X



【ideco・イデコ】個人型確定拠出年金 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 06:53:36.93ID:8w+G3kRy0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です。
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります。
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しiFree 8資産バランスを買いましょう。

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1512151004/
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 19:30:00.68ID:yDgsGxHr0
おつでーっす
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 06:04:25.20ID:a6Ojb0re0
イデコって投資信託が漏れなく売れるという金融機関が儲かる為の仕組みやろ?
今後の可能性として年1.173%の特別法人税がかかる可能性があるのにマジでこんな仕組みに参加する人おるん?
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 06:24:43.68ID:0o3LiSet0
定期預金があるから特別法人税はかけられないって理屈だったかと
0015るーぷ
垢版 |
2017/12/25(月) 07:32:13.18ID:sO78iLvW0
資金プールは現状、定期預金しか無い、出し入れは自由なので、
参加者が定期預金に積んで、権力と闘争すれば良いと思います。

体制保守側でも体制から受益しても、権力と闘争してもいいんですよ。

俺なんか単なるバーチャな闘争ゲームです。えへへ
0016るーぷ
垢版 |
2017/12/25(月) 07:35:28.49ID:sO78iLvW0
敵(とも)よ・・・

あたたたたたたたたっ!

ファンドが下がって手数料税金トリプル取られであたたと叫ぶ
あたた地獄
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:43:20.69ID:aDfqKAyo0
せっかくidecoやるよって流れなのに廃止にならなかった時点でいつか復活はあるよ
idecoの制度上入ったら60まで逃げられないのも◯
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:31.20ID:hrlpfaqB0
全く投資関係は素人なんだけど、1号保険者で「国民年金の上乗せ分で積み立てるか、ただ預金してるよりマシなのかな?」
程度の認識だったんだけどそんな気楽にしてたら株みたいに積み立てたつもりが半分に減ってたとかあるの
色々調べたら国民年金基金よりはこっちのが良いということだったんだけど
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:38.89ID:RKrG6eC40
楽天で拠出金一括で払いたいから申し込み資料請求して2週間くらい経つけど未だにこないぞ
もう間に合わないんじゃないのかこれ
ふざくんな
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:28.27ID:W46ujx3D0
>>21
悪くはないのでは?
卵盛りすぎとは思うけど

うちの会社の後輩から同じ相談を受けて、一方は先進国株式にしたら?と助言したが、2つともひふみにすることにしたみたい

まあ、結局自己責任だし、無茶苦茶悪いわけではないからから否定はしなかった
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:58.50ID:YJBKMPC/0
>>22
そりゃ株に投資するんだからそうなることもあるけど
無数の会社に同時に投資するから、倒産してゼロになるということはないよ
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:32.10ID:7S89P8mA0
>>22
そもそも国民年金基金がひどい制度だから絶対やめた方が良い。高齢者の給付の約束が高すぎて準備金が2割も不足してる。さらに不足が拡大中。
0032るーぷ
垢版 |
2017/12/25(月) 16:19:21.24ID:sO78iLvW0
国民年金基金は、以前の4〜5%利回り給付の時に入ったハイエイジが勝ち組。

これから入るなら、危険は極大、ってことになる。利回り低そうだし。
まあ、国庫で救済とかあれば、そのサヤ取りは成功になる。

現実には、401Kだと結果として負けてしまうことが多い。それが相場。
器用に負けてしまうのが相場なんだ。

よほどの計画性と展望が無いと。

あれば、算数的には、期待値のがかなり上回るはずなんだが??
果たして??
負け組=大半の歴史はそのようになっていないが??
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 16:46:42.70ID:m5yqdYNd0
>>33
お、おう
よ、よかったな!
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:36:09.36ID:mtfXnE9i0
>>33
外資系(退職金ない代わりに高給)ならわりとガチで勝ち組
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 21:51:45.69ID:R5bXb51N0
退職金は給与の後払いだよ
企業に有利なだけ、その分年収が高ければ先に貰える方が有利
単純に生涯年収低い中小で退職金無いのはお察し
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:39:30.44ID:YU2kOA7P0
>>22
国民年金で収入多めならやらない手はないと思うが
オレは67000円かけてる
税金も安くなるし、リスクが怖いならローリスクの商品選べば
オレはジェイリバイブだけど
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:40:33.16ID:YU2kOA7P0
>>23
オレはマネックスに申し込んで四十日くらいたつが、まだだな
0047るーぷ
垢版 |
2017/12/26(火) 02:03:55.43ID:BYwhuaV00
出口がオプションなのが良いとこで、各人それぞれ違うと思う。
俺の場合、主想定は、

A、ほぼ労務拘束無い嘱託で最低限年金掛けてもらってるので70目指す

B、それが外れた場合、バイトで時間増やして70まで年金掛けるコースにチャレンジ
けっこう元気良くて変に気が効いてるのでありうる。

C、いずれにせよ、401Kメイン想定は、70から10年分割年金タイプでもらう。
貧乏人なので、税金まで合算しても行かないと思う。

とにかく貧乏人なので税金は払えない。合法的手段で、だが。
払ってしまうと、その後の違う年で首つりする可能性がかなり増える。

逆に言えば、貧乏人でバックボーンも無いので税金の心配もほとんど無い。
地方の捨て値不動産なども処分する時は、
絶対に払わない、合法的に、だが、そういう調査と計画が必要になる。
また、契約をそのように合法的にしなければならない。
払えば、その後の年で首を釣る可能性がかなり増す。

相場で負けるってのは、税金払った上で、後でまとめてメルトダウンするのだから、
結局、生涯払った税金で死ぬことになる。あればふつう助かる。
なので、相場で勝つことより、負けないことこそが大事になる。
具体的には、負ける桁を小さくする、ってことになる。
0048るーぷ
垢版 |
2017/12/26(火) 02:12:01.61ID:BYwhuaV00
すなわち本当の真実は、どうせ相場は負けるのだから、
なるべく早く、最初から負けた方が良い。

ヘタに勝つと、カネを集めてしまい、しかも税金を払った上で、
それでまとめて全部負ける、へたするとマイナスを食らう。

理屈は401Kも同じだ。
食らって驚けよ。

まずいか?コミュニケーションのスレッド主旨の前提的に。

けど、それが真実だ。
クビ釣りとか具体的にありうる。
その原因、遠因には401Kだってなりうる。
今、現在カネがあるからって、油断はできないと思うね。

リスクを負うなら、負けから逆転する計画を建てて臨むしか無いと思う。
負けの想定と、そこからの逆転の戦略が無いなら、単なる丁半バクチだ。
歴史トラッキングだけが頼り、ってことになる。
中国、韓国、ニホンのうち、3っつは年金資産はゼロになる。
具体的に言えば、戦争に負けた2つがそうなる。
もしくは勝ったとしても属国ならそうなる。
米国帝国気分でいると、とんでもない間違いだと思うぜ。マジ。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:14:18.82ID:FW/0ZBR00
sbi支払月変更書類は1/4以降電話で請求しなきゃならんらしい
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:01:49.42ID:Pl/llfoP0
楽天の月別掛金変更届って電話して請求するのか?
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 15:30:53.76ID:sFhWM7rW0
楽天から掛け金一括払うための書類届いたけど複雑すぎて訳が分からない
これ支払日12月にすれば払うのを1年先延ばしにしつつ毎月投信買えるってことなの?
先払いしなきゃならないのかと思ってたけど後払いできるのか?
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:58:25.86ID:O9crNEvN0
枠の利用額0円なら枠引き継いで変更可能
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:36:04.93ID:d0pEyaeF0
どうだろうね
日本込みの先進国ファンドはEXEに関しては最初から出しとけよ感が強かったからな
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:00:12.29ID:O9crNEvN0
SBIつみたて先進国も米国:除く米国の比率は55:45で固定なんだな
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:00:35.73ID:O9crNEvN0
誤爆ですスマソ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:23:59.03ID:RphTXrP40
>>78
そのとおりです
このスレで教えてもらいました
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:52.75ID:a4VKgNcQ0
今日、無事楽天銀行から引き落とされたわ
引落し口座変えるだけでも時間掛かったなぁ
国民年金基金は高い手数料取ってんだからもっとキビキビ仕事できんもんか
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:02:31.71ID:U0sH+r3Z0
自営1号保険者で毎月6万ほど積み立てようかなと思ってるんだけど
idecoに全力でいくか、つみたてNISAと半々くらいでいくか悩んでる
どっちの方がいいんかね?
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:20:37.68ID:NAHiUaIg0
自営業は何があるかわからんから、引き出せるところも併用したほうがいいとおもう
べつで十分に備えてるならiDeCoでいいけど
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:52:57.92ID:h85IpQam0
駆け出しの自営業で先の見通したたないときのidecoは結構不安でハードル高いんだよ
自分も収入安定するまで小規模共済のみだった
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 15:45:12.34ID:Y0AgSjD60
所得控除考えたら小規模企業共済とイデコがいいんじゃないの
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 16:45:02.12ID:4Ifjg95Z0
小規模とイデコでいい
もし手元資金がどうしても必要になれば小規模で借り入れも受けられるんだし
0094るーぷ
垢版 |
2017/12/27(水) 19:22:27.90ID:UMduReh50
自営業は結局、収入の上下の激しさ、払い過ぎた税金が後の祭りで足りなくなって
クビ釣りになるから、

収入が多かろうが少なかろうが、これとのマッチングは非常に良い。

税金とリスクのフラット化

が必要なんだ。
大金持ちの相場師だっていっしょだよ。
社会的な安全保障裏付けが低いからな。
理不尽なドローダウンとかありうる。
これだけは残るから。

逆に収入低い自営なら、税金は圧縮すべき。本当に。
もう、わかったでしょ?
0095るーぷ
垢版 |
2017/12/27(水) 19:24:47.44ID:UMduReh50
それで大損食らってノックアウトされたらシャレにならないので、
負け計画はお早めに。

サッカーの監督だって弱っちい役立たないのは、
負け方を知らないやつ。

くどいが俺も、後味悪くなりたく無い。マジで。
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 21:34:40.84ID:+SKBlVzW0
年1.173%の特別法人税は本当に大丈夫なのか?
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 21:37:02.36ID:UbIw7EIr0
誰もしらねーよそんな事
確率低いと思ってるから加入するわけで、怖けりゃ入らなきゃいいだけの話
強制じゃないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況