCLAuk0
いつか楽天でもeMAXIS Slimを扱ってくれる時が来ると思って、ずーーーーーっと定期で待ってたんだけどどうしたもんか
いまさらSBIやマネックスや松井に移管するのもアレだし楽天全米でも買うか・・・
0076名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/02(日) 23:08:26.83ID:Z9Mz6ClH0
>>73
それも根拠薄弱じゃない?なんか
0086名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/03(月) 14:06:13.98ID:TE03zzRE0
8資産なんて行動ファイナンスでいうところの【決定回避】の典型だがな。

オルカンを買うのとたいして変わらないのに、何故か初心者向けだったり、ローリスク扱いだったりするよな。
0087名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/03(月) 14:40:28.01ID:XofIhNF30
NHKで
相場はバブルだって断言してた
連休明けマイナス1000レベル来るな
0094名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 00:35:01.87ID:ug1/5vmB0
>>83
年始に拠出すれば?
0096名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 00:48:22.03ID:ug1/5vmB0
>>95
できないってなにが?
拠出は好きな月に好きな額できるだろ
0098名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 00:52:29.49ID:ug1/5vmB0
>>97
年始にその年分まとめて拠出は出来ないってことか
ありがとう
0099名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 02:40:39.73ID:7nmWfum50
オレは、ボーナスに合わせて6月、12月の年2回拠出にしている。
0100名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 06:58:23.22ID:NB8IjPhZ0
24000積み立てているはずが投資累計額が21000円で-3000円で草ァ
どう考えても元本割れてるのに表示上は評価損益1.5%プラスってことになっててさらに草ァ
手数料草ァ
0104名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 08:40:36.88ID:oX0HxpuO0
俺も年2回の拠出。
手数料もバカにならない。
0105名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 08:51:44.58ID:Yzk7lNU20
>>100
もう逃げられんよ
高い手数料取られ続けるしかない
0107名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 09:41:48.69ID:5fkLJsxq0
>>106
そういうやつでも儲かる地合いで最高じゃん。
最後は大暴落喰らうとして、ショートで取りに行きたいね。
0114名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 19:29:05.73ID:peMS6iJJ0
イデコに陳列される商品って信託報酬何パーセントまでとかの縛りって無かったっけ?
何本かまでの縛りはあったと聞いたような気がするんだけど・・・
0119名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 21:43:18.99ID:IRqkWnIs0
>>118ありがと
はなから店舗は範疇外だったから全然知らなんだ
ということは未だに前世紀のゴミをせっせと売ってるわけなのね・・

あと20年ぐらい経ったら多少は淘汰されてるのかなぁ
0120名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 21:46:17.92ID:+pN9I1b40
出口戦略計算が難しくてわからん…
みんなどこで相談してるんだろう
税務署で細かい計算してくれるの?
0122名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 21:55:55.33ID:sC2um0RA0
一部を退職金一括で、残りは年金で受け取ることもできるらしくて
それで最大限非課税になるように受け取りを考えてる
会社の退職金ある人や
iDeCo加入年数や残高によっても違ってきそうだから結構難しいかも
0124名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 22:12:28.02ID:LBWXXpMB0
iDeCoの出口戦略はかなり複雑だから俺はエクセルで計算機作った
掛け金と予想利回り入れると、節税分や将来の運用益だけでなく出口でかかる税金も分かる
俺の場合、自営業で退職金無いけど退職控除もそれほど多くならないから、掛け金上限より3万円程度に抑えて、
あとはつみニーと特定に回した方が資金拘束が少ない上に運用益がむしろ少し上になると初めて分かった

もともとは一般NISAとつみたてNISA比較表として作ったファイルだからNISAも計算できる
0125名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 22:43:23.61ID:+eThfsHK0
>>120
このGW暇だから計算しまくった
私の場合、56でリタイア、退職所得控除使い切り、56のリタイア時、確定拠出年金の額は150-200万前後(楽天たわらノーロード先進国株式)
56〜59までは1号被保険者になるため、無職だけど年81万拠出(4年間)
60の時点で退職所得控除4年?40万=160万復活するので(勤続年数のカウント次第で3年120万?)
160万(または120万)を一時金、残りを60歳〜64歳の5年間年金として受給
この場合、103万以下になるので、65歳未満でも所得税、住民税非課税となり。税金がかからない

いっそのこと、75歳まで受給を伸ばし、ギリギリまで運用!も考えましたが、退職所得控除振り切り税率も10%超えるので
60歳〜64歳までの厚生年金等を受給しない時期の非課税受給を選ぼうと思っています。
0126名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 23:15:33.14ID:NnisIRmb0
皆さん頭いいのね
私の場合125さんに近いのかな
独身で国民年金しかない従業員なので老後が不安になり44歳から65000円拠出してる
46歳の時退職金570万受け取ってるのよね
間開けず同じ条件で働いて60歳で退職金は150万
iDeCoの方が1600万位?

GW暇なので私も計算しようとしたのだけど重複期間とか15年あけるとかやらの計算がよく分からず…
年金で受取り時に社会保険上がるなら今から拠出の金額減らしたほうがいいのかなあ
0127名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/04(火) 23:57:31.56ID:59GzCUA90
とにかく年金受け取りより一括のほうが得なんだろ?
60になって余裕があれば65、70・・・で受け取ればいいじゃない
0129名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 00:28:41.38ID:zcJwJX8h0
受け取り時がこんな複雑でわかりにくいやり方にすること自体が狂ってるんだよね
もっと単純化して然るべきと思いますね
0130名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 01:03:06.56ID:PJDfA2Hb0
>>128
見ました、はじめのうちはなるほどと思いましたが、途中で図と文が前提と違って理解できなくなる。
具体的には、(ケース4)以降、それまでの話をぶった切って違うケースになっているから理解できないと思う
0131名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 01:26:41.94ID:L/4xdlTv0
>>130
そうなんです(泣)
しかも私の場合過去に退職金受取りがあるのでケースが下の方のパターンで益々わかりません
確定拠出金が大きい割に勤続期間が短いので節税効果ないような気がしてます
ならせめて残りの拠出額減らしてその分特定口座の積立に回した方がマシかと
0132名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 01:34:10.25ID:PJDfA2Hb0
>>131
しかしこのサイト、本当に工学博士がかいたのか?
ケース○の使い方がバラバラ
上でも描いたけど(ケース3)からおかしくなってる、部分部分は良いこと書いているけど
これではついていけなくなる人多数だと思う
0134名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 05:36:02.25ID:FNabduU80
>>132
言いたいことは、計算はめんどうでも節税できるから、オレに手間賃払ってよ、ことだから。

見なし勤続年数の計算は、
1)iDeCo受け取り14年以内の退職金を対象にする。
2)重複期間は退職金/40万端数切り捨て(800万以下なら)
ですると言う。

ややこしいことは確かだけど、退職金Bを例にすれば、重複期間5年が2年(=100万/40の端数切り捨て)と見なされるんだから、ありがたい制度。
0136名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 09:11:48.06ID:F/hjEAol0
確定拠出年金(企業・個人)や小規模企業共済は、入れる人は少額でもいいから早期に始めて年数を伸ばし、退職所得控除額を増やしておく
転職時には勤続年数を伸ばせるように確定拠出年金の移換を上手く利用する
これをやっておけばだいたい大丈夫だと思う

自分は無知なまま個人事業主になってずっと何もせず放置していたから、
最近になって上限で積立を始めたけど退職所得控除が全然足りなくて詰んでる
0139名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 15:05:48.41ID:4NDW2VHa0
>>136
>>138
これがあるからこのスレでは40歳以上での加入は推奨されてない
0140名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 15:50:01.25ID:psPKRTUU0
>>138
退職金と年金の併用はできないの?
0141名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 16:04:40.07ID:F/hjEAol0
>>140
SBIなので出来る
仮に75まで公的年金受給を繰り下げて、65から75まで10年間年金で110万ずつ受け取ったら
合わせて1700万の枠になるのかな。健康保険料上がりそうだけど
iDeCoで期間を稼いで、小規模企業共済はなるべく長く続ける予定
0142名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 16:17:18.51ID:DoNF0OYR0
>>138
オレも国民年金任意加入で枠増やすつもりだけど、任意加入して、滞納したら65まで入れないかな? 滞納した期間はiDeCoは拠出できないけど。
0144名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 16:31:49.03ID:PJDfA2Hb0
>>142
私もそれを計算しましたが、滞納・減免中は、付加年金が払い込めないので、素直に全額支給することにしました。
0145名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 17:22:18.15ID:DoNF0OYR0
そうか。教えてくれて、ありがとう。
0146名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 17:23:20.87ID:psPKRTUU0
>>141
12年でそんなになるの凄い運用上手ですね!
0147名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 20:22:36.53ID:/rKLNSIY0
>>138
控除確かに少ないけど、48歳、月6.8万でシミュレーションしたら利回り5%で運用結果1300万に対して持っていかれるのは85万、節税効果が合計約300万だから、普通に気にしなくて良くない?
0148名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 20:33:22.08ID:B+kd3ODN0
出口計算めんどいけど
退職控除なしでも一括でもらって課税対象は金額の二分の一だからまあ損しないだろの精神で行く
0150名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 21:01:21.19ID:F/hjEAol0
>>147
任意加入で3年伸ばすと100万超えるっぽいので、流石に重いと思っていた
まぁ実際に受け取る年齢になってみないと成果もわからんし、今はどれだけ控除枠を取れるのかの把握をしておきたかった
0152名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/05(水) 22:26:45.88ID:JeNwoXjM0
子どもにイデコを始めさせようと思うのだが、節税効果だけ考えて
最初は定期預金が100パーセントでもいいかなあ。
財形貯蓄が職場にないらしいのでそのかわり。
0160名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 05:49:34.14ID:yCkat7nd0
>>153
投資商品を選ぶ勉強ができてないし、後でスイッチングできるということなので・・
0162名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 09:45:13.59ID:ifXLOAc+0
インデックスは定期に入れ替えがあってリバランスが行われている
順張り型のな だからタイミングを計って逆張りしないとスッ高値で買わされてサヨウナラァだ
0164名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 13:41:09.52ID:yBvVqQBS0
今まで企業型DCやってるから無縁だと思ってたけど
どうやら来年10月からやれるっぽいから来てみました
どうぞよろしく

と思いつつもイデコ予定分(16667円)を
レバナスに突っ込んだ方が夢見られるかなと
迷ってる自分みたいな平凡リーマン多いだろ絶対
0166名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 13:45:57.74ID:oVdXmFfT0
iDeCoはiDeCoでやれよ
控除と運用益無課税で実質利回り半端ねーだろ
俺はコアでiDeCoと積立NISAは無難にsp500だけど
サテライトでレバナスは250万突っ込んで放置してる
0168名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 14:17:26.34ID:oVdXmFfT0
>>167
なら参考までに俺のやり方
NISAとiDeCoで月56333円
月末余った金で特定でsp500にさらに積立(今は平均30000弱ぐらい)
レバナスは定期貯金で死んでた資金の250万一括
(レバナス積立にすることで無理にこれからの生活切り詰めたくなかった)
0171名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 16:03:38.84ID:mb1nnh1I0
>>168
この250万は預けっぱですか?
0173名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 16:25:00.54ID:VHzpHTQA0
スレチだからこれ以上書かないが
2000年代には、ITバブル崩壊+数年間ボックス+リーマンショックがあった訳だが
これにナスレバの高い信託報酬+レバ固有の価値逓減が耐えられるのか甚だ疑問
0174名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 16:52:01.97ID:50VMWPXR0
iDeCo 積立NISA eMaxis Slim 米国 一本 両者足して月10万くらい積立

特定
iFree NASDAQ100 レバレッジ 月1万積立
iFree FANG+ レバレッジ 月1万積立

iFree S&P500 レバレッジ 月1回「先月貯まった楽天ポイント分」スポット買い(5000円〜
大和NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) auカブコムでPontaポイントだけ(2000円〜
大和NYダウ・トリプル・レバレッジ SBIでTポイントだけ(数百円〜
iFree NASDAQ100 レバレッジ Line証券でLineポイントのみ(数百円〜
0179名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 19:00:38.48ID:LOi5wqxu0
ここの連中は長期的には右肩上がりになると信じてるからこれに投資してんだろ?
だったら短期でいちいち一喜一憂とかしても意味ないだろうに
0181名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 19:29:31.72ID:C1hDHH3e0
レバナスは普通のNASDAQに比べてリクスはさほど増えないのにリターンは大幅に増えるのでコスパかなりいい。
ただ3倍レバになるとリクスがかなり増えるので2倍が最適解
0184名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 20:11:20.12ID:IOFDaz/m0
イデコはマネックスでナスを100%やってる。ニーサと特定口座は、レバ三昧。
0185名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 20:33:03.70ID:iIVVk4lu0
国基連審査なげえよ
いつまでまたせんだ
0187名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 21:51:30.78ID:3XPFw1st0
ナスレバはバカ向けの商品
日々の複利による減価、高い信託報酬、先物の金利コスト
インフレ抑制のための7~80年代並みの利上げが来たら資産が消滅するぞ
0188名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 22:13:10.26ID:JyNSrOZ30
前半は同意だが
インフレが来るとは思えない
それにナスレバは確かに費用対効果が低いと思うが
NASDAQ100自体は右肩上がりは間違いないだろうし
まあ好みかなって感じ
0189名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/06(木) 22:15:50.56ID:JVE+VZcA0
右肩上がりなら2〜3倍と言わずその10倍でもレバレッジ掛けてやりゃあいいのにな
自分で自分否定してどーするよ。上がるって分かってるなら普通そうするだろ
0195名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 06:29:39.88ID:pcl4Ng8S0
インフレって、逆に株価上昇要因の一つだよね?
それに仮に暴落来てもナスダック全社が一気に倒産するわけでもなく。
入れ替えもあるだろうし。
金利上昇の調整は二月でみんな経験しただろうし、数年握れば回復すると
思うし、暴落時こそ積立だと思う。
高金利時代に他の指標含めて伸びてる会社だって多いんだから、やがて
高金利以上の会社がPFに組み入れられるだけだと思う。
暴落時は、それまで我慢して握れるかどうか、精神的戦いなだけでは?
0196名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 07:45:24.87ID:BU0anfH10
国民年金基金の審査が始まってまだ1か月も経たないくらいだけど、今からやっぱ辞めたいって言ったら辞められますか?
0198名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 09:04:33.33ID:dLXSh4hV0
iDeCoは節税も大きな武器なんだから、運用が嫌なだけなら元本確保型を強制貯蓄と思って満額積むのが吉。

どうせ老後の資金は貯めないといけないんだよ。
0201名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 12:13:35.03ID:ggsBGzhq0
節税と思って買ってる。
何せ5割引きだ。
何かってもいいだろう。
全部なくなってもいいとは言わんが、半分残ればそれでいい。
つー訳でオルカン。
0203名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 13:16:55.55ID:RoRygBxu0
ほんと遅いよな
マイナンバーカードも3ヶ月ぐらい掛かったし
公務員はお気楽でいいな
0204名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 13:57:05.35ID:lV9PShHA0
しょせんお役所仕事やからな
NISAと違って手数料までとってくるせに何をやるにも仕事が遅すぎて笑っちゃうよ
0205名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 18:11:27.29ID:Y8i7vnGh0
つうか書類なんとかしろよ
似たようなもん何枚も書かせるなっつに
紙である必要も無いだろこれ
0206名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 18:37:19.54ID:FVxbQGyt0
楽天で積荷してるからiDeCoも合わせて申し込んだけどSlim無いんだよな
楽天全米とか全世界ってどうなのほぼ信託報酬高いだけ?
0207名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 18:45:53.43ID:uEe32Q4k0
確か去年はslimのSP500やオルカンよりリターン高かったはず
まあそこらへんは好みの問題だろうから好きなの選べば
申し込み用紙取り寄せただけならまだ変更できるし
0211名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 21:47:13.90ID:ON7TWHu20
国民年金基金審査中だが辞めたい。積ニーMAXしているから特定にまわしたい。でもなんかもう辞めれないっぽいような。
0214名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/07(金) 23:55:42.79ID:rWrfGb0B0
>リターンよくないですか?

対象が500社から4000社に増える
たしかに中小企業のリターンも取り込める
しかしその分リスクも増える
0216名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 04:05:10.62ID:/y4lw84x0
楽天Idecoってもしかして失敗?
SBIが正解だった?
つうか外国株式高値に見えてしまって、どうしようか悩み中
ちょっと不況来てくれませんかね
0217名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 05:52:10.13ID:rwbrRJ8x0
マネックスでナス100が正解
0218名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 05:58:08.29ID:/c1Rma5x0
別に楽天かSBIかマネックスで口座開いておけばあとは50歩100歩かと。
>>217
ナス100のやつは信託報酬0.3以上でぼってるから買ってはいけない
0224名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 08:39:53.80ID:txRwzSN40
iDeCoは殖やしすぎても悩ましいから、あまり頑張ってもね。一般NISAや特定でブン回すのが、今の地合いはあってるかも、と思って内外REIT均等でガッツリ騰がってる。ありがたいことだ。
0226名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 09:49:27.19ID:pno2uZDJ0
>>225
手書きの手続き書と判子20個くらい捺さないとダメだから。
0227名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 12:07:25.96ID:a8YNMhla0
ここまで上がってくると、10年後15年後が、暗黒の20年とかの真っ只中じゃないか、と心配になるな。
0228名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 12:18:16.34ID:VB288nCz0
>>225
俺も信金から楽天に移管したんだが、1ヶ月経っても楽天に反映されてない。
これいつごろ反映されるんでしょうかね?
0230名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 13:37:09.66ID:4IVxTSQt0
>>226
iDeCoは昨年12月から金融機関届出印以外押さなくてよくなったぞ
勤め先の社印すら不要でウソ書かれそうだけど大丈夫かよと思うレベル
0234名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 14:19:23.28ID:LR/yZ2EV0
退職金30年300万の会社なのに公務員と同じ12000円しか拠出できないのはおかしい
改善してくれ
0235名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 14:22:22.19ID:pno2uZDJ0
>>227
下がることはないよ。
インフレが進むだけ。マックで食事が一回5000円、自販機でコーラが300円、消費税が25%とか言う未来。
でも株価は1.5倍になってる。
0238名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 15:35:09.15ID:Ffx5mlF30
インフレがこない日本でインフレで株価が上昇する海外株に投資できる日本人ってめちゃめちゃ恵まれてるやん
0239名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 15:45:23.39ID:iw/q9sdN0
>>236
資本主義なんだから
基本株全力でおk
債券なんてある程度種できた後
元本は減らしたくない老後資金でやるようなもん
0240名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 15:54:42.80ID:pno2uZDJ0
>>236
今はそれでいい。日米欧、どれも緩和してるから。たぶん米国が一番に金利あげるから10年で3%越えたらナンピンで債券買い下がればいいと思う。

うちは、3%で生債券がっちり買って、ナンピンはUSA360を狙ってる。
0241名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 15:59:31.49ID:pno2uZDJ0
>>240
10年債で3%越えたら、ね。
コロナで現金は価値変わらんけど、米国債は暴騰したのでオレは債券派。サッカーで言うところの、攻めのディフェンス、オフサイドトラップみたいなもんよ。
0243名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 17:22:08.09ID:l72WIaud0
ほんと国や会社なんて頼ってられんよ
ニュースやワイドショー見て国の不正や社会問題に対して
わざわざネットで正義の怒りをぶつけてる人達は
逆に国とか社会への信頼感がいまだに大きいんだなと思ってしまう
もちろん世の中の情報は追うが色々投資する様になって
かなりどうでもよくなってしまった
0245名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 17:42:50.67ID:4IVxTSQt0
>>243
国がつくった仕組みに会社に証明書書いてもらって入った個人年金スレでそれを言うのは謎
本当に信頼してないなら引き出せなくなるリスクを考えてドル建てETFあたりにすると思うし
0246名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 17:55:37.26ID:l72WIaud0
>>245
それはそれでドル建てETFなら盲信できるの?って話になるし
投資する以上未来への一定の信頼感が必要なのはわかっている
しかしそれとて絶対はない
ようは大きな誰かを頼るような姿勢ではどうなの?って事
正直言っちゃうとiDeCoにもそこまで重きを置いてない
0248名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 17:58:24.50ID:rwbrRJ8x0
>>234
転職しろ。普通二千万くらいある。
0249名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 18:07:42.76ID:4IVxTSQt0
>>247
まあワイドショー見てヤフコメに怒りの投稿、みたいなのが全くの無駄ということには同意
建設的な要素がゼロなので
0251名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 18:26:44.20ID:D0nVn/mP0
1 高くなったらリバランスして売れ
2 安くなったらその分仕入れして買戻せ
3 高くなり続けたら? 1と2を忘れるな
0252名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 19:16:23.33ID:Z0YEs09i0
ideco一括で受け取ったあと、そのお金どうしたらいい?特に使う予定も無かったら一括で特定に突っ込んだ方がいいのかな?

退職金控除を使い切りそうな時に一括で受け取る予定
0255名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 20:09:35.63ID:D0nVn/mP0
安心せい
退職金控除受取る前にオドレの株指数の含み損がワシの懐にキレーに入って風俗嬢ば喜ばしよるけwww
0257名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 20:54:52.09ID:Zvt9Qq4/0
>>253
掛けてもいいけど、控除枠は増やさんで?(財務官僚さま)
0258名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 21:07:11.57ID:P2qf5Sqc0
12000円組て、今どきコストの掛かる確定給付組だろ
恵まれてると思うけどな
拠出額に対する手数料の割合が高くなるのはかわいそうだけど
0259名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 21:41:35.17ID:hKGQu+jz0
>>256
デマで騙すのはまずいで
0260名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 23:20:03.30ID:uFLfSqS/0
これからidecoを始めようと思っている

できるだけ年の限度額まで使いたい場合はどうすればいいのだろうか?
半年払いにして六月・十二月の半分に分けてまとめて引き落としにすればいいのだろうか?
そして十二月になったら毎月払いに戻すというのはできるのだろうか?
0261名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/08(土) 23:54:14.68ID:nuf4Jqdk0
事業主払込と個人払込ってどっちでもいい?
0262名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 00:05:12.17ID:cRwJFM3y0
>>252
控除オーバーしても運用益が非課税なことには変わりないから、よほど税金が膨らまない限りはしばらくイデコのまま運用でいいと思う
0266名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 01:21:42.38ID:bbBvmpxm0
楽天VTIの1年リターンは55.60%
slimS&P500の1年リターンは51.67%か
好調な米国株って言うけど同じ米国株でこんなに差が出るんだなw
0267名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 01:31:44.93ID:zFyuT4Ww0
>>260
初年度は、加入月から分しか拠出できないよ。
0269名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 03:31:34.32ID:TBeDdaWA0
俺も12000組で確かに確定給付年金(退職後10年)の制度が会社にあるんだが、すでに閉鎖されていて会社は掛金の拠出は停止している。
実際には自分の年金資産は積み上がっていないのに、制度的にわずかに年金の受給権をもっているからって12000上限なのには釈然としないものがある。
0271名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 05:48:11.13ID:Pz3mwquu0
信託報酬がsp500より高杉なのがネック、、、
あと今後の金利上昇局面では中小株価が足を引っ張ると思われる
0272名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 06:58:18.38ID:P/S3qtag0
比較対象が全世界とか先進国ならまだわかるが
同じ全米で数十年間の長期で掛け金に限度があるiDeCoで
結果そんなに変わる?
0273名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 07:15:39.37ID:Zxm/T1qj0
SP500派はパフォーマンスはどちらも変わらんとみなしてコスト重視でVTI派はパフォーマンスが勝ると信じてる
そんな印象
0274名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 08:01:19.36ID:bbBvmpxm0
>>271
直近の実質コストはSlimが0.163%で楽天は0.179%だから許容範囲内じゃね?
信託報酬だけみりゃ差はでかいように見えて実質コストは同じだったってよくあるぞ?
0275名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 08:09:21.85ID:pCaNiLtu0
アクティブがインデックスに長期で勝つのは難しい理論を信じるならば、銘柄選定というアクティブ要素を含むSP500がほぼ全部買うVTIに長期で勝つのは難しいのかもしれない
あくまでVTIとの比較での話だからSP500もインデックスですって突っ込みは無しな
0277539垢版2021/05/09(日) 08:16:16.30ID:NZT74iK+0
積立NISAでグロバラやってて、SBI証券のiDeCoでもグロバラやってるんだけど、同じのやってもあんまり意味ないかな?
iDeCoは全部株式の方が良いのだろうか。
0281名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 09:07:55.69ID:WDZ/tNeX0
俺はSBIの一般NISAでsp500とNASDAQ100、iDeCoでsp500に100%。アメリカさんがコケたら俺もコケるんだけど、結局自分が何を信じるかだと思う。
0289名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 10:08:51.45ID:gg9rGnHE0
見てきたけどslimの費用って0.20%になるのか…
楽天VTIより倍近く安いと見せかけて実際のコストは楽天VTIより高いって詐欺臭いな
0290名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 10:37:18.56ID:f01wRFkR0
直近の流入が多すぎてもコスト増等の要因になるしね
ファンドの池に小石じゃなくて岩石投げ入れられる感じ
0292名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 11:30:31.56ID:zFyuT4Ww0
>>287
そういうの増えたよな。2ch勢としては寂しいね。
0294名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 11:45:29.93ID:eRH27DJ40
うちは個人払込指定してきたな
もっとも俺もはなから事業主払込にしてもらうつもりなんてなかったが
仰るように後々めんどくさいことになりかねないので
0297名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 12:56:26.11ID:vxrH4ixX0
>>296
そうなんです?
でも運用報告ではslimの方が%が高いですよ
評価額はslimの成績が悪いから1万口に対しての支払い額は楽天の方が高いですけど
0298名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 13:25:44.75ID:QwMGkl7M0
ベンチマークからの乖離率を毎週比較してるけど
Slim米国<楽天全米≦SBI S&P500
って傾向だからSlim米国は優秀だよ

CRSP US Total Market と S&P500がどっちが良いかは知らね
VTIとVOOのページに出てるベンチマークを見ると
5年比較までならVTI、10年だとVOOみたいだけど
VTIのベンチマークは2013年から今のベンチマークになったから正確な比較では無いけれども
0300名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 14:32:22.04ID:t1d+UL1t0
>>267
ありがとう
積立投資ならどのタイミングでもいいんだろうけど
iDeCoの場合は税額控除があるから枠いっぱい使いたかった

まあ残念だけど仕方ないね
0301名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 14:44:00.14ID:8/vw3PUG0
>>293
個人払い込みは年末調整の書類に葉書一枚つけるだけじゃないの?
0304名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 15:29:57.51ID:kaMJbPO/0
ニーサと勘違いしてるんでは
0306名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 15:58:12.77ID:yJ9R4zOY0
SBIの三井住友カードでの投信クレカ払いが可能になったことに
舞い上がっただけだろう、
楽天の5万*1.0%*12回=6000円
SBIの5万*0.5%*12回=3000円を合わせると
月10万円積立で年9,000円分のポイントバック 余剰資金があって、確定拠出年金、積立NISA以外に拠出できる人は
三井住友ナンバーレスカード作成ポイントとあわせてやってみても良いんじゃないかな
0307名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 16:17:09.02ID:sjAcXBRT0
え?むしろSBIって今までクレカでポイントとかなかったのか
SBI使ってる人メッチャクチャ損してるじゃん
0308名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 16:37:03.82ID:gj4l+doQ0
SBIは前から保有額に対するポイントがあるからめちゃくちゃ得やで
さらにクレカも加わったという話
0309名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 16:56:14.71ID:QwMGkl7M0
iDeCoとは関係ないけど保有額に対するポイントは楽天にもあるでしょ
で、ポイントは低コストファンドなら楽天の方が有利
ま、この前のポイント率の改訂でSBIも改善してきてるけど
0311名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 17:45:34.19ID:LaCxsKkD0
>>308
残念ながらS&P500系のSBI投信マイレージのポイントは年率0.0374%に抑えられてるよ
例えば900万抱えてたら年間3366ポイントしか貰えん
楽天なら月あたり10万につき4ポイント入るから4320ポイントだぞ
0313名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/09(日) 20:25:13.28ID:FubIOJmH0
マネックス証券がマネックスカードつくったのに投信に使えるのは秋からとか言ってるのが怪しい
普通の買い物では1%還元のようだけど投信だけ0.5%還元にできないか様子見してるのでは?
0322名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/10(月) 03:57:43.10ID:SCRvzSxE0
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金

大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。

2021/3/24(水) 17:14
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/24/news108.html
0325名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/10(月) 19:09:52.61ID:IlQc2mOS0
醸し出してたからな
0326名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/10(月) 21:06:35.81ID:QLVZFe9Z0
企業型確定拠出年金ですが、
会社から3000円+自分(マッチング拠出というらしい)43000円=46000円を月に積立して運用してるんですが、
改正後マッチング拠出してるからidecoへの加入はできないんですよね。
するなら、
自分の43000円をやめればいいんだろうけど、やめてideco月20000円だと、結局トータルの拠出額減るって認識でよろしいでしょうか。
0328名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/11(火) 12:45:59.41ID:2bjI9vyi0
>>327
326です。確かに!

給料とは別に3000円出してくれて、43000円は給料が引かれる形で拠出されてるんです。

形として、会社が46000円出していて、私の給与43000円減額されているのかも!

確定拠出年金したくない人は、会社からは給与と別に3000円だけ毎月積立られていて、給与は減らされていないはず。

なんかおかしいかもだけど、こんなシステムになっなます。
0329名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/11(火) 13:08:30.66ID:8wk5eBLB0
>>328は選択制401Kだな。
自分の給料の一部を、そのまま貰うか401Kに出すか選択できるかっていう。
最低限必要な3000円分は会社からの出になっているようだけど。
0333名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/11(火) 14:44:26.16ID:xX4c0Qcw0
>>330
ほかに退職金ありますか?
0334名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/11(火) 18:08:45.09ID:2bjI9vyi0
>>329
ありがとう!それです。
マッチング拠出ではなく選択制なのですね。 そうなると、2022年の改正で5.5万円に足りてない分をideco拠出できるのかしら?
0337名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/11(火) 22:38:51.36ID:Qh7B/jAB0
>>330
何度かこういう質問出てくるけど、俺なりの解釈としては、税金かからないのは一括で受け取らないこと、だと思ってる。
満期近くになったら、全部をあおぞら銀行の定期にスイッチングしよう。
0338名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/11(火) 22:58:29.30ID:zmT0Ix790
それ何の意味があるの
0340名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 04:41:33.10ID:PVmBnjxW0
これから下がるなら積み立てのチャンスじゃん
0342名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 06:00:42.45ID:lezt5nne0
のがすなチャンスを
0345名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 06:53:38.72ID:wAii6GTq0
チョットした下げなんて結構慣れてくる
インデックスなら猶更で毎日の上げ下げなんてさざ波程度
個別いじってると更にハートが強くなる
給料手取りで30万レベルなのに昨日マネーフォワード更新したら前日比-68万円だったわ
0348名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 07:50:35.73ID:bNBST2sj0
買い時定期
0351名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 08:09:14.61ID:oNvSPZS80
今月は安く買えるかねぇって、iDeCoは内外REITだからまた高値づかみだよ。

(-д- 三 -д-)
0354名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 08:55:03.66ID:oNvSPZS80
スイッチングだろ?
タイムラグがありすぎて、取り扱いめんどうだけど。

でも、オレはヘボだから結局握りっぱが一番パフォーマンスがよくなりそうだ。
0357名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 09:37:39.91ID:5sAhnaZ/0
iDeCoなんて余計な感情が入らず強制ガチホできるシステムなんだから放置しとけばいいのに
投信で投資のダイナミズム(笑)を味わいたいなら特定でレバナスとか買えばいいさ
0358名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 09:46:37.94ID:DyGLZwcM0
>>354
えっiDeCoやってる奴の1%でも
暴落や暴騰したらいちいちスイッチングしてるアホ居るのか?
積立NISA損切り民も大概だけど
iDeCoスイッチング民はもっとやべーわw
0360名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 10:38:19.40ID:cMU/oLz90
いろいろあって仮に運用がプラマイゼロになっても節税分は確実に得するんだから、あまり考えすぎない方がいい。出口2〜3年前までは淡々と積めばいいだけ。
0362名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 10:44:19.61ID:xf7YaMxt0
>>358
細かく触らないと不安なアホは一定数いる
んでそういう奴らの一部が投資は時給換算で安すぎるとか謎勢力になる
0363名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 11:05:32.61ID:/gQZS/8w0
というかスイッチングとかしないとか、こういう暴落時に売って底で買い直すとかしないでガチホだけしてるなら
iDeCoの大きなメリットの一つの運用時非課税捨ててるみたいなものなのでは?
0364名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 11:09:49.24ID:o459lYmo0
確かにそれはそうかもな
NISAと違って限度額の概念がないしね

でも俺は自分の相場感を一切信じてないのでスイッチングはしません
0366名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 11:57:44.91ID:amHnhz0a0
積み二ーはいつ利確すればいいかわからん
特に金に困ってないしこのまま定年までガチホしちゃいそう
0368名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 12:47:57.69ID:xMpVNaG20
あのね、ずっとsp500でいいの。もしくはその動きに準じてるやつね。
idecoなんて上限あるんだから、積み立ててほっとけ。
前にもあっぷしたが、ほっとくだけで収益率250%超えたよ。
はじめた時期うんぬんではない。
0369名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 12:56:06.84ID:DQVVu/B20
暴落だバブルだなんだ言われても粛々と積み立ててた結果
1年チョット前このスレで騙されたとか定期にスイッチングしたってレスが結構あった
この俺の放置積立以上の結果をだせる立ち回りできた人がいるとは思えないな

https://i.imgur.com/B1b92Vv.jpeg
0370名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 12:58:23.95ID:oNvSPZS80
>>358
最初から失敗がないならいいけどね。
うちは世界債券→世界中小をスイッチングしたし、ダウ→JREIT&世界REITにスイッチングしたよ。米株はNISAや特定でレバファンド買ってるので。

55越えて金利正常化したらまた債券にスイッチングすると思う。
0371名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 14:06:07.09ID:ZKjYSPie0
>>97
この感じはとことん落ちるよ
日経15000ぐらいも覚悟かな
0375名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 16:09:41.95ID:Odumu/4D0
落ちたらたくさん買えてうれしー
上がったら含み益増えてうれしー

そうやってぼーっと眺めてるものと思ってる。
0376名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 17:57:15.89ID:vegm92Bp0
>>369
こんなのザラどころか低い方だろ
俺だって20超えてるのに
0380名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 19:17:19.81ID:F7TJewMV0
ETFで堅実にやって残った金で遊びで個別株とかがいいんじゃないか
0385名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/12(水) 23:42:22.03ID:2oQBXXaX0
 ぎゃあああ
ミ  .  ⌒  .  彡ノ
   ( ´・ω・`)
 _U__/ ̄ ̄ ̄/_
 .   \/___/
0388名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 08:36:35.57ID:yrcuSYCo0
参考までに概ねの積立期間と、月々の投資額を教えて頂ければ参考にしたいです。
まだイデコ始めてません。かつ投信初心者です。
先進国株式とダウに興味があります。比率7:3ぐらいに考えてますが、逆が
いいでしょうか?
もちろん自己責任の下でご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。
0390名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 11:00:18.88ID:QdACl4wE0
>>388
ダウは30銘柄でしか構成されていないのでブレが大きいですよ
米国株にこだわるならS&P500がおすすめ
米国株のハイテクにこだわるならナスダック
先進国株式7割ってのはいいと思います
0391名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 12:11:57.86ID:9vtzLE8v0
ようやく200万円超えたと思ったら、この相場でまた200万円割り込んでしまった
こうして一喜一憂しつつ長期運用していくんだなあと、今更実感
0392名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 12:21:13.89ID:9N4O2g260
>>390
でもたった30社なのに
動きが大してsp500と変わら無いんだよねw
まsp500の方が商品が多いから
sp500でいいと思うけど
0393名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 12:36:28.45ID:mINfxGJK0
日足で見てるからアホなんだよ
今何歳だか知らんけど
二十年三十年で積立するんだから
月足でみろよ
まだ短期平均線すら割ってないし(米指数な)
コロナ後で上げすぎたからちょっと調整してるだけだろ
0397名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 13:01:11.71ID:nmAxvSau0
識者はこう見る

これまで世界的な金融緩和でかさ上げされてきた株価の調整だけに、調整が終わるまで反転のきっかけは
つかみにくい。追加の財政政策や金融緩和の強化が打ち出されれば、目先は買いになる。ただ、とりわけ
緩和拡大はバブルを助長しかねず、期待しにくい。目先では2万7000円付近への下落が視野に入る。
3万円から1割程度下げれば、ある程度は割高感は和らぐだろう。東証1部の売買代金が1週間平均
3―4兆円程度ともなれば、売りが一巡したとみることも可能だ。ただ、その見極めは難しい。
投資家には、しっかり下げ止まりを確認してから買うことを勧めたい。
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2CU075
0398名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 13:18:22.90ID:QdACl4wE0
>>392
たぶん好景気だの不景気だの普通の状態なら大差ないんだろうけど、
何か1社だけ不祥事があった場合のインパクトは怖い
単純に30分の1か、500分の1か
 
>>393
実際にはidecoだけじゃなくて普通の口座もあるわけで、
idecoだけ月足で見るとかめんどくさいことは
逆にやってない
リバランスの頻度は確かに少ないけどね
0399名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 13:36:48.05ID:KwsUGYpB0
上の方で、書かれてるんだけど、定期で年1回引き落としなら12月しか選べないって事ですか?今から口座作って令和3の確定申告に使いたいのですが…
0401名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 14:22:35.00ID:TRP+AohE0
まだ去年の急落から1年しか経ってません
大回り三年ですから
大底はまだまだ先ですよ
0408名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 16:54:08.26ID:Gn//CH8U0
>>406
高い時と安い時の判断ができない
上がり続ける時はもっと上がると思って売れない
下がり続ける時はもっと下がると思って買えない
そんなもんよ
0410名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 18:26:21.98ID:mJhRMjd40
年に一度自分のポートフォリオをリバランスするだけでよい、と何にでも書いてあるだろうに
運用と銘打ったヤツは特に
そのためのスイッチングなんだから。と理解してるが自分は

まあここで大事なのはじゃあそのポートフォリオの組む内容を間違えちゃならんことだけど
それが分かれば苦労しないけどさ
0412名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 19:02:17.69ID:xkDQY6dD0
まぁ何かイベントがある度に世界のどの中央銀行は金を刷り続けるから今より未来の方が通貨の価値は低い。
相対的に貯金以外で何らかの金融商品を持っておかないと、今のバブル期や氷河期世代みたいに80歳近くまで二束三文で見栄を張り付ける生き方になるよね。
0417名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/13(木) 23:55:38.54ID:x2K3mK+l0
>>414
iDeCoじゃもったいないでしょ?
日興フロッギーで金の果実シリーズの金プラチナ銀をdポイント投資と毎日100円積立て的に月に2500円ずつ金とプラチナETFを買い始めた。
0418名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/14(金) 00:40:12.15ID:xMhaUmdi0
金買うなら金鉱株買うほうが配当あるだけマシ
長期投資向きじゃないしイデコで買うようなもんじゃない
0431名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/14(金) 23:29:36.00ID:Ka9vGvrc0
GW中に速達でSBIに書類送ったんだけど、「iDeCo申込書類未返送の方へ 〜」ってメール来た
ちゃんと届いてんのかなこれ
0432名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 00:06:20.40ID:8gnKHt9i0
slimのS&P500ってここ1年で楽天VTIより約4%も成績が悪いのかぁ
楽天でiDeCo開設してた方がよかったなあ
0437名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 04:06:04.53ID:svGoKh2j0
アホな質問かもしれんけど教えて
日本株の投信で運用益タダは分かるんだけどS&P500でも運用益タダなの? アメリカ政府に取られないの?
0443名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 11:11:27.45ID:0LWBuFkN0
開設できたから先月選んで申し込みして放置してたんだが、
さっきログインしてみたら0円のまま
NISAみたいに引き落とし日にち選んだりしないよね
勝手に口座から落ちるものだと思ってたけどいつなんだろ
0446名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 11:47:09.81ID:Ogyw0i4P0
最初の引き落としはワクワクするよねー
俺もそうだった
でも変動も微々たるものだからすぐに飽きる
今では概ねほったらかしだけど
四半期ごとにリバランスはするようにしてる
0447名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 12:00:10.64ID:2ob21zM30
最初の頃はいつ引き落とされんだー、買付日はいつだー
その日下がってる上がってるで気にはなるけど
積み上がってきたら気にしてるだけしょうもなくなってくるわな
45万そこらしか今のところ拠出してないけど
今は市場が好況だから誰も運用益出てるだろうが
ただこれだけ上がったら低成長時代が長く続いてもおかしくないよな
0448名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 12:02:42.39ID:0LWBuFkN0
四半期!マメで偉いな
分散とか考えるのが億劫で一本

iDeCoでオルカン、積ニでSP500、嫁積二で8均とかそこらとか
0450名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 12:20:36.23ID:zEEO/7pL0
sbiで始めて1年なんだけど、運用利益についてもっと細かく出ないのかな?
複利でどのくらい利益出てるのか知りたい
0452名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 12:29:23.36ID:q1FMba910
>>447
夫婦で300万入れてるけど、毎日気になるし毎月拠出が待ち遠しいよ。

dポイント投資の4万足らずさえ毎日楽しい。
0453名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 12:32:17.32ID:q1FMba910
>>448
分散とリバランスは違うだろ?
ある程度歪んだらしたら?

うちは3人家族で特定の非課税枠利用してるから年末年始にしてる。
0456名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 14:16:27.00ID:B1FcWaGo0
最初は証券会社の年代別構成でやってたけど、途中からSP500と全世界の二本立てに変えた
でもその時の名残でポートフォリオには債権やら何やらが散らばっている
0457名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 14:39:07.39ID:kKlyyuLa0
教えて欲しいです。
年収約400万の企業年金の無い会社員ですが、医療費控除・生命保険料控除・地震保険料控除・住宅ローン控除を受けていてもidecoに加入した方がお得ですか?
0459名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 14:48:58.31ID:Ogyw0i4P0
医療費控除まで受けてるのなら
普段から物入りじゃないの?
お得だけど基本65歳まで引き出せない
その覚悟は持つべき
0460名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 15:30:06.78ID:4vNoUjSI0
>>458
住宅ローン後30年あります…諦めた方が良さそうですね。
ありがとう。
>>459
説明不足でした。
今年膝悪くして入院していたので、入院費とリハビリ代で今年だけ控除を受ける予定です。
0461名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 15:30:11.01ID:7DGUoFy80
イデの払込は60まで?
0462名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 16:41:31.33ID:LP/Bp6Nv0
>>443
どこの証券会社?
4月頭にSBIへ封筒送り返したけど音沙汰無しだわ
0463名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 17:09:02.63ID:WhU9lL7O0
>>462
横からだけど、SBIに4月28日には絶対到着しているスケジュールで返送したが、5/12に書類は受け取った、というメールが来た。
0464名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 17:13:41.42ID:UXLMEhEv0
資産残高 1,478,224円
拠出金累計1,224,000円
損益 254,224円
2019/9月に申し込んでこれ
毎月68000円
コロナショック頃にeMAXIS Slim 米国株式(S&P500) を100%にしてる
0466名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 17:47:58.87ID:NtMWPBTE0
>>457
住宅ローン控除は残高次第だから銀行に相談してみるとよろし
控除に余裕あるなら5000円でも始める。余裕資金は積立NISA。
ローン残高減ってきたらiDeCoを毎年増額しつつ生活資金に余裕無いなら積立NISAの金額を減らすか解約
0468名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 19:41:45.79ID:RQeFrfqo0
会社でdc入ってて、個人拠出も限度額いっぱいまでやってる
それに追加してイデコ入っておいたほうがいいのかな
株は優待目的だからずっと塩漬け中
0470名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 19:54:27.05ID:VSvw1q3O0
転職したけど脱退一時金の扱い悩むわこれ知らんかったけどiDeCoに移管出来るのな
DC→iDeCoは既定路線だけど脱退一時金を今受け取るかiDeCoに合わせて移管するか…
年収激減だから脱退一時金を受け取って年間収支が黒字になるまで取り崩して耐えるしかないんだろうけど350万で退職控除枠940万を消化すんのももったいないんだよなー
0471名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 20:37:26.53ID:y3NPsDx80
おっちゃんたち狼狽スイッチせずできたかなw
さてまた今月も先進国債券Hか定期を100%で通過推奨だお
もうちっとデザイアしねーと 残念w
0474名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/15(土) 23:12:59.54ID:3W7JQsJJ0
sbi証券のidecoオリジナルプランってsp500ないんだよね。ないからsbi証券はもう一つ新しいプラン作ったんだよな。
0475名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 01:43:11.71ID:luZvWNju0
SBIでナス100扱ってくれよー 
このままだとマネックスに口座をわざわざ開設しなきゃいけなくなるやん  
どうせ始められるの来年の10月からだからギリギリまで待つけど
0476名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 01:53:12.04ID:9dNP0zSs0
会社に書類出したくないんだろうけどどっちみち年イチの確認が廃止にならない限り会社には知られるのでは
0477名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 02:02:41.37ID:luZvWNju0
>>476
知られたくないとかじゃなくてうちの企業型DCはマッチング拠出になっちゃってて労使合意もされてないからそもそもイデコを始められないんだ 
来年の10月から法律が変わって労使合意なしでも始められるだろ?
0481名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 08:04:59.03ID:3pIhRD0V0
>>475
idecoやるのに口座は必要ないよ
0483名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 08:29:06.83ID:tEQwcemo0
どっちゃにせよわざわざ待つ意味は分からん
0486名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 11:16:13.26ID:9BGP3GkP0
ほぼ本決まりの面接の席でiDeCoしたいと伝えてすんなり出来た
ただし12000円上限だった…もっと払いたい
0492名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 16:03:41.50ID:gmFA1zNa0
>>466
ありがとうございます。
銀行に相談してみます!
積み立てnisaも検討してみます。

>>467
確かにそうですね。
浪費癖があるので、老後の為の貯蓄と目的です。
頭が良くないので調べているうちに何が目的か分からなくなってきました。

>>490
参考になります。

お得だと聞くので、勢いで始めようと思いましたが資料取り寄せたりして、もう少し勉強しながらログも読んで勉強してきます。
0493名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 16:08:05.65ID:GrJEdPhL0
>>491
住宅ローン控除受けてるなら、まずは積み立てニーサで様子見
控除無くなった段階で金銭的に余裕があれば続行
余裕無ければ停止
住宅購入したばかりなら子育て世帯である可能性が高い
それなら老後の資金確保のiDeCoより、学費等万が一必要になった場合に現金化出来る積み立てニーサの方がいい
0494名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 16:14:30.01ID:tr/PJVVb0
住民税の減税効果はあるでしょ
0495名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 16:21:02.21ID:IETBWvGP0
ideco金額変更できるんだからローン払い始めたら金額調整すれば良くね?
利率はともかく確実に節税できるんだから早期にやれるもんはやるべし
0496名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 16:46:52.98ID:EsMqmF8H0
iDeCoは最低金額でいいから最速で始めた方がいいと思うけどな
拠出金額は後から増やせるけど、拠出年数は増やせないから
0497名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 17:18:24.67ID:EgyKWIt10
idecoは投資信託の手数料収入が欲しい銀行、証券会社が国民から金吸い上げる為に金融庁と組んでつくった収入源よ。
こんなのに乗って株買うのはやめとけ。
株の収益で手数料以上稼ぐのは難しいよ。
退職金を株に注ぎ込んで泣きをみてる老人の二の舞。
0498名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 17:27:07.23ID:JhH40YrO0
>>497
草生えるw
どこから突っ込めばいいんだw
0499名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 17:32:02.12ID:0UnNBSdd0
手数料分は税金安くなることで回収できる。残るは出口にかかる税金。途中入社で退職金少ないからあまり関係ないけど。
0505名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 18:44:21.78ID:BbCQM/x70
定期的に会社への依頼がーって書き込みあるみたいだけど
そんなに躊躇する人多いのかいな?
もうちょっと緊迫感あった方がいいと思うんだけど、皆そんなに老後に余裕あるんか?

会社が老後面倒みてくれるわけでなし、会社になんぞ負担かけるわけでもなし
イデコで査定が下がって給与なり賞与なりが下がるとでもいうのかいな?
もし下がってもそれ、絶対イデコのせいじゃないだろ
0506名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 18:57:10.35ID:IZrBf4R70
「そんなモンを使うのは、要はお前は会社を信頼してないってことだよな」と上司に絡まれたという話を知人から聞いたことがある
会社が最後まで面倒見てくれるご時世じゃない以上、自分で備えをするのは当たり前だろうに。
0509名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 19:13:26.37ID:qPip8gXj0
イデコとニーサは「年金まじやばいから自分でどうにかしろよ」って国からのメッセージだと思うわ
0510名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 19:49:29.54ID:N2UIrRwm0
>>509
不景気に増税するとかいうアホ政策してまで金むしり取る国なのに
課税しないから投資で金作ってね!
は割とガチメッセージだと思う
0512名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 19:55:16.61ID:pOiBzu3O0
年金やばいが半分
あと半分はタンス預金してないで海外に投資して外貨獲得してきてくれってことかと
自国に投資しても伸びる要素ないからね
0513名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 19:58:27.54ID:A3HlKsNr0
>>509
iDeCoは厚生労働省、NISAは金融庁が主管してるから目的が違う

iDeCoは「公的年金では足らないという声に応えた」とあるし
NISAは「定期預金では資産形成できないという声に応えた」とある
各省庁のHP見てみな
0514名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 20:27:42.20ID:tEQwcemo0
だからって博打打たれても困ると思うんだがな
拠出型は要はその資産形成にあたるプラン及び戦略選びを個人に丸投げするってことだろ
そこで正しい投資教育が行われてる前提だけど、果たして本当に出来てると思うか?
ここにもちらほら見かけるけど。○○一本とか、どこぞで聞きかじってきた経済理論をそのままポートフォリオに応用してたりとか
そんなこと名著とか言われる投資の本に書いてあったか?逆はあってもよ
結局目標額にも届かず国を頼るようなことになったらどーすんだろね
0515名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 20:37:36.67ID:ANskCsFv0
保険の外交員に、老後の備えをしてるか聞かれたからiDeCoやってると言ったら、ハイリスクの商品だと言われて、貯蓄型保険なるよくわからないものを勧められた
0517名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 20:45:11.89ID:n9sf76Hv0
まあ、人柱要素は十二分あるだろうね。

高校授業で基礎学んで実体験をわしらから仕入れば
次世代は相応の成果出せるようになるでしょ
わしらと違って40年以上仕込めるわけだし

無論バカやって元本割れおこして貯金が一番!って教える輩も
一定数出るだろうけど、それ以外はきちんと継承していくのでは?
0518名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 20:47:23.66ID:BK685Ui30
>>513
矯正徴収しといて
>iDeCoは「公的年金では足らないという声に応えた」
だもんな。
無能年金機構解体しろよ。

それか、真面目に年金払ってる国民にコロナ一時金出せよ。
なんで固定給ナマポや年金払ってない奴等にも一時金バラ撒いて、
やがてまた真面目に年金、税金払ってるこっち側から
徴収するんだよ、と。
0520518垢版2021/05/16(日) 20:50:24.18ID:BK685Ui30
矯正→強制

グチ吐いてのスレ汚し、謝る
0521名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 21:10:01.29ID:TsurtYn/0
クソな銘柄も多いけどね
0525名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/16(日) 23:09:50.88ID:ih0Ju/xc0
2007/06/13より運用
-
資産残高 6,367,176円
持ち運べる資産 0円
拠出金累計 3,163,259円
内訳 掛金 3,075,000円
個人型加入者掛金 3,075,000円
中小事業主掛金 0円
移換金 88,259円

損益 3,203,917円
損益率 101.3%
0529名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 02:10:12.11ID:SU5kmSCp0
>>515
いくつかメリットもあるよ。
保険期間の前半は補償金額がおおきいのでいざというとき安心。
数万円分は所得控除。
掛け金の7割くらいは低利で借り入れ可能。

だもんで、前半は病気か死んだら儲かるギャンブル、後半は現金性の資産としていざというとき資金や低利のローンの担保として使える。
0530名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 03:14:37.55ID:3Y9NNzS90
特別法人税が未だに一時凍結止まりなのってやっぱ推進しまくったところに課税する魂胆が多少なりともあるからなんだろうな
0531名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 05:21:53.25ID:MJ0iRsGR0
人のためにやってることではないが、iDeCoやNISAやってる俺らが20年後に大成功してたら、日本の投資環境がひっくり返るくらいのインパクトがあるだろうね。
投資してないと酷い格差になるよと目の当たりにした若い世代が、どんどん投資(資産形成)の世界に参入するキッカケになるかも。
0532名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 05:33:38.92ID:TYIFsSiX0
それあるな
0542名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 08:35:12.04ID:SU5kmSCp0
>>531
夢見すぎだよ。投信でそこまでリターンないよ。中学生の万能感引きずってるの、みっともないぞ。
0550名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 15:28:08.94ID:I5RlMirP0
楽天証券のNISAカード積立みたいなのは楽天グループが手数料負担してるからね
「うちは手数料負担してもいいよ」というところだけカードOKにするのは一つの手だろうけど
認めてないところを見ると監督官庁の考え方の違いだろうね
0554名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 15:46:49.51ID:GoGjNQIl0
まあidecoは独立行政法人が運営してるから、そういう対応は悪い。
拠出金の変更もオンラインで出来ないし。
0557名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 16:22:46.03ID:rjxweEbc0
JIS&Tはいい加減公務員と同じスピードで仕事するのやめてほしい
なんで拠出金額変更するのに平気で2ヶ月かけてんだよ、、、3日でやれとは言わんがせめて1ヶ月以内にはやれよ仕事サボりすぎ
0558名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 16:27:50.72ID:I5RlMirP0
NISAみたいに日本証券業協会に丸投げすればいいのにね
厚生労働省にそういうツテがなかったから少人数で細々とやってるんだと思う
0559名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 17:15:53.27ID:h+CMDCXd0
本当に審査に2ヶ月かかるんだな
もしかしたらまだかかる?
来年法改正して申請者が増えたらどうすんだよ
0561名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 17:29:31.30ID:I5RlMirP0
本気で加入者が増えたら民間に手続き委託するでしょ
人余りで困ってる旅行業界に投げたら喜ばれるだろうし
0563名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 18:48:11.40ID:CYD8abSF0
前の会社 計算したら確定給付の脱退一時金が複利で年2.5%だった
よってiDeCoやDCはリスクを負うから最低でも5%は欲しいしそういう運用しなきゃダメってことになるんかな
0564名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 19:15:16.56ID:/t5o5xq+0
手数料は何の手数料なのかハッキリして欲しいけどな
どこにどう使われてんの?っていう
毎月いくら拠出して何買いましたよ、って封筒送ってこなくていいから
そんなコスト掛けられるなら1円でもいいから手数料下げなさいよ
そのお知らせメールで送るようにもできるけど、それが要らねえんだよ
0565名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 19:28:59.43ID:aCuB/1la0
早い話が厚労省の天下り役人を太らせるための手数料でしょ
すげえ悔しいけどそれでもiDeCoの節税メリットはとんでもないから渋々納得してる
0571名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/17(月) 23:05:17.77ID:1w9JCD8r0
>>570
羨ましいと思うならレバナスに100万だけ入れて孫の時代まで放置しろ
孫は上級国民に昇格してお前は始祖としてでかい墓建てられるぞ
0576名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 01:29:58.57ID:jMEfgC9W0
>>575
部下が押したはんこがちゃんとおじぎしてるような角度になってないから再作成させてるとこだよ
その後は手書きで内容を写して目視でじっくりダブルチェックして分厚いバインダーに入れて別の部署に持っていってそこの担当がパソコンに全部手入力するよ
0583名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 08:33:10.16ID:Xdx25L140
>>579
んーでもそれ本当にどうなんだろうね
金持ちはともかく
企業、国は支出もあるとはいえ
そもそも収入が桁違いだから
sp500が本当に平均利回り5%出せるなら
年金破綻みたいな話が出てくる事自体がありえないと思うんだけど
0588名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 09:14:56.27ID:GCFf07mZ0
>>577
その通り
君は賢いねえ
このスレもエア投資家が買いあおりしてるだけだよ
賢明にもそれに気づいた君はこんなスレさっさと卒業して二度と戻ってくるんじゃ無いぞ
0589名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 09:23:16.19ID:Psqpti230
>>577
携帯や保険でもプランを乗り換えたり、他社に乗り換えれば安くなるのに、やらん層がいるだろ
つまりそういうことだ
0593名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 12:44:50.71ID:x82I4rjU0
>>583
年金破綻って話が出てくるのがあり得ない理論なら
投資しない奴は将来的にインフレで損をするって話も出てるから、やっぱり投資はすべきって話になる
自分に都合のいいニュースや話題を引っ張ってこんな話題が出るから○○は危険って理論を出しちゃうお前の頭の方があり得ないぞ
そもそも年金は少子高齢問題を危惧してるだけで投資の運用益自体は相当なもんだぞ
0594名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 12:48:55.03ID:V8kslcvu0
年金機構がやってるのは金儲けでもなんでもないぞ
ただインフレと経済発展に追従できるよう慎ましく運用してるだけ
社会保険料をタンスに眠らせるより1億倍は理にかなってる
0597名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 15:38:18.27ID:GCFY45+I0
でも株で儲かるならみんな株で儲ければいいのになんで利率ではるかに劣るはずの債券市場の方が株式市場より圧倒的に大きいんですか
0598名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 15:39:53.86ID:LTwUO3v40
>>595
公務員は2年で異動だぞ
ド素人が2年ごとに厚生労働省の「公的年金運用課」みたいなところに配属されて一から勉強して投資とかされたら困る
0599名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 15:44:35.94ID:G/U2iKwv0
>>598
頭お花畑かよ。
https://www.gpif.go.jp/about/executives/board-of-governors.html
https://www.gpif.go.jp/about/executives/officers.html
https://www.gpif.go.jp/about/organization.html

経営委員長1名、経営委員8名、理事長1名、理事2名、職員148名(うち常勤職員144名、非常勤職員4名(臨時職員を除く。))
こやつらの無駄な給料どっから出てると思ってるんだよ。
0600名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 15:49:31.50ID:LTwUO3v40
いや無駄だと思ってないし
昨日まで労働基準監督やってたような人が4月に異動していきなり年金運用するほうが怖いし
0604名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 16:07:40.49ID:LTwUO3v40
自分は仕事柄いくつかの省庁に出入りしてるけどまあすっごい頭いい人ばっかだよ
異動してきて半年から1年で前任者と同じ一通りの仕事できるようになる

でもやっぱり半年はド素人なわけで兆単位の年金動かすのは無理
できる人になっても2〜3年でいなくなっちゃうしね
0605名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 16:09:26.27ID:G/U2iKwv0
なんで自分で動かすこと前提なんだよ。
政府お得意の丸投げしたらいいだろう。
信託報酬を競わせろや!
悪かったら乗り換えもすぐできるのがメリットだろうが!
0606名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 16:12:50.99ID:G/U2iKwv0
そもそも論として、わいは国民年金を勝手に運用とか許した覚えないからな!
iDeCoみたいに選択させろや!あほか!
0611名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 17:41:46.30ID:Nrr3QY+W0
>>605
割とまじでGPIFのセミナー聞きに行ったらそのあたりの質問答えてくれるぞ
この手の機関としてはかなりまともな部類だからあおりじゃなくてホントに気になるなら聞いたほうがいい
0612名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 17:49:20.86ID:QbeYdIY90
>>602
基本的にその二つは年金つながりだけど全くの別組織で機構の組織の中にあるわけではない。
厚労省の人間は知らんけど
0613名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 18:00:46.98ID:Au/aMHmE0
>>597
行動心理学を学んでみ。
合理的に行動できない多くの人を尻目に、一部の合理性を持った人間が儲かるようになってるんや。
0615名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/18(火) 18:06:04.10ID:LTwUO3v40
NISAとiDeCoに関わるところで言うと自分の経験では腰の低い順に 厚生労働省→財務省→金融庁 だね

厚生労働省は怒鳴られるのが仕事みたいなもんだから説明は丁寧
財務省は官僚のレベルが高いから相手を怒らせるような応対はしない

実は一番ひどいのが金融庁でとにかく偉そう
民間金融機関の検査監督やってるから相手がへいこらしてくるんで勘違いしちゃうんだろうな
0621名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 00:33:15.72ID:I/8gt2ID0
未だに年金機構が年金資金の運用してると思ってるアホがいるとは
この分だと国基連のことも年金機構だと思ってるアホがいるんじゃないか
この程度の常識も知らない奴は生きてても周りに迷惑かけるレベルのゴミだから消えたほうが良いんじゃないか
0624名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 05:14:22.95ID:9+l+TrTM0
>>619
すまない。普通に間違えてたw

山元もよく記事にしているが、企業の産み出す利益の将来見込みにたいして、人々がリスク回避した分だけ現在の株価は安く形成されているので、その差額が儲かるようになっていると書きたかった。皆がリスクをとるようになると、一人あたりの利潤は下がってしまうね。
0628名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 10:54:41.52ID:p+aB2UpA0
>>435>>627
Slim米国より楽天全米の方がリターン上
リターンには信託報酬や隠れコストも込みだよ

ファンド名 楽天・全米、eMAXISSlim米国株式(S&P500)

信託報酬 0.132% 0.0968%
リターン(6ヵ月) 23.08 22.2
リターン(1年) 53.06 49.11
リターン(3年) 57.83 ---
シャープレシオ(1年) 2.46 2.43
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000FHD2_JP90C000GKC6
0630名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 12:04:17.65ID:XZx9jS5S0
>>628
まぢなの? 楽天経済圏なのにiDeCo EMAXISの為にわざわざSBI開設したんだが

また事業主証明書頼みに行くとか地獄すぎる
0634名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 14:47:05.64ID:fy8p+aeM0
イーマクシスのスリムは信託報酬再安に挑戦してくれるからな。
長年もつのにこれ以上ない安心感がある。
現時点でもはや楽天は対抗すらできてない。
0636名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 14:59:22.36ID:XZx9jS5S0
>>628
よく考えたらiDeCoみたいな長期積み立ては全米じゃない方がいい気がしてきた
ココ最近はアメリカが上げてるけど、10-20年前は新興国の方が上がってたみたいだし
定年までやるとしたらオルカンではなかろうか
0638名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 15:10:30.59ID:T+b4jUmL0
>>636
そりゃお前の定年は40年後かもしれないけど
俺の定年は26年後なんだから
まだアメリカ最強が続いてる可能性の方が高いし
0640名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 15:28:32.13ID:loaACqqc0
市場の中心が米国にある以上は他が一番にはなれないと思うけどね
米国が好き勝手にコントロールしてるんだから
0643名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 18:04:07.49ID:59u74X5d0
30年前は世界の中心は日本市場だったぞ
100年前は金融の中心はロンバード街だったし
0645名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 19:12:33.80ID:59u74X5d0
覇権国家だかなんだか知らんが、
じゃあそうじゃなくなる時にスイッチすればいいって
それが分からないから分散投資してんじゃないのか
更に言えばそれやるときにはもう遅いのが株式市場だろうに
もっと言えば儲かりゃなんでもいいだろ
他人の国の何を信じて愛してるのか知らんが
0651名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 21:11:30.25ID:4H948n6X0
会社の確定拠出年金
月17,000円かけてるんだけど
1年ぶりに見たら80万円増えてた

外国債すごいね
これ預け替えた方がいいよねー
0652名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 21:16:23.80ID:+itg6fzO0
idecoは月1じゃなくて隔週に買付してくれねーかな・・・
0657名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 21:53:15.71ID:MjeLVW6k0
去年総資産が183万昨日見たら285万になってた
円安だからだろうねえ
株式サッパリだから詳しい人に相談してみるわー
0664名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 23:28:11.59ID:IevcKQCp0
YouTuberに言われるままリターンのみ見て右肩上がり妄信してないで利確なり損切りすればよかっt
ぎゃあああああああ 年金があああ
0665名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/19(水) 23:31:40.78ID:wQR4I2wZ0
リーマンの時のいつ下がり止まるか分からない長期戦のほうがよっぽどメンタルきたわ
こんな短期間の乱高下どうでもいい
0671名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 02:26:23.12ID:nhmyEUz90
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金

大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。

2021/3/24(水) 17:14
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/24/news108.html
0674名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 12:35:14.81ID:nbeHlhRz0
>>673
おめでとう
日本は投資アレルギーの中よく決断できましたね。
何があっても慌てず騒がず狼狽売りせず
淡々と積立ていけば老後は安泰です
0675名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 12:40:45.08ID:eQWrvqU+0
米国は完全にバブル
日本はバブル崩壊を経験しているので同じ轍は踏みません
よって日本のインデックスが安心安全です
0677名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 12:46:34.54ID:ODvHZ/lR0
>>676
nisaは33333円積み立てろ
0680名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 14:59:50.18ID:afyY91Wq0
面倒だから
スリ8だけで良いよな
利回り2%目標
0687名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 20:46:45.01ID:3LoD6ihW0
>>684
いいね。うちは夫婦満額で83000円ほど。
5月から専業主婦だから、特定の益だしでガッツリ非課税ゲットー!!
0689名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 23:08:09.70ID:OzkqhUz80
ある程度益が出てると、あがれば益が増えるし、下がれば口数多く買える発想になれる。
慌てるうちはまだダメ。
大幅な下落するときは、世界的な下落なので気にすることはない。
0691名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/20(木) 23:25:05.04ID:IC5sYFSM0
オルカンやsp500やってれば
5年いや10年やれば百パーセント含み益でるから慌てんなよ
なんとかショックで一時落ちるとは思うが
リーマンショックですらたかが株価半減
なるべく早く始めてそれまでプラス50%以上利益出せてれば含み益のまま底値買えまくるボーナスタイム

なんとかショック以外で50%も落ちるときは資本主義の崩壊
北斗の拳の世界だからカネなんてあっても無意味だから
0693名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 00:16:36.82ID:mMMZDBl80
そのなんたらショックで株価半減したまま数年持ち続けられる握力があればいいがな
イデコはすぐに売れないのが逆に良さそうだけど
0694名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 00:28:00.48ID:ZcJupCn+0
コロナ後の上げ相場しか経験した事ないようなニワカは下げ相場になったら狼狽しまくるのが目に浮かぶよ
俺はそれでNEOを速攻手放した
0697名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 04:38:38.46ID:uZgnDReB0
コロナ暴落の時は1年ぐらい株価が低迷するだろうと思ってゆっくり買いあさっていたら、あっという間に高値更新して十分買いきれなかったな
0698名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 05:15:07.91ID:juf4bnrM0
暴落してその時にホールド&買う事で大儲けできる。
リアルの世界じゃ言えないがコロナのおかげで資産が倍になった。
次の大暴落を心待ちにしている人も沢山いる事であろう。
0699名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 05:18:59.15ID:ldAo9kIf0
それは儲けじゃなくてただの含み益だって何回言ったらわかるんだ!!!!!
もう投資やめろお前!!!!!
0701名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 05:31:39.36ID:juf4bnrM0
利確?
アホじゃないの、20%も税金取られるし。
現金にしたってただただ減るだけ。
引退したら3000万だか4000万になった証券資産を年4%ずつ取り崩していって初めて利確するわ
0704名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 05:41:56.51ID:2HPPVm5X0
含み益が儲けじゃないって個別やってる人の考え方
投信だったらずっと持ち続けるだけだろ
大体、元金がいくらであろうが増えたぶんも資産だろう
0707名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 09:06:45.29ID:Gx1mySsI0
いや、含み益は幻だよ。
ただしインデックスて積立投資やってる以上はそこは考えても仕方ないだけ。
0709名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 11:30:56.24ID:HzloTSEo0
地共連の20年度運用収益率、株高に乗り過去最高−オルタナ投資も堅調

地方公務員の年金を運用する地方公務員共済組合連合会(地共連)の2020年度の運用収益率は、
速報ベースで20%を超えて過去最高となった。世界的株高が追い風となり、不動産や未公開株など一部の
オルタナティブ(代替)資産への投資でもプラス寄与が出始めた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-21/QT8RLFDWRGG401?srnd=cojp-v2
0710名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 12:08:42.50ID:pYPOqOIy0
暴落寸前って感じの値動きだな
こりゃ何かあるぜ臭えプンプンする
0711名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 12:22:22.61ID:UoQYnFpt0
株だろうがゴールドだろうが価値が上がったら資産が殖えたことで間違いないだろ。
大体、どんどんどんどん価値が下がる現金に換えることに何の意味があるんだ。
信用取引の含み益が幻っつーなら分かるが
0712名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 15:09:44.99ID:pYPOqOIy0
その通り!
幻だぜ〜
0715名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 19:56:09.66ID:5rTAMv9w0
少なくともアホみたいな上がり方してるのは確かなんだから
平均への回帰を信じるなら下落相場来るのが当然だよ
年初来40%とかいうリターンが毎年あってたまるかっての
3%で大成功な運用の世界で
0716名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 20:06:44.93ID:c0P5xIQ30
夫婦で始めようと思うのだけど「eMAXIS Slimバランス」と「eMAXIS Slimオールカントリー」に分けるのはありですか?
0718名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 20:18:54.34ID:c0P5xIQ30
>>717
ありがとう。
嫁は23000円で僕は12000円なんだけど、
嫁のは多少リスク少なめにしておこうかな。
と思ったのと分けておけば更にリスク軽減にも成るのかなと。
0719名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 20:21:35.50ID:MO+0/10z0
どうなんでしょうね
俺はオルカンしか頭になかったのでバランス系買おうと考えた事はなかったですね
0720名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 20:22:31.14ID:gh7sARVX0
まずiDeCoの資金は基本的に離婚しても守られる超絶保守的な資金な。
その資金を2名で考えてる時点リスク軽減になってない。

よって個別に考えたほうがいいよ。
もちろん絶対離婚しない確信があるならいいけども?

NISA枠とは自由度がぜんぜん違うから気をつけましょう。
0722名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 20:47:30.55ID:5rTAMv9w0
遊びじゃないだろ
0723名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 20:57:03.12ID:c0P5xIQ30
みんなありがとう。
このスレの1でバランスを勧められていたので、
バランス有りきで、もう一つ何にしようかと考えていたのですが
二人でオルカンを考えてみます。
離婚・・・いい歳の夫婦なので多分無いかな。
0726名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:02:00.22ID:iVCX2NyU0
>>718
同じ比率がいいよ。計算楽だし。
奥さん扶養?
0727名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:05:17.19ID:dnFFlYT80
どこが伸びるか分からないんだから除く必要はないと個人的には思ってる
それに本来あれは日本株は個別で持ってる人向けの商品だよ
0731名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:10:00.17ID:iVCX2NyU0
>>715
18年も19年も下落したやんけ。
0732名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:13:10.87ID:iVCX2NyU0
>>729
だとしたら、労働の節税享受できるな。
なおさら比率合わせた方がいいよ。
0733名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:13:49.31ID:/ZAQkfCz0
企業型DCは控えめに言って糞だからね
ガチガチに競争しているネット証券みたいのを想像してはいけない
メニュー一覧をみるとネット証券と比較すると
気絶しそうなくらい手数料高い
0736名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:18:15.78ID:HQ3swf480
うちの企業型DCの商品は全世界以外全部地雷だわ
その全世界も信託報酬が0.3%にプラスして留保分で0.3くらいとる微妙商品 
0738名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:22:31.80ID:/ZAQkfCz0
ちなみにうちのはメニューの中にインデックス型は2つしかなく
しかもTOPIXの日本とmsciコクサイの先進国の2つが
一番下の方に目立たない様に置いてあった
あとは手数料が死ぬほど高いアクティブだらけ
何も知らんと絶対にトラップにハマる
0739名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 21:36:57.72ID:YtQDwuAt0
idecoの前、401kとか言ってた頃はそんなのばっかりだったからな
そして企業型DCは401kの時代からロクに進歩してない
ただ多少信託報酬高くても外国株100%にしてれば増えくっとる
0741名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/21(金) 22:20:51.33ID:Icsuya+u0
DC、第一生命だけど、スリムシリーズはありません。
インデックスと名前が付いているのはあるけど。
0742名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 00:23:05.38ID:MLiB9SGG0
ていうかその分拠出の金出してくれたり手数料も負担してくれんだろ。企業型は
信託報酬ばっかりみてないで、実質の負担はどうなのか正味のとこ見ないと
それがないからiDeCoは拠出者が選ぶことができる自由があるだけなんだし
実際その選べるってことが正解を選べることにはならないぞ
選択肢は少ない方が間違えにくい
0746名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 06:29:12.02ID:nX7qTy6Q0
しょせん節税付きで拘束のある投資信託だからな
節税効果メインで退職控除使いきれなさそうな人がローリスクの投信買うならともかく
ある程度ハイリスクを許容できるなら、自分で上限なしに好きなだけ投信買えばいいだけなんだよな
0747名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 06:55:49.99ID:MLiB9SGG0
>>743
どこの何がよ
0750名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 10:18:36.29ID:5xrW31gS0
>>747
その分拠出の金出してくれたり手数料も負担してくれんだろ。

まずお金を出すのは退職金相当なんだから当然出し、出さない企業なんて人が集まらない。
次に手数料負担だが
そらね?金額が少ないうちは有利ですよ?金額がでかくなればなればあっという間に管理手数料の有利さなんて吹き飛ぶ。
拠出年金額が累計100万だとしたら、1年で
信託報酬0.3%は3000円の手数料
信託報酬0.1%は1000円の手数料

この時点でiDeCoとの差はほぼ吸収してる。

拠出年金額が累計1000万だとしたら、1年で
信託報酬0.3%は3万円の手数料
信託報酬0.1%は1万円の手数料
2万円はお付き合いのある銀行の利益(全額ではない一部)

同じインデックスでもこれだけの差額がでる。
毎年ね。

インデックス型でうるさいほど信託報酬ケチれっていわれてるのは、明確に最終成績に差がうまれるからだよ。
数十年でどれぐらいの差がでてることやらね。
0755名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 11:42:07.11ID:MLiB9SGG0
>>750
結局言ってることの要旨が分かってないよな?
0758名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 11:57:57.30ID:5cE68hkS0
せめて元本保証の奴やっとけよ
年末調整で1割から2割金戻ってくるからやればやるだけお得なのに
なんでこんなに普及率低いのか謎ってレベル
ふるさと納税もそうだけど
0759名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 12:17:52.39ID:b5VfFSxb0
自営なんでidecoマックス積んでる
でも厚生年金にはまったく及ばないと思うので、NISA枠開いた
何買おうかな
0760名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 12:37:09.40ID:8u6pYhga0
>>758
そもそもたいして知られてない
俺だって去年ろうきんから営業電話がかかってきて初めてiDeCoという存在を認識したし
0761名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 12:48:05.01ID:GIAAqBFw0
>>758
サルだって、いも洗ったり温泉はいるのは一部だけで?
0763名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 13:00:23.70ID:0JQYmuvv0
>>757
そういうの自分で調べないやつは儲からんで?
せっかくのスマホ、エロ動画見るだけじゃもったいない。
https://dc.daiwa.jp/ideco/column/article_103/

https://www.toushin.or.jp/statistics/statistics/figure/

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2011/17/news111.html

節税、退職金の積み増しに興味あればしたほうがいいよ。控除額は加入年数に比例するし。
0768名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 17:09:50.91ID:YWw7WIN+0
先月始めた
20000円ってなってて、毎月23000円なのに?と思ったらいま低いからか
60までには増えたらいいな
1番の目的は節税だし
0772名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 18:30:03.61ID:DL6WfzVL0
>>768
一回目はスタート手数料取られる
0778名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 20:34:53.25ID:UJ3077Kt0
401kとか懐かしいな
21世紀の初め頃、竹村健一が言ってたのを思い出す
実際にiDeCo始めたのがつい5年前だから長い道のりだった
0782名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 21:25:46.21ID:t8i1qsi60
今月始めたんだけどバブル崩壊に備えて元本保証型にしといて崩壊したらスイッチングするってできますか?
0793名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 23:07:03.54ID:t8i1qsi60
皆さんありがとうございます
なるほど…たしかに…

では30%を元本保証にして残り70%を株式で運用してみます
0794名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 23:10:47.29ID:mhHMZsnO0
>>793
今はそんくらいでいいよ
株価はしばらくヨコヨコだろうし

俺もコロナ暴落前にハイイールド債買ってて
暴落中に全米とリートにスイッチして成功した

そりそろ持ってるリートをハイイールド債にスイッチしようかな
0795名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/22(土) 23:30:17.21ID:GrelD6y70
ヨコヨコだから安く買えるんだろ
今買い集めておかなくてどーすんの?
毎年のことだけど米株秋から上がるよ
0798名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 00:28:18.95ID:Sw1Fgk3N0
俺は調整来ると予測してるんで
ハイイールド債を買って下げてから
スイッチする
ハイイールド債はヨコヨコ相場ならsp500に勝つ

あくまで私の予想と行動なんで
自分の金だから自分で決めるという話
指図はいりません
0799名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 00:33:54.65ID:aYzBTxmT0
ジャンク債も焦げ付く焦げ付く言われても金融緩和で生き延びたな
でも次来るのは逆にテーパリングだからパフォーマンス上がるかは微妙
0800名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 05:41:19.33ID:nNrT3Wrv0
金利が上がる前にショック級の調整なんて来るかね?

みんな忘れてるかも知れないけど、コロナショック直前はリーマンショックから回復して利上げ局面だったのよ。その利上げの腰を折ったのがコロナへの不安で、そこからゼロ金利までイッキに転がり落ちたのが現状。
0801名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 05:47:42.48ID:nNrT3Wrv0
>>799
俺も同意見。

景気低迷=株価の調整=金融緩和維持=債券価格ヨコヨコ
景気回復=株価上昇=利上げ=債券価格下落

という相関だと思うので、いま債券へスイッチングするべきかと問われたら?だな。
0803名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 08:02:35.35ID:qjNiw8e70
そんな予想が通じるならなんで今自分は億万長者じゃないんですかと
下手の横好きだよなあ。知識だけは立派にあるが本質を見落とすと
0807名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 12:35:56.05ID:I4F3FGjj0
利上げしたら債券は下がるんじゃねえの?
0808名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 12:42:17.00ID:03OKfNhZ0
なんとかかんとかideco始めた
個別の投資も始めたいけど、関連スレのわからない用語を検索して理解するだけで四苦八苦
みんなどうやって勉強したんだ?
0811名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 13:06:30.31ID:I4F3FGjj0
バフェット太郎がコモディティが上がるってよ
金入れといた
0816名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 14:48:19.50ID:B7vBvr7P0
知識量と分析力は違うと思うし、バカなんとかさんはトレンドの後追いでつまらない。
0817名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 15:21:57.62ID:Sw1Fgk3N0
バフェット太郎の投資 どう見ても失敗してるやん

高配当の個別株投資だぞ
一番真似しちゃいかん実例
0819名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 17:02:48.54ID:fJLdJzKw0
このスレに来てる時点で皆さん意識あるよ。
やってない人の言動や買い物とかみてみ。なんも考えてないしどうしようもないから。
財布の中身や、スーパーでのカゴの中身だけでもわかるわ。
そういう人が、政治に文句言っちゃうんだから、まず今ある制度活用しなさいよと言いたいわね。
0820名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 17:05:37.28ID:B7vBvr7P0
>>818
優待株というか内需株はあってもいいと思うよ。その入り口として優待はあり。小口分散は前提で。iDeCoからは外れるけどな。
0822名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 18:59:17.21ID:T/FIY06T0
>>819
その手のことを何も考えない人や、考えたくない人が多くいるのは結構なこと。
そういう人達を見て、これからの若い人たちの意識も変わっていくだろうしね。
時代の過渡期にはよくあること。
0823名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 20:56:44.12ID:Jp+8x4eg0
>>818
ごめん、コロナ直後にメガバンク株を結構買い込みしちゃったんだわ。
結果論だけれども、今現在まあまあ成功したと言えるかな。
定年まで二十年ほど、ガチホでたぶん元は取れるから、一気に全部売却、
愛車で気楽な安旅館使いながら夫婦のんびり日本一周したい。
0825名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 21:32:50.81ID:qjNiw8e70
元を取るっていうのはまあ、もう本末転倒だよな
失敗を早く認めるか。失敗しないか、その2つしかないのに
0826名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 21:39:43.83ID:NHxwSNhf0
>>808
とりあえずKDDIを100株買うといいよ
0827名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 21:41:15.27ID:NHxwSNhf0
投資始めると、リボ払いシステムがいかに地獄の仕組みかよくわかる
0828名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 21:59:17.98ID:PbPalJo/0
ご教授願います。
アラフォーバツイチ、子供はもう就職してます。
idecoを検討していますが、おすすめの商品、または他の投資のほうがいいでしょうか?
0836名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 22:45:34.76ID:BYmyznje0
比較的無難だとは思うよ
アメリカが低迷して他国が台頭する未来があまり想像出来ないので

あくまでも「比較的」ね
0837名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/23(日) 22:49:58.95ID:nKveU/Hl0
アメリカ株が低迷したらしたでただ投資先が他のものに移るだけなんじゃないの?
新興国が爆益生んでたあの頃みたいに
結局儲かりさえすれば投資先はどこでもいいんだし
0839名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 00:56:53.32ID:GSOyChjS0
安く仕入れて高くおまえらに売りつけたいから安くなるまで待つよ
初歩なればこそ原則であり真理なのだから
byオーベルシュタイン
0840名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 03:40:21.35ID:FGz1gY3F0
>>834
その理屈はおかしい。

生債券で考えてみると時価に対する金利があがってみえるだけで、個々の投資家が満期までホールドして得られる最終的なリターンは、あくまで買ったときの金利×年数じゃないのか。
0841名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 03:44:39.42ID:fvypMSbf0
>>840
んんん?
言ってることおかしくね?
0842名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 04:50:47.33ID:FGz1gY3F0
>>841
利上げで債券価格が下がって、これから買う人は美味しいかも知れんが、すでに買った人は金利上昇分×残存年数だけ損して、満期までホールドした場合の最終リターンは買ったときの金利分しか儲からないでしょ?

債券投信は満期になった債券から買い換えてくだろうから生債券の理屈とは少し違うのかもしれないけど、そこのところを気にする人はいま債券は買いたくないでしょ?
0843名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 06:31:11.40ID:0fjrJvvX0
オールカントリーとかでもアメリカ株の割合6割くらいなかったっけ
アメリカがどうとか考えてたら何も買えない気が
0845名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 08:51:39.23ID:Nf1nIuY+0
企業型DC使ってるが投資信託がゴミだよ
手数料高杉 総資産減ってる
投資先国内ばっかり
俺の見立てだとまともなの2つくらいしかない
0846名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 09:43:51.95ID:jv5cJLMz0
>>843
オルカンって、アメリカが衰退したら別の所の投資比率が上がるんでしょ?
なのでアメリカの衰退とか気にせずにオルカンだけ買ってりゃいい
0847名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 09:48:27.84ID:Z5K/V+fn0
言わんとしてることはわかるよ
アメリカ株式が衰退するときは全世界の株式市場が衰退するときじゃないのって話でしょう
オルカンは株式投資自体に投資の旨味がなくなる事態まではカバーできないからねえ
0848名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 10:02:29.80ID:1r9jUfbH0
企業DCは提携銀行のあらたら収入源だからな。
その代わり会社が多少優遇されるメリットもあるんだからしゃーない。
0849名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 12:02:41.27ID:pLg/im/F0
会社員は退職金があるから大丈夫じゃろ
0851名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 12:33:01.69ID:tDOR99oQ0
全世界の株が価値を失う想定は厳しい
世界で核戦争勃発で数年続くとかあればなくはない
そんな時には現物の金の延べ棒で持っておくのがいいと思う
0859名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 14:19:51.05ID:FUoj0wMq0
iDeCoとかあたかも確実に増やせる資産運用の制度のように思わせるけど
実際は自分で運用って損することもあるし
全然確実じゃないでしょ?
投資なんて素人には難しいし絶対はないしリスクが大きいものだから
0861名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 14:50:09.46ID:Se7SdGof0
多分そんなもんは保険会社の貯蓄型保険とさほど変わらんだろ
0862るーぷ垢版2021/05/24(月) 14:57:12.04ID:/EfbQD6Q0
新興バブル国は毎回ぽしゃって、アメリカだけ生き残ってることが多いけどな。
0863名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 16:48:26.71ID:APZPoKmf0
>>851
言うてそんなことになったら金の価値なんて大暴落してる筈なんだけどね
工業力も皆無で装飾品だって扱う余裕なんてないんだから
戦後みたく田畑持ちが最強の時代になる
0866名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 18:38:19.09ID:jv5cJLMz0
元本保証の預金でも月76000円を積み立てればその節税効果はとてつもなく大きい。
節税分を利息と考えると本当においしい制度
0867名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 20:03:27.69ID:qKuzDuHQ0
所得が800万円以上あれば節税効果もあるんだろうが
底辺自営だから手数料ぶんだけ負ける予感しかない
0868名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 20:05:31.94ID:A6M+5OC50
税控除の質問です
自分の所得によると思いますが仮に自分が税率30%のレンジだとして、60万積み立てた場合は節税効果18万円のキャッシュアウト(60歳までロック)が60万ということですよね?

自営で満額で始めるつもりでしたが、現状キャッシュに余裕がないので控えめにしとくか迷ってます
0870名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/24(月) 20:30:31.11ID:4k6keS7u0
>>842
なんで生債券前提の話してんだ?
0872名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 00:25:57.79ID:4PmrRzkB0
これからアフターコロナ不況が来ますよね?
これから3年は基準額下がるから安定型投信に入れといた方が無難ですかね
0873名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 00:35:12.03ID:j5U8MQlJ0
>>872
空前の好景気が来るぞ
0875名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 00:54:00.91ID:j5U8MQlJ0
>>874
自粛の反動だよ
0877名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 04:14:52.57ID:BdUX11KU0
>>870
債券価格への利上げの影響を分かりやすくするためでしょ?

債券投信を生債券の束だと考えれば、結局は同じようになるはず。(金利上昇分×残存年数=価格下落幅)
0878名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 04:32:02.24ID:Ymjph8HZ0
>>877
生債券持ってないやつには理解できないと思う。株価と違って直感的に分かりにくいから。
つまり、知ったかぶりのニワカを相手すんな。
0879名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 06:56:31.79ID:R7tUHtPT0
>>876
でも株式市場に流れてたものは一部回収されて消費に向かうのでは?
株式市場はヨコヨコくらいじゃないかなぁ…。
0882名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 09:36:56.09ID:2Nude9cf0
>>879
日本だとしょぼく感じるがアメリカなんて空前絶後のお金をばらまいたからな。
お金の価値はかなり薄まった。
株よりコモディティ価格みれば一目瞭然。

むちゃな回収するとリーマンショックになるからそれもできない。
0884名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 09:50:43.92ID:6io8Hyl/0
オルカンがないsbiなら、現時点でのブナンな既出先はどこすか?
0886名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 09:55:39.55ID:6io8Hyl/0
>>885
はい、再度事業主なんちゃら、貰うのが面倒くさくて
0887名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 10:20:55.77ID:J0F0jBqN0
>>881
唯一マネックスにはある
0890名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 12:15:37.92ID:bpO9CvOA0
日興のインデックスファンド海外株式ってどうなん?
0891名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 12:33:04.30ID:cTewTwG00
凄い
0895名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 14:40:50.33ID:AW8kJR7h0
「ビットコイン大暴落は止まらない」コロナ終息で暴かれる暗号資産の"本当の値段"

暗号資産は「貨幣3機能」を満たしていない。3機能は@価値尺度、A決済手段、B価値貯蔵である。
Aとして使えない(使われていない)という議論は上述の通りだが、@もBも満たしていないというのが実情だろう。
これだけでも議論は尽きるが、@の機能ならばどうだろうか。
例えば原油や金の値段がビットコインで表示される未来が想像できるかを考えれば良い。ドル建てで
表示されるのはドルの価値が最も安定しているからという暗黙の前提がある。1カ月で価値が半減するような
単位で財やサービスの普遍的な価値を表現するのは無理である。価値尺度にもならない。
0896名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 14:41:00.02ID:AW8kJR7h0
なお、価値貯蔵機能に着目した場合、例えばビットコインはその産出量(発行量)に上限があり希少性が高い
という点で金に類似し、だからこそ希少価値があり価格も上がるという解説をよく目にする。
それは暗号資産がビットコインだけならば有効な理由かもしれない。しかし、有象無象の暗号資産が
乱立している今、その希少性をどこまで評価すべきなのかは相当に注意が必要である。暗号資産急騰は
コロナ禍における運用難がもたらした「時代のあだ花」として散っていくことになると筆者は思っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62a26b50f9d856ae2beed36325e3047b87bd00e1?page=1
0897名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 15:39:00.96ID:6io8Hyl/0
まだ、既出前だから、マネ松井に移った方がベストかな?
0901名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 17:30:54.19ID:/hE2mEOU0
>>897
既出前
0902名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 17:46:59.21ID:m/hvUBax0
SBIで開設しちゃって、楽天に移したいんだが4400円手数料がかかるんやと。まいったね
0904名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 19:15:42.12ID:kvvnYd/f0
>>878
自分のこと?
0907名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 21:27:43.42ID:cxtTisOu0
楽天だけどID使えなくなりそうだからSBIの総合口座申し込みしたよ
楽天はさじ加減でID凍結するから許せない
0909名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 22:22:28.56ID:m/hvUBax0
>>905
個別株もつみたてNISAも楽天でやってるから楽天で一括管理したいなーってだけだけどね。
SBIの方がええんかな?
0910名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 23:16:41.85ID:UL+M4Z550
ダウ買うのはリスキーかな?まだ31でダウと500でいこうかなと考え中。12000円組なので払う金額が少ないのでリターン狙いたい。
0913名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/25(火) 23:47:44.30ID:uN3WmAug0
>>910
ええんちゃう?
ただダウは少し偏りあるから日経平均と似てる
日経平均が日銀に見捨てられたようにそのうちダウも見捨てられる気がする
0914名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 01:24:14.67ID:flqA7/M40
相続で揉めてる。
兄に父の遺産分割の手続きを相続センターに相談して進めてもらっていた。
今日分割協一覧表を見たら、
母38%、兄32%、姉と私それぞれ15%くらい
と兄の半分になっていた。
兄取り過ぎ
同居の私が病気の父の世話見てたのに
0915名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 02:10:18.23ID:Urn86Elv0
>>910
控除と退職金額の兼ね合いでリターン取りに行きすぎてもって気もするけど、将来は何があるかわからんし好きにしろ。

65歳までの控除1850万としてiDeCo500万と退職金2000万くらいと共喰いじゃない?
0917名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 05:31:05.58ID:Hgy/pXYv0
>>910
idecoなら最悪スイッチできるから好きにやっていいと思うよ
31ならまだまだ30年以上あるし、それだけ期間あればアメリカ一択時代ではなくなってるかもね
0919名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 06:03:54.98ID:MquMmyoY0
イデコと積立ニーサはたまた子ニーサ満額でやってる人
けっこういるよね
すこいよねうらやましい
0920名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 06:51:40.39ID:onK5bfSy0
iDeCoと積立NISA満額20年やれば老後資金問題は解決する
他に余剰資金を運用して現役時代の小遣いを稼げばよい
0922名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 08:04:31.01ID:HX3IywE90
持ち家はすでに持っていて、生活費はまぁ月に4万あれば生きていける。
年に48万円あればとりあえず死ぬことはなさそうだ。
つまり1000万ちょいの運用資金でFIRE出来るみたいだ。

あとは持ち家の維持費だな。
屋根の張替えだけで40万〜100万かかるもんなあ。
0923名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 08:18:39.71ID:k7Yz5FhA0
固定資産税は?
0924名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 08:30:02.40ID:HX3IywE90
>>923
年間3万円
0925名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 08:57:29.34ID:5tt5i98K0
現金での貯蓄とは別に投資に56,333円は独身でも頑張らないときついよな
一人暮らしで奨学金あったらもうほぼ無理というね
0926名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 09:01:00.81ID:+HC172Ua0
社員から個人事業主にしてもらうので68000円かけられる。社保は会社と折半となってるが実質全額自腹だったので、個人事業主のほうが全然良い。
0927名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 09:42:15.89ID:oty97zZk0
>>919
うちがそうだけど、プラスで小規模企業共済も満額つっこんでるよ
自営業だから老後もそうだが何かあって働けなくなったりするのが不安すぎるよね
0928名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 10:00:18.25ID:cxl0L1Eg0
>>926
まったく逆のひとがいて浦山
うちはお客さんがうるさいからって、個人事業主から社員にさせられた
貰えるかどうかも怪しい厚生年金に入らされ
満額かけてたidecoも23000になってしまった
0931名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 10:14:22.24ID:mtUbrywW0
手数料は掛金に入るんですか?例えば毎月1万の場合、初回手数料等諸々込みで3000円としたら、初回1万の中に手数料3000円が含まれて実質7000円買付でok?
0932名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 10:34:32.39ID:cxl0L1Eg0
>>930
小規模企業共済と落とせる経費の金額によってはめっちゃ大きいね
俺が仕事始めたころは、小規模企業共済って
20年掛けないと返戻率が大幅に落ちてたから
続けられるか怪しかったから入らなかったけど
今は緩和されてるらしい
0935名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 12:03:44.09ID:QVgnnMwe0
>>890
sbiのやつですか?
0936名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 12:19:13.17ID:QVgnnMwe0
小規模は、経費では落ちないでしょ。あくまで個人年金
0937名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 12:19:18.49ID:M+6XGYFX0
零細自営でも、踏ん張ってイデツミニ満額、ほかもろもろで月12万くらい回してる。妻子あり。住宅ロンあり。
0938名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 12:21:21.42ID:M+6XGYFX0
小規模もやりたいが満額は無理だし、十年ちょいできるかどうかかな。メリットあるかな。控除はできるが。
0939名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 12:35:58.89ID:Vpg2ewTH0
小規模共済のPFは日本国債が確か75%程度だったはずだから、俺は国債の比率分だけ小規模で、iDeCoは満額で株式とリートオンリー
無論直接控除が大きいから、入れれるもんなら両方満額入れたいが
0943名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 13:36:42.87ID:k7Yz5FhA0
俺はidecoと通常NISA満額だわ
0944名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 13:37:59.10ID:UTg3VDBD0
まだ30の自営満額組だけどこれが順調に上がっていって、50代後半にうまいことスイッチングして利益確保出来てたら60を迎えるのが楽しくて仕方ないだろうな
後数年我慢したら3千万円…!!ってなってるのが理想
0945名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 13:41:22.41ID:CouPWng90
910です。
勉強になります。ありがとうございます。アメリカが強いうちは米株全力で行ってみたいと思います。
0946名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 15:02:30.29ID:/baT5u0T0
「アメリカが弱くなった」瞬間がわかるなら簡単に億万長者になれるね
まあ貴方の金だし好きにしたらいいけど
0948名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 15:22:35.85ID:/baT5u0T0
株価を形成してるプロには分からないけど貴方にはわかるんだー
へーすごいなーあこがれちゃうなー
0952名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 16:30:28.16ID:ZfhTSkD30
企業型DC→iDeCo(現専業主婦)移管するんだけど、少額でも拠出続けるか運用指図者になるかどっちがいいと思う?貯蓄はそんなにない
0953名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 16:33:39.40ID:U6IxUz8y0
>>947
具体的にどう分かるの?
例えばどこの数字がどれだけ下がって、どこが上がったりとか
何年間この伸び率だったらとかぐらいは説明できるよね?
0954名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 17:04:23.97ID:5tt5i98K0
>>952
ツミニー満額やっててかつ投資したいならすればいいんじゃね?
ニート期間はツミニーのほうが資金拘束ないしiDeCoは後回しでもいいのではと思う
0961名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 18:27:47.64ID:zb89Ix7J0
>>960
慰留分って遺言書に文句あるときに最低限もらえるもんやろ?
この場合三人兄弟なら8.3%やろうけど
協議書はまた全く別の話でしょ
0962名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 18:35:41.45ID:5tt5i98K0
>>960
法定相続分で言ったら母親50%、子供50%だから50/3=16.7%だろ
母親に全部相続させて母親死んだときに3割のほうが楽だと思うが兄の行動見る限り仲良くする気はなさそうだから法定相続分請求は間違ってないと思うけど
0965名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 19:03:10.90ID:FuTyd2+O0
14日までに必要書類が向こうに届けば
例えば拠出額変更なら翌月の25日引き落とし分から反映なんだな

……なんで翌月なんだよ
15日以降なら分かるけど
0967名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 20:20:24.83ID:g2AYKZCa0
開催危ぶまれる東京五輪、中止の方が日本株にプラス 市場で急浮上
政治リスクにとりわけ敏感なのが海外投資家だ。日本取引所グループの統計によると、海外投資家は
5月第2週に現物・先物合計で1兆円以上の日本株を売却し、昨年3月初め以来の大幅売り越しを記録した。
0968名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 20:20:30.75ID:g2AYKZCa0
クレディ・スイス証券の白川浩道氏は、海外のリアルマネー投資家から日本の政治リスクに関する
問い合わせが増えていると語る。「日本株は2月半ばから3カ月もアンダーパフォ―ムしており、
欧米だけでなく、新興国のソブリン系投資家など、日本株に首をかしげる投資家が増えている。
まだ本格的に売り始めているわけではないが、日本市場個別のリスクとして、コロナ対策に失敗して
政治が大きく変動するリスクがどの程度あるのか評価している段階だ」という。
https://jp.reuters.com/article/idJPKCN2D70UV
0969名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 20:30:16.84ID:r3oDm7zF0
>>941 >>960 -

>>914です
相続センターの人と話して、法定通りの分割にしてもらうよう話すよ
遺産分割協議書をそのように作り直してもらうわ

近所に住む兄は父が病気になった頃から
家のことを取り仕切るようになって、私の家にもよく顔を出すようになった
私も父の病気、介護、亡くなったら葬儀や法要、相続、
精神病の姉とか認知症のある母のこととか一人で負いきれないことを
兄に相談して頼る気持ちになって信用するようになってた
0970名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 20:33:37.88ID:r3oDm7zF0
ちなみに両親の結婚には秘密があって
兄は親との血の繋がりが怪しい
0971名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 20:47:01.37ID:kQA1fDJm0
親子関係不存在確認の訴えでもすれば?
条件揃ってればだけど
というか何でこのスレでそんな話してんの?
0972名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 20:49:23.83ID:jxFjqMoG0
その15%っていうのは遺言書に書いてあったの?
てか相続人が母親と3人兄弟だとすると 
あなたの法定相続分は17%弱だからそんなに変わらないぞ
0973名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 21:00:01.09ID:Fa1S7oNY0
>>972
たぶんそこ折り込んでほぼ法定相続分だから不満を言い出しづらく、かつさらに自分の取り分大きくしようって算段なんじゃねえの?
まあどちらにせよスレチだから他所で聞けよとはなるが
0974名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 21:05:56.21ID:v+PTWl++0
流行りのFPの資格とったから話についていけるの嬉しいw
この場合法定相続分にしろって話だわな兄が悪い
0975名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 21:06:23.28ID:7Ej9NQZm0
相続争いは外部に出しても理解されないぞ。
当事者ないと詳細なんてさっぱりわからない。

だから弁護士という専門職がいるわけですわ。
0976名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 21:25:36.32ID:T+ocIcJS0
>>970
日本の法制度上相続関係において嫡出非嫡出は全く関係ない話だからな 
まずこのスレにそれを相談することもそうだし色々ズレてるよ貴方
0977名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 21:37:24.32ID:PWtHqCcY0
現在アラフィフです
離婚して老後の生活の不安もあってiDeCoを始める予定です
積立ニーサはオルカン1本で積み立てていてiDeCoは8資産均等にしようかと思ってますがこれで分散になりますか?
無知なものでアドバイス頂きたいです
0978名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 21:39:47.50ID:7Ej9NQZm0
>>977
なる
ただし、8均等は日本比率高いからオルカンは除く日本のほうがいいんじゃないかな?

そこは個人の判断だが。
0979名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/26(水) 21:53:00.93ID:r3oDm7zF0
>>972-
スレチごめん
母の分の削って勝手に兄がズルして多く取るのが気に入らないので
異議は申し立てます
まだ案の段階なので弁護士は立てなくても大丈夫
0981名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/27(木) 07:58:41.77ID:cErhaTav0
>>977
イデコ内は十分な分散になるけど
ニーサ内は分散されないからニーサのほうもバランスに切り替えたほうがいいよ
0982名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/27(木) 12:26:49.97ID:28ZeYZRp0
>>977
分散になるかは知らんけど、個人的には8資産均等の魅力が分からない。
ハイリスクな割にリターン少ないと思うけど。まぁ好きにやればNISA
0986名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/27(木) 16:13:55.82ID:nbeKq0Gi0
>>984
そんな人のための定期じゃね?
0990名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/27(木) 17:48:38.67ID:YTIZUj4c0
30%以上上げるのがゴール間近であったら超勝ち組なんやけどな
残念ながらそんなゴール間近の奴はまだいないしイデコ開始直後に上げられても意味がそんなないんや
0992名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/28(金) 16:51:27.51ID:rWLl11hb0
イデコって会社に書いてもらう箇所あるんかぁ
うちの事務員さんに出してもわからんって
言われるだけの予感、、、来年まで待つかなぁ
0997名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/29(土) 08:46:12.56ID:10LrM4vs0
上がれば評価益を喜べ、
下がれば購入単価下がることを喜べ、

しょっちゅうスイッチングするやつはダメ。
0998名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/29(土) 09:03:20.42ID:tYq79UFF0
スイッチングできるんだから活用しないと
英国じゃISAだってスイッチングできるんだぞ
そろそろハイイールド債買い始めるわ
0999名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/29(土) 09:26:46.90ID:pVAhGkPH0
もう埋めて良いよね
1000名無しさん@お金いっぱい。垢版2021/05/29(土) 09:27:25.94ID:pVAhGkPH0
1000ゲットくまー
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 20時間 8分 27秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況