X



【NISA】少額投資非課税制度 49【積み立てNISA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 12:28:54.95ID:ya6DCSDA0
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980 が立てること

前スレ
【NISA】少額投資非課税制度 48【積み立てNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1580942432/

【NISA】少額投資非課税制度 47【積み立てNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1579838275/
0005名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 13:02:54.31ID:GGB74JyJ0
今まで、何となく財形貯蓄してたんですが、
これって利益に税金かからないだけで、
元本自体が非課税になってないので、
ほぼ定期預金してるだけみたいな感じですよね。

もはや、これ解約して、nisaやら投信に回した方がいい気がしたんですが、
リスクありますかね?
30代でまだ働いてるので、余剰資金ではあるのでなくなっても生活はできるのですが。
色んな資産を持っておいた方がいいと言いつつ、
信用取引じゃない限り、元本保証の低利率のところに預けておくメリットが内容に思いまして。
0008名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 13:37:10.12ID:cm3kqWOy0
>>5
貯蓄と違って確実な元本保証がないからリスクはあるよ

月3万出せるなら(それ以下でも別にいいけど)つみたてNISAを始めておけばいい
0010名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 13:58:12.21ID:TA5tfpfH0
>>5
めんどくさいのもあって財形とか、貯蓄型の保険はそのまま置いてある
その代わりNISAiDeCoその他投信は日本以外でやってる
0012名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 14:14:58.13ID:x/Kcz2Q80
財形は預金として、NISAは資産運用として同時に行ってはいかがです?
財形:NISA=50:50、財形:NISA=20:80とかで。
何も解約する必要はないのでは?
財形:ideco:NISA=20:40:40でもいいだろうし。
0016名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 14:51:36.72ID:GFEnVArq0
俺は会社が財形に3%の奨励金を上乗せしてくれるのでマックス財形積み立てながら定期的に下ろして普通NISAと特定口座でVOO買ってる
0017名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 14:58:25.61ID:kN3j6DQk0
財形はまじで意味ない
00185垢版2020/02/16(日) 15:18:34.06ID:GGB74JyJ0
ありがとうございます。
リスク分散の鉄則から言うと、定期預金や財形は100万くらいは残しておいた方がいいかもですね。

残り400万強は投資に回したいと思います。
0019名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 15:31:57.26ID:pk/rR/qu0
コロナショックが怖くてみんな株を買えない
こういうときに高値付けてる株買えば意外と儲かるもの
0020名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 15:40:46.76ID:cm3kqWOy0
今流行りのグロ3って、目論見書のイメージ図みたら株・リート・債券にそれぞれレバレッジ3倍かかってるように見えるけど
実際は株とリートは現物で計80%になってて、
債券と日本株に10倍レバレッジしてて計220%になってるんだよな?

去年は全体で好調だったからいいけど、10倍レバって本当に大丈夫なんかこれ・・・
0022名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 15:48:32.93ID:Ru2M+cVL0
>>18
給料を基準に3ヶ月〜6ヶ月分の貯蓄がベストかな
0023名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 16:04:40.19ID:wk+xagVs0
債券にレバレッジをかけるとリターンがリスクを上回って美味しいと世界的に人気らしいっすよ
高利回りなのにAAA格付けで安心とかそんな話を思い出す
0024名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 16:37:49.52ID:uMH+S1dk0
質問させてください
皆さんなら余裕資金30万あるとすれば、昨今の場合ですと、どのように運用されますか?
当方の目標額は70万くらいです
0030名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 16:58:56.04ID:kdwRN0PI0
>>24
そのうちじゃあ困ります!
今年中には70万円にしたいのです
0031名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 16:59:26.74ID:xRIVMcQS0
>>26
マネックスは伸びそうな気がする
手数料の値下げやポイント還元みたいなお得感でしか勝負してない(できてない)
証券会社が多い中でマネックスだけがサービス志向を表明してて独自性がある
0034名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 17:03:24.25ID:ZD1LFbyf0
サービス志向ってのはコスト競争から逃げたも同然。はっきり言うと言い訳
普通にポイントで実益くれる方が信用できる
0035名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 17:03:57.73ID:ya6DCSDA0
>>20
大丈夫なわけないじゃんw
グロ3持ってたら老後安心とか言ってる情弱がインデックススレに溢れてるよな
短期保有前提で暴落前に売り抜けるしかないよ
0036名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 17:32:41.70ID:cm3kqWOy0
>>21
うん、買ってないわ

>>35
だよな
レバは暴落してみて初めて恐ろしさがわかる
0037名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 17:41:02.60ID:qRP35NJk0
ネタなのか知らんけど、5.5倍のレバランスまで出てきて熱に浮かされたような状態は悲惨な予感しかしない
絶対買わない
0040名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 17:48:56.56ID:QzQ77xO40
レバレッジってなに?
0043名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:08:08.71ID:84aFl9g80
それはビバレッジ
0044名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:14:07.07ID:gUfyNo3U0
積立やってるから下がってくれてかまわん。先は長いんだ。アメリカ株式やってたけど辞めて先進国厚くした。
0046名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:21:40.34ID:cm3kqWOy0
>>40
ググったほうがわかりやすいぞ
0047名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:22:27.23ID:kdwRN0PI0
>>44
下がると困るのはグロ3の事な
ボックス相場での資産減衰リスクがあるからレバレッジは長期保有にはどうしたって向かない上級者向け商品なんよ
0048名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:29:40.88ID:n0HXTOrM0
iDeCo slim先進国 2.3
積み荷 slimSP500 3.3
特定 楽天VTI 1、全世界(日本除く)1.5

アメリカ比率が84%…
アメリカ下げたいような下げたくないような…
0049名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:34:35.79ID:GGB74JyJ0
グロ3の仕組みがよく分からないのですが、
元本割れしたらロスカットみたいな仕組みがあるんでしょうか。
債権が暴落ってあるのかわからないですが、ここで-10パーセントになったらレバレッジかけてるから、元本割れしますよね?そうなったらどうなるのかなと。
0050名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:41:33.92ID:KyWu0ZJD0
>>49
ロスカットされるかも知れないから初心者向けでは無い。
初心者はTOPIX連動辺りで練習
0051名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 18:53:29.03ID:x/Kcz2Q80
>>北米、南米、ヨーロッパ、アジアとか◯◯大陸とか、分かりやすい投資信託ってないのかなと時々思う
0052名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 19:20:52.03ID:A0JpaMAU0
>>49
一応ロスカットにはならないようにしてるらしい
まあその分の損害は客に返ってくるから無事じゃ済まないけどな
0054名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 19:39:49.78ID:ktbXRwdf0
バンガードETFならオルカン(除く米国)、ヨーロッパ、パシフィックとかあるんだけどね
投信だとあんまり需要なさそう
0055名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 19:49:34.20ID:W33w+d/Z0
投資初心者でIdecoとNISAに興味もって情報収集してる20代です
給料少ないし月5000円位から始めようと思ってるんだけど初心者はつみにーやってた方がよさげ?
でもつみにーするなら新NISAにロールオーバー出来ないから一般NISA入ってた方がいいかなと思う
もう少し新NISAの情報が確定したら動こうとも考えてる
せんぱいがたおしえてください
0056名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 19:51:10.82ID:8izlU1cV0
>>55
5000円先進国株式を楽天証券で毎日積立しておけばよいよ。やらないよらすごいぞ。わしは23歳15000円からはじめた
0058名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:02:43.37ID:9uDrXfXF0
>>55
5000円でやるならつみたてNISAが良いかもな
iDeCoは手数料取られるから5000円だと1番損する
解約したくてもできないしな
普通NISAは120万の枠を有効に使えない
つみたてNISAが最もコスパが良い
0059名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:20:58.72ID:AUAiMqb20
>>24
3000万あったら7000万にできるのか?
って考えるとこのスレ向きの話ではないわな。

FXなり先物なりCFD向きの話。
0060名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:22:52.25ID:AUAiMqb20
>>55
結婚して子ども作ったほうがリターンでかいよ。
0061名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:32:44.92ID:a14yRful0
>>55
・つみにーに選ばれてるファンドしか買わない
・長期投資するつもり

上記を満たすなら、投資資金関係なくつみたてNISAでOK
余った投資資金は特定に入れとけばOK
0063名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:35:50.70ID:TC86FWuq0
>>58
55じゃないけど教えてください。
積荷月33333しててイデコも始めようと思っていますが60まで引出し不可なのが不安で最低額5000円で始めようと考えてたところです。
5000円が一番損するならいくらぐらいから始めればいいでしょうか?
0064名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:37:33.10ID:Ru2M+cVL0
>>24
競馬
0066名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:43:14.92ID:l3Nm/qqt0
月5000円ならidecoにするかな
6万の20年非課税より約40年の非課税の方が魅力的
あと退職所得金額控除を考慮し積立年数を稼いでおく
でもNISAも今のところ期間限定でしかできない制度だから早目に利用したい
0067名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 20:51:26.55ID:NfVpF+ap0
長期間引き出せなくても問題なくて
非課税等のシステムが変わる可能性が怖くないならideco
そうじゃないならNISAかな
0068名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:01:17.86ID:GGB74JyJ0
idecoもnisaも併用できるんですよね?
気がかりなのが企業型確定拠出年金してるから、こっちが併用できるか、会社に聞かないとだ。
0069名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:06:47.60ID:AiMS1ORH0
うははいちおつ
0076名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:13:07.18ID:cm3kqWOy0
月5000円だと年間6万円
つみニーの年間枠が40万だから34万分が勿体なく感じてしまうわ

所得控除もされるし、イデコのほうがいいんじゃないかな

>>68
>idecoもnisaも併用できるんですよね?
別物だからできるよ

>気がかりなのが企業型確定拠出年金してるから、こっちが併用できるか、会社に聞かないとだ。
それだと月2万円積立が上限だったかな
0078名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:15:00.66ID:NfVpF+ap0
企業DCとidecoが併用できるようにしてる企業の方が圧倒的に少ないって聞くけど実際どうなんだろうね
0079名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:16:40.23ID:AUAiMqb20
>>70
基礎控除毎年48万、子NISA400万、出産、保育〜高等教育無償、子ども手当200万活用できないなら、それはお前が無能すぎる。
0082名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:27:38.41ID:cm3kqWOy0
>>77
払い込みを止めることはできるぞ
0083名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:29:23.35ID:7UDgcBJ/0
若くて始めるならiDeCo一択。
降ろせないというのは資金管理の問題なので、そもそも投資などやってはいけない。
0086名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:36:22.61ID:sMRY7T0J0
コロナ
オリンピック
サンダース

怖くて今年は動けない
0088名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 21:47:23.25ID:cm3kqWOy0
基本積み立て続けるから降ろせないのはNISAも同じだけどな
どうしようもない緊急時に自由に売れるかは違うが・・・
0090名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 22:02:56.23ID:xRIVMcQS0
>>88
俺はいつでも全バラできるように出来る限りフラットな曲線になるアセアロ組んでる
直近6ヵ月、1年のグラフとか我ながら惚れ惚れするぞw

まあその分、累積リターンは米株どころか先進国株にも負けてる(6ヵ月で2%、1年で
4%劣ってる)けど、、、
0091名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 22:15:55.92ID:cm3kqWOy0
>>89
自分の意思じゃ絶対降ろせないイデコと(大災害に巻き込まれたなどは別)
自分の意思で仕方なく降ろせるNISA

基本戦略としてどっちも降ろせないのは一緒で(1行目
最悪上の2つに分かれるのが2行目

なにか問題が?

>>90
リターンとリスクは人それぞれだから、きみが納得できてるならおkかと
0092名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 22:23:04.85ID:uBK5ngtA0
>>91
「東日本大震災のとき津波で家が流されたので新しく家を建てます。頭金が必要なのでiDecoを解約させてください。」
「ダメです。」

だそうです。
0097名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 22:50:26.10ID:a3m+HvEJ0
20代からやったら30〜40年あるわけだからさすがにちょっとその期間安定して続けられるかどうかかなり不安
自分だったら40半ばで60歳までなんとなく目処が立てられたらやり始めてみようか考えるかな
公務員とか資格職で安定した仕事してるなら若くてもいいかなって思う
0098名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 22:52:46.53ID:cm3kqWOy0
>>92
ちょっと調べてみたけど
東日本のときでも特例条件が「家も仕事も失ってしまった人で、確定拠出年金の資産が100万円以下など」
かなり条件キツいみたいだわ
イデコのデメリットで60歳まで降ろせないって簡単に書かれてるけど
東日本大震災のときですら限定条件なのはもう少し強調すべきだろこれ

>>94
たしかに書き方が悪かったね

基本戦略として降ろさないのがNISA
0099名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 22:57:16.48ID:sh9CN7fX0
iDeCoは基本的に何があっても絶対に解約できない制度だってそれ何度も言われてるから

例外もあるけど例外に当て嵌まる人なんてまずいないから
0101名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 23:12:05.93ID:siHaXLtC0
これから結婚、出産、子育て等、金のかかるイベントがまだまだある人が
降ろせないiDeCoはな継続しづらいよな
0102名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 23:13:38.41ID:g6XDmvFJ0
ただ金って数字でしかないと思うぞ結局
お金が掛かるって漠然としか思ってない人が
漠然と投資してる、俺はそんな風にしか見えん
0105名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 23:41:16.04ID:Be9OfRCw0
idecoは離婚しても財産分与されない 途中で下ろせないのはメリット

若者は5000円から始めて非課税を稼いでおくことが重要
0106名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 23:44:36.02ID:uBK5ngtA0
>>102
普通に考えて年金貰えない、国も暗に認めて税制優遇のルール作って漠然と老後資金作らせようとしてる。
みんな将来なんて漠然としか見えないから、それに向けてベストを尽くしてるだけ。
将来が安定しているであろう公務員とかじゃない限りiDeCoは足かせになりかねん
0108名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 23:49:29.15ID:3DAC9CdR0
人生の途中で何があろうと老後に金が必要になるんだから別に引き出せなくていいだろ
ideco引き出せなきゃ困るならどのみち録な人生じゃねえから諦めろ
0109名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 23:49:48.50ID:sh9CN7fX0
>>105
まあ結婚するときに始めるというのは一つの選択肢かもしれん
0111名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/16(日) 23:56:37.00ID:3DAC9CdR0
そう簡単に引き出さなきゃいけないような金を投資すること事態間違ってるよ
ある程度の貯えがある上でNISAや特定使うならidecoも当然やるべき
老後までに投資資金全部引き上げなきゃ困るなんていう奴は運用方法が間違ってるから論ずるに値しない
0113名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 00:00:57.43ID:0z4fR//e0
具体的な用途がある現金は投資資金にならない
捨ててもいいほど完全に浮いた現金も投資資金にならない

具体的な用途はないけど、浪費しても惜しくないほど浮いてるわけでもない
そんな漠然としたふわっとした現金を俺は投資資金だと思ってる
0114名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 00:02:19.93ID:xF61vfAv0
>>112
そこまでするならNISAや特定からはいつでも引き出せる状態なんだろ
ideco分は引き出せなくても別に困らんだろ
困るレベルの資金力ならやらなくていいというだけの話
0115名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 00:04:35.70ID:P7jakuZu0
>>114
現金には劣るものの基本的にいつでも換金できる流動性の高さこそが有価証券の強み
その強みを捨てるなんて論外
0120名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 00:28:24.27ID:T0HeAUhc0
【新型コロナウイルス特効薬『アビガン』】富士フィルム富山科学開発・エボラ出血熱も治療済 アビガンが救世主か 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581762168/
0124名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 03:08:39.51ID:0z4fR//e0
>>119
世界金融危機からリーマンの流れを見ろ!跳ね返りからの再度の叩き落としでエグいぞ?
あのチャート見る度に積立投資で時機を窺ってはいけないなと良い戒めになるw
0126名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 04:23:10.46ID:iWqOchua0
>>119
まだ規模が小さい
0127名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 05:26:29.45ID:tb6dYGLd0
現金の流動性が必要なら銀行なりサラ金のカードローンで枠作っとけばいいだけだろね。
実際に使わなくてもいいので。

>>87
基礎控除48万はいつまでも。
成年したら住民税均等割非課税の43万の範囲になるけど。
0129名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 08:01:59.31ID:lOhOw0Zg0
>>104
ワイはslimオルカンに入れてるわ

>>122
USA360はいくら債券とはいえ27倍レバは怖すぎる
0130名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 08:15:37.90ID:TZ+KQfnf0
アメリカで12000人以上バタバタ死んでるインフルが
なんで日本では大したことがないんだろう?
日米もかなりの人数渡航してるのに・・
0133名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 10:04:51.23ID:++SRge7B0
オリンピック中止になったら
リート洒落にならないよね
0136名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 10:34:07.30ID:VtObl47D0
下がるなら早く暴落してくれと
0143名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:25:18.82ID:VtObl47D0
日本のGDP−6.3%
0144名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:26:09.94ID:VtObl47D0
日本のGDPマイナス6.3%
0146名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:28:43.15ID:BCbiyyDR0
>>145
チンチンが無くなります。
0148名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:34:36.27ID:rE8CMjs40
質問です
15万ほど失ってもよい余裕資金があるので、運用先としては日経225先物、順張りを考えて一気に増やしていきたいのですが、諸先輩方の見識としてはいかがなものでしょうか?
0149名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:35:47.93ID:s+z6bzxk0
いいとおもいます
0151名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:46:00.66ID:xObscCkr0
>>148
日本株は循環株ばっかりで長期投資には向かんよ。
米国株や中国株も検討しましょう。
0152名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:47:07.59ID:0z4fR//e0
>>148
SPXL:TECL:現金を2:1:3を基準に配分して毎月リバランス
予算15万だとTECL1口でオーバーウェイトになると思うけど
そこは現金とSPXLで適当に調整して
0153名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 12:48:04.99ID:xObscCkr0
って先物か。w
ギャンブルやるなら日経でもFXでも仮想通貨でも何でもOK!
グッドラック
0159名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 14:13:47.68ID:9xoyiBbc0
>>148
今はショートならうはうはかもね。
でも15万ならミニ2枚でしょ? 順張りロングならもう1万足してくりっく株365のCFDダウ3枚かな。
0160名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 14:18:11.65ID:SuKC3eTo0
今年は経済てきには面白い年になりそうだな
波乱がありそう
0161名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 16:46:10.81ID:P/P5DgEZ0
山崎元「idecoの流動性が制約になるようなお金の管理では拙い」



しかし、少々説教臭くなるが、iDeCoで積み立てられる金額は、多くの場合将来に向けて貯めていかなければならない金額を下回るので、iDeCoの流動性が制約になるようなお金の管理では拙いと申し上げておこう。
課税される所得のある勤労者には、iDeCo及び勤務先に制度がある場合の企業型確定拠出年金は圧倒的に有利な制度なので、なるべく大きく利用することが適切だと考えておくべきだろう。
https://diamond.jp/articles/amp/228389?page=4&;skin=amp&device=smartphone&display=b
0163名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 19:19:29.79ID:X/adBSM80
コロナ最初は4〜5月がピークと言われてたけど
だんだん1〜2年は掛かるみたいに言われ始めたな
2年間下げ続ける可能性もあり?
0165名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 19:45:09.18ID:RLE/FDDW0
>>163
発生地の中国でもう下火になってるのに
何言ってるの?
0166名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 19:49:33.43ID:HDRn9IYY0
>>165
え?
0169名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 19:57:44.04ID:RLE/FDDW0
情弱の考え休むに似たり…
株価とかもう織り込んで上がり始めてるやん。
0171名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 20:44:38.49ID:s+z6bzxk0
楽天カード決済ポイントに釣られて楽天でNISA開設したけどカードだと毎日積み立てできないんだな
SBIでもよかったかもなぁ
0178名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 22:31:34.22ID:l35Gmmm50
>>163
基本的に感染が広まったら後は終息するだけだから1年はかからんと思うけどな
そもそも去年の12月時点に発見されたってことはそれ以前に日本に入り込んでる可能性あるし
単なる風邪と思って気付いてないやつもいただろう
0179名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 22:37:23.24ID:eMnonh1P0
レスくれた人ありがとう
このまま楽天で積み立てます
0181名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 23:25:21.58ID:F+Vb0ISu0
夫婦で積み立てNISAする場合は、何の商品がオススメ?

一つは、オルカン、一つは楽天VTIでいいかな?
0184名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 23:44:54.37ID:7GFZpug20
>>182
本当?だといいんだけどなあ
今年暖冬だけどさらに前倒しで気温上がってくれや
株価下がるにしても治療薬のないウイルスは嫌だ
0187名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/17(月) 23:53:12.40ID:l35Gmmm50
治療薬ないつっても死ぬのは老人とか障害持ちばっかだから健常者がそんな気にする必要ないと思うけどな
季節性インフルエンザですらワクチンも治療薬もあるけど日本で毎年数百〜千人死んでるし
0191名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 02:43:19.96ID:6cRDI5nR0
楽天の民だと為替高いから海外株に手を出しづらいね
米株暴落したら買う事にするよ
最高値から20%落ちたらナンピンするんだっけ?
0192名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 03:46:24.03ID:4Qo697R9O
_
0194名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 07:22:19.07ID:8SMD25VX0
>>188
スレ違いだろアホ
0195名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 07:37:12.58ID:dd7xb4QI0
>>191
そういうルールは必ず前提があって有効だから、決めないほうがいいと思うよ。

地合いが変わると通用しない。
ダウはここ5年-20%はないんじゃないか?
一昨年の9-11月はそんな感じに近かったけど。
そうなるとただの機会損失でしかない。
0198名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 08:38:22.78ID:IiyCDYrK0
温暖だと広がりにくいってだけで普通に感染はするんじゃないか
シンガポール、タイ、マレーシアとかでも出てるし

中国は10日から工場再開して集団感染だって
早く収まるといいけど
0204名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 12:22:36.97ID:66chD1px0
つみたてnisaはじめてみようと思ったんだけど
ipoにも興味があるから一般nisaにした方がいい?
つみたてnisa口座と特定口座作ればいいんですかね?
0206名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 12:28:32.22ID:ZgQUBsPF0
まあファンドに投資すると宝くじ買うことのバカさ加減が良くわかる

宝くじなんて1,000円で10円買うようなもんだからな
0207名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 12:29:26.10ID:ta93EfiY0
>>204
つみたてNISA口座作れば自動的に特定口座も付いてくる
正確には総合口座(特定口座や一般口座)の下につみたてNISA口座があるから
0211名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 12:42:40.53ID:ta93EfiY0
>>210
特定口座を源泉徴収有りにするか無しにするかはググってから自分に合うほうに決めておけよ
0214名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 12:47:06.99ID:oZNo7MBK0
積にやってると制約多いとわかる
だから一般NISAがいいが変わるよね。
>>209
アップル下方らしいからもうちょっとずらせばいいのに
0216名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 19:26:13.06ID:lcyIRiCZ0
積み荷も井出子もラインナップがクソだからな
投資なんて自己責任なんだから好きなのに投資させろや
0219名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 19:49:02.67ID:kJU8UOpw0
お聞きしたいのですが、nisaでetfや普通株120万円分買って翌日売って利益確保したら年間の非課税枠終了なの?
0227名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 21:03:58.91ID:YclGIxmu0
ナンピンというかひたすら買いだからね
買ったあと放置が最優秀たといわれるくらいだから
売買に勤しむ人は無能な働き者
0228名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 21:16:43.14ID:mqw0mGAm0
>>71
わしは35でガンになり、いま53だが長くは生きられん。子供は8歳 嫁は33。
ETFとインデックスファンドを信託財産にしてる。あと五年でなくなるとはおもうから子供にはいろいろつたえたい。
0229名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 21:25:01.52ID:Rym6ZP0H0
投信を売買するならそれこそ株やったほうが良いんじゃないの?
そうなるとNISA自体がそもそもお門違いだけど
0231名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 21:42:57.87ID:vvWw21b+0
楽天証券でetfを16日に成行で買ったんだが
今にもなってまだ執行中なんだけどこんなに時間がかかるもんなの?
初めてだからわからない
0233名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 21:49:11.82ID:rez4qQW20
>>228
ガン発覚後18年存命ってすごいな
カンカイしてないの?

遺族年金っておもったほどもらえないから、嫁子のために頑張ってな
0234名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 21:53:21.68ID:ZSF1nKSg0
>>227
それは積立投資だよね?
ナンピンって長期投資が1番出番あるのでは...

気絶や投機は兎も角、NISAなんてナンピン位しかする事なくない?
0235名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 22:13:16.13ID:67AfbIP30
まあコロナの行く末が事前にわかるような人なら
今頃マスク転売で死ぬほど儲けてるだろう
わからないから機械的に積み立てるのみだ
0238名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/18(火) 23:19:39.26ID:SSNLiA6x0
ぶっちゃけコロナに限らず前のインフルエンザの時もマスク大量に転売できたから普通に予測できたと思う
0240名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 00:14:19.69ID:keyx03Ur0
>>237
ボーナス設定もスポット購入もできなくて割と不便
てか、顧客が何時?何を?どれくらい?買うか事前に分かるわけじゃん?
これって何か悪用法があるんじゃねーの?とか思ってしまう
個別株じゃあるまいし流石にないかw
0241名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 02:22:50.46ID:EP7feVZR0
事前に分かったところで、積立設定されてる投資信託なんて大半がインデックスファンドだからどうでも良いだろうね
0242名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 02:31:18.19ID:oRNKMCAH0
>>237
楽天カードは特定口座で値下がりしにくいファンドを50000円買ってすぐ売れば良い
積立は口座から積立した方がいい
積立日の一日は下がりやすいというし
0245名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 06:49:41.33ID:oPkkur6B0
>>230
>>233 
ありがとう
胃を切除したが完全にはとりきれてないなぁ。他にも持病がある。ガンではなく体力的にもって10年。実際には5年だろう。
生命保険は4500万(これは独身時代付き合いではいった終身のもの。ガンだと入れないから。あと共済) 
資産は8000万(ETFインデックスファンド)年収は500万だが嫁も400万ある。

泣けてきたのは運動会の会場でヨタヨタと歩いてるわしをみても、息子はなにもきにしない。運動神経もすぐれてる。ピアノもひける。とにかく皆さん投資だよ。8000万も原資は4500万だから。サラリーマンで8000万ためるのは不可能。投資なら可能だ
0246名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 06:49:50.90ID:lsWJMxmB0
つみたてNISAしながら特定でたまに買い増してるけど
日経は下がった日に買えばいいけどダウは翌営業日の注文になるから難しいな
0247名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 07:10:24.04ID:uwNSdbZm0
今日も日経落ちまくりだろうな
0248るーぷ垢版2020/02/19(水) 07:41:11.60ID:I1TDt5TY0
高値追いドルコストじゃ、ナンピンよりも最悪だよ。

その効果がこれからわかると思う。
米帝国の勝利とか一切関係無いから。
その前にノックアウトされる。
その前に損を挽回しようと変なこと始める。そっちのがまずい。
0255名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 08:45:04.40ID:E4OUSpdl0
>>254
203ではないが、アマゾンプライムに入っているなら
・マネーという名の犬
・難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください
あたりが無料で読めて初心者にはオススメ
0258名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 12:15:52.76ID:dZjsYvuD0
>>256
何%だと思う?
0262名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 17:17:01.66ID:AH5fu9z+0
天才投資家ジムロジャース氏「日本株は今買おうとしているところだ」

ジム推奨!日本株チャンスの到来
0272名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 21:59:07.89ID:QEFA8IpU0
>>271
0274名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 23:14:35.29ID:Oi7FxHGP0
質問です、初心者です。
資産100万くらいだと株、先物で増やそうとするより、貯金してからの方が良いとよく目にしますが、これは本当なのでしょうか?
理屈が分かる方教えてください
0275名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 23:20:56.65ID:RQOheEAx0
理屈もへったくれもねぇー
デスよ!
0276名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/19(水) 23:21:11.01ID:xUmSalzO0
>>274
初心者がマルチ書き込みしちゃダメだよ
0281名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 00:00:38.34ID:trQIkGXo0
>>277
イケハヤが推してる
ということは?
0282名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 00:21:05.45ID:oNKvbgrs0
【速報】バンガード社が予想する今後10年間のリターン

米国株        3.5〜5.5%
国際株式(除く米国) 6.5〜8.5%
米国債券       2.0〜3.0%
国際債券(除く米国) 1.5〜2.5%

http://etfsp500.com/archives/22242923.html


インデックス スレに貼られていた物を拝借しました

過去の予測の的中率はどのくらいなのかな?
それ次第では、米国依存(現在8割位)を下げようかと…
0283名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 00:30:42.50ID:LhG+18Uf0
>>282
リターンだけじゃなくてリスクもみないとね
日本や先進国や新興国は、標準偏差もでかいんで、米株以上に上下するよ

たとえば米国債がリターン2%ぐらいとするなら、それを270%持てれば、
5.4%になる
みたいな考え方もできる
0286名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 01:57:04.84ID:ti8rgnGe0
10年分一括できるわけじゃないからな
ここNISAスレ
ナンピンもリバランスも自分ではほぼ無理
年間枠が決められてる以上は時間的分散をしなきゃいけない
0289名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 05:34:28.50ID:AjwwCh+J0
>>274
あと一年でさらに給与収支で何円残るか?例えば50万なら25万投資してみたら?現金普通預金が300万になるまでは追加での給与収支の半分までしか投資しないほうがよい。それは急な物入りのときインデックスファンドを不本意に売却しないといけないから。

苦しいけど徹底的に節約したほうがよい
0290名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 05:49:39.23ID:RJT23sTI0
>>274
%で考えるとわかる。
100万を200万にするとき、労働→貯金なら簡単。0→100万を繰り返せばいいから。でも投資なら+100%にしなきゃいけない。これはとても大変。

逆に1000万を2000万にするのは100万→200万の10倍大変。でも投資なら100万→200万と同じでいい。

100万でも研究がてらすればいいけど、体感的に300万くらいから投資の効果が出てくるけど、1000万までは労働→貯蓄のほうが堅い。
0291名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 05:56:30.19ID:RJT23sTI0
>>289
いざという資金は低利の銀行ローンでも枠つくっておけばいいけどな。
0293名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 07:20:08.68ID:MBo/GdHY0
これ最強 笑
0295名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 09:55:09.04ID:jg9gSYqD0
質問です

SBI積荷口座開設したんですけど、
sbiバンガードs&p500と
emaxis slim s&p500の
どちらを積み立ててますか?
皆さん後者にしてるっぽいですけど、理由が知りたいです。
そのどちらかとオルカンを16666円ずつ積み立てる予定です。
0296名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 10:14:02.64ID:K+HUv3Zf0
質問です

SBI積荷口座開設したんですけど、
sbiバンガードs&p500と
emaxis slim s&p500の
どちらを積み立ててますか?
皆さん後者にしてるっぽいですけど、理由が知りたいです。
そのどちらかとオルカンを16666円ずつ積み立てる予定です。
0299名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 10:40:26.29ID:jg9gSYqD0
面倒くさい奴らしかいないなここは
質問スレじゃないなんてどこにも書いてないし
知らないなら無視すればいーのにどんだけ暇なんだよ
0303名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 10:58:56.13ID:2Ii9Z7Hg0
>>295
slimの方が信託報酬値下げ合戦に最後まで追随してくれる安心感があるからじゃね?

>>299
逆ギレかっこ悪いよ
0305名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 11:00:07.61ID:MBo/GdHY0
二重人格やん
0306名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 11:02:07.79ID:2Ii9Z7Hg0
そんなことよりも、slimsp500とオルカン半々っていかにも初心者がやりがちな「それなんか意味あんの?」って組み立てだよなw
0307名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 11:24:00.50ID:G97Vl0ly0
なぜ自分で調べようとはせずここで正しい答えが出てくる事を期待しているのか
真逆の事言われてそれの真偽はどうやって判断するつもりだ
0313名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 12:13:25.87ID:+GF8zaUs0
>>306
悩むくらいなら半々は悪い選択ではないよ。
iDeCoでダウだけ買ってるけど、子NISAはダウとSP500半々にして、今のところ後者のほうがいいので、判断は適切だった。
0314名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 12:21:45.88ID:m65LeIFQ0
俺は306に同意
オル館とか言いながら米国比率が半分以上やろ?
そうでないとパフォーマンス出ないから
結局米国がコケたら全世界不況になる
ちまちまリスク分散なんかやっても大した意味無し
悩む暇あったら米国にぶち込んでおけばいい
0316名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 12:25:31.14ID:MBo/GdHY0
日本でok
0318名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 12:29:01.81ID:Bh8nqqCj0
>>317
完璧な割合って?
0319名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 12:34:25.50ID:/h7+0OdJ0
>>306
ほぼアメリカになるけど、気持ち日本や新興国などいれたいなら有りだぞ
0321名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 12:51:46.43ID:y53vEk6L0
>>295
同指数なら業界最安を謳うSlimにすれば他社が下げれば追随してくれるので乗り換える手間がかからず
常に最安圏でいられるのでSlimを選ぶ人が多いんだと思いますよ

オルカンと組み合わせるのはお好きにどうぞ
0322名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 13:00:45.97ID:xi/D/ylf0
>>317
なら、わかる割合って?
0323名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 13:05:06.75ID:2Ii9Z7Hg0
いやsp500とオルカン半々でもその人なりの投資哲学があれば別にいいのよ
半々がベストだという答えにたどり着く人はあまりいないだろうけど

でも初心者がその組み立てにするのは大抵、米国とオルカンどっちがいいか決めきれないから「とりあえず半々」ってだけだろ?
それで積荷20年を本当に継続できるとは思えない
0325名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 13:28:02.79ID:vQ074bBH0
別に同じ銘柄同じ比率で20年間買い続けなくてもいいんだけどね。
好きなタイミングで買い付け銘柄変更していいのよ。非課税運用期間が大幅に残ってるのに売ったりさえしなければ。
0327名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 13:36:57.81ID:/h7+0OdJ0
>>323
わかってきたら途中で金額割合変えればいいじゃん
0329名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 13:44:51.80ID:2Ii9Z7Hg0
とりあえずオルカンと米国半々奴こんなに多いんだな
割合変えるのはリバランスできるiDeCoでやればいいのに

下手したら8均とオルカンと米国3等分とかやってそうw
0336名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 15:46:19.46ID:cImnMufo0
8均6割、除く日本4割の僕とか、すごい怒られそう
そうするとだいたい株以外が年齢%になるからそうしてるんだけど
0337名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 15:53:30.01ID:/h7+0OdJ0
>>329
別に意見を求められたから答えただけで、レス返した人が実際にそうしてるわけではないだろ
0338名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 15:56:09.37ID:qhuvfpTv0
まあ自分のお金でやってるんだからやってみたいのでいいじゃない

自分は一つだと見たときつまんないのでバランスと株100と両方積んで比べてみてる
0339名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 16:53:35.72ID:NDnSrz000
NISAといえど、損切はするのもの?
昨年からはじめたのだが嫁が激怒して困ってる
五輪中止だと悲惨な目にあいそうだ
0340名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 16:54:25.90ID:HGAcQr2u0
>>336
オルカンと楽天バランス(時価総額重視)
もしくは
3地域均等と8均等(均等重視)

にしとかないか?
オルカンと8均等の組み合わせは株部分をどう持ちたいのか分からん
0344名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 18:00:19.73ID:PO3WCG020
まあ年齢にも因るだろうけど最低限投資でもしてないとこの先負け組確定だろ

説得してどうしても納得してくれないなら最後は嫁にこのスレ読ませてやれw
0345名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 18:05:55.51ID:NDnSrz000
そうか、鬼を説得するしかないんだな
逆転しようにも、もう金だせないし
最悪バイトで補填だな
他に良いのがいれば、交換したいね
0346名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 18:12:35.47ID:+vFATt1h0
最近投資始めた初心者ですが、先進国と新興国の違いって何ですか?
0347名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 18:14:01.25ID:nR+WLnhJ0
ggrks
0349名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 18:14:49.75ID:c12YFe720
>>340
336だが本当におっしゃる通りですわ
積みニーのアセットアロケーションとしての株・債券・リート比率を吟味してこうしたんだけど株部分の内容については全然自分なりの考えもないという状態です
なかなか難しいね
0352名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 18:36:30.81ID:bBNvFUZo0
>>323
継続出来る出来ないも何も、毎月か毎日積立投資されていくのだが継続出来ないと思った理由はなんだろ?

決められないから半々だの、投資哲学とやら無しより、毎日の値動き気になって連日口座にログインしてる人の方が余程20年継続出来るとは思えんが
0353名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 18:51:50.67ID:GQsJTZ+40
>>339
損切りするかしないかは個人の自由なので他人のアドバイスを参考にすると後々後悔するかも
そんなことよりも今の地合いでマイナスなのは銘柄が悪いのかもね
何買ってるの?
0354名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 19:00:12.40ID:3Uvtu4Rm0
>>352
まあ実際のところほとんどの人は継続できないと思うな
リーマンショックの時はもはや経済が成長する時代は終わったからドルコストも終わりな空気感だったし
忘れてるのが正解なんだけどそれには覚悟が必要よな
0356名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 19:30:58.45ID:3Uvtu4Rm0
>>342
最後だけでいい
0357名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 19:32:33.92ID:3Uvtu4Rm0
>>345
鬼と書いてヨメと読みやがったなw
0358名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 19:39:05.62ID:HGAcQr2u0
嫁が理解ないなら自分の金(小遣い)だけで投資するのが正解だと思うわ
交渉すべきは小遣いの増額
成績見て嫁が興味持ったら一緒にやれば良い

嫁が投資以下の価値しかないならそもそも結婚すんなよって話だ
0359名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 19:44:58.51ID:3Uvtu4Rm0
>>345
俺の嫁も投資に否定的だったんだが新居の近くのマックスバリュで毎日買い物していたから
イオン株買って株主優待の3%引き使えば数年でペイできるから株価ゼロになってもへーきへーき
って説得して寛容になってくれたわ
0361名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 20:14:34.02ID:AA8RnU+M0
そのくせ女はやたらと借金して見栄を張る事を考えてるからね。
女に資産運用の考えが無いと人生の半分をローン払う事で終わる。
0362名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 20:15:43.12ID:MBo/GdHY0
所詮お前の周りにいる女なんてそんなもんだろ
0363名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 20:22:25.14ID:H02wduyS0
夫を困らせるほど激怒されている時点でどう説得するんだろうか?
信頼している相手の言葉なら耳を傾ける可能性はあるだろうが、そうじゃなければ下手すると嫁の耳には入りすらしなそう
0366名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 20:36:40.42ID:STO9Q0rS0
情報が入るかどうかでだいぶ違うよ
自分はたまたま見たブログで積荷のこと知って始めたけど
それまでは投資そんなに興味なかったし自分がやるとは思ってなかった
0367名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 21:04:08.63ID:HGAcQr2u0
うちの嫁はグロ3とピクテの分配金大好きアセット
ピクテとの付き合いは俺より長い模様

そういや、グロ3もピクテも外国税額控除対象?
特定口座で買って確かめてみようかな
0369名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 21:40:42.92ID:97K7bjWT0
分配金はうれしいよな
再投資より分配金があったらなら基準価額がた落ちでもまだ心の支えになるし
投資額が大きい人向けだが
0370名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 21:59:54.80ID:vk38pSKV0
分配金が心の支えになるという意見はわかるが
長期の資産形成という観点から視れば分配金って利益どころか害悪だよな
0371名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 22:03:57.80ID:SbhHXvgB0
フロンティア不動産投資法人ってやつ
今NISAで買うのにいいタイミングだよ
半年に1回1万円の分配金が届く良いやつだよ
0372名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 22:31:18.57ID:IpTOA+Rk0
株価がうなぎ上りの時にコツコツ積み立てで着いて行って
暴落して投げるのは高く買って安く売るの典型w
0373名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 22:48:48.05ID:HGAcQr2u0
>>370
外国税額控除効いてて20年程度の運用期間想定するなら分配出した方が良い場合が多い

でもNISAスレなので分配無しが大正義です^^
楽天VYMは早く分配金出してどうぞ
0376名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 23:14:35.53ID:UW6YEC/b0
暴落こそ喜ぼうや
投資してることすら忘れるのが一番だけど
0377名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 23:21:22.62ID:0527mbpy0
お前らは、投資信託ばかりで、オリックスとか、ドコモの株買わないの?

一旦NISA口座で買って保有してたら、毎年配当金も非課税でもらえるからオススメだよ。
0380名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/20(木) 23:50:03.05ID:LPSfWLW50
ていうかこんなところで質問した結果損した場合どうするつもりなんだろう
わざと違う答えに導くかもしれないし
0384名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 00:00:19.36ID:qAxS3l6h0
分配金も配当金も株主優待も含み益も嬉しいぞ

個人的な都合だけど、給与振込口座から楽天銀行に投信積立経由して資金移動してるのよ
前は真面目にリバランス売却してたけど、外国税額控除で分配金効率が上がるなら分配金の方が楽

てか円安何処まで進むんだ?
明日も日経ベアで小銭稼げそう
0385名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 00:15:50.57ID:d9CLAcB70
本命のインデックスを気絶して積み上げるために
いくつかの優待株とETFあたりを持つべきだな

>>374
せっかく投資しているのに
何もないのは寂しくなるのが人間って生き物よ

年に数回なんか貰えるだけで気持ちよくなれる
0386名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 00:25:19.37ID:HQbfrGQT0
まあそうなんだよな
株インデックス積立が一番楽で投資効率と良いんだろうけど
暴落がきたら大抵の人間は心理的に耐えられないという前例をみんな楽観視し過ぎているんじゃないかな

高配当株も持ってて、株価が下がっても配当は入ってくる状況作りが狼狽売りを防ぎやすくする一定の効果はあると思う
0387名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 00:31:24.96ID:90Uk9Pva0
>>377
オリックスとドコモだけじゃなく、JXTGやJTやMUFGも買ってて含み損がスゴいことになってるよ。
NISAじゃなくて課税口座でだけど。
0392名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 02:35:36.50ID:e8/RIY+t0
SP500やらオルカンやら軒並み上がってる?
アップルショックは無いんか
0393るーぷ垢版2020/02/21(金) 02:54:44.15ID:Tr05uKOI0
中長期で高配株高配リート個別の中から自分なりに厳選して買い下がる。

それに対称して、それこそニーサでSPXSか日経Wインバース、中韓インバース等を
買い下がる=ってより感覚的には吹いたとこ売り上がる。
部分サイズで捨ての感覚。

日経1.1とかで回復基調ならこんなことやんないよ。
今始めるのは初心者には最悪っぽい。
なので勝負どころを後にバランスしながらトレーニングしながら延ばす。
どっちにしろ努力無しでいいかげんなら勝て無い。
そのうちわかるよ。

めんどくさい

とかつじつまは合って無い。
莫大負けるとそんなことでは代償になって無いことに気づくから。

そのうちわかるよ。
0394名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 05:47:47.11ID:sN/Z8ybE0
>>377
特定口座だけど、高配当株メインに固有銘柄も保有してる
銘柄さがしたり、ファンダ分析ごっこしたり…
投信を保持するための暇潰しの意味もある
0395名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 06:29:54.48ID:LRVk7sRZ0
>>393
運用成績1位は死んだ人なんだからその行動は無駄な事なのでは?
0401名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 07:03:57.75ID:LRVk7sRZ0
>>396
2003から2013まで運用のパフォーマンスが良かったのは
一位、亡くなった人
二位、運用してるのを忘れてる人
運用成績が悪かった人、あれこれ考えてアクティブ運用してる人
つまり、るーぷは高卒の企業型DCより運用成績が悪いって事。投資は賽の河原とか言ってるから、失敗体験しかないって事だからね。
0408名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 08:10:34.17ID:RhBcz3pP0
>>403
子NISA前から学資の積立てと運用はしてるよ。
ただ基礎控除48万活用する限り、無分配投信なら特定源泉なしでもいいから、個別銘柄いじらないなら意味はない。

うちは子NISAで個別銘柄、特定または子NISA課税で無分配投信に移行中。
0409名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 08:14:04.24ID:RhBcz3pP0
>>407
ちゃんと話は通しておけよ。
それよりは車持ちなら、車のローンの体で貸し付け受けて浮いた金で投資に回すとか?
0410名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 08:15:42.94ID:qgfR2pQP0
ジュアニーさ申し込みから一カ月かかって、ようやく登録できました
0412名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 10:22:41.21ID:RhBcz3pP0
>>411
未成年の基礎控除は所得税48万、住民税125万まで非課税。アルバイトをがっつりしない限り実質的にほぼ非課税よ。
0413名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 10:32:33.86ID:+ZXhMWGl0
>>407
契約者貸し付けは積立部分の貸付だぞ
俺も終身保険入ってるから現時点で150万ぐらい借りれるぞ
金利は3%以上かかるから非常時用で普段は使うことないけどな
ヌッ殺される心配したら保険なんかは入れんやろ
0414名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 10:34:47.92ID:7ddjyb9H0
>>412
インデックス投信ならジュニアNISA微妙ですね
特定口座源泉なしで取引して年末調整時に金額書くだけでいいんですか?スレチすみません
0415名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 11:15:48.48ID:Zd6oWBYL0
>>414
保護者の年末調整は関係ない。
後からトラブルにならないようにきっちりやりたいということなら、未成年者本人の確定申告を行うって形になる。
どーせ税務調査に来ても、特定口座の年間報告書見せて基礎控除の範囲内ですねで終わるよねって考えるなら特定口座で取引してれば特に手続きはいらない。
必要なのは、年末に益出しクロスをきっちりやって基礎控除の枠内におさまるように利益を出しつつ、特定口座内の取得価額を上げてくだけ。
0417名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 12:18:59.67ID:RhBcz3pP0
>>416
これが完全に合法なのでありがたいんだよ。
非課税枠を合計すると3人家族で4000万、専業主婦なら5000万近くを非課税運用できる。

そんな金融資産はどこにもないけど。
0421名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 14:02:48.14ID:wAWlW6A60
>>255
このスレで書かれてることのほとんどがちんぷんかんぷんですが、後者の本に書かれてることを信じてNISA始めてみることにしました
0422名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 14:27:02.04ID:JFHxrEBT0
積み立てnisaで選ばれてる銘柄はほとんどが分配金が出ないタイプなのは知ってますが、どこを見ればそれが分かりますか?
運用報告書とかみても書いてないような気がするのですが
もしかして決まりとかなくて不定期なものなのか?
よくわかりません
出た場合を考えて月額33333円かける場合は受け取り型にするのが無難ですかね?
0430名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 15:10:52.67ID:LRVk7sRZ0
>>428
ロボアドって諸経費が高いけど、8均等やらバランスファンドとなんか違うの?
経費が高い分損な気もするけど。
海外ETFなら直買いの方が安いし。
0432名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 15:23:18.02ID:O4Bz6flk0
>>430
自分でバランス決めれるくらいかな?
基本クソだよ
何故かロボアドを名乗ってる投信工房なら楽天と比べてもポイント制度位しか負けてないよ

他の証券は特許料払ってでもリバランス積立やってくれ
0434名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 15:28:16.97ID:r4uySXRx0
>>430
まあ手数料分純粋に損だな
俺ならまずやらない

ただバランスファンドとは違う
年齢とか資産状況に応じた個別のポートフォリオを作ってくれてリバランスもしてくれる

でもそれやりたいなら診断されたポートフォリオを維持するように自分で定期的にリバランスすればいいやとはなるよな
0435名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 16:41:32.58ID:e8/RIY+t0
>>422
積み立ては「再投資型」の一択だ
0437名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 17:48:34.79ID:WhpOR5CI0
>>429
調べたら1〜3出るのがあるって書いてあったけど
>>435
分配金が出る場合はしない方がよくね?
どうせ40万の枠は月々の積み立てで使うんだから出たところで一般口座の枠で買い戻されるだけだし
0438名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 17:51:04.13ID:WhpOR5CI0
>>436
自分は国内10
新興国15ぐらい組み込みたいわ
それ以外を米国含む先進国でアクティブ型も10%ぐらい組み込みたい
ひふみプラスってのがいいのかな
0439名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 17:58:48.82ID:O4Bz6flk0
ひふみの民wwww

真面目な話つみたてNISAだと20年持つ事になるから、アクティブファンドはつみたてNISAの外で買った方が良いよ
20年も経てばファンドマネージャ達は総取っ替えだぞ
0440名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 18:02:50.77ID:WhpOR5CI0
調べたら10名柄ぐらいは分配金あるって出てきたけど
その銘柄で再投資だと枠を消費しますよね?
なら受け取りにして40万まで12分割で投資した方がいいのでは?
>>439
初心者だから見落としてたわ
スイッチングのデメリット大きいからですよね
信託報酬を安くしてくれるところに長期的に投資の方がいいですよね
0442名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 18:23:19.93ID:uehRz3pR0
>>437
積立NISAにはないって435も同じこと言ってるよ
いや、正確に言うと分配金はファンド内で再投資されてるが…
そしてその分配金は枠を消費しない

釣りではないよな?
0445名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 19:07:24.77ID:e8/RIY+t0
>>437
分配金含まずに40万だから
0446名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 19:14:04.97ID:bjm3kgYg0
>>444
なるほど、ありがとう

俺リーマンショックの時投資信託とか持ってなかったんやけど、
あの時株安×円高で評価額どんくらいになったんやろ???

為替レートそんなに影響するんやね〜
0447名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 19:38:27.56ID:O4Bz6flk0
>>445
つみたてNISAで分配金出るファンド知らないからあれだけど、NISAだと分配金再投資込みで120万だぞ
再投資型で買っちゃうと勝手にNISA枠使い始めるから、念の為に受取型にしといた方が良い

俺のNISA口座では、いまいち制度が分かってなかった頃に買った毎月分配型投資信託が毎月6円ずつ買われてるよ
成績悪いなら切り捨てるんだけど成績良いから困ってるw
0448名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 19:45:09.73ID:43iWK3At0
>>446
俺の場合、バリパショック(リーマンショックの前哨戦)のあとの購入だったんだけど、それでも最大でTOPIX、
インド株、豪ドル債券の投信でそれぞれ50%くらいいかれたよ。
それ以前から投資してたひとはもっとエグいことになってると思う。なんせ為替だけで120円から80円まで33%毀損してるから…
0451名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 20:43:20.50ID:bjm3kgYg0
>>448
当時のS&P 500、見てみたら1500くらいから一気に750まで下落してるな

つまり1/2×2/3で、リーマンショック直前から米株買ってた人は資産が一気に3分の1になったのか…???

いくら積立強いと言えども、
ちょっと今の米株爆上げ&円安が怖いな。。
0454名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 20:50:59.20ID:0NXLSPZN0
分配金を出すと基準価格が落ちる
全員が再投資を選択すれば影響が無いが、受け取る人がゼロな事は有り得ない
その時点でそのファンドは長期投資では使えない

そもそも再投資型というスタンスが半端
分配金出すなら出し再投資はしない受け付けないとするべき
分配金出さないなら再投資も何も選択する必要さえ無い
両極端の2種に集約されるべき
0457名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 21:02:10.34ID:JFHxrEBT0
>>455
だからほぼって書かれてるじゃん
実際に分配金が出ないタイプならどちらを選択しても問題ないし
逆に出た場合を考えれば受け取りにしておいた方がいいのでは?
で俺が聞きたいのは運用報告書とかのどこを見れば分配金の扱いについて分かるの?って事
0458名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 21:21:24.06ID:uehRz3pR0
>>457

保有している投資信託から分配される分配金は、「頻繁に分配金が支払われないもの」、かつ、「分配金が再投資されるもの」に限られています。

と書いてあるよ
枠はつみにーも消費されるみたいだね、スマン
0459名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 21:27:46.23ID:kfxB4cdJ0
>>446
株債券半々のセゾンバンガード持ってたけど、だいたい45%オフかな。株100%のやつなら60%オフまで行った。
あの頃からやってた人ってもう少数派なのかな
0461名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 21:37:50.73ID:uehRz3pR0
あと分配金については基本的に再投資なので明記はされてないはず
記事にある通り受け取りが間違いなさそうだね
0462名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 21:46:25.51ID:/xEjLuZX0
質問です。
去年の10月ごろ、NISA口座を他社からの移動を申請して、色々とあった結果、申請が通ったのが年明け。
2020年分の口座は使えたけど、2019年分は表示されてるけど空白のままで使えない。
これって、一枠分損してる?
2019年分も使えるなら使いたいんだけど、無理?
0464名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 22:10:02.06ID:JFHxrEBT0
>>461
分配金については二つのニュアンスがあるんじゃないのか?
分配金を出さない投資信託は決算時に出さないで再投資をしてるって意味と、出すけど再投資か受け取りか選ぶみたいな感じなんかな
その違いがどこで分かるか知りたかったわ
0465名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 22:10:45.68ID:abWH8pZW0
>>462
キミは過去に戻れるタイムマシンでも持ってるのか
0468名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 22:34:07.05ID:B1vNqfRO0
分配金目当てならETFの方が無難だよな
もしくはETFみたいに収益分だけ吐き出してくれる投信があれば悪くないのだが
0469名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 22:36:40.25ID:skGgudXO0
順調すぎる
0471名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 22:39:32.60ID:O4Bz6flk0
>>450
40万枠を使い切ってないなら当然再投資型の方が機会損失少ない分成績良いだろうね
枠が余ってるなら再投資型で問題ない

分配金自体は分相応で居る為に悪いもんじゃ無いんだけどね...
0472名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/21(金) 23:04:43.54ID:qNsNaDrn0
>>468
ETFの分配金は希薄化したり濃縮化したりで
事前にいくら貰えるのか不明だからインカム目的では使いにくいと思た
0478名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 00:18:29.72ID:bJW4VSG50
分配金再投資だと再投資分の買い付け手数料が無しになるんじゃ無かったかな
最近はノーロードが基本だけど昔は(特にアクティブファンド)3.15%とかあったよ
0480名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 07:54:12.59ID:JAlt/Gi20
会社の後輩にも言ってるけど、20代はマジでこれ始めた方がいいよな。
うちの会社だと12000円が限度だけど仮に40年、9%で運用したら6000万近くだもんな。
9%はS&P500の平均値をとってきた。
40代なら別の方法も考えないといけないけどな。
0487名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 08:02:09.66ID:/SYfPlxy0
>>484
5%も期待値高いだろ
為替も加味して3%でよしと考えとけ
0488名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 08:02:27.00ID:XExY6LZ90
どこからどこの平均なんだよそれも
そして今後そうであり続けるという根拠も要るじゃん
それは何%で何%になる予定なんだ?
自分で数字持ち出すんだからここまで言えなきゃだめだぞ
0491名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 08:22:51.81ID:QVavKJJp0
>>486


282 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/02/20(木) 00:21:05.45 ID:oNKvbgrs0
【速報】バンガード社が予想する今後10年間のリターン

米国株        3.5〜5.5%
国際株式(除く米国) 6.5〜8.5%
米国債券       2.0〜3.0%
国際債券(除く米国) 1.5〜2.5%

http://etfsp500.com/archives/22242923.html
0492名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 08:22:59.91ID:NVUN/B8/0
リーマンショックを物ともせずアメリカ1本でやってたなら億り人にも余裕でなれるアイアンマン
0495名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 08:42:57.48ID:qRQdC+Vk0
スリ8は、守り、オルカンは攻めのファンドって言う認識でいいのかな?
0496名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 08:43:35.88ID:X/pIVJgI0
楽天の+1%は神だな
積荷するなら楽天証券一択
1%リターンが確定してる楽天以外選ぶ理由が無い
長期積み立てしていく上で1%確定という破壊力は異常
0498名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 09:01:50.08ID:NVUN/B8/0
>>495
スリ8は攻め
全世界も攻め
前者はJリートがこれから数年厳しい時代が続くと言われてる
日本株式は未知数
後者は長期で見たら右肩上がりだけどいつ暴落してもおかしくはない
守りなら日本国債か預金比率を増やすのが一般的
現金1000万無いからマネーブリッジした楽天銀行に資産半分預けてる
0499名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 09:02:09.19ID:8JD//dh80
スリ8が防御型かどうかは議論が別れると思う。
リートは金融危機のときは株と同じように(場合によってはそれ以上に)下がる。
新興国、リートともに金利の上昇に弱い印象。
0504名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 10:45:58.78ID:UXOvZiFl0
結構攻め攻めな利率だなぁ
すげー
0505名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 10:52:09.32ID:KjLc4j2r0
マジで日本株オワコンだわ
2016年の大底で拾って無敵だと思ってた個別株の利益率をemaxisslim米国が追い抜いた
+23%
0510名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 11:25:37.52ID:oUKyUOBm0
楽天の積み立て上限からはみ出る(nisa)16000円ぐらいを特定口座で運用しようと思うんだけど何がいいんかな
債券で硬く年利1%〜2%ぐらい取れたらと思うんだけど
国内債券インデックスってマイナスなの?
0511名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 11:26:25.05ID:zNDb5gB00
>>503
こんなぐちゃぐちゃでも儲かるという事実
0512名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 11:27:43.97ID:m2CgiMhO0
iDeCo :(slim先進国→)オルカン 2.3
積み荷 :slimSP500 3.3
特定
(楽天VTI →)オルカン 1、
(全世界日除→)オルカン 1.5


アメリカ比率が84%だったので、カッコ内から変更して、74%まで下げてみた
0514名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 11:58:11.20ID:QjFQp0kX0
途中でゴチャゴチャいじくるからダメなんだよね。市場の上下で金額変えたり、新しいの出たらスグ乗り換えたり
0515名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 12:09:59.93ID:nRdUPZdK0
オルカンかS&Pで迷って決めらんねぇーーー
口座開設まであと二週間くらいか毎日迷ってるわ
0517名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 12:13:28.12ID:Cp51Up3X0
コジキ15種終わってからはとにかく日本以外の株式100%で
買付タイミングだけしっかり分散で積み立てる…
っていう大雑把な目標だったから低コストならなんでもいいのだ

流石に反省して今年からは全世界除く日本一本だけにしたけど
0518名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 12:18:01.86ID:QMt+1WiA0
>>513
>>514
これはほんとそう思う
遊びで10万円分買った仮想通貨が2万円まで下がってもう嫌になって放置

3年経って仮想通貨の話題を耳にして、そういやまだ持ってたわと確認してみたら2800万円になってた
身を持って勉強出来た
ただ問題は、そういう人は2800万でも売る決心が付かない事……
0519名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 12:24:17.62ID:m2CgiMhO0
オルカン米国56%位
SP500と組み合わせて好きな割合になるように決めてみたら?
自分は、アメリカ比率が高すぎると考えていたのでAC入れてみた
>>515
0522名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 12:51:48.36ID:BlqeWG+K0
コロナウイルスで軽く暴落した2月頭にemaxisオールカントリーに100万ぶっ込んだけど、未だにマイナスにならずに済んでる。
タイミングよかったわ。
0525名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 12:58:21.40ID:pvl6uyVh0
毎日積立って損だな
年初一括の方が良かったか
0531名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 13:35:52.39ID:BSr8ePfB0
楽天カードで積み立てる場合当月12日〆切で翌月から積立とわかりました

枠無駄にしないためには、当月分は普通に入金して積立すればいいんだよね
できるのか不安だけどやってみるか
0532名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 13:40:19.05ID:GzCq+smx0
>>531
2月、3月は証券口座(楽天銀行)からの引きと落とし設定で積み立てて、
3月の積立が終わったらすぐにカードからの引き落としに設定を変えればOK
0533名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 13:49:24.16ID:1k5TTqf70
>>532
丁寧にありがとう助かる

枠をうまく使うなら、証券口座からの引き落とし時にボーナス設定使って月33333円になるようにしてからカード設定かな
調べてみるは
0534名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 14:13:09.96ID:3TKQ0ywR0
>>522
コロナはこれからな
0536名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 14:27:11.37ID:qRQdC+Vk0
つみにーは、一つのファンドに積み立てたほうがいいって言われてるのに、複数のファンドに積み立てる意味あるのか
0537名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 14:28:04.17ID:zNDb5gB00
適当に買っても儲かってしまう事実
0538名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 14:28:52.11ID:2GOImcbm0
バランスファンドなら1つにするべきだけど、別に株式インデックスは好きに組み合わせれば良いんでない?
0540名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 14:48:42.56ID:Mpfw1okE0
最初は5つ位から初めて自分の目標やルールに合うファンド探したよ
オルカン(除く日本)が一番好み

たまに基準値みて下がってたら
SP500と8均等買う位
新興国とオルカンは放置プレー
0546名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 15:48:55.42ID:xFyJc7wo0
結局、60〜70歳の生活費を積み立てたお金でしのいで、70歳から繰り下げ年金受給が一番いいんかな?
0549名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 16:08:40.96ID:EA8/AFEj0
>>524-525
それはチャートの形による
単純に右肩下がりなら(当たり前だけど)年初一括が一番高値掴み

でも、事前に形を知ることはできないんだから、インデックス投資で
平均値を狙うなら購入も分散して平均値を狙う方が合理的だと思う
0550名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 16:11:24.23ID:YrcbZ5pv0
>>546
繰り下げなんかしないで65歳から貰えばいいよ
なんだったら60歳からさっさと貰ったほうがいい

繰り下げたら貰えるお金増えますよって一見良さそうなのは罠だぞ
0551名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 16:14:19.35ID:GzCq+smx0
年金は長生きリスクへの保険なので損得は置いておくとして、
投資をしてるなら投資期間を長くする方が効率いいかもな
労働だけなら70歳まで繰り下げだろうけど
0552名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 16:22:13.32ID:xFyJc7wo0
>>550
いや、個人事業主なんで、終身年金が国民年金(&付加年金)だけなんだよね。

長生きしてしまった時の事を考えると、やっぱり70歳まで繰り下げがいいと思うわ。
70歳前に死んだらそれはそれで構わんよ。(年金を受け取らずに困窮して死ぬなんて間抜けだったらアホだけどw)
60〜70をカバーする個人年金いくつか入ってるんだよね。
0553名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 16:25:44.20ID:PYyBmNPx0
>>552
70歳前に死んだら、遺族が65歳からの年金を未受給年金としてもらえるから問題ない。
70歳過ぎてすぐに死ぬともったいない。
でも、長生きしたらその分お金かかるからね。
0554名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 16:43:32.35ID:YrcbZ5pv0
>>552
個人事業主ならそれでもいいかもね
イデコはやってるんか?
掛け金が大きくできる個人事業主は美味しいでしょ
0555銀行つぶれろ垢版2020/02/22(土) 16:53:07.11ID:V4XTYFXp0
銀行が、マイナンバー出せとかうるせえから、申し込みやめた
役所のほうが、何も言わないでやってくれる、諸手続きを
民間のやつらは、顧客の逃したな、バカめ
0559名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 17:05:48.00ID:6qDIMIKd0
役所に何か申請するにしたって住所や電話番号くらいは記入させられるだろ
それは許容できるのにマイナンバーの提出だけ断固拒否するって謎すぎる
0561名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 17:19:09.39ID:De31TfJA0
企業は無意味にマイナンバー求めない
取得して漏洩すると最も重い処罰が下るからな
そういう現状理解してたら銀行が嫌々求めてるのも分かるはずだけど
0563名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 17:38:10.47ID:PB5SVhqF0
>>556
割と熱心に言ってくる銀行とほったらかしの銀行と
もう出してしまってる銀行と、いろいろある。
0564名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 17:42:29.96ID:h2VPLM9a0
NISA申し込みなら義務だけど、銀行だけなら努力目標じゃなかった?
>>555はNISA関係なしに銀行口座だけなのにマイナンバー提出しろ言われてキレたんじゃね?
0565名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 17:44:15.68ID:PB5SVhqF0
>>559
本人はマイナンバーに対するイメージが悪い(国民総背番号などと言われてる)のか、
(国家の管理が強くなると民衆にとってはあまりいいことがないのは歴史が証明してる)
預けた銀行からの流出や悪用を恐れているのでは、

まあ、マイナンバー漏れると責任が大変だから、可能なら逆になるべく扱わないようにしたいのが
企業や役所の本音だろうけど。
0567名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 17:52:44.39ID:dpOJOrF00
>>541
長期で積立てるんだろ?
将来今より高値になることを目論んで投資するんだろ?

将来高値付けることを考えて積立るんだから毎日が底値となるんだよ

分かってやってんの?積立
0570名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 17:57:23.46ID:XD/SJc7r0
>>541じゃお前いつ買うつもりなの?s&p500が2500や3000になるの待ってんの?いつそうなると思ってんの?
その分からない日を待ってんの?えっ?
0573名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 19:57:18.48ID:+Fa/FUs+0
>>554
横からだけど
ideco満額でやってるけど
厚生年金入れるなら入りたかったわ

何で誰でも入れるようにしないのか不思議
0574名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 20:01:14.58ID:Fx6IYiJj0
年金に関して言うと個人年金が有利になり厚生年金が不利になる予測がある。
厚労省は厚生年金相乗り案を検討中らしいw
0575名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 20:02:54.40ID:ZpQoV28K0
まあ障害者になった時や早死にした時の遺族年金を考えると厚生年金はそんなに悪くないさ
老齢年金だけで評価したらダメだよあれは
0576名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 20:26:08.34ID:PYyBmNPx0
元々、公務員の共済年金は、安い給料で国や役所に貢献した人たちのための恩給、
会社員の厚生年金は、他社との差別化のための福利厚生から始まったからね。
なので、お得度は大企業>共済>弱小企業になる。
0577名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 20:29:55.87ID:fG/5cH980
>>573
厚生年金の会社負担分て国民年金の穴埋めに使ってるんだぞ
個人事業主ならいくつも選択肢があるがたとえ入れたとしても厚生年金はねえよ
0579名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 20:40:40.18ID:JAlt/Gi20
>>494
過去だよ。
自分で調べなよ。
何でも人に聞くとかどういう風に育てられたの?
うちの親だったら調べずに聞いたらはっ倒されてるよ。
0580名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 20:59:56.07ID:w/6cc3cW0
新NISAに現行NISAをロールオーバー出来るのかな?
1回ロールオーバーした分を、さらにもう1回出来れば良いけど
0581名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 21:11:46.47ID:xFyJc7wo0
>>554
イデコやってるよー
0583名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 23:17:34.26ID:F+PFBJ5M0
ここにいる人みんな、
当たり前の様に年40万とか120万の枠使ってる前提の話で凄いな
源泉徴収の年収どのくらいなんやみんな

普段ROMってるけど俺にはそんな財力ない…
iDeCo+NISAで月2万しかしてない(汗
0584名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 23:25:52.80ID:GeD7zM9h0
>>583
そら、固定費減らす努力してるんだよ

携帯は格安SIMに変えたか?
車は手放したか?
大家に家賃の値下げ交渉したか?
住宅ローンなら借り換えしたか?
無駄な保険は見直したのか?
不要なサブスクリプションは解約したか?
節税してるか?
0585名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 23:31:55.20ID:bW+g7l6r0
>>583
無駄遣いが多いのなら、とりあえず給与天引きされる勤め先の財形貯蓄か、毎月強制的に口座からさっ引かれる積立定期貯金でもすることから始めれ
手元に残る金がなければ無駄遣いしようがないから
0588名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 23:36:58.25ID:YrcbZ5pv0
>>583
別に月2万でもやってるだけいいと思うけど・・・

1.携帯電話はキャリア?

2.生命保険は入ってる?入ってるなら月いくら払ってる?

3.車は持ってる?


この3つを見直すのが一番早い
あと家庭持ちか独身かにもよる
めんどくせーと思わずに1度月額の大まかな見直しすれば一生続くからやったほうがいい
0590名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 23:43:37.89ID:Qtl6WSMD0
20代なのかな
30も後半に差し掛かって資産が5000万現金で貯まったからさすがに運用しようとやっとnisa始めたとこだよ
安月給のときから毎月コツコツやっておけば良かった
0592名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/22(土) 23:55:16.59ID:GeD7zM9h0
>>585
それ、積荷の額を増やした方がマシじゃん
そもそも額を増やせないから困ってるって話だろがw
0593名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:15:42.05ID:n6+tHcma0
25歳400マンやけど現金で150万貯まったからツミニーに挑戦することにした

昼は弁当で節約しとるわ
0594名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:20:06.12ID:/5Cg6xPI0
皆様色んなお返事ありがとうございます

>>588の質問に回答します

1.は一応大手キャリアではなくて月5,000円くらい

2.生命保険は自分が65歳以上とか高齢になった時の病気が怖くて、医療保険とがん保険入ってます
60歳まで払込で、2つ合わせて月6,000円ちょいほど

実際必要になるのは60歳以降だと思ってるし、高額療養費あるけど、治療費以外に入院したら食事代・居住費は別途かかるし、60歳まで、60歳以降の自分のために払ってもいいかなと

あとは50歳まで払込の貯蓄型?終身保険に小額入ってます
控除枠内の支払いだし良いかなと…

合わせると今は月1.3万くらい、保険料です


3.車は所持してませんが、大学時代の奨学金が毎月2万以上返済あります

一人暮らし独身、20代後半です…
0595名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:21:39.59ID:xV7YN3Vm0
結局金って使うためにあるんだぞ
なんのために、かが大切になるんだけどさ
あれこれやって捻出してるって話聞く度に
お前そうなりたいからそんなザマなのかと言いたくなるわ
苦じゃないならいいんだけどやせ我慢してるだろ正直
0597名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:27:08.15ID:n6+tHcma0
ツミニー満額はいけそうな給料だよなぁ
0598名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:35:59.42ID:tpq8VnIK0
増やす力も大切だけど
パーッと使う力も大切
で、普段の節約ゲームに戻る
0599名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:39:36.50ID:tpq8VnIK0
25歳400万サラリーマンだけど楽天カード上限の月五万を積み立ててる
0600名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:43:20.89ID:UJemJIA40
>>599
現金貯金もしとる?
0601名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:49:23.60ID:tpq8VnIK0
>>600
一応しとる
家賃会社持ちが結構でかくては350万貯まった
0602名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:50:10.18ID:K2PdKWkq0
金で欲しい物がないや
遊ばせておくのも勿体ないので放置ゲーのつもりで投資してる
よくみんな物欲沸いてくるよね
0603名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:50:12.27ID:tpq8VnIK0
浮いてる家賃で積立NISAとかキモイな
0604名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:55:32.58ID:GWU3w15s0
新卒2年目だけど普通預金50万ぴったしにしておいてオーバーした分は毎月1円単位で投資信託に回してるわ
あとはなるべく現金は使わず楽天経済圏に居つつ時々に応じた還元率高い方法で支払い
0605名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 00:55:35.16ID:n6+tHcma0
>>601
いい会社だな

家賃なしはデカいわ7万くらいは変わるっしょ
0606名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:00:40.14ID:tpq8VnIK0
>>605
そうだね
貧困生活してるけどお金に余裕ある中で貧困生活やると凄い楽しい
0608名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:03:31.70ID:05A4kzZn0
>>594
大手キャリアじゃないのに5000円は微妙に高い気がするがデータ使用量が多いのか

医療保険にガン特約をつけられるやつなら安くなったりするかも
それで貯蓄型終身保険は月額が高くなりやすいけど本当に必要なのか?
自分ですごい考えて入ったならいいけど、保険屋なんかに勧められて〜だと割高だぞ
独身なら医療保険だけで月5000円程度、医療保険だけなら月2000〜3000円でもいいわ

奨学金返済はどうしようもないから仕方ない

あとコンビニを利用しまくってたりだとか
ひと月だけでもレシートとっておいて何に使ったか書き出してみるといいぞ


>>595
固定費の削減って、やせ我慢じゃなくて無駄を削ってるだけだぞ
必要なものは残して、無駄なものをなくしていくだけだ
0609名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:06:21.41ID:xV7YN3Vm0
>>608
そうした先に何があるんだ、て話だよ
車の馬力と一緒。使わないなら無いのと同じ
あることに価値があるのかもしれんが
無いことにしているのなら価値は無いだろう
0611名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:12:07.30ID:05A4kzZn0
>>609
いやだから投資に使ってるじゃん
0612名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:14:29.02ID:tpq8VnIK0
>>609
搾取されないことも資産運用では大切な要素だと思うけども
無駄な固定費を削って貯金なり運用資産に回すとか
0614名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:20:05.63ID:K2PdKWkq0
>>610
親とはいえ他者の資産を勘定に入れたリスク管理なんてそれこそ論外
機会損失をリスクと考える投資は危険だと思うけどね
まぁそれこそ自己責任だろうけど
0616名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:23:46.01ID:xV7YN3Vm0
>>612
そこで回した先、増やした行く末はその金はどうなるんだ?
要は人生設計の話でな
金を増やすことを生業としてるわけじゃないなら尚更だよ
モノ買いたい、家買いたい、備えたい、託したい。なんでもいいんだけど
その一番大事な(具体的な)ゴールがすぽーんと抜け落ちてる気がしてならん
やたらめったら削り落とす人間は特に

お前の「夢」って何だ
0618名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:26:03.92ID:pvmGXEbQ0
>>607
言いたいことはわかるけど2年目で年50万貯金してれば上出来だろ...
0619名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:29:29.98ID:NZZaMXjv0
50万だろうが300万だろうが使わない金(生活防衛資金)を普段使ってる口座に入れてる方が問題だわ
使ってない口座に突っ込んで病気とか失業とかのマジでやばいって時まで放置
0620名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:31:40.54ID:tpq8VnIK0
>>616
夢は選択肢が多く効率的に幸せになること
資産があればあるほど実現可能ですよ
あなたは固定費を削減する節約の考えをお持ちでないようだから投資の大原則っていう本をぜひ読んでみて
0621名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:34:16.55ID:lCR/lv3l0
>>618
すまん読み違えたわ
MAX50万ってことだったな

それじゃたしかに心許ない気もするわ
0622名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:39:22.91ID:xV7YN3Vm0
>>620
節約してないわけじゃないからな俺も別に
食費水光熱費通信費ほんとに全部ひっくるめて毎月5万行かないし
ただそれは俺は俺の店持ちたいからそうしてるわけであって
つまりそういうものがあるのかどうかって所がキモなんだよ
ゴールもないのに突っ走れないし頑張れもしないだろ
具体的になればなるほどその重要性も増すし、
自分が今何をしなきゃいけないかも分かるわけで
逆にそんなもの無い人間が節約をする意味も無いだろ?そしたらさ
0623名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:40:10.55ID:YOS03O9M0
娯楽としての貧困ねえ
0624名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:50:13.29ID:YOS03O9M0
ヤバいやつわいててワロタ
0625名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 01:53:27.04ID:tpq8VnIK0
>>622
ごめんなさい
僕はあくまでも数字の話をしてるので
具体的なゴールを持ってることは素晴らしいのでぜひ頑張って!
0626名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 02:06:37.73ID:SECEj4Dr0
良いこと言ってると思うがね
投資は手段であって目的ではないはずだからな
仕事じゃないんだから俺ら別に。ファンドマネージャーじゃないし
0627名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 02:15:28.13ID:l/hqtwlD0
明確な目的もなしに生きて浪費して蓄え無い人間も沢山いるし、明確な目的もなく貯金してる人間も多いけどな
投資してるなら何も考えてなくてもそういう人よりはマシだし、何らかの目的がある人の方が多いんじゃないか
0629名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 02:26:15.21ID:axq823V90
月2万の積立でも、やってない奴に比べたら滅茶苦茶賢いぞ
0630名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 02:43:32.40ID:05A4kzZn0
>>613
投資の神様を変人扱いするなw

>>616
削り落とすって思ってるのが間違いだわ

標準体重なところからガリガリになれって言ってるんじゃなくて
自分がデブか確認して、デブなら標準体重に落とせってことだ
0632名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 05:33:46.14ID:L31BEimt0
ここ10年で投資始めた奴はずっと右肩上がりだったから何年も含み損抱えて身動き取れない状況になった事が無いからな
独身なら300万は多過ぎと思うが50万は少ない
暴落時の追加資金用としても徐々に預金の額も増やした方がいいよ
常に全力投資より暴落時に資金追加した方がリターン上って事を忘れないように
0633名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 07:28:08.96ID:8LzE2tD40
>>617
年収1年分は現金でもってないと失業したら大変ですよ。

あとここまで米国があがってると暴落したときに投資する資金をもってたほうがよいですよ。とにかく毎日ちょっとづつ投資。暴落のチャンスに資金あるのが勝ちにつながりますよ
0636名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:00:26.34ID:nIRL2MCz0
お前らユーチューブで学長の動画みてる?
0638名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:02:01.32ID:8LzE2tD40
娘を寝かしつけ、嫁のしょうもない話を聞いてから、風呂に入り風呂掃除する。早朝から庭と床を掃除して、食洗機で皿を洗い、保温調理鍋で二食作る。それから娘と犬と散歩。

嫁にパートにいかせて投資もさせてる。インデックスファンドだけ楽天で積立ニーサと楽天カード払い。

インデックス以外投資してはだめだとおしえることから。
0643名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:12:07.86ID:IF1Mw4Fr0
>>640
リーマンショックが3番底まであったからな
素人の追加投資なんか1番目で騙されて、さらに奈落に転落するのに耐えられなくなって狼狽売りだよ
有効策とすれば毎月の積立額を増やす程度
0647名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:22:17.94ID:4mSWDTPi0
日経暴落したら買いだと思ってる奴。
外国人投資家手仕舞いしたら上がる要素
皆無だぞ。ナンピンし続けることになる。
0648名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:22:44.64ID:IF1Mw4Fr0
>>644
個々が枕を高くして寝られるのにいくら必要かであって、極限まで入れても問題ないなら入れればいいんだぞ
必要な金は暴落した投信を売っ払って準備すればいい
0651名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:33:15.35ID:8EJ5kfOA0
今は40歳リストラで人生を1つの会社に任す時代ではないから、最低6ヶ月分は給料が無いとキツイと思うよ。
SNSで日本製鉄で呉工場閉鎖で新築や車のローン払いとかに困ってる人が多いし大手で安泰と貯蓄を怠けてきたこれからの日本人の末路が見えたわけだし。
0652名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:45:18.55ID:NRvVtKpi0
会社都合での失業なら失業保険がすぐおりるからそこまで気にしなくていい
辞めたくなったときに辞められるように数カ月分(失業保険下りるまでの最低3ヶ月)の生活費があればなんとかなるでしょ
0653名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:48:28.34ID:bf/544ey0
>>649
独身は結婚資金として200-300万くらい持ってていいと思うけどな。
結婚しちゃえば、もしも資金なんてほぼ要らない。低利の銀行ローンやサラ金契約しとけばなんとでもなるかな。金利=自分の信用状況だからそういう意味でも契約しておくと客観視しやすいと思うよ。
0654名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 08:53:57.60ID:/FByqIpt0
>>650
スッと次の就職先が決まれば良いが
もし決まらないなら、不本意な条件だったとしても
とりあえず働いて、糊口を凌ぐしかないだろ 
労働条件が合わないから無職
なんて選択はない
0655名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 09:09:48.77ID:aSUcMVZR0
もしもの話をし出したらキリがないな
その時は売却してもいいわけだし
もしもの時考えて機会損失する方が痛い気がする
0656名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 09:14:06.13ID:na4ENytU0
貯金派と投資派で当たり前だけど全然考えが違うのが面白いなあ
自分は投資のことは最近考え出したのでまだまだ全然
預金>>>>>>>>>>>>投信
って感じ
0658名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 09:35:35.05ID:n6+tHcma0
1年分の生活費あれば十分派だわ
約120万
0659名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 09:44:28.08ID:K2PdKWkq0
安全マージンとらない奴はお前はそれでいいけど他人にそれを薦めるなよ
自分が投資で損をしないという前提が透けて見えるしそんな前提で物事考えてる時点で投資のやり方見直すレベル
0663名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 09:59:00.97ID:CNgBzy+g0
とにかく自分が安心するだけのカネを現金で持っていればいいよ。
それが10万なのか1000万なのかは人によって違うから、具体的な額は他人がどうこういうもんじゃない。
安心できないくらい投資に回すのは、どんな人でもNGだけどな。
(人生かけた博打したいなら別だけど)

そしてNISAは年初一括なのでもうこの1年は暇……
特定買い増すか5ch見るか時々投資家blog巡回するかしかやることがない
7,816,372円(+1,816,372円)
0666名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:05:13.44ID:3wfOokJa0
楽天の積み立て枠で余った分って何を買うのがいいの?
すぐ売却だと規約違反っぽいし別に売らなくても年利1%ぐらいでそうなら放置したいわ
0668名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:14:59.21ID:K2PdKWkq0
>>665
俺は1000万は現金で持ってるよ
残りほぼ投資してるけど
そもそも一般的な話になんで極論をぶつけてくるんだ?そんな議論になんの意味が?
後現金持ってて機会損失と考えるようになったら少し熱の上げすぎ投資をやり始めた頃の感覚を思い出した方がいい
0669名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:19:12.68ID:axq823V90
>>656
預金するくらいなら債権買えよ

>>661
オレが投資始めたきっかけは学長だけど、その後色々調べ回って学長を盲信するのはやめた。
0670名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:21:54.66ID:SECEj4Dr0
自分で使うわけでもなく誰かに遺すのでもないなら
投資する意味無いし金持ってる意味も無いな
墓まで金持っていけないしどうせ
死に方を選ぶために金が要るのなら話分かるけど
0672名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:24:31.77ID:2mXwQLWZ0
>>636
観てるけど、自分のお薦めは
『松本投資チャンネル』
簡潔で分かりやすいし、猫が可愛い


職場のコンビニで毎日2本のお茶
150*2*20*12=72000/y
72000*40y=288万
家でお茶を沸かして
"ペットボトル男子"になれば、かなりの軍資金が生まれる
車を乗り回したり、外食したり、お茶を飲む事が人生の目的で無いのなら、無駄を省けば投資に回せるお金は作れる

自分の店を持つのは大変だろうし、立派なんだろう
でも、普通に会社の歯車として働いて、余裕のある老後を目指して投資しながら日々過ごすのも楽しいものだけどな…
0673名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:27:34.58ID:jQWdDVRB0
250万ぐらい貯まったらそのうちの100万をSBIに放り込んでアメリカ株かETF買うんだけどな
0674名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:28:18.44ID:tHpuSCz80
>>668
お前も意味不
ゆうちょに1000万
イオン銀行に1000万
SBIに500万
投資は2000万もしてない

投資は自己責任でやるもんだから他人のスタイルにいちゃもんつける方が素人だろ
家族持ちと独り身じゃリスク許容範囲も違って当然
NISAはiDeCoと違って自由に出し入れできるんだから自分のしたいようにすればいい
0677名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:44:22.07ID:8EJ5kfOA0
YouTubeで見てるのはFXの大損してるまとめ集。
あれを教材にして短期で欲を出したらどうなるか駄目な奴の見本に会社の同僚や自分の子供に教えてるよ。
0678名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:48:14.44ID:/1FGsXeR0
ふと思ったんだけど、アメリカ人てスゲー有利じゃね?
日本株買う時にFXで同額のドル円を買っとけば毎日スワップが貰える上に
円高株安の時は株価の下落を為替差益が補ってくれて、円安株高の時は
株価とFXの両方から利益が得られる

なんかスゲー有利な気がするんだけど、、、
0679名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:49:15.56ID:r4s0K4YE0
>>674
他人に全力を勧める様な発言しておいてお前もちゃっかり現金もってるじゃん
しかも捨て台詞に他人のやり方にケチつけるなとか
それともネットのアドバイスなんて鵜呑みにするなって教えてくれてるのかな?
0680名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 10:53:08.26ID:tHpuSCz80
>>679
現金持ってる?
子どもの学資で消えるもんだが?
今現在も大学生二人分の学費を払っている
子どもに借金負わせたくなければ子どもの学資くらいは貯めてやれよ
その手段は投資でもいい
0681名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 11:01:51.66ID:B/Npf6Ek0
コロナ怖くて火曜日に株売ろうか迷う
投資余力があれば次のチャンス拾えるかもしれないし
でもせっかく買った株売るの勿体ない気がして迷っちゃう
0685名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 11:24:29.66ID:n6+tHcma0
ツミニーは株式で固めて
それとは別でオールシーズンズポートフォリオ組みたい
0686名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 11:26:46.55ID:IF1Mw4Fr0
>>678
その代わりに日本人がみんな入っている健康保険と同等の医療保険に入ろうと思うと年間300万くらい必要
稼げる奴はいいけど、サブプライムは本当に悲惨
0688名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 11:44:41.43ID:BOP0yEf80
26歳社会人4年目、楽天カード積み立て5万円、前やってた毎日楽天15種積み立てを惰性でし続けてる。
他にも毎月余った金とボーナスほぼ全額インデックスかその時割安な高配当株に突っ込んでる。
日本国債100万円と給料1ヶ月分の現金以外は全部フルインベストメントしてるから4年で1000万貯まった。

早く結婚したい。
0690名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:07:25.89ID:bf/544ey0
>>678
それ、日本株買いと日本円売りだから、円高株安はダブルで直撃して死ぬ。
株買い、円買いならスワポキツい。
0692名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:11:56.16ID:bf/544ey0
>>676
息子が42歳のときに生まれたから、老後資金と学資が並行してるので、キツいな。
彼は産まれたときから株主だが、日産、UFJ、大和証券、JTXGなど。正直すまん。
0693名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:15:27.28ID:pt78njUp0
連休明けにどうなるかやな
0694名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:19:56.77ID:3wfOokJa0
日本の債券インデックスって買うこと自体良くないんかね?
信託報酬考えたらマイナスになるって書いてあるところもあるし
0696名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:32:52.66ID:05A4kzZn0
現金持ってれば債権の代わりになると思ってるから俺は要らない
0697名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:32:54.32ID:3wfOokJa0
>>695
まだ勉強し始めたばかりだからあんまりよく分からないんだわ
目的としては楽天のカード積み立てnisaの枠からハミ出る16000円とポイント投資500円を特定口座で放置しようかなと(すぐ売ると規約違反になりそうだし)
資金に余裕あるから年間60万ぐらいはなんとかなるし
ただ特定口座の方はいつでも崩せる枠ではあるって点は考慮したいような
nisaや確定拠出年金は海外株メインだから債券とかでもと
新興国や先進国の債券インデックスとかはどうだろうか?
0700名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:35:41.85ID:05A4kzZn0
>>698
今の銀行金利よりは良い場合が多いけど、マイナスなる可能性もあるからな
0701名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:35:44.61ID:SECEj4Dr0
麻雀と一緒だな
初心者と上級者は運ゲーって言うけど
ちょっと知りだした頃は流れがあるだの牌を引き寄せる力があるだの言うし
0702名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:43:55.13ID:bf/544ey0
>>697
米国債の生債券買えば?
株と値動き違うので、参考になるよ。

ただぱちんぱちんに膨れてるから、パウエルが金利下げると思うならだけど。
18年の6-10月に買ったのは+30%の含み益出てる。
オレは3%越えてから買い下がる予定。
0703名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:47:28.86ID:3wfOokJa0
いろいろ調べてるけど小額を債券インデックスで運用する場合は、源泉徴収ありの特定口座でやるのは明らかに損になるのかね
一般口座でもいいのか それとも源泉徴収なしを作った方がいいのかな
20万以下なら申告すら必要ないんだよね?
ロボアドも源泉徴収あり(まあやめるつもりだけど)になってるし
そういうのもまとめても年収が2000万以下で損益を合算して20万以下なら申告すら必要ないのか?
0705名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 12:52:33.77ID:axq823V90
>>688
素晴らしいな。オレは30超えてから投資始めたわ
0706名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 13:06:41.31ID:NRvVtKpi0
>>702
俺も持ってるけど、証券会社から買うと為替手数料がかかる上に、市場より利回りが低くて、売却しづらいからイマイチ
0707名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 13:10:06.18ID:zRaL+kn80
3月から積み立て出来るようになった
色々眺めてると1000円や2000円細かく買いたくなったりするんだけどあんまり良く無いのかな
0709名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 13:37:04.65ID:3wfOokJa0
なんかわけが分からなくなってきたわ
nisaのメリットと一般口座と特定口座の関係についてなんだが
そもそも非課税になる運用益って何なのかも理解してなかったわ
株や投資信託を売却した時に発生するものなのか?
例えば毎月2万積み立てをしてて10年後にまとめて売却した場合に20.315%かかるの?
年間20万までは非課税なら積み立てる事自体が損になって20万いないに収まるように利益を調整するって手もあるのか?
0710名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 13:42:13.49ID:8LzE2tD40
>>644
そりゃあ失業したときに家族いたら生活できんじゃん。とにかく節約して現預金をふやしてるよ。年収から支出をひいて250万残して200万は投資に回す。
それを10年くりかえしたら500万の現預金と1700万のインデックスファンドになる。それの繰り返しでふやしてるよ。インデックスファンドも債券もあるから暴落にはそれなりに対策してる
0712名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 13:49:03.77ID:8LzE2tD40
>>697
200万のうち、40万は先進国新興国の債券に投資してグロ3も50万買ってる。
80万で先進国新興国株式 30万で世界リートと商品インデックスかってる。

正直株式が下がったら債券はまだダメージは少ないとみてるから気長に株式にかえる。
0714名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 13:52:21.71ID:/1FGsXeR0
>>690
円高株安時:ドル円買いのマイナスを株の為替差益がほぼ相殺
円安株高時:株の為替差損をドル円買いのプラスが相殺
金利差で支払いが発生する場合を為替ヘッジコスト
金利差で受取りが発生する場合を為替ヘッジプレミアム
というらしい、ことをググってて知ったw

>>694
なんかアメリカ人から見ると為替ヘッジプレミアム分だけ利回りが
引き上がるらしいよ
だから今は(アメリカ人から見ると)欧州ハイ・イールド債が魅力的
に見えるのだとか?実際のとこよく分かってないがw
0715名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 13:52:28.51ID:3wfOokJa0
>>712
それは特定口座ですか?
源泉徴収あり なし?
年間20万以上の分配金や売却益って金額が大きくないといかないですよね?
買った株や投資信託が年を跨いで売買した場合はどうなるか分かりますか?
0718名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 14:39:57.52ID:DfVD3kjl0
ここはごくたまに役に立つ情報あるから見るけど
積立セットしたら基本的に見る必要はないな
初心者は右往左往すると思う
死人と忘れてた人の口座が最強理論でOK
0719名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 14:42:33.04ID:kk4+C+U30
コロナの影響すごいなリーマン超えが普通にあるかも
やっぱり10年に1回くらいは大暴落あるんだな〜って
0721名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 15:09:07.84ID:OXvq7Dfs0
>>719
来てないが
幻覚?
0724名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 15:55:46.67ID:8LzE2tD40
>>715
40万は楽天証券積立ニーサ 、特定口座160万 (楽天カード払い60万 とSBI毎日積立100万)確定申告したら過去三年の損を利益と通算できる。ただ私は損がないからどんどんインデックスファンドに利益を繰り越しているよ。いずれ税金をはらわないといけないな。
0727名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 16:23:04.58ID:05A4kzZn0
>>709
NISA口座内で運用している限りは、運用利益に対する税金がゼロってだけだ
だから・・・

>例えば毎月2万積み立てをしてて10年後にまとめて売却した場合に20.315%かかるの?

つみたてNISA口座ならかからない
特定口座ならかかる


詳しくは↓読んでみ
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-01/cat-small-01/4639/
0728名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 16:26:02.98ID:TD/4sTKV0
>>594
既に公的な保険に入ってると思うが、まだ保険かける気か?
がん保険みたいに、病気の種類ごと保険を掛ける習慣も謎だ。
0729名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 16:30:18.15ID:EGvBgwqh0
がん保険は今のうちに入っとけよ
若かったら月千円でがん診断一時金が50万なり100万受け取れる
あと2,3年で診断一時金が受け取れる商品はほぼ消えるから
0731名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 16:40:25.02ID:8LzE2tD40
>>728
私は県民共済年間4万で交通事故2000万 不慮の事故1600万 入院1日1万
でガン保険は年間2万払ってる。あとは個人年金保険はカード払いでポイント貯めるためにすこし入ってる。
仮に自分が死んだら5000万の金融資産と一軒家が残るようにしてる。

あと生命保険控除とかもあるからはいっておいてもよいよ
0732名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 16:47:47.41ID:hDwmdGcr0
保険共済アレルギーが多すぎて話にならんよここではw
0735名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 16:56:59.29ID:/qIoOWij0
誰かつみにと並行してウエルスナビやってる人いない?
年間手数料1%引いても得なのかなぁ
ネット見てると、すごく儲けてるように書いてるんだけど…
つみにやってるのってアホなんだろうかと思ってしまう
ここの人達と違ってあちこちに資産がるわけじゃないから、乗り換えた方がいいのかと迷う
0737名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 17:04:00.75ID:05A4kzZn0
>>735
ロボ系は本当に自分で何もしたくない人向けや
0738名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 17:15:56.88ID:/qIoOWij0
>>736
宣伝料がもらえるから。
ウエルスナビは資産額を増やして、運用利益をあげたいから。
上がった分、手数料も上がるから。
そしたら社長の鼻づまりも治せるからw

>>735
テレビCMでは、金持ち用の運用をしてるから、儲けがすごいみたいなこと言ってる…

頑張って自分でつみに開設して、投資信託も決めて運用してるのに
「ばかだなー、ウエルスナビにしときゃよかったじゃないか」っていう結論には至りたくない(T_T)
0741名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 17:31:35.57ID:Wzyqjjt60
ウエルスナビやるくらいなら楽天バランス買っといた方が手数料の分マシだろ
大雑把に言えば債券重視でリスク1〜2、株式重視でリスク4程度に相当だろうし

てか今の相場ならロボアドだろうが投資信託だろうが含み益の人は多い
凄い儲かるがどの程度かは知らんが
0744名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 17:36:40.00ID:6l/5qnWN0
試しに200万くらい突っ込んでみた時期あったけどありきたりの運用過ぎて止めたわ
あれは放置する人用でここにいる時点で必要ないもの

俺にはインデックススレでグロ3だ360だ言いながらやってた方が楽しいしリターンも上だった
0746名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 17:39:59.79ID:8LzE2tD40
>>735
ウエルスナビ。手数料1%なら 先進国株式50% 新興国株式5% グロ3 15% 先進国債券 10 % 世界リート10% コモディティ10% でのんびり積立してたほうが利益でる気がするよ。
0747名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 17:41:25.28ID:8LzE2tD40
>>743
確かにあまり使い勝手よいとはおもえないが。私は過去はマネックスで二年前からSBIなんでSBIとしては10%程度の含み益と簡単にみるだけ。
0749名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 17:47:04.68ID:Wzyqjjt60
>>735
slim8資産でも、ニッセイ4資産でも、楽バラでも何でもいいけど
特定口座で何かお好きなバランスファンド買うんじゃダメなのか?
0754名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 18:29:26.61ID:odNngZ6j0
>>752
源泉徴収ありが王道。
他の所得とは別扱いになるので、所得金額が増えると困る場合は源泉徴収あり一択。
(扶養の対象になるかどうか、国保の保険料、配偶者控除がもらえるかどうかなど)

源泉徴収なしは、全部、証券会社で計算してくれるのと、
その都度税金が引かれないので、資金を有効に活用できるのがメリット。
0755名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 18:31:59.80ID:0y7XNgsS0
分配金なしの投資信託ならそのまま源泉徴収ありでOK
株とかETFみたいにいちいち配当金払い出すタイプは年間の配当金トータル20万未満なら源泉徴収なし
NISA以外は損益通算できるから大損こきそうなら確定申告やっとけ

だった気がする
0757名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 18:47:32.79ID:8LzE2tD40
>>755
ETFでずっと配当金18万になるようにざっくり保有してるよ。まあ節税できて3.5万円ぐらいですが。気長に節約したものをインデックスファンドで投資し続けます。
0762名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:01:51.69ID:hDwmdGcr0
>>748
個人年金いいよな
おれはja共済ライフロード
円建てで利回り最強だし
年払い8万でカード払いしたら税控除もポイントもコスパいい
0765名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:06:34.96ID:8LzE2tD40
>>762
すごいな。こちらは嫁と私ともに住友生命でカード払いしてる。とにかく生命保険控除と楽天ポイントをインデックスファンドにまわしていく。

自動車保険もポイントになる。チマチマですが全ての支払いを楽天カードにして投資信託にしてる。
0766名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:06:42.19ID:hDwmdGcr0
>>763
特約ってなんのことだ?
税制適格特約くらいしかないが無しにして二本立てにするとどんなメリットがあるんだ??
0767名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:07:23.47ID:Vns4jA2Q0
>>761
俺もやってるけど、当時はつみニーやidecoやると思ってなくて、貯金代わりになればいいやっと思ってかなり突っ込んじゃった
おかげでつみニーの枠が使い切れない
0769名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:13:00.67ID:8LzE2tD40
>>767
年金保険控除と生命保険控除をマックスにしてるよ。それをカード払いをなるべくしてる。

個人年金とガン保険、積立ニーサと企業DCとふるさと納税(楽天カード払い)とETF(18万配当無税)ぐらいかなぁ。
0770名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:14:45.38ID:axq823V90
>>住友生命

オレ40歳だから今から払うと年金受取率:103.2 %。
クレカで1%つき、それと確定申告時の控除か。
まぁ悪くはないが・・・
0773名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:17:27.28ID:kXS4rHRs0
ライフロードとかって検討はするけど、結局60まで資金拘束と何もかもが合切した利回りが低すぎて、
それならその分を全世界とか先進国にぶち込んだ方がましジャンてなるよね
確定利益と比較するのは間違ってるとはいえ、ちょっと低すぎだよな。年数長くなるほど株式投資はリスク下がるしさ
0776名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:26:11.09ID:8LzE2tD40
>>770
カードポイントを1%もらえて年金控除されただけで損はない
>>773
60歳のときの円貨資産を想定してる。あと18年ですが、税金やすくなるのもよいかと
0777名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:27:02.91ID:kXS4rHRs0
>>775
確定利益のものとリスクのある株式等をいっしょくたにするのは間違ってるんですけどね
それを理解できてないなら株式はやめて保険入った方がいいだろ
つーか税金控除だけならライフロード2本が最強だよ、いつまで商品があるかわからんて言ってたけどな
0778名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:27:13.08ID:26rJaFTZ0
>>773
控除有るにしても投資した方がいいよな
30才頃に月5000円で始めたのあるけど投信買ってれば今頃数倍だったとも思う
0780名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:28:49.47ID:kXS4rHRs0
>>776
控除、ポイント還元、金利を全部合わせても実質利回り低すぎる
リスクを全く取れないなら入るべきだが、ある程度のリスクを容認できるならslimとかの低コスト株式投信がいいだろう
世の中にはリスクを容認できない人ているかねぇ
0782名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:32:47.10ID:8LzE2tD40
>>780
まあなぁ。家族いると個人年金とか円貨資産も喜ぶんだよ。とにかく節約嫁だから。

まあ円貨資産の割合いがふえすぎかもなぁ
0783名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:37:21.33ID:6UxKHRnB0
投資はリスクを取って利益を取りに行く行為。
保険はリスクを補償するために金を払う行為。
正反対の行動だね。
0785名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 19:48:34.01ID:kXS4rHRs0
確定申告時に控除とか考えてると、
一番簡単でガッツリいけるのは経費ゴニョゴニョすることだなーと思う
それって脱税か、と思いとどまるけど、ニュースで脱税記事見てもやる気持ちはわからないでもないw
0787名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 20:08:09.71ID:QFYP+Dqs0
企業年金優先で
0788名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 20:11:22.47ID:JptwW+dU0
厚生年金>企業年金>iDeco≧積み荷>>個人年金保険かな
保険も膨大な収入得てるリーマン副業無しだと良いんかな
保険はまず利回り低すぎて無駄って認識だわ
0789名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 20:18:04.19ID:8LzE2tD40
>>788
>>788
厚生年金>企業年金>iDeco≧積み荷>>個人年金保険かな
厚生年金企業年金は圧倒的に有利だな。積立ニーサはリスク商品用

個人年金保険も設定して年末調整のための節税だからなぁ。年間200000円で40000円控除 これで12000円節税と2000楽天ポイント。14000円お得なだけ。どれも組み合わせようとすると200万程度は投資してることになるな。
0791名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 20:21:04.97ID:axq823V90
楽天カードの積みニーポイント付与がいつまで続くのかだよな。
オレの予想ではあと3〜4年くらいでポイント付かなくなると見た。
0792名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 20:25:06.92ID:8LzE2tD40
>>791
まあ、私は楽天カードは積立ニーサにはつかってないが特定口座につかってる。これがあるから楽天証券を積立ニーサにつかってるんだけどなぁ
0794名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 20:46:05.89ID:+kbD5+CT0
>>791
積みニーのカード払いポイントは逆に生き残るだろ、ちゃんと20年も保持してくれる人が多いなら購入時の1%くらい余裕でペイできるし
ただ特定口座の分はそのうち消されてもおかしくない
0795名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 20:46:26.74ID:/iXxW75W0
武ッコロのお陰でマイル使って香港か大陸に行こうと思ってたんだけど断念して楽天ポイントに換えた
くっそ
0798名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:12:27.17ID:8y/2K9lB0
去年の12月からニッセイバランス積みニー買ってるけど日々の上がり下がりがエゲツないわ
マイナス域から一気にプラスとかになるし、よく分からない
0802名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:26:31.69ID:JptwW+dU0
楽天の赤字は投資事業の失敗
金融事業は楽天カードのシェアとリボ払いキッズによって安定してる
ポイント乞食するならリボ払いキッズを称えよ
0804名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:29:54.98ID:aSqjyBe30
>>788
そりゃ、莫大な人件費捻出できるんだから保険なんて宝くじと同じギャンブルだろうね。加入する意味はあるけど。
我が家も現金同等資産扱いで節税用に加入検討中。
0805名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:40:40.69ID:ZoxWHcTr0
211 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2020/02/22(土) 18:20:19.66 ID:ZQmaLK+7
早めに楽天ポイント使い切っておいた方がいいな
楽天潰れたら無価値になってしまう
0806名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:40:53.09ID:pt78njUp0
リボ払いは毎月何万円使っても毎月5000円払えばいいだけの最強システム
キャンペーンでポイントも貰えたりするから素晴らしいよな
0807名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:44:19.47ID:IRmm+om40
保険料控除の範囲なら投資より短期間で元本帰ってくる保険入ってた方が期待リターン高かったよ
所得次第なので人によるんだろうね
それでも単利だから投資程大事では無いな
0808名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:49:38.77ID:hQJxh1Yt0
>>807
確かにポイントと控除でも単利だわ。ただ単利は投資金額に5%以上あるからどんどんつぎこんでる。

まあリーマンショックの頃のETFが一番もうかってるよ
0809名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 21:54:31.33ID:B+jU26kM0
質問です、初心者です。
資産100万くらいだと株、先物で増やそうとするより、貯金してからの方が良いとよく目にしますが、これは本当なのでしょうか?
理屈が分かる方教えてください
0811名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 22:01:31.86ID:NRvVtKpi0
先に生活資金を用意するのはそのとおりでしょ
長期的には増える方に賭けてるけど、数年間減る可能はあるわけで、生活資金は投資資金と分けて用意しておきたい
とはいえ、独身なら100万円あればその生活資金も用意されてると思うので、超えた分をつみたてNISAに突っ込んでいけばいい
0814名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 22:19:44.27ID:DmSHmxGX0
コロナショックの割には全然下がらんな。
0816名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 22:31:59.76ID:WFDl4v4B0
>>809
貯金をする前に、まずオシッコをする、次にウンコをする、そして
0817名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 22:55:59.08ID:yRRcJDXF0
そしてリボ払いw
0818名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 22:57:55.35ID:WFDl4v4B0
>>817
それな
0819名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 23:08:44.59ID:iSdG1WF70
>>814
ぶっちゃけ医療設備の整ってない武漢でさえ死亡率3%程度だしな
しかも年寄りに偏ってるから若者なんて0.1%とかじゃね?
普通の肺炎のほうがまだ致死率高いわ
単に感染力が強いってだけ
0821名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 23:24:22.21ID:05A4kzZn0
>>809
グダグダ考えてないでいいからつみたてNISA始めて
毎月33333円ずつ積み立てろ
0824名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 23:56:24.36ID:3wfOokJa0
>>754
>>755
現在のやりたいことは楽天証券で積み立てnisaを年間40万(途中からだと増額でいける?)積み立て枠のオーバー分はポイント目当てだったけど運用しても資金に余裕があるのでそのまま放置でもよいかと思ってます
それ以外に企業型の確定拠出年金で月々3万ほど
nisaと確定拠出年金はほとんど株のインデックスなので、16000円で債券インデックスかREITもしくはアクティブ型の確定拠出年金をと考えてます
現在は源泉徴収ありの特定口座ですけどどうすべきですか?
0825名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/23(日) 23:56:27.94ID:FCS+RjW20
>>754
>>755
現在のやりたいことは楽天証券で積み立てnisaを年間40万(途中からだと増額でいける?)積み立て枠のオーバー分はポイント目当てだったけど運用しても資金に余裕があるのでそのまま放置でもよいかと思ってます
それ以外に企業型の確定拠出年金で月々3万ほど
nisaと確定拠出年金はほとんど株のインデックスなので、16000円で債券インデックスかREITもしくはアクティブ型の確定拠出年金をと考えてます
現在は源泉徴収ありの特定口座ですけどどうすべきですか?
0831名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 00:13:41.66ID:102h31IS0
>>826
これ平均と中央値の格差もヤバいんだけど
もっと何がヤバいかって「金融資産を保有してない割合」が各世代とも高いってこと
0836名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 00:58:44.66ID:j7vevhVG0
金融資産ゼロを除いた中央値は実感としてこんなもんかなと感じるな
家と子供にフルレバ投資してるようなもんだからなぁ
怖くないのだろうか
0839名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 01:35:11.90ID:102h31IS0
eMAXISslimで先進国リートを出してくれたけど、つみたてNISAじゃ選択できないのな
今後もリートは伸びそうだし特定口座でちょっと買っておこかな
0844名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 02:13:06.54ID:Do9KrDaE0
20代でやってる自分はレアだったのか
0849名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 03:58:35.99ID:102h31IS0
>>840
今後も成長していきそうだし買うよ
0850名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 04:17:17.98ID:2SZUads50
なんかよく考えたらnisaが終わる頃に資産を一斉に売却する層が与える影響とかってあるんだろうか?
0854名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 06:42:55.37ID:F4ib608z0
金曜の円安が気になる。外国人投資家が
日本に見切り付けて売りになったら東日本の震災よりも被害大きいよ
コロナは感染爆発気味になってきてるし・・・。終息が見えん
0855名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 07:32:51.97ID:7kot5wRN0
>>826
税金絞れるだけ絞る為の教育方針
今はなくなった高い年金や無くした制度や高額な退職金で老後はなんとかしろって方針だったからな

教育方針の転換間に合わないからidecoや積立nisaで自分でなんとかしろってなったがほとんどの奴が気付いてないのが実情
0856名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 07:39:07.05ID:A8rwKZWM0
>>854
だから国債やゴールドや地域分散して普段から買っておこうでしょ?
0857名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 07:42:55.58ID:gnMcbFQt0
サラリーマンとして生きていく教育しかしてないのに、
国は社会保障が難しいから「投資しろ」「副業するかフリーランスになれ」って無茶振りしてくるからな
自力で覚えないとやべえよ、やべえよ
0858名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 07:45:45.35ID:+ZUU3tSm0
ポートフォリオにゴールド12%入れてて本当に良かったわ
入れる決断した時はゴミ オワコン扱いで阿呆と言われたが
何が騰がるか分からないから分散が大事
0861名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 08:18:58.68ID:kXN4NAqf0
累積リターン
対slim米 https://i.imgur.com/oCWqRdu.png
対slim8均 https://i.imgur.com/sOlM9UB.png
対slim先進国 https://i.imgur.com/e5BjfxP.png
対slim全世界(除く日本) https://i.imgur.com/13YIEMN.png
紫のラインがうちのポートフォリオ

低リスク寄りに振ってるから仕方ないけど、slim米全力には
やっぱ勝てんね(4.5%ほど離されてる)
まあ、対8均を見る限り意図通りに働いてるから特に不満は
ないけど……
0862名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 08:20:50.56ID:KM4TrrVZ0
学校じゃ教えないから自力でやるしかないわな
逆に云えばいくらでもチャンスが転がってるって事で
0863名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 08:22:15.71ID:A8rwKZWM0
>>860
無知な子供や若年世代にガチャ課金させたり芸能人の猿真似をさせて金を取るのが日本だからね。
0865名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 08:49:27.63ID:Xs3CHouy0
つみたてNISA今年から始めようと思っていろいろ調べてたら
もっと投資したくなってきた、特に目的はないが

収入を増やすしかないんだな
0868名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 09:12:05.28ID:kXN4NAqf0
>>864
基本的には前に書いた株:債券&リート:金の3分法だよ
元楽天乞食でミイラ化した放置ファンドを色々と抱えてるから
実際はもっとごちゃごちゃしてるけど、、、
0871名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 10:12:15.96ID:nJsfJe1P0
中国の公式発表とか信じられない
病院行けないまま亡くなった人がどんどん運ばれてどんどん燃やされてるけど
そういう人達は感染者数や死亡者数にカウントされないから実態が分からん
0876名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 11:18:23.78ID:QMsQdbv60
>>874
ほっとけば移管時の基準価額又は終値が取得価額になる(NISAで売って即課税口座で買い直したのと同じ)のに、あえて売却して何が嬉しいの?
0877名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 11:18:28.80ID:iwEtoY8m0
なんかイメージしにくいから考えてみたが
一般口座とnisa口座の差ってパチンコでいうと換金率の差みたいなもんだよね
一般口座で投資した場合、年利が低い投資信託で運用するのはよくない気がしてきたわ
一般口座で債券インデックスを買うのはどうなんだろうか?
0880名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 11:29:32.30ID:Z2RCC5NU0
>>869
どうせ両方の両親から1000万づつ、計2000万住宅資金贈与してもらうんでしょ?
夫婦は2000万だけだす。うらやましいな。
0883名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 11:54:19.54ID:Xs3CHouy0
日本株式はマザーズとかの方が伸びがよさそう
知らんけど
0884名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 11:59:18.25ID:aFofonCy0
貯金の中央値0円は凄いねw
貯金0円の生活ってめっちゃ怖いんだが
ちょっと病気とかしたら終わりじゃん
0885名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:07:17.97ID:40r8G7B60
まあ最悪クレカでキャシングすれば良いだろ
今が良ければ良いんだ
最後は国が助けてくれるだろ税金払ってるし
給料でたらガチャ回そ、パチ行こ
10万で新しい子(データ)出たわ

割とまじでこういう奴うちの会社で数人見かけるんだよ
金融知識低い親に育てられた子供が今の若い世代
0886名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:07:36.23ID:qP38Y3Q90
NISA預り81万でいま7万含み益出てるのですが、これは早めに売ったほうがいいですかね
結局つみたてと違って数年で非課税期間終わりますし、
積立期間3ヶ月で8%でてるんでどうしようか迷ってます....
0887名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:08:38.71ID:sSlsrHOA0
積み立てnisaの口座申し込んでポートフォリオも考えだけど
nisaの方がいい気がしてきたわ
現金での資産は3000万ぐらいある
0888名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:10:02.47ID:2SZUads50
>>886
延長されたしロールオーバーすればいいんじゃないの?
自分は初心者だから相場読みには付き合わない方がいいと思ってるわ
0890名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:20:22.20ID:qP38Y3Q90
>>888
説明足りなかったです...
今はつみたてNISAに変更してるので、通常NISAで買った81万分はロールオーバーできず...

相場読みは苦手だけど、仮に今落ちたら5年で復活は期待できないですし。

悩ましいです、
0892名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:28:19.89ID:2SZUads50
>>890
なら特定口座で運用してるのと変わらないんだよね?
なら特定口座で運用する価値があるかどうかとを考えればいいのでは
0893名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:31:29.12ID:a7WZ8Mn00
よくよく考えると積み立てnisaで運用してるのとiDeCoで運用してる分って運用が終わる時期が被ってるんだよね
どちらかというと10年後とかに家を買ったりする資金の頭金としてのお金を運用したい
0895名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:32:55.18ID:gEvr8dAq0
>>884
12000万近くためてるが、結婚したくないよ。とにかく人が嫌いだし、ワガママな女とか論外。
投資して増えてるがもっと節約しようとなります。
0897名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 12:41:05.63ID:G48HZAK50
売却する年が土砂降りなら何年積立ててようが悲惨でしょう
積立NISAなら18年で換金してもいいわけだし
0900名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:06:13.10ID:jNEXL27Y0
そもそも「詰んだ」って言葉自体が曖昧だからな
ちょっと行き詰まっただけで「詰んだ」言ってるイメージ
0901名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:06:56.15ID:102h31IS0
>>896
どっちかだけでいいよ

eMAXISの相関係数
https://emaxis.jp/special/sokan.html

先進国の中身は米国
その先進国と全世界ですら0.997とほど同期してるくらいだ
S&P500と先進国じゃ、最近の米国事情からイイ感じになるのあたりまえだ
0903名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:16:56.53ID:sQGUGLWG0
よく分かってないんだがロールオーバーって一回だけだよね?
年間120万の×5からロールオーバー120×4で元本1080万を非課税で運用出来るの?
0906名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:24:25.63ID:1dPOKsXj0
ロールオーバーは好きなだけできる。
一部だけでも全部でもかまわない。選択できる。
ただし、ロールオーバー時の時価で評価され、
その分、NISA枠120万円から引かれる。
時価が120万円超えていてもロールオーバーはできるが、
NISA枠は0になる。
0908名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:30:52.15ID:Co/vZdwt0
>>907
120万x5+120万x4という計算が謎。
毎年120万の枠がもらえる。
枠は5年で終わる。
毎年もらえる枠に、終わった枠をそのまま持ってくることができる(利益が出て120万超えていたとしても)。
0909名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:33:02.44ID:sQGUGLWG0
ちょっと分かりにくかったかな
今年から始めるとして
2020 120万
2021 120万
2023 120万
2024 122万
2025 122万
ここまでに買った株や投資信託の時価総額が700万になってたとする
ロールオーバーして
2026年の枠は700万ですべて使い切る
2027年122万
2028年122万
2029年122万
2030年122万 この年までは非課税で一度精算するか特定口座に移す必要あり
こんな感じなんかね
積み立てnisaとの差は運用期間が短いからドルコスト平均法の安定度が低い?ことと後半になって暴落してた場合のリスクが高いことになるのかな
0911名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:36:24.53ID:Co/vZdwt0
>ロールオーバーして
>2026年の枠は700万ですべて使い切る
ここが謎。

2026年は、
・122万の枠がもらえる
・ただし、2020年の終わる枠を、もらう枠の代わりに継続できる
0912名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:37:28.93ID:sQGUGLWG0
>>908
勘違いしてたかもロールオーバーを申請した年のしか持ち越せないのかね
5年目に投資した分の株や投資信託の時価総額が120万を超えてた場合に翌年の枠を使って120万以上かけられる可能性があるってことか
残りの4年分は精算するか特定口座や一般口座に移すと
0913名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:38:19.88ID:102h31IS0
>>907
ロールオーバーしたときに評価額がNISA枠120万円を超えていたら「新たに追加投資できない」んだよ
5年で損していたりして120万円未満なら120万円になるまでは追加投資できる
5年という短い期間だとマイナスになる可能性も高いから、それに対する救済制度みたいなもんだ

例えば5年たってプラスになっている場合でも、さらに上がると思えばロールオーバーして上がってから売れば税金かからん
ただし下がってマイナスになったときは損益通算できんから注意な
0915名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:41:00.79ID:Co/vZdwt0
毎年、
・新しい枠をもらう
・期間が終わった枠を継続する
のどちらかを選択することになるが、後者のことをロールオーバーというだけだ。
0916名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:43:22.71ID:sQGUGLWG0
>>915
すまん
なんか根本的なことを勘違いしてるのかも
例えば今年にnisa口座を開設して120万投資した場合
120万の枠はいつまで非課税なの?
0917名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:45:58.24ID:kXN4NAqf0
>>891
ニュー速+辺りでは日銀破綻とか日経大暴落とか超円安でハイパーインフレとか
言ってる奴も割と見掛けるが生活保護は存続できるのか?w
0918名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:47:18.36ID:sQGUGLWG0
やっと分かったわ
6年目から120万円超えた分を毎年ロールオーバーするか選択出来るってことか
一度売却するかの選択って難しいな
0920名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:49:38.91ID:102h31IS0
>>909
2020 120万
2021 120万
2023 120万
2024 122万
2025 122万
ここまでに買った株や投資信託の時価総額が700万になってたとする
ロールオーバーしてもプラス領域なので
2026年0万円(の追加投資が可能)
2027年0万円
2028年0万円
2029年0万円
2030年0万円 この年までは非課税で一度精算するか特定口座に移す必要あり
0921名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:51:43.79ID:Co/vZdwt0
ちなみに説明のために一部適当に説明した部分(正確じゃない部分)があるかもしれん
誤解が解けた今、もう一度各証券会社の説明見直してみてくれ。
0922名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:52:30.49ID:sQGUGLWG0
>>919
ありがとう理解したわ
nisaか積み立てnisaか迷うわ
最大10年まで運用するか選択出来るけど
期間として短いとみるかどうなんだろ
0923名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:57:56.61ID:1dPOKsXj0
NISAは1年間に120万円まで投資できて、5年後までに決済しなかった分を
次の年のNISA枠にロールオーバーするか、特定(一般)口座に移すかを選択する。
どちらの場合も時価で評価され、ロールオーバーの場合は新しいNISA枠を使う。
特定口座の場合は、時価で買ったと判断される。
0924名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 13:59:33.02ID:102h31IS0
>>922
現在の余剰資金にもよる
一気に突っ込む金ないなら積み立て金額が多いつみたてNISAでコツコツがいいかと
それ以外で買いたいなら特定口座使えばいいしな
0925名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:00:50.20ID:sQGUGLWG0
>>921
ありがとう
非課税運用期間を終えた元本120万円の分をロールオーバーしてもう5年延長出来るんだよね?
下がっていた場合は新たな枠で買うのと変わらないから同じになるのかな
なんか積み立てnisaのメリットが分からなくなってきたわ
nisaでも下がっていた場合は新たな枠で買えばいいんだから積み立てnisaを選ぶメリットってほとんどないような
0927名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:04:20.42ID:kUO6yAnV0
>>918
結局のところロールオーバーって無税・手数料なしで買いなおすのと同じだしな。
その時点で買いたい(さらに上がりそうな)銘柄ならロールオーバーして、そうでなければ売る。
0928名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:08:39.71ID:102h31IS0
>>925
一般NISAの年間120万円は、ひと月にすると10万円
これだと初心者は金額が大きすぎるから手を出しにくい
(別に120万円以下でもいいんだけど、持ちこせないなら120万円分使いたくなる心理がある)

そこで、月3万円ちょいのつみたてNISAなら手を出しやすいだろ
つみたてNISAのメリットは少額を積み立てて、合計は800万円で一般NISAを超えるところだ

>>926
そんだけあるなら一般NISA使いながら特定口座で追加投資でいいと思うが・・・
問題は今年が超不安定な年になりそうってことだ
その辺どうするかは自己責任
0929名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:10:17.35ID:sQGUGLWG0
>>927
120万以上ならその分は上乗せ出来るメリットもあるよね
なんかいろいろ考えてたらnisaで良い気がしてきたわ
楽天の積み立て枠でハミ出る分を特定口座で運用するぐらいなら最初から枠を広げてnisaやった方がと
暴落に対するリスクも5年後やロールオーバーした10年後にすぐに新たな枠で買い戻せばいいし
0930名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:12:44.95ID:rKlndA760
5年も経てば信託報酬の安いのや新しいジャンルのが出てるから余程利益が出てない限り買い換えるのもいい
5年前はslimとかグロ3は無かったし
0931名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:16:39.03ID:sQGUGLWG0
>>928
もともと積み立てnisaで始めようとしてて、枠からハミ出る分は債券インデックスにしようと思ってたから
枠の一部をリスクが低いものにしようかと
特定口座ではあんまりやりたくないかもしれん
投資初心者だから税金の優遇は受けたいし
iDeCoもやってるしな
>>930
5年後の時価次第では選択肢としてありなんかな
0932名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:20:23.73ID:sQGUGLWG0
最後にひとつ聞きたい
楽天で積み立てnisaを申し込みしてるんだが
取り引きがない場合なら普通のnisaに変更出来るんだよね?
0933名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:36:40.24ID:2ksjfp0V0
先日銀行の窓口で勧められたんだがどうせ胡散臭い商品なんだろうなと思ってた
でもずっと気になっててここ覗いたら結構よさげなのかな
ちょっと積み立てやってみたくなった
0936名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:43:10.85ID:oY8gLW6+0
つーかイギリスのISAみたいに非課税期間を無期限にして拠出額をもっと上げてほしいわ
何故課税期間過ぎたとたん課税口座に弾き出そうとするのか訳が分からん
非課税制度の意味がないじゃないか
0938名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 14:50:38.48ID:102h31IS0
>>933
待て、銀行で勧めてくるようなやつは信託報酬手数料が高いからよろしくないぞ
NISA始めたいならネット証券にしとけ
0943名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 16:54:01.40ID:3HkNbiiB0
銀行窓口は手数料取られまくるし信託報酬高いくず商品ばかり
銀行もネット手続きでならまた多少ましなのもある
0944名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 17:03:34.63ID:102h31IS0
>>940
俺はやると決めたら早くやりたいので
1ヶ月もかかるのはめんどくさくなって萎える

>>942
致命的にはならないよ
じっくり考えて自分で決めな
0945名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 17:15:12.79ID:VGWXkyxT0
税務署の審査通らんとかハァ?だったが
去年イオン銀行で開設してたの忘れてたわ…廃止依頼したけど最短でも口座開設申し込みが4月、買付日6月になる…ハァ
楽天のクレカ払い上限あるからポイント分減るのがちょっともったいないけど残りは現金で積立てる
0946名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 17:36:57.33ID:uv6DGAT00
>>933
地銀経由でSBI証券利用とかあるけど、
直銀行販売投資信託はあまりお勧めしないよ
品数少ないし
取っ掛かりとして始めるのはいいとしても、
そのうちすーぐ、
ネットに引っ越すわーってなるかと思われます。
0950名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 18:29:45.78ID:qU3DIRHg0
>>947
外したら一生晒し者にするわ
0958名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 18:52:12.60ID:102h31IS0
日本「検査したら負けかな・・・」
0961名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 19:13:37.44ID:102h31IS0
>>960
内部保留に80%くらいの税金かければいいんだけどな
0963名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 19:19:44.18ID:IMgdRHu60
米国一本で全然問題ないんだが敢えて言うならここ最近は世界のトップ企業にイギリスや欧州の企業が顔を出すようになってきている
それにつられて先進国株の序列が変化してきてる
0969名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 19:34:58.72ID:RoJgsKzi0
ていうかその表見て思うことがあるなら
米国は株主還元比率が高いんだ。ではなくて
日本はまだ伸びしろのようなものがあるのではないか。じゃないのか
0977名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 19:42:31.84ID:102h31IS0
>>969
貯めこみ体質の日本だからないよ
0982名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 19:55:32.11ID:RoJgsKzi0
上場する時の(意味のない)持ち合いが問題なのであって
そこを改善すれば日本株式だって捨てたもんじゃないだろうに
回り回って自分の利益になるわけだし
0985名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 19:57:43.66ID:287TjWZE0
株主還元して株価下がった分すぐに戻ることもあるしそれ以上下がることもあるし重要視することじゃない
0987名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 20:11:42.56ID:DHNyU6YF0
本当に下がったときにメンタル維持できるか不安はある
オワコンとか騙されてるとか罵られながら含み損眺めて買い続けるんだぜ
自分は大丈夫なんて言っていいのはリーマン前から投資続けてる人くらいなのでは
0988名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 20:16:08.49ID:8OHJqX+I0
米国企業は内部留保で自社株買いをしてるからね
→ROEを高めて、株価上昇させる

株主への配当もしっかり戦略的に行ってる

>>980分かってんの?
0990名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 20:21:07.43ID:/Yi/7WlB0
下がるときは絶対来るんだし、のんびり構えとくしかないよなぁ。
ほんとにどうなるか分かるようなら、個別で億万長者になれるんだし
0995名無しさん@お金いっぱい。垢版2020/02/24(月) 20:36:31.60ID:7kot5wRN0
今回の暴落で一番気になるのは大人気の債券レバレッジがどんな動きするのか
念願の〇〇ショックだぞ
元本割れ償還まで行くか粘るか
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 9時間 2分 57秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況