X



【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0280名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/24(土) 23:39:28.27ID:q63bULww0
>>278
> ベストな戦略がまだわからない。
>>279
> 長期で見た場合に、例えばB10_10とB10_20でどっちが利益が伸びるか、

本気で調べるなら、トラリピEAでバックテストするのが一番かも。
0281名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 10:20:46.59ID:Yd7wTG4V0
バックテストはあくまで過去のデータだから。
0284名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 11:18:56.52ID:7IwpyY8M0
過去のデータであっても、
ボラティリティがこのくらいなら利確幅はこのくらいがいいとか、
変化率がこのくらいの時期はどうだとか、
ある程度の目安的なものは見えてくるような気がするけどなぁ。
0286名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 11:28:36.29ID:zo3znDF+0
>>283
未来が分かれば苦労はしないってw
>>284
同感。
そもそもトラリピは、過去データからレンジはこの範囲。利確幅はこうと目安で決めるもの。
過去データ使わないならどう決めるのか、そっちが気になる。
0287名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 11:59:12.42ID:Z9Jnv+DB0
未来わかるとかじゃなくて、
数パターンのシナリオ考えるってことw

この程度のやつしかいないのか、この
0289名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 12:50:08.18ID:+OVGA6S50
バックテストで
最悪の結果を想定して許容ドローダウンを決定
平穏な時と動きが激しい時に収益が上がる設定を見つける

でいいのかな?
0290名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 13:21:16.25ID:7IwpyY8M0
利益が伸びる利確幅がいくらなのかと、
ドローダウン含めた資金管理をどうするか、
この2つは別々に考えていいと思うけど。
0291名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 14:13:14.02ID:d2cbuN1i0
すげぇ
歴史に学ぶ賢者様がトラリピスレに降臨なさった、、、、
俺も含めてたかだか数十年単位のチャートにフィッティングさせるだけの愚者しかいないと思ってた
0292名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 14:21:46.34ID:O3Oizk/q0
どの通貨ペアも利確幅は長短2種類づつ稼働しとけば
どんな相場でもわりと無難な成績になるんじゃないの?
ただ、数多く仕掛けるにはスワポ最悪のマネパしかないけど。
0293名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 14:47:11.15ID:zo3znDF+0
>>292
> どの通貨ペアも利確幅は長短2種類づつ稼働しとけば
それ、いいかもね。

https://imgur.com/JVAbEvQ.png
このチャート、90円から上はそうでもないけど、下は100pips毎にピークが現れる傾向があるよね。
なら長は100pipsかもしれない。
短は分からないけど。
0294名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 14:53:05.44ID:O3Oizk/q0
>>293
自分も長は100くらいがいいかなという実感。
ただ、ポンド以外はもう少し短くてもいいかも。
短は10〜50の間で
意見が分かれるところだと思うけど。
0295名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 15:25:04.52ID:HoxviTMk0
自分は10と50併用派。
ただし、ポンドは20と100がいいと思う。
キウイは10だとスプレッドのロスが大きいかも。
0296名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/25(日) 16:08:00.49ID:av/uYMW70
>>294
> ただ、ポンド以外は
どれどれと思い、ポンド円の頻度チャートを作ってみたら…なんじゃこりゃ!!
よくこの通貨でやるよね。
俺とは絶対相性悪いや(汗)
0303名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/27(火) 09:00:13.00ID:4M6nkMuQ0
ループイフダンもこっそり手数料取られてるけどね。
スワップ極悪と言われつつ、手数料0、100通貨単位で細かくポジが建てられ、
設定に融通が利く、マネパnanoが一番いい。
0307名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:47:03.61ID:J/e0hkKl0
MT4に対応する国内業者が少ない(なのに減ってる)のって何でなん?
業者側に不都合な理由とかあるん?
ZaiのMT4紹介記事でも一覧から抜けてる業者あるし、
評判良くないのかな、と思ってしまう。
一覧にあっても楽天証券は選ばないけどね。
0308名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/28(水) 06:21:50.07ID:l+3sd6Yb0
>>307
いろいろ読み漁ってみたところ、
リピート系発注機能の台頭で利用者が減ったからっぽいですね。
MT4だけでなくミラートレーダーの減少についても。
自分で作るEAならまだしも、ロジックが明らかでない種類は
非常時に挙動が予測できないことから敬遠され気味と。
0309名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/28(水) 08:46:22.12ID:5c15cESM0
ミラートレーダーにはさんざん損をさせられた。
直前の状況にたまたまうまくはまっていたストラテジーが評価高いだけだからね。
実際使ってみると、損切りばかり・・・・・・。
0310名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/28(水) 10:37:19.01ID:nQAKNhW00
>>308
へぇ〜
勝てるEAもあるにはあるんだろうけど、そうは転がって無さそうだし。
なるほどだけど、MT4は生き残って欲しいな。
可能なら、PCでは全業者でMT4が使えたらいいのに。
0314名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 08:30:34.49ID:uhTaJ5jt0
2月の月利は2.9%超えたけど、すべての設定レンジを外れた。
評価損70万越え、証拠金維持率300%台半ば。
もし必要証拠金が4%でなく10%とすると、150%切ってる。
すぐに施行ってことにはならないだろうけど(決定から時間空けなかったらテロと同じ)。
資金追加はできるけど、しばらく様子見します。
じわじわした下げだと裁量Sの入りもわからない。
既存のリピート設定もかなり上の方になったし、
設定を一旦整理してもいいかもなぁ(マネパnano)。
0316名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 09:28:21.52ID:uhTaJ5jt0
ポンド円のスワップが下がってしまって、
ポンドの長持ちはメリットがない。
動けば破壊力はあるが、戦略を再考しないといけない。
豪ドル円を極める方がいいかも。
0318名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 12:39:03.42ID:uhTaJ5jt0
>>317
いやぁ、怖いですよ。少々無理があったと思います。
豪ドル円もポンド円も上がらなければ、今月は0%ということもあり得ます。
(スワップは0.5-0.6%くらいたまる)
短期的に重点レンジで稼ぐという戦略はありとは思うんですが、
レートの中長期的な位置によって、
もう少し上手な(複雑な)仕組みを考えないといけない気がします。

2月は設定を途中でいじったり、レンジを外れた期間も多くて、
あまり比較できるようなデータがとれませんが、
あとで何かしらの分析データを示そうと思います。
0319名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 13:56:59.15ID:+Hgb4XbT0
長期的に見れば
均等に広いレンジで仕掛けた方が結局は利益率はよくなると思うけどなあ。
具体的データは示せないけど。
0321名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 14:57:32.14ID:DFhDM78r0
トラリピなどのリピート手法は、「含み損は戻る」(まで耐える)ことが前提なので含まないですよ。
含み損を含むならプラスになったり、マイナスになったり安定しません。
含み損を抱えても損切りしなくてすむように資金を確保しておかないといけません。
シストレで言うドローダウンと同じ事です。
0322名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 17:27:06.70ID:tM0En9Jo0
自分の場合は1300万円のインデックスファンドを担保にやってるので、想定元手500万と仮定して(担保評価は70%)
豪ドル95円〜70円のB10_50(1000通貨)設定、95円〜85円のS50_50(1000通貨)で2月は39311円の収益でした。
月利0.78%で含み損53万です。
利益でインデックスファンド買ってさらに担保にして…を繰り返してます。
0323名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 18:01:14.55ID:+Hgb4XbT0
では自分も報告。
2月は41,061円で月利0.87%
含み損-323,883円

暴落でもドキドキしないレバだとこんなもんなのかな。
0324名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 18:15:46.13ID:Jyhp8+2s0
ここにいる人は皆国内業者?海外使っている人いないの。
mt4業者ならトラリピEAもあるし自動売買できるけど。
0325名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 19:14:18.09ID:uhTaJ5jt0
>>322
豪ドル円B10_50(1000通貨)だけの収益を算出することは可能ですか?
ざっくりの推測をするなら、39311円の6分の5、
2月は下げ基調だったことを勘案するとS50_50の稼ぎが伸びたと推測して、
B10_50(1000通貨)だけの収益は3万円前後くらいでしょうか。

自分の豪ドル円B10_10の2月の決済回数が333回でした。
取引履歴を検索カウントしたものなので、
設定変更分や窓開け決済等で多少の増減はありえます。
下げ基調だったのでB10_10の方が優っていたのではないかと。
1月はB10_10よりB10_20の方が利益1割アップでしたが、
2月のB10_10は1月のB10_10より8割もアップでした。
これだけ大きく違うと、部分データからの推計はあてにならない場合も。

ところで業者はどちらですか?
マネパは代用有価証券はnanoはダメでPFXのみ可能です。
0326名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/01(木) 19:31:17.86ID:uhTaJ5jt0
ポンド円はB10_100が2/1-9の7営業日だけで30回でした。
途中少しレンジ上抜けの時があったので、もう数回伸びてるはずです。
ただ12日以降の下げ基調ではx3までは伸びなかったでしょう。

ポンド円の迫力は大きいですが、Sリピートが難しいと思うので、
豪ドル円でSリピートや裁量も上手に組み合わせれば、
その方がリスクが小さいようにも思いまいした。

ということで、ポンド円のリピート設定は、テスト用の100通貨を除いて一旦全解除。
豪ドル円の設定も一部整理中。S20_20は83.5以上で間断的に稼働させましたが、
S10_20とすることなども含めて検討してみます。
0328名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/02(金) 06:31:32.18ID:5NufGwfR0
>>327
推測通りですね。
豪ドル円の場合、利確幅10-50くらいは、
長期で見ればそんなに違いは出ないのかな。
どんなときも安定的に稼ぐには10か20、
手動なら再設定の手間が少なくできる50と。

カブコムのFXもシストレ機能ありますね。
細部がわからないので口座開設(証券口座あり)だけしようかなーと思いつつ、
シストレツールはWindowsのみだしなということで先送り。
0332名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/02(金) 17:19:11.17ID:552VhmEj0
ロスカットの心配はないと思うけど、評価損がどんどん増えていくのはしんどい。
90万に接近。評価損そのものより、リピートが動いてないもんで。
どういう対策をすべきか考え中。
スクエアにしてホールドするのもタイミングが難しい。
0333名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/02(金) 19:26:45.92ID:9St9fwbw0
この位の下げで心配してる奴なんてリピート系やる資格ないだろ。
ブレグジットレベルの下げとか大歓迎だけどな。
0335名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/02(金) 21:28:32.18ID:X33/zofK0
逆行に耐えて稼ぐのがトラリピだし。
単なるスワップ狙いなら何もできないけど、
トラリピは細かい上下動を利益に変えられるからね。
途中もうちょっと上げ下げしながら下がって欲しいところ。
0337名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/02(金) 23:39:11.38ID:dXx/rZlH0
過去最高最安想定してるけど
始めて半年で利益がそんなに積み上がってないから余裕のマイ転辛いなぁ
0339名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 07:14:09.06ID:KBYHC7pC0
こういう相場ってみなさんこれまでに何度も経験されてるのでしょうか?

リピート系なので短期の上げ下げに一喜一憂すべきではないとはいえ含み損が増えていくとやはりヤキモキしますねぇ

含み損が増えることはすなわち刈り取り用の種を増やしているような状態なので仕方ないのですが
0340名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 08:16:30.26ID:P6/cnIXU0
ここのところ1日で0.5-1円下げ続けてる。評価損90万前後。
リーマンショックの時は外貨預金いじってました。
ほぼ同値で整理してFXは2009にスイングではじめて、
しばらくほぼ休んでて2016秋からリピートで復帰。
なので豪ドル円の50円台は2009に取引してました。

もし一部損切りするとしたらとか(しないけど)、
裁量Sを入れて逆行を軽減する場合はどうするかどうか、
どういうタイミングで資金を追加するかとか、
戻ってきた時の対応方法とか、いろいろシミュレーションします。
自分の手法を見直すいいチャンス。

リピートの稼働レンジは外れてるけど、
年利10%でいいとするならすでに8ヶ月分の利益は出たし、
スワップ見込みを入れれば年利12%はいく(評価損別)。
まずは天変地異が起きてもロスカットされないことが大事かなぁ。
0341名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 10:49:39.67ID:HnLErXNg0
クロス円以外もやってるおかげで毎日利益はある。
含み損が増えても毎日利益があることで安心感が持てる。
0345名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 12:16:42.96ID:P6/cnIXU0
>>343
種類が多いと、激変時の全体挙動が予測がつかなくないですか?
うまく平衡できているときはいいけど、バランスが崩れたら。
平時の維持率はどのくらいでされてるんでしょうか。

EUR/AUDのSは手を出そうか考えているところですが、なかなか。
0346名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 12:38:11.21ID:HnLErXNg0
>>345
ここで詳しくは説明しにくいけど
エクセルで全体の通貨量を管理しているので全然問題ないです。
あと、マネパのシミュレーション機能でもいくらまで耐えられるかわかります。
組み合わせにもよるけど全部クロス円でもっているより
他の組み合わせを入れた方が
含み損の増え方はマイルドになる感じです。
維持率は今は1200%です。
0347名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 13:04:27.88ID:HnLErXNg0
>>346
> 組み合わせにもよるけど全部クロス円でもっているより
> 他の組み合わせを入れた方が
> 含み損の増え方はマイルドになる感じです。

あ、違った。
値動きがマイルドになるように組み合わせを考えるってことです。
0348名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 17:16:51.23ID:P6/cnIXU0
>>346
あー、そういうツールを作るんですか。
自分はクロス円2種類だけなので、頭の中でざっくり速算できるため、
今までは設定を記録しているだけです。
複雑にするにはツールを作る必要がありそうです。
ところで、マネパのシミュレーション機能とはどこにあるのでしょうか?
今まで聞いたことも見たこともありませんでした。
0349名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 17:30:38.03ID:P6/cnIXU0
自分の状況ですが、豪ドル円とポンド円でそれぞれあと10円強下げたらロスカットです。
実際には両方が同時に10円下がることはなくて、
ざっくり1:2のペースで下がるでしょうし、ポジション量は逆に2:1くらいです。
さらに12円分強の逆行余地の資金はスタンバイしてあります。
ちょうど最安値くらいのラインです。
さらに資金を追加することもできるんですが、
実際にはもっと前に裁量Sを入れて緩和するのがベターだろうと思います。
完全にスクエアにする必要はなく、緩和できればOKでしょう。
スワップ差も大きいので。
問題はどのタイミングでどのように入れていくかですかね。

みなさんからのアドバイス等あればいろいろ聞いてみたいです。
0350名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 17:46:51.81ID:HnLErXNg0
>>348
「クイック発注ボード起動」ボタンの下にある「旧WEB取引画面」へ行って
レートパネルの右上あたりに
「シミュレーション」ってのがあるよ。
0352名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 19:33:08.22ID:P6/cnIXU0
>>350
ありました。ありがとうございます。
旧WEB取引画面が旧じゃなかった頃を知らないので初めて見ました。

>>351
今でも微妙に怖いですよ。先の先を考えるので。
資金追加しなければ、ポンド円130円、豪ドル円75円くらいでロスカットですね。
資金追加より前に、どこかのラインで裁量Sを入れるべきと思いますが、
外す時がまた難しい。
下がり続けて底打って上がり始めたら、資金追加してから裁量Sを利確決済、
という選択があるでしょうが、
下がらずに戻ってしまった場合、どこかで損切りをせざるを得ないような。
0353名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 21:29:02.67ID:ExhROImr0
EURGBP B S
にするか
EURUSD S GBPUSD B
にするか迷う

気持ち的には後者にしたいけど
今の位置的には前者かなと
0354名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/03(土) 22:25:47.04ID:Uo7sYzM90
>>350
シミュレーション機能、かなり便利に使えました。
仮想レート入力、仮想入出金入力、仮想建玉入力、よくできてます。

ただ1点、バグのように思える挙動がありました。
豪ドル円のLと同数量のSを仮想建玉として入力すると、
その一部に対して新たに証拠金を要求されました。
マネパの場合、両建ては数量が多い方の証拠金だけでいいはず。
なんだろう。
0355名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/04(日) 23:59:56.11ID:NdOhsboi0
>>349ですがアドバイスなしか...つらいなー。
とりあえず個人事業主としての確定申告作業を終わらせとかないと、
慌ただしくなったら大変だ。これから仕訳入力。
0356名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 01:17:30.78ID:8adEJljY0
>>349

その考え方でいいと思います。
ショート入れて両建てにするのは、合理的ではない、という批判があるかもだけど、精神的には安心できると思います。
トラリピはそもそも合理的な手法じゃないから、致命的じゃないやり方なら、何やってもいいのでは。

本当は、最初から安心な資金管理をするのが重要ではあるのだけど。
0357名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 07:09:34.26ID:QP9QV2HG0
>>355
文章が長かったのでw

裁量S、一見良いアイデアだけど、やめた方がいい。
・裁量で勝てなくて始めたトラリピ、そんな人が裁量Sを上手に出来る?
・Sした途端に反転急上昇。底Sおめでとう。
・損切った途端に急降下。おめでとう、両建て作戦失敗。
・裁量S成功で下落、ここが底と解除したらさらに下落。
・両建ては反対売買で損の確定、最初から素直に損切りしたほうがマシかも。

上手に裁量が出来ると思ったら大間違い。
そんなんなら、俺らこのスレに来てないよ。
0358名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 09:55:36.86ID:HcTaW57w0
トラリピで損切りして立ち直れるかな?
両建ても正味は損切りと同じだけど、
ポジションが残っている分、復帰しやすいと思う。
0359名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 12:58:03.93ID:4TyDLIyu0
>>357
その意見に賛成。
不安を感じて両建とか損切りとか余計なことした途端
相場が反転するとかよくあるし自分もやらかしたわw
どうしてもやりたいならトラリピとは切り離して
普通にトレードすればいいと思う。
まあそういうことを何度もやらかしてから
低レバで設定以外いじらないでほったらしが一番いいと気が付く。
今更だけどこの程度で不安を感じるというのは
レバが高すぎなんだろう。
0360名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 16:38:27.46ID:NoFkpY4W0
クロス円以外を検討中で色々調査して
AUDUSDとEURGBPいいかなと思ったけど
ボラあんまなさそうな感じかなぁ
いやぁ難しい
0361名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 16:43:31.85ID:gyubt3sM0
>>359
私もあなたと同意見です。
むしろ今はたくさんポジションあるのが嬉しくて仕方ないです。
商品は仕入れなければ売れませんから。しかもその商品在庫を抱えれは抱える程利息がつく!劣化どころか価値上がってしまいます。リピート系は良い商売です
0362名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 17:59:43.49ID:HcTaW57w0
損切り、両建てを考えないといけないようなポジションを取るのが
トラリピ的には、そもそもの間違い、ということで。
0363名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 20:17:30.18ID:89IRQBCz0
>>358
立直りもトラリピ的が俺の意見かな。
損切りも全部ではなく、一番高値(=一番助からない)から順番に。
しかもその時は底値Lのチャンスだから、下でポジを持ち直しかな。

> 両建ても正味は損切り 〜 復帰しやすいと思う。

下限に戻るまで我満?
例えば、驚きなことにレンジが下にシフト。前のレンジに戻りませんとかもあるよね。
(AUD/JPYが上にシフトして元に戻った逆パターン)

そんなんで我慢してたら機会損失になるよね。
何が起きるか分からんFX、両建てで戻る事を期待して待つより、俺なら攻めるけどな。
0364名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/05(月) 20:21:25.34ID:89IRQBCz0
(あくまでも、下限レンジを超えて下がった天変地異的な相場の話)
(そうならない様、下限を設定するのは言うまでも無く)
0366名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 09:45:20.70ID:e88Xw2Dh0
稼いでる人のブログが更新されないと嬉しい俺は性格悪いなw
で結局儲かってる更新みて歯がゆいというw
0368名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 11:00:20.03ID:E68co6li0
>>365
自分の場合スワップが年利換算5%、トラリピが6%。
でも、これは下手な証拠だと思う。含み損が大きすぎ。
スワップ3%、トラリピ12%くらいが理想かな?
0369名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 11:36:44.69ID:FGY5nD7o0
トラリピの利益率なんて、ほぼほぼリスクの大きさでしかないから、利益率が高いから上手いとは思わないな〜
0370名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 11:44:04.01ID:HLP7pJAw0
>>368
こちらはスワップが年利5%、トラリピが年利15%ですね。

> スワップ3%、トラリピ12%くらいが理想かな?
どうなんでしょ。
マネスクのトラリピのAUDやNZDの金利が高かった頃の解説事例で、「利益の半分がスワップ」を見た覚えがありますよ。
0371名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 11:57:50.47ID:OB4071rW0
イフダン2000万の河瀬って人
始めて半年で300万稼いでいたが
稼働停止して今は耐えてるようだ
現在1760万
0372名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 12:24:01.07ID:HLP7pJAw0
>>369
そぉ?
キャピタルゲイン付き外貨預金として運用している人なら、スワップが多くても不思議ではないけどな。
むしろ安全運用している人ほどそんな気がする。
0375名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 12:42:27.53ID:prF0QcG80
355です。
いろいろコメントありがとうございます。
あれこれ考えて、最終的には自分で決めるしかないわけですが、
自分の場合は安全マージンを何重にも取っているので、
危機の際にどこのマージンを取っ払うか、どこのリスクをとるか、ですね。

1つ勘違いされている方がいるなと思うのは、
そもそもどうすべきかということと、
現状にどう対応すべきかは別々に考えないといけないです。
いろいろ想定はしていても、想定外のことは起こり得ます。
レバ規制強化しかり、かつてのプラザ合意後の超円高しかり。
そういう時にはworstにならないようworseあるいはbadの選択をせざるを得ないです。
その手法はいくつか考えておきたいと思うわけです。

とりあえず少し上がってきました。
ポジ整理されるところまではまだまだですし、油断はできませんね。
0376名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 13:21:16.57ID:E68co6li0
自分がFX始めた頃はオージー円のスワップが年利換算5%以上あったみたい。レバ5倍で25%。
その頃はスワップ派の人が多かったと思うし、ヘタにトレードに手を出して失敗するよりマシだった。
今は金利が低いから、トラリピで補わないと。
0377名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 16:31:41.09ID:Fd8dI98x0
トラリピって利益はどんどん積み上がってくるが含み損もどんどん積み上がり
利益が上がっているという感覚がないんだな。
ここから含み損を考慮して利益を取り上げて行くのは大変だ。。。
0379名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 20:13:39.72ID:kHeALoMI0
トラリピは長期で考えないとね。
もし年利10%を続けることができれば10年で元本が回収できる。
その後はノーリスクでお小遣い程度を毎月引き出せる打ち出の小づちになる。
って夢見てるんだけど、レバ規制後には多少利回りは下がるだろうね。
0380名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 21:19:06.01ID:pk5IK5tm0
>>377
含み損は投資だからと、俺は考えてるよ。
アパート経営だと初期投資が多額じゃん。それに比べたら含み損くらい…w
0381名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 21:47:53.51ID:Cgb0y5mQ0
豪円の人は、この上げで復活しそうかい?
俺のとこはちょっとマシになった程度。
ガツンと来ないかな
0382名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 22:22:36.38ID:prF0QcG80
自分の豪ドル円ポジは83-90円なので少しだけ復活。
リピート設定は1系統のみ残存。
副系統の残骸ポジを一掃したいけどまだまだ上の方。
ポンド円は100通貨のテストレンジに一足早く戻ってきてる。
0384名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 22:51:00.30ID:vHu1wOOk0
自分は豪ドル65〜90円をB10_100で仕掛けていて、ロスカットは40円台前半。70円以下になったら5円刻みでリピート無しの固定ポジもってて、保有してる最安が65円。その利益のお陰で含み損は数年経験してないですね。

固定ポジの通貨量だけ、売りも設定(85円以上でS50_100) 売り取引に関しては固定ポジの数量と一致しているので、実質リスクゼロ(Sでは含み損でるが、固定ポジの利益が増えるので相殺される)です。
0386名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 23:18:05.48ID:prF0QcG80
>>384
相当古いポジですね。
そういうポジ持ちたいけど、何年先に仕込める機会がくるやら。
今来てもらっても困るけど。
0388名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 23:50:22.45ID:vHu1wOOk0
>>387
イギリスユーロ離脱の時に含み益が少なくなりました。
固定ポジのスワップがたまっているので、「含み損ライン」もかなりさがってます。
0389名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/06(火) 23:59:56.73ID:prF0QcG80
豪ドル65円っていつのポジションかなと思ったら、おそらく2009年かぁ。
裁量で持ったのと同じ口座でリピートできてるのはラッキーですねぇ。
業者を変えてたらダメなわけだし。
0390名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 00:04:21.36ID:iWrRiTsG0
>>389
それが一つの辛い所で、ひたすら手動でやるしかないのです。
元々裁量トレードの名残のようなポジションなので
0391名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 02:20:54.70ID:qJeEs4e10
>>388
スワップですか、なるほど。(地味に美味しいスワップ)

利が乗ってるポジを持ちながらのトラリピ、利が乗ってるなら維持率も高い筈。ふ〜む
0392名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 08:30:08.70ID:WeGa5R4l0
>>390
手動でしたか。
マネパnanoも10年前はちょっと変わった仕組みでしたし、
業者が残ってて同じ口座が使えてるだけでもラッキーなのかもですね。
10年後のFX業界はどうなってるやらですが、手動なら一応どこでもできますし。
0393名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 08:49:33.21ID:WeGa5R4l0
ちょいと情報を漁っていたら、
2017年は例外的に豪ドル円のボラティリティが小さかった年のようで。
年間の高低差でみると、2010-2016年の約半分。
最安値も81円台ということで、
2010、2011、2012、2016年の最安値71-74円台にも現実的に備えておかねば。
2008、2009年の55円台はちょっと大変ですが。

狭いレンジでも激しく動いていれば利益は伸びますが、
そこを推測できるデータって何かないもんでしょうか。
0396名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 09:53:10.73ID:WeGa5R4l0
>>394
年間の高低差から利益がどのレベルになるかは推定できませんよ。
狭いレンジでもその中で激しく動けば利益は伸びます。
>>395
目的が違いますね。
利益に相関している指標データがあった場合、
例えば2017年の利益が長期的に見てどういう位置にあったのかがわかります。
そこから、その設定の長期的妥当性の如何も見えてきます。
0398名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 11:17:02.91ID:j9Wra7RC0
シストレのカーブフィッティングにはまって、損を出し続けた。
一番利益が乗っていて、ドローダウンも大きくない奴を使っても、
自分が始めてからは損を出し続けるシステムばかり。

トラリピは、利益が出る仕組みも、損失が出る仕組み(耐えれれば損失は出ない)も、
わかってるから安心。
あとは、安全を維持しつつ、利益が増やせる設定を試行錯誤で探していく。
動かないときは利確幅10pipsでいいけど、昨日みたいな時はもっと広い方がいいし、
ベストな設定なんかはたぶん永久にみつからないと思う。
よくない設定はある。
0399名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 12:03:05.50ID:WeGa5R4l0
>>397
目的は逆なんですよ。
相場環境的に伸びない時に、無理に頑張ったり悩んだりしてもしょうがないし、
逆にいいときと同じレベルを常に求めても無理がある。
そういう意味で、俯瞰する目を持つための指標が増えればいいなと。
0402名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 13:37:37.67ID:j9Wra7RC0
広く薄く回しつつ、ここぞというゾーンを厚くするのは当然。
今や上の方で重しになっているけど、スワップは生み出している。
0404名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 16:13:09.46ID:j9Wra7RC0
マネパnanoのスワップ
USD/JPY: +0.16/-0.79
EUR/JPY: -0.03/0 EUR/USD: -0.0089/+0.0010
AUD/JPY: +0.37/-0.79 AUD/USD: -0.0039/0
NZD/JPY: +0.45/-0.79 NZD/USD: -0.0049/+0.0005

ひどい
0405名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 19:02:59.85ID:rRxeMBU60
うーん、どうせ含み損抱えるなら何年かうちにくる円高の時ぐらいに始めたい
0407名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 20:02:56.10ID:GC4ZCGA80
資金的にも精神的にも含み損に耐えられないのは論外として、クロス円なら最終的に止める時に円安ならベストってだけで途中の含み損は気にするもんじゃないと思うけど
0408名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/07(水) 20:29:32.35ID:WeGa5R4l0
>>405
円高の時に始めるなら、
あとあとSリピートを始める時の重しにできる裁量Lポジを
それなりの量仕入れておけるといいけど、
リピート手法を始める際にそうしたいろんな発展手法まで
把握した上で始められる人はあまりいないと思う。
経験しながら勉強していくわけで。
0409名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/08(木) 06:49:18.37ID:zlQo6C350
ドル円始めるなら今ちょうどいいんじゃないか?
ここより下は30円くらいだろうしそこを耐える資金でやればまず負けはない
0410名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/08(木) 09:42:53.48ID:wwGsCQNd0
某ブログの人は
・デモとかやらず、エクセルでリスク計算を
・週足の計上をみて、とりあえず始めること
と言ってたな
0411名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/08(木) 09:59:04.73ID:iLUS9UNF0
トラリピ画面のランキングとかみようとするとフリーズしてとまるんだけど俺だけ?

一向に治らないんだが そのままだと入出金すらできない
0413名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/08(木) 17:02:56.34ID:MYg0vJFS0
>>411
俺も、取引しようとおもってクリックしたら固まった。
0417名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/08(木) 17:43:20.23ID:WLC4hTSu0
重し=バランスウェイト
LとSの釣り合いを取るための重し。

クロス円で売りトラリピ(S)した場合、
逆行するとスワップが負担になる。
買いポジション(L)を持っておけば、
含み損もマイナススワップも相殺される。

心理的な意味合いが大きいが。
0418名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/08(木) 17:47:48.11ID:yFMTeODQ0
>>416
定番の言い方を聞いたことがないから、
重しとかバランサーとか勝手に表現してたんだけど、
意図は>>415の通り。手法自体はよくあるものです。
精神安定上の意味は大きいし、
個人なら利確されないので申告上の不利リスクがない。
(法人だと期末で評価計上するから後者はダメ)
0419名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/08(木) 19:19:19.59ID:NfQZslnq0
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://qawsedr5tyu12345678.ldblog.jp/archives/7206121.html
0427名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 15:31:56.96ID:wI3akLRI0
低い方でロングを入れるのって(どこで入れるか)案外難しいけど、
損切り建て直しの機会があれば結果としてそこそこ低いところでロングが持てる。
当初の利確ラインは遥かに上の方にあるし、
なんなら決済注文を無しにしておけば、
このLポジをSリピートのための重しとして使うことができる。
数年スパンで考えないとだけど、じれったい面もある。
0430名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 16:53:03.80ID:9z4Xvie10
重しがあると心理的に安心とか言ってるけど
例えば1年間トラリピやって30万の利益が出たとしよう。
そうすると1万通貨なら30円下でポジションを持っているのと同じことになる。
たまたま円高の時でないと重しが持てないし
重しの為に回転させないポジを長期で持つより
回転させた方が効率がいいというのは
>>429と同じ意見。
0431名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 17:05:17.04ID:wI3akLRI0
>>430
回転させるとは何をどうやって回転させるの?
Sリピートのために重しのLを持つわけで、
両建てになる場合はポジが多い方の証拠金のみでいい業者なら資金効率も上がる。
重しを持たずにSリピートすると、
レートが上がりすぎた時にLリピートが無くなる場合がある。
マイナススワップのSポジだけを大量に持って耐えるのはしんどいのでは?
0432名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 17:20:28.82ID:9z4Xvie10
>>431
くるくるワイド的な考えね。
くるくるワイドはもちろん否定しないけど
普通のトラリピよりリスクは軽減されるけど
利益率は低くなるはず、たしか。
0433名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 19:26:52.74ID:wI3akLRI0
>>432
どんな手法と比較してるの?
穴はあるけど利益率の高い手法なんていくらでもあるけど、
その穴に落ちるリスクを避けるためにはある程度利益率を抑えるしかないのでは。

ギャンブルでないFXの手法は、とにかくリスクのコントロールだと思う。
0436名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 20:41:13.67ID:Q4lShXYe0
トラリピで資金効率の話をされても。
資金効率を重視するならトラリピ以外の手法を使えばいい。

相場が読めない、損切りしたとたん逆行、途転したら逆行で往復ビンタ、
そんな相場下手でも損せず確実に利益を積めるのがトラリピだから。
0437名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 20:47:23.95ID:iiu3g+xT0
くるくるわいどにだまされる馬鹿がまだいるんだなw
0440名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 21:27:55.97ID:Q4lShXYe0
くるくるワイドは裁量の部分が大きいから、ヘタにまねると火傷する。

ショートのトラリピもやりたいけど、塩漬け時のマイナススワップの負担が大きいから、
同額以上のロングでカバーしておこうというのが、バランス理論(?)。
両建て分の証拠金がいらないなら、資金効率は悪くならないと思うのだけど、
単純にロングのトラリピを増やした方がいいような気もする。

相場の方向性を当てなくても、うまく収益が上がる方法を考えたい。
0441名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 21:51:19.85ID:wI3akLRI0
重しのLポジを持った上で裁量SやSリピートをやる手法は
自分は経験から導き出したな。
ちょっとやってれば誰でも思いつく程度のことだけど。
自分は理解できたことしかやってなくて、
出来合いの手法を細部を理解せずにただ真似したことはないなぁ。

>>440
重しのLポジを持つのは、Sポジのマイナススワップの直接カバーよりも、
Sポジは逆行限界がないので、
例えばクロス円の場合に想定以上に円安になって当面戻りそうにない場合に、
対消滅させるためのものと理解しているよ。
そもそもの目的は、LリピートだけでなくSリピートも稼働させることで、
同幅ならば(証拠金そのままで)倍弱の利益を得られるようにすること。
重しのLポジの証拠金はいるけど、
Sリピートで稼ぐ利益を考えれば大したことない。
プラススワップも貯まるし。
なお、スワップが逆転しているペアの場合は少し話が違う。
0443名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/10(土) 22:34:11.13ID:wI3akLRI0
もう少し補足すると、例えばドル円で、
円の価値が2倍になって100円から50円になると差が50円だけど、
ドルの価値が2倍になって100円から200円になると差は100円ある。
円安方向の方が証拠金への影響が大きいので、
Sの逆行はLの逆行以上に備えとコントロールが大事。
0446名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/12(月) 20:20:47.79ID:0V1VmNg80
トラリピショートはなかなか難しいな。

攻めるトラリピじゃなくて、放置するトラリピで稼ぎたい。
0447名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 06:32:11.18ID:U3yj7utK0
>>446
スプレッド競争の結果、マイナススワップが異常に大きい業者が増えた気がする。
それゆえ余計にマイナススワップのSリピートは難しいと思う。
豪ドル円のS20_20を稼働しているけど、
マイナススワップの蓄積が利確幅を超える日数は1ヶ月もかからない。
0449名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 12:32:38.83ID:51DjqHfD0
>>448
自分の場合豪ドルS50_50だけど、年間でみたら余裕でプラスだよ。
ポジション毎だと利益確定してもマイナススワップが上回ることがたまにある。
0451名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 14:53:33.61ID:U3yj7utK0
>>448
十分にプラスになってるよ。
下の方を攻めすぎないように、が肝心だけど、
レンジが上にずれてしばらく戻らなければ下の方のポジ単体はマイナスになりやすい。
だから上の方でもSリピートは稼働させ続けてそれ以上に利益を上げる。
もしSポジが増えても大丈夫なように、
Lポジの量やSリピートの幅だったりを事前に考えておく。
0453名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 18:40:02.08ID:7qReAEPv0
リピート系が主な業者さんは客のポジションはlongに偏り旨みが少ない
だから客にshortさせようと必死にshortや両建てを勧める
騙されないようにね
0454名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 18:41:31.80ID:CXYDLSlN0
豹さんはSは儲かる、と断言してるし結果もでてる。
想定レンジ内からはずれてないからなんとも言えないけど。

プラスがでてる状態からレンジはずれてもダメージ少ないよね。
要はシステムスタートが一番気をつかうということだね。
0456名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 19:44:57.16ID:IYS7aT3f0
リピート系は指値だから、注文も全部見えるし、カバーしやすいから、業者にとっては都合がいいはず。
やはりスキャル系が一番イヤなのでは。
0457名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 19:55:00.42ID:7qReAEPv0
リピート系はカバーしやすいというよりも、コストのかかるカバーをしないといけない
long,short同数なら社内マリーでカバーの必要もない
0458名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 19:57:28.63ID:U3yj7utK0
人の設定をただあーだこーだいってるだけじゃしょうもないよ。
自分の設定を追求する材料にするのならともかく。

自分は今豪ドル円のLポジが上限90円までの間に10万通貨くらいあって、
リピートもあればリピートを外したもの、決済注文も外してるものもある。
SリピートはB(L)リピートの倍のトラップ幅にしてる。
レートが上がっていった場合に、
Sポジが増えるペースが、Lポジが減るペースの半分になるように。
資金追加したらLポジ仕込んでSリピートの設定を倍にしたい。

マネパの場合、Sのマイナススワップが(Lのプラススワップに比べて)大きすぎる。
Sポジを増やさせたければ差を小さくすればいいわけで。
かつて外コムなんかは一本値だったし、今も両建分については一本値の特例がある。
くりっく365は今も一本値。
0459名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/13(火) 20:12:57.68ID:U3yj7utK0
余談。
外コムは豪ドル円の貯まったスワップがマネパの半分くらいだった。
同値ポジの貯まってるスワップを比べてみると。
なもんで、何にでもベスト、という業者はなかなかない。
0460名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/14(水) 13:14:40.17ID:mbeq8WZD0
Sリピートの参考までに。

3月12日分(AUD/JPY BID 始83.797/高84.091/安83.663/終83.760)
豪ドル円B10_10/1000通貨 新規6回/決済6回704円
豪ドル円S20_20/1000通貨 新規2回/決済2回400円

3月13日分(AUD/JPY BID 始83.764/高84.520/安83.543/終83.743)
豪ドル円B10_10/1000通貨 新規14回/決済13回1694円
豪ドル円S20_20/1000通貨 新規4回/決済5回984円

個人的に気になったのは、
凪だった3月12日分でも、B10_10よりもB10_20の方が伸びたであろうこと。
今はB10_20を稼働してないので推測でしかないけど、
うーん、主系列の設定を切り替えるかなぁ。15%くらい違うのは小さくない。
0461名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/14(水) 20:00:26.25ID:Fs8D6r+q0
お前の情報いらない
0464名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/14(水) 22:06:54.89ID:OYpmiYMM0
生のデータは参考になる。

でも裸のショートトラリピは怖いので、
ロングを建てて両建てでやってみる。
ショートトラリピの逆指値とロングの指値を同じにして。
0465名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/15(木) 06:05:00.37ID:3Fy4eHP20
レンジを外れたときの対処をしっかり決めて運用しないと結局いつか負ける
2017はレンジも狭かったし美味しい思いしたやつも多そうだが2018はどうなるか
0469名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/15(木) 20:50:36.94ID:TsjgMX7g0
>>460
ずいぶんと叩かれたな。
だがしかし、>>460がヒントになって新しいトレードを思い付いたよ。
もしかすると資金効率アップかも。
Thx!!
0472名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/15(木) 23:45:16.12ID:hIYpwfTc0
各々興味ないレスはスルーすればいいのにな。
よほど高利で稼げていてもう設定をいじる必要もないんだろうが、
情報を提供するでもないならこのスレで何をしてるのやら。
0476名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/16(金) 16:14:26.56ID:GBNp7/wS0
>>475
仕込みを増やせる好機。
0478名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/16(金) 17:05:25.43ID:xYN/Hrwk0
結局レバ規制ってどうなったんかね?
それによって計画が変わってくるから早く知りたい。
もちろん中止になって欲しいけど。
0484名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/19(月) 07:11:40.96ID:IGuurHwC0
>>460ですが、一週間データ取りたかったですが、
豪ドル円の設定レンジをまた下抜けてしまい様子見。
来月には資金追加して下に広げます。
0488名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/20(火) 18:12:31.87ID:0RvARLRk0
1月に111円で200万で開始
買いの半分をSの両建て
10円下げるとロスカット

現在口座資産223万で含み損28万
0489名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/21(水) 13:59:02.31ID:IU0MM7790
>>488
それはポジの建てすぎ。
ロスカットされないことが一番重要。
0490名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/21(水) 14:28:16.91ID:/mJbgbq00
原資が200万あったらどういうリピート戦略を立てるか、
というので各々のやり方を書き合ってみるのも面白いかもね。
業者選び、通貨ペア選び、細かい設定の内容。
0491名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/21(水) 14:43:15.86ID:rGb6eP+M0
>>490
なにそれw
原資があまりにも少ないのは別として、200万でも500万でも1000万でも、する事は変わらんさ。
0492名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/21(水) 14:48:11.88ID:rGb6eP+M0
>>488
月利6%か。
70万のロスカットは覚悟しとかないと。
(70万で済めばいいけど)
0493名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/21(水) 17:06:31.17ID:JmFd/Lgv0
>>490
たまたま原資が同じならいいけど
自分と違う場合の戦略を何でわざわざ考えにゃならんの?
それに原資に見合ったポジション数をたてるだけだし
ここで議論する必要あるん?
0494名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/21(水) 22:02:28.53ID:LHgN4C0b0
200万円で安全に考えてみた。

ドル円105円からスタートして80円まで
B25_25で1000ドルずつ建てると損失が125万円くらい。
これだとなかなか収益が上がらないかも。
マネパnanoを使ってB5_10で200ドルずつ建てる方が楽しい。

オージー円80円から55円でもほぼ同じになる。
0497名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 05:02:34.45ID:ESbRcZeN0
>>493
興味がない人はスルーすればいいと思うけど。
ベーシックな設定をゆるくやってるだけなら比べる面白みもないけど、
複数を組み合わせたり両建てしたりして、
リスクをコントロールしながら利益率を高める工夫をしてる人は結構いる。
0499名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 09:39:59.18ID:AHpg7F1x0
>>497
両建てバカしつこいなw
まだくるくるワイド宣伝するつもりですかw
0500名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 10:06:26.61ID:748FPppD0
>>499
そうやって逆説的に宣伝してるのお前だろ。
たかが両建てをそれの専売特許にするなよ。
普通の頭があれば誰でも考えることじゃん。
0501名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 11:34:27.79ID:0PkWNI6X0
いつもの長文の人は
普通にシステム的にトラリピやってる人より
自分は工夫してうまくできるっていう自信が透けて見えるから
嫌われるんだよ
0502名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 13:26:45.64ID:Y1YwKazX0
>>501
その手のドヤ顔なら歓迎だよ。
いい刺激がある。

嫌う人ってさ、逆になにしにこのスレ来てんの?
そっちが不思議
0503名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 13:59:47.61ID:0PkWNI6X0
>>502
どういう設定とかの話ならまだいいけど
裁量でSするとかテクニックがあるとか
ドヤ顔で言われると
ちょっとスレ違いですって言いたくなる。
0505名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 14:22:20.86ID:0PkWNI6X0
裁量がうまくできるのならトラリピなんかせずに
普通にトレードした方がよっぽど儲かるやん。
そういうトレードがうまい人がなんでこのスレにいるのかと・・・
0509名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/22(木) 23:57:55.64ID:KrRX5vD60
>>488の俺だけど
春にレバ規制あるから
10円値幅だとロスカットやばくなる

ってことでドル円停止して
500万で豪円で再開
年利12%くらいかな
0512名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/23(金) 07:51:25.51ID:nhSzs3vz0
米中貿易戦争のあおりを受け、豪の貿易収支やばくなる気がする
なら豪ドル円はまだまだ下へ
トランプが改心するか辞任するまで円高は継続だ、アベノミクスも吹っ飛んだ。
0517名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/23(金) 21:34:27.08ID:/wyfXdIv0
夜トレでプライムの社長が
レバ規制はすでに決まっていることだから
春じゃないにしても覚悟した方がいいって言ってた。
0518名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/24(土) 08:19:30.58ID:2iAsb8Rg0
豹のブログ見ると、木曜日の時点で730万の損失
今ならもっと増えてるだろう、累計利益が1100万あるといっても
円高が止まる気配が無い現在、呑気に焼肉食べてる場合じゃないと思うが
トラリピ系は財産ぶち込んで設定すると何時か死ぬ
一日のランチ代稼げれば十分、そんな気持ちで設定しないと。
0519名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/24(土) 08:24:26.42ID:2iAsb8Rg0
あっ確定はしてないので損失じゃなく含み損だな
0521名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/24(土) 13:19:33.54ID:EJzOvByF0
>>518
詐欺ブログの宣伝すんな
0523名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/25(日) 15:05:28.11ID:cMRwNjn90
>>521何で詐欺だと思う?
0524名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/25(日) 22:05:28.73ID:YyyfQX+50
>>523
そのブログ主に金払って返して貰えないなら詐欺だが。
ホントはインチキブログだと言いたいんだろうなぁ〜と、エスパーしてみるw
0529名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/26(月) 10:52:18.41ID:y2DuBC9R0
利確とスワップ合わせたら月利1%行くけど。
平均すればだけど。
0531名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/26(月) 20:21:07.93ID:tAQiZQNZ0
月利1%はあくまでも目標。
年平均で達成できればいいし、できなくても問題ない。
含み損があれば、損出し(建て直し)することで、
あえて収益を先延ばしにしてもいい。

それより、損切り・ロスカットに追い込まれないことが重要。
0539名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/27(火) 23:34:10.57ID:JujP/O1B0
宣伝したいならデタラメな成績を書けばいいだけじゃん
設定は検証されないように一部隠してさ
それじゃ賢いというか並みの頭脳の持ち主には、焼肉ブログのようにすぐばれる
でもどうせ騙す相手は並み以下の頭脳の持ち主ばかりなので問題なし
0540名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/28(水) 01:39:03.28ID:YfkqjuK90
口座残高一致してるから単に入ればなだけだろ。
危険には変わりないが。
どのタイミングで入金するかが気になるから見てるけど
0545名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/28(水) 11:57:10.00ID:P4pO2LtD0
クロス円減らしてEURUSDとAUDUSDとNZDUSD増やしたけど
利確幅どれくらいがいいのかまだピンと来ない
とりあえず様子見で20_80でやってるけど
因みに豪円が10_50でポン円とユロ円が20_100
0551名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/29(木) 13:45:49.33ID:MMDRCnbZ0
レンジ上限まで来れば含み損はなくなるけど、そこまで来なくても、
利益(とスワップ)の積み重ねで含み損分はカバーできるようになる。
ポジションを建てすぎて、途中退場にならないようにすることが重要。
0558名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/03/31(土) 10:21:30.54ID:h8R6dGys0
クロス円トラリピでショート併用してる人の設定を知りたいです。特に逆行したときにどうするか。

自分はロング通常ポジション両建てで、逆行したら指値と逆指値で同時切りにしてます。
あんまり意味ないような気がします。
0559名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/03(火) 14:28:30.58ID:pSuMFFhJ0
イースター休暇中は全然利益が上がらなかった。
昨晩の急落を戻しつつあるので、今日から正常運転かな?
とにかく動いて欲しい。
0561名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/04(水) 12:19:25.43ID:uz2ZF35q0
マネースクウェア・ジャパン(M2J)が
マネースクエアになっちゃった。

社名を変えるよりスプレッドや手数料を改善しないと。
0562名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/04(水) 22:03:03.68ID:Fk5hT7l50
>>561
どうでもいいかな

 撃ち破れ!、トラリピの限界を!!

マネスクのトラリピとその派生システム、欠陥だらけじゃないかと最近疑ってるとこ。
もっと賢いシストレって、あると思うんだ。
0567名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/05(木) 01:53:25.68ID:NPdSv91L0
トライオートもリピート系でいいのかな? トラリピとは違って売買のルールがよくわからないけど。

それとETFトライオート言いつつ、実はCFDだよね。ちょっとインチキぽいかも。
0568名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/05(木) 01:54:21.87ID:NPdSv91L0
トライオートETFと言いつつ、の間違い。
0571名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/05(木) 18:56:29.50ID:EjrhBoPk0
やっぱりルールが見えないブラックボックス運用は怖いな。
トラリピみたいな単純明快な方が、利益率は低くても安心。
0574名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/06(金) 01:00:54.80ID:5bUielAi0
トラリピはこういう変な相場が得意。
0575名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/06(金) 08:41:06.22ID:ji3Kvh5q0
ウラシマだけど、3月は0.6%だった。
メインの設定レンジを外れてたから。
週末に設定を追加する予定。
0578名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/06(金) 09:01:59.05ID:TMDbbZKo0
裁量、EAなども試してきたが結局のところこのリピート系が一番安定して利益になっている。

最初は含み損が消えない事にヤキモキしていたが、そもそも含み損を常にかかえる手法というのが腹落ちしてからは気にならなくなった。全くではないが。

年利10パーセントぐらいなら比較的狙える
と思えるし
0582名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/06(金) 20:04:29.47ID:Rfh/RNH+0
レバの問題はまだ決まってないけど、反対意見が強くないと10倍になる可能性が濃厚。
有識者会議の後、パブリックコメントを集めるので、そこで、多くの反対、特に、テンプレじゃなくて、
自分の言葉で反対するコメントを多数集めれば、阻止できる可能性もある。
ただし、「天下り反対」「くりっく365優遇反対(不公平)」は理由にならないから、
きちんとした理由を挙げる必要がある。
0583名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/06(金) 20:31:56.01ID:ji3Kvh5q0
レバ規制強まったら、ポジ縮小のために円転するから
円高要因になるんじゃないのかなぁ。
それは政府も望んでないと思うけど、そこに意識が回るかどうか。
0585名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/07(土) 16:46:27.38ID:Z36XISUF0
レバ規制でそんなにポジ縮小する人いるのかな?
長期円売りレバ10倍以上の人はそんなにいないと思うし、
そういう人は撤退を余儀なくされているのでは。

1番のリスクは安倍さんの退陣だけど。
0586名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/07(土) 19:41:41.22ID:5IDUL+Jo0
>>575
> ウラシマだけど、3月は0.6%だった。
俺も先月は0.68%だった。
だが、今月は今週だけで0.55%取れた。

> 週末に設定を追加する予定。
俺も設定変えて、B30_27にした。
0589名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/08(日) 14:03:30.39ID:JVoNZo2z0
マネパだけど、設定を変更する際、
(Bの設定なら)上の方にある設定は決済されてからでないと
変えられないのが厄介といえば厄介。
0590名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/08(日) 14:40:01.18ID:JVoNZo2z0
>>588
その意図はなんでしょう?
区切りにタッチしたら戻りやすい、という為替の特性を考慮?
昔ちょっと気になったけど、
今は「トラップ幅<利確幅」を指向してるから気にしないことにした。
0591名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/08(日) 15:01:35.59ID:6kjK9Z7l0
>>590
手動で逆指値を使うから。
スプ分を避ければ、利確と新規ポジがほぼ同時。
なのでトラリピの片っ端からポジ取りせず、資金効率向上と広レンジ化が期待出来るので。
0594名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/08(日) 19:44:56.37ID:NRsyJWF80
手動トラリピなんて本末転倒だと思うけどなぁ。

発想が固定化してると言われようが、
設定だけして放っておいたら、張り付かなくても
勝手に利益が上がるのがトラリピの最大のメリットだと思ってる。
0597名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/08(日) 21:37:36.84ID:6kjK9Z7l0
あと手動と言っても週に2回か3回、通勤電車の中でポチポチとセットするだけ。
暇潰しに丁度いいくらい。

それで年利26%稼げるんだから美味しいわw
0602名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/09(月) 02:57:46.04ID:pvXRv3bG0
別に原理主義にならなくても、
応用したり部分的に取り入れてやるのでもいいと思うけど、
それぞれ自分が求めているものを満たすかどうかは各々で判断しないと。
仕組みは仕組み。特性を踏まえて足りないところは補う。
素で満足な人はそれはそれ。
0605名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/09(月) 10:06:06.11ID:xTNcrArs0
基本トラリピ手法
トラリピ、ループイフダン、マネパ連続など、同値の売買を繰り返す手法。
損切りあり、手動も含む。

追尾トラリピ手法
iサイクル注文など、レンジを自動で追尾して売買を繰り返す手法。

応用トラリピ手法
くるくるワイドなど、トラリピに裁量を加味して収益を追求する手法。


こんな感じに分けられるかな?
0609名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/09(月) 19:17:03.68ID:ditHGg4b0
マネパnanoの連続注文を10円、20円単位でやってるけど(100通貨単位の10銭利確で10円になる)。
細かくたくさんポジを立てれば、結構利益が上がる。
利確幅を色々変えたり、一部両建てにしたり、バックテストじゃなくて実地テストを兼ねてる。
0613名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 01:36:41.74ID:3lxMI3j/0
設定変更してるけど、レート下がってるから
既存ポジが上にいっぱい残っててぐちゃぐちゃやわ。
マネパnano。
0615名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 08:37:11.79ID:LbRyG2VH0
>>605
興味深い分類だが、スーパーサイヤ人3までかよ。
4やゴッドにブルー、それに身勝手があるだろw
(いや、マジな話で)
0616名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 09:55:56.23ID:OQec78Pa0
損切りなしのトラリピなら、既存ポジが上に残るのは当たり前。
これが含み損として、下げ幅の2乗に比例して重くなる。
かと言って損切りしたとたんに戻したりするからね。
0617名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 10:59:54.44ID:3lxMI3j/0
含み損がどうこうでなくて、
新設定に基づいてすっきり整理できないのがねー、って話で。
一度上がってポジを綺麗にしてくれるまではしょうがないけど、
いろんなラインを計算するときもちょっと厄介。
0618名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 11:30:17.54ID:/PLjoPIg0
>>617
そうそう
スワポ酷いドル円はもう手仕舞いしたいし
他の通貨も1本の通貨量増減させたりしてるから
一回リセットというかちゃんとスタート切り直したいみたいな感じ
0619名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 13:01:18.45ID:lnvftBh50
という冗談はさておき、 1プッシュで全て自動で調節して
くれる、というのが正しい方向性じゃないんですかね?
簡単な代替案を作ってみました。
0623名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 20:56:24.77ID:nmf/jzxz0
ポンド円から撤退中だけど、
1つずつ決済されていくのを見ると惜しいようにも思う。

しかし円が絡まない通貨ペアに手を出すと、
必要証拠金もぱっと見でわからないし、
評価損益もロスカット等のラインも分かりにくい。
クロス円ならどこまで逆行したら限界、とかすぐわかったのに。
0624名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 21:04:25.03ID:OQec78Pa0
>>621
今ならオージーがいいかも。
本家トラリピなら、25銭ごとに30銭(せま割上限)の利確幅を取るのがいいのでは。
1000通貨単位で現在値から上下5円ずつ(計41本)。
資金は十分に確保しておくこと。
0626名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/10(火) 22:25:06.99ID:nmf/jzxz0
トラリピは元祖ではあるけど手数料が高いので、
お手軽さを求めるならアイネット証券・ひまわり証券のループイフダン、
細かく指定したいならマネパの連続予約注文、
あたりが定番かと。
一応このスレのはじめの方にいろいろと紹介はある。
あとは自分で確かめるべし。
0630名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/11(水) 08:24:02.84ID:HHBLOVVO0
>>629
設定を詰めてるだけですよ、たぶん。
おとといの夜まで設定いじってすぐなので比較できないけど、
昨日はたぶんよく動いた日。
普通の日だったなら嬉しいけど、しばらく様子見ないと。
0636名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/11(水) 20:53:30.17ID:HHBLOVVO0
昨日はやはり良く動いた日のようですね。
複数のリピート系ブログの報告でも利益が伸びてるし。
一転今日はさっぱり。
利確幅変えたり新しい通貨ペアも始めたもんだから、
しばらくはデータ取らないと。
0637名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/11(水) 22:45:25.89ID:JOHJJKg70
>>598
> せいぜい年利10%前後だと思うがな
やっぱ、年利30%越えを狙いたいわ。

なぜって、ひふみ投信の5年平均が27%。それによく知らんがNISAとかで無税なんだろ?
だったらFXで10%、税金取られて実質8%より、完全放置のひふみ投信が遥かにいいって話になる。

FXする意味が分からなくなるわ。
0638名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/11(水) 23:33:37.16ID:313wa2sR0
>>637
でも、ひふみは一番いい期間だったしさ、これからはそんなに高くはないでしょ
0639名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/11(水) 23:48:34.33ID:DaIfAYAs0
キャピタルとインカムの違いかな
日本株はひふみジェイクールなど小型株を持ってる
海外の高配当ETFも持ってる
不労所得を別に手に入れる方法として
イフダンもやってる
これもリスク分散です
0641名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 09:56:38.46ID:yrqqdMw50
トラリピは損切りなしで大きなドローダウンを許容する手法なので、
ほったらかしにしたいなら、年利12%以上を期待すると危険かも。
それ以上を望むならくるくるワイドなどの攻撃的トラリピか、裁量で取引しないと難しい。
ただ、相場の方向性にかかわらず、それなりの収益は上がるのがメリット。
0642名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 11:03:58.80ID:/uQxzsjB0
>>641
> それ以上を望むならくるくるワイドなどの攻撃的トラリピ

その思考停止、なんだかね。
トラリピの上が無いか、考えようとしないのね。
0647名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 13:05:55.64ID:S8z1hAjg0
>>637
このスレでは含み損を無視した利回りを語るのが主流ですが
比較していることを考えると、これは含み損込みで年利30%超えたいということ?
リピート系で(破綻しないリスク許容度で)それを達成するのは難しいですよね。
私もそれくらいの利回り目指してトラリピから派生した自動売買EA作りましたが
現在のところそこまでのパフォーマンスは発揮できていませんです。
0648名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 15:24:54.17ID:l3PpMcE00
別にトラリピにどういうアレンジを加えようが勝手だけど
ベーシックなやり方でやってる人を小バカにしてるところが
ウザがられてるということがわからないのかね。
0650名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 16:59:07.32ID:4jG44u9/0
自分も利回りを高めるべく、
リピート手法をベースにある程度手をかける派だけど、
ボラティリティの影響も結構大きいようで、
数年のスパンで見ないとなんとも言えないかな。

含み損自体は増え続けるわけじゃないけど、
利益が積み重なって設定を追加すればその分の含み損は増える。
でも中長期レンジで戻るレートなら、
含み損は一時的なものとして自分は捉えてる。
例年(というほど経験はないけど)だと、
半年くらいたたないと利益が含み損を追い越さない。
0652名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 19:23:31.83ID:WQwwrdgh0
ほんと上から目線バカの魚屋うざすぎw
いつまでこのスレに執着してんだかw
他にやることねーんだろうなw
0653名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 19:40:54.98ID:4jG44u9/0
人を語るより、各々自分の戦略を極めるための話をした方が生産的じゃないか?
自分はいまは資金効率を上げるための、
バランスするための通貨ペアを吟味している。
しかし関係性が崩れた時が怖いわけで、
その通貨ペアの長期レンジの端でプラススワップのポジを仕込むのが安全とは思う。
0656名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 21:25:37.57ID:fjQfkdjn0
同じ利益なら、よりリスクを減らすことを考える。
同じリスクを取るなら、より利益を取ることを考える。

諦めたらそこで試合終了ですよ…? by 安西先生
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/6e4f23d525b007b6bead866ab0ba36ef.jpg
0658名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 22:28:20.10ID:dXc1yvas0
3年は様子見しないとだめな手法だから荒れるのも当たり前だ。
へたくそでバックテストすらできないイライラ厨ばっかだから。
ここで聞いて良い答えがきても信じないし、何がしないのかわからんな。
0659名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 23:01:39.05ID:4jG44u9/0
>>657
ショートがプラススワップの通貨ペアもありますよ。
大抵はクロス円以外なので、円換算でいくらのスワップなのか、
ロスカットラインがどこになるのか、などがパッと見で分かりにくいのが厄介です。
いまポンド円を撤退しつつ、そっちを開拓中。
ポンド円は先でまた130円台とかに下げたら手を出そうかな。
0660名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 23:06:43.35ID:fjQfkdjn0
>>650
> ボラティリティの影響も結構大きい
同感。ボラが狭いと中々利益が伸びない。

もう1つ、レンジの上限と下限を何年周期で往復するかも重要だと思う。
豪円は大体1年周期。でもドル円だと8年周期か?(昔、4年周期って言われて無かったっけ?)
ポン円は5年周期?

どれがトラリピ向きか?
周期を取るかボラを取るか、これは人それぞれかもね。
0661名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/12(木) 23:33:56.49ID:fjQfkdjn0
>>650
> 中長期レンジで戻るレートなら、含み損は一時的なもの
いやいや、それはトラリピの欠陥であり毒されてると俺は主張する。

トラリピが中長期でレンジと捉えるなら、レンジの下限は既に把握済み。
なのになぜ、上限から稼働させて一往復させないといけないのか?
把握しているならなぜ、下限から稼働させないのか?

下限から稼働させれば含み損は最小で、かつ期間は半分で済む。
つまりリスクを抑えながらもその間は>>年利が倍<<になる。
0664名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 06:01:39.33ID:dGI1rvV80
>>660
ボラティリティは通貨ペアによる傾向もあるけど、
ある通貨ペアでも時期によって大きく違ってくるから、
1年だけを見るのではなくて数年を見る必要がある、
ということを言いたかった。

>>661
ロスカットの恐れがなく、
広いレンジに渡ってリピート稼動できる資金量があるなら、
含み損は気にしなくていいけどなぁ。
まぁ資金効率あげるなら、上限の方で稼動させるよりは、
別の通貨ペアで稼動させる方がいいけど、
といっても有効な通貨ペアの選択肢はそう多くないと思う。
0667名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 12:23:03.56ID:Mcxaajw40
くるくるワイドのこと書くからだろ
あんなの魚屋しかやってないだろうし
以下、くるくるワイド禁止で
0669名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 13:03:08.78ID:dGI1rvV80
手法なんて別に特許料が入るわけでなし、
内容的にも経験積んだ人なら思いつく程度のことだし、
ことさら持ち上げたり叩いたりするほどのものでもあるまい。
0671名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 18:33:42.06ID:oVxcqYF10
トラリピ手数料高いから良くないってよく聞くやん、
みんなリピート系注文業者どこ使ってんの?
ちゃんと利益でてる??
0672名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 18:46:09.22ID:sfTMi3fY0
ここの人は大体マネパnanoと思う
手動でやってる人もいるらしい
マネパ良いけどスワップ酷すぎるからなぁ
0674名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 19:47:05.16ID:mDApPxji0
>>671
本家トラリピの糞スプ手数料でも7割が利益と謳ってる(た?)わけでまあ利益は出てるでしょ
自分は(半)自動よりスプスワポが良いとこがいいから完全手動でやってるけど
0675名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 20:13:13.10ID:H/Jt7VHu0
7割が利益ねえ
いつものように含み損は勘定に入れない、退場した人は勘定しないってならもしかしたらそうかもね
退場した人を勘定に入れちゃうと1割未満じゃねーの?
0677名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 22:21:07.30ID:rdlfx10f0
この手の買い下がり手法(売り上がりでも同様)では、一時的な含み損はしょうがないから。
含み損は将来取り返せるし、取り返せないような含み損を出すのは欲張りすぎの設定だから。
誰もがトレンドフォローでうまく行くわけではない。
0678名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 22:22:23.82ID:sIqiM1CR0
ループイフダン検証ブログの人
東大卒で一生分の利益を稼いだらしい
毎日が焼き肉の人もループイフダンで
利益が原資分を超えた
ベストはループイフダンでしょうね
0679名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 22:22:52.76ID:H/Jt7VHu0
大損の危険を冒して微益を得ようという手法なんだから、とりあえず利益にはなる
でもねそのうち逆行して鬼籍の人となる
今までいったいどれだけの人をあの世に送ってきたことか
本家なんぞ調子こいてファンドまで始めて会社を潰してしまったじゃないか
0680名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/13(金) 22:38:55.35ID:4W+Ot/yF0
>>664
> まぁ資金効率あげるなら、上限の方で稼動させるよりは、
> 別の通貨ペアで稼動させる方がいいけど、
そうそう、それそれ。
ちょっとした一手間で効率は上げられるのに、「xx%!!」とか言われても。

> といっても有効な通貨ペアの選択肢はそう多くないと思う。
そだね、よく知られている通貨のシェア
 外国為替市場 通貨ペア別取引量・シェア
  ttps://www.fx-foreign-exchange.com/feature/turnover.html
1位から7位までがドル絡み。9位から14位までが円絡み。
ストとクロスではほぼ同じ動きとすれば、「多くない」は同意せざるを得ない。

とすれば、ストとクロスを避ければいいんじゃね?
と言うのは簡単だが、なかなかね…。
となると、あたかも下限から始めたかの様な効果が得られる方法を考えるのがよさげ。

>>669
> 内容的にも経験積んだ人なら思いつく程度のことだし、
そだね。
ただ教えられたことをそのまま使うのと、さらに工夫するのと、その上新しい着想を加えるのとでは、雲泥の差だと思う。
いやさ、工夫して着想を加えたのをお試しているんだが、これが今、月利4.7%を叩き出しててさ(怖!!)
0683名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 01:45:44.25ID:g1Lmrwme0
>>671です!
マネパnano勢が多いのですね。
先日トラリピ口座つくったので、ひとまずトラリピで運用してみてマネパnanoも見てみようと思います。
0684名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 02:51:31.12ID:vOFI3zfy0
>>680
選ぶ通貨ペアの基準は、
長期で見てレンジ通貨で(リラ・ペソ・ランドのようではない)、
そのレンジが狭く、
長期レンジ内での行ったり来たりの周期が短く、
高スワップでそれが逆転する可能性が小さく(つまり高金利通貨)、
スワップがプラス、できれば買い方向で、
日々の動き(ボラティリティ)がそれなりに激しく、
スプレッドが小さく、
取引量が極端に少なくない、
といったところですかね。

スワップは業者によって通貨ペアごとに戦略的に多くしたり少なくしたりしているので、
通貨ペアを決めて比較しないとダメですね。
あと複数の通貨ペアで、両方プラススワップでありつつ逆相関のものがあると
資金管理上有利と思いますが、なかなかこれといったものがなく。

結局、どこを妥協するかということになるわけですが。
0685名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 09:36:54.81ID:l/+QQP5b0
>>684
自動なら妥協するしか無いねぇ〜

> そのレンジが狭く、
> 日々の動き(ボラティリティ)がそれなりに激しく、
レンジとボラとは相反する気がする。
ドル円、下限から上限は1.8倍差だけど、日々のボラは狭い。
ポン円は2.5倍差でボラは大きい。
豪円は1.9倍差でボラはそこそこ。

> スプレッドが小さく、
> 取引量が極端に少なくない、
取引が多いと相殺でき、スプは小さくなる。
が、その分ボラもまた小さくなって、なんだかな。

なのでストやクロスは、トラリピ向きで無いと俺は思う。
たとえばユロ豪、こいつは1.3倍と狭い。だが、豪ドルが10pips動けばユロ豪は20pips動く。
0688名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 12:28:05.34ID:E/BLKW1j0
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計16,000円

.
0689名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 15:58:58.25ID:vOFI3zfy0
>>685
結局豪ドル円が一番扱いやすいという結論に。豪ドルはS方向も使いやすい。
業者によってはNZドル円でもいいかもだけど。

ユーロ豪ドルはいまポンド円から切り替えてますけど、
プラススワップはS側だし、Sだと豪ドル円のLと相関高いし、
稼ぎもイマイチ伸びてないです。
限定的にして、豪ドル円の通貨量もしくは設定を増やすかなぁ、という感じ。
新たな利確幅のテストでもしようかな。
0691名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 16:55:00.54ID:l/+QQP5b0
>>689
> ユーロ豪ドルはいまポンド円から切り替えてますけど、
さすが、アンタは分かってるわ。

> プラススワップはS側だし、Sだと豪ドル円のLと相関高いし、
そらまぁ、同じ豪ドル絡みの通貨。相関は高いのは仕方ないねぇ。

>>598>>641
さて、>>661の稼働開始時期調整で2倍。
>>685でレンジを約30%減の資金効率約1.5倍。かつボラは2倍。
リスクはそのままで、資金効率は6倍。
実際にはそんな旨い話はなくて、半分だとしたら3倍。

つまり年利10%→30%は可能って話。
それを実際にどうするか? を前スレから議論しているんだが、分からない人には分からないって事だな。
0693名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 19:10:35.72ID:l/+QQP5b0
>>669
> 内容的にも経験積んだ人なら思いつく程度のことだし、
ふだんトラリピをけなす俺だが、10年前は革命的だった。
 ・2006年 6月 トラップトレード注文の開発、導入
 ・2007年 7月 リピートイフダン注文の開発、導入
 ・2007年12月 トラップリピートイフダン注文の開発、導入
マネスクの中の人、1年半かけてトラリピに至ったんだな。
0694名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 19:21:50.81ID:u+n0Suer0
トラリピと同じ手法がgrid tradingという名前で昔からあったんだよ
マネスクが発明したわけじゃない
で、今マネスクを名乗っているのは別会社で、元のマネスクは潰れて解散してしまったよ
0695名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/14(土) 19:25:28.85ID:vOFI3zfy0
>>691
年ごとに見てもボラティリティは大きく違うので、
自分は年利の具体的な見込み数字はよく分からないけど、
・長期でみて最適な利確幅の追求(通貨ペアごとに)
・両方向でリピート設定(重しのポジション持ち)
・長期でみて滞在時間が長いレンジに重点的に設定
・頭と尻尾ではリピート切って、裁量でポジションを仕込める準備
などで資金効率を上げていく感じです。

豪ドル円のB10_10でも日々の利益は結構違っていたけど、
それを止めて利確幅を広げたらさらに変動が大きくなって、
平均がどの程度になるのかまだよくわかりません。
B10_10のとき月単位で見ても結構違いが出てたし、
年ごとの、年間高低差、1日平均高低差も平年でも倍の違いがあります。
ちなみに2017年は、ここ10年で両方とも最小でした。
0699名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/15(日) 01:32:21.84ID:fD1U4xjh0
>>694
手動とかプログラムさせるのではなく
自動で行うシステムを提供したのがミソ。
それで大儲けしたはずなのだが、行き詰まったのかな?

潰れたは言い過ぎ。買収みたいなもの。
0702名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/15(日) 01:35:25.81ID:fD1U4xjh0
他人の書き込みに文句いってる人はよそ行ってやればいい。
0704名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/15(日) 07:41:00.43ID:mE1nDMdc0
>>694
> トラリピと同じ手法がgrid tradingという名前で昔からあったんだよ
と言われているが、ググるとネット上にある最古は2006年11月なんだよな。
 3 grid trading systems
  ttp://www.trade2win.com/boards/trading-systems/22019-3-grid-trading-systems.html

それにナンピンもあるしね。
0705名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/15(日) 15:16:01.01ID:CMIXaRCM0
2006年には海外フォーラムでGrid Tradingは廃れたのかみたいなポストがされている
その随分前から手法としては存在していたんだろうね
その中で traders must have arrived to a negative conclusion about grid trading.
とあるのでリピート系を有難がるのは投資後進国の日本くらいじゃないかな
0707名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/15(日) 17:32:14.80ID:mE1nDMdc0
>>705
結局グリッドトレードはナンピン、だから廃れたんだろうな。

一方トラリピは、2007年7月のリピートイフダンまではグリッドの考えは無かった。
ただこれだと、設定したレンジをちょこまかと外れる。だから、グリッドの考えを導入してトラリピにした。てな所か?

革新的だったのは、全体がレンジで動く通貨を対象にする発想。これは凄い。
0708名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/15(日) 17:45:32.75ID:mE1nDMdc0
>>706
SBIFXTは手動だよ。再設定するまで取りこぼすよ。
そこをどうクリアするかのストラテジ持ってないと、お薦め出来ないな。
0709名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/15(日) 19:21:12.83ID:AOP62vUv0
>>708
手動なのはわかってるよ
そんなに狭い幅でやってないから取りこぼしはたまにあるかどうかだと思う
たまの取りこぼしよりスワップで有利になる分の利益の方が大きいかなと
放置してる人はマネパがいいだろうけど
現状自分はかなりマメにチェックしてるし
0711名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/16(月) 07:37:15.43ID:VpvcDR4s0
SBIFXTのスワップ差は小さいね。
しかもスプレッドも狭いように見える。
どこで稼いでるのかな?

サイトも久しぶりに覗いたら、以前の素人っぽいのから改善されてた。
あとはツールの改善と、リピート手法に使える半自動的な機能を期待したい。
0716名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/17(火) 00:20:34.85ID:ukQnkjl50
マネースクエアの下記の特許を巧みに避けないといけないのか。
https://www.m2j.co.jp/beginner/#reason01
ただこういうのは、自社のアピール説明と、
実際の特許の範囲が違う(実際にはごく一部のみ)ということが往往にしてあるので、
特許の詳細を見たら回避手段があるかもしれない。
マネパの連続予約注文は、
上記のうちリピートイフダンの特許を巧みに避けてるんだな。
0718名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/17(火) 09:55:36.59ID:pVu2aYy00
>>717
下手に請求して特許が認められなかったら
誰でも使い放題になるから、このまま期限切れまで放置かな?
誰かにマネされたら、審査請求して勝負。
でも、他社は特許侵害の危険を冒してまでマネはしないと。
0719名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/17(火) 14:07:21.11ID:wEQyPnPd0
トラリピ口座つくった者です。
4銭とかいう手数料に驚愕してます。。。

マネパの方がいいですか?
0721名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/17(火) 14:46:39.10ID:pVu2aYy00
>>719
4銭という手数料はないはず。
せま割(30pips以内)だと1銭、それを超えると
1万通貨単位以上3銭、1万通貨単位未満5銭。

米ドル円のスプレッドはだいたい4銭になる。
せま割の総コストは4+1+1の6銭、それを超えると4+5+5の14銭になる。
0729名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/17(火) 21:55:40.37ID:LUJfBPVG0
>>722
あっきんさんのブログを見て、利益が出るならと思い、トラリピ口座を作ったんです。
いざ取引設定する段階で、米ドル4銭というのを見て、そっ閉じしました。。。笑
0732名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/18(水) 10:18:26.19ID:izRXmyhX0
>>731
そっかなー?
ループイフダンはお仕着せ過ぎる。
トラリピやマネパ連続注文みたいな、1つ1つのポジションが見えるのが、
個人的には安心で分かりやすい。

もちろん、トラリピはスプレッドや手数料が論外だけど。
いつまで15年前の手数料体系で続けるんだろ?
0734名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/18(水) 15:24:45.46ID:1Zz+RGHt0
マネパからSBIFXに移住しようと使い勝手チェック中
注文一覧で件数表示とかあればいいのに
あと約定メールを通貨別に仕分けしたいけど
本文が長すぎるからかYahoo!メールのフィルターが機能しない
そもそも約定メールがワンテンポ遅いような…

SBIFX使ってる人で他気になる点あります?
0738名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/18(水) 20:11:07.52ID:dvtXw+u10
>>732
ループイフダンも、損切り必須じゃなくなったので、
使いやすくなったとは思う。
ただ、Flashベースのウェブツール画面も、スマホアプリも使いづらい。
スマホアプリでも、ループイフダンはウェブ画面に飛ばされるし。
あとスプレッドも広い。
まぁどこも一長一短。
利確幅100pipsとかなら手動でもやりやすいから、業者はどこでも選べる。

しかし今週になってからショボすぎる。
0739名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/18(水) 20:45:36.93ID:9s+gH5jp0
自分、トライオートだけど皆さんどうしてトライオート使わないの?
0741名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/18(水) 22:34:14.72ID:dvtXw+u10
トライオートは分かりにくいんだよなぁ。
使ってる人がステマにならない程度に紹介してくれたらいいけど。
でもトライオート使ってる人初めて遭遇したよ。
0745名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/19(木) 11:51:52.31ID:YQlzSDnj0
トライオート1ヶ月くらいやってたけど結局マネパに移った
元々あるパーツで運用するだけなら簡単だけど
マニュアルで自分好みに組もうとすると難しそうだった
あと1000通貨単位からだし
手数料も新規と決済でそれぞれ2pipsも取られるからな
(1万通貨だと1pips)
0746名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/19(木) 14:33:18.39ID:p2gfsN5r0
昨日の下落見た感じ
ポンドルの利確幅はポン円と同じ100でいいかなと思ったけど
ユロ円ユロドルの利確幅どうしようか悩む

あとみなさん何種類やってますか?
現状6通貨ペア8方向でやってるけど
5通貨ペア6方向にしようかと迷ってまして
0747名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/19(木) 19:23:19.04ID:hsJgkHmY0
豪ドル円(両方向)が主で、あとは1ペア1方向時々実験的に手を出してるだけ。
通貨ペアの数が増えると混乱するし、限界ラインの計算も難しくなるから。
1つの通貨ペアの特性を把握するのでも大変と思うんだけど、
5つも6つもあったら緊急時にパニックになりそう。
0749名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/19(木) 21:48:54.44ID:4+upxZIb0
俺も今まで1ペアでしか運用してない。
よくわからないんだけど、ドル円・ユーロ円・ユーロドルの3つで運用した場合って2つが思惑と逆行しても、残りの1つは順行してるはずだから、2ペア分のリスクをケアしたら大丈夫ってことになる?全然的外れなこと言ってたらごめんなさい。
0750名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/19(木) 22:52:55.01ID:hsJgkHmY0
>>749
純粋なリピート設定のみの場合、
順行したペアのポジションはどんどん無くなっていくことに注意が必要です。
あと3通貨ペアともスワップがプラスということはまずない(近い場合はある)。

それらを踏まえて、
決済されないポジション(当然プラススワップ限定)を持つとか、
少し複雑なことをする必要があるかと。
0751名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/20(金) 05:20:30.21ID:oFe6vznx0
>>749
その例ではストが2つ、クロスが1つ。スト2つは同じ値動きをし、ユロ円でそのサヤ取りをする事になるね。
なのでストで逆張りすればスワップも相殺され、スト2ペアはヘッジ出来るね。
(ただポジ量が違うのでスワップは完全には相殺されない)
となると、

> 2ペア分のリスクをケアしたら大丈夫ってことになる?
その逆で、残るユロ円のリスクヘッジが無いね。

まとめるとその3ペアとユロ円1ペアとでは、一見リスクは何も変わらない風に見える。
ただポジは分散され、ユロ円のレバは1/3になり、全体のリスクも約1/3になる。
……と、我は思うw

ただ、それでも俺は1ペアかな。
今のスワップは月利0.8%。これを相殺したら勿体ない。
0754名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/20(金) 12:43:40.84ID:JdN2CcJF0
トラリピおすすめ通貨
https://i.imgur.com/t1B4PJQ.jpg

これ見るとユロ円、ユロドルはトラリピ向きじゃないかな
0755名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/20(金) 16:24:38.47ID:BStSIJSh0
どこから画像引っ張って来たのか知らんけど
こんなざっくりしたので判断してるん?
かと言って自分も何で判断してるかって言われたら曖昧やけども
0756名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/20(金) 21:27:18.66ID:oFe6vznx0
>>754
それ2007年からだけど、2007年はサブプライムローン問題。2008年にはリーマン・ショック。含んでて意味あるのかな?
ボラ(変動幅)は小さい順、でも変動率は大きい順。どういう意味付け?
意図が分からない。

俺は>>272においた、
> AUD/JPYの2011年1月〜2018年2月の日足終値の出現頻度をチャート化したのがこれです。
> https://i.imgur.com/l8phSsh.png
こんなチャートを作って検討してるけど。
0757名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/20(金) 22:22:04.97ID:UJkbHbkE0
リピート手法では激しく上下することが利益につながるし、
長期での変動幅は理屈の上では狭い方が安定ではある(絶対外れないなら)。
変動幅のデータから利益が伸びそうな通貨ペアを探すのだとすれば、
1日ごとの変動幅(絶対値)の合計値を比較するのがいいと思う。
どこかで見たことあるけど、名称がわからないし、一般的ではないかも。

でもまぁ通貨ペアをころころ乗り換えるよりは、
見当つけたらどれかに絞って取り組むだけじゃないかな。
0758名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/21(土) 06:16:50.64ID:j4OePgZ30
いくつかの通貨ペアをお試しでやってみたけど、
豪ドル円に絞って設定を増やすつもり。
ナギの時もあるけど、ある程度手を入れるスタイルの場合は1つの方が目が届く。
豪ドル円以外のポジの解消が進むのに合わせて設定を増やしていく。
0759名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/21(土) 11:55:04.04ID:MBKYS0Fq0
自分も豪ドルは他の通貨ペアの倍やってるけど
一つに絞るとは潔いな
よく動くポン円Bは辞めたくないけど
その反対のつもりでやってるユロ円Sは考え直してもいいかもしれん
あとクロス円に偏らないようにユロドルとポンドルに分散してるけど
どこまで意味があるのかどうか…
0760名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/21(土) 20:57:21.34ID:dgzF9vHN0
亀レス(^^;
>>659
> いまポンド円を撤退しつつ、そっちを開拓中。
>>689
> ユーロ豪ドルはいまポンド円から切り替えてます
同じ人かなぁ〜

同じ人だとして、
> ロスカットラインがどこになるのか、などがパッと見で分かりにくい
それはユロ円を見ればええんよ。

証拠金は EUR/AUD×AUD/JPY×枚数×4%で計算されるよね。
この時の「EUR/AUD×AUD/JPY」とは、ユロ円を計算しているだけ。
なのでユロ豪ドルの場合、ロスカットラインはユロ円で確認出来ると。
0761名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/22(日) 04:22:59.63ID:pmePGrDO0
マネパnanoで連続予約注文使うとき、おすすめの通貨ペアありますか?
やっぱりリピート系といえば豪ドル円ですかね。
それとも、スタンダードな米ドル円でしょうか?
0762名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/22(日) 15:15:33.45ID:1ZjPFTbv0
先週までで月利1.25%
残り一週間だがダメな気がしてて、このまま終わる予感。
前年同期は5月6月が稼ぎ月だったから、それに期待かな。
今年も同じになる保証はないけどさw
0763名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/22(日) 20:55:10.45ID:Me6xW1ze0
マネスクがトラリピ手数料無料キャンペーンを始めた
行政処分を受けるは、裁判では負けるはで客が逃げ始めたようだ
これまでドロボーみたいにあくどい商売をやってきたんだから、
手数料なし程度では、客は戻らんよ
せめて、スプレッドは2以下にしないと、他社やMT4に逃げ続けられる
0764名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/22(日) 21:34:37.42ID:ovrgNJJz0
>>763
手数料0なら、手数料2銭を取る業者よりはいい条件では?
手数料0のマネパとループイフダンには負けるけど。
マネスクとMT4ではレベルが違いすぎるので、直接は逃げないと思う。
0765名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/23(月) 02:31:06.47ID:YmX1Q9Hp0
>>761
ドル円はやめた方がいいよ
上のポジが置き去りになったときにマネパのスワポのくそさ加減にイライラする事になる
0766名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/23(月) 06:59:05.40ID:Q2yFX2Ma0
>>761
おすすめというか、自分が一番理解できる通貨ペアを選ぶのがいいと思う。
それから業者選び。
スプレッドやスワップが多少不利なぐらいなら問題なし。
多少どころじゃなく不利な通貨ペアがあるから厄介なんだけど。
0769名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/23(月) 22:32:10.13ID:Bdw/pEdS0
>>763
ほんとマネスクはアホだよな
今後ずっとスプ2以下、手数料無料って条件にしないと他社に負けるわ
顧客情報漏洩するような会社なんだから
会社名変えた位で悪評ごまかせると思ってんのかね
0778名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/24(火) 22:00:14.19ID:ir2Bpf/80
マネスクがつぶれるとしても、倒産する前に、顧客ごと売り払うだろ。
数は少なくとも、スキャルとかしない大口の優良顧客がいるんだから、
買い手はいくらでもいるはず。
0780名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/24(火) 22:34:17.65ID:YOgKSOqy0
FXプライム

■スワップポイント一覧
・メキシコペソ円
4月23日 15円
4月24日 15円
4月25日 15円

https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
※売買単位 1000通貨
0784名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/24(火) 23:22:52.64ID:qiD3oizS0
お前ら何とんちんかんなこと言っているんだよ
マネスクはすでに潰れて、まさに>>778が起こったんじゃないか
買い取った会社がマネスクの名前まで引き継いだから目立たないだけだろ
0786名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/24(火) 23:53:37.89ID:8fLnD55w0
最近ループイフダンが良いって聞いて調べて
マネパで連続予約注文やろうと思ってるんだけど損切り入れないのが普通なのかこれ??
損切りしたら次注文されないで合ってる?
0788名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 02:38:13.11ID:aPIrVDde0
豪ドル円の利確幅って狭い方がいいんだっけ?
10_50でやってるのを10か20にしようか検討中
ポン円も狭い方がいいのかちょい広めの方がいいのか
0789名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 08:03:00.92ID:fH8hOpUf0
>>784
潰れたってことではないな。マネージメントバイアウトで相変わらず創業者が大株主だよ。

2016年10月31日、マネジメント・バイアウトを目的に設立された株式会社インフィニティが
株式公開買付けを実施し、60.17%の株式を取得。創業者の山本久敏・相葉斉が保有する
計28.56%と合わせた株式は、88.73%となる。
2017年1月20日、東京証券取引所一部上場廃止
0790名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 11:41:38.60ID:WwdcFpc60
>>786
薄利を積み重ねる手法なので、1回の損切りがそれまでの利益を帳消しにしてしまう。
なので、絶対損切りしなくてすむような資金で行うのがいいと思う。
想定レンジの下限以下は100通貨単位にしておき、史上最安値でも耐えられるようにしておくとか。
(個人的意見)
0791名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 12:17:28.73ID:wEAXYRom0
>>790
自分も同意見。損切りはしないでいいようにしておくのが基本と思う。
リピートポジをとるレンジと耐えるレンジを別に考える。
耐えるのはただ耐える方法もあるし、逆の裁量ポジで軽減する手などもある。
ただし上手に裁量ポジを入れるのは案外難しい。
あとできれば底(もしくは天井)で裁量ポジを入れる資金余地は持っておきたい。
先で直接利確するのではなく、
逆向きのリピート設定を増やすのに使える。
0793名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 12:35:35.98ID:C9xV9s9q0
>>788
ここでいう検討中ってさ、検討してほしいってだけだろ?
バックテストなんか誰がやっても同じなんだからやれよwwwwwwwww
0794名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 13:02:11.15ID:wEAXYRom0
>>788
ここに上がったデータでも、個人的なデータでも、
時期によって利が伸びる利確幅が違う。
つまり短期のデータからでは長期でどうかは見通せない。

ただ自分はB10_10はやめた。ベースの比較データとして残したかったけど。
そして20pips以上の2つの利確幅で交互に設定。
状況を見て変えていくつもりだけど、
相当長期で見ないと長期で一番伸びる利確幅は分かりそうにない。
ボラティリティのグラフも見つつ、見当で選ぶしかないかも。
10〜50pipsの間なら、1.2倍くらいの違いしかないと思う(これも見当)。
0795名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 15:19:12.12ID:q3FkhKqf0
>>793
最近やっとバックテストのやり方わかったからやり始めたけどめちゃくちゃ時間かかるもんで
色んなパターン試し終えるまでに感覚的にどんなもんか聞きたかったんよ
だからまぁそんな怒らんでくれ
0796名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 15:28:43.69ID:q3FkhKqf0
>>794
ボラが大きい時期かどうかで変わってくるもんなぁ
数ヶ月前にここで狭い方が有利って見たけど
どれだけの期間でやったかとかまで覚えてなくて
とりあえず今10年間でバックテスト地道にやってるから
やっぱそれを参考に決めてくって感じかな
わざわざありがとう!
0797名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 18:59:48.00ID:4OvaA8270
>>789
マネジメント・バイアウトとは旧マネスクの勝手で一方的な言い分でしかないような
公開買付けについては旧マネスクとインフィニティでまったく別内容の発表をしている
どちらが正しいかは普通に考えて買収者の発表のほうだろう
0798名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/25(水) 21:14:30.05ID:wEAXYRom0
>>796
バックテストもデータの仕様によって結果が正確でないから、
ある程度あたりをつけたら、実際に複数の利確幅をローテーションして設定して、
半年とか放置して比較してみるのがいいと思うよ。
豪ドル円なら、利確幅は10,20,30,40,50から2つか3つ以上選んで。
ちなみに20だと今日なんか全然約定しないよ。新規も決済も。
安定のB10_10を復活させたい気分になる。
しかし、トラップ幅=利確幅だと動いても大きく伸びないのが難点。
0800名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/26(木) 06:54:51.20ID:m4LJ5+fT0
>>799
確かにねー。
全部とは言わずとも、狭いのも少しは混ぜておくのがいいかな。
ただ、B10_10は激しく動くときには鬱陶しいくらい。
メモとったりして分析する人には負担も大きい。
0802名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/26(木) 11:25:49.54ID:9iIID5Bt0
B10_10だけでもスワップよりたくさん取れるから、
B10_10と大きい利確幅の組合せでやって見るのがいいと思う。
(ポンドとキウィはB10_15かな)

B10_10は連続注文できるマネパなどのほうがいいけど、
大きい利確幅は手動でスワップのいい業者にしても
いいかも知れない。
0804名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/27(金) 00:17:45.09ID:Gwxdd3x40
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)
0805名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/27(金) 18:56:53.18ID:D7c4qocG0
ポンド円、コツコツ戻してたのにまた落ちた。
手仕舞いしたいが、なかなか決済されない。
スワップも少ないからあまりおいしくない。
レンジが広くて同じところに戻りにくいポンド円のマイナス面ですね。
0806名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/27(金) 19:47:11.77ID:x7G1QYQg0
>>805
スワップ、何気に美味しいよね。
金利狙いの外貨預金+ついでにキャピタルゲインと思えば、含み損も我慢できるかなw
0809名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/28(土) 02:24:43.98ID:TNQI3Ygz0
>>808
これからが今年の書き入れ時っしょ。
これ↓、今日マネパから届いたメール

【M2Jメール号外】ゴールデンウィーク時期の特徴を活かした売買戦略とは?
ゴールデンウィーク前後の相場は荒れやすいという印象をお持ちの方も多いと思います。
この時期は企業決算がピークを迎えるタイミングのため株式市場が動きやすいという一説もありますが、それ以外の要因で動くこともあり、合理的な説明はつかないアノマリーの一種と言えます。
0810名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/04/28(土) 02:46:48.16ID:TNQI3Ygz0
>>808
俺んとこは先週と今週はショボい結果orz
これでも今年2番目に稼げた月なんだよね。
5月以降は1月を上回る結果を期待w
今はその仕込み時期なんだと考えてるとこ。
0812名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/01(火) 17:51:58.32ID:1hvytLUG0
>>811
検索したら、こんなのが出てきた。

高山 一実 他1名
お金がずっと増え続ける 投資のメソッド ---アイドルのわたしでも。
0813名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/01(火) 18:01:27.31ID:PqMbOK6r0
金CFDのグリッドトレードですね。
スプレッドが大きいのが気がかり。

グリッドトレードなんか本読まずにできると思う。
最悪の事態に備えることが重要。
「くるくるワイド」などマネしない方がいい。
0814名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/01(火) 18:31:50.85ID:t3dQVQ+m0
先週後半からさっぱり引っかからん
0817名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/01(火) 19:58:28.54ID:PqMbOK6r0
>>815
簡単に言うと5ドルごとに買い下がり、7ドル上がったら売る。
金はインフレ資産で、採掘コストがかかるから、ある程度以上は下がらず、将来は上がるから、
マイナススワップはかかるけど、金を買い下がるのがいい。
必ず指値で売買する。FXと違ってCFDは指値より有利な価格で約定することもある。
と言う内容。
0819名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/02(水) 03:29:26.20ID:BK190Orc0
【業界に大革新を起こした●●●がパワーアップして帰ってきた!】

第1期生が次々と月100万円以上の利益を達成!!完全ほったらかしで300人全員の資産を倍以上にした非常識な投資術とは・・・
http://mo-v.jp/?mov=2631
※登録は完全無料です。

今回公開するFTEはFXではありません!ハッキリ言って、FXよりもさらに爆発的に稼げる可能性を秘めています!そして確実に稼げます!

あなたがこのサイトを見られるような環境さえあれば、すぐに利益を出すことができます!

このFTEの特徴は
「資金は一切必要なし!」
「リスクも一切なし!」
「再現性は100!」
という、今までにはあり得ないほどに簡単に資産を増やしていくマネーロジックです。

実際にこのFTEでお金を稼ぐのに必要な事を簡単にまとめてみました。

Step1:パソコンを起動する
Step2:●●を3万円分受け取る
Step3:利益が出ているのを確認する
以上です!http://mo-v.jp/?mov=2631
※登録は完全無料です。

【無料配布】ラインで即日報酬発生!
※無料でバラまきます!

今現在も118,000円という金額で販売されている"自動集金システム"を完全無料で配布します!あなたがやる事はスマホでたった3回タップするだけ。それだけで初日から簡単に利益が出ます。http://mo-v.jp/?mov=2632

【月収150万円マスターカリキュラム】
小学生でも主婦でも会社員でも更には80歳のシニアの方でも、誰でも年齢を一切問わず、簡単に稼ぐことが出来る事に興味ある人はコチラからhttp://mo-v.jp/?mov=2633
0820名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/02(水) 13:57:27.89ID:hq3aOWFe0
>>818
理論上(コストを考えると)、対ドルで長期的には上がるインフレ資産
という考え。
0826名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/05(土) 23:36:42.81ID:pifPr1LP0
帰省中で普段と生活のリズムが変わってる。
設定のメンテナンスはしてる。
昨日はいくらか動いたけど、GW期間でみるとおとなしい。
B10_10を追加系統で復活させようかな。
0828名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/09(水) 04:46:53.24ID:mFkE4ZRk0
【FXで生計をたてたい人必見!】
【先着100名様限定】1日5分で1億円

298000円のカリキュラムが今だけ無料「\0」
http://aim.to/tataga

このプロジェクトでは1日たった5分で1億円以上の利益を取る為のFX投資法をマスターするカリキュラムを無料公開しております。

講師はファンドトレーダーで「億」を運用していた実績が何度もあります。今回公開する投資法の勝率は時に90%以上という驚異的な数字を叩き出します。

恐らくインターネット上を隈なく探しても、ここまで優れている投資法を公開してくれるところは他にないでしょう。登録はもちろん無料。ただし、人数に制限がございます。

100名様限定です。

完全先着順ですぐに埋まってしまうと思いますので、興味がある方はFXで生計を立てたい方は早めのご登録をおすすめいたします。【先着100名様限定】1日5分で1億円
http://aim.to/tataga

仮想通貨で起こるトラブルを未然に防ぐ
※完全無料プレゼント
http://aim.to/apajag
0829名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/11(金) 09:42:35.60ID:L2LjyA6Q0
主なペアは総じてボラティリティ下がりっぱなしですねぇ。
たまに動いた日に、期待平均くらいの結果。
0831名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/13(日) 21:21:41.96ID:Le5y4XHX0
放っておけばいいのだから疲れない。
あれこれ触って取引量増やすと、逆行したときに大変なことになる。
0833名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/13(日) 23:28:16.55ID:sCbNxvFy0
自分の設定が固まったらいじる必要もないけど、
いろいろ試行錯誤してる最中だと、
撤退分は早く片付けたいし、新設定は早く追加したいし。

ポンド円が片付いたら豪ドル円の設定を増やす。
ポンド円は下がった時にまた。
0837名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/14(月) 19:09:41.02ID:q5A0OtsA0
夏枯れの時よりも引っかからんなんだこりゃ
0838名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/15(火) 01:45:08.00ID:fiZq5uYW0
最近、設定と結果を誰も書かなくなっちゃったけど、
豪ドル円のB10_10はどのくらい動いてるんだろう。
B10_40と比較すると4倍以上回数重ねないと上回れないわけだけど。
0843名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/16(水) 23:35:40.39ID:2MF3Fy8+0
レバ規制年内らしいな
https://www.sankei.com/economy/news/180430/ecn1804300003-n1.html

金融庁が元手の何倍まで取引が可能かを示す「証拠金倍率」の上限を年内にも現在の25倍から10倍まで引き下げる検討に入ったことが29日、分かった。
0845名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/17(木) 17:56:27.58ID:1jAJm8/g0
>>843
本当の目的は、天下り先(くりっく365)優遇と株式市場への資金誘導だろうけど、
ポジ縮小による円転で円高要因になり、
取引量減少で業者(FX専業だけでなくFX割合の高い証券も)の淘汰も始まる。
想定を超える損失なんてのは、
仕組みをちゃんと理解してコントロールしてない限りは起こりうる。
為替の流動性も低下して実需関係にも影響するだろうし、
意図を隠して余計なことをして副作用に意識が及ばない役人のせいで
いろいろと混乱が起きると思うなぁ。
0846名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/17(木) 18:27:25.91ID:1jAJm8/g0
ところで、豪ドル円でB10_10を廃止して最小利確幅をB10_20にしてから、
ほとんど新規ばっかりの日と、ほとんど決済ばっかりの日というのが多い。
トラップ幅<利確幅、にすると(動く日に)利益は伸びるけど、
利確幅10の設定がないとボラティリティが低い日はほとんど約定しない。
0851名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/19(土) 07:19:12.47ID:eEEms1eN0
いまポンド円で稼いでる人いますか?
156円まで引っ張ったせいで、L3万ポジほど寝かせ中。
活用して裁量Sで少し稼ごうかな。
0852名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/21(月) 22:36:19.76ID:/eEydNbJ0
今日の豪ドル円の利益がすでに今年最高に。
設定はずっと同じじゃないから、動きの比較にはならないけど、
結果の比較としてはベストday。
0853名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/22(火) 06:22:40.87ID:L2cxmGuc0
>>852
結果的に、豪ドル円のみの最高だった4/10の1.66倍まで伸びた。

いつもこのくらい動いてくれるといいが、
そうすると年利60%超えてしまうのでありえないだろう。
設定的には年利20%を目処。
0856名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/22(火) 14:45:04.05ID:hdrcdn0i0
ユロドルSの反対のつもりでポンドルB始めて1ヶ月くらい経ったけど全然旨味無いな
辞めてポン円増やすか豪ドル円増やすか
ユロドルも1.2までしか設定してないから今寂しいけどこっちは様子見しつつ続けたい
0857名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/22(火) 22:21:43.45ID:L2cxmGuc0
>>854
そのころはまだリピート手法を利用しておらず、宴に参加できませんでした。
裁量もほぼ休んでいた時期でもあり。

>>855
今はB10_20、B10_40、B10_40、S10_20ですかね。
設定レンジがそれぞれ違います。狭いレンジのみのもあります。
古い設定の残骸ポジの整理を進めつつ、いじってます。
マネパnanoなんで、どうせ手がかかるので柔軟に設定を組み替えます。
0858名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/23(水) 12:24:45.52ID:kYkYM4lb0
>>857
S10_20のポジが減ったタイミングで、S10_40に切り替えてみた。
動かない時に引っ掛けるよりも、がらった時に利を伸ばす方がいいかなと思って。
0862名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/24(木) 00:17:39.90ID:lRkAWtBk0
>>861
>B:Buy?S:Sell?
合ってる。
裁量ならLongとShortというのに、何でBuyとSellを使うようになったのかは不明。
BidとAskってのもあるし。最初は戸惑うね。

>10_20は何を表してるの?
前の数字がトラップ幅、後の数字が利確幅。
出来合いのシステムだと、トラップ幅=利確幅、の設定しか選べないものも多い。
その場合、同じ利確幅のものを複数設定すればトラップ幅は小さくできる。
トラップ幅<利確幅、の利点は、重なる部分があるのでその分利益が伸びること。
一本調子の時に効果を発揮。
0866名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/24(木) 07:46:40.37ID:fW00Ijh+0
>>865
6日も残して17日で月平均をクリアしたのなら、やっと、じゃないような。

自分は資金量と設定に変化があるから何ともだけど、
某ブログの口座残高と1日利益との割合が
ここ最近はほぼ同じになった(どちらもn分の1)。
0869名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/25(金) 00:18:34.58ID:c2i8Cn220
>>867
年利20%目標ですか。
こちらは今の設定で通せば年利24-25%くらいですが、
設定変更前も含めて今年通してで年利20%いけばいいかなという感じ。
豪ドル円Sリピートの設定レンジを外れたので、
もう少し上でウロウロして欲しいところです。
今より下でSリピートはちょっと怖い。
0871名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/25(金) 21:50:10.90ID:c2i8Cn220
>>870
そんなこともあったようななかったような。
結局は同じあたりに落ち着く感じですかね。
今はポンド円撤退中です。
撤退完了すれば、豪ドル円の設定を増やせるんですが。
1つの口座で複数通貨ペアはリスク管理がやりづらいです。
うんと多ければバランスされるようにもできるかもですけど。
0872名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/26(土) 09:24:05.38ID:Zn2buC9m0
ロングのみと比較してショート併用だと、マイナススワップ大きいしドカンリスク倍だから良くない感じ?
0873名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/26(土) 10:09:05.60ID:STTcfBB+0
>>872
両建て分の証拠金は片側だけでいい、
(言い方を変えれば、建玉の多い方の証拠金だけでいい)
という業者も多いし、
マイナススワップ側のポジションだけが大量に残るというやり方をしなければ、
両方向で稼いだ方が資金効率はいいですよ。
つまり、決済しないプラススワップのポジションを持っておく。
(いざとなれば相殺してポジ消滅できる)
有利に仕込めれば一番いいけど、
含み損抱えてるポジションがあるならそれを活用するのも手。
ただし、何年も戻ってこないようなレートには
マイナススワップ側を仕掛けない方がいいと思う。
自分的には、長期レンジの真ん中よりちょっと有利側までかな。
某ブログでもそんな感じのことが書いてありました。
0876名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/26(土) 11:53:16.33ID:STTcfBB+0
>>874
リピート手法を長くやっていれば、含み損ポジションが溜まっているし、
始めたばかりなら、長期レンジを確認してみて、
真ん中から有利側なら(リピートポジとは別に)放置ポジを少しずつ仕込むとか。
あとはまぁ、リピート手法では一定の含み損は必然ということを納得することかなぁ。
0878名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/26(土) 15:53:44.31ID:STTcfBB+0
>>877
年利で考えるのは妥当じゃないし、
ポジションの保有期間の長さで全然違ってくるけど、
片方の証拠金だけでいい業者での話として、
即日決済なら資金効率は2倍、
日をまたぐとスワップのプラスとマイナスがそれぞれに付くから、
2倍から少しずつ下がってくる。
マイナススワップが積み重なって利確幅と同じになれば利益はないけど、
動いてさえいれば利益は積み重なっている。
具体的にどうなるかは計算してみるといいですよ。
マイナススワップが積み重なって利確幅を超えて損失が出るポジションが
出ることもあるけど、
全体としてみたらレンジを絞って稼働させる方がお得。
0883名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/26(土) 20:40:27.41ID:jJUFjWYn0
>>881
> 両方向で稼いだ方が資金効率はいい
> 決済しないプラススワップのポジションを持っておく。

相反することを述べているよね。
ドカンリスク倍を軽減しているのに、資金効率がよくなる???
ホントかいなと疑わしいから、年利を訊ねている。
0884名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/27(日) 06:11:17.45ID:fNLkJ9660
>>882-883
年利なんて比較データにはならんよ。
例えばB10_20とS10_20のデータ比較なら意味があるけど。
自分のSリピート設定は長期稼動してないし、
豪ドル円の下げ過程で随時設定、様子見、設定変更、してるから、
同幅のBリピートとの比較データも取れてないし。
長期データが見たければ某ブログで時々紹介してくれてる。
真似する気はないが、参考にできるところは参考にさせてもらってる。

一定の証拠金で、片方向だけ稼動するのと、両方向稼動するのでは、
当然ながら両方向稼動する方が資金効率はいい。
(証拠金が片側だけでいい業者に限る)
プラススワップポジションは必然的に溜まるもんだから、
それは活用した方がいいし、
長期計画として評価損ポジションより評価益ポジションで持つ方が融通がきく。
何度か大きく上下する中でポジションを上手に整理する必要があるけども。
0885名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/27(日) 08:43:29.26ID:uFEh5hjc0
>>884
やっと結論出たか。

> 自分のSリピート設定は長期稼動してない

つまり、儲からんから両建てを止めた。
質問者のドカンリスク倍にも答を持ってない。
そもそも人に薦めるだけの実績データを持ってない。
詳しくはどっかのプログを読めとか。

2ch(5ch)だから無責任書込みが普通だけど、だからと言ってなに書いても言い訳ではないよ。
0886名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/27(日) 09:48:16.69ID:fNLkJ9660
>>885
マネパの連続予約注文を使ってるけど、
逆指値では指定できないから、売りリピートは現レートの上側にしか設定できない。
資金の追加や他のペアからの撤退(実質的には資金追加)もあるし、
買いリピートの複数の設定のレンジもそれぞれ違うから、
一度設定して放置、というやり方はしてない。

まぁ別に売りリピートを勧めてはいないし、
書かれてない部分を自分で理解できないようならやるな。
1から10まで説明する義理もない。

ちなみに23日は豪ドル円の売りリピートはよく稼いだな。
0888名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/27(日) 12:52:42.67ID:GlHkpUwG0
魚屋がまた現れたなw
意味不明な長文でくるくるワイド勧めてるw
うぜえw
0891名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/28(月) 20:12:07.77ID:NykOxr2x0
ちょいとググってもよく分からんかったんですが
豪ドルの場合
B10_10って0.1円幅でトラップ仕掛けて+0.1円で利確って理解でOK?
0893名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/28(月) 20:37:51.68ID:NykOxr2x0
>>892
ありがとう

ネットで検索したら
トラリピの利確幅は2円が最大
みたいな記事ばかりだったんで
俺の理解が違ってたのかと不安になりました

全然利確しないんでB10_20あたりで
100豪ドルから試してみます
0895名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/29(火) 17:17:40.30ID:Iq4E8/3b0
高コストのマネスクからMT4に脱出するにはもってこいの企画だな
https://metagenicfx.thebase.in/
0898名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/29(火) 17:43:26.70ID:7TXifdgl0
今日みたいに一方的に円高に動くと(大概はL持ちだろうし)精神的に
追いつめられて行くよ、数十万単位の金だとロスカットが視野に入って来る
焦って損切りしない限りやがてプラスになるって言ってる人いるが
数百万の資金があればが抜けてる。
0900名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/29(火) 18:26:20.58ID:ge7LOfqR0
確かにこの前104円台行った時は
裁量ドル円Lとリピート合わせて-300万円くらい行って焦ったな
ドル円プラスで逃げれたからリピートだけの含み損なら想定の範囲内
さっき-100万円超えてちょっとビビったけど
長いスパンでやるもんだし出来るだけ気にしない
0901名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/29(火) 18:31:31.02ID:yEBSuaNb0
新規にポジらなければロスカットラインまで20円以上あってもドキドキしてくる。
評価損が自己記録更新しそうなくらいまできた。
0904名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/29(火) 21:55:57.26ID:3HJ7P2a60
エクセルとかでシミュレーションした上で、
ここまで下がっても笑ってみてる、とか
ここまで下がったら資金を追加する、とか、
ここまで下がったら両建で逃げる、とか、
決めておけばいい。
笑ってみてる範囲が広いほどいい。
0906名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/30(水) 03:52:35.60ID:JSIo7AtC0
まだまだ下げるかぁ。
ロスカットラインは余裕持って意識していても、
評価損の未知の領域での心理は予測できないし、
安全に振りすぎたら超低レバになるだけだし、
なかなか難しいもんだ。

しかし順張りの裁量が苦手で下げ局面で全然入れない。
0912名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/30(水) 12:26:22.47ID:iDVFN3420
1133%だな
0913名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/30(水) 12:54:35.09ID:9yv6Z3g40
維持率の数字が同じくらいでも、
ポジションと証拠金が違えばロスカットラインは違ってくるよ。

みんな余裕もってるんだなー。
自分はいま530%くらい。この前まで800%くらいだった記憶。
リピートで追うレンジの下限がもうすぐ。
その下は耐えて上がり目の時に裁量でいくらかポジ取る予定だけど、
ここから超円高くるとやばい。
0916名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/30(水) 13:34:40.00ID:9yv6Z3g40
>>915
それは余裕あるなぁ。
自分は過去最安くらいでロスカットになる証拠金残高にしてある。
すぐ動かせる資金は同額くらいは銀行口座にあるけど、
本当にいざという時にすぐに入金すべきかどうかはおいおい考えていく感じ。
超円高も怖いけど、業者リスクもあるから、一文無しになるのも怖いので。
0917名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/30(水) 14:19:00.42ID:pN6LCIfN0
>>916
自分も大体そんな感じで維持率なんて気にしてない
本当にMAX必要な額より少なく入れてあるけど
いざとなれば入金出来るお金はあるし
ただまぁ史上最安値更新とかされると流石に焦りそう
0918名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/30(水) 14:23:29.06ID:pN6LCIfN0
なんにせよここ最近はよく動いてくれてありがたいね
ただ豪円ユロルのSレンジ下限を下回ってるから
含み損関係なくもうちょっと上がってもらいたいが
0919名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/30(水) 16:54:54.96ID:9yv6Z3g40
>>917
現実にはたぶん、裁量で両建てにしてしのぎ、
戻る際に外す方法で損失を限定するかなというのが今の時点での考えです。
どの辺でやるかの決断が難しいと思いますが。
現金資産をどんどんつぎ込むのは、もしものもしもの時が怖いので。

>>918
理想を言えば、両方向稼動させるレンジで動いて欲しいですね。
マイナススワップで持ち続けることを想定すれば、
Sはあまり下の方まで広げたくない。
ポジションを上まで連続的に持つことを想定すれば、
あまり多くなりすぎるのも困る。
0925名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/31(木) 10:10:34.08ID:ivb73nSS0
某社のトラリピからMT4に移りたいが、難しいのではと考えている人には、このメタトレ教室は
いいと思う。いろんな機能の付いたEA(自動売買プログラム)ももらえる。ジーサン・バーサン
が多いみたいけど。
https://blog.goo.ne.jp/antnobu/e/46e9a4f1132a7942894240e7046c5ae3
0926名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/31(木) 19:25:50.40ID:4EE66iW60
某ブログでは豪ドル円81円台でもS方向稼働させてる。
まあループイフダンは個別の設定を停止しない限り、
順方向には兵站を伸ばしてしまうけど、まだ止めないんだなぁ。
0928名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/05/31(木) 23:14:55.20ID:Rk2xtKvr0
>>925
行ってみたいなぁ
0929名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/01(金) 00:04:49.82ID:cpU8hg1u0
0時回って5月終了、月利3.0%の結果。稼げた月になった。
これで平均月利は1.56%、まぁ順調なんだろうな。
0931名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/01(金) 00:18:48.71ID:5leZ4iMA0
年利とか月利とかよく聞くけど何をもって出してんの?
想定最大含み損?
単純に口座に入れてる額とかじゃないよね?
0933名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/01(金) 01:06:32.93ID:TxEQCXwX0
>>931
単純に取引口座の証拠金に対してでしょ。
普遍的な意味はないけど、
ボラティリティに対する設定の相性とかは見える。
頻繁に入出金するタイプの人だとダメ。
0935名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/01(金) 06:59:55.45ID:cpU8hg1u0
>>933
俺の場合は、1月1日の証拠金に入出金の変動がベース。
それに個々の取引の利益率を積算、月初と月末の差で月利を求めてる。

その単純な証拠金ベースでやると、複利の効果が見えないし。
最終的に知りたいのは正しい年利だし。
それにトラリピ系は見てるだけでヒマだしw
0937名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/01(金) 12:53:57.79ID:TxEQCXwX0
>>935
リピート手法で複利って具体的にどういう感じ?
設定レンジを広げるのは直接的には利益は伸びないし、
設定系列を増やすのはそんなに細々とは難しいのでは。

自分は資金追加はあっても年途中での出金は無し。
(年始に入出金してキリのいい数字に調整する)
設定は年始はややリスクテイクして、利益の見込みを先取りする。
途中でレンジを限定して設定系列を増やすことはあっても、複利という意識はないです。
ちなみに今は豪ドル円B3系列とS1系列だけど、Sはレンジ外れてる。
年始から随分下がってるから、今のところ設定系列追加の予定はないです。
上がっても追加できないし、下がっても追加できない。
設定レンジを広げる余地や、裁量でBポジを仕込む余地にはなる。
0938名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/01(金) 13:07:43.25ID:++ttVZvG0
>>925, 928
申し込んだ人いる?
0946名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 09:46:19.05ID:+ZVWRAP10
>>945
>ところで複利運用しないのはなんで?

937に書いた通りだけど、
年始すぐに端まで逆行する可能性は低いので、年始は攻め気味に設定。
これまでのデータから毎月の利益はある程度想定でき、
設定レンジを広げたり裁量ポジションのための資金余地として使うよ。
ターゲットレンジに対して、設定の系列ごとに設定範囲が違い、狭いものもある。
その狭い系列の設定レンジを少しずつ広げる。
新しい系列を追加するのはたぶん来年。
0947名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 10:42:46.76ID:nWrVsNsd0
>>946
一年毎ってことね。

あと系列って何?
「トラリピ 系列」で検索してもヒットしないくらい認知されてない。
トラリピ用語の本数の事?
0948名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 11:46:42.77ID:+ZVWRAP10
>>947
適当な用語がないから系列とか系統とか使ってるけど、
例えば、B10_20で一定の範囲に設定したらそれが1つの系列。
同じB10_20でも別に設定したらそれは違う系列。
マネパだから設定はどうにでもなるんだけど、管理の都合上一応体系的にやってる。

トラリピは細かい仕組みをよく知らないけど、
当初参考にしたループイフダンだと特に用語を聞かないので。
「本」もあまり聞かないし。
例えば某ブログではループイフダンで、
B20,B20,B40,B40,B80,S20,S40
で稼働してるそうだけど、これの1つ1つを系列・系統と捉える感じ。
0949名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 11:53:50.43ID:nWrVsNsd0
>>946
ちなみに半年で10%とれて、それを複利運用すると次の半年は11%。
年利20%→21%と、儲けが5%増える計算。
それはざっくりで税金の1/4となり、結構助かる。
複利しないのが不思議。
0950名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 12:02:14.78ID:nWrVsNsd0
>>948
みんなの共通認識の言葉にしない?

「トラリピ 本数」 … 約4,190件
「ループイフダン 系列」検索 … 約3,490件
「トラリピ 系列」検索 … 約1,550件

> 例えば某ブログではループイフダンで、
「site:hyofx.blog.fc2.com 系列」検索 … 約2件
0951名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 12:19:23.95ID:+ZVWRAP10
>>949
その例で言えば、自分の設定は年前半でも11%狙う攻めた設定ということですよ。
狭いレンジを外れなければ。利益が貯まれば設定レンジを広げていく。

ちなみに自分としては、安全に年利31%を狙える設定はないものかと思案中。
20%の所得税を引いて年利25%。25%なら年単位の複利で5年で3倍になります。
まぁ実際には他の税関連も増えるし、待機資金も積み増さないといけないので、
現実にはもっと下がりますけど。
0952名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 13:37:18.07ID:nWrVsNsd0
>>951
そういう事ね。>>935で複利突っ込まれて(?_?)になったよ。

年利31%かぁ〜、俺も目標は30%。
今の平均月利は1.56%だけど、未決済なスワップも加えると平均月利2.20%。
年利換算すると26.4%で、届きそうにないw
0954名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 15:18:49.24ID:+ZVWRAP10
>>952
流れは違うものの、自分も同じあたりになる予測です。
ただし動き次第なので、なんとも。
動きが激しいときにどこまで伸びるかはまだ未経験です。
データによれば、3月後半から4月前半は豪ドル円のボラ高かったようで。
設定変更過程でお休みに近かった時期...

以前はコンスタントに稼ぐ戦略にしてたのを、
今はボラがあるときに利を伸ばす戦略に変えました。
また、豪ドル円の過去のレンジは広いものの、
滞在時間で考えたら端の方はそう長くは居座らない。
そこの部分であまりリピート稼働させる必要はなく、
ロスカットされないことと、裁量でいろんな仕込みをすると割り切る。
滞在時間が長いレンジで集中的にリピートを稼働させる。
あとはSリピートの稼働。理解できない人もいるようだけど、
片道稼働の1.7倍くらいにはなるんじゃないかなー。
もちろん数は絞らないといけないから、全体の1.7倍にはならないけど。
Bリピートの半分以下、長期レンジの真ん中から少し上まで、が今の自分の認識です。
0956名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 18:19:08.42ID:nWrVsNsd0
>>954
> 今はボラがあるときに利を伸ばす戦略
考えることは同じ?(笑)
俺も3月末にその路線に変え、待つこと2ヶ月のこの5月にやっと結果がでたとこ。

>>953
いんや、スワップ抜きなら18%見込みで、ほぼ同じっす。
0957名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/02(土) 20:51:01.77ID:WXgWEL8r0
>>950
トラリピの本数は、1系列のポジション数かな?
B20_20で5円の範囲なら26本になる。
本家トラリピは上限、下限、本数を決めて設定する
(幅は自動的に計算)。

自分は、マネパnanoなので、ひたすら10銭おきに
上限の20回ずつ設定する。何本か数えてないけど、
10円の範囲なら101本になる。
0958名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/03(日) 15:52:21.52ID:soTg2Tp00
>>956
5月の豪ドル円のボラはまだまだなので、もっと上がった時が楽しみですね。
ボラティリティも計算方法が色々あるようで、
それに合わせた読み取り方を把握しないといけませんが。

スワップは日々小さく利確されるので計算が難しいですね。

Sリピートの設定はまだ洗練させる余地が大きいと思っているので、
効率を引き上げられたらなと考えています。
0960名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/03(日) 18:52:08.23ID:soTg2Tp00
>>959
いや、ポジションが決済されるか、
スワップを単独受け取りして初めて実現益になる業者だけど、
ポジションは少しずつ決済されるでしょ。
普段の利益の中にもスワップ分は含まれてるし、
年末のレート次第でスワップ残高は違ってくるよね。
0961名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/03(日) 21:17:31.90ID:N4rf3Bmb0
>>960
未決済のスワップがどの位あるのかも分からないの?
(記録に残らないから、未決済スワップはちょこまかとメモ取る俺)
0964名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/03(日) 21:45:40.76ID:N4rf3Bmb0
csv見れば、スワップ分が書いてある気がするけど。
それよか、

>>960
> 年末のレート次第でスワップ残高は違ってくる
マネパってそうなの?
SBIFXは毎日固定され、レートの影響受けないけど。
0965名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/03(日) 22:48:40.25ID:soTg2Tp00
>>964
話がすれ違ってる感じがするけど、
例えば年末にポジションが残ってないレートなら、
スワップ残高はゼロでしょ?

マネパではこれまで期間損益報告書しか見てないけど、
そこでは実現損益内訳でも決済損益とスワップは合計額だけ書かれてる。
でいま各種レポートを見てみたら、取引残高報告書(月次)は建玉残高のみ。
日次の、売買報告書及び取引残高報告書兼証拠金受領通知書には、
取引明細、建玉残高、入出金明細、とあって、
入出金明細でやっと決済損益とスワップが別々に表示されてた。
でも月次や年次のレポートで別々表示は無いっぽい。
だから実現損益のうちスワップ益がいくらかは把握してなくて、
利益のうちいくらがスワップ益かは今まで意識してなかったです。
計算してみたら、自分の場合は4〜5分の1くらいがスワップ益になるみたい。

ちなみに裁量で使ってる外コムの損益計算書では、
スポット損益とスワップ損益が分けて書かれているけど、
意識したことはなかったなぁ。
0966名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 05:22:38.92ID:jSO1fKZM0
>>965
俺も決済済のスワップは合算して月利計算してるから、何%がそうなのかは気にしてない(汗)
ただ、エクセル開いて10秒もあれば分かるけど。

余談だけど、俺が気にしているのは未決済のスワップ、未決済分を原資に実験的お試し的トレードしてるので。
モロ複利で、今年はそれが0.5%弱になっているのは知ってる。
0967名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 05:42:31.48ID:jSO1fKZM0
そういや、実現利益からの複利がどの位かは把握してないなぁ。
やはり0.5%位にはなっているのかな?
0969名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 12:58:30.75ID:RsfiMI8q0
クリック証券とSBIが仮想通貨とのバランス考えろとレバ規制に反対したようだね
今後規制されるのなら仮想通貨が道連れになる予感
0970名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 20:15:02.72ID:9zzhEOfE0
某ブログの決済利益のBとSの比率が3:1だそう。
(回数ではなくスワップを含めた決済額の比率)
設定は13:6。それぞれの設定レンジは分からないけど。

今日は上げ相場で利益が伸びてる。
Sリピートの設定レンジに入ってSポジションは溜まる一方だけど。
0971名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 22:28:08.30ID:xVPO3g/m0
確かに今日結構チャリンチャリンしてたな
最近良い感じが続いてるけど
因みに自分は豪ドル円だけ両方向やってるけど同じ比率
0972名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 22:56:29.10ID:jSO1fKZM0
>>965
> 計算してみたら、自分の場合は4〜5分の1くらいがスワップ益
俺も今年のスワップ益みたら、僅か7.43%だった。
未決済のまま、貯まる一方ってかw
0975名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 23:15:19.04ID:9zzhEOfE0
>>972
>>965の計算怪しいかもです。
年間利益の見込みと、平均建玉数の予想から計算したものだけど。
ちなみに16ヶ月物の1000通貨のLポジは1800円くらいのスワップ貯まってます。
0978名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 23:47:25.88ID:9zzhEOfE0
>>976
えー、マネパnanoのスワップが低かった時期の影響がこんなに出るのか。
今はキャンペーンで高くなってるけど。

新スレ立て乙です。
0980名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/04(月) 23:54:59.07ID:9zzhEOfE0
>>971
レート上がってSポジだけになると怖くないですか?
ちゃんとLポジ残す戦略?

自分は設定は3:1。ただし設定レンジはまちまち。
90円まではいいけど、100円にも安全についていけるようにしたい。
0981名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/05(火) 01:14:19.69ID:MjUDwaez0
>>980
スワップ損失分より利益の方が大きいから怖くない(と思う)
Lポジは88円まででそれ以外に別に持ってるとかは今のところ無い
0983名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/05(火) 08:26:48.16ID:m/K1iCaj0
>>981
ただ同じ比率だと、天井付近でジワリジワリと削られて行くよね。
損切りせずのトラリピ系でそれって、痛くないの?
0984名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/05(火) 10:11:57.01ID:U/7zNf+g0
B10_10だと、ちょっと塩漬けされただけで
スワップ益の方が差益より大きくなってしまう。
S10_10だと、スワップ損の方が大きくなるわけで、
利確幅を大きくしておかないと無理だよね。
0986名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/05(火) 12:12:41.38ID:S3SWxgzj0
>>985
豪ドル円の人は稼げてるはず。違う通貨ペア?
クロス円でもあまり動いてないのもあるから。

ちなみにこの2日分は、豪ドル円は平均見込みのほぼ2倍。
0987名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/05(火) 13:30:25.35ID:Tu8Q52+V0
>>984
だよね。
そこ考えて幅広くすると利確しにくくなり、さらにマイナススワップが溜まるジレンマを、どうしているんだろう。
0988名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/05(火) 16:05:28.87ID:azm/qiLN0
一番上で担がれてる時間が長ければ長いほどキツいけど
レンジ内で動いてる時の利益と合わせた時どっちが利益大きいかだな
未来の話になるからどっちが良いとも言えんでしょ
でもこうやって他の人の話聞いて考え直す事もあるしありがたいね
0989名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/05(火) 19:00:25.54ID:S3SWxgzj0
マイナススワップポジションは、
単体で考えるよりマイナススワップポジション全体で利を出せる設定かなと思う。
逆行してもついていける設定レンジ。
一番端のポジションはマイナスになっても構わない。
クロス円の場合は落ちるときはガラるから、
トラップ幅<利確幅にして利益を伸ばす。
利確幅がいくらがいいかは試行錯誤と考え方次第かなぁ。
1日の平均レンジとかから推奨値が出せそうな気はするけど。

例えば豪ドル円は、2013/1から2015/7の間の大半が90円以上で推移。
この間のそれ以下のSポジションのマイナススワップを、
それ以上のSポジションで大きく上回る利益を出せる設定にすべき。
0997名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/06(水) 02:25:18.16ID:cHApakAk0
ドル円買いスワップ比較 6/5

----------- 天国レベル ------------

GMOクリック証券(FXネオ) 52円
GMOクリック証券(くりっく365) 62円
SBI FXトレード 51円
アイネットFX 53円
ライブスター証券 53円
サクソバンク証券 51円
YJFX!(外貨ex) 54円
FXトレード・フィナンシャル 54円
FXブロードネット 50円

----------- 通常レベル ------------

楽天証券 47円
ひまわり証券(ひまわりFX) 40円
外為オンライン 40円
セントラル短資FX(FXダイレクトプラス) 30円
マネックスFX プレミアム 36円
インヴァスト証券(トライオートFX) 25円
FXプライム byGMO 38円
DMM FX 34円
外為ジャパン 34円
みんなのFX(トレイダーズ証券) 30円

--------- 肥溜め以下の地獄レベル ----------

マネーパートナーズFXnano 16円
マネーパートナーズFX 17円
ヒロセ通商(LION FX) 17円
マネースクエア(M2J) 11円
0999名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/06(水) 07:05:37.28ID:Qv/LOVni0
アイネットが天国レベルになってるし必ずしもそうでもないんでない?
地獄レベルのマネパ(とヒロセ)も豪ドル円なら買スワップは高いよ
1000名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/06/06(水) 08:03:22.38ID:wE1q/krB0
今、AUD/JPNで55円まで耐えられる設定で考えているけど、
楽天みたいな極悪スプレッド提示されると怖いよね

スイスフランショックみたいな緊急事態でも
スプレッド広がりにくい業者って言うと
どこだろう

SBI FXとマネパあたり?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 10時間 43分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況