X



【NISA】少額投資非課税制度10【つみたてNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 14:44:41.23ID:fmSZYWF/0
立て乙

最近投資始めようと勉強し始めた。楽天で最小100円で15本に分けて……というのを見てお得だなと思った
でもそうやって分散させて管理費用の平均高くなったら、積立額が大きくなってきた時損じゃないかなって
まぁスーパーVIP会員狙うとしても30件でいいし管理費用安い2つに絞るほうがいいんじゃないかなって
どうなんでしょう
0008名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 14:57:31.36ID:7yV6/BLN0
100円で3ポイントだから単純に考えて3%の得だ
管理費用がその3%を覆すほどのものか考えてみればいいだけのお話
0010名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 15:22:10.60ID:fmSZYWF/0
40万×20年×3%で240000円。例えば甘い見通しをして20年後倍とかになってたとして1600万円。
安いのに絞った場合と分散させた場合のパーセンテージ差が0.2%とすると、32000円差。
うーん結構大きいなってそんな計算したんですけれども。
0011名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 16:08:13.60ID:d/30v2Ia0
>>10
ポイント狙いって本末転倒じゃない?
商品のパフォーマンスを重視すべきだと思う
0014名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 16:30:39.87ID:fmSZYWF/0
>>13
確かにわかりにくかったですね。240000円ってのが累積でつくポイント
1600万円に対して1年でかかる管理費用の差が0.2%差なら32000円。
管理費用は資産額に比例して大きくなっていくから、差の累積が24万円超えるのではと
そうなるとポイントなんか気にせず、一番管理費用安いところに集中して突っ込むのが一番じゃないかと
0016名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 16:36:14.81ID:dGWJWKXS0
20年も楽天がポイント付与を続けるとは思えないから
もらえる時にもろたらええんや、という人がほとんどでは?
0017名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 17:25:47.15ID:8aW6TzRI0
40万に3%かける意味が分からん
100円15本積み立てても40万行かんぞ
月900ポイント×12ヶ月×20年=216000くらい
0018名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 17:29:06.07ID:8aW6TzRI0
そもそも安いのとたかいので0.2%差があるってのが滅茶苦茶な前提だし
スライムが0.1としても15本積み立てに0.3以上の商品なんか入る余地がない
そもそも1600万自体適当すぎるが
0027名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 22:27:18.08ID:ob2TOM4a0
ひふみはオワコンになりかけてる。
最近はTOPIXにさえ運用成績負けてる。
上げ相場に強いを謳い文句にしてるのに
0030名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 22:42:20.77ID:ATfk2cKE0
>>23
企業自体は投資家には嫌われてるみたいね
ここ半年下げっぷりが酷い
俺は将来物凄いことになる可能性もあると思うんでつい先日買ってみたよ
0034名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/17(土) 23:02:48.93ID:ATfk2cKE0
何故20年やらない?
とりあえず楽天全米インデックスが過去の例で言えば高いパフォーマンスじゃ無かろうか?
賭けに出るなら新興国かね
0037名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 00:55:55.35ID:tlTN8gxt0
よくわからんやつは俺の言うとおりにしろ
つみたてNISAのファンドは

eMAXIS Slim 新興国 月16666円
楽天全米 VTI 月16666円

にすれば長期ではリスクを抑えつつ大きなリターンを高確率で狙える

あるいは

野村つみたて外国株
楽天全世界VT
eMAXIS Slim全世界(除く日本)

のどれかに月33333円積み立てればリターンは前者より少なくなるが
広く分散でき長期では前者よりリスクを抑えられる

初心者がよくやらかす間違い
・8資産分散ファンドは分散されているから安心
→今後衰退する日本株の比率が高く危険でありリターンが小さい
・3分の1を日本株、ほかを外国株にすれば分散されて安心
→日本株の比率がGDP比、時価総額費いずれの基準でも多くなりすぎており危険
・○○○投信はアクティブファンドだが過去のリターンが大きく長期でも安心
過去、安定してリターンを出しているアクティブ投信が今後もインデックスに勝てる保証はない
アクティブ投信の大部分はインデックスに負ける傾向がある
0040名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 01:24:30.18ID:LcBGqgpF0
今から始めるんだけど、設定上40万フルに使えない場合は
ボーナス買い付けで調整するしかないの?
0041名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 01:34:49.19ID:5lQxPZKr0
>>37
オレも大体そんな感じ
ただ、まだリターンは高いからアクティブはありだと思う
0046名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 08:15:24.37ID:GjuMUSbj0
20年でどれが結果的に一番いいのかわからんよね
ちょっと前までは株のリスクヘッジは債権って言われてたけど
近年は一緒に連動して動いてる時の方が多いもんな
0048名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 08:52:10.39ID:kcTae/H20
>>37
Slim新興国にはかなりの比率で韓国が入ってるよね
韓国は日本以上の高齢化社会になるわけだし、将来性も日本と較べてどうか
それなのに新興国投資に韓国を組み入れたSlimを選んだのはどうして?
0049名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 08:56:27.68ID:MlDQ1HK10
49
0050名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 09:09:27.68ID:ixQHdTUk0
別に韓国が衰退しようがそのときは韓国の比率が下げられて他に伸びてきた国に取って代わられるだけだから関係なくね
0051名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 09:22:16.08ID:G/gqVJzt0
今26歳だけど5年前のNISAから投資始めとけばよかったなー
slimシリーズがここ一年で出てきて低コストに最初に乗れたのは良かったけど
0053名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 09:49:38.90ID:s+gsCqRm0
話題に無いけど積みニーでひふみプラスはあかんの?
0054名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 09:55:17.50ID:kcTae/H20
既に先進国並みに成長率の鈍化した韓国や台湾を組み入れるのはブレーキでしかないと思う
指数管理スコアで新興国カテに入ってるという理由だけでさ
0055名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 10:35:30.22ID:tlTN8gxt0
>>53
日本株ファンドを長期投資前提の積立ニーサで買うなよ
しかもひふみはアクティブだし…

>>37読め
0056名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 10:45:37.20ID:jwQK11sd0
フリーターで積み立てnisa始めたんだが中々積み立てられない、来年から大学行くから収入も限られてくる
nisa解約したら1年無駄になるだけだよね?
きっちりとした収入ないなら解約するのもあり?
0058名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 10:47:41.19ID:tlTN8gxt0
>>56
月100円から積み立てられるよ
それすら厳しいなら積み立てず放置で
必要になったらまた使えばいい
解約する必要ない
0059名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 10:49:27.91ID:jwQK11sd0
>>58
ありがとう
0062名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 11:16:19.45ID:/VtjgjN+0
藤野さん最近ETFだけ買う人批判とかしてたから幻滅したわ
0064名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 11:26:06.73ID:kUfhhn8/0
>>61
買う気にならない理由は述べたまえ
0065名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 11:36:23.82ID:UljWYNaX0
分配金再投資でNISA枠潰すのはわかったけど、
NISA枠で買った分の値上がり益はそれが任意の買付だろうが再投資に基づくものだろうが非課税で、
枠外の購入は普通に課税ってことでいいんすか?
なんかうまく言えないてないけど
0067名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 11:52:49.44ID:89hxtuBP0
個人的には、長期で買うにはiTrust新興国株式が良いと思う。
積立NISAに入らないのは残念だが、コスト相応の価値はあると思う。
とりあえず、通常NISAとジュニアNISAで少しだけど積立中。
0068名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 11:55:35.33ID:n2CASYSq0
eMAXIS slim先進国株式インデックス 
ifree S&P500インデックス
楽天全世界株式インデックス
楽天全米株式インデックス

どうですか?
0071名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 12:05:16.39ID:Ol5gc6m50
>>68スリムと全世界は組み入れ銘柄もほぼ同じ
500と全米も同様なので
分散にはなっていない
ダメということはないけれど
俺ならスリムと全世界の2種類にする
人によっては全世界だけでいいという人もいる(実質アメリカ株の比重が高く、全世界でアメリカ、先進国、新興国が買えるので)
0072名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 12:06:37.78ID:N2mRZkIe0
投資に使える余ったお金が300万あったらまず積みニーに40万入れるとして残りの260万も投資した方がいいよね?
0076名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 12:28:27.83ID:Ol5gc6m50
>>71
すまん500と全米のいずれかと
先進国と全世界のいずれかの2種類を買う
0079名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 12:47:54.82ID:c1/EIMSO0
わっかんねーから楽天証券の積極派パッケージ買うわー
0081名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 13:45:47.31ID:YROtQ9ai0
あんまりいっぱい組み合わせるとリバランス面倒じゃね
バランス型のを混ぜると特に
だから俺はひとつ
0082名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 14:11:57.34ID:r/PChJ5s0
俺は30銘柄くらい積み立てて、対象地域も被りまくりだが、リバランスとか全然気にしたことないな
もちろん、正確な比率も把握してなくて、せいぜいアメリカ株の比重が大きいな〜くらいの認識しかない

リバランスがどうの〜とか、地域が被ってる〜って指摘する人は、こういう投資してる人はバカだと思ってるかも知れないが、
所詮、時価総額比率でリバランスする〜なんてのは一つの投資手法に過ぎないことを認識すべきだと思ってる
0085名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 15:52:13.82ID:rflI73kz0
>>75
アメリカ良い国世界一!と思うなら、S&P500か楽天全米。
アメリカの時代は終わった!と思うならスリム先進国。
定石の全世界分散投資をやりたいなら、楽天全世界。
0086名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 15:58:15.55ID:J+kINfiA0
>>85
シンプルイズザベスト
0087名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 16:31:26.25ID:zbUIglZU0
話題になってるやつ全部買ってたら10種類くらいになってしまったw
しかも金額もバラバラだからどの国がどの比率かさっぱりわからん
0088名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 17:10:25.16ID:kUfhhn8/0
黄金比率
米4先進3国内1新興1債券1
理由は特にない。
0091名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 17:15:11.27ID:kUfhhn8/0
同じ先進国ファンドでもリターン率が違うので分けたけど。
0092名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 17:21:23.61ID:WyFCerzm0
>>74
どれかに決めれなかったら全部買っても損はないよね
0098名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/18(日) 19:07:51.24ID:r/PChJ5s0
>>95
積みニー対象の低コストの投信は基本無分配になるので再投資・受取のどっちを選んでも違いは何も無い
俺は仮に配当出たとしても受け取る必要はないので、再投資を選んでるけど、
気に入らなければ、保有中に受取方法を変更する事もできるので買うときに悩む必要はない

一応、NISAで毎月分配の投信を買おうとしてるのなら、どっちが以前に買うのは止めておけと言っとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況