インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。
■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス
・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー
・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利
※前スレ
インデックスファンド Part303
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1569671450/
探検
インデックスファンド Part304
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/01(火) 22:03:55.05ID:Hrbqz9dP0
901名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/03(木) 23:25:41.20ID:yJt+0hNi0 明日の日経もヤバそうだ
902名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/03(木) 23:27:15.17ID:mJJrf/HE0 >>900
ACWVがプラスなのに驚いたわw
ACWVがプラスなのに驚いたわw
2019/10/03(木) 23:27:20.81ID:4XAMPH+A0
利下げ期待で株は戻しそうだなw
2019/10/03(木) 23:27:31.63ID:fpt4tkRN0
また今日もダウ暴落やな。
さすがに今日は戻すと思ったバカもいただろうが、ざまあwwwwwwww
さすがに今日は戻すと思ったバカもいただろうが、ざまあwwwwwwww
905名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/03(木) 23:28:17.17ID:V3XUKM9T0 おい CFD ストップかかったやんけwwww
わらうwwwwwwwwwwwww
わらうwwwwwwwwwwwww
2019/10/03(木) 23:28:25.69ID:0x8fZLMp0
2019/10/03(木) 23:28:56.36ID:k0WyUgje0
908名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/03(木) 23:29:10.31ID:V3XUKM9T0 >>898
阪急阪神リート
阪急阪神リート
2019/10/03(木) 23:29:31.01ID:fpt4tkRN0
角山先生の忠告に従った人たちは当然暴落を回避できてますよね
そうしなかったバカは知りませんw
そうしなかったバカは知りませんw
2019/10/03(木) 23:29:52.12ID:fpt4tkRN0
2019/10/03(木) 23:30:07.31ID:4XAMPH+A0
US-REIT爆上げしとるなw
2019/10/03(木) 23:30:48.53ID:k0WyUgje0
REITはREITインデックス買うか、REIT買いにいくか悩む
スレ民としてインデックス買ってるけど
スレ民としてインデックス買ってるけど
913名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/03(木) 23:31:56.34ID:B5asPDY50 まだマイナス圏だけど半値戻してきたな
2019/10/03(木) 23:32:29.04ID:fpt4tkRN0
角 山 先 生 大 勝 利
2019/10/03(木) 23:32:57.86ID:fpt4tkRN0
お前らカスは、全財産を溶かしてからはじめて先生の言ったことを骨身に沁みて理解できるようになるだろう。
916名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/03(木) 23:34:14.86ID:yqkjxS340 上げて落とすの?凄い腕力だね
2019/10/03(木) 23:34:19.95ID:fpt4tkRN0
また角山先生の勝ちかぁ
バカどもはいつになったら学習できるのですかねぇ
バカどもはいつになったら学習できるのですかねぇ
2019/10/03(木) 23:34:53.03ID:fpt4tkRN0
角山先生の正しさがわかった時にはここの連中はほとんど退場しているでしょう
2019/10/03(木) 23:44:18.84ID:mN8w17PS0
指数が50を超えてるんだから暴落はないだろ
このままの低い状態が続けばまずいが、たった一回じゃ何も判断できないね
このままの低い状態が続けばまずいが、たった一回じゃ何も判断できないね
920名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/03(木) 23:45:05.80ID:y9SPgwgn0 30代だっらグロ3+Jリートとグロ3+8均どっちがいい?
2019/10/03(木) 23:47:28.04ID:fpt4tkRN0
角山先生の忠告を無視した愚か者どもにつける薬はない
2019/10/03(木) 23:47:47.76ID:qP5DwAov0
>>920
グロ3一本でいいんじゃね?
グロ3一本でいいんじゃね?
2019/10/03(木) 23:48:19.67ID:E/o9DvoU0
>>919
「指数」って何?
「指数」って何?
2019/10/03(木) 23:49:38.49ID:E/o9DvoU0
>>921
「角山先生」って誰?
「角山先生」って誰?
2019/10/03(木) 23:49:42.48ID:j4yytTvz0
>>900
これ何のサイト?
これ何のサイト?
2019/10/04(金) 00:01:46.55ID:Txa+AbmN0
これはもうダメかもわからんね
927名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 00:02:44.11ID:lG1s56M50 >>926
せやな。-0.20%(苦笑)
せやな。-0.20%(苦笑)
928名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 00:02:47.46ID:IGTYSa4E0 >>923
ISM非製造業景況指数
みんなビクビクして23:00の発表待ちだったが呑気な人もいるんだなw
昨日のダウンはISM製造業景況指数が悪かったから
過剰反応過ぎで戻る可能性もあるが、明日の雇用統計がダメで米中協議もダメだと本格的に逝ってしまうかも
ISM非製造業景況指数
みんなビクビクして23:00の発表待ちだったが呑気な人もいるんだなw
昨日のダウンはISM製造業景況指数が悪かったから
過剰反応過ぎで戻る可能性もあるが、明日の雇用統計がダメで米中協議もダメだと本格的に逝ってしまうかも
2019/10/04(金) 00:04:37.03ID:JjDtQxIz0
>>920
材料も出尽くした感もあるから、そろそろ下げ止まりかな
やはり大暴落なんてのは簡単に起きないよね
大暴落するには爆弾の大きさが分からない、もしくは巨大であることが必要
それに、連鎖的に爆発することが必要だからね
材料も出尽くした感もあるから、そろそろ下げ止まりかな
やはり大暴落なんてのは簡単に起きないよね
大暴落するには爆弾の大きさが分からない、もしくは巨大であることが必要
それに、連鎖的に爆発することが必要だからね
930名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 00:05:36.80ID:IGTYSa4E0 って書いてるうちにプラ転
分からんw
分からんw
2019/10/04(金) 00:05:45.13ID:uJuwaOYi0
932名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 00:06:44.77ID:lG1s56M50 >>931
そんだけ落ちたらたしかに大暴落こしてショックだな。
そんだけ落ちたらたしかに大暴落こしてショックだな。
2019/10/04(金) 00:08:10.16ID:bPTbPqG40
2019/10/04(金) 00:11:18.20ID:JjDtQxIz0
>>931
たかが雇用統計が悪いくらいで下がるわけねーじゃん(笑)
その材料じゃ下がってもダウは25,000ドル、日経は20,300円までだろ
トランプ砲、日銀砲もあるだろうし、下がったら買いでいいんだよ
少なくとも年内はな。
たかが雇用統計が悪いくらいで下がるわけねーじゃん(笑)
その材料じゃ下がってもダウは25,000ドル、日経は20,300円までだろ
トランプ砲、日銀砲もあるだろうし、下がったら買いでいいんだよ
少なくとも年内はな。
935名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 00:12:20.92ID:lG1s56M50 バーゲンセール来てくれないと困るんだけどねぇ
2019/10/04(金) 00:16:51.27ID:v8QwvMvr0
んだよリバるのはええよ
今日注文出したからリバるのは明日にしてほしかった
今日注文出したからリバるのは明日にしてほしかった
2019/10/04(金) 00:19:53.66ID:JjDtQxIz0
ほら、書いた通りじゃん。
そろそろ下げ止まりだよ。
米中貿易摩擦の影響なんて既に分かってたことだし、それが数字に出てきただけ
雇用統計も予想より下がるだろうけど、今までが好調すぎたんだよ
そろそろ下げ止まりだよ。
米中貿易摩擦の影響なんて既に分かってたことだし、それが数字に出てきただけ
雇用統計も予想より下がるだろうけど、今までが好調すぎたんだよ
2019/10/04(金) 00:25:08.26ID:JjDtQxIz0
パウエルが依然として経済は好調だし、年内はもう利下げしないよ〜。
なんて言ったら下がるだろうが、もう少し濁して言うだろうしなぁ。
どーせ、慎重に利下げ判断を行う必要がある。
市場に注意を払って必要に応じた対象をしていく。
みたいな発言だろ。
なんて言ったら下がるだろうが、もう少し濁して言うだろうしなぁ。
どーせ、慎重に利下げ判断を行う必要がある。
市場に注意を払って必要に応じた対象をしていく。
みたいな発言だろ。
2019/10/04(金) 00:30:10.83ID:EjnMLzX00
もう一波乱あるね
2019/10/04(金) 00:32:57.78ID:9YLDwdIm0
ID:JjDtQxIz0
本日のキチガイ
本日のキチガイ
941るーぷ
2019/10/04(金) 00:34:01.94ID:vV+9KUi60 ごめん、ウルバラがいいんじゃ無くて、
ウルバラを師とあおぎ、ウルバラ流のエッセンスで手張りしてる俺がいいんだわ。
間違えた。
金玉はいいと思う。
俺が打ち回せば。
なんか相場師レベルのはしくれになる可能性、20%くらい出たと思う。
このスレの諸兄とグロ3ウルバラアストマックスのおかげ。
その逆に大損ぶっこく可能性も5%くらい増えたけどね。えへへ
ウルバラを師とあおぎ、ウルバラ流のエッセンスで手張りしてる俺がいいんだわ。
間違えた。
金玉はいいと思う。
俺が打ち回せば。
なんか相場師レベルのはしくれになる可能性、20%くらい出たと思う。
このスレの諸兄とグロ3ウルバラアストマックスのおかげ。
その逆に大損ぶっこく可能性も5%くらい増えたけどね。えへへ
2019/10/04(金) 00:36:21.57ID:EjnMLzX00
リバなら去年の方がえげつなかったな
943るーぷ
2019/10/04(金) 00:36:40.86ID:vV+9KUi60 金玉買いの指数売り
でいいとは思うが、良く言うそれって、
うまいとこで相対で金玉買い回して、指数売り回すって意味で
グロ3じゃ無いけど、結局方向じゃ無くて売買の上手さで決まってしまうと思う。
片方は大儲け、片方は大損とかありうる。
それを回避するのに長期置きっぱなしってことなんだけど、
それやるのにこの局面は果たしてどうだろう?
歴史的大底を確認してやるべき手法じゃ無いだろうか?
でいいとは思うが、良く言うそれって、
うまいとこで相対で金玉買い回して、指数売り回すって意味で
グロ3じゃ無いけど、結局方向じゃ無くて売買の上手さで決まってしまうと思う。
片方は大儲け、片方は大損とかありうる。
それを回避するのに長期置きっぱなしってことなんだけど、
それやるのにこの局面は果たしてどうだろう?
歴史的大底を確認してやるべき手法じゃ無いだろうか?
944るーぷ
2019/10/04(金) 00:40:03.73ID:vV+9KUi60 売買の上手い下手って心霊術とか超能力とかすごい見識とかじゃ無いと思う。
フォースだ。
これは冗談だが、20%くらい
方法論として、グロ3やウルバラの局面最適化ポートフォリオで過激リバランス
っていいとは思う。それを習った。
が、それ自体、どんどん可変した方がほんとはいいと思う。
普通それやると大損ぶっこくが、虚心坦懐に自分のチャートを見て
トレンド見れば、けっこう期待値は出るような気もする。
過去のチャートに当てはめるより、自分のチャートをフォワードテストすることを
推奨する。
フォースだ。
これは冗談だが、20%くらい
方法論として、グロ3やウルバラの局面最適化ポートフォリオで過激リバランス
っていいとは思う。それを習った。
が、それ自体、どんどん可変した方がほんとはいいと思う。
普通それやると大損ぶっこくが、虚心坦懐に自分のチャートを見て
トレンド見れば、けっこう期待値は出るような気もする。
過去のチャートに当てはめるより、自分のチャートをフォワードテストすることを
推奨する。
945るーぷ
2019/10/04(金) 00:42:45.39ID:vV+9KUi60 相場の方法論として相場哲学として論じただけで、
実際の俺は、モーロク過ぎてカネが無さ過ぎ、稼ぎも女房の搾取も悪すぎて、
技量がまったく生かせない可能性のが高いね。
その代わり、死ぬことも無い。
期待値とリスクの掛け方、俺ってよりみんなのが間違って無い?
ぜんぜん期待値出て無いようにしか見えないんだけど?
実際の俺は、モーロク過ぎてカネが無さ過ぎ、稼ぎも女房の搾取も悪すぎて、
技量がまったく生かせない可能性のが高いね。
その代わり、死ぬことも無い。
期待値とリスクの掛け方、俺ってよりみんなのが間違って無い?
ぜんぜん期待値出て無いようにしか見えないんだけど?
946るーぷ
2019/10/04(金) 00:46:08.51ID:vV+9KUi60 ウルバラ買いの指数売りでイケる気がしてたんだけど、
そうは甘くは無いか。相場だからな。
まあ、このまま下げトレンドなら他の一般的方法論よりは良さそうだが、
下げトレンドとは限らない。ってトランプも連銀も言ってるし。
ただ発言は額面通りには受け取れ無い。
たとえばトランプは、歴史に残る世界海洋連合帝国皇帝、賢帝になりたいのかもしれない。
だとしたら、単純じゃ無い結末もありうる。
そうは甘くは無いか。相場だからな。
まあ、このまま下げトレンドなら他の一般的方法論よりは良さそうだが、
下げトレンドとは限らない。ってトランプも連銀も言ってるし。
ただ発言は額面通りには受け取れ無い。
たとえばトランプは、歴史に残る世界海洋連合帝国皇帝、賢帝になりたいのかもしれない。
だとしたら、単純じゃ無い結末もありうる。
947名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 00:46:46.76ID:saWn8LVz0 うん
完全に逃げ遅れたね
完全に逃げ遅れたね
2019/10/04(金) 03:19:09.47ID:MQDGXRts0
買い場一日しかなくて草
2019/10/04(金) 03:37:23.67ID:0MFbvfyI0
明日大暴落来るから
2019/10/04(金) 04:22:13.84ID:8hI9cddt0
雇用統計からの大暴落
からのリセッションくるー
からのリセッションくるー
2019/10/04(金) 04:44:48.31ID:O5YIwx780
戻したうちに入らんな
ショボ過ぎる
ショボ過ぎる
2019/10/04(金) 04:57:51.67ID:MfzhTmh20
SBIVOO買っても一日遅れるのがなあ。
2019/10/04(金) 05:36:51.99ID:payUcdTI0
2019/10/04(金) 06:27:40.60ID:SA9pNVI20
バフェットが円債出すのが気になる
バフェットレベルが円安に賭けたって事は真似した方がいいのかしら
国内債券クラスを外国債券クラスに全部纏めるべきか?
バフェットレベルが円安に賭けたって事は真似した方がいいのかしら
国内債券クラスを外国債券クラスに全部纏めるべきか?
2019/10/04(金) 07:22:05.21ID:vth6VFh60
今、購入設定したらいつ確定日になる?
週明け月曜まで伸びますか?
オルカンや、先進国ですが
週明け月曜まで伸びますか?
オルカンや、先進国ですが
956名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 07:26:25.92ID:WQTSHRTk0 確認画面で確かめろ
2019/10/04(金) 07:28:53.18ID:ckHdhbw20
>>955
月曜日
月曜日
2019/10/04(金) 07:29:52.01ID:zyXCasxk0
昨日焦って売ったやつwwww
2019/10/04(金) 07:30:00.73ID:ckHdhbw20
>>955
今日金曜か。月曜15時に締切で火曜約定だと思う。
今日金曜か。月曜15時に締切で火曜約定だと思う。
960名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 07:32:50.61ID:ZaUYHrln02019/10/04(金) 07:36:34.88ID:r7XLDNQC0
株も債券もREITも爆上げきたあああ!!
2019/10/04(金) 07:37:30.23ID:r7XLDNQC0
>>955
月曜日の価額で約定
月曜日の価額で約定
2019/10/04(金) 07:38:19.33ID:Cv/BHVhf0
>>960
来年にはリタイアできるやん
来年にはリタイアできるやん
2019/10/04(金) 07:39:08.29ID:lEq+TFJb0
2019/10/04(金) 07:42:27.99ID:ckHdhbw20
>>955
すまん今日の午後三時締切だわ。
すまん今日の午後三時締切だわ。
2019/10/04(金) 07:48:10.70ID:WpkPFNz20
ドル円 106円台に落ちたな
2019/10/04(金) 07:48:42.60ID:2LX3QRc40
今日は騙し上げだよ
雇用統計で結果が良かろうが悪かろうが暴落する
雇用統計で結果が良かろうが悪かろうが暴落する
2019/10/04(金) 07:57:37.29ID:hWa489Pw0
雇用統計で結果が良ければ、利下げ期待低下で株安債券安。
雇用統計で結果が悪ければ、貿易摩擦による景気減速が雇用に影響したとして株安債券安ドル安。
雇用統計が予想通りなら、材料出尽くし感で株安債券安ドル高。
雇用統計で結果が悪ければ、貿易摩擦による景気減速が雇用に影響したとして株安債券安ドル安。
雇用統計が予想通りなら、材料出尽くし感で株安債券安ドル高。
2019/10/04(金) 08:05:28.82ID:/2fX/foA0
どうしても債券を上げたくないのか(笑)
2019/10/04(金) 08:12:40.72ID:9d2fmEPy0
ほんとだワロタ
2019/10/04(金) 08:17:24.21ID:zyXCasxk0
統計悪けりゃあがるやろ
972名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 08:33:35.98ID:uOUzquWb0 グロ3+リスク分散するなら8均も混ぜた方がいい?
グロ3で分散できている?
グロ3で分散できている?
2019/10/04(金) 08:37:04.46ID:l2Qy6s3z0
日銀はインフレ(デフレ)抑制のための機関だけど、
FRBは雇用調整の機関。
FRBは雇用調整の機関。
2019/10/04(金) 08:37:54.83ID:qAJAVkmN0
>>972
リスク減らしたいならグロ3いらんだろう (笑)
リスク減らしたいならグロ3いらんだろう (笑)
975名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 08:40:05.16ID:6bJsS+vy0 >>972
グロ3と現金で良いと思うけどね
グロ3と現金で良いと思うけどね
2019/10/04(金) 08:46:31.97ID:payUcdTI0
債券のリスクを抱え込みたいならね
2019/10/04(金) 08:48:33.53ID:n/rYWCQ90
債券が上がりすぎてるのがちょっと怖いよね。
利下げ局面ではあるんだろうけど。
利下げ局面ではあるんだろうけど。
2019/10/04(金) 08:51:28.07ID:n/rYWCQ90
アメリカのリセッションが強く意識される状況になると、
株安債券安ドル安のトリプル安は有り得る。
アメリカに入っていた資金が抜け出すからね。
ただし債券安は金利高を招き、マイナス金利で行き場のない資金が、
結局は米国債に入って行くので、トリプル安も一時的。
株安債券安ドル安のトリプル安は有り得る。
アメリカに入っていた資金が抜け出すからね。
ただし債券安は金利高を招き、マイナス金利で行き場のない資金が、
結局は米国債に入って行くので、トリプル安も一時的。
979名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 08:51:50.99ID:IGTYSa4E02019/10/04(金) 09:01:57.37ID:zhCyIPJr0
債券売られたら金利上がって株もリートも死ぬから安心しろ
981名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 09:09:06.10ID:wucG+BP60 日本株、為替の影響か
2019/10/04(金) 09:27:27.08ID:lC5iRDHu0
利下げされたら為替も円高になるから日本株は詰んでる
983名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 09:31:55.66ID:6bJsS+vy0 なんでお前らはいつも八方塞りなのに投資やってんだよw
2019/10/04(金) 09:33:53.33ID:KP+jstSp0
今日もJリートのターン
2019/10/04(金) 09:36:24.47ID:CyV638oT0
>>952
1日遅れるのが気になるくらいにまとめて買うなら買い付け手数料も安くなったし直接VOO買ったら?
1日遅れるのが気になるくらいにまとめて買うなら買い付け手数料も安くなったし直接VOO買ったら?
986名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 09:43:42.38ID:wucG+BP60 REITまた高猫
REIT+グロ3 が世界最強ポートフォリオじゃないか
REIT+グロ3 が世界最強ポートフォリオじゃないか
2019/10/04(金) 09:49:24.55ID:oof/96tj0
雇用統計が良かったら、需給逼迫でリセッション警戒
2019/10/04(金) 09:50:12.94ID:oof/96tj0
雇用統計が良い→新規雇用が難しい→設備投資されない→不景気入り
2019/10/04(金) 09:52:41.47ID:payUcdTI0
>>980
つまり株も債券もREITも正の相関を持っているわけですね?
つまり株も債券もREITも正の相関を持っているわけですね?
990名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 09:54:57.61ID:VgSpPXC/0 SBI・バンガード・S&P500
9634円
鳴り物入りで登場したのに出鼻くじかれてるなぁ
9634円
鳴り物入りで登場したのに出鼻くじかれてるなぁ
991名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 10:03:16.39ID:uNStO84d0 アメリカは終わってるでしょう
日本株も消費税で終わった
資金がJリートとグロ3に逃げ込んでる
日本株も消費税で終わった
資金がJリートとグロ3に逃げ込んでる
2019/10/04(金) 10:11:16.88ID:oof/96tj0
【10月3日 AFP】
2025年、インド議会が武装勢力に襲撃され、大半の議員が殺害された。政府は報復として、インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のパキスタン側に戦車部隊を送り込んだ。
パキスタン政府は制圧を恐れ、インド部隊を核兵器で攻撃した。これが引き金となり戦闘は激化し、史上最悪の軍事衝突に発展。膨大な量の濃い黒煙が上空に放たれた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3247759?cx_amp=all&act=all
この結果、世界規模の食糧不足が起こり、その影響は最大10年間持続すると考えられる。
2025年、インド議会が武装勢力に襲撃され、大半の議員が殺害された。政府は報復として、インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のパキスタン側に戦車部隊を送り込んだ。
パキスタン政府は制圧を恐れ、インド部隊を核兵器で攻撃した。これが引き金となり戦闘は激化し、史上最悪の軍事衝突に発展。膨大な量の濃い黒煙が上空に放たれた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3247759?cx_amp=all&act=all
この結果、世界規模の食糧不足が起こり、その影響は最大10年間持続すると考えられる。
2019/10/04(金) 10:28:30.33ID:oof/96tj0
国家による最大の公共事業は、戦争である
2019/10/04(金) 10:30:36.54ID:oof/96tj0
レイ・ダリオ
「歴史は繰り返す。私たちはまだ経験したことがないが、現在、1930年代に起こった多くの出来事を経験しているところである。現在の世界の状況は1930年代終わりと同じパターンで動いている。」
「歴史は繰り返す。私たちはまだ経験したことがないが、現在、1930年代に起こった多くの出来事を経験しているところである。現在の世界の状況は1930年代終わりと同じパターンで動いている。」
2019/10/04(金) 10:34:35.78ID:oof/96tj0
究極の逆張り投資家の異名を持つマーク・ファーバー
「中国のデフレ輸出」という言葉を作ったエコノミストがいる。しかし、私にいわせれば、中国で製造・輸出された消費財の増大が先進諸国に消費財デフレ
(そして賃金の頭打ち・低下)をもたらしたのとまさに同じようなことが、19世紀末から20世紀前半にかけて米大陸やオーストラリアであった。
「中国のデフレ輸出」という言葉を作ったエコノミストがいる。しかし、私にいわせれば、中国で製造・輸出された消費財の増大が先進諸国に消費財デフレ
(そして賃金の頭打ち・低下)をもたらしたのとまさに同じようなことが、19世紀末から20世紀前半にかけて米大陸やオーストラリアであった。
2019/10/04(金) 10:38:24.28ID:oof/96tj0
現在、ウォーレン・バフェットは1,220億ドル(12兆円)の現金を温存している。これは、危機が来ていると彼が信じていることを明確に示している
2019/10/04(金) 10:44:51.28ID:WPEFrcpQ0
>>996
売るから下がるわけで、じいさんがもう売ってるなら下がらないのでは?
売るから下がるわけで、じいさんがもう売ってるなら下がらないのでは?
998名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 10:46:31.75ID:WuqlNivp0 >>977
債権の利下げで利回りが悪くなるから、債権は売られて下がるだろJK
債権の利下げで利回りが悪くなるから、債権は売られて下がるだろJK
2019/10/04(金) 10:52:59.48ID:payUcdTI0
>>996
バフェットは国債には投資しないのかな?
バフェットは国債には投資しないのかな?
1000名無しさん@お金いっぱい。
2019/10/04(金) 10:54:42.34ID:hkzAB8eu0 バフェットの投資方針理解してたら、リセッション対策だなんて思わないだろうがな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 [お断り★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- ママさん「え、まって。女性器って子供の前で何て呼べばいいの?」 [837524566]
- 山本一太「安倍晋三首相なら米国に飛びトランプと膝詰めで交渉してる」「安倍さんが存命なら、と思う人は私だけではないと思う😲 [521921834]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- ▶ホロライブ学力テスト