X



【NISA】少額投資非課税制度6【つみたてNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/01/22(月) 20:55:56.30ID:nhyiR8cg0
前スレ
【NISA】少額投資非課税制度5【つみたてNISA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515684698/

よくある質問
Q.米国株ファンドと世界株ファンドを組み合わせるのはいけませんか?
また、TOPIXと日経225を組み合わせるのはいけませんか?
どれか1本に絞るべきですか?
A.好きにするがいい
正解も不正解も無い
Q.ファンドA,ファンドB,ファンドCのどれがいいですか?
A.自分で決めてくれ
分からなければ主に信託報酬の安いもの、総資産額の多いものを選ぶよろし
購入手数料のかかるもの、毎月分配型のものは論外
ぐろーばるそぶりんも論外
0067名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 01:16:41.21ID:Tx8LITAw0
今日一括したぜ
一年単位で考えたらつみたてして平均取るよりまとまった金額をはやく投入する方が合理的だろ
0068名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 01:20:24.66ID:QanTu8C40
早く投入しても分配金もないし再投資もないのになんかいいことある?
安いときにまとめて買えるのは利点だけどいつが安いのかなんて年終わってみないとわからんよね
合理的とは言えないんじゃないかな
0069名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 01:43:02.45ID:kkN7KXyp0
つみたてNISAの買い付けランキング見たら脳みその足りないアホ投資家が9割なのがわかる
このスレはさすがに多少マシだけど似たようなもんだな
0070るーぷ垢版2018/02/15(木) 06:07:21.06ID:ic4JhhRB0
楽天のツミニー買い付けランキング
1.ひふみ
2.日本株4.3倍ブル
3.日本株毎月分配型

SBI
1.ひふみ
2.ニッセイコクサイ海外株指数
3.日経平均
4.日本株4.3倍ブル
5.日本株毎月分配型

まあ、似たような感じ。
火だるま系。
毎月分配とか、家族内の詐欺、サヤ抜き付け替えおこづかい抜きなのかな?
その辺はわからん。
0071るーぷ垢版2018/02/15(木) 06:13:26.12ID:ic4JhhRB0
逆に言えば、このランキングに載ってるモノは避けて損は無い。
下げ相場だと余計にそうなる。

俺の好みで言うと、MSCIコクサイも避けた方がいい、ってことになる。
日経平均などは、はっきり、戻り売り有利で、違う買いと組み合わせた方が良いだろう。
怠けてもロクなことがナカッタ、と言ったところ。
0072るーぷ垢版2018/02/15(木) 06:15:37.43ID:ic4JhhRB0
ニーサはともかく、イデコなんかは現状のコンセプト自体に疑問符が付いた。
このランキング自体がそれを暗示。
0073るーぷ垢版2018/02/15(木) 06:23:41.49ID:ic4JhhRB0
>つみたてNISAの買い付けランキング見たら脳みその足りないアホ投資家が9割なのがわかる

最後、残った1割で食い合いだが、そっちのが被害莫大に出そう。
生き死にがかかりそうだ。

ま、それは冗談として、大前提として、
メカニズム自体は面白い。
ニーサとかイデコとか誰も寄り付かないくそ株の焦げ付きみたいのがいい、
ってことになる。そういうものの組み合わせを積極的に研究した方が早そう。マジ。

INVみたいなもっとも人気の無い(配当率高い)くそリート
日本国債売り5倍ファンド少々

の組み合わせとか?
なんかくそな人気の無い組み合わせを研究したい。
0074るーぷ垢版2018/02/15(木) 06:32:02.51ID:ic4JhhRB0
逆もまた真、か。
イデコで販売ランキング上位はニーサなんかで絶対やっちゃダメ、ってことになる。

イデコSBI
1.ひふみ
2.ニッセイコクサイ海外株指数
3.Jリバ中小型逆張り
4.NYダウ
5.TOPIX

火だるまで墜落するレッドツェッペリン号、みたいな感じ。
まあ、それをスルーするゲーム、ってことになるのかな?
張らないことを前提にカネ入れるばかはふつう居ないから
ばかになってみる、ってとこ?

もっと下のランキングがみたい。
人気無い具合が見たいなー
0075名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 06:46:13.22ID:LjS5pgDf0
何が書いてあるのかさっぱりわからない
だれか簡潔に要旨をまとめてくれないか
0077名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 07:04:08.08ID:TkdH1NEl0
毎月分配型が入ってるのにツミニーのランキングなわけないだろ
ニーサとツミニーの違いも分からん奴が何語ってるんだか
0079名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 08:11:29.82ID:lGpgstNd0
>>75
基本的に自己満足思考実験だから、るーぷの書き込みはスルーでいいと思うよ。
腕のいい投資家って訳じゃない。自ら貧乏人と言っているし考察は的を射ていない。
0082るーぷ垢版2018/02/15(木) 15:42:43.23ID:ic4JhhRB0
ごめん、ニーサランキングでしょ?つみたてニーサで無く。さすがに。
単なるカモ指標って意味で、そういう意義だけだったから。
まあ俺もカモなんだけど、そういうのを考える趣味であるのは事実。
0083るーぷ垢版2018/02/15(木) 15:44:29.88ID:ic4JhhRB0
あと、メカニズムとして、人気が集まるだけでも
そのファンドはつらくなってくる。
たとえ日経平均だとしてもそう。

上がる時:たとえば20のプラスバイアスはあるとしよう。だが、

下がる時、確実に45くらいのマイナスバイアスが発生してしまう。
そして下がるタイミングは誰にもわからない。
まあ、そういう意味。
0084るーぷ垢版2018/02/15(木) 15:48:05.12ID:ic4JhhRB0
そして不思議なんだが、
もっとも実直で、たとえカモ類シロート投機隊である俺だけでさえ、
もっとも実直な長期硬直玉で負ける機会を減らしたはずの
ニーサ
のランキングこそがもっとも典型的なカモ類ランキングであることに着目すべきなんだ。
いかに我々が先入観で判断してるかの証左になる。

すなわち逆。

ニーサ玉こそが短期シロート投機玉

ってことになる。やられ玉だ。
0085るーぷ垢版2018/02/15(木) 15:52:44.76ID:ic4JhhRB0
ニッセイコクサイ海外株指数

たとえば俺はこれを好むが、方法論として疑問符が付いた。
シンクロニシティーなんて高級な意味で無く、
世界中のカモがこぞって特定の株割合指数を買ってるってことだ。
-5や-10%の真実のマイナスサヤが隠されて形成されていたとしても
ぜんぜん不思議では無い。

世界分散健全投機

ってのが幻想。真実はそうで無いことを強烈に暗示してる。
ランキングの上下を見れば明々白々だ。
0088名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 20:03:19.50ID:a4kemhPq0
普通NISAで、先月の急落から本家VTI, DGRWは回復しているけど、
日本のファンドが落ち込んだままだー
楽天VTIもダメだわ
やっぱり海外ETFのほうが回復が早いのね
日本市場はズルズルずっと引きずるからファンドも同様になるわ
0089名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/15(木) 20:30:47.36ID:P7PkQuE10
つみたてNISAを毎月積立とイデコと余剰金がある時に少額金額買付してるけど暇だ
つみたてNISAを毎日積立にしてみようかな
0097名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/16(金) 13:21:23.08ID:wN5MTi7j0
投資信託を決算までに多くの口数保有してるといいことあります?
あるなら毎日積み立てやめて決算のちょっと前に一括で買おうと思うんだけど
0099名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/16(金) 13:33:32.09ID:wN5MTi7j0
>>98
それなら複利効果ってないってことですか?
積立NISAの話じゃないけど、iDeCoでは複利効果で後々すごいって聞いたけどそれも間違いなんですか?
0101名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/16(金) 14:27:07.99ID:t6gu9n7H0
年初一括は今年の分に関しては悪手だったかもしれないけど、20枠全て年初一括だとトータルでは積立よりリターン良いかもな
0106名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/16(金) 18:28:50.77ID:0Jnybwxd0
年始一括が正解の年もあるんだから考えるだけ無駄
もう一段下がるかもしれないし、このまま反転するかもしれない
それがわかるなら苦労しない
基本的には機会損失回避のために投入できるものは常に一括で良い
0107名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/16(金) 18:33:14.30ID:ltO98s6m0
分散を細かくすればするほどローリスクローリターンになる
それだけのこと
どっちが正解とかないだろアホか
0110名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/16(金) 23:44:48.98ID:zWzoFErM0
一括厨は分散投資のリスク低減を理解してない
ここで言うリスクってブレの事だからケースバイケースとか頓珍漢なこと言うなよ
0113名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 02:59:43.19ID:0U+EKq0e0
分散って時間の分散、銘柄の分散、地域の分散色々ある。
一括はどれにしてもギャンブルだよね。大勝ちすることもあるけど下がったら手も足もでない。
0114名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 06:56:45.56ID:CvWdXyyy0
余分なお金があるときにコツコツ買えばいいんじゃないの?
今月は10万、来月は3万、再来月は12万とか。
NISA枠を使いきるように。

自分は今、手元に数百万あるけどどうやって投資信託を買ったらいいのかわからない。
FPとかに相談したいよ。できれば無料でw
0115るーぷ垢版2018/02/17(土) 07:04:27.41ID:J/1mJ+uF0
>無料の相場相談

してやる。
ヒトそれぞれだから正解は無い。
だから理屈はFPも居るんだが、相場からまったら機能なんかしないだろ?

この局面で、たまたま俺と上念のケツ論は細部までいっしょ。

アルバイトでもなんでもいいから働きながら毎月5万円Jリート現物
積み立てなさい、

ってこと。5万円までいっしょ。偶然だが妥当性が高い証拠かもしれない。
だが、ここにはミソがあって、5万円でETFで積み立てていって、
カネ貯まったら割安で安全な配当率高い現物個別リートに付け替えてくことになる。

そっから先は知らん。個人の問題。
下手な売買繰り返してエスカレートして先物やって死のうが俺の知ったこっちゃ無い。

あと、時期が替われば対象も変わる。が、コンセプトは一定。

値上がり値幅取りカネ儲けで相場やってるといつかはエスカレートして死ぬ。
だから、配当もらって働きなさい、
これがコンセプト。
上念と俺と、まったく別々で、ケツ論だけ、まったく一致した。
0116名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 07:09:58.37ID:O+1PDTGE0
数十年積み立ててくなら、今年1年の投入額を一括にしようが毎月毎日積立にしようが結果はほぼ変わらないんだよ
0120名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 09:08:36.27ID:rTTx0xwm0
>>119
NISA枠12万使いながら毎月20万づつ買うことにしますね。
0121名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 09:39:08.09ID:fdN3YiTF0
一括の方が期待値は大きいよ
ただ暴落時の心理的ダメージが大きいから
メンタル弱い人はビビって売っちゃうかもね
0123名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 11:20:10.43ID:ca0p9j8J0
なんでニーサってJISAにしなかったんだろ?
老害っぽいから?
0125名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 11:51:25.66ID:89KfYNaL0
「一括でも積み立てでも数十年積み立てれば運用益の方がでかいから誤差の範囲」←わかる

「積み立てとかめんどくせえから一括で良いだろ」←まぁわかる

「理論的に積み立てより一括の方がリターンがでかい」←なに言ってんのこいつ
0126名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 12:09:11.34ID:ca0p9j8J0
つ(ある特定の1日で比較すると)
0129グラフ好き垢版2018/02/17(土) 12:30:35.67ID:TaCQ9IZe0
>>112
結論出てんじゃん
20年積み立てするとかのケースならほぼリターン半減だろうけど、
つみたてNISAの場合は一年目以降の積み立ては別口になるんだから、年平均取得額と年初取得額の違いだけなんで、そこまで気にすることはないよ
0131名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 13:02:19.49ID:/tcopzkN0
>>112が示す通り一括のほうがリターンはいいよ
ただ精神的な安定が欲しいなら積み立てにすればいいだけ
0133名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 13:59:51.29ID:NN5Rqy4W0
一括のほうが確実にリスクは高まる。リスクとはつまり利益も損失も大きくなりやすいってこった。
20年もあるなら正直気にするほどの差ではないと思うが。
0134名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 14:18:14.75ID:eu8A0GYl0
積み立てには機会損失リスクがあるからどっこい
0137名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 14:49:14.88ID:KaCfmwAQ0
20年後も右肩上がりと思ってるからインデックスじゃないの?
リスクとりたいなら一括でリスクとりたくないなら積立
0138名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 14:50:21.99ID:xjWU1ThU0
しかし概ね右肩上がりであることはみんな期待してると思うのだが?

そうでなければそもそもインデックス投資しないはず
0139名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 14:55:53.69ID:ZwVXPJWe0
NISAだけではなく、特定口座でも下がり相場の時に買い込めばいいのかな?
このスレでは、やはり少額積み立てオンリーの人が多いかな。
0141名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 14:59:28.81ID:ekUijY2U0
いやいや、>>135が成り立つのは単調増加の場合だよ
特定の場所のみリターンが大きいとか博打でしか無い
そもそもその前提なら迷わず個別株やれよって話
0142名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 15:07:55.41ID:xjWU1ThU0
>>139
急落してから特定口座で毎日買い増ししてる
円高だからもう少し続けるつもり
仮にもっと下がったら金額を上げる
0143名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 15:17:44.26ID:8VTX3jFg0
143
0146名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 16:44:18.93ID:EfErO6GN0
もしかして君たち20年ずっと保有し続ける気なの?
10年くらいしたらそろそろ売り時探すのが普通だぞ
0147名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 16:48:56.44ID:x86kUMbc0
おまえの中ではな
0148名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 17:01:24.33ID:NN5Rqy4W0
え?普通に20年以上放置する予定ですけど?
老後資金の一部として積み立ててるから、老後に月40万くらいづつ取り崩していく予定。
0150名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 17:09:39.69ID:ca0p9j8J0
ツイッター見てるとバランスファンド人気だな
将来確実に元本割れするであろうアセットクラスがあるのによく長期に渡った積立をする気になれるな
そしてそれは債券クラス、REITクラスの可能性が大きい
0151名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 17:41:29.99ID:cbAU51mb0
20年も運用するとなると、これから人口減少高齢化で日本経済の拡大はないと思うのですが、
日本株の割合は少なめで良いのでしょうか?
20%くらい?
0153名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 17:53:47.46ID:Jdl4fOwR0
いらないのは国内株、国内債券、国内リートこれらがなけらばバランス型でよいのだけど、これらがないバランス型ないんだよね。
0155名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 20:42:32.54ID:KYhYLI8w0
ほんとに下がるなら空売りすれば良いのに
0156名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 23:20:39.45ID:KR7RE+op0
日本株は0でいいよ
成長に期待できないし
日本に住んで日本円を持ってさらに日本株買う意味も分からない
0157名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 23:34:56.21ID:zTjbHcVg0
>>153
世界経済IFがゼロではないが比較的まともだな
ただ債券クラスは値動きが緩慢なだけで株式クラスと動き方は大体一緒だからな
長期でリターンを狙いにいく運用だと、あえてバランス型を選ぶ必要性が薄い
0158名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/17(土) 23:41:22.90ID:5taB1uXI0
日本株個別か大半だけと売らずに配当でインデックス積立してるわ
大型ディフェンシブや優待株中心だけど日本株毛嫌いし過ぎもらどうかと思うよ
0160名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/02/18(日) 02:29:15.82ID:tk11MdQm0
>>156
氷河期、非正規なら、日本ゼロで良いだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況