>>52
さっさと出ていけば?
探検
【MT4/5】Meta Trader初心者専用59【EA素人】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/06(火) 10:25:55.08ID:N3ekLwoQ0
2020/10/06(火) 11:03:51.22ID:AtHihSHD0
日本は敵国に囲まれてるからね良さそうなのはアイスランドなんだよJPN225EAつくるときはべつスレ立てるべ
55名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/06(火) 17:28:32.87ID:ZvQo5dxH0 提供元のメタクォーツ社が2018年に
MT4の新業者への提供を停止し
MT5への移行を本格化させる方針を明確に公表した今
(一般の)初心者がMQL4の勉強をMQL5の勉強に優先させる十分な理由があるのか?
MT4の新業者への提供を停止し
MT5への移行を本格化させる方針を明確に公表した今
(一般の)初心者がMQL4の勉強をMQL5の勉強に優先させる十分な理由があるのか?
2020/10/06(火) 18:10:09.48ID:ymqsaB5M0
mt5完全に移行する場合、mt4用のEAはもう使えないのかな?膨大な過去の資産を捨てる事になるとユーザーも困りそうだが。
2020/10/06(火) 21:41:35.83ID:ULPaON2a0
そもそも国内のMT5取扱い業者がほぼないからな
さっさとapi+c#とかに移行したほうがいいナ
さっさとapi+c#とかに移行したほうがいいナ
2020/10/06(火) 21:55:42.54ID:i7bvu0ND0
APIの方が沈滞気味のような。。。
2020/10/06(火) 22:45:18.75ID:HYEEkWB80
>>56
それで誰もMT5に移行しなくて10年も困り続けてるんやで
それで誰もMT5に移行しなくて10年も困り続けてるんやで
2020/10/07(水) 11:04:54.84ID:bzfK+YE20
mql4→mql5
mql4+αにして互換性を持たせればよかったのに
最近のバージョンはmql4の書式も一部使えるらしいのでさら混乱を招く
mql5コンバーターも完璧じゃない
mql4+αにして互換性を持たせればよかったのに
最近のバージョンはmql4の書式も一部使えるらしいのでさら混乱を招く
mql5コンバーターも完璧じゃない
2020/10/07(水) 11:08:36.28ID:MK+5DkUQ0
何言ってんの。言語仕様自体は同じでしょ。
2020/10/07(水) 13:54:05.49ID:Sxo6B05p0
mt4をAndroid7,8,9で複数アプリ表示時に非アクティブウィンドウでも動作を継続させることはできませんか?
2020/10/07(水) 14:26:29.40ID:araUb8HW0
mql4→mql5
欧米人は見切りが早いから2017年を契機に
forum.worldwide-invest.orgなんかでのMT4関連のスレッドにおけるコメント数が
サァーと少なくなって翌年にはほとんど無くなっちゃた
グジグジ無駄口叩いているのは日本人くらいか
欧米人は見切りが早いから2017年を契機に
forum.worldwide-invest.orgなんかでのMT4関連のスレッドにおけるコメント数が
サァーと少なくなって翌年にはほとんど無くなっちゃた
グジグジ無駄口叩いているのは日本人くらいか
2020/10/07(水) 15:34:44.80ID:MH3/SFvg0
mql4→mql5
mql5フォーラム見てたら面白そうなソースあったからいじってみる
mql5フォーラム見てたら面白そうなソースあったからいじってみる
2020/10/07(水) 17:49:24.19ID:tW+tO/Bh0
>>55
MetaQuotes Software Corp.がMT5で失敗すれば倒産するだろうから
MT4だって自然消滅でしょ?
どこかのFX業者がサルベージするかも知れんけど
MetaQuotesの技術者達が再度MT4に魅力を感じるようになるとは思えんな
彼らにとっては現行お荷物なんだから
MetaQuotes Software Corp.がMT5で失敗すれば倒産するだろうから
MT4だって自然消滅でしょ?
どこかのFX業者がサルベージするかも知れんけど
MetaQuotesの技術者達が再度MT4に魅力を感じるようになるとは思えんな
彼らにとっては現行お荷物なんだから
2020/10/08(木) 10:19:38.10ID:XtH/oO0X0
中国のFXってどうなんだろ
テンセント辺りが参入すればパクリメタトレーダーくらい作れるだろうに
クラウドAIトレードとか日本人に受けそうだけど
テンセント辺りが参入すればパクリメタトレーダーくらい作れるだろうに
クラウドAIトレードとか日本人に受けそうだけど
2020/10/09(金) 06:59:06.34ID:zNOeGg7U0
両建て 建て玉の操作
買い玉→200pips下がった→売り玉を建てる
損切りをしないで両建てにする Tp = 800 Sl = 500 とか黄金比をつかってみる
無限に両建てするのではなくて相殺とか金曜日にスクエアとかルールを作る
買い玉→200pips下がった→売り玉を建てる
損切りをしないで両建てにする Tp = 800 Sl = 500 とか黄金比をつかってみる
無限に両建てするのではなくて相殺とか金曜日にスクエアとかルールを作る
68名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/09(金) 07:46:45.83ID:gCKxzFpM0 どちて?
2020/10/09(金) 07:54:53.94ID:G+X+tktq0
新作EAの妄想
2020/10/09(金) 10:51:05.39ID:gEusYv/J0
>>67
なんでそんな無駄なことすんのかなw
なんでそんな無駄なことすんのかなw
2020/10/09(金) 11:51:22.01ID:uYMbenUL0
EAにもヘッジング機能とか、複数のストラテジーが組み込まれてるものなら両建てできるけど、上で挙げてる様なEAは意味ないのでは?
2020/10/09(金) 14:54:44.53ID:7cNCinMv0
トラリピ 両建て リスクヘッジ トレンド 上昇 下落 レンジ
違う通貨でリスクヘッジ スワップポイント サヤ取り [ポンド円買い ユーロドル売り]
みたいなEA
違う通貨でリスクヘッジ スワップポイント サヤ取り [ポンド円買い ユーロドル売り]
みたいなEA
2020/10/09(金) 15:12:55.15ID:kr80z+YH0
You should post it to MQL5 forum with a short description, if not it will count nothing.
2020/10/09(金) 19:31:08.41ID:0BY41yjh0
しかし、建て玉を沢山並べてるトラリピはスイスショック級のがきたらスプレット開いてロスカットだよ。
2020/10/09(金) 21:30:38.95ID:NpgQl2I10
ユーロ/スイスフランみたいなレンジ相場になりやすいペアでデイトレスキャルがいいかも
76名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/09(金) 23:18:56.31ID:liq4K9ef077名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/09(金) 23:54:28.68ID:yUeoglmV0 海外FX(レバレッジ500)を国内並みの低スプで取引したい人必見!!
無制限の取引ボーナスと迅速な国内入出金が魅力!!
https://www.bigboss-financial.com/ja?aid=z7kab7Pz&pr=43
無制限の取引ボーナスと迅速な国内入出金が魅力!!
https://www.bigboss-financial.com/ja?aid=z7kab7Pz&pr=43
2020/10/10(土) 07:45:23.95ID:SMVdb1Fg0
>>76
これに限らず、ナンピンマーチンEAの最後はどれも口座飛ばして終わりだよ。
これに限らず、ナンピンマーチンEAの最後はどれも口座飛ばして終わりだよ。
2020/10/10(土) 07:48:47.66ID:WzqtP/HA0
帰って来たヨッパライ
https://www.youtube.com/watch?v=HgW5KUyJarw
https://www.youtube.com/watch?v=HgW5KUyJarw
2020/10/10(土) 08:16:42.73ID:q4HOqP1R0
ナンピンマーチンは技術ないやつがつくると一瞬で溶けるから使う前に絶対にバックテストしたほうがいいよ
出回っているのはほぼ全てが短期間で溶けるものと思っておいたほうがよい
もちろんこのキャッシュラッシュとかいうのはクソオブクソ
出回っているのはほぼ全てが短期間で溶けるものと思っておいたほうがよい
もちろんこのキャッシュラッシュとかいうのはクソオブクソ
2020/10/10(土) 08:25:10.90ID:6iuquu4t0
2020/10/10(土) 08:25:25.26ID:6iuquu4t0
>>81
アンカミス
アンカミス
2020/10/10(土) 08:35:35.01ID:1nrQcCKN0
>>77
絶対クリックしてはいけない。ブラクラ。ウィルス。
絶対クリックしてはいけない。ブラクラ。ウィルス。
2020/10/10(土) 08:55:34.57ID:tGqW2f/Y0
だいたい低スプとか嘘でオセアニア時間とかスプが開く
2020/10/10(土) 09:23:21.25ID:GXrfBFZS0
ロスカット連発させてたら口座凍結されるべ 10%損失出したら取引停止させてロジックを見直すべき
2020/10/10(土) 09:49:59.78ID:q4HOqP1R0
2020/10/10(土) 11:25:02.79ID:I8fXmd+N0
どんなEAでも半年区切りで通貨変えながら10年はBTやって結果でるものは使えるよネ
逆くにこれすら出来ないEAはゴミ扱いでいいヨ
逆くにこれすら出来ないEAはゴミ扱いでいいヨ
2020/10/10(土) 12:05:12.75ID:MDig/Jth0
バックテストってスプ開かないから嘘っぽいんだよ だから数ヶ月やるだけでいいとおもう
2020/10/10(土) 12:38:10.58ID:9NKY9was0
10pips利益取るには
input int tp = 10
Profit = tp+spread
となるわけで 実際 spread 35〜50pips とかなるし Profitは60pipsくらいになる
input int tp = 10
Profit = tp+spread
となるわけで 実際 spread 35〜50pips とかなるし Profitは60pipsくらいになる
2020/10/10(土) 12:44:36.55ID:IfL7dOrm0
ドローダウン10%超えた時点でゴミ
2020/10/10(土) 14:02:06.90ID:kinSIW4n0
ライブトレードにはスリッページもありますね 5pipsくらい滑ったり注文入らなかったり
92名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/10(土) 14:56:12.22ID:oEqkPD2R0 ナンピンマーチンは宣伝の巧拙で売行きが決まるからな。
初心者騙してナンボの世界。
>>76のやつもステマやりまくって売ってる。
しかも、あれ今は1.5マンで売ってるらしいが昔は3万だぜ?
笑えるよな?
初心者騙してナンボの世界。
>>76のやつもステマやりまくって売ってる。
しかも、あれ今は1.5マンで売ってるらしいが昔は3万だぜ?
笑えるよな?
2020/10/10(土) 16:45:28.43ID:I8fXmd+N0
MT4ならBTのスプ設定はドル円で30ポイント以上は必要だしリアルで使うならスプ開くような時は取引しないロジックを最低限入れないとダメだよネ
2020/10/10(土) 17:06:14.09ID:79QyQSv20
国内ならオーストラリア時間以外なら5pips前後やろ。30は取りすぎ
2020/10/10(土) 17:09:18.19ID:q4HOqP1R0
スプなんて早朝止めておけばいいだけ
そこまで神経質になることはないよ
そこまで神経質になることはないよ
2020/10/10(土) 17:12:09.38ID:I8fXmd+N0
>>94
EA組んだことないでしょw
EA組んだことないでしょw
2020/10/10(土) 17:24:53.58ID:JFp2xM8d0
相対ドローダウンって見る時は証拠金比だよな
2020/10/10(土) 18:04:07.95ID:6iuquu4t0
>>96
0.5pipsだったな(笑)
0.5pipsだったな(笑)
2020/10/10(土) 19:30:02.07ID:q4HOqP1R0
最初はポイントとピップスがごっちゃになるもんだ
2020/10/10(土) 20:37:19.49ID:Xr+oOI1r0
Spread.mq5
インジケーターを入れると実測できます Spread: 15point と表示されます
月曜日〜スプの闇を暴きましょう
https://i.imgur.com/T0IIUW5.jpg
↑これは自作インジ
インジケーターを入れると実測できます Spread: 15point と表示されます
月曜日〜スプの闇を暴きましょう
https://i.imgur.com/T0IIUW5.jpg
↑これは自作インジ
2020/10/10(土) 20:40:51.08ID:6iuquu4t0
それは海外業者だろ。国内使え
2020/10/10(土) 21:11:22.58ID:SMVdb1Fg0
やはりレバとゼロカットという、海外業者のメリットを考慮すると国内業者はないな。少なくともEA使いなら海外業者メインでは?
2020/10/10(土) 21:41:50.01ID:I8fXmd+N0
海外なんか使うメリット全くないヨ
2020/10/10(土) 22:48:32.30ID:q4HOqP1R0
EAで国内使うなんて聞いたことも見たこともない
というか国内では無理、資金が足りん
というか国内では無理、資金が足りん
2020/10/10(土) 22:49:31.43ID:q4HOqP1R0
ナンピン系は無理という話ね
単ポジだったらいけるかもしれない
単ポジだったらいけるかもしれない
2020/10/10(土) 22:58:23.67ID:I8fXmd+N0
海外の極悪スプでハイレバ?
エアプかナw
エアプかナw
107名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/10(土) 23:33:33.50ID:o+VkPM510 スプが気になるようなスキャやってる奴とはちげーんだわw
2020/10/11(日) 00:16:33.18ID:94v38Yx80
海外業者なんてゴミを使っちゃダメだヨw
スキャとか関係なく極悪スプでやる合理的な理由がないんだよネ
よくおこるトラブルに約定拒否や個別レート操作なんかあるんだけどクレーム入れようにもクソダルいし出金もメンドイ
税金も無駄に高いし何のメリットなくただ手間がかかるだけw
そもそもマトモな外資なら国内で金融庁に登録してるからネ
それすらできない業者がアフィ乞食使ってハイレバ餌で似たような乞食を釣ってるんだネ
レバ888倍だっけ?
しかも極悪スプのw
こんな餌でスプコスト計算も出来ないおサルさんが釣られるんだヨw
スキャとか関係なく極悪スプでやる合理的な理由がないんだよネ
よくおこるトラブルに約定拒否や個別レート操作なんかあるんだけどクレーム入れようにもクソダルいし出金もメンドイ
税金も無駄に高いし何のメリットなくただ手間がかかるだけw
そもそもマトモな外資なら国内で金融庁に登録してるからネ
それすらできない業者がアフィ乞食使ってハイレバ餌で似たような乞食を釣ってるんだネ
レバ888倍だっけ?
しかも極悪スプのw
こんな餌でスプコスト計算も出来ないおサルさんが釣られるんだヨw
2020/10/11(日) 00:41:52.20ID:CPjB5EHd0
>>88
TickDataSuiteで変動スプレッドになるよ
TickDataSuiteで変動スプレッドになるよ
2020/10/11(日) 00:42:41.03ID:CPjB5EHd0
>>108
合理的理由はレバレッジ
合理的理由はレバレッジ
2020/10/11(日) 03:22:08.08ID:94v38Yx80
レバレッジw
いったい何倍のレバさしてるのかナ?
てかエアプでしょw
いったい何倍のレバさしてるのかナ?
てかエアプでしょw
2020/10/11(日) 07:54:45.60ID:VfoiqEiI0
2020/10/11(日) 09:10:02.39ID:/4HqQCJX0
DD方式ディーリングデスクとは
FX取り引きを行う外国為替は、本来ならインターバンク市場で取り引きされています。
しかし、DD方式ではインターバンクを介さずに直接投資家とFX会社が取り引きを行います。
DD方式がなぜ闇なのかというと、呑み行為ができるからです。
海外Fx業者と日本の業者のレートが違うことがあるのでチャートを並べてみるとわかります
FX取り引きを行う外国為替は、本来ならインターバンク市場で取り引きされています。
しかし、DD方式ではインターバンクを介さずに直接投資家とFX会社が取り引きを行います。
DD方式がなぜ闇なのかというと、呑み行為ができるからです。
海外Fx業者と日本の業者のレートが違うことがあるのでチャートを並べてみるとわかります
2020/10/11(日) 09:36:51.04ID:/4HqQCJX0
インターバンク市場ってどこにある
ないです闇の闇ですね
ないです闇の闇ですね
2020/10/11(日) 10:41:17.28ID:CPjB5EHd0
2020/10/11(日) 10:42:40.00ID:CPjB5EHd0
いわゆるB-Bookやね
レートだってめちゃくちゃ違うこともないわけやし勝てばいいのさ
レートだってめちゃくちゃ違うこともないわけやし勝てばいいのさ
2020/10/11(日) 11:01:56.35ID:somfAV4i0
証券会社も闇だべ
2020/10/11(日) 11:19:20.74ID:somfAV4i0
VDP Virtual Dealer Plug in
FX業者のサーバー側でMT4/5で派手に勝っている顧客を見つけて、ピンポイントでその顧客の取引を邪魔しに来るツール。
FX業者のサーバー側でMT4/5で派手に勝っている顧客を見つけて、ピンポイントでその顧客の取引を邪魔しに来るツール。
2020/10/11(日) 12:04:17.71ID:94v38Yx80
>>115
レバ1000w
その倍率でいくらのロットたてれるのw
高レバでのロット制限あること知らないのかナ?
そもそもレバ1000で受けるカバー先とかないから勝ちだしたら約定拒否にレート操作されてトラブルって垢バンになるんだヨ
やってないのバレバレ
レバ1000w
その倍率でいくらのロットたてれるのw
高レバでのロット制限あること知らないのかナ?
そもそもレバ1000で受けるカバー先とかないから勝ちだしたら約定拒否にレート操作されてトラブルって垢バンになるんだヨ
やってないのバレバレ
2020/10/11(日) 12:22:18.54ID:CPjB5EHd0
121名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/11(日) 13:04:09.95ID:D9emUUTe02020/10/11(日) 17:25:22.48ID:vPbmS/7W0
サーバー落ちもありますね チャート消えて動かない ログインできない
2020/10/11(日) 20:17:35.10ID:8abhSFLi0
2020/10/12(月) 09:11:11.58ID:U2NR5Vcm0
B-bookの業者は客が買いを建てるとカバーディーラーは売りを建てるらしいから 両建てEAは嫌がられる。
2020/10/12(月) 09:22:52.59ID:6o0Z20hd0
JF○小林社長
A-bookとかB-bookとかその言い方が判りませんが、意味を教えていただいていいですか?
ドルえもん
Aは注文を完璧に市場に流す会社
Bは完璧に呑んでる会社という
解釈なんですが違うんですかね
小林社長
そんな言葉はインターバンクにはありませんので。勝手に誰かがなんとか方式という名前を付けただけでしょう。
銀行は指値全て市場に流したらまったく儲けが少ないから半分指して、付いたら全部成立させて残り半分握るケースも
呑むと言うなら、ほぼ8割は呑みます。8割以上かな?Bでもまったく問題はない
ドルえもん
なるほど
A-bookとかB-bookとかその言い方が判りませんが、意味を教えていただいていいですか?
ドルえもん
Aは注文を完璧に市場に流す会社
Bは完璧に呑んでる会社という
解釈なんですが違うんですかね
小林社長
そんな言葉はインターバンクにはありませんので。勝手に誰かがなんとか方式という名前を付けただけでしょう。
銀行は指値全て市場に流したらまったく儲けが少ないから半分指して、付いたら全部成立させて残り半分握るケースも
呑むと言うなら、ほぼ8割は呑みます。8割以上かな?Bでもまったく問題はない
ドルえもん
なるほど
2020/10/12(月) 09:49:12.13ID:ghlpgXjR0
abook、bbookなんで日本人しか言わねーぞ
2020/10/12(月) 11:39:16.28ID:wtndhT990
2020/10/12(月) 12:40:07.11ID:P32ughnd0
業者が顧客に提示してるスプがせまく、顧客の注文をインターバンクに全部流す手数料考えると利益がでないから、ある程度は呑むのでは?日本の業者はスプ0.3とか海外業者よりせまく薄利だろうから。
2020/10/12(月) 12:43:29.38ID:P32ughnd0
まあ顧客が業者にだす売り注文と買い注文を相殺すればいいからね。全くポジの売り買いが均衡はないだろうが、差分をカバーすればいい。
130名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/12(月) 14:11:40.46ID:MEgeJVNr0 こないだオアンダのMT4のEAで
注文出す条件に
if(Bid>1.087&&...
としてたんですが、
Bidは約定された足含め直近では最高値で1.086でした
すべって約定されたんでしょうがif文内でもすべるのは盲点でした
こういう場合許容スリッページとか決める方法あるんですか?
すいませんどなたか教えてください
If文の中でもスリッページ起きるんですね
注文出す条件に
if(Bid>1.087&&...
としてたんですが、
Bidは約定された足含め直近では最高値で1.086でした
すべって約定されたんでしょうがif文内でもすべるのは盲点でした
こういう場合許容スリッページとか決める方法あるんですか?
すいませんどなたか教えてください
If文の中でもスリッページ起きるんですね
2020/10/12(月) 14:13:34.46ID:wtndhT990
業者も手数料負けする可能性あるからインターバンクに流さないのか
だからB BOOKだらけということなんだな、理解
だからB BOOKだらけということなんだな、理解
2020/10/12(月) 14:37:45.17ID:cvBPMeql0
ヒロ○に入金したら小林氏の反省会のお誘いがきたべ ここは10pointくらいFXD○とレートがずれてる
玉建てたらだいたい-25point引っ張られる仕組みっぽい 少し粘って+30point取る感じで勝ってる
ヒロ○のチャートは遅れるしローソクの長い陰線は出にくいからFXD○の動きをみればだいたい勝てる
玉建てたらだいたい-25point引っ張られる仕組みっぽい 少し粘って+30point取る感じで勝ってる
ヒロ○のチャートは遅れるしローソクの長い陰線は出にくいからFXD○の動きをみればだいたい勝てる
2020/10/12(月) 14:41:17.74ID:eLZUjbVG0
>>130
if文が滑るわけねーべ
if文が滑るわけねーべ
2020/10/12(月) 15:10:00.32ID:NuKcfT5o0
マイナスで決済するように操作されてるとか
2020/10/12(月) 15:14:08.10ID:eLZUjbVG0
1 .087って本当に定数やったんか?
なんかのインジケータから出てきた数字とちゃうんか
なんかのインジケータから出てきた数字とちゃうんか
2020/10/12(月) 15:58:39.67ID:jVRs2/MF0
XMが他社とのアービトラージを禁止してるのはこれだね自社チャートや数字は作られたものなんだよ
2020/10/12(月) 17:08:59.95ID:VgkDq4nB0
MT4/5でスリッページの許容幅を設定する方法 でggるとわかるよ
2020/10/12(月) 17:13:41.02ID:tRE4FM3/0
>>130
そんなことは起きない、そこ以外のオーダー分岐に入って約定したんだろう
そんなことは起きない、そこ以外のオーダー分岐に入って約定したんだろう
139130
2020/10/12(月) 17:44:22.34ID:MEgeJVNr02020/10/12(月) 17:54:47.78ID:VgkDq4nB0
そのif文の後に決済注文があるんでしょ
もし、Bidの値が1.087より大きければ→指値(成り行き)で決済しなさい。
数pips位のスリッページはありますよ
もし、Bidの値が1.087より大きければ→指値(成り行き)で決済しなさい。
数pips位のスリッページはありますよ
141130
2020/10/12(月) 18:13:11.07ID:MEgeJVNr0 >>140
if文の中で10pipsもすべることもよくあるんですか?
そもそもこのifがtrueになることが理解できないです・・・
if文の中で10pipsもすべることもよくあるんですか?
そもそもこのifがtrueになることが理解できないです・・・
2020/10/12(月) 18:37:27.51ID:T3LSPxlA0
if文成立後にBidの値が変動したんじゃないの
チャートが遅れるときもあるしサーバーで決済されるのに数秒掛かることもある
裁量でもBid値が飛んでマイナス決済はあるし
スリッページが酷いなら他の業者も試すとか
チャートが遅れるときもあるしサーバーで決済されるのに数秒掛かることもある
裁量でもBid値が飛んでマイナス決済はあるし
スリッページが酷いなら他の業者も試すとか
143名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/12(月) 18:55:52.94ID:iEgvxWzK0 >>139
こんなところの数値が定数で書かれてるEAってちょっと想像しづらいんだが…
こんなところの数値が定数で書かれてるEAってちょっと想像しづらいんだが…
2020/10/12(月) 19:18:55.51ID:3tKvu1UC0
値動きが早くてif条件成立からOrderSend、サーバーの約定まで遅延したんじゃないかと思うけど、それにしてはズレすぎなきはしますね。
条件が定数なら指値注文の方がいいんじゃないの。
条件が定数なら指値注文の方がいいんじゃないの。
2020/10/12(月) 19:27:16.61ID:YfzrkC5I0
グリッドだろ、あるいはくるくるワイドか?
146名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/12(月) 19:36:27.29ID:iEgvxWzK0 つーか、直近のデータにIF文の条件を満たすデータが存在しないのになぜ条件成立したのかが解らないってことだろ?
147名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/12(月) 19:42:37.87ID:MEgeJVNr02020/10/12(月) 19:48:43.01ID:+Pt2MGfE0
それならハックされたメタトレーダーで業者が意図的に損が出るように仕組んでるかもね 業者変えましょう。
2020/10/12(月) 20:06:30.41ID:tRE4FM3/0
普通は条件文がおかしいとしか思えないんだけどねぇ、、
150130
2020/10/12(月) 20:16:01.16ID:MEgeJVNr0 ものすごいシンプルなコードです
バックテストしてもおかしな結果はでてないんですけどねー
まあ意味不明ですよね
業者変えます
バックテストしてもおかしな結果はでてないんですけどねー
まあ意味不明ですよね
業者変えます
151名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/12(月) 20:30:16.97ID:iEgvxWzK0 ひとつ考えられるのは、スタート時にはティックデータはClose[0]=Bidだけれども、
IF文直前にレートをリフレッシュすることによってBidの値が変わり、条件を満たしたのかも
IF文直前にレートをリフレッシュすることによってBidの値が変わり、条件を満たしたのかも
2020/10/12(月) 21:14:40.94ID:OxhLQQni0
まあ普通決済注文はローソク20本中一番安い終値とか高い終値とか安定した数値がいいですけどね
2020/10/12(月) 22:19:25.98ID:e9gjyn5B0
>>150
スリッページいくつになってるの?
スリッページいくつになってるの?
154名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/12(月) 22:58:47.31ID:MEgeJVNr02020/10/12(月) 23:34:43.18ID:tRE4FM3/0
一瞬だけBidが10pip開いたとかあるんかな
closeとBidが一瞬乖離して刺さったけどまたスプが戻る。別に価格が変動したわけじゃないからHighには含まれないみたいな
closeとBidが一瞬乖離して刺さったけどまたスプが戻る。別に価格が変動したわけじゃないからHighには含まれないみたいな
2020/10/13(火) 07:59:20.03ID:N+eofsTg0
アタオカしかいねーのかナ
2020/10/13(火) 08:45:23.47ID:/ZpwGa9Y0
1.087はユロ/スイですか1.09150まであがってますよ 6月5日ですけど スイスの介入に気をつけて
2020/10/13(火) 12:21:04.18ID:xvkarZuC0
EAで自信がついてきてから次はマム口座で運用やったりするとまたおもしろい
2020/10/13(火) 12:38:14.00ID:8UnSh9mi0
ZuluTradeみたいな奴かなファンド系リスク高いべ
ダウUS30、日経JP255、が高いから、米バブルだという人もいるけどまた○○ショックがくるんじゃないかな
ダウUS30、日経JP255、が高いから、米バブルだという人もいるけどまた○○ショックがくるんじゃないかな
2020/10/13(火) 12:39:02.20ID:Lqq2gFDy0
0.1pipsだろうとif文は滑るわけない。
エントリーしたんならBidの参照値は確かに1.087より大きかったわけで
問題はなんで高値にそれが反映されてないかだろ
エントリーしたんならBidの参照値は確かに1.087より大きかったわけで
問題はなんで高値にそれが反映されてないかだろ
2020/10/13(火) 12:52:45.26ID:N+eofsTg0
ログもソースもだせない奴の話によく食いつけるナw
162名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/13(火) 13:42:35.71ID:xzW2/4No0 例えば、そのティックデータが時間的にその足の最後のティックデータで、Bidをリフレッシュした時は時刻が既に次の足の時間帯に入っていたために
Highがその足に計上されず次の足のデータとして計上された、とか
Highがその足に計上されず次の足のデータとして計上された、とか
2020/10/13(火) 15:02:09.96ID:2OKzRKL70
IDコロスケw
2020/10/13(火) 18:33:40.49ID:F7Y+iw3k0
2020/10/14(水) 08:28:08.36ID:Jv5bXbwj0
ZuluTradeはナンピンマーチン使って含み損多い配信者もいるので注意だべ
2020/10/15(木) 11:24:31.92ID:ibJhA2iP0
参照のためにツールボックスやデータウインドウを表示させてるのだが、
いちど閉じて再度開くと以前はその表示で立ち上がったのに、そうならなくなったんだが...
いちど閉じて再度開くと以前はその表示で立ち上がったのに、そうならなくなったんだが...
2020/10/15(木) 12:20:45.06ID:OwiA+/hn0
上のView(表示)からできるよ 位置はマウスD&Dでかえられる
2020/10/15(木) 12:36:50.94ID:B4IlpJ+L0
ナンピンマーチンはあかんわな。
使ってるやつの気がしれんわ
使ってるやつの気がしれんわ
2020/10/15(木) 15:00:48.93ID:ASXZVtHw0
今の、ドル/円、は上がったら売る、戻り売りがいいかとおもう
指値105.50 80売 利105.20 損106.30 こんな感じ
ナンピンも損切りを入れれば安心
指値105.50 80売 利105.20 損106.30 こんな感じ
ナンピンも損切りを入れれば安心
2020/10/15(木) 17:14:46.07ID:sxmtyCfW0
低脳はナンピンマーチンしか作れないからなw
2020/10/15(木) 18:58:53.76ID:oLb/KUye0
米ドル/円 105.50に、ストップ、買い、が混在 予想レンジ 105.80〜104.80 指値105.40 利105.10 損105.80
EU離脱 英ジョンソン首相 交渉で相場は荒れそう 今夜は低レバで
メタトレーダーが相場ニュース読んで人工知能で売買してくれないかな
EU離脱 英ジョンソン首相 交渉で相場は荒れそう 今夜は低レバで
メタトレーダーが相場ニュース読んで人工知能で売買してくれないかな
2020/10/15(木) 21:07:19.28ID:s9PtPKZd0
>>171
マイメイト
マイメイト
2020/10/15(木) 21:53:19.46ID:l8EvS31d0
ggってみたけど初心者騙してジリ負けさせるツールのような
シグナル配信してカバーディーラーが勝つしくみ
シグナル配信してカバーディーラーが勝つしくみ
2020/10/16(金) 08:47:51.76ID:YOXSQ0se0
米ドル/円 予想レンジ 104.80-105.80円
戻り売り 105.40売 利105.10 損105.80
押し目買い 105.10買 105.40利 損104.80
マイメイトはレンジで損切りが早すぎるらしいべ
戻り売り 105.40売 利105.10 損105.80
押し目買い 105.10買 105.40利 損104.80
マイメイトはレンジで損切りが早すぎるらしいべ
2020/10/16(金) 10:42:02.19ID:tloYrZ2X0
ドラクエオンラインのスレでドラクエトレード出すとウケるかもという話をしてたDMMだったら萌え系トレードかな
2020/10/16(金) 21:38:38.08ID:QlVLmjtL0
Free Expert Advisor - Fibo Pivot and RSI
mq4ならあったけど、mq5無料の少ない。
mq4ならあったけど、mq5無料の少ない。
2020/10/17(土) 08:13:15.40ID:ys6EKt5y0
FIBONACCI PIVOTS V3 Metatrader 4 Indicator
米ドル/円
裁量だと天井、底を拾って上手くとれるんだけどな
英、離脱のニュースでるたびに上下してたべ
米ドル/円
裁量だと天井、底を拾って上手くとれるんだけどな
英、離脱のニュースでるたびに上下してたべ
2020/10/18(日) 12:27:49.93ID:d/4Bcn280
[妄想] レンジで数十pipsの利益を取っていく Daily Pivots EA
Daily R3=105.98、R2=105.73、R1=105.58、PP=105.33、S1=105.18、S2=104.93、S3=104.78
買玉エントリ=S3〜S1、買玉利確=PP〜R3、買玉損切=S3
売玉エントリ=R3〜R1、売玉利確=PP〜S3、売玉損切=R3
Daily R3=105.98、R2=105.73、R1=105.58、PP=105.33、S1=105.18、S2=104.93、S3=104.78
買玉エントリ=S3〜S1、買玉利確=PP〜R3、買玉損切=S3
売玉エントリ=R3〜R1、売玉利確=PP〜S3、売玉損切=R3
2020/10/18(日) 23:49:02.55ID:a2vJzucl0
デイリーピボットの値って、海外か国内業者かで寄引きレートがかわって、計算結果もだいぶバラツキありそうだが信頼に足りるのか?
2020/10/19(月) 08:13:31.26ID:jUzowk6U0
ピボットポイント(PP)とは、前日 終値と前日 高値、前日 安値の平均値、ドル円なら、まあ使える
昨日、EAは出来ててデモ口座でフォアードテスト中、100行EA
ピボットポイント(PP)の計算
PP=(C+H+L)÷3
レジスタンスライン1(R1)・ サポートライン 1(S1)の計算
R1=PP+(PP-L) S1=PP-(H-PP)
レジスタンスライン2(R2)・サポートライン2(S2)の計算
R2=P+(H-L) S2=P-(H-L)
レジスタンスライン3(R3)・サポートライン3(S3)の計算
R3=R1+(H-L) S3=S1-(H-L)
昨日、EAは出来ててデモ口座でフォアードテスト中、100行EA
ピボットポイント(PP)の計算
PP=(C+H+L)÷3
レジスタンスライン1(R1)・ サポートライン 1(S1)の計算
R1=PP+(PP-L) S1=PP-(H-PP)
レジスタンスライン2(R2)・サポートライン2(S2)の計算
R2=P+(H-L) S2=P-(H-L)
レジスタンスライン3(R3)・サポートライン3(S3)の計算
R3=R1+(H-L) S3=S1-(H-L)
2020/10/19(月) 09:29:23.27ID:jUzowk6U0
おきまりのコツコツドカンorジリ負け [ライブ口座では使わないでください]
https://i.imgur.com/ov3Zsv3.jpg
//+-[Ro500.mq4 USD/JPY Pibot]-+
//-input parameters
extern double tp = 20;
extern double sl = 80;
extern double lots = 0.01;
extern int mn = 500;
bool trd = true; double cls,supv,yhi,ylo,ycl,pp,r1,r2,r3,s1,s2,s3;
int ticket,po,posi,tod,u,toa,tob,toc,t,s,spr,bar;
int init()
{
return(0);
}
int start()
{
s = 0; t = 0; u = 0; po = 0; spr = 0; bar = 0; toa = 0; tob = 0; toc = 0; tod = 0; posi = 0;
ticket = -1; posi = POS(); supv = SUV(); cls = iClose("USDJPY",PERIOD_M1,0);
//-[Pivot]
yhi = iHigh("USDJPY",PERIOD_D1,1); ylo = iLow("USDJPY",PERIOD_D1,1); ycl = iClose("USDJPY",PERIOD_D1,1);
pp = (yhi + ylo + ycl)/3; r1 = pp + (pp - ylo); r2 = pp + (yhi - ylo); r3 = r1 + (yhi - ylo);
s1 = pp - (yhi - pp); s2 = pp - (yhi - ylo); s3 = s1 - (yhi - ylo);
//-[Spread]
spr = MarketInfo(Symbol(),MODE_SPREAD);
if (spr >= 50) trd = false; else trd = true;
//-[Comment]
Comment ("\n Spread= ",spr, " posi= ",posi, " tp= ",tp, " lots= ",lots," mn= ", mn,
" R3= ",r3," R2= ",r2," R1= ",r1, " Pivot= ",pp," S1= ",s1," S2= ",s2, " S3= ",s3," SUV= ",supv," Close= ",cls);
toa = OrdersTotal();
for(s = toa - 1; 0 <= s; s--)
{
if (!OrderSelect(s, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES))
if (OrderSymbol() == Symbol() && OrderMagicNumber() == mn)
{
return(0);
}
}
https://i.imgur.com/ov3Zsv3.jpg
//+-[Ro500.mq4 USD/JPY Pibot]-+
//-input parameters
extern double tp = 20;
extern double sl = 80;
extern double lots = 0.01;
extern int mn = 500;
bool trd = true; double cls,supv,yhi,ylo,ycl,pp,r1,r2,r3,s1,s2,s3;
int ticket,po,posi,tod,u,toa,tob,toc,t,s,spr,bar;
int init()
{
return(0);
}
int start()
{
s = 0; t = 0; u = 0; po = 0; spr = 0; bar = 0; toa = 0; tob = 0; toc = 0; tod = 0; posi = 0;
ticket = -1; posi = POS(); supv = SUV(); cls = iClose("USDJPY",PERIOD_M1,0);
//-[Pivot]
yhi = iHigh("USDJPY",PERIOD_D1,1); ylo = iLow("USDJPY",PERIOD_D1,1); ycl = iClose("USDJPY",PERIOD_D1,1);
pp = (yhi + ylo + ycl)/3; r1 = pp + (pp - ylo); r2 = pp + (yhi - ylo); r3 = r1 + (yhi - ylo);
s1 = pp - (yhi - pp); s2 = pp - (yhi - ylo); s3 = s1 - (yhi - ylo);
//-[Spread]
spr = MarketInfo(Symbol(),MODE_SPREAD);
if (spr >= 50) trd = false; else trd = true;
//-[Comment]
Comment ("\n Spread= ",spr, " posi= ",posi, " tp= ",tp, " lots= ",lots," mn= ", mn,
" R3= ",r3," R2= ",r2," R1= ",r1, " Pivot= ",pp," S1= ",s1," S2= ",s2, " S3= ",s3," SUV= ",supv," Close= ",cls);
toa = OrdersTotal();
for(s = toa - 1; 0 <= s; s--)
{
if (!OrderSelect(s, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES))
if (OrderSymbol() == Symbol() && OrderMagicNumber() == mn)
{
return(0);
}
}
2020/10/19(月) 09:31:00.29ID:3B7Jzxyn0
RefreshRates();
//-[Entry check]
//-[Long]
if (trd == true && posi <= 0 && supv > 0 && bar != Bars)
{
ticket = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,lots,Ask,20,Bid - (sl + spr) * Point,Bid + (tp + spr) * Point,"Ro500",mn,0,Aqua);
bar = Bars; posi = posi ++;
}
//-[Short]
if (trd == true && posi <= 0 && bar != Bars && supv < 0)
{
ticket = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,lots,Bid,20,Ask + (sl + spr) * Point,Ask - (tp + spr) * Point,"Ro500",mn,0,Tomato);
bar = Bars; posi = posi ++;
}
return(0);
}
//-[Position]
int POS()
{
tob = OrdersTotal();
for (t = tob - 1; 0 <= t; t--)
{
if (!OrderSelect(t, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES)) break;
if (OrderMagicNumber() != mn || OrderSymbol() != Symbol()) continue;
{
if(OrderType() == OP_BUY || OrderType() == OP_SELL) po++;
}
}
return(po);
}
//-[Supervisor]
double SUV()
{
if (cls > s2 && cls < pp ) return( 1);
if (cls < r2 && cls > pp ) return(-1);
else return(0);
}
//-[Entry check]
//-[Long]
if (trd == true && posi <= 0 && supv > 0 && bar != Bars)
{
ticket = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,lots,Ask,20,Bid - (sl + spr) * Point,Bid + (tp + spr) * Point,"Ro500",mn,0,Aqua);
bar = Bars; posi = posi ++;
}
//-[Short]
if (trd == true && posi <= 0 && bar != Bars && supv < 0)
{
ticket = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,lots,Bid,20,Ask + (sl + spr) * Point,Ask - (tp + spr) * Point,"Ro500",mn,0,Tomato);
bar = Bars; posi = posi ++;
}
return(0);
}
//-[Position]
int POS()
{
tob = OrdersTotal();
for (t = tob - 1; 0 <= t; t--)
{
if (!OrderSelect(t, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES)) break;
if (OrderMagicNumber() != mn || OrderSymbol() != Symbol()) continue;
{
if(OrderType() == OP_BUY || OrderType() == OP_SELL) po++;
}
}
return(po);
}
//-[Supervisor]
double SUV()
{
if (cls > s2 && cls < pp ) return( 1);
if (cls < r2 && cls > pp ) return(-1);
else return(0);
}
2020/10/19(月) 15:06:32.82ID:3p5Qchow0
呂号潜水艦、出撃します!
小林社長が朝、ドル円下がったら買いとか言ってたから、売りでエントリーしてみた。
だって、英離脱問題でリスク回避でドル高円高だべ。
小林社長が朝、ドル円下がったら買いとか言ってたから、売りでエントリーしてみた。
だって、英離脱問題でリスク回避でドル高円高だべ。
2020/10/19(月) 23:17:53.39ID:FqfdwqAm0
だれも指摘しないのでいちおう
Entry checkのLongとShortのtiket=の文のとこ
×(sl + spr)
○(sl - spr)
2ヶ所訂正m(__)m SL値が大きくなってました スプレッド分マイナスが正解
レンジでは、TP、SLを固定した方が安定かと
私の環境FXDDだと、tp=18 Sl=38 オーダーが安定して入る一番小さい値
裁量では利益が乗ったら数pipsでも取ります(ヒロセ、JFX、スキャルOK)
Entry checkのLongとShortのtiket=の文のとこ
×(sl + spr)
○(sl - spr)
2ヶ所訂正m(__)m SL値が大きくなってました スプレッド分マイナスが正解
レンジでは、TP、SLを固定した方が安定かと
私の環境FXDDだと、tp=18 Sl=38 オーダーが安定して入る一番小さい値
裁量では利益が乗ったら数pipsでも取ります(ヒロセ、JFX、スキャルOK)
2020/10/20(火) 05:05:02.96ID:bxzx/aC50
//-input parameters
extern int tp =18;
extern int sl = 100;
//-[Comment]
Comment ("\n Spread= ",spr," posi= ",posi," tp= ",tp," sl= ",sl," lots= ",lots," mn= ", mn,
" R3= ",r3," R2= ",r2," R1= ",r1," Pivot= ",pp," S1= ",s1," S2= ",s2," S3= ",s3," SUV= ",supv," Close= ",cls);
Sl=38だとすぐ負けるので100くらいで良さそう コメントに SL値追加
extern int tp =18;
extern int sl = 100;
//-[Comment]
Comment ("\n Spread= ",spr," posi= ",posi," tp= ",tp," sl= ",sl," lots= ",lots," mn= ", mn,
" R3= ",r3," R2= ",r2," R1= ",r1," Pivot= ",pp," S1= ",s1," S2= ",s2," S3= ",s3," SUV= ",supv," Close= ",cls);
Sl=38だとすぐ負けるので100くらいで良さそう コメントに SL値追加
2020/10/20(火) 10:37:26.99ID:i32Jh7h/0
2020/10/20(火) 12:04:37.53ID:jgy5ylgm0
単なるBTスペシャル
2020/10/20(火) 12:28:22.05ID:0/Fv9Nzi0
バックテストのイカサマですか
from 2020.07.01〜10.02 usd/jpy Every tick M1 Spread 2 tp=10 sl=10000 lots=0.1
右上がりのグラフが出たらスクショ
プログラムのベースはこれのMQL4版です
↓
Artificial Intelligence - expert for MetaTrader 5
https://www.mql5.com/en/code/1104
from 2020.07.01〜10.02 usd/jpy Every tick M1 Spread 2 tp=10 sl=10000 lots=0.1
右上がりのグラフが出たらスクショ
プログラムのベースはこれのMQL4版です
↓
Artificial Intelligence - expert for MetaTrader 5
https://www.mql5.com/en/code/1104
2020/10/20(火) 12:57:12.88ID:YbFoOTZ90
Artificial Intelligence - expert for MetaTrader 4
https://www.mql5.com/en/code/10281
↑ありましたこれです
これもカーブフィッテイングで右上がりにできますが、サルがダーツ投げても、tp=10 sl=∞ なら勝てるんです。
Fxは無限に資産があって レバレッジ1 で運用すれば勝てます。
https://www.mql5.com/en/code/10281
↑ありましたこれです
これもカーブフィッテイングで右上がりにできますが、サルがダーツ投げても、tp=10 sl=∞ なら勝てるんです。
Fxは無限に資産があって レバレッジ1 で運用すれば勝てます。
190名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/20(火) 13:12:45.42ID:T7xnqd050 時間が無限にあればな
191名無しさん@お金いっぱい。
2020/10/20(火) 13:22:16.67ID:T7xnqd050 つーかレバ1なら資産は関係ないだろ
2020/10/20(火) 13:55:32.59ID:Xt9Bs+3t0
まあ一般人は資金も無いので損切りしないと運用できないけど
レバ5〜10でデイトレスキャルやってれば大損はしないべ
レバ5〜10でデイトレスキャルやってれば大損はしないべ
2020/10/21(水) 00:07:08.75ID:gq6chW7m0
ドル円
R3=105.71を越えてきてどうなるかと思ったけどR1=105.55迄下がりました
機関投資家っぽい上げ下げだったけど、ユーロ絡みのドル売り円売りらしい
ピボットポイント=105.39から考えて、ろーちゃんの損切り値 sl=300に変更
裁量は数十ぴぴ利益取って損切り無しでスクエア おやすみなさい
R3=105.71を越えてきてどうなるかと思ったけどR1=105.55迄下がりました
機関投資家っぽい上げ下げだったけど、ユーロ絡みのドル売り円売りらしい
ピボットポイント=105.39から考えて、ろーちゃんの損切り値 sl=300に変更
裁量は数十ぴぴ利益取って損切り無しでスクエア おやすみなさい
2020/10/21(水) 07:14:14.75ID:LQlnOAG50
ピボットとか全く無意味だから
2020/10/21(水) 07:53:44.97ID:IrVsSU/10
それを言っちゃあおしめえよ
2020/10/21(水) 08:33:26.61ID:gt0BMXi+0
まあなんとなく効いてる様には見えるよね。でも業者によって全然ピボットの値が異なるから、信頼性はいまいちかな。
2020/10/21(水) 08:51:26.79ID:IrVsSU/10
あとはローソクの終値で上がったら売る下がったら買うってかんじ
//-[Supervisor]
double SUV()
{
if (cls > s3 && cls < pp && CA() < 0) return( 1);
if (cls < r3 && cls > pp && CA() > 0) return(-1);
else return(0);
}
//+-[Candle]-+
double CA()
{
double c1 = iClose("USDJPY",PERIOD_M1,1);
double c2 = iClose("USDJPY",PERIOD_M1,2);
if (c1 >= (c2 + 0.02)) return( 1);
else if (c1 <= (c2 - 0.02)) return(-1);
else return(0);
}
//-[Supervisor]
double SUV()
{
if (cls > s3 && cls < pp && CA() < 0) return( 1);
if (cls < r3 && cls > pp && CA() > 0) return(-1);
else return(0);
}
//+-[Candle]-+
double CA()
{
double c1 = iClose("USDJPY",PERIOD_M1,1);
double c2 = iClose("USDJPY",PERIOD_M1,2);
if (c1 >= (c2 + 0.02)) return( 1);
else if (c1 <= (c2 - 0.02)) return(-1);
else return(0);
}
2020/10/21(水) 17:10:31.75ID:KvimToTa0
Pivot EA [ライブ口座では使わないでください]
Ro500-Ma3Line-Candol-21Sep2020
https://u3.getuploader.com/mt/download/1175
Ro500-Ma3Line-Candol-21Sep2020
https://u3.getuploader.com/mt/download/1175
2020/10/21(水) 20:54:48.51ID:mpVu8JWw0
リアル口座で損したニダ
謝罪と賠償を請求するニダ
謝罪と賠償を請求するニダ
2020/10/21(水) 21:26:18.30ID:AI38ZNl40
今夜は逆張りは調子悪い、呂号はピボットS3= 104.93、を下回ってシグナル0でノーポジ
順張りのトレールも稼動させるといいのかも
順張りのトレールも稼動させるといいのかも
2020/10/22(木) 08:35:08.71ID:VcG9zpCO0
トレールもどこで利確したらいいかの判断しにくい利益あるうちに利確したほうがいいし、そうなるとTP固定でいいってなる。
2020/10/22(木) 09:06:00.54ID:vAPz077w0
ヒロセ飯とか狙ってる人は片道100万通貨とかなので秒スキャで2pips喰いとからしい、ドル円、1万通貨で100回ですね。
2020/10/22(木) 09:33:31.38ID:VezWizWE0
USD/JPY
R3= 106.46 R2= 105.99 R1= 105.27
Pivot= 104.80
S1= 104.09 S2= 103.61 S3= 102.90
呂号は 1分足 ローソク3回下げを感知して buyをポジりました。
tp= 30 sl= 300
R3= 106.46 R2= 105.99 R1= 105.27
Pivot= 104.80
S1= 104.09 S2= 103.61 S3= 102.90
呂号は 1分足 ローソク3回下げを感知して buyをポジりました。
tp= 30 sl= 300
2020/10/22(木) 12:07:30.06ID:2nSWoW2S0
ここはてめぇの日記じゃねぇ
2020/10/22(木) 12:51:03.73ID:m6Lb8aHK0
前の暴落で大損こいてそう(笑)
2020/10/22(木) 14:43:42.42ID:1dPjWLeS0
ピボットがゴミ扱いされてショボいプライドが傷ついたんか知らんけどサw
意地になって粘着しなくてもいいんじゃねw
そんなくだらない低脳な事やってるから何時までたっても負け組なんだヨw
意地になって粘着しなくてもいいんじゃねw
そんなくだらない低脳な事やってるから何時までたっても負け組なんだヨw
2020/10/27(火) 08:30:49.18ID:kk9KlEHV0
波乗り君って良さそうに思えたんだけど、やはりSLが大きかったんだね。
2020/10/27(火) 15:19:20.60ID:01ClHv7W0
初歩的なこと聞いていいですか
XMなんだけど操作ログ見てたら土日にプツプツ接続がlostしてるんだけど仕様?
EAが常時接続求めてきてるんだけどこのせいで週明けにはポジが管理不能になったりせんかな
XMなんだけど操作ログ見てたら土日にプツプツ接続がlostしてるんだけど仕様?
EAが常時接続求めてきてるんだけどこのせいで週明けにはポジが管理不能になったりせんかな
2020/10/27(火) 16:48:16.33ID:LPkYYBU70
ロジックみてないのにどんな影響でるかなんて考えるだけ無駄でしょ
2020/10/27(火) 19:31:40.70ID:1aYtQ+9d0
どのみち土日はトレードできないのに、それなんか影響あんの?
2020/10/31(土) 08:21:13.82ID:CRVhfslF0
神通貨ペア見付けたかも EUR/MXN Ruro vs Mexican Peso 証拠金1万通貨で2千円 レバ1〜2
レンジが多いのでストップ入れないで逆張りが勝てる
レンジが多いのでストップ入れないで逆張りが勝てる
2020/10/31(土) 08:31:32.00ID:CRVhfslF0
訂正 ストップは入れたほうがいい TP=120 SL=60 最適化必要
2020/10/31(土) 11:46:04.09ID:HntnuuuE0
コストばかりかかる通貨すすめるのは人の足でも引っ張りたいのかな
2020/10/31(土) 13:27:58.95ID:Va7adqoL0
2020/10/31(土) 15:03:08.31ID:pwOBslq80
スキャ作ってないでスイング作ろうぜ。FTとの一致が悪いスキャはだめだ
2020/11/01(日) 10:54:34.93ID:zmnx95X40
スイングだと
TP= 500pip〜1,000pip、SL=極小or無限 (最適化)ですかね。
EURMXN 日足で見ると、19.88→24.67になってるのでショートで入れば良さそう
TP= 500pip〜1,000pip、SL=極小or無限 (最適化)ですかね。
EURMXN 日足で見ると、19.88→24.67になってるのでショートで入れば良さそう
2020/11/01(日) 11:15:38.77ID:zmnx95X40
USDMXN 日足 見るとコロナで2月頃メキシコペソ暴落、ゆっくりメキシコペソ高
2020/11/01(日) 14:13:30.05ID:OBpgA3E60
FXDD Spread EUR/MXN 133.6 カーブフィッティングですがこんな感じ
https://i.imgur.com/gMksbSE.jpg
https://i.imgur.com/gMksbSE.jpg
2020/11/01(日) 20:16:27.97ID:JPIVv0el0
使えもしないゴミはる意味あんのかな?
2020/11/02(月) 10:04:55.46ID:+i4+Yc4v0
フォワードテストだと、TP=20pip SL=20pip より数字が大きくないとオーダー入らない
OrderModifyすればいいのかもだけどライブ口座だとアカ凍結されますよね
まあ、わかったことはポジって逆に動いたら1pipで損切り15pipで利確が成績良かった
SL=1pip TP=500〜1000pipでも右上がりにできるってこと
jfx、Hiroseはスキャokだけど派手に勝ってるとシステムトレードだろって言われて凍結されるらしい
OrderModifyすればいいのかもだけどライブ口座だとアカ凍結されますよね
まあ、わかったことはポジって逆に動いたら1pipで損切り15pipで利確が成績良かった
SL=1pip TP=500〜1000pipでも右上がりにできるってこと
jfx、Hiroseはスキャokだけど派手に勝ってるとシステムトレードだろって言われて凍結されるらしい
221名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/02(月) 23:09:34.06ID:AcomqcNR0 どなたか、足x本での陽線と陰線の比率と言うかそう言うのを見られるインジご存知無いでしょうか?
具体的には「x本内で陽線と陰線の比率が決定された時手仕舞いする」と言うふうに使いたいのですが......
具体的には「x本内で陽線と陰線の比率が決定された時手仕舞いする」と言うふうに使いたいのですが......
2020/11/02(月) 23:23:08.99ID:zN1umnbM0
>>221
サイコロジカルライン
サイコロジカルライン
2020/11/02(月) 23:25:28.01ID:PtSRFC+C0
224221
2020/11/03(火) 16:10:13.00ID:jMGSWLvV02020/11/06(金) 02:44:32.03ID:79kCUHZs0
線形回帰チャンネルの上のラインの値を取得したい場合はObjectGetValueByTimeで合ってますか?
知ってる方いたらご教授ください
double value1=ObjectGetValueByTime(0,"reg",Time[0],0);
こんな感じでやってるけど0しか返ってこないです…
知ってる方いたらご教授ください
double value1=ObjectGetValueByTime(0,"reg",Time[0],0);
こんな感じでやってるけど0しか返ってこないです…
2020/11/06(金) 09:43:00.19ID:GYZRFQ5n0
>>225
単にそのチャネルがTime[0]の位置まで延びてないからじゃないの
単にそのチャネルがTime[0]の位置まで延びてないからじゃないの
2020/11/06(金) 09:59:32.77ID:QLAoyzSY0
今日は #US$idx_Z20 が動いてません
SQで切り替わると思うのですが当分SQは先です
なぜ動かないのでしょうか?
SQで切り替わると思うのですが当分SQは先です
なぜ動かないのでしょうか?
2020/11/06(金) 10:03:09.10ID:QLAoyzSY0
自己解決しました
229名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/06(金) 12:48:17.71ID:2CHvIalh0 MT4→MT5のコンパイラってありますか?
230名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/06(金) 13:04:44.86ID:Tm74QPyd0 あるけど殆ど手入力で少し修正しないと使えない
MQL5→Files→BRiCK_Convert4To5→Inputにコンパイルするファイルを入れる
任意のチャートにスクリプトのBRiCK_Convert4To5を当てる
Outputにコンパイルされたファイルが出来る、最後に修正する
修正するスキルが無いならアキラメロン
MQL5→Files→BRiCK_Convert4To5→Inputにコンパイルするファイルを入れる
任意のチャートにスクリプトのBRiCK_Convert4To5を当てる
Outputにコンパイルされたファイルが出来る、最後に修正する
修正するスキルが無いならアキラメロン
231名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/06(金) 13:20:08.30ID:2CHvIalh02020/11/06(金) 16:12:27.64ID:dMrYMKSq0
>>226
string reg="regression";
ObjectCreate(reg,OBJ_REGRESSION,0,0,0);
ObjectSet(reg,OBJPROP_TIME1,Time[100]);
ObjectSet(reg,OBJPROP_TIME2,Time[0]);
ObjectSet(reg,OBJPROP_RAY_RIGHT,true);
double value1=ObjectGetValueByTime(0,reg,Time[10],0);
これでもダメなんです…
string reg="regression";
ObjectCreate(reg,OBJ_REGRESSION,0,0,0);
ObjectSet(reg,OBJPROP_TIME1,Time[100]);
ObjectSet(reg,OBJPROP_TIME2,Time[0]);
ObjectSet(reg,OBJPROP_RAY_RIGHT,true);
double value1=ObjectGetValueByTime(0,reg,Time[10],0);
これでもダメなんです…
2020/11/06(金) 19:17:35.16ID:GYZRFQ5n0
2020/11/06(金) 20:59:27.63ID:dMrYMKSq0
2020/11/07(土) 18:41:06.88ID:8BJcZZg70
MT5
Fractal Adaptive Moving Average(FRAMA)
SMA、EMA、とのクロスとかで有効ですか
Fractal Adaptive Moving Average(FRAMA)
SMA、EMA、とのクロスとかで有効ですか
2020/11/08(日) 08:28:39.40ID:xC7+FPdN0
チャートの周波数から、未来の上昇点、下降点を予測して売りと買いをOCO注文で出すEAはありますか。
237名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/08(日) 19:29:17.09ID:b/7eKeJw0 >>236
詐欺EAで良ければたくさんあります
詐欺EAで良ければたくさんあります
2020/11/08(日) 19:38:32.16ID:EbiasKtN0
やぱ、フーリェとかじゃだめだよね。
ありがと。
ありがと。
2020/11/08(日) 20:01:30.62ID:b3eEPMuQ0
移動平均よりずっとマシだと思うぞ。 特にスイングならFFTで高い周波数切ればトレンドは移動平均より正確。
2020/11/08(日) 20:02:19.34ID:+z2qgjkP0
Spectrometr_Separate.mq4
https://www.mql5.com/ja/code/9028
https://www.mql5.com/ja/code/9028
2020/11/08(日) 22:38:24.67ID:qO7cK2DZ0
https://i.imgur.com/r8lVmdO.jpg
エラーが2つでますね
arrays passed by reference only
void fFurie(double & aArr[],double & aA[],double & aB[],double & aR[], double & aF[]){
not all control paths return value
}
return(0);
}
これでok
エラーが2つでますね
arrays passed by reference only
void fFurie(double & aArr[],double & aA[],double & aB[],double & aR[], double & aF[]){
not all control paths return value
}
return(0);
}
これでok
2020/11/09(月) 06:26:50.08ID:gbm05YS20
フーリエ変換て先を予測するものじゃなく回帰するだけのものなんだけどな
得られた波形を延長したところで同じ波形が延々と繰り返されるだけなのに
得られた波形を延長したところで同じ波形が延々と繰り返されるだけなのに
2020/11/09(月) 06:28:51.14ID:YFoiAHGl0
移動平均よりマシってだけだよ。計算コストはかかっちゃうけどさ
2020/11/10(火) 21:25:38.63ID:r/dO5cHv0
MetaTrader 4
Trailing Stop EA FREE
This Expert Advisor does not take positions, This EA is made just for: "trailing stop loss".
Description
The expert moves the SL by Moving Average value or by last candle's high or low(candle trailing).
https://www.mql5.com/en/market/product/30695#
Trailing Stop EA FREE
This Expert Advisor does not take positions, This EA is made just for: "trailing stop loss".
Description
The expert moves the SL by Moving Average value or by last candle's high or low(candle trailing).
https://www.mql5.com/en/market/product/30695#
2020/11/10(火) 22:24:08.03ID:u1NmMLu90
2020/11/10(火) 22:56:33.94ID:r/dO5cHv0
このエキスパートアドバイザーはポジションを取りません。このEAは「トレーリングストップロス」のためだけに作られています。
説明エキスパートは、移動平均値または最後のろうそくの高値または安値(ろうそくのトレーリング)によってSLを移動します。
インジケーターパラメータートレーリング方法(移動平均値またはキャンドルトレーリングによるトレーリング)。
MA期間(移動平均の期間)。 MAメソッド(単純、指数、平滑化、線形加重)。
適用先(「MAによるトレーリング」方式を選択した場合、クローズ、オープン、ハイ、ローなどに基づいて計算および移動平均)
ストッププレイス(SLを現在のキャンドルまたは最後のクローズキャンドルに入れます)。
時間枠(時間枠を選択してください)。 スプレッドは考慮されますか?(スプレッドを考慮してSLを設定します。
選択はあなた次第です)楽しんでいる場合は、他の製品を参照してください。
説明エキスパートは、移動平均値または最後のろうそくの高値または安値(ろうそくのトレーリング)によってSLを移動します。
インジケーターパラメータートレーリング方法(移動平均値またはキャンドルトレーリングによるトレーリング)。
MA期間(移動平均の期間)。 MAメソッド(単純、指数、平滑化、線形加重)。
適用先(「MAによるトレーリング」方式を選択した場合、クローズ、オープン、ハイ、ローなどに基づいて計算および移動平均)
ストッププレイス(SLを現在のキャンドルまたは最後のクローズキャンドルに入れます)。
時間枠(時間枠を選択してください)。 スプレッドは考慮されますか?(スプレッドを考慮してSLを設定します。
選択はあなた次第です)楽しんでいる場合は、他の製品を参照してください。
247221
2020/11/11(水) 20:56:07.74ID:Ixj4dzzZ0 ローソクの実態とヒゲの比率を線グラフで表示するインジってあるんでしょうか(;´д`)
2020/11/11(水) 21:50:23.67ID:RRN+Crfx0
MQL覚えれば色々できて捗るぞ
249名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/11(水) 21:58:25.36ID:rFhXwQi50 MQL覚えても捗らないよ、Python覚えたほうが100倍増し
2020/11/12(木) 00:16:25.54ID:VFCQtgus0
>>247
それどんなふうに使うの?
それどんなふうに使うの?
2020/11/12(木) 00:35:04.55ID:Luv4pL/M0
どんな風に使うかって、商材として売るんだろ
252名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/12(木) 10:28:53.50ID:42e6hEiO0 は?4本値ローソク足そのままヒゲ見られるのに態々グラフにするだとぅ!
2020/11/12(木) 19:57:12.57ID:Tne5Fhv10
昨日と今日でバックテストの結果が激しく違うんですがよくあることなんでしょうか
設定もプログラムもいじってません
eurusdで2010から2020で利益が130000ドルから40000ドルにへりました
勝率と取引回数は変わってません
考えられる原因をご教授ください
設定もプログラムもいじってません
eurusdで2010から2020で利益が130000ドルから40000ドルにへりました
勝率と取引回数は変わってません
考えられる原因をご教授ください
2020/11/12(木) 20:12:10.39ID:BbHDvPoN0
Lots数
2020/11/12(木) 22:19:17.20ID:BlwfIgTx0
Every TickとControl Pointで差が出るかも。まあbtの信憑性はその程度のものと考えたほうがいい。
2020/11/12(木) 22:35:03.78ID:Tne5Fhv10
2020/11/12(木) 22:50:25.89ID:BlwfIgTx0
設定は同じ、唯一の差は期間の終点が昨日か今日かの差ですね。まあbtの結果なんて実際の市場のスプレッドの可変的な動きや、スリッページを反映してないから、気休め程度に考えたほうがいい。
2020/11/12(木) 23:08:05.26ID:9MFrpz7m0
気休め?冗談だろBT結果は気休めにもならないのが普通だよ
BTとリアルじゃ利益のプラスマイナスの符号が入れ替わるのがデフォ
BT=プラスがリアル=マイナスになるのが普通でその逆はまずないけどね
いくら初心者でも頭お花畑すぎるんじゃないの?
BTとリアルじゃ利益のプラスマイナスの符号が入れ替わるのがデフォ
BT=プラスがリアル=マイナスになるのが普通でその逆はまずないけどね
いくら初心者でも頭お花畑すぎるんじゃないの?
2020/11/13(金) 00:14:23.04ID:n/OMWBEr0
設定もEAも変えてないなら絶対に結果は変わらない
唯一考えらえるのは、口座に繋いで内部の通貨ペアの仕様が変わったパターンじゃないかな
唯一考えらえるのは、口座に繋いで内部の通貨ペアの仕様が変わったパターンじゃないかな
260名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/13(金) 02:52:22.82ID:jN4nTrSP0 MT4の利確が失敗した時のサウンドが、利確していない時でも時折鳴るんですけど、何のお知らせなんですか?
2020/11/13(金) 06:11:56.90ID:Hs+c9+zU0
2020/11/13(金) 08:03:46.26ID:0fnKy8Pm0
疑似ティックは乱数じゃないだろう
2020/11/13(金) 08:26:41.13ID:P2vNP8c40
MT4なら変わらないね
まぁ大体何も変更してないって言うやつほど信用できるもんじゃないけどね
まぁ大体何も変更してないって言うやつほど信用できるもんじゃないけどね
264名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/13(金) 10:22:28.56ID:/hi5WFXi0 スプレッドが変わっただけだろ
設定いじってなくても立ち上げ直すと「現在値」に戻ってたりするから
設定いじってなくても立ち上げ直すと「現在値」に戻ってたりするから
2020/11/13(金) 17:45:21.66ID:GWheuS6n0
今日になったらほぼもとに戻ってました
昨日と変わったところはスワップです
昨日買いー5.6売りー0.77今日買いー1.87売りー0.23
通貨ペアのプロパティのとこの記載です
昨日と変わったところはスワップです
昨日買いー5.6売りー0.77今日買いー1.87売りー0.23
通貨ペアのプロパティのとこの記載です
2020/11/13(金) 17:47:45.81ID:GWheuS6n0
もちろんこれだけではないと思うんですが他に思い当たる点がありません
2020/11/15(日) 09:11:23.84ID:8o0LLqY30
MT5なんだけど、日本時間表示のインジケータで定番のやつってあるの?
268名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/15(日) 17:55:35.37ID:6njk3zX20 ナンピンマーチンは作るのが超簡単w
俺も本読んで2,3日で作れたからw
俺も本読んで2,3日で作れたからw
2020/11/17(火) 19:21:56.27ID:/0i3XVmN0
たくさん書き込んで唯一になってるチャートを間違って閉じちゃったときの絶望ハンパない・・
なんかいい方法ない?
全画面はちょいちょいやるから戻すときに誤クリックしそうで毎回ヒヤヒヤ
なんかいい方法ない?
全画面はちょいちょいやるから戻すときに誤クリックしそうで毎回ヒヤヒヤ
2020/11/17(火) 19:23:17.72ID:JYU4ctow0
>>269
削除チャートを保存しとくオプションがあるだろ
削除チャートを保存しとくオプションがあるだろ
2020/11/17(火) 19:31:25.13ID:/0i3XVmN0
目から金玉・・
272名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/17(火) 23:05:36.79ID:CHPep1Vu0 >>269
保存しなくてもファイル→チャートの再表示でできるよ
保存しなくてもファイル→チャートの再表示でできるよ
273名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/18(水) 06:16:20.87ID:sPCMI5mg0 >>269
チャート再表示しなくても心に焼き付いてるだろ
チャート再表示しなくても心に焼き付いてるだろ
2020/11/18(水) 22:24:29.98ID:ybuagmLM0
チャートに書き込むことなんてあるんだなw
275名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/19(木) 09:06:39.86ID:nvfBxOmc0 設定→全般でOnly Long もしくはOnly Shortに入っているとうまく動かないEAが出来ました
そこで設定が、Long&Short / Only Long / Only Shortのいずれになっているかを取得したいのですが、
方法はあるでしょうか
(設定がOnly Longの場合、売り条件を満たしていても、売り信号を出さないようにしたい)
そこで設定が、Long&Short / Only Long / Only Shortのいずれになっているかを取得したいのですが、
方法はあるでしょうか
(設定がOnly Longの場合、売り条件を満たしていても、売り信号を出さないようにしたい)
2020/11/19(木) 09:41:27.19ID:NycuBr6O0
>>275
エラーを見ればいいだけや
エラーを見ればいいだけや
2020/11/23(月) 12:27:55.80ID:dQvKeJof0
EAの勉強始めて1週間だけど、どんな相場でも対応できるようにするのむずいわ
勝てない日は、そもそも取引を控えるようにしたいんだが、そんなの事前に判断できんし
勝てない日は、そもそも取引を控えるようにしたいんだが、そんなの事前に判断できんし
2020/11/23(月) 14:09:16.74ID:+XxgZmq10
例えばトレンドフィルターとか、タイムフィルターなど、各種フィルターをつけて、取引できる場面を制限すればいい。どんなEAにも得手不得手はあるからね。
2020/11/23(月) 14:20:53.64ID:LMV7Qsml0
一応バックテストでは勝つるEAが出来たが、2015から今日現在で81回しか取引がない
あと、相対DDが89.79%もある
取引回数を増やしてDDを抑えるには、どうしたらいいんだぜ?
あと、相対DDが89.79%もある
取引回数を増やしてDDを抑えるには、どうしたらいいんだぜ?
2020/11/23(月) 14:33:07.91ID:+XxgZmq10
取引回数を増やすだけなら、キツめの取引条件を緩めればいい。例えば元の取引条件がrsi80で売り20で買いなら、売り70買い30にする。あとは、取引時間に使う足をより短い時間枠、例えば一時間足を15分足にすれば、取引の頻度は増える。まあどちらもエントリーの精度を下げる事にはなるけど。
2020/11/23(月) 14:36:37.45ID:+XxgZmq10
あとDD率をさげるだけなら、取引ロットを減らす、または種をふやす、つまり実効のレバレッジを下げるのがいちばんはやいね。資金効率は落ちるけど。
2020/11/23(月) 14:39:00.85ID:pSnGJr1n0
283名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/23(月) 22:26:57.01ID:m3SlbOGk0 ロウソクの残り時間を表示する機能ってある?
インジケーターじゃなくてデフォルトで
インジケーターじゃなくてデフォルトで
2020/11/24(火) 00:04:48.74ID:/sC6K+ee0
ないよ
285名無しさん@お金いっぱい。
2020/11/24(火) 01:59:54.22ID:hJxS/KwO02020/11/24(火) 05:01:48.94ID:/sC6K+ee0
あるよ
2020/11/24(火) 06:17:43.31ID:fejgAbPG0
2020/11/24(火) 09:57:44.30ID:FMw0vzO30
ロウソクの残り時間なんか見てどうすんだよw
2020/11/24(火) 10:34:50.11ID:+npXYgL40
FX取引において時間を意識する事はとても重要。どのようなローソクの形が確定するかで、次にとる戦略もかわる。
2020/11/24(火) 11:08:14.49ID:fejgAbPG0
>>288
例えば時間足で初動15分と引け際15分はヒゲになる可能性が高い
つまり突っ込み禁止ポイントでもあり逆張りポイントでもある
他の足でもしかり
だましに引っかからないためにも表示しておくべきかと
EA動かすにしてもこれは考慮に入れたほうがいいよ
例えば時間足で初動15分と引け際15分はヒゲになる可能性が高い
つまり突っ込み禁止ポイントでもあり逆張りポイントでもある
他の足でもしかり
だましに引っかからないためにも表示しておくべきかと
EA動かすにしてもこれは考慮に入れたほうがいいよ
2020/11/24(火) 12:19:55.23ID:QP6bOqbq0
とある両建てロジックのEA検証
https://fxantenna.com/post-5492/
//-[USD/MXN 1M]-[Do not use this EA with a live account.]
extern double tp = 600; extern double sl= 100;
extern double lots = 0.01; extern int mn = 1001;
bool t;
void OnTick(){
if (OrdersTotal() == 0){
t = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,lots,Ask,20,Ask - sl * Point,Bid + tp * Point,"",mn,0,Aqua);
t = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,lots,Bid,20,Bid + sl * Point,Ask - tp * Point,"",mn,0,Tomato);
}return;}
こんな簡単なソースコードでも右上がりになります(カーブフィッテイング)
m(__)mライブトレードでは使わないでください
https://fxantenna.com/post-5492/
//-[USD/MXN 1M]-[Do not use this EA with a live account.]
extern double tp = 600; extern double sl= 100;
extern double lots = 0.01; extern int mn = 1001;
bool t;
void OnTick(){
if (OrdersTotal() == 0){
t = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,lots,Ask,20,Ask - sl * Point,Bid + tp * Point,"",mn,0,Aqua);
t = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,lots,Bid,20,Bid + sl * Point,Ask - tp * Point,"",mn,0,Tomato);
}return;}
こんな簡単なソースコードでも右上がりになります(カーブフィッテイング)
m(__)mライブトレードでは使わないでください
2020/11/26(木) 00:02:46.59ID:4OpX7Oio0
ポジションを持った後にオーダートータルでポジション数をチェックしても0のままなのはなんでだろ?
何か見落としてるとこありますかね?
何か見落としてるとこありますかね?
2020/11/26(木) 08:17:08.29ID:MNloAIc+0
そりゃお前のプログラムのバグだろ
2020/11/26(木) 22:19:20.55ID:SHLztI3a0
某定番インジの共分散の計算にバグを見つけてしまった
バージョン3まで育ってたインジなのに…
ソースコード読んでる人ほとんどいないんだろうな
バージョン3まで育ってたインジなのに…
ソースコード読んでる人ほとんどいないんだろうな
2020/11/28(土) 06:51:03.35ID:a4cBQ4U30
26 11月 2020
MetaTrader 4 build 1310
新版本强了内置的MQL5.community服务,并进行错误修复和平台稳定性的改进。
新しいバージョンは、組み込みのMQL5.communityサービスを強化し、
バグ修正とプラットフォームの安定性の向上を実行します。
MetaTrader 4 build 1310
新版本强了内置的MQL5.community服务,并进行错误修复和平台稳定性的改进。
新しいバージョンは、組み込みのMQL5.communityサービスを強化し、
バグ修正とプラットフォームの安定性の向上を実行します。
2020/11/28(土) 23:22:29.03ID:GjU8vRPa0
確かに俺のプログラムがバグってた
解決すんのにエライ時間かかったな
低脳なのが辛いぜ
解決すんのにエライ時間かかったな
低脳なのが辛いぜ
2020/12/02(水) 11:32:28.92ID:pPPKFvsc0
中華製の時計FEICE
昔の時計、セイコーマーベル、ロンジン、に似てるかも。
パワーリザーブ、日付、スモセコ、はいいんだけど、針が折れそう。
タイメックスみたいに大きくてダイヤルは見やすい。
ムーブメントはSEAGULLににてる。
レビュー
品質管理が悪とか。
この値段だと、シチズン ラメールが買えるからね。
昔の時計、セイコーマーベル、ロンジン、に似てるかも。
パワーリザーブ、日付、スモセコ、はいいんだけど、針が折れそう。
タイメックスみたいに大きくてダイヤルは見やすい。
ムーブメントはSEAGULLににてる。
レビュー
品質管理が悪とか。
この値段だと、シチズン ラメールが買えるからね。
2020/12/03(木) 08:08:19.52ID:OXnJN7c10
ECN方式専用 cTraderってスプレッド 0.0〜でスキャできるってほんとだが
2020/12/03(木) 10:28:53.24ID:UkwWyuMx0
ベルロス 自動巻き 世界限定 999本
https://i.imgur.com/KV5Yzuo.jpg
https://i.imgur.com/KV5Yzuo.jpg
2020/12/03(木) 11:08:24.95ID:ZHF/IeoJ0
ゴミを貼るな。
自分の巣でやってろ
自分の巣でやってろ
2020/12/05(土) 04:50:40.21ID:cQXa0Mbg0
はたけさんのMINAMOは最高ですよ
302名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/09(水) 22:39:25.81ID:TJNM5tCd0 今年の収支見てたらmt4の額とmt4ツールのspeed注文に表示されてる額があってません
エスパーでわかる人います?
収支が3円ずれてるんです
エスパーでわかる人います?
収支が3円ずれてるんです
2020/12/10(木) 04:26:26.50ID:Qa9tmL/s0
304名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/10(木) 16:06:22.98ID:JBcKqn5X0 指定した時間になると全てのポジションを決済するようなEAってありますか?
2020/12/10(木) 16:13:39.09ID:LC1Rmkpm0
作ればある
多分世の中にはいっぱいある
多分世の中にはいっぱいある
2020/12/10(木) 20:46:41.59ID:jGhxfhK40
それがメインでなく、附属的な機能としてなら、時間で決済する設定ありのEAは割とあるよね。週末持ち越し避ける為とかにさ。
2020/12/11(金) 17:03:15.37ID:U9TSECBc0
誰か勝つるEA、破格の値段で売ってくだちい
聖杯探しもEA作るのも疲れたよ
聖杯探しもEA作るのも疲れたよ
2020/12/11(金) 19:39:46.58ID:VJl18tEy0
仮想通貨来いよ
市場がまだ小さくて歪んでるから大口の動き出来高から追いかけるだけで勝てるぞ
市場がまだ小さくて歪んでるから大口の動き出来高から追いかけるだけで勝てるぞ
2020/12/12(土) 00:07:13.74ID:UKlgE8Ze0
>>307
ゴゴジャンとかで成績出してるeaのロジックパクればいいじゃない
ゴゴジャンとかで成績出してるeaのロジックパクればいいじゃない
310名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/12(土) 15:58:19.91ID:/TTM1E9k0 エグジット時間の設定なら簡単にプログラムできるよ
311名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/12(土) 20:58:36.78ID:/TTM1E9k0 >>309
ああいうサイトって、勝てるEAあるの?買ったことないから分かんない。本当に勝てるなら自分で使えばいいじゃないと思ってしまう
ああいうサイトって、勝てるEAあるの?買ったことないから分かんない。本当に勝てるなら自分で使えばいいじゃないと思ってしまう
2020/12/12(土) 21:15:54.13ID:doNiZ5a00
結果的に相場にマッチして勝てているEAなら、常に一定の割合であるはずだよ。まあ、どれも賞味期限ありだろうけどね。
313名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/13(日) 12:22:43.55ID:CaEvhAYR02020/12/13(日) 13:08:17.13ID:PPme9wHK0
てか大抵のEAは、運用対象をもとから絞り込んで開発されてるでしょ。そして、人気ランキング上位のEA群が、その時点ではプラス運用になってるはず。いつ賞味期限切れで使えなくなるかは分からんが、勝てている内はそいつらで運用を続ける、ただそれだけだよ。
2020/12/13(日) 13:16:11.62ID:+0VXhidM0
たいして技術力なかっても自分でつくって儲けたい思いがあるなら長め足のトレンドea と逆張りea の2こつくって運用すればおkでしょ
2020/12/13(日) 18:17:18.65ID:xVebthL80
市販EAスレがなくなったので、ここで質問させてくだちい
MQL5のMT4のEAの人気1位のAura Gold EAを購入しようか検討中です
が、バックテストが良すぎるんです
FXDDで資金5万円で、デフォルトの複利設定、スプレッドは大きめの5でバックテストしたら、
2018から今日現在で約3億1千万円、
2011から今日現在で約54億6千万円にもなります
これって、バックテスト詐欺ですかね
買わない方がいいですか?
MQL5のMT4のEAの人気1位のAura Gold EAを購入しようか検討中です
が、バックテストが良すぎるんです
FXDDで資金5万円で、デフォルトの複利設定、スプレッドは大きめの5でバックテストしたら、
2018から今日現在で約3億1千万円、
2011から今日現在で約54億6千万円にもなります
これって、バックテスト詐欺ですかね
買わない方がいいですか?
2020/12/13(日) 18:51:34.09ID:e0A+hRuq0
>>316
ドル円のバックテストの結果を貼ってみて
ドル円のバックテストの結果を貼ってみて
2020/12/13(日) 19:09:48.11ID:xVebthL80
2020/12/13(日) 19:27:36.86ID:cfhWRKmD0
>>318
チャートのカタチ変わって使えないならダメなんじゃない
チャートのカタチ変わって使えないならダメなんじゃない
2020/12/14(月) 02:12:03.66ID:SucJjzO90
>>319
世の中にはカーブフィッティングというものが…
世の中にはカーブフィッティングというものが…
2020/12/14(月) 02:49:16.74ID:z9FXmFwT0
みなさん>>316のEAどう思いますか?
後、おすすめの市販EAあったら教えてください
後、おすすめの市販EAあったら教えてください
2020/12/14(月) 08:42:34.72ID:d5+i4H810
>>321
バックテストを見る限り、トレンド発生でそれに乗るトレンドフォロー型EAの様だね。グリッドやマーチンを使わず、毎回ストップありなのはよし。ただ、トレンド初動のダマシには弱く見え、作者がライブシグナルに他のEAを使ってるが、これは使っていない事が少し気になった。バックテストはバックテストでしかないので、ライブで成績を検証できない時点で信憑性はいまいち。あと単純に高いよこれ。私なら買わないな。
バックテストを見る限り、トレンド発生でそれに乗るトレンドフォロー型EAの様だね。グリッドやマーチンを使わず、毎回ストップありなのはよし。ただ、トレンド初動のダマシには弱く見え、作者がライブシグナルに他のEAを使ってるが、これは使っていない事が少し気になった。バックテストはバックテストでしかないので、ライブで成績を検証できない時点で信憑性はいまいち。あと単純に高いよこれ。私なら買わないな。
2020/12/14(月) 09:14:59.43ID:d5+i4H810
mql5のフリーEAで割と良いもの
無料なので機能制限はあるけど
bf scalper
bf smart scalper
srb grid
無料なので機能制限はあるけど
bf scalper
bf smart scalper
srb grid
2020/12/14(月) 09:21:26.64ID:cFpfVhpZ0
>>323
詳しく説明ありがとう
詳しく説明ありがとう
325名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/14(月) 10:31:48.23ID:9j187Lct0 >>314
なるほど、ありがとうございます。そうなると、バックテスト期間が悩みますね。。10年もバックテストやる必要ないんですかね??
なるほど、ありがとうございます。そうなると、バックテスト期間が悩みますね。。10年もバックテストやる必要ないんですかね??
326名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/14(月) 10:32:13.37ID:9j187Lct0 直近のテストが良ければよし、みたいな。。
327名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/14(月) 22:34:14.24ID:GGGhYkLO0 業者は楽天 複数EA起動 発注条件に合致していたにもかかわらず、出来ていないので操作履歴を見たところ
10:59:58.966 '81006040': instant order buy 0.01 EURUSD at 1.21294 sl: 0.00000 tp: 0.00000
10:59:59.079 '81006040': order was opened : #43423492 buy 0.01 EURUSD at 1.21294 sl: 0.00000 tp: 0.00000
11:00:00.115 '81006040': instant order sell 0.01 USDCHF at 0.88918 sl: 0.00000 tp: 0.00000
11:00:00.221 '81006040': order sell 0.01 USDCHF opening at 0.88918 sl: 0.00000 tp: 0.00000 failed [Too many requests]
上記のようにありました
1/1000秒単位で、二つのEAから同時に発注されると、片方の注文はキャンセルされるということまでは理解できました
ここで疑問があります
同時発注が起きた時点において、片方の注文がキャンセルされるとしても、
次のデータ更新時に発注条件を満たしていれば、その時点で発注されると思うのですが、なぜ発注されていないのでしょう
サーバー側から、Too many requestsのメッセージを受け取ると、それ以後、EAは発注を停止してしまうのでしょうか
10:59:58.966 '81006040': instant order buy 0.01 EURUSD at 1.21294 sl: 0.00000 tp: 0.00000
10:59:59.079 '81006040': order was opened : #43423492 buy 0.01 EURUSD at 1.21294 sl: 0.00000 tp: 0.00000
11:00:00.115 '81006040': instant order sell 0.01 USDCHF at 0.88918 sl: 0.00000 tp: 0.00000
11:00:00.221 '81006040': order sell 0.01 USDCHF opening at 0.88918 sl: 0.00000 tp: 0.00000 failed [Too many requests]
上記のようにありました
1/1000秒単位で、二つのEAから同時に発注されると、片方の注文はキャンセルされるということまでは理解できました
ここで疑問があります
同時発注が起きた時点において、片方の注文がキャンセルされるとしても、
次のデータ更新時に発注条件を満たしていれば、その時点で発注されると思うのですが、なぜ発注されていないのでしょう
サーバー側から、Too many requestsのメッセージを受け取ると、それ以後、EAは発注を停止してしまうのでしょうか
328327
2020/12/15(火) 02:37:53.27ID:89zuw1dZ0 //OrderSend()の返り値が-1 すなわち約定失敗した場合、「三秒停止した後、発注」を繰り返す
Ticket=OrderSend(_Symbol,OP_SELL,Lots,Bid,0,0,0,0,0);
if(Ticket==-1) //約定失敗
{
for(int i=1; i<100; i++)
{
int erorr=GetLastError(); //エラー取得
Print("error code=",erorr);//エラー出力
Sleep(3000); //三秒停止
RefreshRates();
Ticket=OrderSend(_Symbol,OP_SELL,Lots,Bid,0,0,0,0,0);//発注
if(Ticket>0) break; //約定した場合、for構文を抜ける
}
}
このように改良してみました
[Too many requests]の対処は、これでいいんでしょうか?
Ticket=OrderSend(_Symbol,OP_SELL,Lots,Bid,0,0,0,0,0);
if(Ticket==-1) //約定失敗
{
for(int i=1; i<100; i++)
{
int erorr=GetLastError(); //エラー取得
Print("error code=",erorr);//エラー出力
Sleep(3000); //三秒停止
RefreshRates();
Ticket=OrderSend(_Symbol,OP_SELL,Lots,Bid,0,0,0,0,0);//発注
if(Ticket>0) break; //約定した場合、for構文を抜ける
}
}
このように改良してみました
[Too many requests]の対処は、これでいいんでしょうか?
2020/12/15(火) 03:03:49.99ID:jgfHrxD20
すいません、初心者です
時間足変更するとウォッチリストすべてのチャートに適用されますよね?
チャートごとに個別に保存される設定などありましたら教えてほしいです。
時間足変更するとウォッチリストすべてのチャートに適用されますよね?
チャートごとに個別に保存される設定などありましたら教えてほしいです。
2020/12/15(火) 03:04:06.27ID:jgfHrxD20
誤爆しました
2020/12/15(火) 12:04:54.44ID:NkAoHvWE0
さあ、珈琲どご淹れっぺ。
332名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/16(水) 07:33:52.09ID:GE3zlH+Y0 MT5 iPhoneでチャートに取引履歴を表示させるとラインが延長されてウザいんですが消す方法は無いの?
2020/12/18(金) 04:46:33.31ID:56XrlAnu0
質問させてください
my fx bookでトレードを公開している市販EAがあるんですが、my fx bookというのは信頼できますか?
my fx bookでトレードを公開している市販EAがあるんですが、my fx bookというのは信頼できますか?
334名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/18(金) 12:22:04.91ID:d+Rox1J/0 表示している通貨ペアを変えるにはどうしたらいいですか?
2020/12/18(金) 18:34:30.55ID:MpvawRDt0
2020/12/21(月) 18:23:34.20ID:3utqpXa40
iADXのpriceって計算のどこに使われますか?
これが終値でいいか高値安値にしないといけないのかよく分からなくて。
これが終値でいいか高値安値にしないといけないのかよく分からなくて。
2020/12/25(金) 02:30:43.27ID:+SGmhv4l0
こんばんは。
mt4やmt5は、過去チャートを使った検証を、
倍速や3倍速などで動かすことできるでしょうかね。
mt4やmt5は、過去チャートを使った検証を、
倍速や3倍速などで動かすことできるでしょうかね。
2020/12/25(金) 10:20:41.49ID:+l4f6Ivn0
できなくもない
2020/12/25(金) 13:27:06.24ID:rnFq6mGx0
>>338
はい、ありがとうございます。自己解決しました。
はい、ありがとうございます。自己解決しました。
2020/12/25(金) 20:20:26.28ID:EKuAfoCQ0
あの、すみません。
検証ツールのforex testerや練習君は、
リアリティ―あるでしょうかね。
例えば、
等倍速でドル円の一時間足のローソク足先端の、
「ピクピクッ」とか「ピクーッ」とか「すーっ、ピタ」とかいった動きも、
再現できるものでしょうか。
デモ口座みたいにカクカクしないでしょうか。
forex testerと練習君がリアリティが高いでしょうか。
検証ツールのforex testerや練習君は、
リアリティ―あるでしょうかね。
例えば、
等倍速でドル円の一時間足のローソク足先端の、
「ピクピクッ」とか「ピクーッ」とか「すーっ、ピタ」とかいった動きも、
再現できるものでしょうか。
デモ口座みたいにカクカクしないでしょうか。
forex testerと練習君がリアリティが高いでしょうか。
2020/12/25(金) 22:30:46.72ID:+YfEqrkI0
過去の一点に固定して時間足を日足・1時間足・5分足と変えながら眺めてみたい
デフォの状態だと時間足を変えると最新の時間に飛ばされてしまう
ここから過去の一点に戻るのはすごくつらい・・・
デフォの状態だと時間足を変えると最新の時間に飛ばされてしまう
ここから過去の一点に戻るのはすごくつらい・・・
2020/12/25(金) 23:44:25.78ID:nev88opD0
2020/12/26(土) 00:01:29.32ID:jksfvO+H0
>>341
「チャート」→「自動スクロール」をoff
「チャート」→「自動スクロール」をoff
2020/12/26(土) 02:18:27.41ID:wDOCjtCh0
>>343
自動スクロールオフにしても時間軸変えると最新の位置に飛ばされちゃうんだよね・・・
自動スクロールオフにしても時間軸変えると最新の位置に飛ばされちゃうんだよね・・・
2020/12/26(土) 11:00:09.05ID:CnzPdQac0
2020/12/26(土) 11:29:45.35ID:wDOCjtCh0
347名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/27(日) 10:52:00.33ID:cxktZLbB0 >>346
345さんありがとうございます、だろ。
345さんありがとうございます、だろ。
2020/12/27(日) 12:02:00.70ID:RsClNx1B0
3,345さんありがとうございます(`;ω;´)!
349名無しさん@お金いっぱい。
2020/12/27(日) 12:38:16.85ID:yw4cMjP30 >>348
うむ、よくできたね。えらいぞ。よしよし(´ω`)
うむ、よくできたね。えらいぞ。よしよし(´ω`)
2020/12/31(木) 11:19:01.62ID:JFX6L6m50
mql4を習得したいんですが、習得した方は独学で習得したのですか?
教材にした本やサイトがあったら教えてください
また、だいたいの目安でいいのですが、習得にはどれくらいの期間がかかるか教えてください
教材にした本やサイトがあったら教えてください
また、だいたいの目安でいいのですが、習得にはどれくらいの期間がかかるか教えてください
2020/12/31(木) 11:41:36.56ID:QTeczGOX0
ひとまずリファレンスはあった方がええやろ。
https://yukifx.web.fc2.com/
https://yukifx.web.fc2.com/
2020/12/31(木) 15:44:29.19ID:aOB4WUPv0
リファレンスの前に入門書だろ
独学以外に何があるの?
MQL4なんて教えてるスクールなんてあるのか
独学以外に何があるの?
MQL4なんて教えてるスクールなんてあるのか
2020/12/31(木) 16:33:42.85ID:4uvS/6WO0
>>350
他のプログラム経験あれば習得は1日、プログラム初心者ならMT4から始めるなら文献が少ないので棘の道。
他のプログラム経験あれば習得は1日、プログラム初心者ならMT4から始めるなら文献が少ないので棘の道。
2020/12/31(木) 16:54:07.86ID:GjiCS4aJ0
>>351
> //+------------------------------------------------------------------+
> //| OnTick(tick受信)イベント
> //+------------------------------------------------------------------+
> void OnTick() {
>
> TaskMain(); // メイン処理を実行
>
> }
tickが動くたびに呼ばれる関数だけど
ここで実行する「メイン処理」TaskMain();が重すぎて
次のtickのときまで終わらなかったらどうなるんだろう?
> //+------------------------------------------------------------------+
> //| OnTick(tick受信)イベント
> //+------------------------------------------------------------------+
> void OnTick() {
>
> TaskMain(); // メイン処理を実行
>
> }
tickが動くたびに呼ばれる関数だけど
ここで実行する「メイン処理」TaskMain();が重すぎて
次のtickのときまで終わらなかったらどうなるんだろう?
2020/12/31(木) 17:05:34.43ID:OuKnmmSL0
>>354
処理が終わった次のtickで呼ばれるんじゃないかな?
処理が終わった次のtickで呼ばれるんじゃないかな?
356350
2020/12/31(木) 18:29:07.90ID:eqbBDr3c02020/12/31(木) 19:01:23.09ID:GjiCS4aJ0
2020/12/31(木) 20:15:50.33ID:4uvS/6WO0
2021/01/05(火) 20:38:40.67ID:3SMRWlaY0
MQL4の件です
動的な配列を作成して、
ClassA array[];
クラスオブジェクトを配列の要素として格納する予定です。
obj1 obj2 obj3 obj4 obj5
途中の要素(たとえばobj3)を削除して前に詰めるには
obj1 obj2 obj4 obj5
どうするのがもっともスマートな方法でしょうか?
自分が考えついた方法はひとまず配列array[]を一時的な配列array_tmp[]にそっくりコピーし
配列array[]はサイズ4でイニシャライズしたあと配列array_tmp[]からobj1とobj2、一個抜かしてobj4とobj5
をコピーしてくる方法です。
こんな感じがスマートな方法でしょうか?
動的な配列を作成して、
ClassA array[];
クラスオブジェクトを配列の要素として格納する予定です。
obj1 obj2 obj3 obj4 obj5
途中の要素(たとえばobj3)を削除して前に詰めるには
obj1 obj2 obj4 obj5
どうするのがもっともスマートな方法でしょうか?
自分が考えついた方法はひとまず配列array[]を一時的な配列array_tmp[]にそっくりコピーし
配列array[]はサイズ4でイニシャライズしたあと配列array_tmp[]からobj1とobj2、一個抜かしてobj4とobj5
をコピーしてくる方法です。
こんな感じがスマートな方法でしょうか?
2021/01/05(火) 21:07:56.80ID:ADTptkoa0
この辺使えばええんとちゃうの
https://www.mql5.com/ja/docs/standardlibrary/datastructures
https://www.mql5.com/ja/docs/standardlibrary/datastructures
2021/01/05(火) 23:03:34.23ID:3SMRWlaY0
2021/01/06(水) 07:10:30.46ID:8octIqf70
mt5の話か
2021/01/06(水) 08:38:54.66ID:SNPiPBni0
MT4でも使えるでしょ
2021/01/06(水) 12:41:45.11ID:QzAxzitK0
下記のようにテキストファイルで読み込んで
Struct に代入するサンプルプログラムがありましたら教えて下さい。
ソースに直に設定を書いていたのですが、メンテに面倒になってしまいました。
-----
struct tradeinfo{
通貨;
トレードするしない;
}
テキストファイル(トレード設定)
EURUSD<TAB> しない[CR]
USDJPY<TAB>する[CR]
[EOF]
Struct に代入するサンプルプログラムがありましたら教えて下さい。
ソースに直に設定を書いていたのですが、メンテに面倒になってしまいました。
-----
struct tradeinfo{
通貨;
トレードするしない;
}
テキストファイル(トレード設定)
EURUSD<TAB> しない[CR]
USDJPY<TAB>する[CR]
[EOF]
2021/01/06(水) 14:17:45.34ID:QzAxzitK0
2021/01/06(水) 14:19:48.03ID:QzAxzitK0
>>365
に付随してなのですが、
下記のような書き方できないのでしょうか?
エラーが最後の行で出てきます。
'xyz' - unexpected token, probably type is missing?
----
struct trade_info
{
string currencies; //通貨
bool tr_H1;
bool tr_M30;
};
trade_info xyz[];
xyz[0].tr_H1={"EURUSD",false,true};
に付随してなのですが、
下記のような書き方できないのでしょうか?
エラーが最後の行で出てきます。
'xyz' - unexpected token, probably type is missing?
----
struct trade_info
{
string currencies; //通貨
bool tr_H1;
bool tr_M30;
};
trade_info xyz[];
xyz[0].tr_H1={"EURUSD",false,true};
2021/01/06(水) 15:35:04.38ID:vvySXch10
trade_info xyz[1];
xyz[0].currencies = "EURUSD";
xyz[0].tr_H1 = false;
xyz[0].tr_M30 = true;
こんな感じかな?
ここで聞くより入門書読んだほうがいいと思うよ
xyz[0].currencies = "EURUSD";
xyz[0].tr_H1 = false;
xyz[0].tr_M30 = true;
こんな感じかな?
ここで聞くより入門書読んだほうがいいと思うよ
2021/01/06(水) 17:26:33.20ID:SNPiPBni0
>>367
とりあえずここ読んでみろ。MQL4と5は同じだから。
https://www.mql5.com/ja/docs/files
https://www.mql5.com/ja/docs/basis/variables/initialization
とりあえずここ読んでみろ。MQL4と5は同じだから。
https://www.mql5.com/ja/docs/files
https://www.mql5.com/ja/docs/basis/variables/initialization
2021/01/06(水) 17:53:35.98ID:8octIqf70
webの情報でトレードするんかいな?
2021/01/06(水) 19:00:45.77ID:QzAxzitK0
368,369>>
ありがとうございます。
ちょっと読んでやってみます。
ありがとうございます。
ちょっと読んでやってみます。
2021/01/06(水) 23:42:11.24ID:+Cyb58d/0
未決注文の注文数は最大でいくらになるのでしょうか?
例えば、エラーを起こして無限に未決注文出しまくると凍結とかされますか?
例えば、エラーを起こして無限に未決注文出しまくると凍結とかされますか?
2021/01/07(木) 23:09:24.91ID:mDkmidfk0
チャート画面の左上に、Update infoと出てるんですけど、どうやって消すのですか?
2021/01/13(水) 13:31:57.29ID:61Y5RXFL0
こんにちは。困っていますのでお尋ねいたします。
mt4で新規注文ができません。業者はXMです。
「オーダー発注」のダイアログを出しますが、
通貨ペアも、注文種別も、通貨数量も、プルダウンが真っ白で、何も表示されません。
ので、クリックして選ぶことができないのです。
これはなぜでしょうか。どうすれば直るでしょうか。
mt4で新規注文ができません。業者はXMです。
「オーダー発注」のダイアログを出しますが、
通貨ペアも、注文種別も、通貨数量も、プルダウンが真っ白で、何も表示されません。
ので、クリックして選ぶことができないのです。
これはなぜでしょうか。どうすれば直るでしょうか。
2021/01/13(水) 14:52:06.67ID:61Y5RXFL0
>>374
早く教えなさいよ
早く教えなさいよ
2021/01/13(水) 15:30:40.44ID:WrQxsufL0
FX XM 新規注文できない でggると出てきますよ
口座の期限切れ 作り直し
口座の期限切れ 作り直し
2021/01/13(水) 18:05:31.18ID:YdqT2ix90
MT5のヒストリカルデータの構造って解明されてる?ググっても4のしか見つからん
2021/01/13(水) 23:02:55.61ID:YdqT2ix90
60バイトの構造は分かったけど所々飛んでてよく分からんな
379名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/20(水) 17:46:34.82ID:Dru/4/v20 ヒストリーセンターからデータを落とす場合、どこの証券会社のMT4から落としても同じデータになりますか?
2021/01/20(水) 22:41:01.33ID:me+ET1Mk0
>>379
FX業者によってレートが違うので同じではないです。FXDDおすすめ
FX業者によってレートが違うので同じではないです。FXDDおすすめ
2021/01/21(木) 07:30:38.53ID:GyZuUGGR0
ヒストリーセンターなら同じじゃね
それともFXDDは専用持ってんの?
それともFXDDは専用持ってんの?
2021/01/21(木) 07:44:46.00ID:wFzwSCVq0
383名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/24(日) 19:52:01.09ID:bFygpErB0 あれ?デューカ スコピーってMT4やってたの?
たしかアルパリ引き取った時にはやってなかったと思ったんだが、いつの間に
たしかアルパリ引き取った時にはやってなかったと思ったんだが、いつの間に
2021/01/24(日) 19:59:08.70ID:pBps+j7Z0
結構昔からやってるイメージ
ここが提供してくれるヒストリカルデータは重宝してる
ここが提供してくれるヒストリカルデータは重宝してる
2021/01/24(日) 23:22:09.36ID:I6vepn6d0
使ってるよ、海外メインのサブだけど
2021/01/25(月) 00:53:54.73ID:QR56harH0
2年前くらいからかな。その前はJForexっていうJavaので自動売買できた
387名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/25(月) 03:29:27.81ID:gOgkh7Rb0 そっか2年くらい前からか
そうそうたしかスイスショックでアルパリが飛んでデューカが買い取った時はJForexだけでMT4が無かったんだよな
んで当時アルパリ難民だった俺は仕方なく外為ファイネストに移ったんだが、なんだよデューカがやってんならデューカに移ろうかな
そうそうたしかスイスショックでアルパリが飛んでデューカが買い取った時はJForexだけでMT4が無かったんだよな
んで当時アルパリ難民だった俺は仕方なく外為ファイネストに移ったんだが、なんだよデューカがやってんならデューカに移ろうかな
388名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/29(金) 00:38:52.64ID:Lv7yvZQg0 シンプルなEAを10コ動かすにはどれくらい
のスペックのPCが必要?
金がないので安いPCを買いたいんだけど。
のスペックのPCが必要?
金がないので安いPCを買いたいんだけど。
2021/01/29(金) 09:29:24.74ID:XVqA3BlT0
>>388
ジモティーってサイトで不要PC格安でもらえるよ
AMD A8 Win7でも動く
しかし、10コのEA同時稼動はやめたほうがいいです
干渉して不具合が出るとか、管理しにくい、ポートフォリオで儲けるのも簡単じゃない
まずは裁量で勝てるようになって、1つのEAで勝てるようにしましょう
ジモティーってサイトで不要PC格安でもらえるよ
AMD A8 Win7でも動く
しかし、10コのEA同時稼動はやめたほうがいいです
干渉して不具合が出るとか、管理しにくい、ポートフォリオで儲けるのも簡単じゃない
まずは裁量で勝てるようになって、1つのEAで勝てるようにしましょう
2021/01/29(金) 17:05:37.65ID:LXunSfAw0
アマゾンのEC2で無料のvpsあるけど、EA10個ならギリ動かせる。てか、自前のパソコンと回線使うの?回線とぎれたり勝手に更新するリスクあるからやめたほうがいい。
391名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/29(金) 21:56:19.25ID:eocidTfY0 MT4で4時間足を世界標準(NYクローズ)に合わせて表示する方法はないでしょうか。
よく上位足のローソク足をメインチャートにを表示させるインジがあるので、そちらを
編集してでも表示ができるなら方法を知りたいです。
EAなど全く作れそうにないレベルなのですが、どうぞよろしくお願いします。
既出の場合は、もしどのスレだったか分れば教えて下さい。
よく上位足のローソク足をメインチャートにを表示させるインジがあるので、そちらを
編集してでも表示ができるなら方法を知りたいです。
EAなど全く作れそうにないレベルなのですが、どうぞよろしくお願いします。
既出の場合は、もしどのスレだったか分れば教えて下さい。
2021/01/29(金) 23:36:56.93ID:+N63A2N70
393名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/30(土) 01:19:33.91ID:5R9SQFns0 >>392
ありがとうございます。
FXCMのUSサーバー、ではなくてですか。日本から開設できるのでしょうか。
4時間足はスイングからスキャルまで皆が見る重要な足でしかも世界ではNYクローズに
あわせた4時間足が共通認識だと他さんで見ました。
オカルトってなんですか。4時間足の始まりなんか何時でもそんなに関係ないってことですか。
なんかあんまり信用できないな、申し訳ないけど。
ありがとうございます。
FXCMのUSサーバー、ではなくてですか。日本から開設できるのでしょうか。
4時間足はスイングからスキャルまで皆が見る重要な足でしかも世界ではNYクローズに
あわせた4時間足が共通認識だと他さんで見ました。
オカルトってなんですか。4時間足の始まりなんか何時でもそんなに関係ないってことですか。
なんかあんまり信用できないな、申し訳ないけど。
394名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/30(土) 03:03:10.04ID:9+fDT5F30 他で見たのであらばきっとそうなのであろう
2021/01/30(土) 08:20:26.57ID:FOkaG+PR0
>>393
OANDA日本と契約してニューヨークサーバ使えばいいんじゃね?
OANDA日本と契約してニューヨークサーバ使えばいいんじゃね?
2021/01/30(土) 08:27:04.62ID:RgeGDQv50
TradingViewで、OANDA、FXCM、FOREX.COM、IDCのチャートがみれるよ
2021/01/30(土) 09:09:04.55ID:QTpf0Dln0
またゴミの宣伝かw
くだらねー前フリすんなボケ
くだらねー前フリすんなボケ
398名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/30(土) 09:15:40.24ID:5R9SQFns02021/01/30(土) 09:22:28.56ID:asm8nQqM0
しつけーな
400名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/30(土) 10:55:15.68ID:5R9SQFns02021/01/30(土) 13:23:32.51ID:7jBgR/5E0
うんこ
402名無しさん@お金いっぱい。
2021/01/30(土) 14:09:54.95ID:5R9SQFns0 >>401
お名前仰っていただいてありがとう
お名前仰っていただいてありがとう
2021/01/30(土) 14:42:52.65ID:7jBgR/5E0
>>402
死ね
死ね
2021/01/30(土) 14:48:38.82ID:iTAk/O8u0
ゴミアプリの宣伝いろんなとこ貼りつけ出る乞食業者うぜっす
2021/01/30(土) 17:23:46.34ID:kBsBRN590
OANDAデモ利用制限
利用は2月28までらしいな
利用は2月28までらしいな
2021/02/03(水) 20:43:01.35ID:xX77ovDP0
インジケータからEA化をしようとしています。
EAから独自の設定ファイルを開くときのカレントフォルダは
どこが起点になりますでしょうか。
インジケータのときは下記フォルダで問題なかったのですが、EAに変えたらファイルオープンエラー
になってしまいます。
\MQL4\Files
EAから独自の設定ファイルを開くときのカレントフォルダは
どこが起点になりますでしょうか。
インジケータのときは下記フォルダで問題なかったのですが、EAに変えたらファイルオープンエラー
になってしまいます。
\MQL4\Files
2021/02/03(水) 22:41:45.35ID:JiCou42w0
バックテストなら\tester\Files
2021/02/07(日) 11:54:55.92ID:4mb9dCgG0
ViewPositionInfoのMT5版ってありませんか。
無料じゃ探しても全くないのでどうか、
知ってる方教えてください。
無料じゃ探しても全くないのでどうか、
知ってる方教えてください。
2021/02/08(月) 09:01:14.93ID:aJCQUuWs0
>>408
MQL5コンバータ
MQL5コンバータ
2021/02/08(月) 09:52:17.81ID:EPC6rXoS0
2021/02/08(月) 13:52:28.67ID:yiWxsIHp0
2021/02/08(月) 19:11:45.83ID:JkbL27R90
>>411
MT4に戻せばいいんだよ
MT4に戻せばいいんだよ
2021/02/11(木) 21:14:48.50ID:ScygnnPU0
すみません、どなたかTDSお持ちの方でこちらのEAをバックテストして頂けませんか?
動画と偽りがないのを確認したいので、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=SqoLOXqejVw
動画と偽りがないのを確認したいので、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=SqoLOXqejVw
414名無しさん@お金いっぱい。
2021/02/13(土) 14:03:41.62ID:TFrS73cH0 MQL5で、ポジションが決済されているかチェックしたいんだけどどうしたらいいのかな?
MQL4だとOrderSelectからOrderCloseTime()取得したら判別できたんだけど
どうやればいいのか調べてもいまいちわからなくて
MQL4だとOrderSelectからOrderCloseTime()取得したら判別できたんだけど
どうやればいいのか調べてもいまいちわからなくて
2021/02/13(土) 14:36:25.87ID:w9P2jN0N0
2021/02/14(日) 07:46:38.79ID:SSpQh3X70
17年間のバックテストを完走するEAを作るとこんなにも取引数が減るものなのね
挫折しそうだ・・・
挫折しそうだ・・・
2021/02/14(日) 10:13:01.61ID:5xm4J/+L0
技術力がないだけや
2021/02/14(日) 11:22:51.47ID:0BrbOlhd0
そもそも17年もの長期間に耐えるEAを作る必要あるのかね?消耗品と割って、過去5年位の検証で十分では?
2021/02/14(日) 12:15:50.64ID:7Z3CSXHJ0
有効性を示すには直近30回の検証でいいだろ
隠れたファクターを見つけ出すとか分析がメインなら千回一万回のテストが必要
隠れたファクターを見つけ出すとか分析がメインなら千回一万回のテストが必要
2021/02/15(月) 13:49:55.02ID:zZpeb46H0
チャート複数開いてる時に、
時間外のものを判別出来るようにしたいんですが、
時間外のものについて背景変えるとかわかるようにする方法はありませんか?
MT5です
時間外のものを判別出来るようにしたいんですが、
時間外のものについて背景変えるとかわかるようにする方法はありませんか?
MT5です
2021/02/15(月) 14:08:22.81ID:qiBQGK980
一定時間tickが来なかったら背景を変えるスクリプトなりを作ればいい
2021/02/15(月) 15:16:57.07ID:kzawxj9Q0
何の時間外か分からない
2021/02/15(月) 17:05:46.01ID:zZpeb46H0
2021/02/15(月) 18:09:35.99ID:kzawxj9Q0
そもそも取引時間外の休日にチャートって生成されるのかな?
手っ取り早くやるなら
画面に設定時間によって
でかい文字のラベルを表示させれば良いんじゃね
似たようなこと俺やってるぞ
手っ取り早くやるなら
画面に設定時間によって
でかい文字のラベルを表示させれば良いんじゃね
似たようなこと俺やってるぞ
2021/02/15(月) 22:36:12.06ID:zZpeb46H0
ください…。
時間の処理が難しいです。
1分事に判定処理でも入れるのでしょうか…
時間の処理が難しいです。
1分事に判定処理でも入れるのでしょうか…
2021/02/15(月) 23:12:19.05ID:tYggXh3r0
tick事でいい、そんなんじゃ負荷とかかからねぇよ
すぐできるでしょ
すぐできるでしょ
2021/02/15(月) 23:22:17.43ID:qiBQGK980
tickはこなくなるんだからダメ
タイマーでやればいい
タイマーでやればいい
2021/02/15(月) 23:23:45.99ID:tYggXh3r0
tickが来ていないチャートがパッと見て分からないのかな?どうゆうことなのか?
2021/02/16(火) 02:31:16.08ID:RMwRu3xL0
初心者すぎて申し訳ないです。
インジケーター作ったことないから分からないんです。
インジケーター作ったことないから分からないんです。
2021/02/16(火) 06:56:20.41ID:9/W5IYMJ0
練習にはいい題材だな
インジを作る勉強になるぞ
インジを作る勉強になるぞ
2021/02/16(火) 10:20:44.09ID:rdFIknhU0
2021/02/16(火) 13:10:09.25ID:GldCgHnp0
単に動いてないチャートを簡単に区別したいだけだろ
2021/02/16(火) 13:39:39.23ID:35MkDgcM0
チャート何枚も並べてて動いてるのか止まってるのかひと目で確認しだいんだろ
無意味やし知らんけど
無意味やし知らんけど
2021/02/16(火) 16:02:59.11ID:RMwRu3xL0
誰か主要な処理の部分のコード教えて欲しい…。
2021/02/16(火) 17:04:14.10ID:9/W5IYMJ0
いきなりゴールを目指すのではなく
例えばaskとbidを単純にでかい文字で
表示してみるとかやってみればいい
先ずは行動を起こす事だな
例えばaskとbidを単純にでかい文字で
表示してみるとかやってみればいい
先ずは行動を起こす事だな
2021/02/16(火) 17:58:43.43ID:RMwRu3xL0
そうですよね。
EA改造しかしたこと無く、
インジケーターさっぱりですが頑張ります。
EA改造しかしたこと無く、
インジケーターさっぱりですが頑張ります。
2021/02/20(土) 20:23:06.66ID:CpwNuAcx0
MQL5のサイトっていま見れなくない?
438名無しさん@お金いっぱい。
2021/02/21(日) 19:23:44.99ID:uFGiJ+Pp0 教えて下さい
MT4を使用する中、履歴の表示、よく見る画面ではプラス時が青色、マイナス時が赤色で見た目で分かるものをよくみるのですが、私のアプリでは、色では識別せず、マイナスの数字で表示され、ぱっとみて成績が分かりづらいです
何か設定などあるのでしょうか?
どなたかよろしくお願い致します
MT4を使用する中、履歴の表示、よく見る画面ではプラス時が青色、マイナス時が赤色で見た目で分かるものをよくみるのですが、私のアプリでは、色では識別せず、マイナスの数字で表示され、ぱっとみて成績が分かりづらいです
何か設定などあるのでしょうか?
どなたかよろしくお願い致します
2021/02/21(日) 19:28:34.92ID:z1IqHIEM0
まずはそのよく見る画面てのを貼ってみれ
2021/02/21(日) 20:16:53.29ID:4JEh1X1E0
とある銘柄のポジション全てを含めた損益分岐点でトレールや逆指値入れるEAって無いでしょうか
2021/02/21(日) 20:37:46.32ID:BeNIiIDt0
まあ20〜30行ってとこだが
転がってるのは見た事ねぇな
転がってるのは見た事ねぇな
442名無しさん@お金いっぱい。
2021/02/21(日) 20:50:32.41ID:uFGiJ+Pp02021/02/21(日) 20:57:59.39ID:4JEh1X1E0
>>441
作って…。自分で作るしかないのでしょうかねぇ…
作って…。自分で作るしかないのでしょうかねぇ…
2021/02/21(日) 21:22:40.59ID:BeNIiIDt0
タダ働きはしないし
能力の安売りもしない
まぁ親切な誰かが作って
upしてくれるだろうから
待てば良い
能力の安売りもしない
まぁ親切な誰かが作って
upしてくれるだろうから
待てば良い
2021/02/21(日) 22:02:18.35ID:a3uXKb/h0
細かいこと気にしなければそんなに難しく無いから作ってみろよ。
446名無しさん@お金いっぱい。
2021/02/23(火) 04:09:05.67ID:cp7BLisR0 質問です。
ティックを使わないのなら、TDSを買わなくても、デューカスコピーとかのデータを使えば一緒ですか?
ティックを使わないのなら、TDSを買わなくても、デューカスコピーとかのデータを使えば一緒ですか?
2021/02/23(火) 07:21:28.56ID:ezjwijHo0
業者によって為替の値段が違うぞ
自分の使っている業者でないなら参考にしかならない
tickはどの業者でもシステムが作り出した擬似データなので参考値になる
自分の使っている業者でないなら参考にしかならない
tickはどの業者でもシステムが作り出した擬似データなので参考値になる
448名無しさん@お金いっぱい。
2021/02/23(火) 08:06:25.92ID:cp7BLisR0 質問です。
ティックを使わないのなら、TDSを買わなくても、デューカスコピーとかのデータを使えば一緒ですか?
ティックを使わないのなら、TDSを買わなくても、デューカスコピーとかのデータを使えば一緒ですか?
2021/02/23(火) 08:15:14.13ID:I+JF+zzz0
言うまでもないだろう
答えは出てる
答えは出てる
450名無しさん@お金いっぱい。
2021/02/23(火) 08:20:59.14ID:cp7BLisR0 訂正します。
ティックを使わず、スプレッドの変化も不要なら、TDSを買わなくても、デューカスコピーのヒストリカルデータを使えば一緒ですか?
ティックを使わず、スプレッドの変化も不要なら、TDSを買わなくても、デューカスコピーのヒストリカルデータを使えば一緒ですか?
2021/02/23(火) 08:24:44.65ID:I+JF+zzz0
何と何が一緒?
2021/02/23(火) 23:40:04.61ID:3ggjEW4o0
次の方どうぞ
2021/02/24(水) 00:04:34.04ID:2Smh9IYG0
>>450
一緒ではない。
一緒ではない。
2021/02/24(水) 02:18:21.26ID:BoOaMeOm0
TDSすら課金出来ないド底辺にFXは無理だから普通に働き
2021/02/25(木) 03:25:13.42ID:Goohtzth0
インジでMT5 overlay がないけどなぜ?
MT4ではあったんだけど
MT4ではあったんだけど
2021/02/25(木) 11:23:00.09ID:YccU6KSw0
>>455
PZ Chart Overlay MT5 無料デモ版もある
PZ Chart Overlay MT5 無料デモ版もある
2021/02/25(木) 13:59:02.05ID:Goohtzth0
2021/02/25(木) 21:55:13.33ID:oum4BlDI0
お役に立つかどうか分かりませんが、同様な質問が開発スレと入門スレで繰り返されているようなので、ここで整理させて下さい。
MT5のEAの入門ガイドに関するMQL5-Articlesの記事:
1.『初心者向けステップバイステップガイド』(英語版/日本語版)
https://www.mql5.com/en/articles/100
https://www.mql5.com/ja/articles/100
2.『Expert Advisor Programming for MetaTrader 5』
https://www.mql5.com/en/blogs/post/719372
※いずれも2014年頃のMQL5を概説しており、その後のMT5のバージョンアップに伴い一部内容は古くなっております。
※※テンプレートに貼っておいた方が良かったのかもしれません。手間が省けて…
MT5のEAの入門ガイドに関するMQL5-Articlesの記事:
1.『初心者向けステップバイステップガイド』(英語版/日本語版)
https://www.mql5.com/en/articles/100
https://www.mql5.com/ja/articles/100
2.『Expert Advisor Programming for MetaTrader 5』
https://www.mql5.com/en/blogs/post/719372
※いずれも2014年頃のMQL5を概説しており、その後のMT5のバージョンアップに伴い一部内容は古くなっております。
※※テンプレートに貼っておいた方が良かったのかもしれません。手間が省けて…
2021/02/26(金) 00:11:14.95ID:gCj7KSF30
MT4ってインストールすると一時ファイルとかはCドライブのRoamingフォルダに作られるんだね
うちのCドライブは256GのSSDなんだけど長期バックテストとか実行するとCドライブのRoamingフォルダに
数百GBの一時ファイルを作られてCドライブを圧迫してしまう
それが原因でOSの動作が不安定になったこともあった
この手の巨大一時ファイルはDドライブ(データドライブ)に作成させたいんだけど
そういう設定って出来るんだっけ?
うちのCドライブは256GのSSDなんだけど長期バックテストとか実行するとCドライブのRoamingフォルダに
数百GBの一時ファイルを作られてCドライブを圧迫してしまう
それが原因でOSの動作が不安定になったこともあった
この手の巨大一時ファイルはDドライブ(データドライブ)に作成させたいんだけど
そういう設定って出来るんだっけ?
2021/02/26(金) 00:15:12.78ID:UQNNJXK50
MT4でやらなくともWindowsのシンボリックすればいい。
管理者権限コマンドプロンプトから
mklink /d "新しいフォルダのパス" "リンク元のパス"
だったかな?詳しくはぐぐれ
管理者権限コマンドプロンプトから
mklink /d "新しいフォルダのパス" "リンク元のパス"
だったかな?詳しくはぐぐれ
2021/02/26(金) 00:18:03.48ID:UQNNJXK50
ああ、具体的にはそのログファイルのあるフォルダをDドライブにコピーする。
もとのフォルダは消してそこにコピーしたDドライブのフォルダのリンクを貼る。
普通のリンクだとプログラ厶側から参照できんからシンボリックリンクを作る。
もとのフォルダは消してそこにコピーしたDドライブのフォルダのリンクを貼る。
普通のリンクだとプログラ厶側から参照できんからシンボリックリンクを作る。
2021/02/26(金) 01:01:55.23ID:QzIgQZ+I0
Creators Update
2021/02/26(金) 01:12:14.94ID:4Qo71wlj0
SSD: Solid State Drive
2021/02/26(金) 21:43:40.91ID:gCj7KSF30
2021/03/02(火) 22:48:49.16ID:AwWjgRkh0
MT5はクラウドネットワーク利用して自分のPCリソースを提供したり
逆に他人のPCリソースを借りたりすることができるって聞いた
しかも対価を得たり対価を払ったりすることで
このスレで自分のPCリソースをMT5のクラウドネットワークに提供して日銭稼いでいる人いる?
どのくらい稼げるものなの?
逆に他人のPCリソースを借りたりすることができるって聞いた
しかも対価を得たり対価を払ったりすることで
このスレで自分のPCリソースをMT5のクラウドネットワークに提供して日銭稼いでいる人いる?
どのくらい稼げるものなの?
2021/03/02(火) 23:39:52.32ID:9/zk87oC0
ほぼ0だよ。一年に1回2-3$入ればまし。
これは選択は近いところからって決まり?があるからじゃかないかなあ。
これは選択は近いところからって決まり?があるからじゃかないかなあ。
2021/03/02(火) 23:45:05.70ID:AwWjgRkh0
2021/03/03(水) 00:25:45.55ID:oDtCjHWl0
うん。
1時間0.01ドル
電気代にもならない。
そして使われることほぼない。
ブログとかでまとめてる人いるよ。
1時間0.01ドル
電気代にもならない。
そして使われることほぼない。
ブログとかでまとめてる人いるよ。
2021/03/03(水) 09:57:33.60ID:Xb6v+eBL0
それでもかなり前に2倍になったんだよな
前は気にせず使ってたけど今だと10万近くかかるんでそう気楽には使えんな
前は気にせず使ってたけど今だと10万近くかかるんでそう気楽には使えんな
2021/03/03(水) 10:47:41.64ID:cQd4/KOB0
> 1時間0.01ドル
泣けてくる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
泣けてくる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2021/03/03(水) 10:54:49.65ID:Xb6v+eBL0
それ、基準CPUあたりだろ?
最近の32コアとかなら何十倍かもらえるんじゃね?
最近の32コアとかなら何十倍かもらえるんじゃね?
2021/03/03(水) 12:13:42.04ID:qJ1xemXW0
そもそもね、解放してても使われないのよ。
2021/03/07(日) 16:46:44.63ID:VmlHs8Bh0
MT5って両建て出来ないのか
ダメだなこれ使えない、もうMT6に期待でいいや
ダメだなこれ使えない、もうMT6に期待でいいや
2021/03/07(日) 17:07:08.11ID:udskNfBR0
かなり不評でだいぶ前にサポートはされたでしょ
両建てできるかは業者次第
両建てできるかは業者次第
2021/03/07(日) 18:22:34.05ID:VmlHs8Bh0
2021/03/07(日) 18:33:15.27ID:V+XXf5wb0
cTraderに対応してる業者って海外業者だけだし
そもそも絶対数多く無いよね
そもそも絶対数多く無いよね
2021/03/07(日) 18:54:33.45ID:VmlHs8Bh0
というか、国内業者なんてゼロカット無し低レバの時点で話しにならないし、自分的には自分がコレと思った業者がメインとサブの2つあれば十分なので絶対数の多さなんてどうでもいいです
2021/03/07(日) 19:04:16.31ID:V+XXf5wb0
手入れ場は確かに問題だけど法律があるからしょうがない
それよりゼロカットとか頼るトレード手法ってどうよ?
要は低資金でハイレバでリスクを取らないワンチャン一攫千金トレードをしたいってことなんだろうけど
あまりやり過ぎると業者から睨まれない?
それよりゼロカットとか頼るトレード手法ってどうよ?
要は低資金でハイレバでリスクを取らないワンチャン一攫千金トレードをしたいってことなんだろうけど
あまりやり過ぎると業者から睨まれない?
2021/03/07(日) 19:30:12.61ID:VmlHs8Bh0
ゼロカットに頼る訳じゃなくて、スイスショックみたいので借金背負うのがあり得ないだけ
リスク管理出来てないハイレバは必ず口座破綻するのでそんな事やってる奴らの事は知らない
25倍だと適性なレバをかけられなくて資金効率が悪過ぎるって話し
リスク管理出来てないハイレバは必ず口座破綻するのでそんな事やってる奴らの事は知らない
25倍だと適性なレバをかけられなくて資金効率が悪過ぎるって話し
2021/03/07(日) 19:34:13.26ID:VmlHs8Bh0
ついでに言うと、アビトラはともかくハイレバや極端なスキャとかで文句言って来る業者も問題外
2021/03/07(日) 19:53:03.56ID:zVwKiTrR0
MT4ダウンロードして登録も済ませたけど全然チャート動かへんし
30分くらい苦しんで消耗してから、あ、今日土曜日やったわ
って気がついたわ
30分くらい苦しんで消耗してから、あ、今日土曜日やったわ
って気がついたわ
2021/03/07(日) 19:53:59.52ID:qL+EzYjU0
今日は日曜日
2021/03/07(日) 22:56:24.43ID:VmlHs8Bh0
ww
2021/03/08(月) 13:54:10.91ID:liMXOcgW0
土曜日にダウンロードしたの
2021/03/08(月) 18:54:40.04ID:d+RngIop0
エクセル加工して1分足データ1年分取り込めた
手元には10年分ある
データ加工が地味にめんどいからxlwingsで自動化するかとおもったが、そもそも一回取り込んだら終わりだからそんな手間不要かな
さてここからが本番
初めてのmql5なんで
どうぞよろしく\(^o^)/
手元には10年分ある
データ加工が地味にめんどいからxlwingsで自動化するかとおもったが、そもそも一回取り込んだら終わりだからそんな手間不要かな
さてここからが本番
初めてのmql5なんで
どうぞよろしく\(^o^)/
2021/03/08(月) 21:24:40.76ID:N6efvmgT0
MT5って外部データ読み込めたっけ?
2021/03/09(火) 07:12:40.64ID:J3ZlQPhU0
>>486
以前MT4から足のデータをcsv出力してカスタム銘柄としてMT5に取り込んだことはある
以前MT4から足のデータをcsv出力してカスタム銘柄としてMT5に取り込んだことはある
2021/03/09(火) 20:41:33.67ID:aEzkPIze0
>>487
MT5ってたしかスプレッド情報もデータの中に含まれてるんだよ
そこがMT4と大きく違う点
MT4用のヒストリカルデータってたいていスプレッド情報はそぎ落としたもので(BIDのみとか)
そういうスプレッド情報が欠落した外部データをMT5で読み込んで使っても
MT5使う意味が見いだせないなぁ、と
MT5ってたしかスプレッド情報もデータの中に含まれてるんだよ
そこがMT4と大きく違う点
MT4用のヒストリカルデータってたいていスプレッド情報はそぎ落としたもので(BIDのみとか)
そういうスプレッド情報が欠落した外部データをMT5で読み込んで使っても
MT5使う意味が見いだせないなぁ、と
2021/03/09(火) 20:48:42.78ID:Tysyk2vm0
バックテストが速くできるだけで十分意味があるだろ
2021/03/13(土) 01:09:52.45ID:ZUJzS6U10
みんなMT4がいいって言うから使ってみたんだけど
これ本当に良いソフトなの?
使い勝手を良くしようとしたら、とにかく誰かが作ったインジ入れろって感じ
んで、入れてみたけど変化なし
注文の仕方がとにかくわかりづらい
まだデモだけど注文しようとする度に手間取ってる
超わかりやすい全決済ボタンつけてくれ
いつのまにか約定していても画面でパッと見わかりにくいし
これ本当に良いソフトなの?
使い勝手を良くしようとしたら、とにかく誰かが作ったインジ入れろって感じ
んで、入れてみたけど変化なし
注文の仕方がとにかくわかりづらい
まだデモだけど注文しようとする度に手間取ってる
超わかりやすい全決済ボタンつけてくれ
いつのまにか約定していても画面でパッと見わかりにくいし
2021/03/13(土) 01:25:16.19ID:LX+cKDJM0
無理して使わなくていいのよ?
2021/03/13(土) 04:41:02.12ID:boxm1KWc0
自分でコード書けないやつには向いてない
2021/03/13(土) 07:56:29.97ID:X2y8O/Gi0
自分で学んでカスタマイズできない人には向いてないかな。
2021/03/16(火) 05:29:38.57ID:ljvaKmxx0
.mq4 で配布されているソースコードなんですが、
デフォルトで適用されるライセンスってあるのでしょうか?
ソースコードにライセンスが明記されていなくて、作者にも音信不通な状態です
改変したソースコードをを再配布したいんだけど
ライセンス的にどういう扱いになるのでしょうか?
明記されていなければ、ライセンス不明で改変、再配布不可なのでしょうか?
それとも基本的に GPL V2.0 or BSD ライセンス or MIT ライセンス
に準じるとかあるのでしょうか?
デフォルトで適用されるライセンスってあるのでしょうか?
ソースコードにライセンスが明記されていなくて、作者にも音信不通な状態です
改変したソースコードをを再配布したいんだけど
ライセンス的にどういう扱いになるのでしょうか?
明記されていなければ、ライセンス不明で改変、再配布不可なのでしょうか?
それとも基本的に GPL V2.0 or BSD ライセンス or MIT ライセンス
に準じるとかあるのでしょうか?
2021/03/16(火) 05:51:31.51ID:83MPGuiW0
2021/03/16(火) 06:27:17.09ID:ljvaKmxx0
>>495
まさにそのとおりなんですが、公式で公開されてるソースコードすらライセンス不明だったので、
明記されていない場合は暗黙として適用されるライセンスがあるのではないかと思った次第です
いくつかあるインジケータ保管庫のようなサイトで無改変なソースが再配布されているのですが、
これらもすべて違法ということでしょうか? 親告罪だから公訴されないだけでしょうか?
というか、暗黙のライセンス適用がないならば作者の方はライセンス明記をお願いしたいです
まさにそのとおりなんですが、公式で公開されてるソースコードすらライセンス不明だったので、
明記されていない場合は暗黙として適用されるライセンスがあるのではないかと思った次第です
いくつかあるインジケータ保管庫のようなサイトで無改変なソースが再配布されているのですが、
これらもすべて違法ということでしょうか? 親告罪だから公訴されないだけでしょうか?
というか、暗黙のライセンス適用がないならば作者の方はライセンス明記をお願いしたいです
2021/03/16(火) 08:47:42.84ID:83MPGuiW0
だから何も書かれてないなら著作権法通りってことだろ
公式ならどっかのページにライセンスなり書いてあるんじゃねーのか
そもそもライセンスと著作権は別だけどな
何勝手に作者に要求突きつけてるんだよwww
公式ならどっかのページにライセンスなり書いてあるんじゃねーのか
そもそもライセンスと著作権は別だけどな
何勝手に作者に要求突きつけてるんだよwww
2021/03/16(火) 08:49:54.17ID:83MPGuiW0
あと著作権は今は親告罪じゃなくなったぞ
2021/03/17(水) 00:10:16.08ID:bCbDKbcU0
同時期に何もいじってないのにモバイル版の気配値表示画面の通貨ペアが勝手に変わって
PC版では音声全オフにしてるのになぜか接続ONOFFだけ鳴るみたいな状況なったんだけど他にそんなことなったひといます?
PC版では音声全オフにしてるのになぜか接続ONOFFだけ鳴るみたいな状況なったんだけど他にそんなことなったひといます?
2021/03/18(木) 12:42:01.60ID:BiON/Evl0
MT5のoninitで指標の値をバッファに詰めたらEA稼働時しか値が入らないであってます?
Ontickの中で1分とか1時間に1回値をセットするようにすれば狙った時間毎に指標が更新される、という理解であっていますか?
Ontickの中で1分とか1時間に1回値をセットするようにすれば狙った時間毎に指標が更新される、という理解であっていますか?
2021/03/19(金) 04:52:34.53ID:lnrQRO0q0
2021/03/29(月) 05:17:18.00ID:mLXAhPwx0
ライン引いて引いて引いて、
あれこの線なに?ぐっちゃぐちゃなってわけわかんない
もう本日のサポレジはここ!トレンドはこう!
て自動でやってくれる介護インジとかないですかね
あれこの線なに?ぐっちゃぐちゃなってわけわかんない
もう本日のサポレジはここ!トレンドはこう!
て自動でやってくれる介護インジとかないですかね
2021/03/29(月) 22:39:38.10ID:TyCENKRs0
2021/03/30(火) 17:15:48.44ID:TZWcxz1u0
mt5のEAの作り方を解説してるサイトとかあります?
505名無しさん@お金いっぱい。
2021/03/30(火) 21:13:45.43ID:+y9kG3GR0 MT4だがチャートが更新したときにTrueを返す関数は以下だ
bool isChartUpdated(string symbol, int timeframe) {
static datetime beforTime;
datetime time = iTime(symbol, timeframe, 0);
if(beforTime == time)
return false;
BeforTime = time;
return true;
}
bool isChartUpdated(string symbol, int timeframe) {
static datetime beforTime;
datetime time = iTime(symbol, timeframe, 0);
if(beforTime == time)
return false;
BeforTime = time;
return true;
}
2021/03/30(火) 21:30:06.47ID:a/f6RK/a0
datetimeって秒までだっけか、ミリ秒までだっけか
2021/03/30(火) 22:15:52.30ID:AgXfPpbX0
2021/03/30(火) 22:24:40.29ID:a/f6RK/a0
なるほど
2021/03/31(水) 04:06:44.57ID:/mET37ka0
ソースコードよりメソッドが欲しい…って最終的にはならないか?
メタエディタカタカタやる時間よりも、ホワイトボードや電子パッドに着想を思うままに書き殴ってる時間の方が全然長い…
メタエディタカタカタやる時間よりも、ホワイトボードや電子パッドに着想を思うままに書き殴ってる時間の方が全然長い…
2021/03/31(水) 10:21:47.64ID:l4mTnxUU0
当然アイデアの方が重要でしょ。
プログラミングなんて代行させればいいわけだし、高くついても稼げるアイデアならすぐに元は取れるしな。
プログラミングなんて代行させればいいわけだし、高くついても稼げるアイデアならすぐに元は取れるしな。
511名無しさん@お金いっぱい。
2021/03/31(水) 17:22:00.87ID:ARPe/6NH0 MT4のツールチップがウザくて邪魔
調べて一部インジケーターは「SetIndexLabel(0, "");」で消せたんだけど右クリックでプロパティ画面が出せなくなった
カーソルが通るだけでいちいち吹き出しみたいに出るのが邪魔だったんでそれを止めたかっただけなんだが
ろうそくにかかると出る、誰も聞いてないタイム高値安値ボリュームのやつはHeikinAshiかなと思ってやったんだけど消せなかった(Label1とか2とかある)
今一番迷惑してるのが下の通貨ペアタブを変える時に出るタブのツールチップと「横軸目盛」と出るどーでもいいツールチップで通貨ペア7つ入れて切り替えるたびに邪魔されてます
通貨ペアタブってどんなオブジェクトか知ってる人いますか?
ObjectSetString (0, name, OBJPROP_TOOLTIP, "\n");
を入れると消えるそうなんですが、具体的にやり方わかる人いたら教えてください
nameってこれオブジェクト名ですよね
それともそのままでいいんですかね?
調べて一部インジケーターは「SetIndexLabel(0, "");」で消せたんだけど右クリックでプロパティ画面が出せなくなった
カーソルが通るだけでいちいち吹き出しみたいに出るのが邪魔だったんでそれを止めたかっただけなんだが
ろうそくにかかると出る、誰も聞いてないタイム高値安値ボリュームのやつはHeikinAshiかなと思ってやったんだけど消せなかった(Label1とか2とかある)
今一番迷惑してるのが下の通貨ペアタブを変える時に出るタブのツールチップと「横軸目盛」と出るどーでもいいツールチップで通貨ペア7つ入れて切り替えるたびに邪魔されてます
通貨ペアタブってどんなオブジェクトか知ってる人いますか?
ObjectSetString (0, name, OBJPROP_TOOLTIP, "\n");
を入れると消えるそうなんですが、具体的にやり方わかる人いたら教えてください
nameってこれオブジェクト名ですよね
それともそのままでいいんですかね?
2021/03/31(水) 21:34:27.68ID:hd14slUM0
2021/03/31(水) 21:38:13.33ID:tbgoqffh0
そんなの気にしたこともないな
(ちなみに通貨ペアタブはオブジェクトでも何でもないから
ObjectSetString()は使えない)
たぶんPCのスペック上げれば気にならなくなると思う
それでも気になるなら、ちょっと神経質かな
(ちなみに通貨ペアタブはオブジェクトでも何でもないから
ObjectSetString()は使えない)
たぶんPCのスペック上げれば気にならなくなると思う
それでも気になるなら、ちょっと神経質かな
514名無しさん@お金いっぱい。
2021/04/01(木) 14:14:37.42ID:WqVSV5i90 MT4のバックテストで利益出てるし実口座でもほぼそれを実証する結果出てるEAなのにMT5に組み直してバックテストすると全く同じ条件、期間だろうが、特に良い期間だけ抜粋しようが利益がどうしてもプラスにならない。何か原因とな理想なものありませんか?
2021/04/01(木) 15:19:13.07ID:wfof69MU0
そんなのそれぞれ売買のイン、アウトの価格を比較して差異を見つければいいじゃん
2021/04/06(火) 09:15:23.25ID:iCVZ+wEY0
2021/04/10(土) 02:33:11.68ID:gkQ41nbA0
ローソクの前日比をチャート上にテキスト表示するために
DoubleToStr(Close[1] / Close[2] , 3)を使ったんですが表示されません。
割り算の部分を足し算や掛け算に変えたら表示されます。
恐らく小数点の桁が大きすぎるからだと思います。
対策をお願いします。
DoubleToStr(Close[1] / Close[2] , 3)を使ったんですが表示されません。
割り算の部分を足し算や掛け算に変えたら表示されます。
恐らく小数点の桁が大きすぎるからだと思います。
対策をお願いします。
2021/04/10(土) 02:42:22.06ID:gkQ41nbA0
while (pos>=0) {
double bar_range = (Close[pos] / Close[pos+1]);
ObjectCreate(PatternText[pos], OBJ_TEXT, 0, Time[pos], Low[pos]);
ObjectSet(PatternText[pos], OBJPROP_YDISTANCE, 200);
ObjectSetText(PatternText[pos], DoubleToStr(bar_range, 3), 10, "Verdana", col1);
BufferRange[pos] = bar_range;
pos--;
}
コレの2行目の/を+や*にすると機能するのに、/だけうまくいかないと言う意味です
よろしくお願いします
double bar_range = (Close[pos] / Close[pos+1]);
ObjectCreate(PatternText[pos], OBJ_TEXT, 0, Time[pos], Low[pos]);
ObjectSet(PatternText[pos], OBJPROP_YDISTANCE, 200);
ObjectSetText(PatternText[pos], DoubleToStr(bar_range, 3), 10, "Verdana", col1);
BufferRange[pos] = bar_range;
pos--;
}
コレの2行目の/を+や*にすると機能するのに、/だけうまくいかないと言う意味です
よろしくお願いします
2021/04/10(土) 03:15:58.62ID:TWHxkTtZ0
適当に言うけど、桁数が大きいだけなら、3行目に、NormalizeDoubleかましたら?
2021/04/10(土) 03:40:00.07ID:gkQ41nbA0
というか、Close[pos] / Close[pos+1]の部分を3 / 5とかにしてもダメでした
2021/04/10(土) 06:49:44.39ID:ZclIi+YY0
うまく行かないというのはエラーじゃなくて結果が1.000とか0.000になるとか?
3/5は整数同士だから0を返すはず、3.0/5にしてみたら0.600になると思う
で、Close2つの値が近すぎて割り算の結果が0.9999912とかになってて文字列に変換するときに1.000になってるのでは
試しに桁数を8桁くらいにしてみれば
3/5は整数同士だから0を返すはず、3.0/5にしてみたら0.600になると思う
で、Close2つの値が近すぎて割り算の結果が0.9999912とかになってて文字列に変換するときに1.000になってるのでは
試しに桁数を8桁くらいにしてみれば
2021/04/10(土) 06:55:29.32ID:ZclIi+YY0
桁数ってDoubleToStrの桁数ね
2021/04/10(土) 10:14:15.10ID:gkQ41nbA0
返信ありがとうございます
うまくいかないというのは、そもそも数字が描画されない状態です
足し算や掛け算では普通に数字が描画されます
桁数を変えてみても同じでした
うまくいかないというのは、そもそも数字が描画されない状態です
足し算や掛け算では普通に数字が描画されます
桁数を変えてみても同じでした
2021/04/10(土) 13:48:27.99ID:1QLMb5XU0
動くものを上げろよ... 問題が再現できる最小限にしてな
一部だけでごちゃごちゃ言っても時間の無駄でしかない。
一部だけでごちゃごちゃ言っても時間の無駄でしかない。
2021/04/10(土) 14:31:27.47ID:ZclIi+YY0
なんだろなやってみたけど普通に表示できる
考えたんだけど、オブジェクト名に使ってるPattenTextって配列の中身にもDoubleToText(bar_range,3)とか使ってないだろか
それなら割り算だと名前被りまくりでほとんどは表示されないし足し算掛け算ならほぼ違う値になるからだいたい表示される
考えたんだけど、オブジェクト名に使ってるPattenTextって配列の中身にもDoubleToText(bar_range,3)とか使ってないだろか
それなら割り算だと名前被りまくりでほとんどは表示されないし足し算掛け算ならほぼ違う値になるからだいたい表示される
2021/04/10(土) 14:45:07.36ID:gkQ41nbA0
int init()
{
//---- indicators
// IndicatorBuffers(1);
SetIndexStyle(0, DRAW_ARROW, 0, 1);
SetIndexArrow(0, 172);
SetIndexBuffer(0,BufferRange);
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator deinitialization function |
//+------------------------------------------------------------------+
int deinit()
{
//----
ObjectsDeleteAll();
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator iteration function |
//+------------------------------------------------------------------+
int start()
{
int counted_bars=IndicatorCounted();
//----
if (counted_bars < 0) {
return(-1);
}
if (counted_bars > 0) {
counted_bars--;
}
int pos = Bars-counted_bars;
string PatternText[5000];
for(int j = 0; j < Bars; j++)
{
PatternText[j] = "pattern-" + j;
}
while (pos>=0) {
double bar_range = (High[pos] - Low[pos]);
ObjectCreate(PatternText[pos], OBJ_TEXT, 0, Time[pos], Low[pos]);
ObjectSet(PatternText[pos], OBJPROP_YDISTANCE, 200);
ObjectSetText(PatternText[pos], DoubleToStr(bar_range, Digits), 10, "Verdana", White);
BufferRange[pos] = bar_range;
pos--;
}
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
コレが元です
連投失礼
{
//---- indicators
// IndicatorBuffers(1);
SetIndexStyle(0, DRAW_ARROW, 0, 1);
SetIndexArrow(0, 172);
SetIndexBuffer(0,BufferRange);
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator deinitialization function |
//+------------------------------------------------------------------+
int deinit()
{
//----
ObjectsDeleteAll();
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator iteration function |
//+------------------------------------------------------------------+
int start()
{
int counted_bars=IndicatorCounted();
//----
if (counted_bars < 0) {
return(-1);
}
if (counted_bars > 0) {
counted_bars--;
}
int pos = Bars-counted_bars;
string PatternText[5000];
for(int j = 0; j < Bars; j++)
{
PatternText[j] = "pattern-" + j;
}
while (pos>=0) {
double bar_range = (High[pos] - Low[pos]);
ObjectCreate(PatternText[pos], OBJ_TEXT, 0, Time[pos], Low[pos]);
ObjectSet(PatternText[pos], OBJPROP_YDISTANCE, 200);
ObjectSetText(PatternText[pos], DoubleToStr(bar_range, Digits), 10, "Verdana", White);
BufferRange[pos] = bar_range;
pos--;
}
//----
return(0);
}
//+------------------------------------------------------------------+
コレが元です
連投失礼
2021/04/10(土) 15:09:27.85ID:LB4Bjd560
問題は割り算じゃねぇーだろ。
表示の問題だろ?printして見ろよ。
表示の問題だろ?printして見ろよ。
2021/04/10(土) 16:05:13.98ID:1QLMb5XU0
2021/04/10(土) 16:13:23.96ID:1QLMb5XU0
2021/04/10(土) 16:31:45.46ID:EmojaS750
君たち賢そうだけど
EAで勝ってるの?
EAで勝ってるの?
531517
2021/04/10(土) 16:33:59.82ID:gkQ41nbA0 お付き合い頂き感謝します
>>526にあげたのはフリーの拾い物です
これを改造して、前回の足からの変動比率を表示させたいと考えています
そこで
double bar_range = (High[pos] - Low[pos]);
を
double bar_range = ((Close[pos] / Close[pos+1] - 1) * 100 );
に変えたところ文字が表示されなくなってしまいました
>>526にあげたのはフリーの拾い物です
これを改造して、前回の足からの変動比率を表示させたいと考えています
そこで
double bar_range = (High[pos] - Low[pos]);
を
double bar_range = ((Close[pos] / Close[pos+1] - 1) * 100 );
に変えたところ文字が表示されなくなってしまいました
2021/04/10(土) 16:58:14.21ID:mQOe1Yxz0
それ引き算割り算の問題じゃなしにBarカウント数以上の終値計算しようとしてエラーなってるだけちゃうん
2021/04/10(土) 17:05:26.32ID:1QLMb5XU0
strictでなければBarオーバーでも落ちないが、0割りで落ちてるだけだな
534517
2021/04/10(土) 17:48:12.93ID:gkQ41nbA0 確実性の高いヒントを頂いた気がしますが私には難しい話です
MQLについてのサイトはいくつか知っていますが、どの項を参照すればいいでしょうか
MQLについてのサイトはいくつか知っていますが、どの項を参照すればいいでしょうか
2021/04/10(土) 18:02:46.30ID:BK64fesX0
結局、Double型も割り算も全く問題なかったのか。
2021/04/10(土) 19:38:20.83ID:mQOe1Yxz0
>>534
バーが全部で1000個だとして1001個目のCloseを計算しようとしてるぽい、更に改造で(pos+1)1002個目のCloseで割ろうとしてるからエラー
だからint posのとこで-2しとけばよくね
てことだよね?
バーが全部で1000個だとして1001個目のCloseを計算しようとしてるぽい、更に改造で(pos+1)1002個目のCloseで割ろうとしてるからエラー
だからint posのとこで-2しとけばよくね
てことだよね?
2021/04/11(日) 02:57:11.04ID:3rkeYIKF0
通貨ペアごとにレバレッジが個別に設定されてますが、開いてるチャートのペアのレバレッジの値を取得できますか?
2021/04/12(月) 10:45:30.77ID:PYXWas1e0
口座じゃなくて通貨ペアごと?そんな設定できる業者あるの?
2021/04/12(月) 13:03:16.82ID:lVWkrMvy0
そういう業者は普通にある。以下XMのサイトから
全ての口座タイプを対象に、MT4およびMT5プラットフォームにおけるEURDKK、EURHKD、GBPDKK、USDDKK、USDHKD、USDCNH、EURRUBおよびUSDRUBのレバレッジは、最大1:50とし、USDTRYおよびEURTRYは最大1:100とします。
全ての口座タイプを対象に、MT4およびMT5プラットフォームにおけるEURDKK、EURHKD、GBPDKK、USDDKK、USDHKD、USDCNH、EURRUBおよびUSDRUBのレバレッジは、最大1:50とし、USDTRYおよびEURTRYは最大1:100とします。
2021/04/12(月) 18:47:22.42ID:PYXWas1e0
そうだったんだ知らんかった
MT4から確認する方法はないぽい?
MT4から確認する方法はないぽい?
2021/04/12(月) 19:26:04.78ID:kOEQeaof0
>>541
AccountLeverage()じゃ取得出来ないのかな?
AccountLeverage()じゃ取得出来ないのかな?
2021/04/12(月) 19:33:22.38ID:PYXWas1e0
それで出るのは口座のレバみたい
2021/04/12(月) 19:37:40.24ID:kOEQeaof0
2021/04/12(月) 20:02:09.82ID:/9GgYiu40
SymbolInfoDouble(Symbol(), SYMBOL_MARGIN_INITIAL)
あたりで計算できるんじゃないかな、知らんけど
あたりで計算できるんじゃないかな、知らんけど
2021/04/12(月) 21:21:03.30ID:lVWkrMvy0
MarketInfo(_Symbol, MODE_MARGINREQUIRED)
これかな
これかな
2021/04/12(月) 21:25:28.70ID:lVWkrMvy0
>>546は必要証拠金だったわ
double Lev=(double)AccountInfoInteger(ACCOUNT_LEVERAGE);
double Lot=MarketInfo(_Symbol,MODE_LOTSIZE);
double x1=Ask*Lot/Lev;
double x2=MarketInfo(_Symbol,MODE_MARGINREQUIRED);
x1とx2が同じになる
double Lev=(double)AccountInfoInteger(ACCOUNT_LEVERAGE);
double Lot=MarketInfo(_Symbol,MODE_LOTSIZE);
double x1=Ask*Lot/Lev;
double x2=MarketInfo(_Symbol,MODE_MARGINREQUIRED);
x1とx2が同じになる
2021/04/13(火) 03:22:01.07ID:MkIFJ6Qo0
ポジション持つとチャートに水平線が引かれて、それをクリックしながら上下に動かすと何pipsで何円の利益って表示されるけど
あれをポジション持たずにやる方法あるかい
あれをポジション持たずにやる方法あるかい
2021/04/13(火) 06:40:20.98ID:oSDEsqXR0
2021/04/16(金) 23:03:33.19ID:WUx83KfY0
MT5 Strategy Tester
これをインストールして小銭稼いでたんだけど
3月末を境になぜかすべてのPCで無効化されてしまった
年度超えられないんだっけ?
これをインストールして小銭稼いでたんだけど
3月末を境になぜかすべてのPCで無効化されてしまった
年度超えられないんだっけ?
2021/04/17(土) 21:31:12.51ID:eB2KA1TM0
すごい単純に前日比を表示させたいんだけど、
前日比の値を取得する関数ってあったりしますか?
それとも、なんか計算しないとダメなんですかね?
前日の終値とか取得できたりしますか?
前日比の値を取得する関数ってあったりしますか?
それとも、なんか計算しないとダメなんですかね?
前日の終値とか取得できたりしますか?
2021/04/17(土) 22:45:00.60ID:NF1OSgYK0
iClose(Symbol(),PERIOD_D1,1)
2021/04/18(日) 15:32:35.41ID:I01+24UA0
>>552
ありがとうございます。
もうひとつ聞きたいのですが、
MT5でインジケータ作成しているのですが、
OnCalculate内の処理が何故か動かないケースがあり、
調べていくとポジションを持ってるチャートはティック事に処理され、ポジションを持ってないチャートだと、
init時のみ実行されてる事が分かりました。
これって何かinitになにか記載してないと処理されないのでしょうか。
ttps://www.mql5.com/ja/docs/event_handlers/oncalculate
ありがとうございます。
もうひとつ聞きたいのですが、
MT5でインジケータ作成しているのですが、
OnCalculate内の処理が何故か動かないケースがあり、
調べていくとポジションを持ってるチャートはティック事に処理され、ポジションを持ってないチャートだと、
init時のみ実行されてる事が分かりました。
これって何かinitになにか記載してないと処理されないのでしょうか。
ttps://www.mql5.com/ja/docs/event_handlers/oncalculate
2021/04/18(日) 15:39:10.24ID:dxcc4Dzy0
2021/04/18(日) 16:58:07.88ID:I01+24UA0
ありがとうございます。
もっと追ってみたら
Oncalcate 自体の処理はされてましたが、
CChartObjectLabelで定義したラベルを
Oncalcateで例えば以下のように内容を変更しようとした時に、何故かロット持ってるチャートだけしか反映されないだけでした。
オブジェクト名.Description(”test”);
https://www.mql5.com/ja/docs/standardlibrary/chart_object_classes/obj_controls/cchartobjectlabel
前日比をチャート上にリアルタイムで表示するためにラベル使おうとしてたんですが、
もっと追ってみたら
Oncalcate 自体の処理はされてましたが、
CChartObjectLabelで定義したラベルを
Oncalcateで例えば以下のように内容を変更しようとした時に、何故かロット持ってるチャートだけしか反映されないだけでした。
オブジェクト名.Description(”test”);
https://www.mql5.com/ja/docs/standardlibrary/chart_object_classes/obj_controls/cchartobjectlabel
前日比をチャート上にリアルタイムで表示するためにラベル使おうとしてたんですが、
2021/04/18(日) 17:52:00.67ID:dxcc4Dzy0
思い込みが激しいようだから取り合えずコードを貼ってくれよ。
557555
2021/04/18(日) 20:00:35.47ID:I01+24UA02021/04/20(火) 08:35:30.61ID:+mw5lbOV0
iPhoneで使ってるmt4の
フィナボッチの色の変え方教えて欲しいです
色を変えると範囲を指定するためのラインの色が変わります
変えたいのは水平ラインの色と数字の色です。
よろしくお願いします
フィナボッチの色の変え方教えて欲しいです
色を変えると範囲を指定するためのラインの色が変わります
変えたいのは水平ラインの色と数字の色です。
よろしくお願いします
2021/04/20(火) 10:12:46.58ID:W85sDhaT0
こういうこと?
https://i.imgur.com/gbTRHIH.jpg
https://i.imgur.com/gbTRHIH.jpg
2021/04/20(火) 10:51:23.41ID:2bBozyuO0
>>558
Androidだけど、レベルの編集の一番下
Androidだけど、レベルの編集の一番下
2021/04/20(火) 10:54:18.22ID:+mw5lbOV0
2021/04/20(火) 10:57:10.09ID:+mw5lbOV0
>>560
できました!ありがとうございます!
できました!ありがとうございます!
2021/04/23(金) 22:26:58.02ID:nkUEANUz0
教えてください。ブローカーからのMT4宛にくるメールの通知を止める方法ないですか?
incoming mailってなってタブも勝手に切り替わって煩わしい事この上ない。。
incoming mailってなってタブも勝手に切り替わって煩わしい事この上ない。。
2021/04/30(金) 18:12:57.14ID:Lg4fGshy0
ごめん全然届かないからさっぱりだ
今メールタブみたらずーっと前にMT4インストールしたときのようこそがトップのままやったw
今メールタブみたらずーっと前にMT4インストールしたときのようこそがトップのままやったw
2021/05/03(月) 18:09:31.79ID:CRkI6z+Z0
スマホのアプリではログインできてるのにタブレットの方はログアウトされててログインするにも認証出来ないって出る
566名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/04(火) 21:37:53.74ID:pg/Kp5f+0 20210503.log
0 23:00:01.627 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:03.879 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:06.168 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:08.376 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:10.615 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:12.818 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:15.036 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:17.244 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
(略)
0 23:35:59.479 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:01.658 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:03.854 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:06.036 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:08.212 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
2 23:36:10.541 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: close #47341890 buy 0.01 USDJPY at 109.290 at price 108.915
某R店で自動売買始める
OrderClose()==falseの場合 Sleep(2000); Refreshrates(); OrderClose(); を繰り返すコード
36分後にやっと約定
36分ってなあ、スキャなんて無理じゃん
0 23:00:01.627 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:03.879 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:06.168 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:08.376 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:10.615 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:12.818 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:15.036 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:00:17.244 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
(略)
0 23:35:59.479 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:01.658 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:03.854 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:06.036 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
0 23:36:08.212 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: error code=129
2 23:36:10.541 01901_USDJPY_1h USDJPY,H1: close #47341890 buy 0.01 USDJPY at 109.290 at price 108.915
某R店で自動売買始める
OrderClose()==falseの場合 Sleep(2000); Refreshrates(); OrderClose(); を繰り返すコード
36分後にやっと約定
36分ってなあ、スキャなんて無理じゃん
567名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/04(火) 21:39:24.59ID:pg/Kp5f+0 //決済関数 成行
bool newOrderClose_OP(int ticket,double lots,int slippage,color arrow_color)
{
if(IsTradeAllowed()==false)
for(int i=0; i<100; i++)
{Sleep(1000);
if(IsTradeAllowed()==true) break;}
bool ret_close=false;
if(OrderSelect(ticket,SELECT_BY_TICKET))
{RefreshRates();
double N_price=NormalizeDouble(OrderClosePrice(),_Digits);
ret_close=OrderClose(ticket,lots,N_price,slippage,arrow_color);}
if(ret_close==false)
for(int i=1; i<1000; i++)
{
int error=GetLastError();
Print("error code=",error);
if(error==4108) {break;}//何らかの理由で玉がない場合
Sleep(2000);
RefreshRates();
double N_price=NormalizeDouble(OrderClosePrice(),_Digits);
ret_close=OrderClose(ticket,lots,N_price,slippage,arrow_color);
if(ret_close==true) break;
}
if(ret_close==true) return(true);
else return(false);
}
bool newOrderClose_OP(int ticket,double lots,int slippage,color arrow_color)
{
if(IsTradeAllowed()==false)
for(int i=0; i<100; i++)
{Sleep(1000);
if(IsTradeAllowed()==true) break;}
bool ret_close=false;
if(OrderSelect(ticket,SELECT_BY_TICKET))
{RefreshRates();
double N_price=NormalizeDouble(OrderClosePrice(),_Digits);
ret_close=OrderClose(ticket,lots,N_price,slippage,arrow_color);}
if(ret_close==false)
for(int i=1; i<1000; i++)
{
int error=GetLastError();
Print("error code=",error);
if(error==4108) {break;}//何らかの理由で玉がない場合
Sleep(2000);
RefreshRates();
double N_price=NormalizeDouble(OrderClosePrice(),_Digits);
ret_close=OrderClose(ticket,lots,N_price,slippage,arrow_color);
if(ret_close==true) break;
}
if(ret_close==true) return(true);
else return(false);
}
568566
2021/05/04(火) 21:50:05.08ID:pg/Kp5f+0 上が自作の決済関数
mt4 129 エラーで検索したところ、129エラーは、RefreshRates(); NormalizeDouble();を使えば出なくなると書いてある
実際には、使っているにもかかわらず出まくる
関数に問題あり?業者側の問題?
mt4 129 エラーで検索したところ、129エラーは、RefreshRates(); NormalizeDouble();を使えば出なくなると書いてある
実際には、使っているにもかかわらず出まくる
関数に問題あり?業者側の問題?
2021/05/04(火) 22:09:41.57ID:6GaM8m8l0
スリッページはいくらに設定してあるんだ
2021/05/04(火) 22:12:59.46ID:6GaM8m8l0
129は価格設定が間違ってる時に出るやつだ。
注文出したときの価格と注文した価格、スリッページ、その時のスプレッド、このあたりを確認しろ。
注文出したときの価格と注文した価格、スリッページ、その時のスプレッド、このあたりを確認しろ。
2021/05/04(火) 22:50:17.49ID:6GaM8m8l0
プログラムに問題あるな。
引数で指定した価格でループしてるから価格が大きく動くと決済されないぞ。
何が何でもその価格で決済したいなら指値入れるか、決済用のルーチンをOnTickで回したほうがいい。
引数で指定した価格でループしてるから価格が大きく動くと決済されないぞ。
何が何でもその価格で決済したいなら指値入れるか、決済用のルーチンをOnTickで回したほうがいい。
572566
2021/05/04(火) 22:51:54.52ID:pg/Kp5f+0 input int Slippage=3;
狭すぎ?
そもそも成行決済でスリッページは関係あるの
RefreshRates();した直後に、OrderClosePrice()を取得して決済注文出してるのに
サーバーに注文が届く前に、レートがOrderClosePrice()からスリッページを超えて変化しているということか
狭すぎ?
そもそも成行決済でスリッページは関係あるの
RefreshRates();した直後に、OrderClosePrice()を取得して決済注文出してるのに
サーバーに注文が届く前に、レートがOrderClosePrice()からスリッページを超えて変化しているということか
2021/05/04(火) 23:13:52.42ID:I2zFQy2K0
なんの為にスリープ入れてんだ?
2021/05/04(火) 23:14:47.99ID:I2zFQy2K0
forでループさせる意味もわからんな
2021/05/04(火) 23:37:15.16ID:6GaM8m8l0
>>572
そういうことかもしれんって話。一度ずれると戻ってくるまで決済されないからずっとエラーはいてるんやろ。
そういうことかもしれんって話。一度ずれると戻ってくるまで決済されないからずっとエラーはいてるんやろ。
576566
2021/05/04(火) 23:43:36.31ID:pg/Kp5f+0 >>571
OrderClose()のdouble price に108.457といった固定値を入れた場合
レートが108.457から外れれば、OrderClose()を連打しても約定しないと言うのはわかる
OrderClosePrice()でもだめ?
一回ごとに、OrderClosePrice()を取得し直してると思ったんだけど、ひょっとして同じ値が入り続けてる?
OrderClose()のdouble price に108.457といった固定値を入れた場合
レートが108.457から外れれば、OrderClose()を連打しても約定しないと言うのはわかる
OrderClosePrice()でもだめ?
一回ごとに、OrderClosePrice()を取得し直してると思ったんだけど、ひょっとして同じ値が入り続けてる?
2021/05/04(火) 23:55:46.50ID:6GaM8m8l0
578566
2021/05/05(水) 01:56:12.54ID:rvzPhINb0 操作履歴見たら、OrderClosePrice()に同じ値が入り続けてるわ
Ask BidはRefreshRates()で更新されるけれども、OrderClosePrice()は更新されない
OrderSelect()でオーダーを選んだ後、最初に取得したOrderClosePrice()の値が、以後入り続ける?
if(ret_close==false)
for(int i=1; i<1000; i++)
{
}
この中で、もう一度OrderSelect()を使った後、OrderClosePrice()を取れば、上手くいくような……
もしくは、OrderType()で、売り玉 買い玉を判定し、Ask Bidで決済するか
Ask BidはRefreshRates()で更新されるけれども、OrderClosePrice()は更新されない
OrderSelect()でオーダーを選んだ後、最初に取得したOrderClosePrice()の値が、以後入り続ける?
if(ret_close==false)
for(int i=1; i<1000; i++)
{
}
この中で、もう一度OrderSelect()を使った後、OrderClosePrice()を取れば、上手くいくような……
もしくは、OrderType()で、売り玉 買い玉を判定し、Ask Bidで決済するか
2021/05/05(水) 03:23:38.48ID:4JHNtYI60
オマエバカだろ
580名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/05(水) 13:06:39.32ID:L2nR/WeL0 重要指標発表直前から新規エントリー止めるための
アラート吐ける関数知りませんか? MT5です。
アラート吐ける関数知りませんか? MT5です。
581名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/05(水) 13:27:26.70ID:L2nR/WeL0 無いなら自作するか。まだ構造体と全然かわかんないけど
構造体MqlCalendarValue配列を定義して
国名、当日を指定して取り込んでそっからイベント名の文字列探して該当する
イベントが見つかればその時刻を引っ張ればいいのかな。
構造体MqlCalendarValue配列を定義して
国名、当日を指定して取り込んでそっからイベント名の文字列探して該当する
イベントが見つかればその時刻を引っ張ればいいのかな。
582名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/05(水) 13:31:01.03ID:L2nR/WeL0 コード書いてくれる親切な人いないかなぁ
2021/05/05(水) 13:42:40.89ID:G8LjxhJT0
自作するしかないんじゃない?
MqlCalendarEventって便利な構造体があるじゃん
MqlCalendarEventって便利な構造体があるじゃん
584名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/05(水) 13:46:10.36ID:L2nR/WeL0 ありがとう、やってみるよ
2021/05/05(水) 17:53:14.93ID:zFKGbu5a0
double x = 11 / 2;
printf("x = %f", x);
結果: 5
これはふざけるなと言いたい(´・ω・`)
printf("x = %f", x);
結果: 5
これはふざけるなと言いたい(´・ω・`)
2021/05/05(水) 18:06:26.85ID:MoRNeBFg0
仕様です
2021/05/05(水) 20:19:36.32ID:AwBEXaIr0
>>585
キャストしてください
キャストしてください
588名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/06(木) 10:48:32.15ID:CUTteywz0 CFDにと特化したEA(ソース)のサンプルってありませんか?
2021/05/07(金) 01:43:12.72ID:0fB8Lz6U0
指値注文やワンクリック注文時に確認画面が出てくるのですが
出ないようにするにはどうしたらいいですか?
出ないようにするにはどうしたらいいですか?
2021/05/07(金) 22:01:24.11ID:kG3eQd+y0
>>589
ツール オプション 取引 ワンクリック取引 同意
ツール オプション 取引 ワンクリック取引 同意
2021/05/10(月) 19:27:43.06ID:vHnfLbvi0
通知機能で、プッシュ通知とトレード通知をオンにしてると
トレーリングストップでストップ位置移動するたびにピコンピコンなってうるさい
決済では鳴るけどトレーリングでは鳴らない、ってのはできない?
トレーリングストップでストップ位置移動するたびにピコンピコンなってうるさい
決済では鳴るけどトレーリングでは鳴らない、ってのはできない?
2021/05/11(火) 12:57:33.84ID:oxuOmMaz0
>>591
標準で実現できない場合は、インジかEAで音出すようにすればいい
標準で実現できない場合は、インジかEAで音出すようにすればいい
2021/05/11(火) 14:18:47.21ID:aqxRfvXR0
stops.wavをリネームか削除すれば良いのでは
2021/05/11(火) 14:22:48.25ID:aqxRfvXR0
error音が鳴るからだめだった
無音のwavファイルに置き換えるのがいいかも
無音のwavファイルに置き換えるのがいいかも
2021/05/11(火) 14:29:32.83ID:VCeNSSVM0
2021/05/11(火) 15:02:26.99ID:SGKSrAJ90
トレーリング音源を短くしたら?
2021/05/11(火) 15:03:13.76ID:SGKSrAJ90
出てたかスマヌ
2021/05/15(土) 20:56:26.17ID:H5AwRAwD0
https://i.imgur.com/SDyZdRk.jpg
これでいい?古いけど
これでいい?古いけど
2021/05/15(土) 22:17:58.64ID:a9FxK8eD0
それ読むくらいならリファレンス読んだ方がいい。
2021/05/15(土) 22:53:22.05ID:H5AwRAwD0
>>599
日本語でコンパクトにまとまってる?
日本語でコンパクトにまとまってる?
2021/05/16(日) 14:33:13.97ID:uHN9U3ns0
まず読んでみたらどうよ
サンプルコードもついてるしMT4付属のインジも大半は中身が見れる
サンプルコードもついてるしMT4付属のインジも大半は中身が見れる
2021/05/16(日) 15:52:26.80ID:affKZgHk0
初心者はMT4付属のサンプルコードとリファレンス読めばええやろ。
マイナーな分野なんで参考書なんてろくな物がないし、プログラミングがわからないなら、C++やCを勉強した方がいい。
マイナーな分野なんで参考書なんてろくな物がないし、プログラミングがわからないなら、C++やCを勉強した方がいい。
2021/05/18(火) 10:09:00.14ID:VG7+i6sp0
>>590
ありがとう
ありがとう
2021/05/18(火) 15:28:51.84ID:KUCgRyRu0
MetaQuotes-demoのデモアカウント削除したらすかさずカウンターで新規作成するんだけど止める方法ってある?
2021/05/19(水) 19:13:51.49ID:XzItAbpL0
EAつくちゃおとかいうサイトがいいと思う
ここいつも参考にしてるわ
ここいつも参考にしてるわ
2021/05/19(水) 19:16:08.52ID:XzItAbpL0
2021/05/19(水) 22:33:19.85ID:I1N/spKV0
2021/05/21(金) 14:26:05.24ID:ZJNzFfQJ0
2021/05/21(金) 14:38:32.16ID:efdK2GP+0
質問です。
EA終了時に所持してるポジションをClose処理を入れてます。
EAのマジックナンバーに該当するポジションがあったらMessagebox出して決済させるといった感じです。
ところが、OnDeinitでその処理入れるとどこかで遅延が出るらしく、場合によっては2.5秒のタイムアウトで強制終了になってしまいます。
(ウィンドウのカーソルがクルクル回る
ちなみに、OnInitにも同じ処理入れてるんですが、特に問題なく動きます。
決済手数料処理自体もEA中の処理そのまま使っているのでこちらも問題なしです。
OnDeinitに書くと駄目といったところ。
ログからもちょっと原因判明しませんでした。
何かわかりませんでしょうか。
EA終了時に所持してるポジションをClose処理を入れてます。
EAのマジックナンバーに該当するポジションがあったらMessagebox出して決済させるといった感じです。
ところが、OnDeinitでその処理入れるとどこかで遅延が出るらしく、場合によっては2.5秒のタイムアウトで強制終了になってしまいます。
(ウィンドウのカーソルがクルクル回る
ちなみに、OnInitにも同じ処理入れてるんですが、特に問題なく動きます。
決済手数料処理自体もEA中の処理そのまま使っているのでこちらも問題なしです。
OnDeinitに書くと駄目といったところ。
ログからもちょっと原因判明しませんでした。
何かわかりませんでしょうか。
2021/05/22(土) 00:15:19.20ID:YTdZvxYc0
2021/05/22(土) 00:52:48.16ID:fGfqu6e60
まず作ってみること
いくら本を探しても読んでも
一回EAを作った方が知識が増える
いくら本を探しても読んでも
一回EAを作った方が知識が増える
2021/05/22(土) 00:54:57.25ID:YTdZvxYc0
>>611
んーそういうんじゃないんだな
んーそういうんじゃないんだな
2021/05/22(土) 00:56:49.88ID:YTdZvxYc0
もう一個のキチガイスレにも書いたが、2年ぐらい前までやったんだ
勘を取り戻すのとやる気出すためにざっと読む
勘を取り戻すのとやる気出すためにざっと読む
2021/05/22(土) 01:00:01.09ID:sKsUK8rh0
>>613
その時使った本とか、サイトは4?
その時使った本とか、サイトは4?
2021/05/22(土) 01:02:05.69ID:YTdZvxYc0
2021/05/22(土) 01:13:12.50ID:sKsUK8rh0
>>615
豊島本やったんなら、リファレンスサイトは、上でも出てる、「EAつくちゃお」サイトでいいんじゃないかな
豊島本やったんなら、リファレンスサイトは、上でも出てる、「EAつくちゃお」サイトでいいんじゃないかな
2021/05/22(土) 01:17:56.32ID:YTdZvxYc0
2021/05/22(土) 01:24:51.32ID:sKsUK8rh0
>>617
そういう、定番処理なら、ググればすぐ出てくる
そういう、定番処理なら、ググればすぐ出てくる
2021/05/22(土) 01:27:47.65ID:YTdZvxYc0
2021/05/22(土) 01:34:11.11ID:sKsUK8rh0
>>619
豊島本でいいじゃんか、捨てたのか
豊島本でいいじゃんか、捨てたのか
2021/05/22(土) 01:35:35.74ID:YTdZvxYc0
>>620
あれ旧MT4なんだよ。どこか結構変わった
あれ旧MT4なんだよ。どこか結構変わった
2021/05/22(土) 01:52:12.77ID:sKsUK8rh0
MQL5に寄ったくらいだで、そんなに変わってないよ
あれ?っと思ったらMQL5で調べればよい
あれ?っと思ったらMQL5で調べればよい
2021/05/22(土) 01:53:56.80ID:YTdZvxYc0
まあ、だから結局>>598そんなに古びてないか?てことなんだよ
ここ2年ぐらいしらんから
ここ2年ぐらいしらんから
2021/05/22(土) 02:29:20.79ID:sKsUK8rh0
>>623
MTは何十年たってもアップデートが頻繁にあるから、永久に古びる運命にある、あきらめろ
MTは何十年たってもアップデートが頻繁にあるから、永久に古びる運命にある、あきらめろ
2021/05/22(土) 02:37:41.64ID:fGfqu6e60
センスがないとそもそもダメだ諦めろ
2021/05/22(土) 02:40:17.96ID:YTdZvxYc0
2021/05/22(土) 09:22:13.46ID:fGfqu6e60
なんか必死の奴来てるな
方向違いの頑張りは無駄なのにね
方向違いの頑張りは無駄なのにね
2021/05/22(土) 10:04:10.95ID:Z8DBAi690
2021/05/22(土) 14:02:49.97ID:8qQPkGQZ0
定番処理の穴掘り合戦でもするかい?
630初心者
2021/05/22(土) 19:28:58.70ID:LLqa/PYH0 良スレ
こんないいスレッドがあったんですね
こんないいスレッドがあったんですね
2021/05/22(土) 23:22:41.32ID:Zmy1KXfb0
作業のイメージ作りより実際に手を動かしたほうが早い
いじってる最中に閃くことも多々ある
プログラミング経験者ならトイレ休憩中にアイデアが降ってくる経験あるよな
いじってる最中に閃くことも多々ある
プログラミング経験者ならトイレ休憩中にアイデアが降ってくる経験あるよな
2021/05/22(土) 23:25:01.55ID:YTdZvxYc0
だからさあ、チュートリアルだって
2021/05/22(土) 23:26:05.71ID:8qQPkGQZ0
>>631
寝て起きた後にひらめくんだが、仕事だと、寝ると怒られるから、そうもいかないんだよなw
寝て起きた後にひらめくんだが、仕事だと、寝ると怒られるから、そうもいかないんだよなw
2021/05/22(土) 23:27:54.46ID:8qQPkGQZ0
チュートリアル作ってもすぐ過去の遺物になるから、誰もやらなくなったってことだろ
2021/05/22(土) 23:30:16.13ID:YTdZvxYc0
なんかおかしなスレだな
俺は未経験じゃないけど、はじめる取っ掛かりはなにがいい?
てきいてるだけだぞ
俺は未経験じゃないけど、はじめる取っ掛かりはなにがいい?
てきいてるだけだぞ
2021/05/22(土) 23:32:49.75ID:8qQPkGQZ0
2021/05/22(土) 23:33:24.02ID:YTdZvxYc0
>>636
もう、レスはじめからよんで
もう、レスはじめからよんで
2021/05/22(土) 23:37:08.16ID:8qQPkGQZ0
アドバイスされても、ガン無視してるのはわかった
2021/05/22(土) 23:38:36.42ID:YTdZvxYc0
だってぜんぜん理解してないじゃん
読解力ゼロか。とりあえずやるならとっくにやってる
そういう話はぜんぜんしてない
読解力ゼロか。とりあえずやるならとっくにやってる
そういう話はぜんぜんしてない
2021/05/22(土) 23:41:07.01ID:YTdZvxYc0
じゃあまとめようか?
2年前までEA作ってた。再開するにあたりイメージつくってから始めたい
特に最近の情報が盛り込まれてるチィートリある的なものはないか
2年前までEA作ってた。再開するにあたりイメージつくってから始めたい
特に最近の情報が盛り込まれてるチィートリある的なものはないか
2021/05/22(土) 23:41:45.67ID:aDEZ2ato0
mt4 mql ea 入門 とかでググれば基礎を丁寧に解説してるサイトいくつも出てくるじゃん
2021/05/22(土) 23:41:59.90ID:8qQPkGQZ0
だから手持ちの豊島本でいいって言われてるのにな〜んも、やった気配ねえじゃんw
2021/05/22(土) 23:42:38.15ID:YTdZvxYc0
いくつもあると困るだろ
何でこれいいんじゃね。俺はこれ見たて情報ないのかな
何でこれいいんじゃね。俺はこれ見たて情報ないのかな
2021/05/22(土) 23:43:28.30ID:YTdZvxYc0
>>642
過去レスよんでね
過去レスよんでね
2021/05/22(土) 23:52:45.07ID:aDEZ2ato0
そこは自分で一つ一つ見るしかないよ
君にとっての一番なんて誰にもわからないし
君にとっての一番なんて誰にもわからないし
2021/05/22(土) 23:56:35.47ID:8qQPkGQZ0
>>643
だから、そんなもん、ねーの
だから、そんなもん、ねーの
2021/05/23(日) 00:04:09.26ID:2P4tFmDy0
なきゃ黙ってりゃよくね
情報ないのにレスしすぎだろ
初心者スレなのに初心者向けの情報はない!てすごいね
情報ないのにレスしすぎだろ
初心者スレなのに初心者向けの情報はない!てすごいね
2021/05/23(日) 00:07:19.84ID:zxrpC6Q60
メタクオーツに言えw
アップデートしすぎで、
本が出た頃には、すでに過去の遺物だ
アップデートしすぎで、
本が出た頃には、すでに過去の遺物だ
2021/05/23(日) 00:15:03.00ID:ygEIf3zz0
初心者向けの解説してるサイト勧められても拒否ってるじゃん
2021/05/23(日) 00:28:45.10ID:2P4tFmDy0
ググれってレス意味ある?
2021/05/23(日) 00:33:49.66ID:zxrpC6Q60
あまりにも簡単に見つかるサイトを教えるにはググれで充分
2021/05/23(日) 00:34:16.64ID:8ap8IpPD0
確かにググらないし読まないし聞かない人には何言っても無駄ってことなら意味はないね
2021/05/23(日) 00:37:29.51ID:zxrpC6Q60
ガキじゃ無いんだから、いつまでも手取り足取りしてもらえると思うな
私あんたのママ〜じゃ〜ない〜♪♪
私あんたのママ〜じゃ〜ない〜♪♪
2021/05/23(日) 00:37:41.00ID:2P4tFmDy0
初心者スレなのに。ひまだねおまいら
2021/05/23(日) 01:14:47.66ID:zxrpC6Q60
>>654
休みだしな
休みだしな
2021/05/23(日) 08:10:11.26ID:HCwlQ07w0
ゼロからやり方聞いてくるような奴は
いくらこっちが助けてやっても生き残れないから心配するな
根本的な問題で
いくらこっちが助けてやっても生き残れないから心配するな
根本的な問題で
2021/05/25(火) 02:51:41.30ID:55KAr1H50
サンプルのEAが付属してるんだからそのコードを自分の好きなように書き換えるのが一番手っ取り早い気がする
2021/05/25(火) 12:51:23.77ID:rFBENEE10
MT5用の2本の線とヒストグラムが
表示出来るインジケーターはありませんか?
MT4用のものならみつけられたのですが…
表示出来るインジケーターはありませんか?
MT4用のものならみつけられたのですが…
2021/05/25(火) 20:41:36.51ID:+6orWVMs0
ショートエントリー中、損切りにかかりそうになったので、
慌ててマウスで損切り予約ラインを上にグイッと引き上げたんです
実際損切りが狭すぎたので、引き上げ自体は正解だったんですが、何故か勝手に買い注文が発注してしまいました。
小ロットだし、誤発注分はすぐに決済したので被害極小だったのですが、どういう仕組みなんでしょうか
慌ててマウスで損切り予約ラインを上にグイッと引き上げたんです
実際損切りが狭すぎたので、引き上げ自体は正解だったんですが、何故か勝手に買い注文が発注してしまいました。
小ロットだし、誤発注分はすぐに決済したので被害極小だったのですが、どういう仕組みなんでしょうか
2021/05/26(水) 01:02:06.58ID:Yl1VHEzI0
伸びてると思ったら自称経験者の自演か
2021/05/27(木) 01:30:12.73ID:Fb5Vc9h50
MT4でEAのバックテストをビジュアルモードでやると、トレードごとに赤い点線青い点線が引かれるけど、あれを色変えたり線太くしたりできない?
662初心者
2021/05/27(木) 08:32:04.98ID:yAxd/A/n0 楽天FX口座持ってたので残高は0だけど、FXMT4口座新規開設してリアルMT4をインストールしたんだけど、動きません。
これはお金を入金しないと使えないんですかね?
これはお金を入金しないと使えないんですかね?
2021/05/27(木) 12:14:42.28ID:cR+IMIaQ0
2021/05/27(木) 13:20:32.06ID:KjmDLB790
>>662
ちゃんと口座にログインしました?
ちゃんと口座にログインしました?
2021/05/27(木) 14:41:07.65ID:KjmDLB790
2021/05/27(木) 15:46:16.07ID:KjmDLB790
2021/05/27(木) 16:18:43.89ID:eeCkleVt0
>>666
美しい
美しい
2021/05/27(木) 16:29:17.82ID:K7gMyIvQ0
改行しすぎ。寒気がする。
2021/05/27(木) 16:53:07.38ID:Fb5Vc9h50
>>666
ありがと!なるほどなー
ありがと!なるほどなー
2021/05/27(木) 23:05:35.54ID:r+cagA+B0
あれは単なるトレンドラインだったのか
2021/05/29(土) 12:26:58.57ID:T1EonDZ00
プログラミング的なことではないですが、365日24時間ビットコイン取引できるデモサーバー知りませんか。
どこも平日のみなので。
どこも平日のみなので。
2021/05/29(土) 12:28:20.06ID:T1EonDZ00
すいませんMT4限定でお願いします
2021/05/29(土) 14:55:26.81ID:v+B6EstH0
>>671
FXBitCapital-Demo
FXBitCapital-Demo
2021/05/29(土) 16:16:06.78ID:T1EonDZ00
2021/05/29(土) 16:34:54.07ID:v+B6EstH0
2021/05/30(日) 01:13:24.25ID:rZSjddoI0
2021/06/01(火) 20:32:42.83ID:WpRVWWzM0
MT4のコンパイラって最適化してくれる?
めちゃくちゃ重い処理関数
int omoi( int n );
があったとして
if( omoi(0) > 1 )
{
int a = omoi(0);
・・・
}
みたいなコードを書いたとき重い処理関数 omoi(0) を2回も真面目に計算したりする?
それとも賢いコンパイラーはちゃんと1回で済ませてくれるよう調整してくれる?
めちゃくちゃ重い処理関数
int omoi( int n );
があったとして
if( omoi(0) > 1 )
{
int a = omoi(0);
・・・
}
みたいなコードを書いたとき重い処理関数 omoi(0) を2回も真面目に計算したりする?
それとも賢いコンパイラーはちゃんと1回で済ませてくれるよう調整してくれる?
2021/06/01(火) 21:05:59.46ID:5FHksDv70
>>677
高確率で2回実行される
高確率で2回実行される
2021/06/01(火) 22:45:29.96ID:dWdOuQxD0
皆は関数 Symbol() と 変数 _Symbol のどちらを使ってる?
2021/06/01(火) 23:44:43.54ID:WpRVWWzM0
2021/06/02(水) 06:20:04.48ID:4iqp6RiA0
それaの意味なくない?
2021/06/02(水) 10:06:28.02ID:ALmmYPQk0
2021/06/06(日) 16:43:45.08ID:igtwHAsb0
デフォルトのフィボナッチインジケーターに新しい数値(1.618など)を設定した場合はデータフォルダ内のどの設定ファイルに書き込まれるかわかりますか?
バックアップから復元しても反映されないのですが
バックアップから復元しても反映されないのですが
2021/06/06(日) 17:33:45.40ID:ndZb87OF0
profilesの組フォルダ内にチャートごとに.chrファイルに保存されてる
2021/06/06(日) 23:07:19.37ID:igtwHAsb0
686名無しさん@お金いっぱい。
2021/06/14(月) 11:44:49.85ID:D4D2u9sR0 age
2021/06/14(月) 22:28:37.14ID:AaGWWhF50
MT4のストラテジーテスターなんですが、OrderSendで指定したストップ値を、翌日の始値ですでに超えてしまっていると、ストップ値で決済がかかってしまっています。
本来ならば始値で決済されるものだと思いますが、これはMT4の仕様なのでしょうか?
本来ならば始値で決済されるものだと思いますが、これはMT4の仕様なのでしょうか?
2021/06/14(月) 23:08:59.79ID:PlaVVWYv0
689名無しさん@お金いっぱい。
2021/06/14(月) 23:43:05.81ID:nY9xWvzn0 グローバル変数(大域変数)に入れた値はea削除後もmt4に残りますか?
ea削除した後に別eaで引き続き変数の値を使いたいのです
ea削除した後に別eaで引き続き変数の値を使いたいのです
2021/06/15(火) 00:01:22.41ID:Tjq89h++0
残る
確か変数にアクセスが無くても1ヶ月くらいは消えない
ってか試したら良いだけじゃね
確か変数にアクセスが無くても1ヶ月くらいは消えない
ってか試したら良いだけじゃね
2021/06/15(火) 00:04:24.65ID:zYiAEF780
嘘やろ・・・
そんなに残るのか
そんなに残るのか
2021/06/15(火) 00:08:03.34ID:Tjq89h++0
嫌なら手動で消せば良いんでねぇの?
2021/06/15(火) 00:33:56.86ID:1PwrImrG0
疑似ティックで、無いはずのティックが生成されてしまったんじゃない?
2021/06/15(火) 00:36:02.04ID:1PwrImrG0
>>689
リファレンスに書いてあったと思うぞ、どういう仕様になってるのか>グローバル変数
リファレンスに書いてあったと思うぞ、どういう仕様になってるのか>グローバル変数
2021/06/19(土) 11:45:16.99ID:EmLoCcmd0
レファレンスに書いてあった
GlobalVariableSetとかGlobalVariableGetとか
Global variables exist in the client terminal during 4 weeks since their last use, then they are automatically deleted.
グローバル変数は、最後に使用してから4週間、クライアント端末に存在し、その後自動的に削除されます。
GlobalVariableSetとかGlobalVariableGetとか
Global variables exist in the client terminal during 4 weeks since their last use, then they are automatically deleted.
グローバル変数は、最後に使用してから4週間、クライアント端末に存在し、その後自動的に削除されます。
2021/06/19(土) 14:39:04.58ID:A/ezJMIs0
言語的なグローバル変数とプラットフォーム的なグローバル変数が
混在してるからややこしいんだよな
MT4/5独自の永続化可能なグローバル変数はストア変数にするとか
命名はもうちょっと何とかできんかったんか?って思う
混在してるからややこしいんだよな
MT4/5独自の永続化可能なグローバル変数はストア変数にするとか
命名はもうちょっと何とかできんかったんか?って思う
2021/06/19(土) 18:57:07.53ID:0foYsFtL0
ダイレクトにアクセスできない時点で、別のものだってわかるから、そんなにややこしくないでしょ「
2021/06/24(木) 13:09:00.14ID:or5ZEOQD0
FXCMのMT4が動かない通貨があるのですが何が原因と考えられますか?
1部のチャートは普通に動いてるので通信されてないとかではないようなのですが
1部のチャートは普通に動いてるので通信されてないとかではないようなのですが
699名無しさん@お金いっぱい。
2021/06/24(木) 14:24:10.97ID:PeKmZIT80 FXCMに訊けばいいんじゃね?
2021/06/24(木) 15:58:27.80ID:obA84Rjt0
出たー
2021/06/24(木) 16:00:44.42ID:rgqOKCTH0
それはインジの問題だ、アホにはわからんからここで聞いても時間の無駄
インジ製作者に問い合わせろ
インジ製作者に問い合わせろ
2021/06/24(木) 20:12:51.29ID:qnEpJYEv0
703名無しさん@お金いっぱい。
2021/06/24(木) 20:30:32.16ID:PeKmZIT80 バカ丸出しだな
2021/06/25(金) 08:54:45.21ID:4yxULV1d0
今、しばらく使わなかったMT5を起動させたら
常時表示していたドル円、ユーロ円、ポンド円のチャートがすべて消えて
まったく表示したことのない通貨の組み合わせが初期設定の状態・・・・
緑色の単純なローソクチャートのみの状態で表示された。
自分でカスタマイズしたチャートはあらかじめ保存しておいたから
四苦八苦しながら新たに表示し直したけど、こういうことってよくあるの?
何がいけなかったんだろう。
常時表示していたドル円、ユーロ円、ポンド円のチャートがすべて消えて
まったく表示したことのない通貨の組み合わせが初期設定の状態・・・・
緑色の単純なローソクチャートのみの状態で表示された。
自分でカスタマイズしたチャートはあらかじめ保存しておいたから
四苦八苦しながら新たに表示し直したけど、こういうことってよくあるの?
何がいけなかったんだろう。
2021/06/25(金) 10:25:42.59ID:QMVGuLnX0
2021/06/25(金) 20:24:34.57ID:4yxULV1d0
2021/06/25(金) 20:53:21.37ID:mG3AWT3N0
そういや前はよく設定飛んでたけど、ここ最近は遭遇してないな
ひそかにバグフィックスされてんのかかな
ひそかにバグフィックスされてんのかかな
708名無しさん@お金いっぱい。
2021/06/27(日) 00:12:54.98ID:wqpEvvTZ0 違う通貨ペアの同時刻の価格を比較しているのですが、N本前の足どうしの比較だと、片方に欠けているバーがあるとどんどんズレていってしまいます。
そういう場合の修正はどうしたらいいのでしょうか?
そういう場合の修正はどうしたらいいのでしょうか?
2021/06/27(日) 02:26:28.00ID:4iwpfQSo0
iBarShift使え
710名無しさん@お金いっぱい。
2021/06/27(日) 03:56:46.37ID:wqpEvvTZ0711名無しさん@お金いっぱい。
2021/06/28(月) 01:47:12.39ID:Bt/hScw/0 すみません、MT4で期間3のSMAを引きたいのですが、なぜか期間14のSMAになるのですが対処わかる方教えてください
2021/06/28(月) 20:24:16.31ID:xk2rQXjd0
>>711
今使ってんのと違うインジにすればいいんちゃう?
今使ってんのと違うインジにすればいいんちゃう?
2021/07/06(火) 07:46:06.63ID:cLrFU0vE0
externで可変にできるパラメーターの最適化用設定ってプログラムで設定できないですかね
スタート、ステップ、ストップの値です
スタート、ステップ、ストップの値です
714名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/12(月) 13:06:18.60ID:Ba0aHSx10 Tester imported DLL "SelfLearn.dll" not allowed in Cloud Network
これが出てバックテストが行えないんですけど、
DLLがクラウドに行かないとバックテストが行えないんですかね?
何か解決策がありますでしょうか?
これが出てバックテストが行えないんですけど、
DLLがクラウドに行かないとバックテストが行えないんですかね?
何か解決策がありますでしょうか?
2021/07/12(月) 16:24:00.91ID:9mbl2ef20
>>714
DLLは禁止だから使わないようにするしかない
DLLは禁止だから使わないようにするしかない
716名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/13(火) 05:39:55.86ID:/snEkEun0 EA作成について質問なんですが、
陰線がX回続いたら買い っていう事もできますか?
陰線がX回続いたら買い っていう事もできますか?
2021/07/13(火) 05:41:40.11ID:JZ++2Hsv0
できるよ
718名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/13(火) 07:38:49.45ID:/snEkEun0 >>717
ありがとうございます!興奮してきました!
ありがとうございます!興奮してきました!
719名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/13(火) 11:12:54.50ID:/snEkEun0 バックテストする時に『より高速計算のためのピップ単位利益』ってのがあるんですけど、
これにチェックするとグラフが右肩上がりに、外すと右肩下がりになります。
ピップは稼いでるけど、ロットの関係で収支がマイナスを表してると捉えていいんでしょうか?
そう思ってロットを固定でテストした所、同じ結果になりました。
何か考えられる原因はありますか?
これにチェックするとグラフが右肩上がりに、外すと右肩下がりになります。
ピップは稼いでるけど、ロットの関係で収支がマイナスを表してると捉えていいんでしょうか?
そう思ってロットを固定でテストした所、同じ結果になりました。
何か考えられる原因はありますか?
2021/07/13(火) 11:37:10.32ID:G5bpwRtp0
>>719
損益をpipのみで計算するモードみたいだな。
https://www.mql5.com/ja/forum/323642
ピップ単位の利益計算
設定を使用して、ピップでの利益計算を有効にできます。このモードでは、
変換レートを使用して預金通貨の利益を再計算する必要がないため、テスト
が加速します(したがって、適切な価格履歴をダウンロードする必要はあり
ません)。このモードでは、スワップとコミッションの計算は不要です。
損益をpipのみで計算するモードみたいだな。
https://www.mql5.com/ja/forum/323642
ピップ単位の利益計算
設定を使用して、ピップでの利益計算を有効にできます。このモードでは、
変換レートを使用して預金通貨の利益を再計算する必要がないため、テスト
が加速します(したがって、適切な価格履歴をダウンロードする必要はあり
ません)。このモードでは、スワップとコミッションの計算は不要です。
721名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/13(火) 11:50:20.15ID:/snEkEun0722名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/13(火) 11:51:32.04ID:/snEkEun0 スワップとコミッションで損益が負けてるって事か!
2021/07/13(火) 12:28:30.06ID:QORejGW10
>>713
これわかる方いませんかね
これわかる方いませんかね
2021/07/13(火) 14:27:07.69ID:JZ++2Hsv0
損切りしない手法じゃねーの?
2021/07/13(火) 17:45:33.43ID:Q7AeOvxk0
727名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/13(火) 18:53:40.25ID:/snEkEun0 >>726
気になってビジュアルモード調べてみた。
そしたら変な事になってた。
取引プラスで終わったはずなのに資金がマイナスとして加算されてく・・
トレーリングストップで決済ささるとマイナスとして資産に加算されるのかもしれないです。
使用してるのはMT5です
もうわけわかめ
スプレッドの設定が高いからかとも思ったんですがそうでもなかったし。
ああああああああああああん
気になってビジュアルモード調べてみた。
そしたら変な事になってた。
取引プラスで終わったはずなのに資金がマイナスとして加算されてく・・
トレーリングストップで決済ささるとマイナスとして資産に加算されるのかもしれないです。
使用してるのはMT5です
もうわけわかめ
スプレッドの設定が高いからかとも思ったんですがそうでもなかったし。
ああああああああああああん
728名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/16(金) 08:32:10.20ID:ngx+8FNG0 どなたかBuild600+以降のバージョンも解析可能な、デコンパイラー所持している方いますか?
¥100,000 で買います。
詳細、お待ちしてます。
uptester01@gmail.com
¥100,000 で買います。
詳細、お待ちしてます。
uptester01@gmail.com
729名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/17(土) 01:11:12.86ID:WKgbADQB0 買ったEAをバックテストしてみたら取引しないんですが、何がおかしいですか?
2021/07/17(土) 02:06:35.94ID:eEDdz9bH0
EAや業者など情報を出さないあなたがおかしい
731名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/17(土) 20:40:09.17ID:Dvl5G0aD0 逆指値で新規の注文入れる時は
適当に目視でこの辺って感じにマウス置いて
右クリックから注文入れるんですが、
損切り逆指値注文入れる時は、注文修正画面から数値を打ち込んでるのが、凄く手間です
相場状況によっててはこの注文のモタつきで損失になりかねないんですが
サクッとこの辺りにポチッという感じで決済予約する方法ないでしょうか
フォレックステスターならマウスで位置設定できるんですが
適当に目視でこの辺って感じにマウス置いて
右クリックから注文入れるんですが、
損切り逆指値注文入れる時は、注文修正画面から数値を打ち込んでるのが、凄く手間です
相場状況によっててはこの注文のモタつきで損失になりかねないんですが
サクッとこの辺りにポチッという感じで決済予約する方法ないでしょうか
フォレックステスターならマウスで位置設定できるんですが
2021/07/18(日) 08:28:02.69ID:k1Ju8ANH0
>>731
建値の水平線をマウスでドラッグ(altキーを押しながらだったかも)すると利食いも損切りも決済指値の注文ができたような気がする
建値の水平線をマウスでドラッグ(altキーを押しながらだったかも)すると利食いも損切りも決済指値の注文ができたような気がする
733名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/18(日) 15:07:14.11ID:EHps1uOa0734名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/19(月) 09:01:37.61ID:kgRBqY4902021/07/19(月) 17:31:14.19ID:Tipi8Q610
MT4 を入れた2日後からロシア語の迷惑メールが届くようになった
情報抜かれてるの分かりやすすぎでワロタ……ワロタ……
情報抜かれてるの分かりやすすぎでワロタ……ワロタ……
736名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/20(火) 08:30:20.33ID:vmScVWEl0 http://djmgirlaiidol.blog.jp/
アイドル 世界一高額 世界一の美少女キャラ13歳松本みる 有料記事 前払い 請求金額一人¥1,500万円 女性は22歳まで お支払いは、楽天銀行口座番号3782883 支店タクト支店
有料WEB本、閲覧どうもありがとうございます。閲覧料¥1,500万円になります。お支払いは、楽天銀行口座番号3782883 支店タクト支店。
アイドル 世界一高額 世界一の美少女キャラ13歳松本みる 有料記事 前払い 請求金額一人¥1,500万円 女性は22歳まで お支払いは、楽天銀行口座番号3782883 支店タクト支店
有料WEB本、閲覧どうもありがとうございます。閲覧料¥1,500万円になります。お支払いは、楽天銀行口座番号3782883 支店タクト支店。
2021/07/20(火) 12:19:48.44ID:ip342jcC0
2021/07/20(火) 15:29:42.46ID:kX6YJne30
ビットコイン系の迷惑メール
定期的に同じ会社っぽいところから届くんだけど
オアンダに登録したせいだと思ってた
mt4にメルアド入れたせいだったんだな
定期的に同じ会社っぽいところから届くんだけど
オアンダに登録したせいだと思ってた
mt4にメルアド入れたせいだったんだな
2021/07/24(土) 12:09:10.49ID:dYy7IEHP0
ツイッターで先出しエントリーしてるふりをしてるが重要な「枚数」を書いてない
枚数操作で損小利大ができる、後出しでいくらでも改ざんできると知ってる者は見ない
気づいた者から去るからその配信者は過疎っていく
枚数操作で損小利大ができる、後出しでいくらでも改ざんできると知ってる者は見ない
気づいた者から去るからその配信者は過疎っていく
2021/07/24(土) 12:09:45.44ID:dYy7IEHP0
スレを間違えてますねすみません
2021/08/02(月) 00:40:34.60ID:tfURYSlm0
ストップレベル無視して指値決済できるインジかEA探しています
ググッてもなかなか
ググッてもなかなか
742福岡
2021/08/07(土) 01:43:12.45ID:6WJEKvr00 今日からMQL4勉強始めましてよろしくでちゅ(*´ε`*)チュッチュ
ニートなので時間に余裕あるので三か月で複雑なEA作るでちゅー(*´ε`*)チュッチュ
ぷりぷり仲良くしてでちゅ(*´ε`*)チュッチュ
ニートなので時間に余裕あるので三か月で複雑なEA作るでちゅー(*´ε`*)チュッチュ
ぷりぷり仲良くしてでちゅ(*´ε`*)チュッチュ
743名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/08(日) 22:24:11.88ID:QeJYV2P70 はじめまして、MT5を使用中なのですが、MT5を再起動するとチャートが全部消えてしまいます。
対処法はありますか?困っています。
対処法はありますか?困っています。
744名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/09(月) 02:28:25.33ID:VrcEbr4b0 豊嶋の新MT4の本さ、未経験でもギリついていけるけど、結構考えないとむずいよな
745名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/09(月) 02:34:20.94ID:VrcEbr4b02021/08/09(月) 02:45:13.57ID:jkIDONbw0
>>744
内容簡潔にプリーズ
内容簡潔にプリーズ
747名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/09(月) 05:36:15.69ID:WSIqgrkS0 >>745
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021/08/09(月) 09:29:39.97ID:FSkiUamh0
>>745
デレツンワロタw
デレツンワロタw
2021/08/09(月) 10:43:05.96ID:/P4jyByC0
>>745
優しさ爆発w
優しさ爆発w
750名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/11(水) 08:47:26.05ID:ppAK1Dtp0 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1617700993/l50
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part54 【自動売買】
商材屋があらわれた
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part54 【自動売買】
商材屋があらわれた
751名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/12(木) 00:37:36.13ID:5KWBrYDb0 (-.-;)y-~~~
2021/08/14(土) 17:00:46.47ID:UpRi6n6q0
EA使ってトレード開始したんだけど、お勧めの通貨ペアってある?
取りあえず、説明はドル円とユロドルになってたので、ユロドルにしてみたんだけどドル円の方が良いとかある?
取りあえず、説明はドル円とユロドルになってたので、ユロドルにしてみたんだけどドル円の方が良いとかある?
2021/08/14(土) 17:01:40.41ID:UpRi6n6q0
説明には一応お勧め通貨はドル円とユロドルで、ボラはユロドルの方があると書いてた
2021/08/14(土) 17:11:48.73ID:fmjfLMOa0
755名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/14(土) 17:25:25.97ID:VfJvJuPW0 オススメ通貨ペアなんてどういうロジックのEAかで全然変わるよね
片っ端からバックテストして自分で確かめるのがええよ
片っ端からバックテストして自分で確かめるのがええよ
2021/08/16(月) 14:46:08.27ID:6Y7xxcX30
ど素人な質問ですみません
EAの作成方法について教えてください
EAに対応している業者に口座を持っているとして
・MT4上てEAを作るにはMQL4という言語で作るのですか?
・他の言語(MQL4以外)で作りたい場合にはAPIを提供している業者に口座を作れば、他の言語から直接その業者が提供しているAPIがたたけるってことですか?
・APIを使ってEAを作るのならMT4は無くても良いのですか?
EAの作成方法について教えてください
EAに対応している業者に口座を持っているとして
・MT4上てEAを作るにはMQL4という言語で作るのですか?
・他の言語(MQL4以外)で作りたい場合にはAPIを提供している業者に口座を作れば、他の言語から直接その業者が提供しているAPIがたたけるってことですか?
・APIを使ってEAを作るのならMT4は無くても良いのですか?
2021/08/16(月) 15:13:08.06ID:ZxjCPOwk0
まず一番簡単なMQLでの作成をすすめる
EAの作り方ググればいくらでも出てくる
ググりまくるのだ
EAの作り方ググればいくらでも出てくる
ググりまくるのだ
2021/08/16(月) 19:52:09.89ID:nPfYkpFQ0
ここで聞くのは、やる気がない証拠
本当にやる気ならまずググる
本当にやる気ならまずググる
2021/08/16(月) 19:52:28.82ID:QcIq5thL0
>>756
>EAに対応している業者に口座を持っているとして
>・MT4上てEAを作るにはMQL4という言語で作るのですか?
そうです。
MT4をインストールすると、メタエディタもインストールされます。
メタエディタを使ってEAのプログラムを書いてコンパイルします。
コンパイルが成功すればEAができます。
APIは分かりません。
>EAに対応している業者に口座を持っているとして
>・MT4上てEAを作るにはMQL4という言語で作るのですか?
そうです。
MT4をインストールすると、メタエディタもインストールされます。
メタエディタを使ってEAのプログラムを書いてコンパイルします。
コンパイルが成功すればEAができます。
APIは分かりません。
760名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/18(水) 13:40:41.58ID:jur0BVve0 mt5のEA設定の欄が消えてしまったのですが、どのように戻すかご存知の方はいらっしゃいますか?
新規に追加しても少し経つと消えます
口座
+ 口座A
+ 口座AについているEA1←ここ
新規に追加しても少し経つと消えます
口座
+ 口座A
+ 口座AについているEA1←ここ
761名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/18(水) 15:02:40.55ID:f7FdCEVZ0 vpsで起動してるmt4が週明けにログイン回復しないままになることがあるのですが、同じような人いませんか?
2021/08/18(水) 15:17:37.27ID:3gW2kABT0
それはVPSというかFX業者の問題くさいな
2021/08/19(木) 08:29:16.56ID:Jiij8nWr0
>>756
APIは業者が提供しているインターフェイスなので、
それをどうコールするかは、業者がコードのサンプルを出している事が多い。
そこで使われている言語は、最近の旬の言語なことがおおく、
たとえばPythonとかJavaScriptであることが多いかな。
たとえばBitFlyerなんかだと、ここ
lightning.bitflyer.com/docs/api?lang=ja
なので必ずしもMQLで実装する必要はないが、
MQLで実装することも可能だと思う。
MQLでhttp.request出せるのかしら?
APIは業者が提供しているインターフェイスなので、
それをどうコールするかは、業者がコードのサンプルを出している事が多い。
そこで使われている言語は、最近の旬の言語なことがおおく、
たとえばPythonとかJavaScriptであることが多いかな。
たとえばBitFlyerなんかだと、ここ
lightning.bitflyer.com/docs/api?lang=ja
なので必ずしもMQLで実装する必要はないが、
MQLで実装することも可能だと思う。
MQLでhttp.request出せるのかしら?
2021/08/19(木) 10:52:19.98ID:H4EJhE220
2021/08/19(木) 11:49:17.70ID:Jiij8nWr0
2021/08/19(木) 21:30:33.05ID:ErONySgg0
指定pips勝ち抜けたら保有しているポジを一旦全てクローズして再出発
というコードはどう書けばいいのか教えてください。
↓これだと うまくいかない
double Profit = 0;
for( i=OrdersHistoryTotal()-1; i>=0; i--)
{
if(OrderSelect(i,SELECT_BY_POS,MODE_HISTORY)==false) return(0);
if(OrderMagicNumber()!=Magic || OrderSymbol()!=Symbol()) continue;
int Type = OrderType();
if(Type==OP_BUY || Type==OP_SELL)
{
Profit += OrderProfit();
}
}
というコードはどう書けばいいのか教えてください。
↓これだと うまくいかない
double Profit = 0;
for( i=OrdersHistoryTotal()-1; i>=0; i--)
{
if(OrderSelect(i,SELECT_BY_POS,MODE_HISTORY)==false) return(0);
if(OrderMagicNumber()!=Magic || OrderSymbol()!=Symbol()) continue;
int Type = OrderType();
if(Type==OP_BUY || Type==OP_SELL)
{
Profit += OrderProfit();
}
}
767名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/19(木) 23:23:35.08ID:AvhB9aXz0768名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/19(木) 23:27:53.62ID:AvhB9aXz0 あと
× MODE_HISTORY
〇 MODE_TRADES
× MODE_HISTORY
〇 MODE_TRADES
769名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/19(木) 23:58:32.48ID:AvhB9aXz0 あ〜ごめん、閉める方じゃなくて足す方の話だったか
770名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/20(金) 00:48:42.11ID:mH0LOfY50 それだと再出発じゃなくて過去履歴がすべて足されてしまうような気がする
決済するたびにProfitを大域変数にでも格納して管理しとけばいいんじゃね?
決済するたびにProfitを大域変数にでも格納して管理しとけばいいんじゃね?
2021/08/20(金) 10:14:12.73ID:UOBrqGeW0
mt4起動させてなくても勝手にEAが売買しててチャート上に売買した点線が描画されてるんですけどどういうことですかこれ
2021/08/20(金) 14:45:26.89ID:fOXrT2F30
昨日とあるFX Youtuberのライブ配信を見ていておもったんだけどさ、
ボリバンがエンベロープをクロスしたらエントリーみたいな検証を
実弾つかって日足で検証やってるんだよーって自信満々に放送してたんだけど、
それこそMQLかいて検証すればいいじゃんっておもったわ
ボリバンがエンベロープをクロスしたらエントリーみたいな検証を
実弾つかって日足で検証やってるんだよーって自信満々に放送してたんだけど、
それこそMQLかいて検証すればいいじゃんっておもったわ
2021/08/22(日) 00:51:14.03ID:e7/EcQr50
初心者的で申し訳ないのですが、質問させてください。
mt4でbeyondfxを使用しているのですが、夕方くらいからチャートが全く動いておらず、ログイン等し直してみても改善されません。
ios14.4を使用しています。
改善方法を知られている方、ご教示願います。
mt4でbeyondfxを使用しているのですが、夕方くらいからチャートが全く動いておらず、ログイン等し直してみても改善されません。
ios14.4を使用しています。
改善方法を知られている方、ご教示願います。
2021/08/22(日) 00:54:28.03ID:8MnlS1hd0
これはとてつもなくデカイ釣り針だろうか....
2021/08/22(日) 00:55:09.27ID:1notSXgU0
土日は動かないよ
2021/08/22(日) 00:57:38.82ID:e7/EcQr50
777名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/22(日) 05:51:27.53ID:RgTLQGcG0 MT4でちょっと不思議なことが起きてるんだけど
たとえばチャートの最大バーを6000に設定すると5分足で6000本、1分足でも6000本だから
1分足で表示されてる最終のキリが5分足で表示されてる5分の1あたりになると思うんだけど(実際にそうなってる)
今日もう一個別にMT4を使おうと思って前から放置していたMT4をたちあげたら、ブルー画面
で更新の案内、更新、そしたら、1分足の最終のキリと5分の最終のキリが同じになってる(つまり
同日同時刻まで表示、当然1分足の表示本数は5倍)
初期仕様かと思って何度か立ち上げ直したけど同じ
バージョンを調べても前から使ってたMT4も今回のも同じ1340 JUL23だった
何が起きてるかわかる人いますか?
たとえばチャートの最大バーを6000に設定すると5分足で6000本、1分足でも6000本だから
1分足で表示されてる最終のキリが5分足で表示されてる5分の1あたりになると思うんだけど(実際にそうなってる)
今日もう一個別にMT4を使おうと思って前から放置していたMT4をたちあげたら、ブルー画面
で更新の案内、更新、そしたら、1分足の最終のキリと5分の最終のキリが同じになってる(つまり
同日同時刻まで表示、当然1分足の表示本数は5倍)
初期仕様かと思って何度か立ち上げ直したけど同じ
バージョンを調べても前から使ってたMT4も今回のも同じ1340 JUL23だった
何が起きてるかわかる人いますか?
2021/08/22(日) 09:15:44.26ID:8MnlS1hd0
何言ってるか分からん
779名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/22(日) 10:41:49.26ID:RgTLQGcG0 777同人
途中データが少し飛んでたからヒストリー入れたら設定通り戻った
でも、なんだったんだろうね
>>778
1分足の後ろ切れてる日時あたりで縦線引いて、5分足見たら先頭から5分の1
あたりにその線がきてるだろ
そうならなかったからおかしいと言ってる話
途中データが少し飛んでたからヒストリー入れたら設定通り戻った
でも、なんだったんだろうね
>>778
1分足の後ろ切れてる日時あたりで縦線引いて、5分足見たら先頭から5分の1
あたりにその線がきてるだろ
そうならなかったからおかしいと言ってる話
2021/08/22(日) 13:57:10.73ID:8MnlS1hd0
業者にもよるけど
5分間で1分足が5本出来ると思ってる系?
それは違うぞ、tickが発生しない場合足は出来ない
5分間で1分足が5本出来ると思ってる系?
それは違うぞ、tickが発生しない場合足は出来ない
2021/08/22(日) 17:00:47.46ID:E46e6n/J0
1分足は業者によって違いがあるよね、歯抜けになってたりする
5分足から足並みが揃ってくる
5分足から足並みが揃ってくる
2021/08/26(木) 20:37:11.50ID:5Z7u/PVR0
テスト
2021/08/26(木) 20:51:55.82ID:5Z7u/PVR0
持っているポジションに対して、成り行きで決済のリクエストを出した直後、OrdersTotal()を使うとオーダー数は0になりますか?
決済オーダーを出すコードを走れば良いのか、オーダー後に実際に決済されないとオーダー数が0にならないかです
決済オーダーを出すコードを走れば良いのか、オーダー後に実際に決済されないとオーダー数が0にならないかです
2021/08/26(木) 21:46:57.13ID:6G1U7Bd70
785名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/26(木) 22:29:56.38ID:5Z7u/PVR0 >>784
ありがとうございます。
買いオーダーに対して
bool Closed = OrderClose(Ticket,0.1,Bid,10,Magenta);
とやって、エラーとならなければ
次の行に
if(OrderTotal()==0)
でifの中に必ず入るってことですか?
OrderCloseの代わりに OrderModifyではだめですか?
ありがとうございます。
買いオーダーに対して
bool Closed = OrderClose(Ticket,0.1,Bid,10,Magenta);
とやって、エラーとならなければ
次の行に
if(OrderTotal()==0)
でifの中に必ず入るってことですか?
OrderCloseの代わりに OrderModifyではだめですか?
2021/08/27(金) 05:48:26.69ID:JeT9KHfr0
>>785
OrderModifyじゃぁポジ閉じれないだろ
OrderModifyじゃぁポジ閉じれないだろ
787名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/30(月) 23:34:05.42ID:GUWFhnde0 質問。新MT4対応プログラム入門読んでるんだけどさ、
int limit = rates_total - prev_calculated;
for(int i=0; i<limit; i++){}
って書いてるんだが、なぜlimit未満なのか
i<=limit; でもいいいのでは?
いまいち理解できない。
int limit = rates_total - prev_calculated;
for(int i=0; i<limit; i++){}
って書いてるんだが、なぜlimit未満なのか
i<=limit; でもいいいのでは?
いまいち理解できない。
788名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/30(月) 23:37:41.39ID:yC0HsR9K0 0からカウントするからじゃね?
789名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/31(火) 00:24:45.60ID:LLkW8UMb0 あー、うん、なるほど、
100本あったとしたら
i=0; だから1本目が0と認識するため
0~99で合計100本になるということか。
rates_totalは0~99本の合計100本を引っ張ってくる
limit本、0~limit-1本を引っ張ってくるということか
100本あったとしたら
i=0; だから1本目が0と認識するため
0~99で合計100本になるということか。
rates_totalは0~99本の合計100本を引っ張ってくる
limit本、0~limit-1本を引っ張ってくるということか
790名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/31(火) 00:25:36.69ID:LLkW8UMb0 スッキリ!
2021/08/31(火) 03:08:35.68ID:him55KDi0
小学生のプログラミング教室じゃないんだからさ
煽るやつはだいたいこれ
煽るやつはだいたいこれ
792名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/31(火) 17:36:02.95ID:LLkW8UMb0 組み込まれてるインジやiCustom()など使ってEAを作りたいんですが
インジ1の線1が線2より上で且つ、インジ2の線1が線2より下の場合買い、
とか言う風にする時ってiCustom()とか使えるの?
EAに直接書きこまなダメなの?それか
インジ1の線1が線2より上の場合、boolにtrueを返すだけのインジとか別に作って
iCustomで引っ張ってきてEAでインジ1true インジ2trueの場合は買いってしないといけないんかな
インジ1の線1が線2より上で且つ、インジ2の線1が線2より下の場合買い、
とか言う風にする時ってiCustom()とか使えるの?
EAに直接書きこまなダメなの?それか
インジ1の線1が線2より上の場合、boolにtrueを返すだけのインジとか別に作って
iCustomで引っ張ってきてEAでインジ1true インジ2trueの場合は買いってしないといけないんかな
2021/08/31(火) 17:44:08.44ID:YrELHyWZ0
2021/09/07(火) 16:48:08.02ID:awjHAm2/0
MACD sample を自分なりに改造して、(つか全く別物になったけど)
やっと動くようになりました。デモ口座で稼働中ですが
勝率を上げるお勧めの、売り買い決済条件とかありますか?
と、ここで聞いてもいいのだろうか?
やっと動くようになりました。デモ口座で稼働中ですが
勝率を上げるお勧めの、売り買い決済条件とかありますか?
と、ここで聞いてもいいのだろうか?
2021/09/07(火) 17:43:48.94ID:Ic0sFrjl0
「勝率」を上げるためなら1pipで利確すればよい
796名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/07(火) 18:39:12.24ID:1LVK7dNt0 だな
で、ストップは100pips
で、ストップは100pips
2021/09/08(水) 00:07:11.02ID:kWNgs3560
MACDベースでも勝てるコードはかけるよ
別にMAでもボリバンでもなんでもいいけど基本は一緒
でもサンプルにあるようなラインクロスで飛び乗りみたいなエントリーはどれだけ条件詰めても絶対勝てない
そこは自分で考えたほうがいいだろうね
別にMAでもボリバンでもなんでもいいけど基本は一緒
でもサンプルにあるようなラインクロスで飛び乗りみたいなエントリーはどれだけ条件詰めても絶対勝てない
そこは自分で考えたほうがいいだろうね
798名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/08(水) 04:00:46.71ID:VtvMzlpP0 プログラム未経験からmql4初めて1ヶ月のド新人です。初級本を勉強し終わって
さっそくオリジナルのロジックのEA作るために
ロジックのインジケーターを作ろうとしてるんだが
思考錯誤繰り返してもまるで作れない
んでネットの似たようなロジックの無料インジケーターのソースコード引っ張ってきて
勉強しようとおもったら自分が書いてるプログラムが糞過ぎるチンカスということに気づき
途方に暮れています。
なのでオリジナルはいったん離れてインジケーター作成技術を鍛えたいんですが
みなさんどうやってここから一人前になりましたか?参考にさせてください
さっそくオリジナルのロジックのEA作るために
ロジックのインジケーターを作ろうとしてるんだが
思考錯誤繰り返してもまるで作れない
んでネットの似たようなロジックの無料インジケーターのソースコード引っ張ってきて
勉強しようとおもったら自分が書いてるプログラムが糞過ぎるチンカスということに気づき
途方に暮れています。
なのでオリジナルはいったん離れてインジケーター作成技術を鍛えたいんですが
みなさんどうやってここから一人前になりましたか?参考にさせてください
2021/09/08(水) 08:19:57.84ID:WbfYQZuF0
>>797
有難うございます。
エントリーは比較的狙い通りのところで入ってくれるんですが
決済のタイミングがまだうまくいきません。
欲深で1pip利確では物足りません(笑)
言われるように、ほかのインジ併用とか、試行錯誤してみます。
有難うございます。
エントリーは比較的狙い通りのところで入ってくれるんですが
決済のタイミングがまだうまくいきません。
欲深で1pip利確では物足りません(笑)
言われるように、ほかのインジ併用とか、試行錯誤してみます。
800名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/08(水) 10:00:59.86ID:Zkom73K10 >>799
1pipは極端な話だが、勝率を上げるためにはリスクリワード値を下げればいいということ
1pipは極端な話だが、勝率を上げるためにはリスクリワード値を下げればいいということ
2021/09/08(水) 10:10:48.82ID:hLCyEo270
802名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/08(水) 18:49:07.45ID:1V4gRcxg0 int OnInit()内で宣言した変数の値をグローバル変数を使わずにOnTick()へ渡す方法ってないですかね?
そんなの何に使うの?って話は抜きにして
やっぱグローバル変数しかないかな?
そんなの何に使うの?って話は抜きにして
やっぱグローバル変数しかないかな?
2021/09/08(水) 19:05:46.23ID:5cAW4r150
逆になんでグローバル変数使うの嫌なのか?
一行で読み書きできるぞ
一行で読み書きできるぞ
804名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/08(水) 20:37:33.76ID:VtvMzlpP0 >>801
いやごめん、手法自体はもうあるんだ。書き方悪かった。自分の持ってる手法をEAで動かすためにということなんよ、、まじごめん
いやごめん、手法自体はもうあるんだ。書き方悪かった。自分の持ってる手法をEAで動かすためにということなんよ、、まじごめん
2021/09/08(水) 20:44:04.10ID:/JuxJX/80
オレEA作るけどインジケーターなんて作った事ないわ
オリジナルのインジケーターが必要なの?
今ある手法はオリジナルインジケーターを使ってるの?何がうまくいってないかがよくわからん
オリジナルのインジケーターが必要なの?
今ある手法はオリジナルインジケーターを使ってるの?何がうまくいってないかがよくわからん
806名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/09(木) 20:18:56.29ID:S8yu7trr0 >>805
じゃあレスすんなぼけw
じゃあレスすんなぼけw
807名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/09(木) 20:18:56.49ID:S8yu7trr0 >>805
じゃあレスすんなぼけw
じゃあレスすんなぼけw
2021/09/09(木) 20:20:03.96ID:y9MNBTmZ0
大事な事だから2回言いましたw
2021/09/09(木) 20:51:47.36ID:JYcZ4BHq0
自分はまだMQL使いこなせてない初心者ですが、
TradingViewではMQLよりコード量圧倒的に少なめで
それなりにインジやストラテジーは作れますので、
トライしてみてはどうでしょうか?
あくまで検証目的になりますけど。
(対応ブローカーが一部しかないので実戦投入は制限があります)
TradingViewではMQLよりコード量圧倒的に少なめで
それなりにインジやストラテジーは作れますので、
トライしてみてはどうでしょうか?
あくまで検証目的になりますけど。
(対応ブローカーが一部しかないので実戦投入は制限があります)
2021/09/11(土) 00:26:09.46ID:0HnTQdYX0
MT4スピード注文が来年から有料化するらしいけど、代わりになるソフトある?
2021/09/11(土) 06:45:21.36ID:zBXLs0Vc0
無料のうちに手に入れとけば良いんじゃね?
2021/09/12(日) 18:05:57.06ID:gcJ99OdL0
TradingViewはまたヤラかしちゃった
先週9月7日、一部のチャート銘柄で前日(9月6日)のデータを,または,データとして配信
修復されたのが、なんとヨーロッパ時間が終わった後。(ちなみに9月6日は米国休日)
これではね〜
先週9月7日、一部のチャート銘柄で前日(9月6日)のデータを,または,データとして配信
修復されたのが、なんとヨーロッパ時間が終わった後。(ちなみに9月6日は米国休日)
これではね〜
813名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/13(月) 07:17:34.65ID:9CQCJMyX0 あのー、mql勉強中ですが独学だとどうもはかどりません、、、
独学はやっぱりきついのでしょうか
独学はやっぱりきついのでしょうか
2021/09/13(月) 07:34:42.43ID:t64B0Jtr0
独学がきついのではなく
独学ができない人がきつい
ググれば出てくるからガンガンググっていけばいいだけ
面倒だからそんなこと言ってるんだろうがね
独学ができない人がきつい
ググれば出てくるからガンガンググっていけばいいだけ
面倒だからそんなこと言ってるんだろうがね
815名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/13(月) 08:07:44.08ID:9CQCJMyX0 >>814
いやだって、モチベよ、あがらんだろうよ
いやだって、モチベよ、あがらんだろうよ
2021/09/13(月) 08:11:54.39ID:rE2e3KrO0
>>815
書いてコンパイルして試して失敗して観察してまた書いての繰り返しやな
書いてコンパイルして試して失敗して観察してまた書いての繰り返しやな
2021/09/13(月) 08:13:00.75ID:IYEOz6mm0
それは進捗・進歩がないから
出来ないことが出来る様になってくると
楽しくなってくる
またはそもそもプログラミングに
向いていない人かも知れないがね
出来ないことが出来る様になってくると
楽しくなってくる
またはそもそもプログラミングに
向いていない人かも知れないがね
818名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/13(月) 10:02:02.89ID:9CQCJMyX0 さいしょはさ?そりゃおおお!ってなってもちべ上がったよ、1日何時間も向き合ったさ。
ただ一気に難しいの挑戦しようとしたのがな原因で出来ない出来ないってなって
もっかい勉強しなおすかと思った矢先やる気グーンと下がってしもうた、
元々ハマったら過集中になって火が消えたら注意力散漫になる特性でな。
ただ一気に難しいの挑戦しようとしたのがな原因で出来ない出来ないってなって
もっかい勉強しなおすかと思った矢先やる気グーンと下がってしもうた、
元々ハマったら過集中になって火が消えたら注意力散漫になる特性でな。
819名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/13(月) 10:05:03.91ID:9CQCJMyX0 >>817
その進捗、進歩の壁にぶつからんように一歩一歩歩むべきやったわ
その進捗、進歩の壁にぶつからんように一歩一歩歩むべきやったわ
820名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/14(火) 10:43:55.58ID:3KKK1bXA0 EAからbatファイル叩きたいんですが
ポータブルモード起動に変更してから
うまくいかなくなってしまいました
データフォルダがC:\Program Files (x86)\〜に移ったので
管理者権限の影響かなと色々試してみたんですが駄目でした
(MT4を管理者で実行、powershellコマンドでbatを管理者実行など
ちなみEAからはShellExecuteWでbat起動
戻り値は42で成功してる?っぽいですが
batファイルの起動すらできてない感じです
何か思い当たることありますでしょうか
ポータブルモードで起動前はうまくいってたんですけど。。
ポータブルモード起動に変更してから
うまくいかなくなってしまいました
データフォルダがC:\Program Files (x86)\〜に移ったので
管理者権限の影響かなと色々試してみたんですが駄目でした
(MT4を管理者で実行、powershellコマンドでbatを管理者実行など
ちなみEAからはShellExecuteWでbat起動
戻り値は42で成功してる?っぽいですが
batファイルの起動すらできてない感じです
何か思い当たることありますでしょうか
ポータブルモードで起動前はうまくいってたんですけど。。
2021/09/15(水) 03:02:54.45ID:VbYLCsMH0
mt4の設定が上手くいかない…
2021/09/18(土) 10:56:03.81ID:DJvoSvLA0
酔っ払うとフルレバギャンブルしてしまう悪癖があるんだけど、
エントリー時にロット制限できる注文ソフトないですか?
エントリー時にロット制限できる注文ソフトないですか?
823名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/18(土) 12:03:06.23ID:lQ808Trd0 酔っ払いたければ
路上飲みすればいいんでね
路上飲みすればいいんでね
2021/09/19(日) 18:55:43.72ID:ltjctRSZ0
今でmt4をiPhoneかpcでつかってたけど
iPad買ってmt4使おうかなとおもってます
mt4使うに当たってpencilあった方が使いやすいとかあります?
iPad買ってmt4使おうかなとおもってます
mt4使うに当たってpencilあった方が使いやすいとかあります?
2021/09/19(日) 19:36:57.40ID:WDRL6a7a0
全くない
おまけに言えばiPad版は使いにくい
おまけに言えばiPad版は使いにくい
2021/09/19(日) 20:25:59.29ID:C72wOH0Z0
同時に複数チャート開けるのはかなりいいけど、定型チャート使えないっぽいのが残念
2021/09/20(月) 20:42:48.01ID:dYpmqBvB0
2021/09/23(木) 09:58:48.17ID:nPlWkYtz0
MT4でオブジェクト作ったとき、
ツールチップに改行コード"\n"を設定するとツールチップ非表示に出来たはずだが、
今のバージョンだと出来なくなった?
ObjectSetString( 0, name, OBJPROP_TOOLTIP, "\n" );
オブジェクトにマウス重ねるたびに小っこい枠だけ表示されてウザイ。
ツールチップに改行コード"\n"を設定するとツールチップ非表示に出来たはずだが、
今のバージョンだと出来なくなった?
ObjectSetString( 0, name, OBJPROP_TOOLTIP, "\n" );
オブジェクトにマウス重ねるたびに小っこい枠だけ表示されてウザイ。
829名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/23(木) 21:05:42.76ID:dZVoyypk0 エンコードしても、TSTファイルが作られなくてバックテストできないのですが、同じ人いますか??
2021/09/23(木) 21:49:39.20ID:jMxp7Nb+0
2021/09/24(金) 23:12:24.71ID:1w/QAuQy0
2021/09/25(土) 11:49:37.19ID:GiWPvUNH0
833名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/27(月) 08:11:00.29ID:SWIjICqH0 MT5で先週の金曜日の13時ごろから保有ポジションの決済、とすべての銘柄の新規注文ができなくなっています。
使用しているのはFXGTで、FXGTの他のアカウントは決済も、新規注文もできています。
一つのIDだけで起こっていてFXGTでも調べてもらっているのですが、まだ解決しません。
保有ポジションを損切したいのに、できず、、、ロスカットを防ぎたいのになにもできません。
FXGTから、「読み取り専用パスワードは使用していませんか?」と聞かれたのですが、
そんなパスワードを設定したこともないし、こちらからFXGTでは読み取り専用パスワードはどのように変更するのかを聞いてみたところ、「FXGTでは読み取り専用パスワードは発行していません。」との回答がありました。意味がわかりません^^;
ちなみにPCのMT5、スマホでのMT5、ウェブバージョン、すべて試しましたが、同じ状況です。
ご存じの方もしいらっしゃったらご教授をお願いできますでしょうか。
とにかく解決しないまま。。。FXGT損失補填してくれるのか。。。
使用しているのはFXGTで、FXGTの他のアカウントは決済も、新規注文もできています。
一つのIDだけで起こっていてFXGTでも調べてもらっているのですが、まだ解決しません。
保有ポジションを損切したいのに、できず、、、ロスカットを防ぎたいのになにもできません。
FXGTから、「読み取り専用パスワードは使用していませんか?」と聞かれたのですが、
そんなパスワードを設定したこともないし、こちらからFXGTでは読み取り専用パスワードはどのように変更するのかを聞いてみたところ、「FXGTでは読み取り専用パスワードは発行していません。」との回答がありました。意味がわかりません^^;
ちなみにPCのMT5、スマホでのMT5、ウェブバージョン、すべて試しましたが、同じ状況です。
ご存じの方もしいらっしゃったらご教授をお願いできますでしょうか。
とにかく解決しないまま。。。FXGT損失補填してくれるのか。。。
2021/09/27(月) 10:41:08.62ID:siNWZdse0
証拠金が足りないんじゃないの?
835名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/27(月) 14:05:04.18ID:SWIjICqH02021/09/27(月) 14:30:57.05ID:QcVkGw9R0
ハイレバレッジな海外業者か
2021/09/27(月) 15:03:23.82ID:siNWZdse0
MT5なら画面下の操作ログで
決済した時に何かエラーが出てるはず
決済した時に何かエラーが出てるはず
838名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/27(月) 18:51:49.64ID:SWIjICqH02021/09/27(月) 21:35:48.14ID:TcKPdc8n0
操作履歴に何のエラーが表示されてるんですか?
2021/09/27(月) 23:15:02.08ID:Fr/qycb60
スクリーンショットとかの画像があると分かりやすい
841名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/28(火) 12:56:14.37ID:qo/IUlyk0 >>833
こんにちは!
結局サポートでは原因にふれられず、ひとまず設定を変更してもらえたようで問題が解決できました。
想定外のリスクだと感じましした。
こちらの方々みなさん親切にして頂き、コメントくださった方、本当にありがとうございました。
こんにちは!
結局サポートでは原因にふれられず、ひとまず設定を変更してもらえたようで問題が解決できました。
想定外のリスクだと感じましした。
こちらの方々みなさん親切にして頂き、コメントくださった方、本当にありがとうございました。
2021/09/28(火) 15:16:26.76ID:cZshC/ji0
ほー
まあ業者のリスクも普通にあるわな
複数使った方がいいかもね
まあ業者のリスクも普通にあるわな
複数使った方がいいかもね
2021/09/30(木) 21:22:18.21ID:SzB2JBs70
mt4のデバックでブレイクポイントで止まった時に変数の値の変えるのってどうやるんですか?
あと、配列の各中身を見るにはどうやれば良いんですか?
よくあるデバック環境(visual studioなど)では何も考えずにウォッチリストに置けば普通にみられたり、配列の内容も見れるのですか、mt4だと同じ事ができません
結構ググったりしたのですが解決できないので質問させてください
あと、配列の各中身を見るにはどうやれば良いんですか?
よくあるデバック環境(visual studioなど)では何も考えずにウォッチリストに置けば普通にみられたり、配列の内容も見れるのですか、mt4だと同じ事ができません
結構ググったりしたのですが解決できないので質問させてください
2021/09/30(木) 22:02:24.19ID:peKLskkL0
mt4はvisual studioほど高機能ではありません
2021/09/30(木) 23:08:44.50ID:JpQVYaso0
使わんから知らんけど、変数見るくらいはできんじゃね?
ググってトップに出てきたやつだが
https://mt4.blue/how-to-make-ea/how-to-debug/#%E5%A4%89%E6%95%B0%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D
ググってトップに出てきたやつだが
https://mt4.blue/how-to-make-ea/how-to-debug/#%E5%A4%89%E6%95%B0%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D
2021/10/02(土) 00:42:16.19ID:HY3sJ4YB0
mt5使える優良業者を教えてくれ
2021/10/02(土) 00:50:45.41ID:zQ7fYg050
取引コスト取るならaxiory、業者の信頼性重視ならfxpro
2021/10/02(土) 01:25:26.97ID:HY3sJ4YB0
すまん国内業者で頼む
2021/10/02(土) 01:37:14.81ID:zQ7fYg050
2021/10/03(日) 23:51:38.79ID:XR6sWl5J0
業者によって、Pointの値が異なります。
USDJPYでは、XMで0.01、国内業者では0.001。
OnInit()の中でAccountCompany()を使い、
業者を特定します。
これを変数にして、OnTick()内で使うことはできますでしょうか?
USDJPYでは、XMで0.01、国内業者では0.001。
OnInit()の中でAccountCompany()を使い、
業者を特定します。
これを変数にして、OnTick()内で使うことはできますでしょうか?
2021/10/04(月) 07:43:13.69ID:Tb3HFQ+e0
double point = Point * (Digits == 3 || Digits == 5 ? 1 : 10);
2021/10/07(木) 07:35:37.66ID:fY3jKjhM0
初心者スレだけどヒデーレベルだな
そら廃れるわ
そら廃れるわ
2021/10/08(金) 05:47:15.72ID:0MyDwTHP0
煽るぐらいしか能のない奴が立ち寄るぐらいには注目されてる
2021/10/08(金) 07:06:00.89ID:rARm+ATm0
>>853
自己紹介いらねーよ
自己紹介いらねーよ
855目標有段者
2021/10/09(土) 08:59:29.05ID:rKhW29mI0 MT4で検証しています
フォレックステスターは何倍も時間の節約ができるようになるのでしょうか?
高いのてわ悩んでいます。
フォレックステスターは何倍も時間の節約ができるようになるのでしょうか?
高いのてわ悩んでいます。
2021/10/09(土) 13:57:52.01ID:TfcO9KB00
>>855
自動売買じゃなくて裁量トレードなら節約になると思います。
有料のVIPデータサービスを利用することをお勧めします。
始めの1ヶ月だけ支払って自動更新を停止して、以降はアップデートしないという使い方をすればその分安くすみます。
ただしデータ量が多いです。
例えばUSDJPYの2015年1月〜2021年9月までで3.5GBあります。
もっと過去のデータや他の通貨ペアもダウンロードすればもっと増えます。
自動売買じゃなくて裁量トレードなら節約になると思います。
有料のVIPデータサービスを利用することをお勧めします。
始めの1ヶ月だけ支払って自動更新を停止して、以降はアップデートしないという使い方をすればその分安くすみます。
ただしデータ量が多いです。
例えばUSDJPYの2015年1月〜2021年9月までで3.5GBあります。
もっと過去のデータや他の通貨ペアもダウンロードすればもっと増えます。
857目標有段者
2021/10/09(土) 18:58:40.75ID:/TWiZu6i0 自動売買は禁止の口座なので裁量になります。
優位性だけでもわかればいいのですが。
優位性だけでもわかればいいのですが。
858目標有段者
2021/10/10(日) 06:45:56.60ID:Pk4ryIcl0 楽天証券MT4口座を作ってみました。
ただドル/円のスプレッドが普通の口座は0.2なのに、MT4口座は0.5と広いんですよ。
勉強して自動売買に挑戦してみようと思うんでスキャルピングでなければ問題ないですかね?
ただドル/円のスプレッドが普通の口座は0.2なのに、MT4口座は0.5と広いんですよ。
勉強して自動売買に挑戦してみようと思うんでスキャルピングでなければ問題ないですかね?
859名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/14(木) 09:01:55.90ID:YCI5eMlh0 MT5のアップデートが数日に一度と頻繁な気がするんですけど
EA動かしててアップデートのアラートがでっぱなしのまま放置してたら
注文や決済などが出来なくなるとかあったりしますかね?
みんなどうしてんだろう?
EA動かしててアップデートのアラートがでっぱなしのまま放置してたら
注文や決済などが出来なくなるとかあったりしますかね?
みんなどうしてんだろう?
2021/10/16(土) 07:43:16.64ID:hTDxX6nG0
ここ最近、アップデート通知とか全く無いよ?
2021/10/16(土) 07:57:38.60ID:hTDxX6nG0
手動でアップデート確認したら落ちてきたわ
2021/10/18(月) 16:57:15.95ID:o7fEed+r0
MT4の「ターミナル」→「取引」の画面で各項目(注文番号、時間、取引種別など)の横幅を変えるにはどうしたら良いですか?
境目をクリックして横幅を変えてもすぐに元の幅に戻ってしまいます
境目をクリックして横幅を変えてもすぐに元の幅に戻ってしまいます
2021/10/18(月) 17:07:50.65ID:NotGwX190
>>862
右クリックしてA
右クリックしてA
2021/10/18(月) 20:37:36.83ID:o7fEed+r0
>>863
出来ました!ありがとう!
出来ました!ありがとう!
865名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/24(日) 00:54:55.57ID:wytYUkVa0 rsiやstochasticsなどのインジケータの山とその高値を取得する関数を作りたいのだが
ちょっと混乱しててだれか教えてほしい。
なんとなくで作ったソースコードなんだが、超絶変なのはわかってる
インジのindex番目と一つ前と一つ先の値を比較して山と高値を取る
メイン処理(省略)
int limit = Bars - IndicatorCounted() -1;
for(int index = 0; index < limit; index++){
double stochfro = iStochastic(省略, index); //一つ先
double stochtop = iStochastic(省略, index+1); //山
double stochbeh = iStochastic(省略, index+2);//一つ前
}
//出力[&mou, &high]、indfro,indtop,indbehにインジを突っ込む
//関数
void mountain(double &mou, double &high, double indfro, double indtop, double indbeh, int index){
int limite = Bars - IndicatorCounted() -1;
for(index = 0; index < limit; index++){
if(indbeh < indtop && indtop > indfro){
mou = indtop;
high = iHigh(_Symbol, 0, index+1);
}
}
}
初心者ゆえ頭混乱してるので生ぬるい目で見てください。
ちょっと混乱しててだれか教えてほしい。
なんとなくで作ったソースコードなんだが、超絶変なのはわかってる
インジのindex番目と一つ前と一つ先の値を比較して山と高値を取る
メイン処理(省略)
int limit = Bars - IndicatorCounted() -1;
for(int index = 0; index < limit; index++){
double stochfro = iStochastic(省略, index); //一つ先
double stochtop = iStochastic(省略, index+1); //山
double stochbeh = iStochastic(省略, index+2);//一つ前
}
//出力[&mou, &high]、indfro,indtop,indbehにインジを突っ込む
//関数
void mountain(double &mou, double &high, double indfro, double indtop, double indbeh, int index){
int limite = Bars - IndicatorCounted() -1;
for(index = 0; index < limit; index++){
if(indbeh < indtop && indtop > indfro){
mou = indtop;
high = iHigh(_Symbol, 0, index+1);
}
}
}
初心者ゆえ頭混乱してるので生ぬるい目で見てください。
866名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/25(月) 01:34:45.78ID:2GZ7nE8R0 てst
867名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/25(月) 01:42:35.37ID:2GZ7nE8R0 こんな感じかな?
メイン処理(省略)
int limit = Bars - IndicatorCounted() -2;
for(int index = 0; index < limit; index++){
double mou = 0;
double high = 0;
mountain(mou, high, index);
…
}
//関数
void mountain(double &mou, double &high, int index){
int limit = Bars - index -2;
for(int i = 0; i < limit; i++){
double stochfro = iStochastic(省略, index + i); //一つ先
double stochtop = iStochastic(省略, index+1 + i); //山
double stochbeh = iStochastic(省略, index+2 + i);//一つ前
if(stochbeh < stochtop && stochtop > stochfro){
mou = stochtop;
high = iHigh(_Symbol, 0, index+1 + i);
break;
}
}
}
メイン処理(省略)
int limit = Bars - IndicatorCounted() -2;
for(int index = 0; index < limit; index++){
double mou = 0;
double high = 0;
mountain(mou, high, index);
…
}
//関数
void mountain(double &mou, double &high, int index){
int limit = Bars - index -2;
for(int i = 0; i < limit; i++){
double stochfro = iStochastic(省略, index + i); //一つ先
double stochtop = iStochastic(省略, index+1 + i); //山
double stochbeh = iStochastic(省略, index+2 + i);//一つ前
if(stochbeh < stochtop && stochtop > stochfro){
mou = stochtop;
high = iHigh(_Symbol, 0, index+1 + i);
break;
}
}
}
2021/10/25(月) 09:45:48.19ID:pM+iCA3V0
>>865
mountain内部でループするのはなんで?
indexが1000だと1000ループすることになるが
メインループの中でmountain呼び出すと級数和で計50万回近くのループが発生する
iStocasをループ内で3回計算するのも美味しくないね
適当に解釈するとこんな感じかな
//mountain: [a,b,c]でbが最大かどうかを返す
int mountain(double a,double b, double c){return (a<b&&b>c);}
//インジと関数ポインタ
double myStocas(int shift){return iStocastic(...,shift);}
double myRSI(int shift){return iRSI(...,shift);}
double (*indicator)(int)=myStocas;
//メイン処理
int limit=Bars-indicatorCounted()-2;
//a,b,c:一つ先、山、ひとつ前(インジバッファに保存する方がシンプルだけども)
double a,b,c;
a=indicator(i+2), b=indicator(i+1);
for(i=limit; i>0; i--)//過去→現在方向で計算
{
c=indicator(i);//インジの計算
if(mountain(a,b,c)){top=iHigh(...,i+1);...}//山の処理
a=b, b=c;//過去の計算値の保存
}
mountain内部でループするのはなんで?
indexが1000だと1000ループすることになるが
メインループの中でmountain呼び出すと級数和で計50万回近くのループが発生する
iStocasをループ内で3回計算するのも美味しくないね
適当に解釈するとこんな感じかな
//mountain: [a,b,c]でbが最大かどうかを返す
int mountain(double a,double b, double c){return (a<b&&b>c);}
//インジと関数ポインタ
double myStocas(int shift){return iStocastic(...,shift);}
double myRSI(int shift){return iRSI(...,shift);}
double (*indicator)(int)=myStocas;
//メイン処理
int limit=Bars-indicatorCounted()-2;
//a,b,c:一つ先、山、ひとつ前(インジバッファに保存する方がシンプルだけども)
double a,b,c;
a=indicator(i+2), b=indicator(i+1);
for(i=limit; i>0; i--)//過去→現在方向で計算
{
c=indicator(i);//インジの計算
if(mountain(a,b,c)){top=iHigh(...,i+1);...}//山の処理
a=b, b=c;//過去の計算値の保存
}
870名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/30(土) 09:56:10.11ID:7Cy+nCW30 MT4の取引履歴なんですが、
全履歴や3ヶ月などの期間指定で表示させても
勝手に古い履歴が消えてしまったままです
トレード開始は5月なんですが、7月からのデータしか出ません
私のPCがおかしいんでしょうか
全履歴や3ヶ月などの期間指定で表示させても
勝手に古い履歴が消えてしまったままです
トレード開始は5月なんですが、7月からのデータしか出ません
私のPCがおかしいんでしょうか
871目標有段者
2021/10/30(土) 13:09:09.57ID:0h5iyeOT0872名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/30(土) 20:46:59.21ID:9q2qTnOn0 自動スクロールを毎回切るのが面倒です。
新規にチャートを開いた時にはオフになってる状態にするには
どうしたらいいですか、オプションをみてもそれっぽいのが無くて。
新規にチャートを開いた時にはオフになってる状態にするには
どうしたらいいですか、オプションをみてもそれっぽいのが無くて。
2021/10/31(日) 01:32:23.97ID:PpaBzLuk0
2021/10/31(日) 10:56:26.64ID:2imYoUg10
875名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/31(日) 16:18:01.74ID:KfCXBkOY0 しりがるえみこ
876名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/31(日) 17:05:13.08ID:dmz3TLC50 Windows10サポートが終了後の
Windows11になった時代でMT4は今と同じレベルでMT4、インジケータ、EA、これら利用つづけることができるのだろうか・・・
Windows11になった時代でMT4は今と同じレベルでMT4、インジケータ、EA、これら利用つづけることができるのだろうか・・・
2021/11/01(月) 02:39:46.80ID:4zOqWElG0
もし動作出来なきゃ10のままで使ってれば良いだろ
878名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/01(月) 09:34:18.01ID:K080o5MW0 >>873
872だけどうまくいきました。ありがとうございます。
872だけどうまくいきました。ありがとうございます。
2021/11/01(月) 13:24:09.50ID:KRaBXOcc0
2021/11/02(火) 21:40:05.48ID:pfJdv2rW0
やっと同じ話題繰り返すクソレスいなくなったか
2021/11/11(木) 22:13:34.29ID:cw4JDMfQ0
MT4でEAを走らせた状態でチャートの時間を変えた時、最初から(OnInitから)走り直すと思います
これを防止する(OnInitは走らずOnTick以降のみ走る)ようにする方法ってありますか?
これを防止する(OnInitは走らずOnTick以降のみ走る)ようにする方法ってありますか?
2021/11/11(木) 22:43:59.24ID:rzLmKXKc0
>>881
出来そうな気はしないね
OnInitから走るというよりプログラムが再読み込みされる
初回OnInit起動時にファイルや環境変数にでも情報残しておいて次回からはOnInit呼ばれた時に何もしないようにできるがそういうのじゃあかんか
出来そうな気はしないね
OnInitから走るというよりプログラムが再読み込みされる
初回OnInit起動時にファイルや環境変数にでも情報残しておいて次回からはOnInit呼ばれた時に何もしないようにできるがそういうのじゃあかんか
2021/11/12(金) 08:24:46.81ID:+7GQt3LI0
>>881
OnInitに何も記述せずOnTickのみ記述しておく
OnInitに何も記述せずOnTickのみ記述しておく
2021/11/12(金) 11:25:56.60ID:EJgL6HBe0
>>882
>>883
ありがとうございます。
もう少し詳しい状況を説明しますと
OnTick内でstatic変数を使用していて
・手動でeaを起動した時はstatic変数は初期化したい(最初から走るので初期値になる)
・時間軸を変えた時はstatic変数は維持したい(意識的には最初から走らせてないので static変数は維持したい)
・ea内のロジックで異なる時間軸の指標を使っているのでMT4の時間軸を変更して正しく動いているかを確認したいことがある
という状況です。
手動で起動した時と、時間軸を変えたことによる再起動した事をコード上で判断する事って出来ませんか?
それとも、2つ目のMT4を立ち上げておいて、他の時間軸のチャートはそっちで見るとかですかね?(eaが走っているほうは時間軸は変えないようにする)
>>883
ありがとうございます。
もう少し詳しい状況を説明しますと
OnTick内でstatic変数を使用していて
・手動でeaを起動した時はstatic変数は初期化したい(最初から走るので初期値になる)
・時間軸を変えた時はstatic変数は維持したい(意識的には最初から走らせてないので static変数は維持したい)
・ea内のロジックで異なる時間軸の指標を使っているのでMT4の時間軸を変更して正しく動いているかを確認したいことがある
という状況です。
手動で起動した時と、時間軸を変えたことによる再起動した事をコード上で判断する事って出来ませんか?
それとも、2つ目のMT4を立ち上げておいて、他の時間軸のチャートはそっちで見るとかですかね?(eaが走っているほうは時間軸は変えないようにする)
2021/11/12(金) 12:27:07.54ID:41tRtMLW0
886名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/21(日) 17:35:16.20ID:vdf4qHsD0 age
2021/11/22(月) 10:42:26.69ID:EoEHGAs40
MT5が動かないや、何か不具合でもあったのかなあ。
2021/11/24(水) 12:47:25.15ID:+U4lrvHs0
5~10本くらいの同じ通貨ペアの
エントリーに一括でTPを設定できるインジケータってありますか?
エントリーに一括でTPを設定できるインジケータってありますか?
2021/11/24(水) 12:57:54.93ID:mrMzdAvI0
インジケーターはポジションに手を出せないだろ
890名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/24(水) 13:39:15.78ID:OcHA0QQD02021/11/27(土) 13:18:18.68ID:EUQI3lgG0
スマホ版のMT4&5で、トレンドラインを何本かコピーして表示させることは不可能ですか?
PCだと簡単に出来るのはわかるのですが
よろしくお願い致します
PCだと簡単に出来るのはわかるのですが
よろしくお願い致します
2021/11/27(土) 14:35:03.03ID:XtGBtD2Q0
コピー&ペーストがしたいって事?
2021/11/27(土) 14:55:19.24ID:Gbqa7flO0
はい、コピペ出来たらいいのですが
2021/11/27(土) 15:03:28.15ID:XtGBtD2Q0
できないんじゃね
2021/11/27(土) 19:05:50.10ID:VYUdkjSd0
スマホ版のMTも4と5が有るのか
知らんかった
知らんかった
896名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/30(火) 11:44:12.94ID:P+7xUmOm0 cashrushってEAをmyfxbookで調べると、いつも検証項目が一つ外れてるんだが
ああいうのって信頼していいの?
ああいうのって信頼していいの?
897名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/01(水) 12:16:34.58ID:eIhqJuUk0 ナンピンマーチンなら自分で作れるよ。
無茶苦茶簡単に作れる。
逆に自分で作れないようならFXなんてやめた方が良い。
無茶苦茶簡単に作れる。
逆に自分で作れないようならFXなんてやめた方が良い。
898名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/04(土) 00:20:28.78ID:qcg+xeck0 >>896
CashRushについて調べてみたら20ppでナンピン10ppで利確の
めちゃくちゃ単純な無限ナンピンマーチンだな。
あれだったら897が言うように自分で作れるぞ。
ちなみに、myfxbookだがチェックマークが両方ついてるのを選ぶのが
一般的に望ましいと思う。
CashRushについて調べてみたら20ppでナンピン10ppで利確の
めちゃくちゃ単純な無限ナンピンマーチンだな。
あれだったら897が言うように自分で作れるぞ。
ちなみに、myfxbookだがチェックマークが両方ついてるのを選ぶのが
一般的に望ましいと思う。
2021/12/05(日) 13:28:34.25ID:N4mNcJBL0
チャートとインジ表示専用にWindows7のPCを使っているのですが
MT4はいつまで動作するでしょうか?
Windows7は、ESUにより、セキュリティアップデートを2023年1月まで受け取ることができる
そうなので、それまでは動作しそうでしょうか。
公式な発表があれば教えていただけないでしょうか。
MT4はいつまで動作するでしょうか?
Windows7は、ESUにより、セキュリティアップデートを2023年1月まで受け取ることができる
そうなので、それまでは動作しそうでしょうか。
公式な発表があれば教えていただけないでしょうか。
2021/12/05(日) 13:39:35.00ID:QN9EYAtC0
MT4は開発元の公式では開発終了だろう
ダウンロードも出来ないし
ダウンロードも出来ないし
2021/12/05(日) 13:58:54.50ID:kGlOZrv00
業者的には新規受け付けないだけで既存はそのままじゃなかったっけ
MT5移行には金かかるし相変わらずあと何年もMT4主流だと思うけど
MT5移行には金かかるし相変わらずあと何年もMT4主流だと思うけど
2021/12/05(日) 14:00:12.13ID:kGlOZrv00
まあ2023年は余裕でそのままかと
2021/12/10(金) 11:33:16.93ID:NoYBS68e0
abookとか信用してるお花畑ているんだなw
904名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/10(金) 15:22:41.16ID:aNBP817V0 バックテストをするときに過去の一分足を全て表示する方法ってありますか?
勿論月足や週足であればかなり遡って表示できますが分足や1時間足だと年単位の検証ではどこでエントリーしたかが確認不能で細かい利確位置特定が出来なくて、、、、、
一応GUIオプションの中の設定では最大値にしてるんですがこれを無限大?とかに設定出来ませんかね?
(当時はPCの性能上過去全期間の足表示は難しかったんだろうけど今は性能上は問題ないはず、、、、。)
勿論月足や週足であればかなり遡って表示できますが分足や1時間足だと年単位の検証ではどこでエントリーしたかが確認不能で細かい利確位置特定が出来なくて、、、、、
一応GUIオプションの中の設定では最大値にしてるんですがこれを無限大?とかに設定出来ませんかね?
(当時はPCの性能上過去全期間の足表示は難しかったんだろうけど今は性能上は問題ないはず、、、、。)
2021/12/10(金) 15:26:47.51ID:jiRG+hkv0
BT後、チャートの1分足開いてトレード明細の行ダブルクリック?
2021/12/10(金) 15:30:08.88ID:jiRG+hkv0
てかチャートのデータをBT用にしてない気がしてきた
907名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/14(火) 03:50:53.48ID:SdjWkl7I0 win11で動かしてる人いますか? 問題ないかな?
2021/12/14(火) 06:10:17.01ID:Uifdzp3W0
909名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/18(土) 10:24:18.43ID:DoA3VAVQ0 FXDDのヒストリーデータの更新が11/20で止まっちゃってるんだけど何故ですか?
910名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/26(日) 15:50:34.11ID:nfDpJj5F0 >>908 情報ありがとう11でも安心して使えますね
911名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/29(水) 13:27:42.12ID:r82oBzF+0 質問です。
MT4のテスター結果のMAXDDが何月何日に起こったものかを知るにはどうしたらいいですか?
MT4のテスター結果のMAXDDが何月何日に起こったものかを知るにはどうしたらいいですか?
2022/01/07(金) 19:10:47.92ID:yFKo7fNH0
MT4 Webリリースのお知らせ(2021年12月27日〜)
2021年12月21日
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20211221-01.html
「〜2021年12月27日(予定)より、楽天MT4(FX)とCFDがウェブブラウザで取引できる、
MT4 Webをリリースいたします。〜」
2021年12月21日
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20211221-01.html
「〜2021年12月27日(予定)より、楽天MT4(FX)とCFDがウェブブラウザで取引できる、
MT4 Webをリリースいたします。〜」
2022/01/09(日) 14:40:55.97ID:MMYGUrwA0
2022/01/10(月) 11:53:24.75ID:WXesE6aH0
ブラウザ版MT4は昔からあったと思う
スマホ版MT4みたいなもんだった気がする
知らんけど
スマホ版MT4みたいなもんだった気がする
知らんけど
2022/01/10(月) 22:52:18.06ID:Jma8vsIA0
MT4/5開発元のロシアの会社って
業者のスプレッドの一部を利益にしているのかいな
業者のスプレッドの一部を利益にしているのかいな
2022/01/11(火) 00:09:09.95ID:faY3D9Xs0
採用してる会社から利用料徴収だったと思う
日本のFX会社がMT4/5を採用せず
独自の取引ツールを開発するのは
その利用料を惜しんでるからとのこと
日本のFX会社がMT4/5を採用せず
独自の取引ツールを開発するのは
その利用料を惜しんでるからとのこと
2022/01/13(木) 13:22:53.37ID:7bX1AG1K0
自社開発システムの開発費と維持管理コストを考えたら
お釣りくるんじゃないの?
お釣りくるんじゃないの?
2022/01/14(金) 16:12:33.27ID:VnOfJruh0
はい
2022/01/17(月) 06:38:15.86ID:J7H62lLT0
インチキがばれるので使いたくなかった
2022/01/20(木) 22:28:33.22ID:ANb7PqD/0
2022/01/20(木) 23:25:34.47ID:Rgj1IGGX0
MT4口座はスプレッドが広くて普通の口座より不利なんだよな
2022/01/21(金) 14:30:54.83ID:hOxhwNEk0
>921
そういう問題ではない
もっと深刻な問題を抱えている
そういう問題ではない
もっと深刻な問題を抱えている
2022/01/21(金) 18:07:29.47ID:ZVSgxosT0
Qアノン好きそう
2022/01/22(土) 17:44:00.38ID:gBJneX070
どう言う問題やねん
925名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/23(日) 02:22:19.27ID:5K3rDdmv0 mt5しかない業者使いたいからeaをmt5に変えたいけどなかなかやる気が起きない...
mql4はネットで独学できたけど、mql5 の解説サイト少ないからしんどい
mql4はネットで独学できたけど、mql5 の解説サイト少ないからしんどい
2022/01/23(日) 02:47:02.14ID:T9nK0p8k0
よほどトリッキーなことしてなければ普通にコンパイル通らない?
2022/01/23(日) 09:57:23.96ID:2L28rAH+0
何もしないコードなら通るかもね
2022/01/23(日) 10:14:54.57ID:EzL6K5yg0
2022/01/23(日) 10:24:40.92ID:W8OidF9K0
2022/01/23(日) 19:57:35.33ID:uKWJu1eJ0
付属のリファレンス読めば十分なのに
2022/01/23(日) 21:19:35.37ID:sKIYYfmi0
テロ国家の養分にされるだけだぞ
2022/01/26(水) 08:23:26.51ID:RKmpxGLZ0
ピコーンピコーンうるさいんだけど、どこで切れる?
2022/01/26(水) 09:12:28.51ID:Y8uKElF00
ミュートにする
2022/01/26(水) 14:20:21.96ID:taHcMg0q0
アンインストールする
2022/01/26(水) 16:31:52.18ID:GWurGx8L0
電源落とす
2022/01/26(水) 18:47:44.09ID:AI5sG9RN0
自分の耳を
2022/01/26(水) 19:33:43.00ID:hWDcnhHB0
2022/01/27(木) 11:23:52.62ID:rZix9MgY0
MT4で既に持ってるポジションのオーダーコメントを後から変更する方法ある?
出先でスマホから発注することが多いんだがスマホからだとオーダーコメントつけられないので後でパソコンからコメントつけたいんだが
出先でスマホから発注することが多いんだがスマホからだとオーダーコメントつけられないので後でパソコンからコメントつけたいんだが
2022/01/27(木) 11:35:10.19ID:C8GuyEz40
コメントは変更できないし業者によっては勝手に書き換えてくることもあるので注意
2022/01/27(木) 17:06:46.44ID:rZix9MgY0
>>939
サンクスコ
サンクスコ
2022/01/27(木) 23:39:18.67ID:F3fnM1op0
2022/01/31(月) 07:22:31.63ID:ByEJ44Jx0
バージョンアップしたらめちゃ起動遅くなった
943名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/31(月) 23:51:07.08ID:EZuGpjQ+0 MT5だけどアップデートしたら、入れてたインジケーターが何個か消えた
同じような人いるかな?
同じような人いるかな?
2022/02/01(火) 00:28:21.59ID:YcWPXVrY0
いない
2022/02/01(火) 18:36:20.12ID:o+JeqvcO0
上げが弱かったから押しも弱い
レンジでスキャしたい
レンジでスキャしたい
2022/02/01(火) 19:58:30.28ID:YcWPXVrY0
やればいいじゃん
947目標有段者
2022/02/05(土) 12:25:49.60ID:oGVT7K990 スパシ−バさんになるには1日1000回トレードしなければなりませんよね?
2022/02/07(月) 11:44:07.50ID:myZwDAdc0
(´・ω・`)スマホのプッシュ通知ってOrderSendは通知するけどOrderModifyは通知せんとかできんの?
2022/02/07(月) 11:53:00.78ID:MGcyYtsz0
もちろん、できるよ
2022/02/09(水) 13:57:56.78ID:iyQKsYWz0
スマホ版MT4のチャート画面を長押しすると画面固定みたいな状態になるけど、これ何なの?わざと?
2022/02/09(水) 15:15:13.36ID:i93FnDMy0
それは右側にスペースを作るため
インジとかで未来部分を表示させるためだ
インジとかで未来部分を表示させるためだ
2022/02/09(水) 15:49:29.95ID:iyQKsYWz0
ほー
設定取り消しは出来ないの?
これになったら毎回MT4を再起動してるんだが
設定取り消しは出来ないの?
これになったら毎回MT4を再起動してるんだが
2022/02/09(水) 18:17:23.41ID:NKnx/jjT0
画面をタップすれば戻るでしょ
2022/02/09(水) 19:00:55.61ID:iyQKsYWz0
あれ、本当だ
なんで今まで気付かなかったんだろ
ありがとうございます
なんで今まで気付かなかったんだろ
ありがとうございます
2022/02/09(水) 20:05:18.43ID:dfJud1FG0
いいってことよ
2022/02/09(水) 20:08:46.22ID:NKnx/jjT0
w
2022/02/09(水) 20:09:49.30ID:4ofjoVQ00
俺が答えたんだが
2022/02/14(月) 04:50:23.96ID:Ry+ENyMX0
DDE機能でインジの値をExcelにリアルタイムで表示する方法を教えてください。
2022/02/14(月) 08:35:21.97ID:wZ1EG32h0
いいよ
960名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/16(水) 16:33:03.23ID:a2pHuhGb0 1分足見てるんだが、垂直グリッドを10分置きに表示させられんのけ?
2022/02/16(水) 19:28:10.54ID:QUIqJHVM0
できる
2022/02/18(金) 19:45:10.57ID:YvfiEd0f0
すみません。
今日MT4起動すると複数社のMT4全てが、最初の1ページ部にあたるDefaultのところだけがなぜか、完全に初期化されてました。
データフォルダから戻そうとしても、起動した時点でこの状態に上書きされてしまっており、チャートの再表示も初期化の状態になってしまってます。
戻す方法はないでしょうか?
引いていたラインなどが過去の分含め消えてしまい困ってしまいました。
今日MT4起動すると複数社のMT4全てが、最初の1ページ部にあたるDefaultのところだけがなぜか、完全に初期化されてました。
データフォルダから戻そうとしても、起動した時点でこの状態に上書きされてしまっており、チャートの再表示も初期化の状態になってしまってます。
戻す方法はないでしょうか?
引いていたラインなどが過去の分含め消えてしまい困ってしまいました。
2022/02/18(金) 21:46:50.11ID:2h90r8ii0
ある
964962
2022/02/19(土) 00:37:03.73ID:+MRO4e0W0 教えていただけますか。
2022/02/19(土) 03:21:40.72ID:MgQzJ4gp0
いいよ
2022/02/19(土) 17:31:08.56ID:30zlunyC0
死ね
こういうときにこういうことするやつは真面目に死んで
この世にいらないから
そんなゴミ生かしていられるほど今の地球と資源にもう余裕ないからね
こういうときにこういうことするやつは真面目に死んで
この世にいらないから
そんなゴミ生かしていられるほど今の地球と資源にもう余裕ないからね
2022/02/19(土) 18:04:43.94ID:kltXWx2j0
MT4のEAで自動売買するんじゃ無く
手動でチャート分析・売買するツールとしてMT4を使っている人が居るのか
手動でチャート分析・売買するツールとしてMT4を使っている人が居るのか
968名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/23(水) 18:01:39.53ID:i77bXSi90 すいません。教えてください。
スマホにプッシュ通知が届きません。
テスト送信の時点で通知されません。
mt4のメッセージには、届いていますし、アイコンのところにも数字がついています。
スマホはiPhone8です。
わかる方いれば教えてください。
スマホにプッシュ通知が届きません。
テスト送信の時点で通知されません。
mt4のメッセージには、届いていますし、アイコンのところにも数字がついています。
スマホはiPhone8です。
わかる方いれば教えてください。
2022/02/23(水) 18:02:42.35ID:slJVO7Gg0
いいよ
970名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/26(土) 22:13:20.44ID:X4a7NqaA0 そういえば開発元のメタクォーツ社ってもともとロシアで発足した会社だけど大丈夫なのかね
今の本社はキプロスに移ってるっぽいけど
実は今でもロシア資本で、何らかの制裁対象になることってあるんだろうか
今の本社はキプロスに移ってるっぽいけど
実は今でもロシア資本で、何らかの制裁対象になることってあるんだろうか
2022/02/26(土) 23:16:50.28ID:loKbjfR80
ある
2022/02/27(日) 01:11:48.24ID:46DrNPmL0
SWIFT発動したらMT4動かなくなるんかな…
ロシア製なのは以前から気になってたけど本当にある日突然使えなくなりそう
インジ厨の自分終わるわ
MAや水平線のみでいくしかないんか…
ロシア製なのは以前から気になってたけど本当にある日突然使えなくなりそう
インジ厨の自分終わるわ
MAや水平線のみでいくしかないんか…
2022/02/27(日) 01:40:48.63ID:6qShMV0O0
そうだよ
2022/02/27(日) 02:53:18.01ID:9NujdlP60
MT4/5よりルーブルが暴落してるのがやばいだろ
2022/02/27(日) 16:21:25.25ID:vRhX1noC0
米国法人に保守管理を移管すれば大丈夫だろうけど
976名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/11(金) 05:03:53.17ID:llbaoHX80 そうかもなw
977名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/12(土) 20:26:08.43ID:7T3mbpzp0 メタトレはウクライナ製やろ?
2022/03/13(日) 01:04:19.61ID:xVr9ctVL0
そう
2022/03/14(月) 01:51:25.12ID:y5gspsQy0
旧ソヴィエト連邦の製品だよ
980名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/14(月) 01:59:54.95ID:k7g32I9y0 でたレス乞食www
2022/03/14(月) 02:39:18.75ID:k+tsVVrA0
早くも出ました、パアッ!
982名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/14(月) 10:40:25.97ID:NEbO/e2j0983名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/14(月) 11:00:29.94ID:H9uyKByZ0 ナンピンマーチンのEAが破綻しまくってるw
2022/03/15(火) 05:50:30.56ID:8ArJzPU20
初心者に教えてください。
テスターでしっかりとグラフも出来ているのに、いざ起動したら注文が入りません。
他のEAは注文が入ります。エキスパートやログにエラーもありません。
どうしたらできるようになるのでしょうか?
テスターでしっかりとグラフも出来ているのに、いざ起動したら注文が入りません。
他のEAは注文が入ります。エキスパートやログにエラーもありません。
どうしたらできるようになるのでしょうか?
2022/03/15(火) 08:34:43.25ID:VXxvM1H00
出来ない
2022/03/15(火) 09:52:24.19ID:QRtM5BQt0
2022/03/15(火) 12:02:57.30ID:UotVvF2d0
2022/03/15(火) 12:50:12.69ID:kMHMkdA50
2022/03/15(火) 12:52:11.25ID:oIMb2NKx0
適用する時間足間違えてるとか
2022/03/15(火) 12:53:03.00ID:oIMb2NKx0
まずはニコちゃん顔出てるの?
2022/03/15(火) 13:01:34.96ID:kMHMkdA50
>>989
1分足のテスト結果出てるし、顔も出てる。
同じEAのmt4用とmt5用をやっても両方ともしーんってなってる。
他のEAを試したら動くから環境は問題なさそう。
これは一応起動してるってこと?
データ収集中みたいな感じ?
これからバンバン注文入ってくるとか…。
初めてなのでそこらへんがよくわかりません。
1分足のテスト結果出てるし、顔も出てる。
同じEAのmt4用とmt5用をやっても両方ともしーんってなってる。
他のEAを試したら動くから環境は問題なさそう。
これは一応起動してるってこと?
データ収集中みたいな感じ?
これからバンバン注文入ってくるとか…。
初めてなのでそこらへんがよくわかりません。
2022/03/15(火) 13:15:07.14ID:oIMb2NKx0
なら設定か条件に当てはまってないか
注文出ないって言ってる期間、今日?でバックテストしてみたらいい
注文出ないって言ってる期間、今日?でバックテストしてみたらいい
2022/03/15(火) 13:15:26.09ID:2rsauv5t0
売買回数の少ない大人しいEAなんじゃないの
2022/03/15(火) 15:15:13.77ID:dd0M1Fq30
>>992
昨日から今日まででテストかけたら5000→7524
でも実際は5000円のまま動かない。
実際に昨日からEA起動してたのにテストに違いって出るの?
全期間でやったら時間かかりすぎだから今半分くらいだけど5000→17908635
この赤青矢印のところで売り買いが入ってるの?
実際のVPSのチャートにもちょっとだけ矢印出てるけど注文は入ってない。
あと全期間の数字って儲けをフルレバで雪だるま式にやってる計算だから、実際のところはどのくらい見たらいいの?
半分くらい?
https://i.imgur.com/tLruzlb.png
https://i.imgur.com/ECIX2wU.jpg
https://i.imgur.com/XpONh0c.jpg
昨日から今日まででテストかけたら5000→7524
でも実際は5000円のまま動かない。
実際に昨日からEA起動してたのにテストに違いって出るの?
全期間でやったら時間かかりすぎだから今半分くらいだけど5000→17908635
この赤青矢印のところで売り買いが入ってるの?
実際のVPSのチャートにもちょっとだけ矢印出てるけど注文は入ってない。
あと全期間の数字って儲けをフルレバで雪だるま式にやってる計算だから、実際のところはどのくらい見たらいいの?
半分くらい?
https://i.imgur.com/tLruzlb.png
https://i.imgur.com/ECIX2wU.jpg
https://i.imgur.com/XpONh0c.jpg
2022/03/15(火) 15:22:09.26ID:wueCCszr0
ぱっとみインチキEAに見えるけど、それ自作?
EAてのはプログラムなんだから中身次第でどうにでも動くわけで、それをここで聞かれても誰も答えられんよ
EAてのはプログラムなんだから中身次第でどうにでも動くわけで、それをここで聞かれても誰も答えられんよ
2022/03/15(火) 15:26:36.83ID:oIMb2NKx0
テストと実稼働は別物
赤青矢印の所で売り買いが入ってる
矢印付いてるのに注文が出てない←そんなはずは無い
ほぼ間違いなく実稼働では負ける
赤青矢印の所で売り買いが入ってる
矢印付いてるのに注文が出てない←そんなはずは無い
ほぼ間違いなく実稼働では負ける
2022/03/15(火) 15:35:37.19ID:dd0M1Fq30
>>995
無料でMQL5からダウンロードしたやつ。
海外FXは初心者だから自作とかのスキルなんてない。
国内FXは始めたらすぐにサブプライムショックで痛い目みたくらいからやってる経験。
全然稼げないからEA始めた。
だからEAが動かないってレベルの質問してる初心者。
このEAがなんで注文出さないか教えてほしいの。
何に引っかかってるかよくわからない。
他のEAは注文出してたから環境ではなさそう。
無料でMQL5からダウンロードしたやつ。
海外FXは初心者だから自作とかのスキルなんてない。
国内FXは始めたらすぐにサブプライムショックで痛い目みたくらいからやってる経験。
全然稼げないからEA始めた。
だからEAが動かないってレベルの質問してる初心者。
このEAがなんで注文出さないか教えてほしいの。
何に引っかかってるかよくわからない。
他のEAは注文出してたから環境ではなさそう。
2022/03/15(火) 15:39:08.41ID:oIMb2NKx0
ログタブには本当にエラー出てない?
ロット大き過ぎて証拠金不足とか、勿論英語だけど
ロット大き過ぎて証拠金不足とか、勿論英語だけど
2022/03/15(火) 15:40:13.27ID:RmOEwcnD0
矢印が出てて注文入らないってのはイミフだけど
自作じゃないだろうしバックテストでしか動かないEA貰ってるんじゃ
あと複利でその手のものは100%破綻するから実弾使うなんて以ての外
自作じゃないだろうしバックテストでしか動かないEA貰ってるんじゃ
あと複利でその手のものは100%破綻するから実弾使うなんて以ての外
1000名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/15(火) 15:59:04.72ID:dd0M1Fq30 >>999
3枚目のスクショにあるようになってるけど金額何も動かない。
ひとまず全期間終了したら73018185だった。
全期間って2年くらい?
エラーでスレ立てれなかった。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/GVl63Wk.jpg
3枚目のスクショにあるようになってるけど金額何も動かない。
ひとまず全期間終了したら73018185だった。
全期間って2年くらい?
エラーでスレ立てれなかった。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/GVl63Wk.jpg
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 543日 2時間 28分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 543日 2時間 28分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「また転売ヤーの仕業か…」「企業も対策してよ」日に日にヘイトが集まる“転売ヤー”は、なぜ日本で爆増したのか? [ぐれ★]
- 「小泉氏就任で価格下がったのでない」 備蓄米でJA全農長野が声明 [少考さん★]
- 【サッカー】佐野海舟の選出に森保監督「再チャレンジする道を家族として与えるほうがいいのではないかと」 [久太郎★]
- 【兵庫】86歳の夫をハンガーやドライヤーで殴り死亡させた疑いで逮捕 83歳の妻を不起訴 神戸地検尼崎支部 [シャチ★]
- 【サッカー】佐野海舟の選出に森保監督「再チャレンジする道を家族として与えるほうがいいのではないかと」 ★2 [久太郎★]
- 【千葉印西】タバコをめぐる客同士のトラブルで催涙スプレーを噴射か 20人が目の痛みなどを訴える 噴射した人は逃げる [おっさん友の会★]
- 普通の日本人「転売ヤーはクソすぎる。てか対策しない企業も糞。ランダム商法もやめろ」 [434776867]
- ホロライブ、チキン冷めちゃったネタを揶揄した絵師に法的措置、絵師「全力で戦います」 [918862327]
- ニ ド ラ ン メ ス ー ニ ド ラ ン オ ス ー
- 辛坊治郎 「大阪万博の面白さがバレてきた、これから大混雑する」 [507895468]
- 今日も一日中働いたひとたちへ
- なんでお前らって女の顔に精液かけるの好きなの?