X



インデックスファンド Part261

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/05/10(金) 09:25:04.63ID:CPIm0iM40
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part260
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1557104129/
2019/05/13(月) 21:24:14.77ID:3YGh9hTu0
>>883
恐ろしく馬鹿


870 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/05/13(月) 21:13:18.33 ID:lyHnyH5H0
>>849
ベアETFを自分で買ったら良いのにそれをしないのはなんで?
2019/05/13(月) 21:24:26.87ID:tpC/75el0
米製品の一部関税引き上げかぁ
さすが中国やね
2019/05/13(月) 21:25:10.21ID:3YGh9hTu0
>>715
恐ろしく馬鹿
2019/05/13(月) 21:27:05.60ID:lyHnyH5H0
あーあ、壊れちゃった
2019/05/13(月) 21:27:13.72ID:3YGh9hTu0
>>883
下げてから買う典型的な馬鹿
2019/05/13(月) 21:27:16.65ID:XMd/PmpZ0
今年から投資の人が明日くらいにマイナスになりそうだねw
2019/05/13(月) 21:27:32.15ID:qsOes3Uh0
トランプショック来るな
10月に半値になってるな
2019/05/13(月) 21:29:49.73ID:n6iZjj8P0
夏枯れ相場も来る
892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 21:30:31.20ID:GzXGkDHu0
リーマン級の暴落が来るな
アホの安倍がフラグ立てちゃって
2019/05/13(月) 21:32:13.49ID:xHasuESO0
リーマン級の暴落が来てもどうせすぐ復活する

日本以外は
2019/05/13(月) 21:32:13.72ID:3YGh9hTu0
ID:lyHnyH5H0
インデックススレに住み着く無知な素人の知ったかぶり
2019/05/13(月) 21:33:21.75ID:GPF4Se3Y0
40 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/05/06(月) 11:40:14.18 ID:a6CzzqYF0
>>36
ナンピンすればいいんじゃね? ホントに下落すればね
もっとも明日から大幅に下落する皆の予想自体、外れると見ているが
関税の問題など市場は折り込み済
2019/05/13(月) 21:36:32.70ID:NtSCtPoN0
>>889
1月始めにしか買ってないから、かなり利は乗ってるよ
2019/05/13(月) 21:41:33.59ID:f414wig70
今年からの人は超ラッキーだな
暴落スタートとか美味しすぎだろ
2019/05/13(月) 21:42:40.47ID:CID2nOZs0
>>895
先週は連続下げ
今週も週初から下げてるけど折り込み済みなん?
2019/05/13(月) 21:43:57.25ID:CID2nOZs0
>>896
毎日積立はマイナスだろうな
毎日積立大勝利くんは涙目
2019/05/13(月) 21:45:45.65ID:iwTJdYM/0
どうなることやら

【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557750771/
2019/05/13(月) 21:46:39.80ID:CID2nOZs0
ダウ先物500ドル近い下げ
場中の報道を祈っとけ
2019/05/13(月) 21:48:38.18ID:Km0lXUzV0
ショートが爆益なんだが
お前らぼーっと生きてんじゃねーよと
チコちゃんに怒られるよ
2019/05/13(月) 21:50:26.69ID:PyIbdpSl0
朗報!戦争が長引いたら日本に特需来るでこれ!!

長引かせないと思うけど…
2019/05/13(月) 21:53:15.09ID:lyHnyH5H0
>>888
素直な人ですね
2019/05/13(月) 21:53:16.54ID:ZCyv2jsl0
メクラのバカどもの阿鼻叫喚が心地よいwww
2019/05/13(月) 21:53:27.74ID:zJnAsgi30
>>236
賢者の孫だけは見たけどスマホ太郎よりは酷くなかったし視聴継続してるわ
他に今期オススメある?
2019/05/13(月) 21:53:43.49ID:zJnAsgi30
誤爆
2019/05/13(月) 21:55:04.05ID:biX1d/Dh0
>>903
おお、そうだなぁ。これで増税見送りの
大義名分ができた。よかったTOPIX
積立てといて。
2019/05/13(月) 21:57:21.58ID:ZCyv2jsl0
>>904
確かにSPXSを下げてから買うようじゃ投資に向いてないな
お前みたいなバカこそメクラドルコスしかないだろう
2019/05/13(月) 21:57:24.12ID:lyHnyH5H0
>>907
まんが日本昔ばなしをさも今期アニメかのように実況
2019/05/13(月) 21:58:32.19ID:/88Z6NTl0
やっぱりリセッション来てんのか
2019/05/13(月) 21:58:46.31ID:RMiSunat0
前期の続きだけど、どろろが面白い。
2019/05/13(月) 22:01:09.41ID:lyHnyH5H0
投稿を鵜呑みにす奴www
2019/05/13(月) 22:03:02.56ID:Qyp/tbhu0
異世界かるてっとしか見てない
2019/05/13(月) 22:03:30.28ID:Qyp/tbhu0
ゆんゆん定期
2019/05/13(月) 22:04:21.27ID:XjdmubQ/0
積み立てのタイミングくるー
2019/05/13(月) 22:05:52.65ID:PyIbdpSl0
>>913
言い訳みっともないwww
2019/05/13(月) 22:07:13.84ID:tV3EXqnJ0
日本 
(2017高齢化率27.1% 世界1位)  
2017年人口1.27億→2050年予想1.02億人 
米国 
(2017高齢化率15.4% 世界37位)  
2017年人口3.26億→2050年予想3.91億人 
中国
(2017高齢化率10.6% 世界65位)  
2017年人口13.86億→2050年予想13.60億人

人口動態ほど信用できる指標は無い
日本に投資する奴はアホ
2019/05/13(月) 22:08:07.64ID:lyHnyH5H0
>>917
エッ、もしかして冒頭のびっくりするほどリセッションで釣られてPTR買っちゃう口?
2019/05/13(月) 22:12:26.22ID:Km0lXUzV0
リートは違う動きをしてるね
2019/05/13(月) 22:12:53.55ID:f+43llYu0
>>918
「人口動態ほど信用できる指標は無い 」なら
それはすでに織り込まれているんじゃ?
2019/05/13(月) 22:14:15.55ID:PyIbdpSl0
>>919
君がどんなに取り繕っても既に利益の乗ったSPXSを保有してる俺には無駄だよ
2019/05/13(月) 22:14:42.34ID:/88Z6NTl0
嵐が来るぞー!早く逃げて〜!!
ヽ(A`*)ノ≡
924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:31.66ID:E7zeSG+80
思ってた以上にVIX上がってないな
まだ交渉継続が寄与してんのかな
2019/05/13(月) 22:17:11.96ID:smg1KR3s0
相場動いてないのに動くわけなかろう
2019/05/13(月) 22:17:47.52ID:JitEgSgl0
今週から積立投資始めようかと思っているんですけどやめた方がいいですかね
2019/05/13(月) 22:19:50.67ID:+fraFmLZ0
>>924

199 山師さん@トレード中 sage 2019/05/13(月) 22:02:10.19 ID:1+WaFKcN0
世界の株価だとVIX +5% と出てるけど

先週終値からの計算だと +26% とかだからね。


彡 ⌒ ミ ⌒ ミ
(´・ω・`)・ω・`) ロンガーにねてー
/  つ⊂  \
2019/05/13(月) 22:24:05.44ID:lyHnyH5H0
>>923
コンサート行かなきゃ
929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:24:25.24ID:E7zeSG+80
>>927
30近く行ってると思ってた
930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:32:45.45ID:Y4oRVus10
^_^
2019/05/13(月) 22:35:52.74ID:ES9PQWY90
バウ暴落ざまあw
932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:39:01.46ID:tp1IN1Xk0
先物すごいなw
2019/05/13(月) 22:39:36.54ID:7QioPXrp0
グロ3はゲリノミクスでやたら成績が良いだけだったんじゃなかろうか……。
これから日本株とJ REITが足を引っ張る悪寒
日本除くグロ3出てきて欲しいなあ。J REITも国が買って値段釣り上げてるだけだし。
2019/05/13(月) 22:40:10.81ID:/88Z6NTl0
真っ逆さまに堕ちてデザイア♪
2019/05/13(月) 22:41:14.57ID:ES9PQWY90
逆イールドまたきてんね
936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:42:24.60ID:H255s8eK0
ダウどこまでいくと思う?
937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:43:51.65ID:Y4oRVus10
^_^
2019/05/13(月) 22:45:06.65ID:/88Z6NTl0
24000近くにまで落ちるとトランプおぢさんがガッして反転
2019/05/13(月) 22:45:14.57ID:zJnAsgi30
休むも投資って言葉があるんだが
2019/05/13(月) 22:45:56.59ID:FBIMlBpa0
ワイの投信の含み損が増していく〜
日経225を110万円買った。
日経が22,590円の時に。。。
あ〜
941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:47:10.04ID:Y4oRVus10
>>940
スパッと切れば良い
2019/05/13(月) 22:47:23.88ID:FBIMlBpa0
損切りは嫌だ〜
943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:30.58ID:tp1IN1Xk0
>>940
ナンピンじゃ
2019/05/13(月) 22:51:03.40ID:FBIMlBpa0
そんな金ないわ!
2019/05/13(月) 22:53:24.20ID:CbDw69Fy0
含み損いや
損切りいや
ナンピンできない
おいおいもうどうしろとw
2019/05/13(月) 22:53:41.22ID:76sOInvI0
日経買って、損切りしない、ナンピンしないんじゃ、戻ってくるまで10年かかるかもね
好きにしたらいいよ
947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:54:05.89ID:H255s8eK0
米中貿易摩擦おそるべし(´・ω・`)
どこまでいくとですか。。
948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:54:35.04ID:Y4oRVus10
^_^
949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:54:50.25ID:H255s8eK0
>>944
全ツッパしすぎですよ
950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:20.13ID:BcWFSzCt0
日経買ってるのは自業自得
2019/05/13(月) 22:55:42.31ID:XMd/PmpZ0
まあ分かってると思うけど今がそこじゃないからなw
6月に中国が関税発動。
2019/05/13(月) 22:56:21.44ID:Eupa26lH0
あ…そこ…
2019/05/13(月) 22:57:43.49ID:aWW3PvrC0
世界の終わりが始まるなこりゃ
このままリーマン来るよ
954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:58:51.05ID:H255s8eK0
米中貿易摩擦おそるべし(´・ω・`)
どこまでいくとですか。。
2019/05/13(月) 23:00:03.49ID:tRuS7Yyv0
消費税増税の延期のいい口実になるわ
ええ事だ
956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:00:32.62ID:MXapkiWI0
インデックス時代の終り
2019/05/13(月) 23:00:35.75ID:3C0jw16Z0
ダウが2万切ったりするとドイツ銀行大丈夫なんやろうか
それが一番心配
2019/05/13(月) 23:00:48.62ID:XMd/PmpZ0
リーマンが来るとかはないだろうけど、今の時点でも、年初来で見ればこれだけ上がってるってことだけは知っておいた方がいい。
利確するのもありだ。
https://i.imgur.com/BvTsxXr.jpg
2019/05/13(月) 23:01:58.69ID:VhFzIn3+0
FRBは利下げ意識し始めたんか
2019/05/13(月) 23:02:16.21ID:Kgu7z8g80
人生オワタ
961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:03:08.20ID:Y4oRVus10
>>960
南無阿弥陀仏
2019/05/13(月) 23:03:27.21ID:kSYVPvo90
>>835
投資信託の基準価額ってまさにファンド内で配当再投資された結果のチャートになるやろ?
本当にわからん?
2019/05/13(月) 23:04:01.67ID:76sOInvI0
ドイツバンクショックが今年か来年に来てください
2019/05/13(月) 23:04:37.58ID:RMiSunat0
消費税増税延期来るかな?
2019/05/13(月) 23:04:42.73ID:kvPFjxSo0
現金比率高めといて良かったわ
惜しむらくは新興国の含み損は消えるのが相当先になったことだ。。
2019/05/13(月) 23:05:25.23ID:lyHnyH5H0
>>942
一度売ってまた買い直したら?
(ゴチャゴチャルールがあるけど)
そして実現損を実現益と相殺して税金繰り延べ
2019/05/13(月) 23:06:02.33ID:X4JpqZIP0
>>964
うん、シナリオどうりの展開
2019/05/13(月) 23:06:56.84ID:byAUDBi60
パンケーキ食べたい
パンケーキ食べたい
毎日積立馬鹿マイナス突入ザマア
2019/05/13(月) 23:08:23.21ID:76sOInvI0
>>962
何と何を比較してんだって話だろ
2019/05/13(月) 23:08:26.46ID:U0TNHQes0
下げたと思わせつつ朝までに大きく戻すのがダウだからな
何とも言えない
2019/05/13(月) 23:09:36.14ID:aWW3PvrC0
本格的な下げ相場に入ったね
ダウはどこまで下がる?トランプ当選前まで暴落するかもよ
2019/05/13(月) 23:11:06.97ID:byAUDBi60
パンケーキ食べたい
パンケーキ食べたい
折り込み済みくん死亡ザマア
2019/05/13(月) 23:12:31.00ID:XMd/PmpZ0
債券爆上げでグロ3はそれなりに明日は守れそう。といっても4月に購入したやつらばっかだろうからキャッシュの方がマシだったねww
2019/05/13(月) 23:16:17.72ID:lyHnyH5H0
パンケーキを何重にも織り込んだらそれはミルフィーユとちゃいますの?
2019/05/13(月) 23:18:32.12ID:I4i3F/zM0
あれだけいたグロ3購入組どうなったんかマジで気になる
976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:37.12ID:sBNsIpNG0
よーわからんけど
積立やってる人は静観、放置でいいの?
977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:20:01.59ID:cQe+45Hc0
〔米株式〕ダウ大幅反落、一時520ドル超安=ナスダックも安い(13日朝)

やっぱり、円高・株安と言えば、哲人投資家の大重さんだな。
2019/05/13(月) 23:20:38.66ID:+OXu6po20
>>976
いいぞ
2019/05/13(月) 23:20:48.10ID:yS+am1Bs0
今年から毎日ツミニー始めたけど、これはマジでマイナスになるなw
ツミニーにグロ3あったら守れたかもしれん

クソが!
2019/05/13(月) 23:22:35.52ID:P1/mnHCo0
>>975
何が気になるの?
981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:36.86ID:7QioPXrp0
まあ下がるだけ下がれば良いと思うよ。なんならリーマンショッククラスに。
どうせアメリカも新興国も先進国もそこで買い続けてガチホすれば日本以外はみーーーんな爆上げするんだから
日本はいつまでもダラダラダラダラと底を這いつくばるだろうな
2019/05/13(月) 23:22:56.01ID:76sOInvI0
>>976
自分には相場は全くわかりませんって、だから積み立て放置って決めて、積み立てし続けてるんでしょ
だから放置しなきゃ間違いだよ
ちゃんと判断できるなら好きにしたらいいけど、最初に決めた方針は何があっても放置でしょ
2019/05/13(月) 23:23:13.27ID:rlJM9B/m0
少リバしつつ19500あたりまでは下げるよ
覚えといてね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況