X



オプショントレードで抜く 83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:34:13.51ID:QOhESIt/0
今日はありがとうございます。一か月ぶり買いで取れました。
スレ、作業しときます
次スレ83

キレイな人なら、自分、、罵られたいっス♪



自分を棚にあげて平気でものを言う人
https://i.imgur.com/JMZDNSn.png
http://inoueroumu.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-2719.html


キレイな子なら罵られると...?!https://i.imgur.com/32glbHJ.png
2019/11/05(火) 16:12:00.50ID:Gne9v8gV0
>>23
相場歴何年?
25名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:58:27.25ID:Vp/3niT50
>>20
そう、だから売りが儲かるなら機関も個人も売るだろ?
そうすると結局は需給で適正価格になって、ブラックスワンを考慮して
手数料と手間考えたら期待値マイナスになる
取引時のスプレッドも有るだろうし
2019/11/05(火) 18:18:22.96ID:iBcYHOQE0
今月SQ230台ほぼ確定だし12月SQに250いけそうだね
2019/11/05(火) 18:25:06.58ID:5rEz5A4m0
>>26
>>9の証拠金やばくなるなw
28名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 20:10:39.67ID:njuUPi8x0
期待値的にイーブンなら
オプ買いの連中からどんどん億万長者が出て
もっと話題になってると思うんだよねオプションって

現実はお寒い
誰もオプションを買わない
2019/11/05(火) 21:34:09.54ID:Vp/3niT50
売りも買いも手数料分だけ期待値マイナスだから当たり前
個人で裸オプションやってる奴はギャンブル中毒で計算できないアホだけだからね
本来のヘッジの役目で使ってるならまだしも
2019/11/05(火) 21:46:09.36ID:Rab0ItAY0
誰もオプションを買わない、ってw

売り買い同枚数が建ってるのに
31名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:05:02.97ID:4CiJFcts0
>>30
草( ´Д`)y━・~~
2019/11/05(火) 22:29:17.55ID:XbxAtQ/+0
自分で書いてておかしいと思わないのかね?
需給や資金制限あるんだから効率にも限界がある
マージンってものがない世界に住んでるのか

買いはヘッジコスト払って損失限定
売りはプレミアム受け取ってリスク引き受ける
プレミアムがゼロならヘッジコストもゼロになる
手数料だけでヘッジできるなら是非やりたい
2019/11/05(火) 22:32:04.93ID:hecHDlYj0
ひょっとしてコールだけIV異常に高い
2019/11/05(火) 22:55:21.07ID:aBLEIm1f0
ゼロサムは「勝ってる人の分負けてる人もいる」って意味しかないのに
売っても買っても平均的にゼロってのは論理の飛躍
それにIV=HVならまだしもほぼIV>HVだからその差分は誰かが負担してるのよ
2019/11/05(火) 22:57:18.15ID:Vp/3niT50
いや、おかしくないって
売りは一万回100円儲かるかもしれないけど、
一発で100万円以上吹っ飛ぶ可能性が有るみたいなもんを期待値プラスとは言わないだろ
というかコールの売りなんか可能性としては損失無限大じゃん
ということは、回数重ねれば大数の法則で必ずオプション全体の期待値(期待値ゼロー手数料)
に収束する、というよりは原資が限定されてるんだから収束せざるを得ないだろ
保険業だからプレミアムがーとかいっても必ずブラックスワンが表れてこのオプション全体の期待値に収束する
2019/11/05(火) 23:17:37.11ID:2UJtYOz+0
>>34
ゼロサムて自分にとってもなんだわ
2019/11/05(火) 23:54:05.37ID:w37igMLI0
BS式は100年に1回レベルの下げとかも期待値で含んでるとしたら理論上ゼロサムだとしても実質売りは期待値+なんじゃね?
100年に1回分のマイナスくらったやつがほかのやつのプラスを理論上相殺する
だけどそいつはたぶん払えないし新小岩行き

企業がやらないのはそんなんで倒産したらしょうもないからだろう
38名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:04:18.13ID:ZMhCzzQF0
橋本環奈やね
2019/11/06(水) 00:20:55.28ID:SDFk2Cc40
ブラックマンデーが100年に一度レベルかもしれないけど
そのおかげでボラティリティラインがカーブになったから
少なくとも部分的にはブラックスワンも織り込まれてる
40名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 05:12:10.67ID:pxaXCWOx0
>>39
Far OTM longするの?
2019/11/06(水) 08:50:12.66ID:NtVLeVxV0
上げ相場は先物買いで取る
プット売りで取るのは邪道
42名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 09:07:43.59ID:pxaXCWOx0
>>41
邪道だと思うなら、このスレには来なきゃいいんじゃない?
43名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 11:06:12.89ID:EC0Nuw0+0
人によりいろいろプランや考え方があるもんやね。この上昇をプットSで取る行為、
いいと言えばいいんじゃないか。危なっかしいけど、今、勝つには有効だと思うよ。
SQ持ち越しはしない方がいいと思うがw 木曜で手放せばいいだけの話。
今日もある程度押して、押し目買いだから急落はないか...
明日SQ最終日いい勝負できればな! また米中のネタがいかに明日の大引け後に
勃発すればな。中国がアメのどこそこ行かないとかで下げて来るしな。ホントくだらん
ことで上げ下げするが、バカ社長?バカ殿と付き合ってる相場と思ってやるしかない。
44名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:37.29ID:HE7zosEf0
( ´Д`)y━・~~
2019/11/06(水) 12:11:50.84ID:FFWabsqY0
おれはプット売り、利確したよ
やんなよみんなも
2019/11/06(水) 13:26:34.83ID:DHlMm8Yx0
12月SQ22222だからな
2019/11/06(水) 17:52:40.44ID:MKOK+JoU0
オプションの売り買いいずれでも
デルタヘッジしてフラットにしたポジションで考えた方が俺はわかりやすいけどな
裸売りや裸買いを否定するわけじゃない
裸売りや裸買いはデルタヘッジポジションと先物ミニの両建として考える
そうすると戦略が立てやすいんだよね
2019/11/06(水) 17:55:25.70ID:aWzWi9UN0
まあ、デルタヘッジ厨もみんなリーマンショックで全滅したけどな
2019/11/06(水) 18:23:09.38ID:tV+5xcsO0
100年に一回クラスのヤツが来たら死ぬ覚悟でやれば儲かる
どうせ上等な人生じゃないんだから
2019/11/06(水) 18:41:24.49ID:Obfp5u7l0
オプションって売りだけじゃないだろ
買いで取る方法いくらでもあるぞw
2019/11/06(水) 18:50:35.17ID:blHkB3D90
( ´_ゝ`)フーン
2019/11/06(水) 18:57:40.92ID:nR1a152/0
なんか最近はネイキッドとかヘッジしてもデルタだけの人が多いの?
タレブさんが書き込んでた時から見とる人はもうおらんのかな?
昔このスレはバック得意な人とか
変形カレンダー語る人とかいろいろおった気がするんだが
2019/11/06(水) 18:58:41.67ID:MKOK+JoU0
コール売りで儲けられなくなったから
必死になってボラティリティートレード勉強してるわ
利益取れるようになるかはわからんけどね^ ^
2019/11/06(水) 19:05:39.15ID:TG0VVbT20
バックとか語る前に基本はデルタヘッジ
変形カレンダーもデルタヘッジ必要
2019/11/06(水) 19:06:14.25ID:oSq8P/9t0
>>52
みんな自殺したから書き込めないんだよ
2019/11/06(水) 19:11:56.09ID:v9YmevQX0
デルタヘッジはナンピンみたいな物だからな
暴落暴騰したら普通に死ぬ
2019/11/06(水) 19:34:32.76ID:NtVLeVxV0
オプトレのブログとか更新停止のオンパレード
コール売りに頼ってたアフォがいかに多いかわかるわ
人間って過去の成功体験に味をしめて同じ手法を取ってしまうんだよな
2019/11/06(水) 19:55:03.86ID:jW7/7lr/0
プラスガンマのデルタヘッジもあるでしょう。全然儲からんが。
59名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:18:58.98ID:Icx1FiAU0
見事なまでに知恵遅ればかりの糞スレになったな
2019/11/06(水) 20:50:09.22ID:bf016Gu80
わざわざ糞スレ指摘なんてしなくていいから
嫌だったら来るなよ
2019/11/06(水) 21:15:47.23ID:TG0VVbT20
>>58
プロPやプロCも仕組み的にはデルタヘッジ
2019/11/06(水) 21:31:09.27ID:nR1a152/0
>>55
あまりそれは考えられないな
明らかにうまい人混じってたやん
あんたほんまに当時からこのスレ読んでた?

わしもあの頃からおって一応生き残っとるで
ベガの利食い方はむちゃくちゃ勉強になったわ
2019/11/06(水) 23:15:42.74ID:ilGIm5Wd0
>>56
さすがにそれは誤解じゃね
ナンピンではないよ全然
2019/11/06(水) 23:19:20.02ID:DSE4Dk1K0
ある意味ナンピン
2019/11/07(木) 02:17:39.40ID:5s6iW1di0
ナンピンはリスク増えることだからな
デルタヘッジはデルタリスクは減って
ガンマリスクはそのまま
2019/11/07(木) 05:06:07.66ID:C3AOXkjL0
ビットコインオプションもここでええどすか?
67名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 07:12:51.25ID:L3vbB+Kc0
>>66
やばいのに手出してるな
2019/11/07(木) 09:10:12.98ID:B3kmUICE0
SQ23350くらいとみた
2019/11/07(木) 09:32:18.54ID:xqw+52SJ0
23500まであるんじゃね これ
2019/11/07(木) 10:08:27.11ID:rQCqVFZc0
23125すら無理か下は
71名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 10:27:25.11ID:8UBEnx4D0
逆張りになってしまうが、安プット買いたいところだなぁ
P23250@50は手が出ないが、ATMになるべく近いとこで仕掛けたいな...
コールはもうこれ以上材料がないと噴かないっしょ。
プットで取りたいが、案外無風23300で決まったりすんだよな
2019/11/07(木) 13:02:02.39ID:B3kmUICE0
>>71
その相場感ならコール売りしかないじゃん
2019/11/07(木) 14:41:05.59ID:9YgF+p0P0
>>71
もう上ないやろ思ってても上行く相場今までいっぱいあったやん
2019/11/07(木) 14:49:14.14ID:/cm5MLpd0
今がむしろそうだよな
9月に2万だったのに2ヶ月で3000も上げてる
75名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 14:50:45.95ID:8UBEnx4D0
でもやっぱり上昇相場だから、小手先のコールSは見送りたいんだわ。
今さらもう価格は入ってないが、今やるとしてもC23500S@10だから、
何か間違っていいネタがきたら一気に200円ぶち抜きなんて全然普通って考えると
やっぱ木曜の売りは近すぎるわ。近すぎるからこそ買いたいんだけどな。
宝くじやルーレット1/36,サイコロなんかよりづっと確率高い気はするんだよね。
2019/11/07(木) 14:56:42.58ID:9YgF+p0P0
>>74
相場歴何年?
12、3年前あたり毎日GUでそのまま上行く相場じゃなかった?
UFJとかが100万超えてた時代
あんな大型株が日中じりじり上がっていってストップ張り付いたりしてて
わしら必死にカイでついていってたけど後になって考えたら頭おかしいよなw
今は調整(値幅も時間も)はさみながらやしぬるない?
77名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 15:10:14.67ID:8UBEnx4D0
なんなんだこりゃ??HYPERSBIで見てたものが消えて、マネックスで見てるけど、
表示されてる。低VIでオプ板消えてない? どうもならんなこりゃ
2019/11/07(木) 15:11:53.90ID:9YgF+p0P0
>>77
13:50くらいから板更新されてないな
2019/11/07(木) 15:44:23.96ID:82Squ/9W0
SQ前日の大事な日にやらかしやがって
80名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 16:26:14.92ID:tO4E6/sW0
最後ニョキニョキってあがってったな
これがわかってればC23500 10円買えばよかったよ。
やっぱわかんないね。どう動くか
だいたいの見通しつけても勝つのがSSなんだけど、
やっぱり踏み上げで何起こるかわからん。今回の
オプションSQは持ち越せなかったよ
2019/11/07(木) 16:30:36.45ID:xqw+52SJ0
合意wwwww やっぱり23500かこれ
2019/11/07(木) 16:43:24.90ID:iYUDjf9r0
これで明日も上の幻ならまたまたボロ儲けだな
ツキイチ仕掛けるだけなので楽でいいわ
83名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:18:01.49ID:a+wSMMtg0
24000
2019/11/07(木) 17:49:40.70ID:8XRTcayc0
SQ爆上げキタ━(゚∀゚)━!
2019/11/07(木) 18:10:28.40ID:7g5aAuNC0
ダウこけなきゃ幻SQで240インしそう
2019/11/07(木) 18:20:32.15ID:fwWp93Y40
上かむかむ
2019/11/07(木) 18:27:09.60ID:m7eOtS1E0
円安きちゃってるね!
88名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:39:55.07ID:XcARW74A0
どう見てもショートガンマで乗り切れる相場じゃないなw
89名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:52:27.15ID:XcARW74A0
ちょっとやり過ぎだなこれ
明日の上の幻SQが幻のまま反落になったら死人でそう(^o^)
2019/11/07(木) 19:17:47.49ID:82Squ/9W0
コール買うつもりだったのに
SBIの障害のおかげで儲けそこねた
2019/11/07(木) 19:21:49.98ID:m7eOtS1E0
明日は下に幻してほしいな
2019/11/07(木) 19:35:50.65ID:iYUDjf9r0
プロPでもプロCでも儲かる相場きてんね
やっぱりガンマロングで儲けるのがオプションの正道だね^ ^
93名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:32:26.98ID:6ip/pP5w0
寄りで値段つかいは幻のSQになるってのは構造的問題?
現時点ですでに明日は幻のSQつけること確定なのこれ?
2019/11/07(木) 20:43:21.36ID:XcARW74A0
>>93
いくら高くてもSQの寄りで買わなきゃならない裁定業者みたいなのがいるのが原因といわれている
当然コールをしこたま買い建てているなら寄りは高い方が得だから現物買い込むとかもあるね
今から上の幻が決まってるわけじゃないけど
どう考えてもその可能性は高い
95名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:35:42.76ID:82hSEnat0
某OLさんは鬱病らしい
相当にキチガイになってるみたい
2019/11/08(金) 00:35:48.84ID:jHbbzjk50
ホント毎回コール買うだけで儲かるなSQ週は
2019/11/08(金) 00:44:42.73ID:LX5RQI8S0
くっそ23500Cって引け20くらいだったっけ?ヨコヨコSQだと思ったのにぃ
98名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:38:18.56ID:VjtSrG2t0
もうエロ動画で抜くしかないのか
2019/11/08(金) 01:44:58.12ID:7zon9AnN0
>>97
21円やね
625が5円
2019/11/08(金) 02:39:11.23ID:rEIk3MJd0
最終清算値:

11/C23250 150
11/C23375 68
11/C23500 21
11/C23625 5
11/C23750 1
101るーぷ
垢版 |
2019/11/08(金) 03:22:25.51ID:SRMWnj6e0
案外、死屍累々。

わかりやすいか?逆か。
2019/11/08(金) 08:16:59.81ID:upeIsAxW0
余裕だな
https://i.imgur.com/ki26Tf3.jpg
2019/11/08(金) 08:20:38.94ID:9DL52KC40
1枚かよw
2019/11/08(金) 08:27:26.83ID:upeIsAxW0
>>103
欲張らず外
これが大事
105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:36:39.05ID:Xe4jvgyD0
1〜2円で買い戻すのが正解
106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:08:12.13ID:74EQu/SS0
あの引け間際のニョキニョキ上がりが無ければ、nik23300でC23500@L10
仕掛けてたがな さすがにもうちょっとよくわからんわ. 為替が突然噴くと
もうFX取引同然になっちまう.
2019/11/08(金) 09:23:31.48ID:7qhgCNrH0
上幻か
108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:38:48.00ID:74EQu/SS0
SQ 23637.91 やればよかったかな. 自分は崩れ期待の下予想だったから....
80円も始値から吹っ飛んだか..
2019/11/08(金) 09:58:41.11ID:A23w8h6u0
上幻
9月も10月も取れたから11月も取りに行ったわw
失敗しても前の利益吐き出すぐらいで済むと思ったからね
ミニ100枚で80万ほどの利益だけどね
2019/11/08(金) 10:10:19.39ID:lSctU0XH0
ずいぶん跳ねたな、23625が先っぽインしちまったわw
まぁトータルで+38万、ショボいけど良しとしよう
111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 11:31:06.21ID:ccoYWTjQ0
>>110
GJ( ´Д`)y━・~~
112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:13:57.12ID:N9JKYlgG0
SQ値の書き込みもなしか
すっかり過疎ったなw
2019/11/08(金) 12:17:55.08ID:G59Zm0XA0
>>108に書いてあるだろ
114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:52:11.29ID:eRg2t9ot0
なんか、頭を使ったら、幻のSQがあれば必ず収益になるようなポジが組めるんかなー
2019/11/08(金) 12:58:17.62ID:19p3kNE50
そりゃあ、起こる事象があらかじめ分かってたら、それで必ず収益になるポジ組めるよね、当然
116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:01:22.68ID:eRg2t9ot0
まあ、一定頻度以上で大きな幻のSQがあると前提すれば、期近をロンストして期先をショーストを
毎週なり毎月なり繰り返せば儲かるんだろうな
誰か過去データ検証してや、、
2019/11/08(金) 14:46:28.15ID:7zon9AnN0
>>114
頭を使ったらというより当たり前だがリスクとったらだろ
昔のクイック端末のデリバティブズコメントとかに載ってた
各社の動向というか基本はドイツのポジがどう傾いてるかで
SQ上か下かある程度予想はできてたよな
精度も高かった
118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:06:36.07ID:74EQu/SS0
そんなもん、ドラえもんみたいなもんだよw
今日はFリテが寄り付きで買ってきたからだと思うがな、見てて思うもん。
ファナックもそうだと思うが。そんなの、上幻SQなんてわかったら、
逆にP23625売ってるって。価格は昨日で300円くらいだったぞ。
これが今日になってプット方、1円も割り当んない、丸損だからオプってわかんもんなんだよな、でも
そんな危なっかしいマネできるわけないっしょ。もし下押ししして23100とかで
決まっても、300円で売っても530円くらい支払いだからな。
まぁどんな時にFリテやファナック、SBがやたら買ったり売ったりしてくるのが
わかれば、そりゃ知りたいもんだよ。
2019/11/08(金) 15:27:48.66ID:7pZWdnDd0
どんな相場でも儲けた奴が勝ち
いくら理屈をこねくり回して損した奴は負け
120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:52:35.28ID:ccoYWTjQ0
>>119
勝ってる?
2019/11/08(金) 17:19:41.61ID:7zon9AnN0
>>118
寄与度高い現物使うの昔からやん
地場証券の現物ディーラーはSQの日
値嵩ハイテク上下離れたところに枠目一杯使って指値しまくって
5分くらいで利食いって誰でもやってたよ
たまに材料でてる本物の気配でそのまま踏み、投げになることもあったがw

寄り前に逆の玉成行で大量にいれて気配操作して
8:59の直前に本物いれるとか外資毎回やってたやろ
でも直前の反対玉間に合わんかったとかミスったとかで
めちゃくちゃなミスプライスついてそのまま寄ったこともあったやん
ここ20年くらいでわしが覚えてるだけで3回はあったと思うが
2019/11/08(金) 18:52:11.39ID:KnXYcdNx0
>>109
俺は300枚で240万取ったよw
先月は同じ300枚で400万取れたからちょっと不満だわ
2019/11/08(金) 19:01:21.34ID:7pZWdnDd0
ミニ3百枚なら証拠金だけで2千万じゃん
俺には無理だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況