X



金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 20:39:46.55ID:T1dr4LAh0
閉じこもって5チャンばっかりしてないいで、外に出るのはいいものだ。
今日は、隣県まで遠征して登山をしてきた。高い山の涼しい風を感じながら、遠くの峰々を眺めるのは気持ち良かった。
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 00:00:02.14ID:hM8yzOyR0
ここしばらく長文さん来てないよ
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:07:05.17ID:O02f1PUi0
>>561
お嬢さんを意識しすぎだよ、かっぺ婆さん
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:08:06.57ID:O02f1PUi0
>>561
連投?
ここに張り付くあなたの情報を貼り付けるのに3レス使っただけでしょ
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:10:29.59ID:O02f1PUi0
>>561
いやいや、それを貼ったのは私ですよ
私はお嬢さんとは別人ですよ
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:11:26.59ID:O02f1PUi0
かっぺ婆の情報を貼り付ける私の事を長文!お嬢!だと
思わせようとあちこちに書き込んでるのはかっぺ婆一人だけ
私は長文さんではないし、お嬢さんではないし、ギョニソさんでもない
まったくの別人です
私はかっぺ婆被害者です
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:14:26.36ID:O02f1PUi0
>>561
自分の事が貼られた直後にすぐ現れて反応するんだね
ここの住民で>>560なんかに反応示す人なんか
貼られた本人以外にいないよw
見てごらん?
あなた以外に誰も反応してないから。
そして自分の事が貼られるとすぐにお嬢!長文!連投!が
口癖のかっぺ婆だけ。すぐわかっちゃう
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:18:27.03ID:O02f1PUi0
>>561
いいえ、あなたの被害者の会から来た私が貼ってるんです
誰が貼ってるかなんて誰も知らないのにたった3レスですぐに
「連投!お嬢!」なんて言い出すのはこの世にかっぺ「しか」いない。
あなたがお嬢さんと長文さんを同一扱いして、さらに私を長文お嬢だと
思い込んでホスラブで長文さんがいたパテックスレのことまで監視して
触れ回ってたのも良く知ってますから。
私はお嬢さんとは別人だし、お嬢さんは長文さんとは別人で、
私は長文さんではない。
本当は別人と知ってるくせにわざとらしい質問役で登場したね今回は。
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:20:04.24ID:O02f1PUi0
株板・投資板常駐中傷犯かっぺ精子婆の書き込み
 ↓
    
障害年金貰ってる職歴なしIQ85腐女子発達障害ニート
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1495731279/

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/05/26(金) 01:54:39.07 ID:1Wc8MUTj
社畜豚が必死に働いてる中でのんびりpc三昧の生活楽すぎてクソワロッツァwwwwwwwww
    
   
3 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/05/26(金) 15:26:24.78 ID:xYBVlNS3
>>1
知的障害で認定受けたの?
どれくらいもらえる?
  
  
5 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/05/26(金) 23:11:06.23 ID:1Wc8MUTj
>>3
知的障害はIQ75以下ってことなんで私じゃダメだったわ
精神障害(発達障害)のほうで認定受けたぞ
貰える額は月に65000円
とは言えこの金額じゃ親亡き後暮らしていけないからそのときはナマポでもたかろうと思ってるわwwwww
  
   
6 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/05/26(金) 23:14:56.16 ID:1Wc8MUTj
今まで社会からさんざん嫌な思いさせられてきたからな
ネットでも、働いてることしかアイデンティティがなさそうな底辺社蓄どもに憂さ晴らしで叩かれてきたし
その対価としてこれくらい貰ってもいいだろ
むしろ安すぎるくらいだわ
今後も一生働かずに怠惰な生活送ったるからな
毎日必死こいて自殺しそうになりながら奴隷してる社畜どもざまあああああwwwwww
 
 
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:21:22.56ID:O02f1PUi0
8 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/05/27(土) 10:45:28.80 ID:m/W174cf
>>1
おい無職婚活敗北ババア
男に寄生するのは諦めて今度は国に寄生か死ねよ生ゴミクズ
くっせー池沼のマンズリキモババアが
    
    
10 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/05/31(水) 11:02:12.19 ID:F2HRm4wW
VIPでスレ立てまくってた構ってちゃん。
ダメ板では煽りとコピペ連投が芸の通称婚活おばさん。
子供のころからイジメられてた精神病のブスだって。
それにしても実年齢だと相手にされないからって、23はさすがにないよw
   
   
11 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/06/01(木) 20:15:29.54 ID:n/dKEvgL
なんという底辺・・・
終わってるなこいつ
クズの末路
  
  
13 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/06/10(土) 22:16:22.60 ID:un1om1/D
こんな職歴なし彼氏いない歴年齢で障害年金で国に寄生してる池沼のキモイゲロブスババアが、
既婚だの旦那は一部上場企業で自分は手取り月40万だのいつも大嘘ついてたんだぜ。
バレバレすぎて誰も信じてなかったみたいだけどなw
イタすぎんだろこのゴミw
なあ職歴なし無職婚活敗北IQ85池沼アスペゲロブス寄生虫ババア?
  
  
14 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/06/29(木) 04:57:44.28 ID:SEAGX4HW
婚活おばさーん
  
  
15 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/06/29(木) 05:37:09.28 ID:+Hy3dSTY
和美さーん

  
17 :名無しさん@毎日が日曜日:2017/08/30(水) 21:21:57.69 ID:sWkQw1Mu.net
ゴミ虫(職歴なし彼氏いない歴年齢無職婚活敗北IQ85池沼アスペゲロブス障害年金寄生虫ババア)の惨めな生涯という自伝出版して生活費の足しにしたらどうか涙
  
  
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:22:45.72ID:O02f1PUi0
かっぺたん精子婆被害者の会 part2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1523655149/
   
724愛と死の名無しさん2018/05/08(火) 23:56:53.66ID:7RWgYOP5
あんなに中傷してるのに被害者ぶって頭おかしい
絶対30代じゃないだろ
   
725愛と死の名無しさん2018/05/09(水) 06:44:01.70ID:Eca+bk9J
>>724
同意です
Twitterとかはやってますか?
もしやってなかったら大丈夫です
   
727愛と死の名無しさん2018/05/09(水) 20:19:09.24ID:sjRv4VzV
裏で中傷した相手に表で媚びるのが気持ち悪い
    
731愛と死の名無しさん2018/05/10(木) 07:52:01.33ID:C0bYUNea
かっぺは誰かにフォローして貰いたくて
無関係な人を必死でヨイショして回ってな
  
732愛と死の名無しさん2018/05/10(木) 08:33:49.71ID:WA+Hoi4G
匿名で鬱憤晴らしに若い女に凶暴な嫌がらせ繰り返し
コテで女を褒めたり媚びまくり中傷犯と別人ですよ風の演技
   
740愛と死の名無しさん2018/05/10(木) 09:55:16.84ID:WA+Hoi4G
>>731
同意。人間とは思えないようなえげつない中傷をしておきながら
媚びたりこっちに関わろうとして擦り寄ってくるのが気持ち悪い。
  
741愛と死の名無しさん2018/05/10(木) 10:54:33.34ID:GsfCGFNp
30代を叩く為に必死で30代のふりしてるけど
いざ実物見たら想像以上にお婆さんで驚くと思う
    
766愛と死の名無しさん2018/06/17(日) 15:41:56.39ID:Qw9IV70L
かっぺは30代女の年齢に対する嫉妬むきだしでネガキャン凄い
自称30代の設定なんだから
ソコ隠さなきゃどう見ても50代ってバレちゃうのに
   
767愛と死の名無しさん2018/06/17(日) 15:50:22.38ID:FF+9yRPY
30代って子育てや仕事に忙しい時期なのにネットしかすることないヒマな50代なんだろうね
   
771愛と死の名無しさん2018/06/18(月) 21:53:13.04ID:GS9MDXhh
>>766
自分を幼く見せようと「〜だじょ」「〜だぞ」ってわざとらしく
へんな喋り方してみせるのが気持ち悪いですよね。
名無しだと底意地悪い50代オバさん口調に戻るくせに。
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:28:41.90ID:O02f1PUi0
すぐ「連投」「連投」「連投」って書くのはかっぺしかいない。
他に10レスも20レスも連投してる人がいても何も言わないのに
自分の事を貼られると1レスに入りきらないからたった3レスに
分けて貼っただけでもすぐに「連投」と言い出して反応する

ベジタリアン版でも他人が貼ってくれた医学情報を貼ってただけ
なのにすぐに追いかけてきて「連投!」って言い出した場違いな女
が一人だけいたけど、やっぱりかっぺ婆だった。
そういうのは連投って言わないでしょ普通。
誰もかっぺの「か」の字すら口にしてないのに自分から
「私かっぺじゃないからね!通りすがりです!」と言い出したw
通りすがりがなんで「かっぺ」なんて名前を知ってるんだよw
どこへいっても「連投」って言うのはこの人だけ
「連投」が口癖なんだよね
「連投キチ」とか言い方変えても、そこを攻撃にするから分かる

他の人は「キチガイが〜」とか言う人はたまにいるけど「連投」
とは言わない。ましてや3レスで連投って言う人はこのスレにいない。
それはいつも私を連投連投って言ってるかっぺ婆「だけ」なの。

障害年金受給者の50代のくせにまだ資産スレに張り付いてたんだね
気持ち悪い
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:31:37.62ID:O02f1PUi0
>>558
>>559
>>560

この内容がよほど都合悪かったから反応したんだね
かっぺ情報貼った直後にレスつけてくるのはいつもかっぺ本人w
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:33:58.07ID:O02f1PUi0
ここにも気付いてる人いたけど、このとおりだったね
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1524157367/
  
691名無しさん@お金いっぱい。2018/06/27(水) 00:36:34.36ID:tbL6MrQS0
長文認定男のふりしても精子婆の書き込みはすぐわかる
  
  
708名無しさん@お金いっぱい。2018/06/29(金) 23:28:55.46ID:9J3/Pz/L0
>>691
かっぺ精子婆の事を書かれたり貼られたりしてそれを貼った相手に
因縁レスつけるのはかっぺ精子婆本人だけだからな。
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:45:00.52ID:O02f1PUi0
レスアンカーをつけると自分がそれを意識してるとバレるのが
怖いもんだから絶対レスアンカーをつけなくてもいいように
でも確実に私の事だとわからせるように私の直後のタイミングを
狙っていつも書き込んでくるんだよ
どの板でも同じ
私の直後にアンカーなしで書き込むやり方
私の直後のレスならアンカーなしでも「私宛」だとわかるし
内容に私しか書いてない文面の一部を取り入れてる事も多いので
明らかに「私宛」に書いてるのはバレバレなのにそれでも
「え?あなた宛じゃないのになんで反応したの?」という設定に
もって行きたいが為に私の直後に書き込むためだけに私の出入り
スレに通知設定までつけて涙ぐましい努力してるおばさんw
 
でも結局、書き方が「私宛」だから無駄な努力だったね
  
私宛じゃない!って言い張りたいなら「バンコク」「土下座」
など書いちゃダメじゃんw
それじゃあ直前にバンコクに彼氏と旅行って書いた私へアンカー
つけてるのと同じだもの。
そのスレで私「しか」書いてないし、直前にバンコクって書いたのは
私だから、それに向けてデマ書いたら思いっきり私宛だよ。
どう足掻いても誤魔化せないアンカーと同じじゃん。
「バンコクの人」「彼氏が土下座」って指してる時点で
思いっきり私を指してるんだから私宛に書いてるじゃん。
誰もがあんたが私宛に書いてることはわかって見てるよw
それでも私宛じゃないと言い張りたい設定が笑える。
別に私宛でいいじゃん。だって私のID追い回してるんだから。
 
私は私宛にデマ書かれたから仕方なく私は訂正しただけだよ。
私は貴女のデマに反応したわけじゃなく、私宛だったからだよ。
私宛じゃなければ貴女が何書いても私は反応してないよ。
私が反論したのは「私宛だった」時だけ。
 
計画失敗して残念でしたね
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 06:01:53.21ID:h0Vxm77a0
>お前が喧嘩売って来たくせに何を言ってるんだ。
>お前は常に発狂しているくせに。
>お前より金持ちが集まるスレ
>何にせよこの例として、井上コーチとかそうじゃないのか。


ほらほらまただ、事実確認できていない事を想像で書いているw次々出てくるぞw
お前が一番事実確認できていないことを想像で書いているということは、認めたらどうよw

お前が何より一番それをやっている張本人なのに
人のこと言えないでしょwww バカすぎwwww

あと、内田監督に調子くれて(原文ママ)のし上がる人間がいるという話の事実確認まだ?

お前は他人を攻撃して、自分は逃げるだけの卑怯者だから、これすら回答せずに逃げ回ってんのねww
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:41:10.91ID:k5GkFV0R0
>>614
お前が喧嘩売って来たくせに何を言ってるんだ。
お前は常に発狂しているくせに。
内田監督云々もこちらが回答したら、それが正しかったもんだから、
見なかった事にして今だに攻撃材料にしている。

で、何度も聞いてるんだけど、お前が事実確認できていない事を、
想像で書いている事は認めた訳だよな。いい加減これには回答して欲しいな。
お前は今まで、こちらの質問には一切回答せずに逃げ回っている。

お前は他人を攻撃して、自分は逃げるだけの卑怯者。
お前が一番、事実確認できていない事を想像で書いている。次々出てくる。
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 00:34:52.07ID:kz6o1nfj0
今日の日経ひどかったようだね。少子高齢化の日本に投資妙味はない。リセッションになったらみんなでアメリカ株に投資しよう。
もう一眠りしよう。日本が勝つといいな。
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:33:37.80ID:+j98okmx0
鈍い反応しか出来ない川島がひどすぎた。他のキーパーの方が良かった。
フィールドプレーヤーとチームワークは世界クラスだった。惜しい。
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 08:05:07.69ID:tLIv0TCq0
日本人は先進国で圧倒的に金融リテラシー低いから資産運用、投資なんて難しいものに手を出せないと思ってそう
圧倒的多数の庶民がただ何と無く、漠然と目的もなく貯金してるだけ
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 09:31:08.81ID:OGCxlxmH0
貯金だけだとこのレンジにはこれないわな
年間120万の貯金を22歳から40年間続けても5000万に届かないし
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 15:04:15.68ID:nkJNz4Ow0
>お前が喧嘩売って来たくせに何を言ってるんだ。
>お前は常に発狂しているくせに。
>お前より金持ちが集まるスレ
>何にせよこの例として、井上コーチとかそうじゃないのか。


ほらほらまただ、事実確認できていない事を想像で書いているw次々出てくるぞw
お前が一番事実確認できていないことを想像で書いているということは、認めたらどうよw

お前が何より一番それをやっている張本人なのに
人のこと言えないでしょwww バカすぎwwww

あと、内田監督に調子くれて(原文ママ)のし上がる人間がいるという話の事実確認まだ?

お前は他人を攻撃して、自分は逃げるだけの卑怯者だから、これすら回答せずに逃げ回ってんの
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:24:47.65ID:5K4iRZ0w0
っても失敗のリスク考えたら普通のサラリーマンは普通に貯金してたほうが良いと思うけどな
投資の方が期待値高くてもちゃんと生きてるならリスク背負うこともない
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:49:19.44ID:Y/RX2SbX0
>>625
そういう考え方をしている人が多いから、日本人は、どんどん貧しくなる。また、貯金がリスク資産だという認識がない人も多い。インフレになったとき、貯金は一気に目減りする。
一番間違いのないのがアメリカ株投資。
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 20:29:59.49ID:r471mbAj0
>>625
定期預金の金利が3%以上ある場合の考えですね。
今の様に金利の付かない状況だと貯金が良いのか疑問に思う。
それこそ626さんの言う貯金=リスク資産って考えに同意します。

ここにいる人は投資感覚もだけど、金利に対する考えもそれなりのモノ持ってると思う。
5000万以上だと金利も馬鹿にできない金額になるし
今の定期預金の金利に納得するかどうか。
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:41:35.48ID:Ej8gTM2u0
大手銀行の定期なんて5年定期でも、大口定期でも年0.010%よ。
物価上昇が年率0.7%なんだから、利子よりお金の価値が減るほうが
大きいからね。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:46:59.03ID:hXW/C3xT0
ダウは9月までに大天井
その後、2020-22年辺りまで急降下
ドルも9月までには天井をつけ、その後7年間は弱い
信じたくなければそれはそれでいい
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:06:50.89ID:PO68HdR50
しかし最後の一噴きはあって良さそうに思えるよ
現時点でのチャートはまだ上昇トレンドを崩していない
ちなみにこのスレとかになればバイアンドホールド主体ではないんじゃねーかな?
バイアンドホールドで平均利回り以上の結果を出し続ける年数は
そない長くない
過去のチャートで年利5〜8%だったといっても
相場は大半がレンジというのを忘れてはいけないよ
大きくリターンが上回る年があるんだから・・・
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:09:05.13ID:PO68HdR50
ちなみに金利に関しては
速水総裁、福井総裁の時はほんのわずかな金利上げをしたら
株価はご存知の通りの結果になったんだけどね
今回は大丈夫ですかね?
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:46:54.56ID:9oCBgW9v0
>>623
お前が喧嘩売って来たくせに何を言ってるんだ。
お前は常に発狂しているくせに。
内田監督云々もこちらが回答したら、それが正しかったもんだから、
見なかった事にして今だに攻撃材料にしている。

で、何度も聞いてるんだけど、お前が事実確認できていない事を、
想像で書いている事は認めた訳だよな。いい加減これには回答して欲しいな。
お前は今まで、こちらの質問には一切回答せずに逃げ回っている。

お前は他人を攻撃して、自分は逃げるだけの卑怯者。
お前が一番、事実確認できていない事を想像で書いている。次々出てくる。
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:51:56.34ID:GY51Rjb60
>>628
アメリカ株は全部売った。
アマゾンなどのハイテクで儲けさせてもらった。
今は、ドルMMF。リセッションを警戒して。
アメリカ株を買うタイミングとしては、今は、よくない。リセッションが来たとき、下がったハイテク株を買いあさる予定。
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:54:09.22ID:7tQ4JsG10
インフレなったら金利も上がるし給与も増えるし自分がリーマンなら投資しないなぁ
リーマンじゃいけど2億行ったら投資辞めたい
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:55:24.76ID:GY51Rjb60
>>631
ダウについては、景気循環から考えたら、そんなところだろう。下がった時に、なかよくアメリカ株を買おうね。
ハイテクは3分の1、4分の1になって元に戻ると思っている。
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 02:04:24.37ID:7tQ4JsG10
>>639
まぁその辺の考え方は人それぞれやね
俺は国内住んでる限りは円建てのリスクは限りなく小さいと思ってるし、そうじゃない人も理解できる
リスク分散が重要って意見も分かる
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:47:46.71ID:vosl8ZJQ0
日本でほとんどゼロ金利だが、わずかに金利がつく超長期債が買われる
理由は、日本では1%でも安定的な運用ができないからだからな。
もし1%の運用が安定的に可能な運用先があったら、生保は日本国債なんて
そもそも買うわけがないんだから。
日本でアメリカ株は統計上安全パイにはなるわけだが、それでも
日本の為替なんて80年台には、278円だったし、1998年でも147円から
日銀緩和前の2011年には75円だからね。
資産がいっきに半分になっちゃうくらい為替が動く。
もちろん、生保も馬鹿じゃないから、外債を保有する時にも、いちいち
ドルのヘッジ売りを入れたり、外したり、細かい運用でリスクを減らしてる
んだからね。
日本市場はそれが前提で、9割お人が考える予想の、正反対にいっきに
動くってことが過去何回も起こってるから、長期投資をしてても絶えず警戒が
必要だし。
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 10:04:30.12ID:oCi33rXa0
アメリカと日本の国力差を考えると将来一ドル70円台の円高になる可能性は考えにくいけどなあ
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:34:53.84ID:HAGvabae0
今ある資金を減らさず運用、日本が貧乏に落ちぶれても自分だけは温かいおまんま食いたいです
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:36:13.89ID:vosl8ZJQ0
通貨はイメージよりはるかに大きく動くからね。
ユールだって、2000年に89円だったのが08年に170円だからユーロ債権の
ファンドを持ってると分配金を使っても使っても、元金が減らない状態に
なり、グローバルソブリンの大ブーム。
当時は5兆円以上、お年寄りがグロソブも持ってたんだから。
日本の国家公務員の人件費が30兆円でグロソブが5兆円よ。

それに日本の事情よりアメリカの債権政策で円は簡単に動く。
今は、ドルの金利が激上げしてドルが高いが、トランプ減税後の
財政問題や中国との関係で為替政策を変える可能性もいくらでもあるし。

それと国力が弱いと円安になるってのもないからね。
現在でも日本円は日銀の中に490兆円あっても、それが流れてこないだけ。
なんで流れてこないかは、日本の年金額は数千万円単位で足りないって
言われてて、お金を使えない。
だから、個人のお金が動かない。
でも、たとえば東京で震災でも起こったら、住宅の建て替えや引っ越し
なんかで日銀の中に天文学的に溜まったお金が、市場に流れ出して
くることも十分考えられるし。
たとえば100万軒単位で震災で住宅が壊滅して建て替えたら、それだけで
すごい金額が市中に流れてくるし。
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:17:37.16ID:wfkywZZ50
日本はアメリカの経済植民地だから、最後どうやって資産を吸い上げるか考えたら分かるだろ?w
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 13:18:31.57ID:DdgiSMKB0
アメリカの大手ヘッジファンドは、5月からダウの買いポジションを縮小している
ドル円を中期的に見れば、インフレ率がアメリカよりも低い日本には円高圧力がかかるのが普通
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:18.66ID:K7fifBGE0
>>648
そう、メインプレイヤーは外国人投資家
信用の追証売りを誘う為、とことん売り込んでくるよね

個人投資家はどうしようもない
年初来安値400超が2日続き、今日は552銘柄に上る
数年に一度のことだから、陰の極は近い、後から見れば買い場ということは多い
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:57.03ID:wfkywZZ50
>>650
東芝含めて日本企業のM&Aで大赤字になるのもそういう事だわなw
NTT、日本郵政もそうだし、武田もそれに続くわなwww
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 19:52:49.25ID:LS+JruL60
日本の株式市場は高値24000円⇒現在21500円 まだ1割しか下げてない。
で2018年7月4日日経平均PER13.00 (ちなみに7月3日NYダウ PER23.29)

ただIT化AI化自動化で特に製造業やサービス業の生産性は上がっているからインフレには成り難い。
賃金も上がらないが物価も上がらない。超低金利で金利も上がらない。
さて、どういう態度で個人金融資産を管理するのがいいのだろう?
自分は基本現金で持っていても良いし大型バリュー株にして持っていてもいいと思う。
これから新しい社会に対応していくために豊富な資金量と人的資源、ノウハウが必要で
それが可能な大企業に集約されこれまで以上に合併、買収により寡占化ていくだろう。
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 20:05:17.85ID:oCi33rXa0
賃金もあがらないが物価も上がらない
超低金利で金利もあがらない国に住みながら
海外株に投資する
為替差損リスクは超長期的にドルコスト平均法を
やり続ければリスクヘッジできそうだけど
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:17:29.49ID:LS+JruL60
それだと為替差損リスクは少なくなっても為替手数料は高くつくね。
アメリカの株・債権はドル安 例えば1ドル90円ならこの先買いたい。
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:20:36.62ID:MYs+Nd8S0
http://iup.2ch-library.com/k/i1918723-1530791746.jpg

オリジナルなので画像検索してもでてこないよ。
おじちゃんは拾った画像だと思いたいんだよ。
でも探しても無駄だよ。
おじちゃんきもいんだよ。

一生懸命に探してごらん笑♪

5千万スレなんて下すぎて興味ねえけどまいっかw
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:31:37.03ID:NT6Em/3q0
>ただIT化AI化自動化で
過大評価し過ぎ

>特に製造業やサービス業の生産性は上がっているからインフレには成り難い。
製造業やサービス業って、そんなこと言ったら産業全部じゃないかw
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:49:10.15ID:oCi33rXa0
一ドル90円になるまで待ち続けた結果の機会損失をどう考えるか
円高と株安のタイミングが都合よく一致することなどほとんどない
マーケットタイミングを計り続けて機会損失することを考えると
何も考えずひたすらドルコスト平均法で積み立て投資し続けたほうが
結果的に勝つと思われ
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:58:39.01ID:H/r7ilPP0
生業を持つ個人投資家は「機会損失」などとら言うものを考えなくてもいいのが強み。
自分の得意のタイミングまで待つことができる。
そしてチャンスが来たら果敢に攻める。
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 00:13:12.95ID:D7zKZNOG0
>>655
AKB並みに可愛いじゃん!!
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 02:44:13.78ID:XT8H7W7O0
>>652
資産は基軸通貨のドル建てで持つしかないんやでw
まぁ、歴史をようみることやなwww

大英帝国の場合は、その繁栄の謎をとく鍵はインドをはじめとする植民地が持っていた。たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出してイギリスを相手に多額の黒字を計上していた。
ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

 だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。
インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。

 イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドもイギリスの銀行に吸収され、
イギリスのために使われるわけだ。こうしてイギリスはどんどん発展した。

 一方植民地はどうなったか。たとえばインドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 06:39:13.91ID:2J1BKaIX0
>>656
そう、全産業の生産性がこれからさらに飛躍的に上がっていく。
特に知的労働の大部分はAIに置き換えられ必要な労働者の絶対数が減少する。
必要な教育がなされれば人口減少問題に悩む日本には良い時代で一概に衰退するとは言い切れない。

お金については貯蓄性と金利と万能性で現代の神になったが今のゼロ金利時代が続くとすると
経営者にとって株式会社にしておく主なメリットが資金調達だというのは違和感がある。
資本主義社会の仕組みそのものが転換点に差し掛かっているのかもしれない。
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:24:45.53ID:2J1BKaIX0
>>662 
ドルには基軸通貨としてのメリットはあるけがその優位性は年々低下している。
ある域内やある領域ではユーロや円や元がドルに代用されてきている。
ドル資産を活用するのは良いが個人レベルではドルもあくまで為替レートに依存する。
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 09:10:28.19ID:FJXPrsrb0
日本で暮らし海外旅行の予定もないのに、ドルとか外貨を買う奴の気が知れない
NY株はFANGを中心に大きく上げたから、米国株は大きな果実を得たが、永続はしない
外貨は為替リスクが存在するから、私は日本株で勝負、勝ちパターンは日本株にもある
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 09:35:45.73ID:PcyMJnMM0
AIになると産業が効率化で労働者が減るとかって現実にはないよ。
たとえばインターネットにしろ、普及するとフェイスブックができ、アマゾンができ、
全世界のサーバーが爆発的に増え、そのインフラで新しいサービス産業が
爆発的に拡大し、むしろ雇用は増えた。
それと同じ。
しかも日本の場合は、アメリカみたいな新しい産業が増えないで、あくまで製造業や
土建関連業の人口が一番多いし、土建業なんて震災後の公共投資で、雇用も
設備も膨れ上がったから、オリンピック後の不況はみんなの想像以上になるだろうし。
オリンピック後っていう意味より、大震災の復旧事業で膨れ上がった産業の
供給拡大っていう意味のほうが大きい。

しかも日本で増える産業は、アメリカみたいな新しいサービスを生み出す産業では
なく、老人の貯金をどんどん目減りさせる介護や老人ホーム産業。
これは、過去にためた資産を食いつぶす産業でしかないし。
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 09:56:28.84ID:i56yLoWR0
うーん?よくわかんないけど
すごい目デカ加工されてるよね

ということは同じアプリ系なら
・顎まわりを細く小さく
・色斑を消して美肌に色白に
もやってあるはず

素で見たらどんな何やって感じ
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 09:59:34.09ID:IXlIDVrv0
該当業種の人員は減るだろうが、今まで無かった関連業種の人員が創出されるから
労働者総数としては増えるだろう

ってお話だね。
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:15.24ID:2J1BKaIX0
産業構造が変わるからそれに対応する人材も変化する。
労働者が不足するか過剰になるかは一概には言えないけど
AI化が進めば仕事のやり方も変化し約半数の職種は不要になるといわれていますね。
公務員や中間管理職や事務作業が大半の部署は余分な人が介在しない方が
上手くいくんじゃないでしょうか?

介護職関連の仕事は日本が新産業にシフト出来ないから増えるのではなく
介護は日本が直面する喫緊の労働集約型の仕事でAI、ロボットが苦手な分野というだけです。
高齢化が急な日本がこの分野で世界をリードする方策を編み出すかもしれませんね。
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:23:33.21ID:IXlIDVrv0
正社員も簡単にクビにできるようになれば効率化も進むんだけどねー
と弱小雇用主の自分の視点から見ると思う。

雇用保険も無いくらいだから公務員の権利なんかもっとつおいでそ。
詳しくは知らんけども。

店子と正社員の権利が強すぎて辛い。
簡単にクビにできないから、正社員なんて気軽に雇えないわよ。
店子も外れ引くとさいあくー。。
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:47:38.61ID:nOpwIAZy0
おもろそうな話やね
>>674
だけど今は派遣時代と氷河期世代が今後、年を取るわけやねん
リストラもしやすく非正規も多く共働きも多い
ある意味、都合の良い時代に突入するかもしれんよ
移民も進むやろうし、そこまで何が何でも悲観的にならんでええかもな
俺が相場を始めて以降、日本の悲観論は強いが俺はバブル時代を知らんわけで
結果は日経も俺から見ると右肩上がりにはなっとる
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:48:13.01ID:nOpwIAZy0
ただ外資に乗っ取られてるかもしれんけども
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 19:46:34.82ID:a9eXd7hl0
>>678
もろ地雷やんけ。w
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:08:40.76ID:D4IxgnXD0
>>678
俺も入ってるよ。リスクを限定するから良いけど儲かるわけではないよね。
しかも払い止めが問題視されてるから、今後は無くなるかもね。
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:16:26.79ID:D4IxgnXD0
>>679
一本槍だとリスク高いよ。
才能が無いならアセットは分散するべき。
俺の地雷は15年早期積立で設定
ドルベースのは為替平均94円で利回り3.6%
結果論だけど定期預金の数百倍。
ユーロはもっといいよ。
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:44:25.03ID:PcyMJnMM0
通貨って日本の内部事情だけで動くわけじゃなくて、トランプが製造業の
票を取るために動いたり、減税後の国債の政策で簡単に変わるからな。
ユーロの事情でも激変するし、イタリアも過去にギリシャ・ショックの時
みたいに激変可能性があるし、米金利高で新興国が激変の起点に
なる可能性もあるし。
アジア通貨危機もロシアの債権のデフォルトまで巻き起こしたし。

為替の大トレンドって、みんながあっちには絶対に動かんだろ、っていう
時に正反対に動いたりするからな。

たとえばサイゼリアが為替で160億円の損失を出したことがあったけど、
あれもみんなが、為替はそんな位置に行くなんてありえんだろ、って思ってた
水準まで激変して、ワンタッチして大損になったし、安定運用の大学の資産
運用で駒沢大の150億円とか、愛知大学、南山学園、立正大学、
大山大とかも為替のデリバティブじゃなかったかな。
当時はみんなが為替が正反対に動きはしないだろ、って共通認識
だったからな。
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 08:58:19.74ID:yyHRm3AC0
1年前に父が亡くなったあと一切のかかわりを断った
きょうだいに財産がいかないように遺言書を書いた
遺言執行者は税理士法人を選任
NPOに600万
夫には100万
iPS細胞研究所に残り全部
今のところ金融資産は6700万程度
人間、いつ何があるかわからないしね
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:38:37.52ID:YRk9tsO40
>>825
そうなんだありがとう☆
口元に星マーク付いてたから使いにくいと思う(笑)
えっ2013年の水着の写真ぜんぜん知らない(見逃してた〜ごめんね><)
僕はお嬢さんが好きだからお嬢さんは心配です♪
辛めなこと言った時もあるかも知れないけど、ずっとお嬢さんの味方だし。

僕がだす画像を批判する奴はみんなリアルではゲスだと思ってます♪
だって批判する部分ないじゃないですか(笑)
お金もってるなら好かったですね〜でしょ。
彼女いるなら楽しそうですね〜でしょ。
高級車乗ってるならお車好きなんですね〜でしょ。

批判する部分ないのだが(*^▽^*)
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 11:53:06.25ID:Ri8mzhPU0
〉〉564 法人を設立して一般口座で取引しています。
会計ソフトはfreee、法人税申告ソフトは全力法人税を使用しています。簿記はNHKオンラインの高校講座の動画がわかりやすいです。法人税の参考書は税大講本(pdf)がわかりやすいです。社会保険料を節約すると、将来の老齢厚生年金が激減します。
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:05:12.81ID:Asi1DvaZ0
そもそも為替の長期投資で財を築くことが理論上無理
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:48:19.13ID:YI7uTUFM0
為替がプラザ合意など、大きな国際政治のイベントや事件で大きく動くのは同意

ニクソン・ショック以降、変動相場制に移行したが、歴史的に360円から100円割れの円高トレンド
あの時、金とドルの交換を停止しただけでなく、ドル防衛の為に10%の輸入課徴金を導入した

トランプは25%の課徴金だから、あの頃と国際情勢が似ている訳だが、為替の先行きを読むのは難しい
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:03:11.61ID:GA8GND2g0
トランプは単純ではないと思うよ。
長期でいうと、減税 → 財政赤字拡大 → 国債下落 →長期金利上昇→
ドル高円安って可能性もあるし、貿易の悪化が何を起こすかわからんし。
一方、日本は緩和が続いたせいで、国債の4割以上を中央銀行が保有するって
いう、わけわからない状態になってて、緩和を続けられるのがあと2年程度しか
ないっていうタイマーが点滅してる状態。
1年後にはそれを織り込んで急激な円高になってもぜんぜんおかしくないし。
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:22:18.65ID:8jsu96Sf0
>お前が喧嘩売って来たくせに何を言ってるんだ。
>お前は常に発狂しているくせに。
>お前より金持ちが集まるスレ
>何にせよこの例として、井上コーチとかそうじゃないのか。


ほらほらまただ、事実確認できていない事を想像で書いているw次々出てくるぞw
お前が一番事実確認できていないことを想像で書いているということは、認めたらどうよw

お前が何より一番それをやっている張本人なのに
人のこと言えないでしょwww バカすぎwwww

あと、内田監督に調子くれて(原文ママ)のし上がる人間がいるという話の事実確認まだ?

お前は他人を攻撃して、自分は逃げるだけの卑怯者だから、これすら回答せずに逃げ回ってんのねww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況