X



インデックスファンド Part304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/01(火) 22:03:55.05ID:Hrbqz9dP0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part303
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1569671450/
370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:15:49.71ID:7cbc9qhO0
>>369
投資信託のブル型かえばよろし
371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:16:48.77ID:lhKQVxlh0
米国株ブロガーを信じて
年利8%を想定してたのにアメリカ一本の方は大変ですねぇー

日本の株はそこまでのリターン想定してないから
逆に気楽だよねwww
372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:19:40.68ID:FbiEGJ4a0
大メインリセッションきてんね
373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:23:43.67ID:7cbc9qhO0
バランス8のわいは死角なし
2019/10/02(水) 21:24:21.52ID:v47lft7q0
米国株と言えど一本調子で上昇してきたわけじゃない
2019/10/02(水) 21:24:45.11ID:n02Vt2LI0
ハッピーマンデー来るでこれ
376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:28:43.92ID:lkgYaEcN0
世界景気が失速して暴落でも来ようものなら世界同時財政出動の流れになるだけ
みんな薄々気付いてるんだよ、マイナス金利深堀しても財政出動で需要作らないと効果がないことを
2019/10/02(水) 21:29:42.35ID:KnkVA4bG0
2万割れて5年後戻って来い
積み立て組の俺の願望
2019/10/02(水) 21:29:49.68ID:C0IyZpcn0
>>370
具体的には何て言う商品?
投信のスーパーサーチでspxlを検索してもひっかからない
2019/10/02(水) 21:30:43.57ID:CODCKleg0
>>376
ひふみ逃亡パイセンちわっす!
380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:33:45.96ID:lkgYaEcN0
えっ誰と勘違いされてんの?
2019/10/02(水) 21:39:14.39ID:ZXnN1SfE0
今度こそ迷わず27000到達でスイング分は全部利確する
絶対にだ ここに誓う
382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:48.11ID:7cbc9qhO0
>>378
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/bull_bear/
2019/10/02(水) 21:49:59.18ID:UCw+Gzdf0
iFreeレバS&P500って年初来35%、 昨年10月の暴落前から見てもS&P500と変わらない(+2%)のか

キワモノのイメージあったけど意外とありなのかもしれん
2019/10/02(水) 21:52:32.31ID:RgjDwezr0
為替ヘッジありだからマジな話個別株よりは値動き安定してるでw
2019/10/02(水) 21:52:52.30ID:SBCHXnjH0
長期投資でレバレッジは一般的にはキワモノだろ
386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:15.32ID:7cbc9qhO0
>>385
さすがに短期の話です。
2019/10/02(水) 21:56:33.49ID:v+JOtx1s0
長期で持とうと思ってる、NASDAQの方な
2019/10/02(水) 21:57:36.19ID:R9/wT7XS0
>>383
SPXLもだけど、やっぱり減価が大きいね
2019/10/02(水) 21:58:51.65ID:xRkft2800
SPXLの長期チャートがエグイ
2019/10/02(水) 21:59:45.36ID:xRkft2800
>>388
減価は小さいってか、複利のおかげででめっちゃ増えてる
2019/10/02(水) 22:07:08.14ID:n02Vt2LI0
>>387
レバNASのほうがお得感あるんだよな
1倍の信託報酬がSPは0.2475%、NASが0.495%なのに、レバ2倍になると両方0.99%という
2019/10/02(水) 22:24:13.88ID:WMxt4wSv0
暴落きた
2019/10/02(水) 22:25:38.35ID:e2n4BfJL0
楽天カード積立でグロ3安く買えたと思ったけど9月20日よりも高いんだよな
つか、ここんとこずっとそんな感じで、数日前よりは安いけど前月を考えると高い、みたいな
まぁ、小さな上下はあっても、こんだけ一本調子で上がってくグロ3がスゴいんだろう
2019/10/02(水) 22:36:19.03ID:oA8yvBib0
大暴落きたーーーーヾ(´∀`*)ノ
2019/10/02(水) 22:37:41.40ID:HdaTFqYb0
もうだめぽ(*_*)
明日からカップラーメン生活ですん(泣)
2019/10/02(水) 22:37:51.14ID:NWXyG3Lb0
二日で600ドルぐらいか?
昨年を思い出すやん
2019/10/02(水) 22:40:15.17ID:UCw+Gzdf0
去年はS&P 10月 -10%、12月 -10%で年末-20%だったから今の10倍下落だな

まだまだそよ風レベルよ
398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:40:28.90ID:7cbc9qhO0
暴落きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:41:06.36ID:7cbc9qhO0
このままリセッション突入しろ〜〜〜
バーゲンセールはよぉおおおおおおおおおお
2019/10/02(水) 22:41:33.44ID:Lq39Fr4U0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
暴落きたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2019/10/02(水) 22:41:52.33ID:CODCKleg0
なんぼでも下がりよるwwwwwwwwwww
2019/10/02(水) 22:42:27.42ID:LJiaG50f0
>>397
やせ我慢すんなよアホwwwwwwwww
2019/10/02(水) 22:42:47.57ID:Nu2L3Y440
そういや去年も急落したの10月だったな

一部解約するか迷う
404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:44:07.22ID:7cbc9qhO0
>>403
はぁ?買いましだろ。
2019/10/02(水) 22:45:11.96ID:Bs7t4xAj0
ゴールド買っておいたオレ勝利か
ほんの少しだけどな!(泣)
2019/10/02(水) 22:46:10.54ID:to5B3zix0
>>404
はあ?
もうとっくに解約してるのが賢者
2019/10/02(水) 22:46:48.80ID:KnkVA4bG0
今からなら買い増しでしょ
408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:46:54.94ID:71bPhGA+0
VIX20超えたな
409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:48:37.72ID:7cbc9qhO0
>>406
解約とかおじいちゃんかよ
410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:50:13.14ID:Bg8tR4kF0
しばらくは毎日10万グロ3買い増しだな
411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 22:52:21.73ID:7cbc9qhO0
>>410
野郎ならだまってSPXL
2019/10/02(水) 22:55:28.99ID:4A9eS/h+0
俺が買ったばっかりに…
2019/10/02(水) 22:55:31.17ID:xes1h5Av0
9割利確したけど、昨年末の下げに比べればまだまだだな。
ダウが-4000下げれば、リセッション始まりそうだが。
2019/10/02(水) 22:55:53.45ID:bK508mzl0
月曜に売り約定してて良かった
どんどん下げろー\(^-^)/
2019/10/02(水) 22:56:39.75ID:NWXyG3Lb0
つかイギリス凄いなぁw
2019/10/02(水) 22:56:42.69ID:92FmO6WY0
むしろ下がってもらわないと困る
少なくとも去年並できればリーマンショック級を期待する
417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:02:24.04ID:GKQ8ajiv0
明日明後日のIMS非製造業と雇用統計がどうなるかなぁ
一段の下げがあるならVIXはまだ間に合うし
SPXLは全て仕込むのは早いしなぁ
418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:03:19.85ID:GKQ8ajiv0
>>417
ISM
2019/10/02(水) 23:05:24.73ID:5HUVDXvU0
増税なんかするから・・・
ダメだこりゃ
420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:05:53.20ID:7cbc9qhO0
>>419
増税は関係ないwwwwww
くさwww
2019/10/02(水) 23:06:06.03ID:Lw5bKWDT0
少なくとも俺の平均取得単価を下回ってくれないとドカッと行きづらいわ。結局チョロチョロ積み立て継続するだけになりそw
2019/10/02(水) 23:14:07.40ID:4c2roxNI0
下がったら買う
リセッション待ち
と言ってた人は今買うのか?
423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:15:58.96ID:7cbc9qhO0
>>422
当たり前だのくらっかー
2019/10/02(水) 23:16:31.53ID:yWYSBq2N0
>>422
リセッションて知ってるの?
425るーぷ
垢版 |
2019/10/02(水) 23:19:42.70ID:xJAkhepi0
机上の空論。くそを虫眼鏡で拡大してこねくり回す愚かさ。

俺が言うのもなんだが。
だが、結局は耐え切れないよ。
どっちでも同じだった、ってことになる。
資金計画と割合のが、100倍大事だ。
どっちにしろ破滅するな。そのうち。計画通りには行かない。やや机上の空論。
2019/10/02(水) 23:21:41.73ID:DOMEIiuz0
>>422
8月の水準まで下がるのを期待しています!
427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:24:01.65ID:wVUJ7BEt0
また角山先生の勝ち
2019/10/02(水) 23:26:05.37ID:xes1h5Av0
自分はグロ3+ウルトラを積立投資継続中。
いつ下がるかなんて分らんよ。
2019/10/02(水) 23:26:16.19ID:+rRpLANh0
◆従来、長期投資を行う場合、分配金の支払は課税のタイミングを早めてしまうため投資家にとって不利だと考えられていた。
しかし、本レポートの試算により、外国税額控除の導入後は、ファンドが負担した外国税を分配金にかかる所得税から全額控除できる場合、分配金を払出す方が払出さないよりも投資家の税引後リターンが高くなる可能性が高いことが分かった。

https://www.dir.co.jp/report/research/law-research/tax/20190612_020839.html
430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:27:09.27ID:wVUJ7BEt0
ほれ見たことかダウ暴落
お前ら素人のくせに調子に乗り過ぎなんだよ
431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:27:51.85ID:wVUJ7BEt0
先生的中

http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201908.html#20190829
>■パッシブ投資のバブル(2019年8月29日)
2019/10/02(水) 23:29:10.33ID:UN0lliMf0
角山はいつも下落したときにしか出てこないな
まるで後出し最後の逃げ場言いましたよね君だ
2019/10/02(水) 23:29:43.05ID:Lq39Fr4U0
これは朝起きたらマイナス6000超のパターンだな
434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:32:47.48ID:wVUJ7BEt0
お前らカスは、全財産を溶かしてからはじめて先生の言ったことを骨身に沁みて理解できるようになるだろう。
435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:34:01.84ID:7cbc9qhO0
>>434
どうやって投資信託で全財産溶かすんだよwwww
436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:34:10.07ID:wVUJ7BEt0
角山先生の忠告に従った人たちは当然暴落を回避できてますよね

そうしなかったバカは知りませんw
437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:34:35.67ID:wVUJ7BEt0
学習能力ゼロのバカばかりですね
438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:38:59.84ID:7cbc9qhO0
他人を信じるより自分を信じろよ?
他人は助けてくれないぞ?
439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:41:27.43ID:wVUJ7BEt0
そのうち消える人間に何を言われても平気。
2019/10/02(水) 23:46:41.56ID:g6IxQ1mP0
朝起きたらマイナス1%位に戻るんだろ
JREIT来いよ
幸せだぞ
2019/10/02(水) 23:48:35.62ID:aFepuDa60
全然落ちねえな 無能
-10%くらいガツンと行けや
2019/10/02(水) 23:49:12.35ID:NWXyG3Lb0
二日で-800なんてまずまずじゃない
2019/10/02(水) 23:49:49.63ID:NWXyG3Lb0
本来は波打ち下落していくもんなんだよ
444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:51:57.55ID:UCw+Gzdf0
>>417
雇用統計なんてこれ以上良くなりようもない最高レベルの状態で、予想より良くても悪くても金利動かせない気がする

日本国債、米国債はちょっと上げてるが、ドイツ、イギリスは株も国債もハイペースで落ちてる
よく分からないから現金比率上げようってのがみんなの気分になってるのか
445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:52:01.52ID:wVUJ7BEt0
下落相場を経験したことのない素人ほど、暴落の初期は「もっと下がれ」などと強がります。
2019/10/02(水) 23:52:03.48ID:Wg37Wb5/0
いい感じにリセッョンきてるね
2019/10/02(水) 23:52:53.87ID:SLi9O+uP0
リセッション待ちについてはどうだか知らんけど下がったら買うは当然じゃん
2019/10/02(水) 23:53:46.21ID:NWXyG3Lb0
そういう人は去年で仕込みが完了してるんじゃねーかな?
449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:55:06.45ID:7cbc9qhO0
>>448
1年ぐらいたつので普通は投資余力あるよねぇ?
450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:55:55.93ID:7cbc9qhO0
SPXL10枚 レッツラゴー
2019/10/02(水) 23:56:26.09ID:LpH+mnYg0
まだ、最高値から10%も下げてないじゃん。焦るなよ。
2019/10/02(水) 23:57:16.56ID:LYNvhwAQ0
債券爆上げしてるな。。
2019/10/02(水) 23:57:25.40ID:NWXyG3Lb0
>>449
でもその時より全然高いよw
給料削るより有意義にしたらw
454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:58:35.96ID:7cbc9qhO0
>>453
残念ながら労働人生まだまだやねん・・・・
出口付近なら利確して逃げるんだけどさぁ。
455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 00:12:12.13ID:B5asPDY50
昨日今日で9月分の上げを帳消しにしたか
2019/10/03(木) 00:18:08.45ID:vhnLZn8Z0
2日連続大暴落来てんね
457るーぷ
垢版 |
2019/10/03(木) 00:19:05.56ID:AiNfOMJM0
だから言ってんじゃん。
カモにはウルバラ+中韓日経売りだって。

どーなっても知らねー
天才相場師じゃあるまいし、限界取れるわけがねーよ。カモが。
2019/10/03(木) 00:19:50.39ID:aoWh8X+20
また僕の積立NISAがマイナスになるんですよね
2019/10/03(木) 00:20:28.05ID:9AnFk8W90
やはり米国インデックスの1本足が正解だったな
2019/10/03(木) 00:21:29.23ID:l6izvfzo0
アメリカ一本バカ大惨敗ワロタwww
2019/10/03(木) 00:22:25.57ID:3nwm8JyO0
>>65
この通りになったな
2019/10/03(木) 00:23:59.29ID:jwleJtfd0
昨日今日ってなんかあったの?
2019/10/03(木) 00:24:50.83ID:dh88+hIz0
消費税増税したアベのせい
2019/10/03(木) 00:25:20.21ID:DJHZqcxG0
>>462
指標でリセッションが確定した
2019/10/03(木) 00:26:31.14ID:sGky9VdQ0
>>462
多部未華子が結婚した
2019/10/03(木) 00:27:03.21ID:9AnFk8W90
>>460
お前はアホだろ?いや、確実にアホだな
2019/10/03(木) 00:27:27.71ID:4XAMPH+A0
ISM非製造業と雇用統計が全てだな。
これが両方悪いと、12月の底値まで見るかもな。
2019/10/03(木) 00:29:41.36ID:9AnFk8W90
>>467
米中会議、ブレグジットで完成する
2019/10/03(木) 00:29:49.17ID:NyLpaI8d0
>>465
あんなブス関係ねーわボケ
TOKIOロリコンショックだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況