X

為替やるならこの本読め Part41

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:20:47.23ID:r9nKTvYN0
前スレ
為替やるならこの本読め Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1506620110/
2018/03/03(土) 16:57:28.11ID:8qBsEOpY0
エルダーが一番普遍的で良いよ
2018/03/03(土) 16:59:56.13ID:KzfQwK8K0
TOEIC800もあればボルマンもアルも普通に読めるのにね
学生時代に勉強してませんでしたって言ってるようなもんよ
2018/03/03(土) 17:02:02.03ID:KzfQwK8K0
どうでもいい新書を読んで読書家を気取るくらいなら、
ちゃんと英語を勉強した方がよっぽどマシだとおもうけどね
後は計量経済とか統計学あたりも検証をする上で役に立つね
2018/03/03(土) 17:07:01.07ID:W7EJT9Iy0
勝ってなかったら恥ずかしいかっこつけにしか映らんという
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:07:48.32ID:T28God3L0
TOEICが800あろうが大学で何勉強してようが確率的思考ができてない人は勝てないよ残念だけど
2018/03/03(土) 17:17:53.94ID:u/xizqZN0
>>809
日本人だから英語いらんねん
2018/03/03(土) 17:31:52.55ID:kRXx0jxC0
「魔術師たちの心理学」は、初版の6年後に、翻訳者を換えて、
改めて翻訳しなおして復刊されたけど、ボルマンやアルでも
やってほしい。
特にアルのは、訳が改善されればかなり売れそう。
2018/03/03(土) 18:09:45.07ID:XRVRP/RS0
米国人で統計学専門なら勝ったも同然だな
2018/03/03(土) 18:29:27.86ID:6T1kbMeR0
確率、単純に確率

なるほど、二流だ
http://livedoor.blogimg.jp/hasimo1000year/imgs/8/5/852a0dad.jpg
2018/03/03(土) 19:33:21.32ID:XLG7wSc00
アルの本は訳者が適当すぎて読んでて頭痛くなってくるからな。
1ページ読み進むのに怒りが湧く本はめずらしいよ。
2018/03/03(土) 20:18:15.12ID:1uq/opPC0
柳沢 逸司さんが翻訳した本にも最高の投資本なのに
翻訳が不十分で残念な本が多数あるわ
3冊出ている本で、著者が最初だからとブッ飛ばしていて最高なのに
翻訳が不十分で、咀嚼が必要なんだけど、咀嚼が完了すると最高が完成する面倒な本
2冊目、3冊目には、翻訳はまともだから非常に惜しまれるんだわ
819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:07:42.87ID:/ydUzsnB0
前に、日米金利差だけ見てちゃダメだと言ったはずだよ!
為替は米国の通商政策に注意すべきだと言ったよね(笑)。
820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:16:09.93ID:FApwQBt90
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/cat_163697.html
2018/03/04(日) 00:08:14.43ID:UwsKj7lK0
興味ありません
822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:52:51.14ID:AzTF5HEt0
ワイの場合、損切り発動狙いのトレードは成績が悪く、有利なマグネット狙いのトレードは成績が良い
損切り発動狙いトレードとは相性が悪いのかね
2018/03/04(日) 18:52:21.52ID:EKsz+W3E0
髪が薄くなった
2018/03/04(日) 18:55:41.75ID:ye+66zKA0
ボルマン流やめたら勝てるようになった
2018/03/04(日) 19:13:11.27ID:Y5OOJAO+0
アカギとカイジはメンタル本として使える
http://blog-imgs-32.fc2.com/p/h/i/phiorohan/09101507.jpg
http://yushafx-ea.com/wp-content/uploads/2015/06/c0329951_02400672.jpg
http://megen.net/wp-content/uploads/2012/09/FxCam_1346427976837.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120123/23/manamanawin5/29/74/j/o0640048011752140117.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/doctormode/imgs/e/0/e0018315.jpg
http://hiropon01.com/wp-content/uploads/2013/07/images-1011.jpeg
2018/03/04(日) 21:09:46.96ID:2qjNlnxN0
ボルマン本は紹介されてる手法ではなく、その合間にふと思いついたか
のように出てくるワンポイント・チップスこそが真価だと思ってる。
2018/03/05(月) 08:52:03.61ID:cetduNdC0
儲かる! 相場の教科書 移動平均線 究極の読み方・使い方 (儲かる!相場の教科書)2018/1/18
小次郎講師
828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 11:32:07.78ID:cetduNdC0
【初心者】デイ・スイング雑談 73【上級者】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1517874543/
【種不問】デイ・スイングしてるコテ21【コテ専】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1511831808/

【500万】 デイ・スイングしてる人々12【1000万】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1509340176/
【300万】 デイ・スイングしてる人々18【500万
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1504307794/
【100万】デイ・スイングしてる人々5【300万】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1509096426/
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1519347283/
【10万〜】デイ・スイングしてる人74【〜30万】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1513340975/
【1000万】 デイ・スイングしてる人々16【3000万】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1516622010/
【3000万】デイ・スイングしてる人々8【5000万】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1513368554/
2018/03/06(火) 14:37:29.51ID:oYKGxmgd0
小次郎がこんなに人気者になるとはw
マーフィーみたいな偽者講師が多過ぎたか
830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:01:13.15ID:5cn7xfNs0
誰もが知識に容易にアクセス出来る環境なのに
831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:02:56.86ID:5cn7xfNs0
情報を使いこなして利益を出せる人間はほんの数%
832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:46:55.93ID:3mvg3Tav0
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから必ず読んでおけ!!

日本株式市場で総資産1億円達成
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html

日本株式市場で億トレーダーをめざせ
http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html

かつて、ここまでカッコ良く、
参考になる記事があっただろうか!!
この記事は読んだ人間に衝撃と革命をもたらすだろう!!

読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するだろうから、億万長者になりたければ必ず読んでおけ!!
833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:01:40.36ID:TuuAX6UN0
華々しさの欠けらも無い地味で醜くて地を這ったトレードをしろって陳先生が言ってた
2018/03/06(火) 18:05:56.96ID:8NvSrih40
陳先生の動画を見た事あるけど、言ってる事がボルマンっぽい。
835名無しさん@お金いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 18:45:29.38ID:G7eBKTLU0
その動画はどこにある?
2018/03/06(火) 19:39:21.46ID:8NvSrih40
>>835
ごめん、どんな動画でどのサイトにあったか覚えてない。
837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:56:29.77ID:1ghBTXIB0
そこそこの努力でそこそこの利益が出たらそれで良いみたいなエンジョイ勢のままでは勝てんかもしれんね
2018/03/07(水) 16:08:00.30ID:1b9b8Nn+0
利益が出てる奴はボルマンみたいな手法本に価値がないことを知っている
利益が出てない奴はボルマンみたいな手法本ばかりを追い求めるからいつまでも負け組のまま

おまいら確定申告終ったか?
2018/03/07(水) 16:09:02.52ID:j3RMQDrV0
>>838
で、おすすめの本は?
2018/03/07(水) 16:21:37.23ID:noifrMvb0
ボルマンの本を手法本として見てはいけない。
あれは相場分析における、1ポイントアドバイス
の宝庫だ。
841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:45:10.31ID:WJgRzJpf0
ボルマンが手法本?読んでないエアプ丸出し
2018/03/07(水) 16:45:46.07ID:1b9b8Nn+0
>>839
五輪書
>>840
名言に実用性なし
読んでて面白いことは認めるけどね
843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:52:10.53ID:1ghBTXIB0
Tipsが活用できないのはお前のレベルが低いってだけの話
2018/03/07(水) 16:54:17.84ID:7HlJWfA60
>>842
もう少し考えれよ・・・武蔵て・・・
845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:01:51.87ID:KKApwHtG0
>>842
五輪書で心に残った部分は?
2018/03/07(水) 17:34:52.19ID:noifrMvb0
>>842
ボルマン本に名言は書いてない。
さては読んでないな?
あの本の真価は、先にも書いた1ポイントアドバイス。
値動きから見える相場参加者の心の動き、また、値動き
に対してどう応じれば良いのか、そういう見極め方なり
対応指南だ。
2018/03/07(水) 19:09:34.47ID:ibFqteAq0
検証したかー?
848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:18:39.53ID:5m/aeapn0
まーたボルマンで荒れてるよ
ほんと学習しない奴ばっかりだな
2018/03/07(水) 19:19:26.08ID:yYwET+JQ0
アルでは荒れないのにな
2018/03/07(水) 20:57:14.23ID:noifrMvb0
これが大衆心理ってヤツだよ。
ボルマンをシグナルに同じ話の流れを何度も繰り返す。
相場も同じパターンが何度も現れる。
2018/03/07(水) 21:36:30.86ID:1b9b8Nn+0
>>846
ようするにそれは手法でしょ?
2018/03/07(水) 21:39:44.82ID:1b9b8Nn+0
>>845
武器はたくさん持っていても役に立たない
得意な一つに絞れ
853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:41:54.93ID:55capcoW0
>>851
こいつの手法の定義おかしい。
2018/03/07(水) 21:44:08.67ID:noifrMvb0
>>851
いや、手法じゃない。
詳しくは実読して確かめてくれ。
ここで手法じゃない理由を説明するよりその方がずっと
いいだろ。
2018/03/07(水) 21:52:41.75ID:1b9b8Nn+0
>>854
それ、読んでてなるほどなーって思うんだけど
それを自分のトレードに取り入れるかって思うと全く食指が動かない
チャート分析とか相場判断とか、トレードの成績に関係ないと思うんだけどね
2018/03/07(水) 22:01:47.51ID:5AzA7ZY/0
>>855
あんたの目的はなんなんだ
2018/03/07(水) 22:09:50.77ID:noifrMvb0
>>855
取り入れるか否かなんて二元論で書かれると、まるで売買ルールを
紹介した本みたいだけど、そうじゃない。
ボクシングで言ったら、セコンドじゃなくトレーナー。
相場認識の土台積み上げをアシストしてくれるような内容。
それ、読んでると〜とまるで読んだかのように書いてるけど、読んで
ないでしょ?まずは読破あれ。
2018/03/07(水) 22:29:26.54ID:1b9b8Nn+0
>>857
ブル派がここで頑張ったのは注目に値する
みたいなやつだっけ?
面白い本であることは認めるが
それってどこまで本気で書いてんのか、
わざとやってない?ってあざとさが見え隠れする印象だった
859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 22:30:42.92ID:f4typswh0
取り入れない理由が全く論理的じゃないな
こいつの意見は聞く価値なさそうだ
2018/03/07(水) 22:38:58.82ID:noifrMvb0
>>858
はっきり「読んだ」と言えないあたり、昔少しだけかじり読みした
事があるってところか。
ボルマン本を評価的に書きたいなら一度は読破しましょ。
書くならその上で的確に。
あまり長く続けてる話でもないので、これでこの話は終わるね。
2018/03/07(水) 23:21:16.33ID:bBT73qN10
ったくまともに読んでないくせに書き込むなよな。邪魔なだけだから。
2018/03/08(木) 00:18:09.93ID:cWi0mY3C0
検証したか?
2018/03/08(木) 00:33:22.58ID:BvwzsIu60
>>860
お前さんのボルマン評と食い違ってると「理解してないかじり読み」になるのか
チャートがいくら上手に読めるようになってもトレード成績には結びつかないんだから
ボルマンみたいなプライスアクション手法本を後生大事に抱えて儲かる夢見るのはやめたらって話、別にいいけど
2018/03/08(木) 00:34:25.62ID:2jenRsAS0
>>863
帰れよ
2018/03/08(木) 00:37:35.16ID:SH4yZFiL0
メンタルおかしいなら病院行け
2018/03/08(木) 00:40:13.50ID:CD0VkbyC0
ボルマンを崇拝してる奴は負け組の確率が高い
勝てていても相当効率の悪いトレードをしているだろうな
867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 03:39:09.91ID:TqU3GmBz0
>>863
プライスアクションを完璧に把握することよりも管理が出来ている人間が生き残るとボルマンにちゃんと書いてある。
値動きを言い当てる分析スキルを高めることで勝てるようにするのが学習の目的ではないとボルマンも我々読者も理解している。
その上で明らかに避けられる劣った状況を避けようってのがボルマン本の趣旨。
まともに読んでないのバレバレなんだよ。
分析技術のような戦術ではなく管理という戦略で勝つなんてのは今や誰でも知ってることをボルマンやその読者が知らないとでも思ったか?
2018/03/08(木) 05:42:27.40ID:cWi0mY3C0
ボルマンの正式名称教えてください
2018/03/08(木) 06:38:37.36ID:WG88q2Ev0
ボブボルマン
2018/03/08(木) 07:49:42.38ID:6G849Tic0
>>869
つかえねーやつだな
2018/03/08(木) 08:33:46.95ID:BvwzsIu60
>>867
援用解釈だね
その解釈は読者全員のものではない
でそれは当然今更の自明なことでもあるんだけど
それなのにあの本は延々あの内容書いてるのはわざとやろ、読者をバカにしてるんちゃうか、って言ってるの
お前さん、本に幻想抱きすぎよ

>>845
忘れてた
百戦して百勝できる相手としか戦わぬ、これ必勝の理なり
2018/03/08(木) 11:29:35.09ID:pTwTe3lQ0
>>871
脳に糞が詰まってるのか?
おすすめの本がないなら消えろ
873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:46.39ID:5eHlafxz0
>>871
援用解釈?幻想?本に書いてあるのに?w
まともに読んでないのばればれw
874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:51:58.16ID:EtG+ootU0
>>871
管理が重要であると理解した上でなおボルマンが有益とされているのは何故なのか?
君はここが理解出来ないんだよね?
ボルマンを「ちゃんと」読めばわかるよ。
2018/03/08(木) 12:48:34.46ID:XKYCISGH0
俺クラスになるとドアの閉まる音が「ボルマン!」に聞こえるからな
2018/03/08(木) 16:45:46.62ID:peFQd5560
おもんない
2018/03/08(木) 16:55:52.28ID:Tis1JKxV0
隣の部屋から「ダブルの圧力!」って聞こえてきた
878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 16:56:01.56ID:MFDv8jN/0
ニワカ知識でボルマン批評するからフルボッコにされるんだよ
2018/03/08(木) 17:08:47.60ID:+gQqsQ5N0
ワイはアル本その1でさえ読むのに苦労した…またあの苦行が繰り返されるのかと思うとアル本その2を読むのにためらいが生じる…買ってあるけど
2018/03/08(木) 17:11:16.95ID:ZnIMic8z0
>>879
その1読んでるとすんすん入ってくるよ
むしろ時間開ける方がまずい
2018/03/08(木) 17:12:08.87ID:CD0VkbyC0
その1ってどれのこと言ってんの?
2018/03/08(木) 17:15:09.84ID:+gQqsQ5N0
赤いほう
2018/03/08(木) 17:27:46.54ID:1OvxWBE70
>>879
>ワイはアル本その1でさえ読むのに苦労した

アル本は最初のヤツが最凶らしいが。
最初の本が分かりづらいと批判を受けて改めて書いたのが二冊目
らしいから、そっちなら大丈夫かも知れんよ。
884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:02:26.95ID:8TmxthS20
ボルマンアンチ君もうギブアップか
此度の戦(いくさ)も楽勝だったな
885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:38:47.66ID:irgif40S0
こちとら曹操孟徳編著の孫子兵法を学んでるからな。
「百戦百勝は善の善なる者に非ざるなり。戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり。」
今回は五輪書よりボルマンの兵法が1枚上手だったようだね?
2018/03/08(木) 19:02:14.55ID:Tis1JKxV0
 /十分なビルドアップができないうちに \ 
\ バリアを破ってしまう早すぎるブレイク/   
 <シグナル足    _____/プルバック>
    |<マグネット効果       .| 70ティックチャート>
    |<ブレイク前の緊張     .| フォロースルー>
 <ダブルの圧力       ティーズブレイク>
    |<バリア:  ( 'A`) :      .| クラスター>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( =||o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ブーメラン効果>
 <ビルドアップ  `――´         \ 利益の見込めるセットアップ>
/                       \
 \  アドバンストレンジブレイク   /
2018/03/08(木) 19:16:22.01ID:pxXkDk0N0
DVDだけど、野川徹のリンダロシュキのデイトレードセミナー解説、面白かった
例の短期売買入門に基づいたバカ高い実践セミナーの参加レポートだけど
リンダロシュキがあの本の手法の通りに売買して見せて、見事に逆行してストップ発動
彼女が半ばキレかかってて、当日のトレードはその一回きりだったとか、笑えた
2018/03/08(木) 21:45:24.09ID:7J4+ORUX0
>>886
こんなAAまであんのかよw
2018/03/08(木) 22:31:22.33ID:1OvxWBE70
既存のAAを文字だけ改変したんじゃね?
真ん中の人物は箸と茶碗を持ってるみたいだし、トレードと
関係ない絵になってる。
2018/03/08(木) 22:54:36.90ID:pTwTe3lQ0
真ん中はBNFじゃよ
2018/03/08(木) 23:18:47.18ID:1OvxWBE70
ボルマンのファン、略してBNF?
2018/03/09(金) 06:39:20.83ID:sDLRjHQa0
五輪書くんボコボコにされて敗走か
2018/03/09(金) 07:53:58.94ID:fPGIXklK0
ボルマンが話題になってるので読んでみようとおもうのですが、

『FX 5分足スキャルピング ──プライスアクションの基本と原則』

これでオケです?
Kindleで5800円だった。
2018/03/09(金) 07:55:30.24ID:92ndNbcG0
>>893
うん。
2018/03/09(金) 08:01:03.55ID:cWcO0DeB0
実本の方がいいぞ
その本は
2018/03/09(金) 08:04:30.70ID:H5FU2TFE0
>>893
高い買い物だから、買う前に試読して確かめなよ。
できれば、最寄りの図書館で借りられるとベストだが、なければ
Googleブックスで読める分だけでも読んでみて、自分に合ってる
か確認しよう。
2018/03/09(金) 08:11:10.84ID:fPGIXklK0
>>894
あざす!

>>895
実物か。通勤中に読みたいので重いのはちょっと(笑)

>>896
Kindleでも最初の数ページ読めるから、それ読んでみるね。それでも掴めなかったら、本屋でも行ってみます。  

皆さん有難う!
2018/03/09(金) 16:55:59.68ID:wvnO+KvN0
>>897
1つのチャートについて何ページにも渡って説明されてるから電子書籍はキツイぞ
2018/03/09(金) 17:11:08.86ID:PfjOqvmX0
>>898
複数端末で使えるから(PCとタブとかタブとスマホとか)そんなことないよ
スクショうまく使えばさらに便利だし、重要なとこはプリントアウトもできる
2018/03/09(金) 17:12:38.67ID:cWcO0DeB0
Kindle で文章を読み、タブレットでチャート表示という
面倒くさいだけだった
2018/03/09(金) 18:07:12.86ID:PkURzjSG0
ボルマンは1作目を先に読むのを勧めるで
2018/03/09(金) 18:38:13.99ID:Zg3YXj1H0
>>901
1冊目ってタイトルで損してる気がする
スキャだの70tickだの書いてあると敬遠されやすそう
2018/03/09(金) 18:40:34.26ID:PfjOqvmX0
ボブ・ボルマンのFX1分足スキャルピング
だったら売れそう
2018/03/09(金) 18:48:00.85ID:Zg3YXj1H0
>>903
2冊目も厳密に言えばスキャじゃなくてデイトレードの区分だよねw
2018/03/09(金) 21:33:12.82ID:H5FU2TFE0
表紙のキャッチが「この手法はだれにでも向いているわけ
ではない!」だからね。
よくある手法本みたいに思われてしまう。
2018/03/09(金) 23:57:12.57ID:rfu//NGj0
パンローリングの邦題の付け方と帯の広告の書き方は内容との乖離が酷い。誠実さの欠片も無い。
2018/03/10(土) 00:13:20.27ID:p9i8mUzw0
パンが回るとか意味不明な社名だしな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況