市販、自作、EA、システム問わず情報交換をするとともに、日々の経過報告をしていくスレです。
FXに限らずシストレ全般を扱うスレにしたいと思っています。
このスレの主旨は日々の取引を報告しながら楽しんでシストレをやっていこうというものです。
自作、市販を問わず自動売買、手動を含むシステムトレードの経過を報告しておりますが、
シストレに関することであれば基本的に何を書き込んでいただいても問題はありません。
書き込みフォームも決めておりませんし、書き込み内容も結構自由です。
ただし、あからさまな誹謗中傷や荒らしを目的とした書き込み、販売目的やアフィ目的の書き込み、個人ブログ・ツイッターへの誘導はご遠慮ください。
なにごとも楽しくなければ長続きしません。肩の力を抜いて楽しみながら日々の取引を見ていきたいです。
よろしくお願いします。
※前スレ
シストレ自動売買放置プレイだ!! part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1488726520/
探検
シストレ自動売買放置プレイだ!! part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2018/03/31(土) 12:25:56.45ID:5yJTFgWY0609名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/16(水) 15:52:22.35ID:pTo1PV1d0610名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/16(水) 16:33:14.09ID:qo/LM/LR0611名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/16(水) 16:34:29.93ID:qo/LM/LR0 イエローハッピーってやつね
2019/01/16(水) 16:43:01.78ID:4G3hyA5j0
2019/01/16(水) 17:41:39.73ID:4T3lwVYe0
そういうEAなりシグナルって、複数組合せて運用するんじゃないの?
定期的に成績検証して、入れ替えしていくものだと
単体のトレーダーにしろEAにしろ、苦手相場が有り賞味期限もあるからね
まあ、損切りなし難平はさすがにひどい手法だと思うが
定期的に成績検証して、入れ替えしていくものだと
単体のトレーダーにしろEAにしろ、苦手相場が有り賞味期限もあるからね
まあ、損切りなし難平はさすがにひどい手法だと思うが
2019/01/17(木) 13:07:40.64ID:+5Sxs7UV0
みんなのシストレ、6ヶ月右肩上がりの複数選んで見たがまともに利益とれず損切り、含み損ばかり。タイミング悪かったと言えばそれまでだけど、あまり話題にならない意味がわかったような
615名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/17(木) 14:19:34.41ID:2sgwIZaR0 すべての時間軸でも右肩上がりだった?
ひとつだけだと、下げの波全体の中の一時的な戻りで良く見えるだけだったりするから、、、
ひとつだけだと、下げの波全体の中の一時的な戻りで良く見えるだけだったりするから、、、
616名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/17(木) 16:10:03.86ID:XGuNm0zy0 EAに賞味期限あるのは、当然っぽい。
しかし、人間トレーダーが人が変わったようにとことんまで負けて
消え去る姿に衝撃を受けた。
しかし、人間トレーダーが人が変わったようにとことんまで負けて
消え去る姿に衝撃を受けた。
2019/01/17(木) 17:25:04.43ID:yj4afMnz0
https://www.invast.jp/blogs/moneyhatch/moneyhatch_style_n225
日経225の自動売買に興味があったけど
このシミュレーション表見たらふつうに現物積立しても良いように思えた
日経225の自動売買に興味があったけど
このシミュレーション表見たらふつうに現物積立しても良いように思えた
618615
2019/01/18(金) 11:20:07.35ID:Rynfdajr0 みんなのシストレ、五年前から一貫して右肩上がりのやつを選んで10万放り込んでる。
三ヶ月での利率は25パーセント、最近一ヶ月で10パーセント。
勝率は約70パーセント。
優秀じゃない?
三ヶ月での利率は25パーセント、最近一ヶ月で10パーセント。
勝率は約70パーセント。
優秀じゃない?
619615
2019/01/18(金) 11:22:06.01ID:Rynfdajr0 ちなみにミラートレーダーだと、短期での利率はブッ飛んでいても、5年間安定してるシステムは(自分が探した限りでは)無かった。
みんなのシストレはオキニ隠しかと勘ぐってしまう。
みんなのシストレはオキニ隠しかと勘ぐってしまう。
2019/01/18(金) 16:35:08.23ID:b4yea46Q0
2019/01/18(金) 19:22:06.19ID:l72BwccG0
>>618
へぇ〜やってみようかな、おススメある?
へぇ〜やってみようかな、おススメある?
>>600
開始日 残高 期間損益 2019/1/18残高 512,291円
2017/04/17 400,000円 +112,291円 (+28.07%)
2019/01/01 405,710円 +106,581円 (+26.27%)
2019/01/14 471,242円 .+41,049円 (+8.71%)
引き続き好調! このまま、このまま!
開始日 残高 期間損益 2019/1/18残高 512,291円
2017/04/17 400,000円 +112,291円 (+28.07%)
2019/01/01 405,710円 +106,581円 (+26.27%)
2019/01/14 471,242円 .+41,049円 (+8.71%)
引き続き好調! このまま、このまま!
623サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/01/19(土) 08:58:19.92ID:Mro50ilK0 https://www.2chan.net/hinan/src/1547855410008.jpg
おはようございます。今週の結果です。先週から更にポンド円が3回ストップにかかっています。
短期間で上下に大きく振り回される流れはこのシステムには不利となります。
おはようございます。今週の結果です。先週から更にポンド円が3回ストップにかかっています。
短期間で上下に大きく振り回される流れはこのシステムには不利となります。
624615
2019/01/19(土) 09:39:52.07ID:if18GJwZ0625615
2019/01/19(土) 11:04:44.46ID:XImdEAV+0 あとはクリアスクリプト、ナローブレイドとか。結局は賭けになるから、納得のいく基準で選んでみてください。
626旧囲炉裏
2019/01/19(土) 13:06:33.78ID:jFPgrb510 口座1:$10225.89→$10170.43(-0.54% : -$55.46) (うち含み損益-$604.93)
年初から+4.37% → 年利換算+88.54%
口座2:$6396.54→$6016.1(-5.95% : -$380.44) (うち含み損益-$257.08)
年初から+11.69% → 年利換算+237.1%
年初から+4.37% → 年利換算+88.54%
口座2:$6396.54→$6016.1(-5.95% : -$380.44) (うち含み損益-$257.08)
年初から+11.69% → 年利換算+237.1%
627名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/19(土) 23:43:14.09ID:j9DsGwc60 みんなのシストレに、グルトレの川崎ドルえもんが参加してるんだな。
でもって、収益率-79%だと。
グルトレも実際には勝てないのか?
でもって、収益率-79%だと。
グルトレも実際には勝てないのか?
2019/01/20(日) 11:44:14.46ID:QbJRwOiP0
ここmyfxbookのautotrade利用してる人いますか?
日本ではあまり話題になって無い様だが
日本ではあまり話題になって無い様だが
629615
2019/01/20(日) 16:51:30.82ID:ZOhyC+HX02019/01/20(日) 20:09:31.71ID:v+iBFs150
>>627
グルトレ、Kindle本買って読んで、EA購入検討した結果、購入見送ったけど、正解だったみたい。
グルトレ、Kindle本買って読んで、EA購入検討した結果、購入見送ったけど、正解だったみたい。
631名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/20(日) 21:52:12.91ID:L+HmzilU0 >>619
単年での負けがあることを覚悟できれば使えるのは多いと思う。毎年勝てて年利20%とかは無理だと思うけど3年平均で20%ならいける
単年での負けがあることを覚悟できれば使えるのは多いと思う。毎年勝てて年利20%とかは無理だと思うけど3年平均で20%ならいける
632名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/21(月) 13:43:15.66ID:Sw+F+QqP0 するってーと3年で約70%か
悪くないな!
おれのもそのくらいは行きそう
悪くないな!
おれのもそのくらいは行きそう
633名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/21(月) 18:30:58.19ID:O21GkkfZ0 >>632
平均は20%だけど、+60%、-30%、+30%みたいな感じなので、複利運用が困難
平均は20%だけど、+60%、-30%、+30%みたいな感じなので、複利運用が困難
634名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/21(月) 19:08:56.77ID:IgDQ7XVS0 ●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw
●https://sdkfu.page.link/bCK1
●http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1547095980/
●リスク無し取引で500万勝ちw
●https://sdkfu.page.link/bCK1
●http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1547095980/
635名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/21(月) 19:46:50.89ID:Sw+F+QqP0636名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/22(火) 12:21:31.29ID:AJFbBepQ0 >>635
あと一年のなかで-50%になる瞬間もあったりして、それに耐える胆力も必要
あと一年のなかで-50%になる瞬間もあったりして、それに耐える胆力も必要
637名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/22(火) 13:49:51.13ID:xe6ZRhm30638名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/23(水) 00:00:36.05ID:TKcRKwzm0 ManageFXD、今のユーロドルで買いは絶望的だ。
グランビルの法則、お手本のような戻り売りの嵐。
俺がリアル運用し始めた途端にこれだよ。明日は神社にお参りでも
行けばいいのか。それなら俺は、もはやトレーダーでも何でもないな。
シストレって、こういうものなんだね。一度、稼動させたらお任せ。
できる事はほとんど何も無い。逆行したら、お祈り・神頼み。
スキャろうと思っても、このクソポジが気になって集中できない。
あまり、いいもんじゃないな。成果を出せる人は尊敬するよ。
グランビルの法則、お手本のような戻り売りの嵐。
俺がリアル運用し始めた途端にこれだよ。明日は神社にお参りでも
行けばいいのか。それなら俺は、もはやトレーダーでも何でもないな。
シストレって、こういうものなんだね。一度、稼動させたらお任せ。
できる事はほとんど何も無い。逆行したら、お祈り・神頼み。
スキャろうと思っても、このクソポジが気になって集中できない。
あまり、いいもんじゃないな。成果を出せる人は尊敬するよ。
639名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/23(水) 07:15:02.00ID:J9my8zBX0 >>638
どれくらいの資金でやってんの?自分は80万円で1万円通貨。一年後に130万になると期待してるけど、、、
どれくらいの資金でやってんの?自分は80万円で1万円通貨。一年後に130万になると期待してるけど、、、
2019/01/23(水) 12:10:28.45ID:vFAlHk9G0
それ稼働期間短いし、ただの難平でコツコツドカンの手法
今の相場に最適化されてただけで、その内必ずデカいDD出す
まあそういった手法が自動売買系の大半だが
今の相場に最適化されてただけで、その内必ずデカいDD出す
まあそういった手法が自動売買系の大半だが
2019/01/23(水) 12:54:20.35ID:LrS2tK+r0
>>630
グルトレみたいな商材に騙される初心者ってホントいなくならないから、川崎どるえもんとか笑いが止まらんだろうな
グルトレみたいな商材に騙される初心者ってホントいなくならないから、川崎どるえもんとか笑いが止まらんだろうな
642名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/23(水) 20:15:23.80ID:4D7AHDSG0643638
2019/01/24(木) 00:27:03.53ID:FJ0E/yeH0 全般、ポンドが買われている中、目立つのはEUR/GBPの下げ。
EUR/USDはこれに引きずられている上に、無数のMAに上値を抑えられて
上がるのは困難。
更に明日はドラギ。ハト発言があれば、下方向にサヨナラする可能性大。
こういった自動で生み出されてしまうクソポジとどう向き合うか?
これを問いかけてみたつもりだった。資金の問題ではなく。
ところで、リピート系のスレに猛烈な荒らしがいる。ひたすら、コピペを
繰り返して皆を妨害してる。トラリピなんかで大金を失った恨みだろうって、噂。
悲惨だよね。根拠の無い期待はとても危険。
EUR/USDはこれに引きずられている上に、無数のMAに上値を抑えられて
上がるのは困難。
更に明日はドラギ。ハト発言があれば、下方向にサヨナラする可能性大。
こういった自動で生み出されてしまうクソポジとどう向き合うか?
これを問いかけてみたつもりだった。資金の問題ではなく。
ところで、リピート系のスレに猛烈な荒らしがいる。ひたすら、コピペを
繰り返して皆を妨害してる。トラリピなんかで大金を失った恨みだろうって、噂。
悲惨だよね。根拠の無い期待はとても危険。
644名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/24(木) 09:33:28.90ID:T9Xm4XmU02019/01/24(木) 10:51:56.71ID:1q1CVrCX0
>>638
しっかり反転したね。いつレンジが崩れるかひやひやだが、とりあえず今は稼働させてよいんじゃない?
しっかり反転したね。いつレンジが崩れるかひやひやだが、とりあえず今は稼働させてよいんじゃない?
646名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/24(木) 12:32:10.50ID:SnJ09Gkl0 >>643
トラリピで大金を失った恨みをトラリピ信者に向けてるとしたら、なんとも不毛な。そんな暇ならヘッジファンドのサーバを攻撃するくらいの気概を
トラリピで大金を失った恨みをトラリピ信者に向けてるとしたら、なんとも不毛な。そんな暇ならヘッジファンドのサーバを攻撃するくらいの気概を
647名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/24(木) 16:32:49.82ID:FJ0E/yeH0 クソポジが利食いになっちゃった。あ然。
長く買われて来たUSD/CHFの投げを中心としたドル売り、それが波及したと思う。
その理屈は分かるんだけど、こうまでストラテジーに都合のいい結果になるなんて。
最適化にもレベルの高・低、あるんだろうな。俺には判断できない。
テクニカル・ファンダメンタル分析はかえって邪魔か。
いったん列車に乗ったら、終点まで気絶してなさいって感じかも。
実は、親が二人とも入院しちゃって、スキャの時間が満足に取れなくなったことで
こっち側に来た。何とか適応できるかな、気絶投資法w
長く買われて来たUSD/CHFの投げを中心としたドル売り、それが波及したと思う。
その理屈は分かるんだけど、こうまでストラテジーに都合のいい結果になるなんて。
最適化にもレベルの高・低、あるんだろうな。俺には判断できない。
テクニカル・ファンダメンタル分析はかえって邪魔か。
いったん列車に乗ったら、終点まで気絶してなさいって感じかも。
実は、親が二人とも入院しちゃって、スキャの時間が満足に取れなくなったことで
こっち側に来た。何とか適応できるかな、気絶投資法w
648旧囲炉裏
2019/01/24(木) 23:02:55.91ID:ty7XGyaT0 >>643
自分のEAはトラリピ系のものだから見てるスレだけど
その辺の「追加入金なしじゃ耐えられないけど利回り大きく見せてるブログ」にでも
釣られて高リスクを認識してない資金量(もしくはロット数)でやらかしたんかね。
自分のEAはトラリピ系のものだから見てるスレだけど
その辺の「追加入金なしじゃ耐えられないけど利回り大きく見せてるブログ」にでも
釣られて高リスクを認識してない資金量(もしくはロット数)でやらかしたんかね。
2019/01/25(金) 02:32:48.85ID:whxTsjrB0
manageFXCとD今週やばそうと思ったけど、一応利益は出してくれてるね
マイナスが大きくなった時点でジョイントレードで追加しておけば良かったと反省
マイナスが大きくなった時点でジョイントレードで追加しておけば良かったと反省
650名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/25(金) 18:03:18.07ID:J3zXAN7G0 ジョイントレードで追加って、どういう意味?
651名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/26(土) 00:19:48.93ID:OvU61X/d0 >>650
多分含み損出てるときに同じポジションを裁量で追加することかと。一言で言えばナンピン
多分含み損出てるときに同じポジションを裁量で追加することかと。一言で言えばナンピン
652サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/01/26(土) 07:08:13.68ID:GO3blM3w0 https://www.2chan.net/hinan/src/1548453669254.jpg
おはようございます。今週の結果です。
先週持ち越したお宝ロングポジは騙し下げに引っかかってしまし、ギリギリでドテンショート→ストップでしたが
再度ロングしてなんとか取り返しました。あれさえなければ、あと10万円は利益出せてたかもですが、
タラレバを言い出したらキリがないので、、、
おはようございます。今週の結果です。
先週持ち越したお宝ロングポジは騙し下げに引っかかってしまし、ギリギリでドテンショート→ストップでしたが
再度ロングしてなんとか取り返しました。あれさえなければ、あと10万円は利益出せてたかもですが、
タラレバを言い出したらキリがないので、、、
>>622
開始日 残高 期間損益 2019/1/21残高 447,794円
2017/04/17 400,000円 +47,794円 (+11.95%)
2019/01/01 405,710円 +42,084円 (+10.37%)
2019/01/14 512,291円 -64,497円 (-12.59%)
ボロ負け…
開始日 残高 期間損益 2019/1/21残高 447,794円
2017/04/17 400,000円 +47,794円 (+11.95%)
2019/01/01 405,710円 +42,084円 (+10.37%)
2019/01/14 512,291円 -64,497円 (-12.59%)
ボロ負け…
654旧囲炉裏
2019/01/26(土) 11:24:28.83ID:5Nsqh8JD0 口座1:$10170.43→$10176.92(+0.06% : +$6.49) (うち含み損益-$626.29)
年初から+4.43% → 年利換算+64.72%
口座2:$6016.1→$6421.24(+6.73% : +$405.14) (うち含み損益+$148.06)
年初から+19.21% → 年利換算+280.53%
なんだか順調
年初から+4.43% → 年利換算+64.72%
口座2:$6016.1→$6421.24(+6.73% : +$405.14) (うち含み損益+$148.06)
年初から+19.21% → 年利換算+280.53%
なんだか順調
2019/01/26(土) 20:45:58.86ID:udFXz0uD0
シストレって同じシストレ使ってるなら全員同じ結果になるんだよね?
どれが一番勝率高いとかあるん?
どれが一番勝率高いとかあるん?
2019/01/26(土) 20:53:35.21ID:DOrnFmgW0
全員同じ結果にはなりません
後はググってみ
後はググってみ
657名無しさん@お金いっぱい。
2019/01/29(火) 22:57:49.97ID:EoPYXn7L0 ストラテジーの作者は、最近の値動きの特徴をプログラムに落とし込む能力を持っていて、
それを活用するには、裁量とは全く違う気の持ち方が必要。
ここまで分かった。で、稼動継続して見守ろうとしたら、今度はFXDが注文を出さなくなっちゃった。
先週の金曜からぱったり。
こんなに長くノーポジって、以前にもあったの?
それを活用するには、裁量とは全く違う気の持ち方が必要。
ここまで分かった。で、稼動継続して見守ろうとしたら、今度はFXDが注文を出さなくなっちゃった。
先週の金曜からぱったり。
こんなに長くノーポジって、以前にもあったの?
2019/01/30(水) 16:07:43.45ID:Cn0KOYBh0
履歴見る限り、Dは1週間くらいは間が空くこともあるようだ
Cみたいにのべつトレードして、クソポジ大量に抱えるよりはまし
Cみたいにのべつトレードして、クソポジ大量に抱えるよりはまし
2019/01/31(木) 08:42:37.27ID:q1TabW1R0
ヒロセ通商と楽天FXは汚すぎる
スプレッドも広げ放題の極悪FX業者
https://twitter.com/takagifx/status/1080682496264675328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スプレッドも広げ放題の極悪FX業者
https://twitter.com/takagifx/status/1080682496264675328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
660サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/02/02(土) 07:34:12.31ID:M4QiuvCE0 https://www.2chan.net/hinan/src/1549060078798.jpg
おはようございます。週始めに利益確定で1045万円まで到達するも、その後はポンド円が3回ストップにかかってしまいこの有様です。
昨日も雇用統計前までは利益確定寸前だったんですけどね、地味なトレードを繰り返して地味に増えたり減ったりを繰り返す地味なシステムなのです。
おはようございます。週始めに利益確定で1045万円まで到達するも、その後はポンド円が3回ストップにかかってしまいこの有様です。
昨日も雇用統計前までは利益確定寸前だったんですけどね、地味なトレードを繰り返して地味に増えたり減ったりを繰り返す地味なシステムなのです。
2019/02/02(土) 12:46:41.77ID:BHh94EkQ0
663旧囲炉裏
2019/02/02(土) 12:59:16.69ID:1qk+dTcX0 口座1:$10176.92→$10151.07(-0.25% : -$25.85) (うち含み損益-$679.13)
年初から+4.17% → 年利換算+47.54%
口座2:$6421.24→$6109.87(-4.85% : -$311.37) (うち含み損益-$319.48)
年初から+13.43% → 年利換算+153.23%
年初から+4.17% → 年利換算+47.54%
口座2:$6421.24→$6109.87(-4.85% : -$311.37) (うち含み損益-$319.48)
年初から+13.43% → 年利換算+153.23%
664名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/06(水) 00:16:55.05ID:XcV8eiA00 あげ
>>661
開始日 残高 期間損益 2019/2/8残高 434,558円
2017/04/17 400,000円 +34,558円 (+8.64%)
2019/01/01 405,710円 +28,848円 (+7.11%)
2019/02/01 422,923円 +11,635円 (+2.75%)
2019/02/04 413,974円 +20,584円 (+4.97%)
連敗を止めて一安心
開始日 残高 期間損益 2019/2/8残高 434,558円
2017/04/17 400,000円 +34,558円 (+8.64%)
2019/01/01 405,710円 +28,848円 (+7.11%)
2019/02/01 422,923円 +11,635円 (+2.75%)
2019/02/04 413,974円 +20,584円 (+4.97%)
連敗を止めて一安心
666サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/02/09(土) 07:17:05.84ID:OMeGGxL50 https://www.2chan.net/hinan/src/1549663424902.jpg
今週の結果です。ポンド円の現在のポジが2回ストップにかかりそうになりながらも生還。こういうケースでは経験上、利益確定まで届く可能性が高いです。
来週に期待。過去のバックテストの統計から、2009年と2013年で大ドローダウン発生。そして実際に2017年から2018年にかけて大ドローダウン発生。
大体4年に1回は大ドローダウンが発生する傾向にあります。ということはあと3年は安泰だろうという希望的観測をしてみたい。
今週の結果です。ポンド円の現在のポジが2回ストップにかかりそうになりながらも生還。こういうケースでは経験上、利益確定まで届く可能性が高いです。
来週に期待。過去のバックテストの統計から、2009年と2013年で大ドローダウン発生。そして実際に2017年から2018年にかけて大ドローダウン発生。
大体4年に1回は大ドローダウンが発生する傾向にあります。ということはあと3年は安泰だろうという希望的観測をしてみたい。
667サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/02/09(土) 07:24:20.83ID:OMeGGxL50 大ドローダウンが発生した年の前年は大相場となっています。2008年はリーマンショック、2012年はアベノミクス、2017年前半にプレグジット&米国大統領選挙
ギリシャ問題は2016年だったでしょうか。大相場の翌年は不利となるレンジ相場になるということかと思いますがEAを止める勇気もないっす。永久放置予定。
ギリシャ問題は2016年だったでしょうか。大相場の翌年は不利となるレンジ相場になるということかと思いますがEAを止める勇気もないっす。永久放置予定。
668サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/02/09(土) 07:28:24.66ID:OMeGGxL50 間違えました、ユーロドルが大きく下落したのは2015年ですね。
2019/02/09(土) 09:40:33.47ID:IMkdA0Va0
FXD、最高にくそポジ掴んできた。こりゃ反転無理やろ。ストラテジー的にやはり損大利小だったかな
2019/02/09(土) 10:50:15.76ID:w2vmoAYs0
プレグジットに備えて今月後半にいったん停止させて四月の中旬から再開しようと思ってるんだが、みんなはどうするんだ?
671旧囲炉裏
2019/02/09(土) 13:48:28.46ID:ymdYLPdz0 口座1:$10151.07→$10080.82(-0.69% : -$70.25) (うち含み損益-$767.6)
年初から+3.45% → 年利換算+32.26%
口座2:$6109.87→$5900.16(-3.43% : -$209.71) (うち含み損益-$539.52)
年初から+9.54% → 年利換算+89.29%
大分利益減ってきた…
ブレグジットはもちろんこのまま突入
年初から+3.45% → 年利換算+32.26%
口座2:$6109.87→$5900.16(-3.43% : -$209.71) (うち含み損益-$539.52)
年初から+9.54% → 年利換算+89.29%
大分利益減ってきた…
ブレグジットはもちろんこのまま突入
2019/02/09(土) 13:59:42.79ID:w2vmoAYs0
673サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/02/09(土) 14:14:34.16ID:OMeGGxL50 自分もプレグジットは放置です。個人的な考えですが、EAは基本的に完全放置前提で作成すべきだと考えています。
バックテストもずっと稼働することを前提でテストしているはずですし、そうしないと年明けに発生したフラッシュクラッシュにも対応できないはずなので
というか大きく相場が動く時の方が自分のEAは稼ぎ時なのでむしろ楽しみしかない
バックテストもずっと稼働することを前提でテストしているはずですし、そうしないと年明けに発生したフラッシュクラッシュにも対応できないはずなので
というか大きく相場が動く時の方が自分のEAは稼ぎ時なのでむしろ楽しみしかない
2019/02/09(土) 14:40:20.19ID:w2vmoAYs0
2019/02/09(土) 15:53:18.64ID:D2DA7LNf0
突発的な事態には対応できるように作るべきだが見えてる地雷を踏むのは違うだろ
2019/02/10(日) 14:34:11.75ID:XQ23dA6W0
EAの入れ替えや一時停止の判断って、やはり今後も人間にしかできんのだろうか?
こういうのも含め自動化できればいいのだが
こういうのも含め自動化できればいいのだが
2019/02/10(日) 14:51:35.44ID:TzsfNc590
イベントの重大性をニュースの取扱時間の長さとか
キーワード使用頻度などで自動判断したりするなら自動と言えるけど
人間が数値入力したら自動とは言えないよね
かと言って実際の過去の事件から機械学習させるとしても
カーブフィッティングの元になる気もする
キーワード使用頻度などで自動判断したりするなら自動と言えるけど
人間が数値入力したら自動とは言えないよね
かと言って実際の過去の事件から機械学習させるとしても
カーブフィッティングの元になる気もする
678旧囲炉裏
2019/02/10(日) 14:53:21.78ID:aDbirHTf0 相場がゼロサムだとすると今度はai同士の戦いが始まるわけか
そうするととりあえずaiに任せれば良い、ともならない気が
そうするととりあえずaiに任せれば良い、ともならない気が
2019/02/10(日) 15:34:07.73ID:4IzKNgul0
vixが一定値越えたら一時停止するとか
680名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/10(日) 19:34:24.40ID:kEPV7tOi0 ここにいる人達も、過去に裁量トレードに挑戦した時期はあるんだろうか?
どんな経過を経て、自動売買に専念するようになったの?
どんな経過を経て、自動売買に専念するようになったの?
2019/02/10(日) 20:11:09.67ID:dsC8AIGQ0
自動売買ダメって基本言われてるけど俺は自動売買がコツコツ稼いだのを裁量で全部ロスカさせるってのを200万くらい負けたところで裁量はやめた。
2019/02/10(日) 22:09:05.10ID:5Iu2d3gl0
仕事中デイトレしてたです
しこった上にサブプライムきて、一度退場喰らったです
しこった上にサブプライムきて、一度退場喰らったです
2019/02/13(水) 23:42:06.54ID:tsDuuob20
やれやれ 全部利確できた
俺が余計なことしなければもっと利益でてたが、維持率がやばいのにでかい注文出す方も悪い・・・
結果的にはEAの方が正しかったが、あくまで結果論であって俺の判断も間違ってない・・はず
俺が余計なことしなければもっと利益でてたが、維持率がやばいのにでかい注文出す方も悪い・・・
結果的にはEAの方が正しかったが、あくまで結果論であって俺の判断も間違ってない・・はず
>>665
開始日 残高 期間損益 2019/2/15残高 495,847円
2017/04/17 400,000円 +95,847円 (+23.96%)
2019/01/01 405,710円 +90,137円 (+22.22%)
2019/02/01 422,923円 +72,924円 (+17.24%)
2019/02/11 434,558円 +61,289円 (+14.10%)
ウホッ! 週間最高益更新!
開始日 残高 期間損益 2019/2/15残高 495,847円
2017/04/17 400,000円 +95,847円 (+23.96%)
2019/01/01 405,710円 +90,137円 (+22.22%)
2019/02/01 422,923円 +72,924円 (+17.24%)
2019/02/11 434,558円 +61,289円 (+14.10%)
ウホッ! 週間最高益更新!
685サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/02/16(土) 07:30:05.47ID:ff0+lD3Z0 https://www.2chan.net/hinan/src/1550269466783.jpg
おはようございます。悲報、ついに1000万円を割ってしまう、しかも自分自身でフラグを立ててしまう
おまけに目が覚めたらスプレッドでストップにかかっていたという不幸続き、、、
もう安易に前向きなコメントはするもんじゃありませんね、今日は何もする気がおきません、、、
おはようございます。悲報、ついに1000万円を割ってしまう、しかも自分自身でフラグを立ててしまう
おまけに目が覚めたらスプレッドでストップにかかっていたという不幸続き、、、
もう安易に前向きなコメントはするもんじゃありませんね、今日は何もする気がおきません、、、
686旧囲炉裏
2019/02/16(土) 13:25:58.63ID:jV/SSBUs0 口座1:$10080.82→$10117.56(+0.36% : +$36.74) (うち含み損益-$744.98)
年初から+3.82% → 年利換算+30.34%
口座2:$5900.16→$5907.89(+0.13% : +$7.73) (うち含み損益-$533.39)
年初から+9.68% → 年利換算+76.84%
小動きが続く
年初から+3.82% → 年利換算+30.34%
口座2:$5900.16→$5907.89(+0.13% : +$7.73) (うち含み損益-$533.39)
年初から+9.68% → 年利換算+76.84%
小動きが続く
687名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/17(日) 20:19:16.20ID:cHpXl4aX0 ユーロドル・・・・
688名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/19(火) 11:45:02.68ID:TMvIm/rc0 ボリンジャー±3σを超えたら逆張り、ボリンジャーバンド内に戻したら決済。みたいな自動売買って出来ないかね‥。
勝てると思うのだけど。
勝てると思うのだけど。
2019/02/19(火) 11:52:56.34ID:qFtW2cVx0
2019/02/19(火) 11:54:33.60ID:8WyXmr8p0
時間軸によると思うけどDDが大きくなって破産する
2019/02/19(火) 12:11:12.36ID:jTxSjDTb0
692名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/19(火) 12:12:52.66ID:TMvIm/rc0 >>691
了解です
了解です
2019/02/19(火) 12:13:52.51ID:dpaOKMWM0
694名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/19(火) 12:49:37.22ID:TMvIm/rc0 少し本を読んでみます。
現状無知なので‥。
勝手なイメージですが、テクニカル分析をマクロ化してるのかなぁっ、って今のところ思ってます。
現状無知なので‥。
勝手なイメージですが、テクニカル分析をマクロ化してるのかなぁっ、って今のところ思ってます。
2019/02/19(火) 12:55:52.09ID:jTxSjDTb0
素人が考えて思いつくパターンは全て検証済みでダメ
と、考えたほうがええ
と、考えたほうがええ
2019/02/19(火) 15:03:57.04ID:8WyXmr8p0
テクニカル全般に言える事なんだけど、本に書いてある事は皆やっている事だと思った方がよい
逆に本に書いてある事をやっている奴らからどうやれば取れるかと考えると不思議と負けなくなる
そのストラテジーをシステムに落とし込めばかなり長期にわたって使えるモノになるから頑張りーや
逆に本に書いてある事をやっている奴らからどうやれば取れるかと考えると不思議と負けなくなる
そのストラテジーをシステムに落とし込めばかなり長期にわたって使えるモノになるから頑張りーや
697名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/19(火) 15:40:21.39ID:LwEo63Vd0 ど素人にアドバイスありがとう!
無駄にじかんとお金を費やさなくて済んだ、助かる
無駄にじかんとお金を費やさなくて済んだ、助かる
2019/02/19(火) 17:55:19.72ID:bBhaZ2Cc0
ナンピンとマーチンとトレンドに逆らうのと押し目売り戻り買いすれば勝てるってことか。
2019/02/19(火) 18:16:57.53ID:S+h3bCfv0
テクニカルだけでは勝てないと思う。まあまあのテクニカルに計算尽くした資金管理を適用して
ようやくプラスになる感じ
ようやくプラスになる感じ
700サイタマしくじり先生 ◆KnMjf02inE
2019/02/23(土) 07:54:32.20ID:QqOSKu590 https://www.2chan.net/hinan/src/1550874017990.jpg
おはようございます。今週の結果です。ポンド円のロングであと50pipsで利益確定というところまで来ていたのですが
騙し下げに引っかかってドテンショートしてストップかかってしまいました。
短期間で大きく上下する展開は最も不利な展開となります。
来週に期待。
おはようございます。今週の結果です。ポンド円のロングであと50pipsで利益確定というところまで来ていたのですが
騙し下げに引っかかってドテンショートしてストップかかってしまいました。
短期間で大きく上下する展開は最も不利な展開となります。
来週に期待。
>>684
開始日 残高 期間損益 2019/2/23残高 484,814円
2017/04/17 400,000円 +84,814円 (+21.20%)
2019/01/01 405,710円 +79,104円 (+19.50%)
2019/02/01 422,923円 +61,891円 (+14.63%)
2019/02/18 495,847円 -11,033円 (-2.23%)
今週はエースが一度も稼働しなかった…
開始日 残高 期間損益 2019/2/23残高 484,814円
2017/04/17 400,000円 +84,814円 (+21.20%)
2019/01/01 405,710円 +79,104円 (+19.50%)
2019/02/01 422,923円 +61,891円 (+14.63%)
2019/02/18 495,847円 -11,033円 (-2.23%)
今週はエースが一度も稼働しなかった…
702旧囲炉裏
2019/02/23(土) 11:51:53.54ID:J/Ua70+k0 口座1:$10117.56→$10039.04(-0.78% : -$78.52) (うち含み損益-$838.45)
年初から+3.02% → 年利換算+20.79%
口座2:$5907.89→$5998.16(+1.53% : +$90.27) (うち含み損益-$443.12)
年初から+11.36% → 年利換算+78.23%
年初から+3.02% → 年利換算+20.79%
口座2:$5907.89→$5998.16(+1.53% : +$90.27) (うち含み損益-$443.12)
年初から+11.36% → 年利換算+78.23%
2019/02/23(土) 18:48:52.72ID:QtP/Fass0
ここの人たちはみんな自作ですか?fx-onとかのやつで戦ってる人はいますか?
>>703
ノシ
ノシ
705旧囲炉裏
2019/02/23(土) 21:56:31.24ID:vGaYF1E00 MT4の自作EAです。作り込むこと自体が一つの趣味なので
706名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/24(日) 04:53:39.19ID:0XAxsGX60 自作EAだよ。
今週の成績(一部無料EA含む)
Aグループ:¥317,495 ※含み損なし
Bグループ:¥149,655 ※含み損なし
今週の成績(一部無料EA含む)
Aグループ:¥317,495 ※含み損なし
Bグループ:¥149,655 ※含み損なし
707名無しさん@お金いっぱい。
2019/02/24(日) 12:00:53.42ID:NHKoIs7c0 >>703
THEOで戦ってるよ
THEOで戦ってるよ
2019/02/24(日) 19:15:54.30ID:sRp+G9Oj0
cTraderってスリップが少ないってどっかのサイトで書いてたんやけど普通に無茶苦茶滑るのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- __スペイン、3,000ユーロを超える現金を引き出す際に24時間前までに通知しない国民に15万ユーロの罰金を科す予定 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★7
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]