X



インデックスファンド Part304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/01(火) 22:03:55.05ID:Hrbqz9dP0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part303
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1569671450/
2019/10/02(水) 10:37:49.22ID:M1nOUHCY0
オルカンと日本覗くはどっちがおすすめ?
2019/10/02(水) 10:38:05.75ID:M1nOUHCY0
誤字失礼!
2019/10/02(水) 10:38:31.45ID:Q1AOyUWM0
大変!逆指標ちゃんが夜逃げしたの
2019/10/02(水) 10:38:59.49ID:lyWECwaJ0
>>148
覗くな変態
152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:40:05.51ID:ockEKnKv0
>>147
ん、麻生太郎先生かw
2019/10/02(水) 10:40:13.44ID:F56qojEQ0
えっちな人がいますね
154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:41:03.40ID:71bPhGA+0
ウルバラ厳しいな、違うのでないかな
155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:41:52.68ID:wVUJ7BEt0
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201908.html#20190829
>■パッシブ投資のバブル(2019年8月29日)

また先生の予想が的中やな、お前ら調子に乗り過ぎると全財産溶かしても知らんぞボケが。
156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:42:46.67ID:wVUJ7BEt0
お前らカスは、全財産を溶かしてからはじめて先生の言ったことを骨身に沁みて理解できるようになるだろう。
157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:44:50.57ID:ockEKnKv0
>>155
もうすぐ消えるアホに用はない
158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:45:59.30ID:wVUJ7BEt0
そのうち消える人間に何を言われても平気。
2019/10/02(水) 10:46:57.33ID:Qf26m+EC0
>>156
5度くらい全財産溶かさないと投資家とは言えんよ
2019/10/02(水) 10:48:04.21ID:xRkft2800
パッシブバブルはその通りだわな
超安全な船があっても、世界中の人が乗り込んだら沈没するわな
この人知らんけど、もうすぐ消えるってなに?病気?
2019/10/02(水) 10:51:33.34ID:gt77JJuE0
グロ3二日連続の暴落
162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:54:09.03ID:wVUJ7BEt0
角山先生の勝ち
163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:54:36.19ID:wVUJ7BEt0
お前らの負け
164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:54:57.86ID:wVUJ7BEt0
角山先生>>>>>>>>>>お前ら
2019/10/02(水) 11:12:34.07ID:ewkNzUwe0
グロ3はそんなに下がらないだろうから精神的には助かるな
株に全振りだと精神的に辛くなる
2019/10/02(水) 11:16:17.78ID:xRkft2800
グロ3がそんなに下がらないって、どんな認識だよ
株全振りの上に、レバ2倍の債券が乗ってんだよ
株100より大損する可能性も大きいよ
2019/10/02(水) 11:18:37.76ID:F56qojEQ0
逆に今日とか何持ってりゃ勝てんだよ
ベアとか以外でw
2019/10/02(水) 11:19:27.08ID:v0WB/tgH0
>>166
意味不明すぎ
2019/10/02(水) 11:23:10.69ID:bqz3z3Uk0
グロ3の債券は今日はちょっとマイナスくらいだろう
株はガッツリ下がってリート上げだから今日は株100よりマシ
170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:37:42.35ID:wVUJ7BEt0
バ ブ ル 大 崩 壊
2019/10/02(水) 11:43:18.81ID:DOMEIiuz0
バブルの債券をレバ掛けて長期投資とかアホだろ
2019/10/02(水) 11:43:39.56ID:E4iMhQt80
>>133
長期なら8均
数年の短期ならグロ3
173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:44:11.76ID:7cbc9qhO0
バブルかどうかは振り返ってわかる。
現時点でバブルとは限らない。
2019/10/02(水) 11:44:45.48ID:ewkNzUwe0
>>166
逆相関なんだから、どっちも下がる場合なんてのはレアケースだろ
確かにそのレアケースが来たときには株100より下がるだろうね

>>171
日本がゼロ金利になってからも債券価格は上がってるよね?
頭大丈夫?
2019/10/02(水) 11:45:53.29ID:DOMEIiuz0
>>174
じゃあこれからもっとマイナス金利が深堀りすると思ってるのか?
お前のほうが頭湧いてるだろ
176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:46:22.43ID:7cbc9qhO0
>>174
金利差があるから需要うまれてるけど、アメリカが利下げどこーんするとわからないでぇ?
2019/10/02(水) 11:47:42.19ID:xRkft2800
>>174
ゼロ金利になってからも価格が上がってるのがバブルなんだが?
2019/10/02(水) 11:49:17.97ID:b2byktwu0
まぁ一理ある、債券はどんどん上がるものとはいえ最近は高値圏だから株100に負けても不思議ではない
ただ構成的にクソ落ちることもないだろうけど
179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:49:37.56ID:7cbc9qhO0
>>177
まだ入り口かもしれんで?
出口かもしれないが?
バブルじゃないかもしれないし。

バブル中にバブルだ!って断言できる人は才能あるよ。
過去何度も起きたバブルでさぞ儲けたんでしょうね。
180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:52:11.37ID:wVUJ7BEt0
バ ブ ル 大 崩 壊
2019/10/02(水) 11:52:54.25ID:Z8R3guI20
>>161
の暴落の基準 -6 (-0.05%)w
182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:53:11.99ID:m+V7jIe80
インデックス投資家なのにアクティブだなw
2019/10/02(水) 11:54:14.01ID:ewkNzUwe0
>>175
可能性はあるだろ(笑)
逆に日本が利上げするとでも思ってんの?
もし利上げするなら、そのときはインフレ目標達成、株価好調が条件だろ

>>176
海外勢が何割買ってるか知ってんの?

>>177
まだ金利が下がる可能性もあるからだろ
だって、未だデフレ傾向じゃん。金融緩和が足りないんだよ
184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:54:45.13ID:7cbc9qhO0
チャートの左が振り返ってここがバブルだぁとかいうのは子供だってできるんだよね。
問題はチャートの右側。
今からどうなるか
予想できたら勝ち組。
185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:56:42.54ID:7cbc9qhO0
>>183
アメリカ様に対抗できると思ってるの?
ポチやで。日本は。
アメリカ様がするなっていったら、YESしかないw
2019/10/02(水) 11:58:16.89ID:xRkft2800
>>179
もう終わりだよ、今買うより落ちてから買う方が間違いなく安い
長期投資なら終わってから買えばいいけど、バブルを経験してない人は分からないんだろうな
2019/10/02(水) 11:59:54.27ID:ewkNzUwe0
頭悪いの多いよな。株と債券は逆相関なんだよ。
それが崩壊する可能性はゼロではないけどな
債券が危ういというなら、その部分を論理的に言わなきゃ(笑)

お前らアホに理解できてるなら、とっくに債券は暴落してるよ
下がってないということはそういうことだ
188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:00:22.45ID:7cbc9qhO0
>>186
短期目線か?そら話合わないな。
投資信託で短期とかやるやん。ぱねぇ。
2019/10/02(水) 12:02:13.36ID:8afk7DRY0
>>166
債券と株は逆に動くからね
まぁ債券株同時安になったら死ぬが
インフレしてきて利上げして、インフレ以上に株が金利上げで上がらなかった時がきつい
2019/10/02(水) 12:03:32.81ID:8afk7DRY0
債券はまぁ歴史的にみておかしい水準だわな
ここからも上げるだろうが天井が見えててそれを突き破った状態
2019/10/02(水) 12:04:23.23ID:xRkft2800
>>188
長期だからこそ、下がってから買えばいいだろって言ってんだが
今インデックスを買う意味が分からん、損するだけだし
2019/10/02(水) 12:04:34.76ID:ewkNzUwe0
大体さ、ゼロ金利のあとも金融緩和続けてるじゃん。政策金利という形以外でな。
それはNISAやふるさと納税、キャッシュレスポイントだったりするわけで。

確かにこれ以上下げると銀行負担が増加しリスクが伴うのは分かる
でも、必要であればその手を打つ必要があるんだよ
2019/10/02(水) 12:05:37.89ID:xRkft2800
株と債券は逆相関だで思考停止してる奴やべえな
バブル崩壊で現金が必要になんだよ、全部売られるんだよ
2019/10/02(水) 12:06:50.24ID:ewkNzUwe0
金利5%から4%に下がるのと、0%から-1%に下がるので何が違うの?
債券バブル論者くんは答えられるよね?
なーんにも知らないで、バブルって頭おかしいよね
2019/10/02(水) 12:08:23.58ID:ewkNzUwe0
>>193
バブル崩壊したら金融緩和するわけだが(笑)
つまり債券は上がるんだよ

何で値上がりするのに売るの?
しかも金利が下がるからお金も借りやすくなるのに(笑)

ぜーんぜん分かってないね
2019/10/02(水) 12:09:48.53ID:MSlLxl150
>>194
ド素人のアホがうざいんだよ消えろ
2019/10/02(水) 12:10:49.59ID:ewkNzUwe0
>>196
じゃあ説明してみたらぁ?
お前はいっつも荒らしてばかりのゴミだもんなぁ
ま、無理だよね〜

さ、株価と債券が逆相関にならない場合はなにか、それが起こる可能性は?
2019/10/02(水) 12:14:32.40ID:CODCKleg0
ひふみ逃亡パイセン嫌われすぎワロタ
2019/10/02(水) 12:15:31.51ID:u6FXbRsE0
>>197
キチガイは乞食スレにお帰りください

楽天ポイントで投資するスレ 9ポイント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1567840191/
200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:15:45.34ID:7cbc9qhO0
>>191
長期でタイミング考えて、投資してるの?
長期なのに?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一括数千万ぶっこむ金持ちかな?
2019/10/02(水) 12:16:00.73ID:CODCKleg0
こいつの知識ぜんぶ受け売りで絵に描いたようなド素人だからなw
都合悪くなるとすぐ逃亡するから笑う
2019/10/02(水) 12:18:21.32ID:ewkNzUwe0
何にも答えられない荒らし君たち
所詮お前ら荒らしはその程度なんだな

ネットはアホを見分ける必要があるな
2019/10/02(水) 12:19:56.17ID:oYD7cJSd0
>>202
アホ



578 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 11:33:14.99 ID:pV7hz6/Z0
取りあえず初心者はググってから来いよ
グロ3の構成について
グロ3の償却期限は実質ないこと
流入量と基準価格は関係ないこと
分散しても一括でも、その日の騰落での損益は同じということ

もういい加減何度も同じ話するなよ

580 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 11:35:50.43 ID:NJcWDdwq0
償還
価額

589 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/08/08(木) 12:54:29.95 ID:pV7hz6/Z0
>>580
間違えた(笑)
仕事で償却と価格の話をしてたからついな。
2019/10/02(水) 12:20:11.39ID:xRkft2800
>>200
長期だからこそタイミング取りやすいんだが
長期なら積み立てってのは、初心者はそうしとけばいいよってだけの話だよ
長期なのにwwwwwwwwwwwwwってなんだよ
2019/10/02(水) 12:20:36.13ID:azW5Q8zM0
>>201
知ってるw
206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:22:26.80ID:FnhjuMk60
>>204
だれか翻訳して
207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:22:37.33ID:7cbc9qhO0
>>204
おまいの長期って何年スパンなんだよ。。
わいは最低10年〜やで。。。
そんな期間でタイミング測るの?
タイミング図ってる間にもどんどん円の価値は落ちていくよ?
2019/10/02(水) 12:24:00.47ID:8afk7DRY0
>>194
それは違うだろう
マイナス金利が不健全なのは当然やわ
2019/10/02(水) 12:24:50.58ID:CODCKleg0
「パッシブファンドはオリジナルの要素を取り入れるのが最近のトレンド」
とか言ってたド素人だからなw
間違い指摘したやつ基地外扱いした挙げ句、周りからフルボッコ食らって逃亡www
おまえどの面晒して戻ってきたの?w
2019/10/02(水) 12:24:51.95ID:xRkft2800
>>207
今株を買っても半分になるよ、円の価値なんてそんな動かんわ
初心者は何も考えずに積み立てしとけばいいから、それ続けてればいいよ
211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:25:25.17ID:7cbc9qhO0
>>208
マイナス金利の日本が先に進んでるだけです。世界は後追いでマイナス金利に入ろうとしてる。
212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:26:51.35ID:7cbc9qhO0
>>210
くさwwwwwwwwwwww
タイミング図って、一括っていったら数千万だろ?
数千万貯めるのに何年かかると思ってねんwwwwww
その期間は無視ですか?
機会損失もったいないでちゅねぇ。
2019/10/02(水) 12:28:11.28ID:CODCKleg0
>>212
IDコロコロ自演ひふニーはROMってろ
2019/10/02(水) 12:28:30.17ID:xRkft2800
>>212
キミ、アホ過ぎるからもういいわ
215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:30:35.65ID:7cbc9qhO0
>>214
にwwwwwwげwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwww
今から投資して半額なるってわかるのなら、ショートポジ持っとけば利益でるだろwwwww
わろwwwwwwwwwwww

確かにレアケースとして、親からの遺産やなんやらで
数千万突然できたとかならタイミング少しは考えるかねぇ?
でも結局、10年〜以上 世界分散してぶっこんどけば結局いつやってもほぼかわらないってどっかの記事でみたな。

まぁこれは結果論だから出口でないとわからないけどね。
216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:34:05.97ID:7cbc9qhO0
さらにいうと、今までコツコツ投資信託10年買ってきて、現在数千万持ってるケースで残りの投資期間が20年を予定してる場合
でも一度利確してタイミング測れっていうの?

現時点で100%ぐらい含み益あるのに?

確かに利確は正義だから、一度現金に戻すのも手だけど、残り20年とかだったら色々悩むよねぇ?
2019/10/02(水) 12:38:25.21ID:1xlOZktb0
株価下がってみんなイラついてんね
こんな時のドルコスト平均法だよラブアンドピース
2019/10/02(水) 12:38:44.77ID:LYNvhwAQ0
大量のあぼ〜んが発生してるんだがw
2019/10/02(水) 12:40:18.49ID:CODCKleg0
ひふみ1人来るだけでクソスレ化するのはいつものことだろ
2019/10/02(水) 12:45:10.40ID:7UU6aexm0
下がると分かりやすくギスギスしてくる
2019/10/02(水) 12:47:39.77ID:uhJ78KdX0
消費増税ショックが来たってまじ?
2019/10/02(水) 12:50:29.68ID:ewkNzUwe0
>>218
コピペ荒らしもこいつらだよ
ほんと迷惑だよな
2019/10/02(水) 12:50:55.70ID:gG98q19q0
>>215
このくらい「w」使ってくれると
何言ってアホに見えるので助かります
2019/10/02(水) 12:57:19.55ID:TN/cSIus0
>>222
お前が荒らしなんだよ
自覚ないのか?アスペ?
2019/10/02(水) 12:58:18.05ID:xRkft2800
誰が荒らしなのか分からないし、ひふみがなんなのか謎すぎて恐怖を感じるスレですね
2019/10/02(水) 13:04:00.05ID:nLMgRuVH0
病院でアスペの話してたからついな。
227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:20:55.16ID:71bPhGA+0
グロ3 のディフェンス力が問われる
2019/10/02(水) 13:24:44.95ID:5pGtDb0F0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
2019/10/02(水) 13:31:54.05ID:ZhZyCTD30
不労所得で食えるから
2019/10/02(水) 13:33:35.72ID:F56qojEQ0
って美少女が自分に問う妄想楽しそう
2019/10/02(水) 13:34:16.18ID:ewkNzUwe0
荒らしってなぜか草が大量だから面白いんだよね(笑)
底辺の言動やファッションセンスも似通っててウケる
きっと遺伝子レベルで障害があるのだろうね
232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:41:05.72ID:UGbQM+b70
ニートだからだよ言わせんな^^
233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:48:47.66ID:wVUJ7BEt0
バ ブ ル 大 崩 壊
2019/10/02(水) 13:55:35.11ID:T3pfXTxr0
>>231
償還
価額
債券
2019/10/02(水) 14:03:02.85ID:CODCKleg0
>>231
最後の行を鏡に向かって10回声だして読んでみ
236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 14:08:02.50ID:uL8/arB60
maneoは資金拘束中
地獄から脱出したい
https://i.imgur.com/xwRLMZH.jpg
2019/10/02(水) 14:19:30.47ID:xRkft2800
maneoっての凄いな、年利9%か
株でリスク取りながら年10%より、ソーシャルレンディングで気楽に9%の方が良いな
2019/10/02(水) 14:21:52.15ID:v0WB/tgH0
ソーシャルレンディングが気楽なわけないし
9%の案件なんて超ハイリスクだぞ
まったく割に合わない
239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 14:25:23.67ID:rK72+lFd0
ソーシャルレンディング+高利回りで募集しないと資金が集まらない案件ということを考えればどれだけリスクあるのかがわかると思うけどな
2019/10/02(水) 14:39:17.80ID:Qf26m+EC0
>>228
働きたくねえからだよ!
お前だって勉強より遊んでたいだろ?
2019/10/02(水) 14:50:46.63ID:pWGMuzdq0
グロ3とソシャレンだけでいい気がしてきた
株はもうオワコン
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 14:52:39.75ID:wVUJ7BEt0
バ ブ ル 大 崩 壊
243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 15:01:54.50ID:71bPhGA+0
ほんとREITつえーわ
2019/10/02(水) 15:03:05.57ID:ZhZyCTD30
REIT引けピンw
2019/10/02(水) 15:07:07.97ID:tJ6ufKMB0
何故働かないのかって?働かなくてもいいからだよ
2019/10/02(水) 15:12:21.24ID:LYNvhwAQ0
J-REITの最後凄い伸びたなw

J-REITは終値でしか買えない投信は微妙だわ。
個別かETFじゃないと、引けだけ動きすぎるw
247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 15:12:43.56ID:71bPhGA+0
今日のグロ3 vsウルバラのダービーは楽しみだ
どちらがディフェンス上手か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況