※前スレ
為替やるならこの本読め Part38
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1475881760/
探検
為替やるならこの本読め Part39©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/18(日) 21:55:27.47ID:HUq4fCn40
2名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/19(月) 01:09:36.75ID:CuQmNbDn0 2ゲットマン!
3名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/19(月) 01:49:53.10ID:CuQmNbDn0 フライングゲット!
2017/06/19(月) 10:07:07.24ID:IWtAp0zI0
待ってました!
2017/06/19(月) 16:02:40.96ID:dPpkI+k/0
クソスレがさっさと落ちますように!
2017/06/20(火) 13:34:02.08ID:Sln5pzOa0
多少レスが付かないと落ちるんだっけ
2017/06/20(火) 13:34:19.50ID:Sln5pzOa0
>>5
保守乙
保守乙
8名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/20(火) 17:58:54.29ID:y1lpqsRS0 ウヒョー
9名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/20(火) 18:33:30.62ID:KYGjl7Hf0 「書に読まれて書の活用を知らぬ者は無学より始末が悪い」
2017/06/21(水) 18:51:48.32ID:AqScZMWi0
と、無学が申しております
2017/06/22(木) 10:34:25.97ID:PAOjlacW0
と、図星過ぎてまともに反論出来ない読書マニアが申しております
2017/06/22(木) 12:11:05.79ID:m0RZ8xJm0
松本鉄郎著 勝者のチャート ポイント&フィギュア
を買った
P&Fは翻訳版を2冊くらい読んでもいまいち分かった気がしなかったが、これは読みやすいと思う
最近、京大大学院生がどうたらという新刊で
大学院生が考えたメソッドがP&Fだったらしい。読んでないけど
を買った
P&Fは翻訳版を2冊くらい読んでもいまいち分かった気がしなかったが、これは読みやすいと思う
最近、京大大学院生がどうたらという新刊で
大学院生が考えたメソッドがP&Fだったらしい。読んでないけど
13名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/23(金) 06:30:12.53ID:/Az+f9Yp0 ドラクエ予約したんだけど初回特典付くかどうかわかんないんだよなー
2017/06/23(金) 06:34:45.24ID:JY/8DYzN0
誤爆
2017/06/23(金) 13:13:27.89ID:1j/2VCMT0
誤爆って言わなきゃ考えさせるレスだったのに
つくづくセンスないのう
つくづくセンスないのう
2017/06/23(金) 13:39:21.61ID:xRCXzSh50
>13と>14は別人と思われる。
17名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/24(土) 07:24:31.83ID:b7pIEqn40 >>16
そのとおり!
そのとおり!
18名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/24(土) 07:26:33.93ID:b7pIEqn40 初回特典売り切れてるの楽天ブックスだけみたいだね
2017/06/24(土) 10:53:49.85ID:8D41Ifk+0
PFとかのブレイクアウト手法はFXより相性のいい市場がいっぱいあるのに何故あえてっていう
2017/06/24(土) 16:13:44.43ID:hJ8Ct6w90
>>19
まあ為替以外にも先物とか見てますけど、
P&Fはブレイクアウト手法に分類されるのか。まだ勉強中の身だけど
デイトレよりはスイングをやりたいのと
チャートから利確と損切りの目安が読めると聞いたのがきっかけ
まあ為替以外にも先物とか見てますけど、
P&Fはブレイクアウト手法に分類されるのか。まだ勉強中の身だけど
デイトレよりはスイングをやりたいのと
チャートから利確と損切りの目安が読めると聞いたのがきっかけ
2017/06/24(土) 17:37:07.46ID:k/ENIVrw0
話題が出ないな。
Amazonで買えるような通常の紙の本とかキンドル本は
語り尽くされた感じなのかな。
DLmarketとかの電子書籍の話題って今まで出てなかった
と思うけど、何かお勧めがあったら紹介してよ。
Amazonで買えるような通常の紙の本とかキンドル本は
語り尽くされた感じなのかな。
DLmarketとかの電子書籍の話題って今まで出てなかった
と思うけど、何かお勧めがあったら紹介してよ。
22名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/24(土) 20:00:10.60ID:npXr3elB0 ドラクエ11攻略本
2017/06/25(日) 03:26:30.37ID:XpV/+IVG0
復刻 幻の藤原ノート―「ゴッチ教室」の神髄
24名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/25(日) 13:51:23.79ID:nNsao9fw0 痴漢日記
2017/06/25(日) 15:22:11.01ID:CJM9fV810
1984年のUWF
26名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/25(日) 20:19:40.31ID:eabkw2oc0 3.11人工地震 リチャード・コシミズ
2017/06/25(日) 22:29:44.08ID:HOukvoqC0
とりあえず>>22-26みたいのが常駐するようになったのでこのスレにはレビューは書き込まないようになった
2017/06/25(日) 23:08:07.54ID:XpV/+IVG0
>>25はネタだろうけども、俺が書いた>>22は本気だぞ、前にも紹介したし
テクニックっていうのは手法ばかりじゃない
あとこれも良かった
新日本プロレス V字回復の秘密
http://store.kadokawa.co.jp/img/goods/L/321503000283.jpg
テクニックっていうのは手法ばかりじゃない
あとこれも良かった
新日本プロレス V字回復の秘密
http://store.kadokawa.co.jp/img/goods/L/321503000283.jpg
2017/06/25(日) 23:10:00.33ID:XpV/+IVG0
2017/06/25(日) 23:16:08.70ID:XpV/+IVG0
関節技が巧くてもテイクダウン技術がないので、現在のMMAでは通用しないとされてるゴッチ直伝の藤原テクニック
それでも海外に呼ばれてセミナー開いたり、需要があるのはそれだけ応用をきかせられるだけの価値があるからだ
現代の発展したマーケットでは、古典的テクニカル、特に酒田五法なんかは全く通用しないとされてるどころか
オカルト呼ばわりする人もいるが、それでも使い方次第では価値のあるものとして応用できる、というヒントが
その本には書かれている
それでも海外に呼ばれてセミナー開いたり、需要があるのはそれだけ応用をきかせられるだけの価値があるからだ
現代の発展したマーケットでは、古典的テクニカル、特に酒田五法なんかは全く通用しないとされてるどころか
オカルト呼ばわりする人もいるが、それでも使い方次第では価値のあるものとして応用できる、というヒントが
その本には書かれている
2017/06/25(日) 23:30:49.88ID:qbworzXA0
32名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/26(月) 06:48:13.64ID:hBRu/DCZ0 >>27
クソスレ卒業おめでとう♪
クソスレ卒業おめでとう♪
2017/06/26(月) 12:00:14.21ID:vemM7R3A0
34名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/27(火) 06:11:58.87ID:sGPoNPXu0 ザ・プリティーボーイ 落合信彦
2017/06/27(火) 06:36:02.72ID:lfbq0md20
あれだっけ人生相談で「お前は幸せ者だ」とか「ソープに行け」と回答する人だっけ?
2017/06/27(火) 08:54:28.63ID:rRMJO/3H0
北方謙三です
2017/06/27(火) 20:49:04.69ID:+StJgx/b0
京大院生が考えた「毎日10分で月10万円稼ぐ」副業FX 単行本(ソフトカバー) ? 2017/5/23
風神 (著)
風神 (著)
38名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/27(火) 20:51:14.91ID:lmrikRI/0 ¥enSPA!
39名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/28(水) 09:31:58.83ID:L4uxsBsw0 ムー
40名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/28(水) 14:24:09.95ID:L4uxsBsw0 タカタのエアバッグ
41名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/28(水) 22:23:04.15ID:kF3nk46q0 『HUNTER×HUNTER』34巻
42名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/29(木) 07:37:46.82ID:x5KHan2Z0 >>41
ガイジは書き込みするな目障りなんだよ。首吊っとけ。
ガイジは書き込みするな目障りなんだよ。首吊っとけ。
43名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/29(木) 10:00:41.89ID:NGzzVx0M044名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/30(金) 05:47:59.25ID:k+nwWFug0 ゾルタクスゼイアン
45名無しさん@お金いっぱい。
2017/06/30(金) 07:54:04.27ID:G18DgNWl0 >>42>>43
『HUNTER×HUNTER』34巻
『HUNTER×HUNTER』34巻
46名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/01(土) 05:02:01.62ID:+Mx6hi4w0 マキャベリ
47名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/01(土) 06:19:10.44ID:iJ64imDt0 >>45
ガイジは書き込みするな目障りなんだよ。首吊っとけ。
ガイジは書き込みするな目障りなんだよ。首吊っとけ。
48名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/01(土) 13:10:53.63ID:zPHQTv4G049名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/01(土) 13:11:42.14ID:zPHQTv4G0 >>48
お前だよ。少しは頭使え。
お前だよ。少しは頭使え。
50名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/02(日) 03:34:54.57ID:rPMpXCaY0 300人委員会 大田龍
51名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/02(日) 06:56:38.37ID:S0eBksPl052名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/02(日) 09:37:09.71ID:MhZlFZj0053名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/02(日) 11:10:30.44ID:uSDc4ozj0 内容みたら追加だけど、そのアンカーの付け方だけ見たら普通に自演失敗に見える
2017/07/02(日) 13:32:55.43ID:Y2OAve1x0
アンカーの付け方が自演みたいだったからと、追記だと知った上でからかうとか
どこの小学生なんだ。
どこの小学生なんだ。
55名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/02(日) 16:56:32.06ID:XhnS9q6j0 普通にレス読んでると自分にレスしてるとしか思えないんだがw
文章途切れたとかおまえの事情は知らん
文章途切れたとかおまえの事情は知らん
56名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/02(日) 17:00:58.45ID:XhnS9q6j0 繋げてみたらこうなった
お前がそうやってガイジを擁護するから一層助長する結果になった件。
ばかは
お前だよ。少しは頭使え。
なるほど、ちゃんと繋がってるね!
今度から途中で途切れたときは途切れたって書いといてくれよ、紛らわしいからw
お前がそうやってガイジを擁護するから一層助長する結果になった件。
ばかは
お前だよ。少しは頭使え。
なるほど、ちゃんと繋がってるね!
今度から途中で途切れたときは途切れたって書いといてくれよ、紛らわしいからw
57名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/02(日) 18:16:39.71ID:MhZlFZj00 まぁガイジに話は通じないし、スルーするしかないんだろうけど何故わざわざこの板に来るのか謎。もっと理解し難いのはガイジを必死で擁護する奴。
ガイジを批判したらバカ、統失呼ばわり。そんなにガイジが好きかよwww
ガイジを批判したらバカ、統失呼ばわり。そんなにガイジが好きかよwww
58名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/03(月) 06:16:13.00ID:zL4yOYSC0 都民ファースト
2017/07/03(月) 07:01:43.82ID:ELT9yoPo0
愚民ワースト
60名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/03(月) 11:23:39.40ID:URNjFuvA0 為読ファースト
61名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/03(月) 11:24:10.50ID:URNjFuvA0 和民ファースト
62名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/03(月) 11:44:25.56ID:JRVq85Y30 倭人ファースト
63名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/03(月) 12:34:27.83ID:gfujBhkO0 ガイジをブーストさせた>>43
64名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/03(月) 20:00:10.00ID:u5v/d/E50 『来世にあれがあるぞ、この世にあれがなくても』
65名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/04(火) 15:31:53.03ID:HSayIEsv0 シオン賢者の議定書
66名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/04(火) 16:43:41.88ID:Be6cn/La0 祇園精舎の鐘の声
67名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/04(火) 19:34:02.53ID:uX38KhWa0 風の谷のナウシカ
2017/07/04(火) 22:10:40.49ID:S5Arlw5A0
2017/07/04(火) 22:24:37.45ID:S5Arlw5A0
70名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 01:38:11.98ID:5Sy7NbRn071名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 05:38:28.91ID:Hi8saXR00 ていうか本より実際やってみて自分の失敗をどうすれば防げたかを考えて修正していけば良い
一番の教材は自分の失敗なんだよ
本はある程度自分のスタイルが決まってから読むべき
そうでないと得るものがない
一番の教材は自分の失敗なんだよ
本はある程度自分のスタイルが決まってから読むべき
そうでないと得るものがない
72名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 09:06:54.91ID:yDN2IGwf0 自分の失敗をというけど最初から無知で特攻してカモられて貴重な種銭失って終わりってのも考え物だと思うけどなぁ
某本では相場張ってる間は学ぶことが出来ないし一定量の事前学習は絶対に必要だと説いてた。
某本では相場張ってる間は学ぶことが出来ないし一定量の事前学習は絶対に必要だと説いてた。
73名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 09:08:57.23ID:wjuv3jZe0 思考は現実化する ナポレオン・ヒル
74名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 11:12:34.75ID:jWSRnoBd0 異邦人 カミュ
75名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 12:38:20.18ID:Hi8saXR00 >>72
>貴重な種銭失って
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ デモでやるだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>貴重な種銭失って
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ デモでやるだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
76名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 12:57:49.60ID:Hi8saXR00 俺はMT4は高校生の時からさわっていたが、トレード検証は大学に入ってから
2年ぐらいでシステムが練り上がったから大学3年の夏からバイトで貯めた100万実弾投入
以後年間ドローダウンなしで現在800万、倍倍で来てる
本はあまり読まない、なぜかというと直接使えるような事はほとんど書いていないから
2年ぐらいでシステムが練り上がったから大学3年の夏からバイトで貯めた100万実弾投入
以後年間ドローダウンなしで現在800万、倍倍で来てる
本はあまり読まない、なぜかというと直接使えるような事はほとんど書いていないから
77名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 13:05:35.63ID:Hi8saXR00 本を読むと、くだらねー事ぐだぐだ書いてるなと思って最後まで読んだ試しがないw
78名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 13:12:31.00ID:fPPhvbGz0 ほとんどの相場の本は、やくにたたない気がする
だいたい相場で勝つうえで真に重要なことを本にかいて喧伝するとか阿呆のやることで、
したがって、たといなにかの相場本にその著者が真に重要だと信じることが書いてあっても、
その著者は阿呆ということで、阿呆のいうこと聞いて相場やってもしょうがない
だいたい相場で勝つうえで真に重要なことを本にかいて喧伝するとか阿呆のやることで、
したがって、たといなにかの相場本にその著者が真に重要だと信じることが書いてあっても、
その著者は阿呆ということで、阿呆のいうこと聞いて相場やってもしょうがない
79名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/05(水) 13:13:40.34ID:Hi8saXR00 受験でもそうだけど、考える力のない奴ってどれだけ本読んでも無駄なんだよ
断片的な知識を集めるだけで、体系化ができないから使えない
断片的な知識を集めるだけで、体系化ができないから使えない
2017/07/05(水) 13:15:23.11ID:uLGcsKEy0
81カモネギかもね
2017/07/05(水) 13:19:18.68ID:VpKXA9Fs0 >>76
BNF氏と同じ匂いがする
BNF氏と同じ匂いがする
2017/07/05(水) 13:21:25.97ID:Hi8saXR00
円転してない
全部bitcoin建てにした
全部bitcoin建てにした
2017/07/05(水) 13:30:15.99ID:uLGcsKEy0
なんだエアプか
お前にはがっかりだ、二度と出てくるな
お前にはがっかりだ、二度と出てくるな
2017/07/05(水) 13:35:16.70ID:jZMBJh+b0
自動売買の研究に2年くらいってところまではリアリティあったんだけどなw
85名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/06(木) 10:56:57.48ID:k+tHkpzM0 結局エアプだったのw?
2017/07/06(木) 16:50:47.32ID:4oEiosKa0
考える力のない奴がいくら本を読んでも無駄というのは理解できるが、
そうだとすれば、トレード本は抽象的で即座に具体的な事象に役に立たないことしか書いていないから、読んでも意味がないと思うのは、
それは読み手に思考力や応用力がないからだと言えるわな
つまりは自分で自分の思考力の低さを露呈していることになってるんだが、それはどう弁解すんのかな
そうだとすれば、トレード本は抽象的で即座に具体的な事象に役に立たないことしか書いていないから、読んでも意味がないと思うのは、
それは読み手に思考力や応用力がないからだと言えるわな
つまりは自分で自分の思考力の低さを露呈していることになってるんだが、それはどう弁解すんのかな
87名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/06(木) 19:46:25.96ID:k+tHkpzM0 高校生からMT4だの意識高い事言って偉そうに講釈垂れといてこのまま逃亡じゃ恥ずかしすぎだぞwww
bitcoin建てとか言うならスクショでも張ってよ。
bitcoin建てとか言うならスクショでも張ってよ。
2017/07/06(木) 21:51:47.07ID:sYZkAeJN0
トレード本ってのは、思考力で以って読解するというより、実際のチャートで
経験して体得するものじゃないのかな。
そういう意味で、同じ本を何度も読み返して理解を深めるよりも、一度読んで
表面的に内容を把握したら、後は検証ソフトで実地する事でロジックを直観する
方が効果的なのではないかと思う。
経験して体得するものじゃないのかな。
そういう意味で、同じ本を何度も読み返して理解を深めるよりも、一度読んで
表面的に内容を把握したら、後は検証ソフトで実地する事でロジックを直観する
方が効果的なのではないかと思う。
2017/07/06(木) 22:06:44.66ID:j+E1/wdv0
本から得られるのは気づきのヒント、トリガー
考える力など不要、必要なのは直感が働くに足るバックグラウンドの経験と知識
それがなければ何を読んでも引っかからないだけ
経験と知識を蓄積するのにおすすめは岡田トシオの「あなたを天才にするスマートノート」
考える力など不要、必要なのは直感が働くに足るバックグラウンドの経験と知識
それがなければ何を読んでも引っかからないだけ
経験と知識を蓄積するのにおすすめは岡田トシオの「あなたを天才にするスマートノート」
2017/07/06(木) 23:14:08.60ID:jgYORCRb0
本はfxていう世界の一部しか説明してないから、
最終的に繋げるのは個々の力。
最終的に繋げるのは個々の力。
91名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/07(金) 14:08:58.10ID:iMW8oVwn0 bitcoin君息してるぅ〜?
92名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/08(土) 07:25:04.49ID:iyG8/8kq0 週間少年サンデー
93名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/08(土) 14:45:51.33ID:BoLqwDmP0 週間文春
2017/07/08(土) 16:03:39.81ID:LA2IT5r80
コロコロコミック
95名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/08(土) 16:22:57.78ID:QC32wFij0 >>82
逃げてんじゃねえぞ
逃げてんじゃねえぞ
96名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/09(日) 07:06:30.72ID:gN1EMH3k0 muscle&fitness
2017/07/09(日) 10:03:06.26ID:/69rnfsL0
誰かこれ買ってないですか?レビューお願いします
一週間でマスター FX入門 なぜ鹿子木式は 銀行預金より安全で不動産投資より稼ぐのか?
https://www.amazon.co.jp/dp/4844137190
一週間でマスター FX入門 なぜ鹿子木式は 銀行預金より安全で不動産投資より稼ぐのか?
https://www.amazon.co.jp/dp/4844137190
98名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/09(日) 13:19:07.77ID:hRejZPZi0 竹内文書
99名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/09(日) 15:07:44.96ID:XWaxXaDm0 蛇使い座
100名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/09(日) 16:29:06.41ID:EUbqIZBQ0 >>97
その本にある手法のひとつめ MISSION01 はブログなどで公開されているらしい
それを試してみればいいんじゃないかな
ちなみに筆者は商材屋で
Mission02以降を教えるには商材を売ったり
セミナーを受講させたり、有料アラートメルマガを契約させたり
そんな仕事をしている人だよ
その本にある手法のひとつめ MISSION01 はブログなどで公開されているらしい
それを試してみればいいんじゃないかな
ちなみに筆者は商材屋で
Mission02以降を教えるには商材を売ったり
セミナーを受講させたり、有料アラートメルマガを契約させたり
そんな仕事をしている人だよ
2017/07/09(日) 17:47:44.80ID:kbkbiIM30
銀行預金より安全なFX投資や投機があると思うなら読むもよし
あるわきゃねーだろと思うならトンデモ本認定して近寄らないが吉
あるわきゃねーだろと思うならトンデモ本認定して近寄らないが吉
102名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/09(日) 18:26:35.42ID:X99I7uzG0 経歴からして胡散臭いな。
陳満咲杜の二番煎じっぽい。
陳満咲杜の二番煎じっぽい。
103名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/09(日) 21:00:46.40ID:XWaxXaDm0 バビロニアタルムード
2017/07/09(日) 22:00:24.64ID:zykdkPIX0
2017/07/10(月) 00:10:37.37ID:DnslVZM20
ワインブームも中国茶ブームも、現地で獲れ過ぎてさばき切れなくなって途方に暮れてたところを
商社が日本でブームを捏造してしのいだだけの話
で、不動産ってブームなの?
ローン返済できなくても現物を接収すればいいだけなので貸す側はノーリスクらしいけど、タイアップはどこかしらー
商社が日本でブームを捏造してしのいだだけの話
で、不動産ってブームなの?
ローン返済できなくても現物を接収すればいいだけなので貸す側はノーリスクらしいけど、タイアップはどこかしらー
106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:24:59.80ID:Y80YzXVO0 日本会議
107名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:25:52.03ID:Y80YzXVO0 佐藤耕一郎
2017/07/10(月) 08:11:20.98ID:ICz1e0v+0
知性を感じない荒らし方だな
109名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/10(月) 10:17:45.70ID:yjq66u/Z0 >>108
またガイジを擁護するガイジに絡まれるぞw
またガイジを擁護するガイジに絡まれるぞw
2017/07/10(月) 10:34:54.14ID:0J9MexL30
タイタン(Titan)FX ええなあ
国内銀行(三井住友)入金も無料でできる。
https://titanfx.com/ja/funding/
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
http://www.fxcity.net/company/taitan-fx/
国内銀行(三井住友)入金も無料でできる。
https://titanfx.com/ja/funding/
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
http://www.fxcity.net/company/taitan-fx/
111名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/10(月) 10:40:28.11ID:5NAnApv50 >>108
商材屋の宣伝&自演はウザいよな
商材屋の宣伝&自演はウザいよな
2017/07/10(月) 16:27:18.77ID:mCnYarMJ0
2017/07/10(月) 17:49:02.05ID:Tl6QGc0l0
「一週間で」とか「らくらく」とかってフレーズが入った本はクソ本に違いないという
先入観を元に本を選んできたが、意外とその手の本にも良書があるという事か。
ここいらでパン翻訳本から離れて、違った観点で本を探してみよう。
先入観を元に本を選んできたが、意外とその手の本にも良書があるという事か。
ここいらでパン翻訳本から離れて、違った観点で本を探してみよう。
2017/07/10(月) 20:40:58.35ID:/O/8P0hn0
明日まで尼プライムデーでFire端末安くなってるよ
持ってない人おすすめ
持ってない人おすすめ
115名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/11(火) 12:33:04.78ID:OtTiLiXJ0 お笑いタレント、ガリガリガリクソン=本名・坂本祐介=さん(31)
2017/07/11(火) 19:02:55.06ID:n5LTukOv0
2017/07/11(火) 21:43:27.04ID:j7t5qf150
大学受験や公務員試験対策のらくらくシリーズは悪くなかったから、あんま変な先入観はないわ
まあ確実に初心者向けなんだろうけどな
まあ確実に初心者向けなんだろうけどな
118名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/12(水) 09:05:46.39ID:IKHM7bPt0 Amazonプライムデー忘れてた…
119名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/12(水) 11:04:54.37ID:1GeYA+4V0 >>118
ここはあんたの日記帳じゃないんだが
ここはあんたの日記帳じゃないんだが
120名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/12(水) 12:54:50.10ID:fOL1wtMF0 >>117
今は公務員なの?
今は公務員なの?
2017/07/12(水) 14:09:42.62ID:Fg7TWntD0
>>112の本ってサンプルダウンロードしてみたけど
「やっぱり副収入必要だよね」って欲望増長させるのと
口座開設方法とかクイック入金とかスマホでやるとかに大半が割かれてて
後は半オートのトラッキングトレードで楽に稼ぐ、稼いだ人の体験談とか
アホを釣る為の釣り針にしか見えませんでした
「やっぱり副収入必要だよね」って欲望増長させるのと
口座開設方法とかクイック入金とかスマホでやるとかに大半が割かれてて
後は半オートのトラッキングトレードで楽に稼ぐ、稼いだ人の体験談とか
アホを釣る為の釣り針にしか見えませんでした
2017/07/12(水) 17:56:34.86ID:LpFjVVlZ0
世の中はアホが大多数だからそのほうが売れるんだね
123名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/12(水) 18:21:10.95ID:1GeYA+4V0 ここ数年の国産本は産廃しかないよな。
6割が内容の薄い入門書。
2割iサイクル注文だの胡散臭い注文方法を解説した特定の証券会社の宣伝本。
2割がセミナー屋の宣伝本。
こんなんだから着物トレーダーとか揶揄されて外人やディーラーにカモられて終了。
そんな産廃本を老後に不安を持った年配の人が一生懸命立ち読みしてるのを見ると悲しくなるね。
6割が内容の薄い入門書。
2割iサイクル注文だの胡散臭い注文方法を解説した特定の証券会社の宣伝本。
2割がセミナー屋の宣伝本。
こんなんだから着物トレーダーとか揶揄されて外人やディーラーにカモられて終了。
そんな産廃本を老後に不安を持った年配の人が一生懸命立ち読みしてるのを見ると悲しくなるね。
2017/07/12(水) 18:33:38.06ID:Fg7TWntD0
日経文庫のFX取引入門とかの入門シリーズは廉価本の割に
真面目なつくりで意外と悪くないんだが、2009年出版か、
ほんとにここ数年のはひどいな
真面目なつくりで意外と悪くないんだが、2009年出版か、
ほんとにここ数年のはひどいな
125名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/14(金) 05:39:53.14ID:7Iotaa8t0 田布施システムってどんな手法なんですか?
EAですかね?
EAですかね?
126名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/14(金) 19:40:19.29ID:fVmwXjTb0 >>125
「大量の時間を過去6カ月の間に、セックスの活動とか空想に費やしてしまうことだったり、あとは不安から逃げるために、快楽だったり、逃避行為としてずっと依存してしまうとかそういったところがあげられる」
「大量の時間を過去6カ月の間に、セックスの活動とか空想に費やしてしまうことだったり、あとは不安から逃げるために、快楽だったり、逃避行為としてずっと依存してしまうとかそういったところがあげられる」
127名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/14(金) 21:50:48.57ID:zW1/ts1Y0 >>125>>126
精神病院池
精神病院池
128名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/15(土) 05:33:21.91ID:7x415r3V02017/07/15(土) 09:36:22.13ID:hGhhwLbf0
最近はってことでもないんだけど、著者の肩書きが評価基準の全てになってるんだよね
あいつは勝ててないとか、ブログ捏造とか、商材セミナー屋とか、本の評価とは全く関係ないと思うんだけど
手っ取り早く批判して安心したい気持ちはわかるが、その思考停止は致命的だと思うよ
あいつは勝ててないとか、ブログ捏造とか、商材セミナー屋とか、本の評価とは全く関係ないと思うんだけど
手っ取り早く批判して安心したい気持ちはわかるが、その思考停止は致命的だと思うよ
2017/07/15(土) 09:40:33.64ID:hGhhwLbf0
ゾーンに批判的な奴ってさ、途中で挫折して第11章読んでないでしょ?
「普段から活字に慣れ親しんでいるかどうかで生涯収入は大きく変わってくる」
って、たとえばこういうことなのかなって思う
「普段から活字に慣れ親しんでいるかどうかで生涯収入は大きく変わってくる」
って、たとえばこういうことなのかなって思う
2017/07/15(土) 11:19:48.19ID:wrOjIBeF0
>>129
それ、前にも同じ事を書いたろw。
それ、前にも同じ事を書いたろw。
132名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/15(土) 11:28:55.28ID:7x415r3V0 >>129
コピペ乙!
コピペ乙!
133名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/15(土) 14:52:15.99ID:4MfaFXiK0 >>132
お前は人の事言える立場じゃないだろ
何かと思ってggったら訳のわからないオカルト用語。前から意味不明なオカルト用語を書き散らしてる奴がいるが全部お前の仕業だろ。
"だから田布施システムってなんなんだよ?"とか本気で書き込んでるなら病気。
直ぐに病院行け。
お前は人の事言える立場じゃないだろ
何かと思ってggったら訳のわからないオカルト用語。前から意味不明なオカルト用語を書き散らしてる奴がいるが全部お前の仕業だろ。
"だから田布施システムってなんなんだよ?"とか本気で書き込んでるなら病気。
直ぐに病院行け。
2017/07/15(土) 15:41:05.46ID:J5TgNMmX0
本なんか読んでる無駄な時間があったらチャートにらめっこせんかい
頭でっかちども
頭でっかちども
2017/07/15(土) 16:27:30.91ID:wrOjIBeF0
チャートとにらめっこする時間を短縮するためにも読書は有益なのだ。
知らない土地を歩く時、闇雲に歩いて経験から地理の知識を得るより、
事前に地図を用意した方が遥かに効率が良い。
知らない土地を歩く時、闇雲に歩いて経験から地理の知識を得るより、
事前に地図を用意した方が遥かに効率が良い。
2017/07/15(土) 20:34:21.88ID:cw1Onqdd0
2017年07月14日 発行
ずっと稼げるロンドンFX
松崎美子
http://www.jiyu.co.jp/shakaikeizaijinbun/detail.php?eid=02962&series_id=s01
ずっと稼げるロンドンFX
松崎美子
http://www.jiyu.co.jp/shakaikeizaijinbun/detail.php?eid=02962&series_id=s01
137名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/15(土) 20:52:23.53ID:23DyvJxJ0 秘伝のたれチャートいいな
2017/07/16(日) 01:36:41.66ID:M79Uk1Ra0
為替王きてんね
2017/07/16(日) 05:28:51.98ID:hfrw6DZn0
東大院生が考えたスマートフォンFX
田畑 昇人 (著)
単行本 ? 2015/2/17
扶桑社
田畑 昇人 (著)
単行本 ? 2015/2/17
扶桑社
140名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 05:37:33.95ID:r6PeemPb0 田布施も知らないオヤジが一人で発狂してるw
このオヤジはファンダメンタルズの勉強なんてしたこと無いんだろうな
トレードも勝てて無さそうだw
このオヤジはファンダメンタルズの勉強なんてしたこと無いんだろうな
トレードも勝てて無さそうだw
141名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 09:44:19.01ID:XMKsbpO30 ボリ平
142名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 10:44:38.65ID:hTaiieLF0 美人
143名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 11:20:30.91ID:JWzYOrOZ0 >>140
田布施って何?
田布施って何?
2017/07/16(日) 15:23:16.37ID:srCARyls0
2017/07/16(日) 18:49:49.95ID:hfrw6DZn0
146名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 19:02:43.64ID:JWzYOrOZ0 >>145
ステマ乙
ステマ乙
2017/07/16(日) 19:11:45.22ID:HB5JOisJ0
ローソク足チャート究極の読み方・使い方/伊藤 智洋
読んだ人いたら感想求む。
読んだ人いたら感想求む。
148名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 19:30:38.96ID:x63JLwIb0 田畑って大損して撤退したんじゃなかったか?
2017/07/16(日) 21:09:52.45ID:hfrw6DZn0
150名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 22:00:05.99ID:7Brn49UH0 田畑ってバカだよwww
学歴ロンダしるような奴はトレードは無理www
学歴ロンダしるような奴はトレードは無理www
151名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 23:21:48.39ID:x63JLwIb0 扶桑社なら斎藤さんが好きだったけど今どうしてんのかな?
152名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 23:22:10.13ID:x63JLwIb0 南緒タンは?
153名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/16(日) 23:57:51.44ID:7Brn49UH0154名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/17(月) 00:30:40.51ID:1zD+TTqw0 感動した!
2017/07/17(月) 00:35:19.97ID:u5IrUJkS0
156名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/17(月) 12:25:11.37ID:vfCheQ5v0 田布施明
157名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/17(月) 14:05:36.60ID:Cr+dX4VG0 田畑の本、散々言われてきたことをまるで大発見したかのような内容
オアンダのクソポジチェッカーなんてあんなアテにならないものまで奨めてる
オアンダのクソポジチェッカーなんてあんなアテにならないものまで奨めてる
158名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/17(月) 15:01:43.09ID:zWKFS16N0 Gt流fxてどーよ この人すげー稼いでるよ
2017/07/17(月) 16:59:00.46ID:CBgyQF1a0
https://www.kaigai-toushi.biz/?broker=titan-fx
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
160名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/17(月) 18:11:37.28ID:zI+GW6a60 ステマスレと化したクソスレ
161名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/18(火) 04:14:40.06ID:6TIcgJ9+0 元からクソスレ
162名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/18(火) 06:24:57.08ID:CLe6aqYk0 天皇家と人工地震
163名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/18(火) 11:26:05.27ID:R+SiJ8q00 さよならパヨク
164名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/18(火) 11:26:34.74ID:R+SiJ8q00 さよならパヨク 千葉麗子
165名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/18(火) 15:21:12.46ID:o42pOl3k0 お金ないやつはコツコツやると負けるように出来てるよな
結局ハイレバ海外業者なんだよな
エックスイーマーケッツやアイフォに落ち着くんだよ
結局ハイレバ海外業者なんだよな
エックスイーマーケッツやアイフォに落ち着くんだよ
2017/07/19(水) 01:50:08.51ID:+UvK5p3K0
>>160
たぶん君はこのままステマから一生逃れられないまま氏んでいくんだろうね
たぶん君はこのままステマから一生逃れられないまま氏んでいくんだろうね
167名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 08:22:14.11ID:Ozpehbfd0 ペンタゴンチャート
168名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 11:25:27.60ID:59KjBAW+0 >>153
>賭博師が守らなければいけない三つのこと
>『二つには、勝たない』
>だが賭博のみによって生活をしている賭博師が、継続的に大きく利益を上げ続けるようなことをすれば、
>経営者に目を付けられるのは当然の流れだ
クリック、DMM、楽天と口座凍結くらった俺としてはよく分かる話しだ
>賭博師が守らなければいけない三つのこと
>『二つには、勝たない』
>だが賭博のみによって生活をしている賭博師が、継続的に大きく利益を上げ続けるようなことをすれば、
>経営者に目を付けられるのは当然の流れだ
クリック、DMM、楽天と口座凍結くらった俺としてはよく分かる話しだ
2017/07/19(水) 12:36:11.13ID:sMdU3mn/0
170名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 12:41:46.51ID:Ozpehbfd0 パヨクってんな
171名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 12:45:34.12ID:dO43SHBQ0 19950円を下回る場面もあったが、
日銀によるETF買い入れ期待、
円高一服で押し目買いが優勢
金富子相場師てかなり当たりだす 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:97dd8fe9306ac6a653ab8d9aa96b581d)
日銀によるETF買い入れ期待、
円高一服で押し目買いが優勢
金富子相場師てかなり当たりだす 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:97dd8fe9306ac6a653ab8d9aa96b581d)
172名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/20(木) 08:11:53.96ID:3ygMFyld0 パン本工作員がいなくなってこのスレも平和になったな
2017/07/20(木) 08:59:04.58ID:/sSH9Jzv0
パンローが倒産しない限り
工作員もまた不滅なのだ
工作員もまた不滅なのだ
2017/07/20(木) 09:23:41.28ID:iljy4dA+0
175名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/20(木) 10:43:09.00ID:axtfphSD0 工作員よりイカれた奴が湧いてるんだよなぁ
176名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/20(木) 21:58:14.17ID:m7qOAEvt0 みつしろ 勤労プロジェクト
http://fxstrongtrader.com/rekinro/
http://fxstrongtrader.com/rekinro/
177名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/21(金) 12:45:20.88ID:oKAVjSk90 >>176
プロから直接学ぶのが勝ち組への近道だよね
プロから直接学ぶのが勝ち組への近道だよね
178名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/21(金) 14:32:03.62ID:em1PD+AT0 >>176
インテリゲンチア
インテリゲンチア
2017/07/21(金) 20:39:12.72ID:hs0pgw/n0
若林栄四の本
180名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/21(金) 22:19:49.05ID:yBh8oMB90 >>179
ゴミ
ゴミ
181名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/21(金) 22:52:00.56ID:EQHE7rve0 富田さんやろ
182名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/22(土) 05:41:06.53ID:EbF6G7Tk0 山本有花を最近見掛けないな
183名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/22(土) 17:23:41.28ID:CLBVVabr0 ウーアルカイシ
184名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/22(土) 20:07:00.59ID:uCrolwm/0 ウィルヒョウ
185名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/22(土) 23:36:37.69ID:Ak0fFVIV0 『相場は知的格闘技である』読んだ。
今はJPモルガンに移籍したディーラーの書いた本。
相場心理、情報との向き合い方、相場予測の立て方、建玉の操作など総合的に網羅してて中々参考になった。
発行された1991年当時はエンベロープの利用は企業秘密レベルな内容だったらしい。
今はJPモルガンに移籍したディーラーの書いた本。
相場心理、情報との向き合い方、相場予測の立て方、建玉の操作など総合的に網羅してて中々参考になった。
発行された1991年当時はエンベロープの利用は企業秘密レベルな内容だったらしい。
186名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 06:42:21.40ID:WsPUY8Pm0 パリス昼豚w
187名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 06:55:55.26ID:WsPUY8Pm0 パリス昼豚の商材買えば勝てるようになりますか?
188名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 08:30:20.04ID:9NHdpvsG0 >>187
一生カモられてろバーカ
一生カモられてろバーカ
189名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 09:00:10.18ID:F57Ox29H0 >>188
負け組乙!
負け組乙!
190名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 09:11:42.44ID:4y0z6vB80 ボリヘイかわいいし最高
191名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 09:36:15.13ID:F57Ox29H0 パリス昼豚の方がかわいい!
192名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 09:39:12.67ID:9NHdpvsG0 >>191
スレタイも読めないのかアホ
スレタイも読めないのかアホ
193名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 09:54:39.93ID:F57Ox29H0 >>192
商材も本の一種ということも分からないボケカスでは相場で勝つのは無理だろうな
商材も本の一種ということも分からないボケカスでは相場で勝つのは無理だろうな
194名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 09:55:16.47ID:F57Ox29H0 またおかしなのが湧いて来たか
195名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 10:15:28.65ID:9NHdpvsG02017/07/23(日) 10:20:40.05ID:+Ij9MbBl0
市販書籍の話題は散々出尽くしたのか誰も出さなくなってしまったからね。
この際、情報商材も本の内って事でいいのでは。
むしろ、試読不可能な商材の実地レビューの方が参考材料として有難い
かも知れんし。
この際、情報商材も本の内って事でいいのでは。
むしろ、試読不可能な商材の実地レビューの方が参考材料として有難い
かも知れんし。
2017/07/23(日) 10:21:47.51ID:KD/Ssxfu0
商材売りがスレに忍び込んでるな
くせぇくせぇ
くせぇくせぇ
198名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 10:42:04.71ID:9NHdpvsG0 確かに話題は不足がちだが
商材に言及してる奴に限ってどっかの商材と豚が大好きな基地外みたいなのが多いし9割がステマでしょ。
あくまで商材とは線引きすべき。
商材に言及してる奴に限ってどっかの商材と豚が大好きな基地外みたいなのが多いし9割がステマでしょ。
あくまで商材とは線引きすべき。
2017/07/23(日) 19:31:24.59ID:+Ij9MbBl0
そうか、情報商材って一つや二つくらいは実際に買って勉強したって人は
多そうだし、自分もやり込んだ商材がある。
各々が実践した商材の情報を共有するのは個人的には興味があったんだ
けど、そういう事なら自粛が無難か。
多そうだし、自分もやり込んだ商材がある。
各々が実践した商材の情報を共有するのは個人的には興味があったんだ
けど、そういう事なら自粛が無難か。
2017/07/23(日) 19:39:12.53ID:EWySSbYE0
まあ情報商材の話が書き込まれても
肯定はステマ、否定は同業者のネガキャン、となって
実際の購入者の本音が聞ける可能性は著しく低いと思うわ
だいいち簡単に確認しようがないから無理
肯定はステマ、否定は同業者のネガキャン、となって
実際の購入者の本音が聞ける可能性は著しく低いと思うわ
だいいち簡単に確認しようがないから無理
201名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/23(日) 19:57:52.32ID:HqTYum3Q0 長井秀和君だ
202名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/24(月) 07:16:26.32ID:l5/PVY0K0 みつしろの商材の購入者います?
本物っぽいんだけど
本物っぽいんだけど
203名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/24(月) 08:41:08.91ID:GRqWRwOL02017/07/24(月) 10:07:44.96ID:sdITG/TB0
タイタン(Titan)FX ええなあ
国内銀行(三井住友)入金も無料でできる。
https://titanfx.com/ja/funding/
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
国内銀行(三井住友)入金も無料でできる。
https://titanfx.com/ja/funding/
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
205名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/24(月) 12:31:02.93ID:l5/PVY0K0 ラファエルって仮面付けた気持ち悪い奴がFXたで2億円稼いだらしいけど本当かな?
今はYouTubeで年収2億円だとw
今はYouTubeで年収2億円だとw
2017/07/24(月) 12:52:01.44ID:eQAzi2Xg0
ダマシについてだけど、ブレイクアウトがダマシになるケースについて解説した
本は結構あるものの、反転がダマシになるケースについて記述した本を見た事
がない。
サポレジで反転した!と思ったら少し反発しただけで結局ブレイクするって
パターンの方がむしろ多いように感じるんだけど、何で書く人いない?
たまたま自分がそういう本に出会ってないだけなのか、もしそこを解説してる本
があったら教えてほしい。
本は結構あるものの、反転がダマシになるケースについて記述した本を見た事
がない。
サポレジで反転した!と思ったら少し反発しただけで結局ブレイクするって
パターンの方がむしろ多いように感じるんだけど、何で書く人いない?
たまたま自分がそういう本に出会ってないだけなのか、もしそこを解説してる本
があったら教えてほしい。
2017/07/24(月) 13:00:57.84ID:v0rXoUc00
ボルマン 5分足スキャルピング
時間足は短期から長期まで応用可能と思う
時間足は短期から長期まで応用可能と思う
2017/07/24(月) 13:57:02.93ID:ofq32pba0
俺も商材をいくつか買ったけど、
やっぱ本よりも役に立つと思ったよ
やっぱ本よりも役に立つと思ったよ
209名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/24(月) 16:11:24.53ID:l5/PVY0K0 >>208
ほとんどがカスだけど中には本物もあるよね!
ほとんどがカスだけど中には本物もあるよね!
2017/07/24(月) 23:17:43.63ID:vF5YZsnF0
2017/07/25(火) 03:37:43.33ID:Iy/kOQgk0
クロスリテイリングの商材はいいものばっかだ
212名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/25(火) 05:59:41.29ID:tPtgxS5O0 >>211
脱税で起訴されてるけどね
脱税で起訴されてるけどね
213名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/25(火) 06:50:16.35ID:gXu9twBU0 マエストロFX
2017/07/25(火) 09:25:11.23ID:cD9kLvZK0
恋スキャ
215名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/25(火) 12:48:09.56ID:rna8UrY+0 FXjinとか本の評価はクソ中のクソで商材も無駄に乱発してるゴミ。
恋スキャとかいうのもクロスリテイリングの商材やんww
あーステマ臭いステマ臭い。
もう商材スレ建ててそっちでやってくれ。
恋スキャとかいうのもクロスリテイリングの商材やんww
あーステマ臭いステマ臭い。
もう商材スレ建ててそっちでやってくれ。
216名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/25(火) 12:52:14.89ID:gXu9twBU0 FX孔明だけはガチで本物
217名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/25(火) 13:26:35.90ID:rna8UrY+02017/07/25(火) 19:00:36.37ID:cD9kLvZK0
商材会社を経営してんだし多少は乱発すんのもしゃーない
まあ恋スキャと3クリックfxとかいうのは良かった
そもそも正規で買う必要もないんだしステマもクソもねえだろ
まあ恋スキャと3クリックfxとかいうのは良かった
そもそも正規で買う必要もないんだしステマもクソもねえだろ
2017/07/25(火) 19:44:52.49ID:487VqIKw0
クロスリテイリング=ゴミ製造機
2017/07/25(火) 21:08:33.50ID:zsik+c820
ぷーさん
221名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/25(火) 22:27:13.38ID:EVVj7Vt80 すっぴんジャージ
222名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/26(水) 00:05:12.84ID:zYvqQ5Dz0 >>218
非正規で買ってるって宣言してる様なもんなんですがそれは
非正規で買ってるって宣言してる様なもんなんですがそれは
2017/07/26(水) 11:35:32.97ID:sEhe4udN0
違法じゃないんだから別にいいだろ
まあ恋スキャは初めての商材だったし、
サポート受けたかったから正規価格で買ったよ
まあ恋スキャは初めての商材だったし、
サポート受けたかったから正規価格で買ったよ
2017/07/26(水) 11:56:12.26ID:zNYyhqJH0
やっぱ、商材の購入は誰もが通る道なのかねえ。
自分もDealingFXと、ぷーさん輝を正規購入した。
自分もDealingFXと、ぷーさん輝を正規購入した。
225名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/26(水) 16:05:14.12ID:Zhy7CINP0 >>222
ヤフオクで普通に売ってるよ!
ヤフオクで普通に売ってるよ!
2017/07/26(水) 16:07:45.50ID:THYkPsLO0
僕もクロスリテイリングの商材はリリースされる度に購入してます
227名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/26(水) 16:09:15.65ID:Zhy7CINP0 俺が最初に買った商材は日経225オプションのだったんだけど
手法通りにトレードしたらいきなりチャイナショックが来て20万損したから以来使ってない
あれまだ売ってるのかなー?
手法通りにトレードしたらいきなりチャイナショックが来て20万損したから以来使ってない
あれまだ売ってるのかなー?
228名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/27(木) 08:45:34.61ID:ugRkPWL+0 菅野一勢って何処消えたんだ?
2017/07/28(金) 06:36:18.46ID:PKhP0Z2u0
230名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/28(金) 14:17:40.94ID:+UvT6oBW0 待つFX
231名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/28(金) 16:19:19.44ID:iysU3ct80 >>230
商材&インジケーター売りセミナーオバサン
商材&インジケーター売りセミナーオバサン
2017/07/28(金) 16:36:23.15ID:pzVNXQlR0
タイタン(Titan)FX ええなあ
国内銀行(三井住友)入金も無料でできる。
https://titanfx.com/ja/funding/
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
https://www.kaigai-toushi.biz/?broker=titan-fx
国内銀行(三井住友)入金も無料でできる。
https://titanfx.com/ja/funding/
スプは超狭いし、CFDの種類も豊富!!
https://www.kaigai-toushi.biz/?cat=951
https://www.kaigai-toushi.biz/?broker=titan-fx
2017/07/28(金) 18:45:33.65ID:yzYcmJsR0
ミュータントタートルズ
234名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 06:34:28.52ID:Lk+20KZt0 ラファエル
235名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 06:36:18.14ID:Lk+20KZt0 元タートルエースだった人のタートル本買ったけど30円抜きしろとかいう到底真似できない手法だったw
236名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 10:53:15.98ID:fGEXYJOm0 >>235
タートルエースって何だよ
タートルエースって何だよ
2017/07/29(土) 10:59:00.61ID:i3dDOa9r0
その元タートルの本名教えて
238名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 11:37:18.66ID:Lk+20KZt0 >>237
与沢翼
与沢翼
2017/07/29(土) 12:01:08.01ID:M1L3aaQy0
ボルマン 5分足スキャルピング
負けっぱなしの初心者にはお勧め
これだけで長期的には勝てないが週単位ではプラスになることもある
日々進化する値動きに原則など無いと思うがとりあえず重要なポイントがこの本に書いてある
負けっぱなしの初心者にはお勧め
これだけで長期的には勝てないが週単位ではプラスになることもある
日々進化する値動きに原則など無いと思うがとりあえず重要なポイントがこの本に書いてある
240名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 14:38:48.93ID:Fn49LT0y0 ボルシチ人気あるな
241名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 14:40:07.05ID:Fn49LT0y0 強烈にクーラー効かせた部屋で食べるボルシチは最高に美味です!
242名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 14:40:37.77ID:Fn49LT0y0 5分で作れるボルシチ!
243名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 15:24:58.42ID:BQQCCOgL02017/07/29(土) 15:29:50.98ID:WPlL6ztK0
ブレイクアウトやトレンドフォローなら
マルチタイムフレームを考えた方が効率良く勝てると思うんだけどな
マルチタイムフレームを考えた方が効率良く勝てると思うんだけどな
2017/07/29(土) 15:35:04.44ID:gIZmxc2N0
そういえば、マルチタイムフレーム分析について書かれた本って無いのな。
2017/07/29(土) 15:41:36.81ID:i3dDOa9r0
マルチタイム マユヒメのピンク色の本にかいてある
2017/07/29(土) 16:15:24.27ID:M1L3aaQy0
>>243
普通の人は結局負ける
だけどこの本は実践で役に立つ唯一の本じゃまいか
勝つには俺のように後が無いニートになるしかないんだわ
1日15時間チャートが見れる環境であればボルマンの手法をベースにしたとしても
日々進化しているその時々のパターンに自分でアップデートできるようになる
実践することで重要な時間の節目と切の良い価格の関係も分かるようになる
普通の人は結局負ける
だけどこの本は実践で役に立つ唯一の本じゃまいか
勝つには俺のように後が無いニートになるしかないんだわ
1日15時間チャートが見れる環境であればボルマンの手法をベースにしたとしても
日々進化しているその時々のパターンに自分でアップデートできるようになる
実践することで重要な時間の節目と切の良い価格の関係も分かるようになる
2017/07/29(土) 17:11:53.42ID:WPlL6ztK0
Laurentiu Damirの黄色い奴は
プライスアクションとマルチタイムフレームを軸にしてるよ
インジを一切使わないしボルマンよりも参考になったわ
プライスアクションとマルチタイムフレームを軸にしてるよ
インジを一切使わないしボルマンよりも参考になったわ
249名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 17:41:29.71ID:wM67xnxq0 ロブ・ブッカーw
2017/07/29(土) 18:05:36.05ID:a046j0050
ボルマンのプライスアクションは基本的な事が学べるので読む価値があると思いますけど
これを実戦でどう活かすかと言うよりも、無意識下で勝手に働くようになる位に
完全理解できていないと、実戦では使えないかな
実戦は、亜種と亜種の組み合わせを即座に決めなければいけなかったりするので
これを実戦でどう活かすかと言うよりも、無意識下で勝手に働くようになる位に
完全理解できていないと、実戦では使えないかな
実戦は、亜種と亜種の組み合わせを即座に決めなければいけなかったりするので
251名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 18:27:07.37ID:wM67xnxq0 川瀬智子
252名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 18:28:28.46ID:wM67xnxq0 アリゾナルールは必勝法だった
2017/07/29(土) 18:53:31.07ID:gIZmxc2N0
うーん、結局はボルマン本で収まる、いつもの流れになってしまうのか・・・。
でも、あの手のやり方って、平均回帰傾向が強い近頃の相場では機能し辛い
んだよな。
でも、あの手のやり方って、平均回帰傾向が強い近頃の相場では機能し辛い
んだよな。
254名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 20:25:47.09ID:G9zK9gDs0 ボルマン本なんて通過点だぞ
ボルマン止まりのトレーダーに明るい未来はないと断言しとく
ボルマン止まりのトレーダーに明るい未来はないと断言しとく
2017/07/29(土) 20:29:50.38ID:gIZmxc2N0
しかし現実は、ボルマン止まりどころかボルマンに辿り着きすらしないトレーダーが
大半なのかも知れん。
大半なのかも知れん。
256名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/29(土) 20:42:15.59ID:G9zK9gDs0 ボルマン本を鼻ほじりながら読めたら中級者でも上の方
2017/07/29(土) 21:07:43.40ID:8OrE5enC0
>>246
書いてったけ?また図書館で借りてみよ
書いてったけ?また図書館で借りてみよ
2017/07/29(土) 21:44:07.74ID:M1L3aaQy0
プライスアクションに関してはボルマン止まりにしといたほうがいい
チャートにトレンドラインだチャネルだウェッジだのと線引きまくると負ける
移動平均とローソク足だけで重要な支持線、抵抗線が見えてくるようになるまで練習すべし
チャートにトレンドラインだチャネルだウェッジだのと線引きまくると負ける
移動平均とローソク足だけで重要な支持線、抵抗線が見えてくるようになるまで練習すべし
259名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 00:04:12.05ID:XZSzSopZ0260名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 00:28:57.13ID:i8JdIdbD0 >>259
アルブルックスの本は真剣にトレードの勉強してるんなら読むべきですが
内容はあくまでもトレードの知識として勉強する程度にしといたほうが良いと思う
スリープッシュ、トレンドチャネル、ABC調整、メジャードムーヴ、クライマックス等過去チャート分析には
便利な知識が得られます
ただしこの知識を実践で使ってはイカンと思います
アルブルックスの本は真剣にトレードの勉強してるんなら読むべきですが
内容はあくまでもトレードの知識として勉強する程度にしといたほうが良いと思う
スリープッシュ、トレンドチャネル、ABC調整、メジャードムーヴ、クライマックス等過去チャート分析には
便利な知識が得られます
ただしこの知識を実践で使ってはイカンと思います
2017/07/30(日) 02:08:21.10ID:bxZrREjJ0
プライスボード使った分析について
学べる本ってある?
学べる本ってある?
2017/07/30(日) 14:41:16.62ID:qFCEufrQ0
お前ら英語読めないの?
263名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 15:14:07.08ID:XZSzSopZ0 japanese candlestick technichは国産本より出来が良かった。
2017/07/30(日) 15:33:30.43ID:VilBEa9J0
英語読めない
265名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 15:36:10.09ID:tx0xgZbY0 ボルマンなんぞ読まなくても勝ててる俺はボルシチが好きです
2017/07/30(日) 15:43:01.60ID:yHCsve4k0
最近の子は、洋書を読めるのが当然なほど力を入れた英語教育を受けているのか。
267名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 17:15:54.11ID:nXm/ZwCE0 >>266
グーグル翻訳ってものがあるんですよ!
グーグル翻訳ってものがあるんですよ!
268名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 18:06:37.05ID:fudcsZ4p0 >>263
俺も読んだけど内容はいまいち
理由は、ローソク足パターンの定義が書かれていない、ローソク足をプルバックとリバーサルパターンに分けていること、日本人の投資本を10冊以上参考文献としてあげていること
洋書だけどローソク足の本はまだあるから探してみるといいよ
俺も読んだけど内容はいまいち
理由は、ローソク足パターンの定義が書かれていない、ローソク足をプルバックとリバーサルパターンに分けていること、日本人の投資本を10冊以上参考文献としてあげていること
洋書だけどローソク足の本はまだあるから探してみるといいよ
269名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 19:45:26.76ID:XZSzSopZ0 >>268
読んだ当時は網羅性高くて感動した気がしたけど久々に読み返したら確かにそこまででも無かったわw
でも初版1997年にしてはかなり善戦した方だよね。プロの翻訳家複数人雇って日本語の文献手当たり次第当たって、日本人とも対談して研究する熱意は本当に尊敬するわ。
何かオススメが有れば是非聞きたいけど洋書スレは需要無いか....
読んだ当時は網羅性高くて感動した気がしたけど久々に読み返したら確かにそこまででも無かったわw
でも初版1997年にしてはかなり善戦した方だよね。プロの翻訳家複数人雇って日本語の文献手当たり次第当たって、日本人とも対談して研究する熱意は本当に尊敬するわ。
何かオススメが有れば是非聞きたいけど洋書スレは需要無いか....
270名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/30(日) 19:46:01.76ID:VSIv46Y70 これから実際にFX取引しようとしている人や興味がある人は基礎中の基礎知識を抑えていきたいところ
FXとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/75
円高/円安とは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/79
スプレッドとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/82
逆張りとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/84
順張りとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/83
FXとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/75
円高/円安とは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/79
スプレッドとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/82
逆張りとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/84
順張りとは?
https://forexcs.com/jp/forexcs-analysis-details/83
2017/07/31(月) 01:29:23.93ID:CZCiGGen0
一目均衡表原著
規律とトレーダー
ゾーン
シュワッガーのテクニカル分析
規律とトレーダー
ゾーン
シュワッガーのテクニカル分析
272名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/31(月) 01:55:40.02ID:q2VOJGVV0 ロブ・ブッカー
273名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/31(月) 01:55:57.53ID:q2VOJGVV0 斉藤学
274名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/31(月) 13:53:46.17ID:ZMQa2eHX0 一目山人は原著購入者に歎異抄を配ってたらしい
275名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/31(月) 14:34:44.72ID:PfXmm1zz0 ゾーン読んでメンタル吹っ切ったと思いポジション倍にしたら普段の3倍負けた
2017/07/31(月) 15:09:35.28ID:nuckBcQi0
頭で分かるのと、本当に腹に落ちるのは違うからなあ
2017/07/31(月) 17:39:28.73ID:jYYFpYJj0
普段の3倍負けた事を気にしてるならゾーンを読んだだけになってるよね
2017/08/01(火) 01:27:11.92ID:tVmkYzH70
話しかけるな、今の俺はゾーンに入っている
2017/08/03(木) 06:16:58.51ID:35TrfIm30
ゾーン 最終章が5日に発売されるね
280名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/03(木) 08:07:39.27ID:czv2T5I90 原著は『The Complete Trader』なのにゾーンを題名のするのは『内なる声を聞け』とかいうクソ本を新しいゾーンだ!とかほざいたようにパン屋の相変わらずセコいゾーン商法ってとこか。
パン屋の売上の1/3位はゾーンとマーケットの魔術師が占めてそう。
パン屋の売上の1/3位はゾーンとマーケットの魔術師が占めてそう。
2017/08/03(木) 08:16:05.14ID:KRIv9K0R0
おれの周りでボルマンで勝ってるやつなんてみたことないだが……
パラパラ読んだけどありゃダメよ
パラパラ読んだけどありゃダメよ
2017/08/03(木) 10:08:35.58ID:UDyF+UAk0
ボルマン本には、レンジ反対側のラインを起点にしたブレイクは失敗に終わりやすい
って書いてあったけど、本当にそう?
例えば、レンジ下限から一気に上昇してブレイクした場合はダマシになりやすいって。
でも、FT3先生に検証をお願いすると、レンジ反対側からのブレイクは、むしろその勢い
を保ったままブレイクしていく場合が殆どで、ビルドアップからのブレイクは事例自体に
出くわさない。
って書いてあったけど、本当にそう?
例えば、レンジ下限から一気に上昇してブレイクした場合はダマシになりやすいって。
でも、FT3先生に検証をお願いすると、レンジ反対側からのブレイクは、むしろその勢い
を保ったままブレイクしていく場合が殆どで、ビルドアップからのブレイクは事例自体に
出くわさない。
2017/08/03(木) 10:46:02.61ID:7ND80rs30
レンジのブレイクはレンジのボラがギリギリまで収束したときに信頼性の高いブレイクになるってことだろ
これってレンジができてから何時間もかかるし、数日かかる場合もある
収束の土台が無い早すぎるブレイクはまたレンジの中に戻ってくることが多いが成功することも同じだけある
そのボラの低下をビルドアップとボルマンは言ってんじゃないかと思う
そういうブレイクだけを狙ってるのがボルマンの手法だろうからこれ以外の値動きをあれこれ言ってもしょうがない
これってレンジができてから何時間もかかるし、数日かかる場合もある
収束の土台が無い早すぎるブレイクはまたレンジの中に戻ってくることが多いが成功することも同じだけある
そのボラの低下をビルドアップとボルマンは言ってんじゃないかと思う
そういうブレイクだけを狙ってるのがボルマンの手法だろうからこれ以外の値動きをあれこれ言ってもしょうがない
2017/08/03(木) 11:33:43.54ID:DD5U59NZ0
ランダム要素が高いFXで
綺麗にEMAやラインで止まるわけないんだよなあ
綺麗にEMAやラインで止まるわけないんだよなあ
2017/08/03(木) 11:35:25.56ID:UDyF+UAk0
ボルマンが言うようなボラの収束の仕方になかなか出くわさないんだよな。
例えば、レンジ上限と上昇するMAに価格が挟まれて、徐々に幅が狭まって行き、
足が収まりきらなくなった末に上限ラインを割って飛び出していく、みたいな。
小っちゃなアセトラとでも言えばいいのか、そういうパターンが見られない。
例えば、レンジ上限と上昇するMAに価格が挟まれて、徐々に幅が狭まって行き、
足が収まりきらなくなった末に上限ラインを割って飛び出していく、みたいな。
小っちゃなアセトラとでも言えばいいのか、そういうパターンが見られない。
2017/08/03(木) 11:46:51.13ID:SMlLYaGf0
相場は変わるからね
パターンや考え方を参考に
自分が今トレードしてる相場で通用する方法を自分自身で作るしかないよ
パターンや考え方を参考に
自分が今トレードしてる相場で通用する方法を自分自身で作るしかないよ
2017/08/03(木) 11:49:09.32ID:SMlLYaGf0
実際トレードしてて俺から見たら
去年と今年だって全然違う
去年と今年だって全然違う
2017/08/03(木) 13:35:17.18ID:mlo9v1qF0
ボラの収束探すんならボリバン最強だろ
パラ小さくすりゃ小さなチャンスは幾らでもあるし
GMMAもなかなかいいぜ
ボルマンにこだわる必要なんかない
パラ小さくすりゃ小さなチャンスは幾らでもあるし
GMMAもなかなかいいぜ
ボルマンにこだわる必要なんかない
2017/08/03(木) 18:13:16.81ID:ObzEhsii0
まゆひめの本Amazonで6円で買ったのが届いた。古本だけど綺麗やな
290名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/04(金) 02:25:35.01ID:m7JSS99X0 元FXディーラーのトレード日誌
http://fx-meta-hikaku.com
http://fx-meta-hikaku.com
291名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/04(金) 03:26:22.21ID:InSg7eJ40 マユヒメっおばさんだよね?
292名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/04(金) 11:57:52.45ID:e7S3sakS0293名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/04(金) 11:59:46.03ID:e7S3sakS0294名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/04(金) 12:13:24.26ID:sj9Vu12b0 ぼるマンのチャートはシンプルだけど手法は複雑
2017/08/04(金) 13:17:11.16ID:9cDs88ah0
おまいらボルマンボルマン言ってるけど、70ティックチャート使ってみて言ってんの?
俺やってみたけど、ぜんぜん形違うぞ
1分足や30秒足でもできるというけど、なんとかやれないこともないと言うだけで
実際はかなり違う
あれならボルマンの言ってることも分かると思った
インジの使い方が面倒で今使ってないけど
俺やってみたけど、ぜんぜん形違うぞ
1分足や30秒足でもできるというけど、なんとかやれないこともないと言うだけで
実際はかなり違う
あれならボルマンの言ってることも分かると思った
インジの使い方が面倒で今使ってないけど
2017/08/04(金) 13:36:01.32ID:ZIcKWKJH0
297名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/04(金) 19:44:41.07ID:EnmoAE5z0 聖心ウルスラ!
2017/08/05(土) 10:54:20.88ID:qjDCU1qx0
凍結されたら書いて
↓
テンプレ
証券会社:
1.開設期間 :
2.月間取引回数 :
3.ワンショット枚数 :
4.ポジ保有平均時間 :
5.口座残高推移 :
6.凍結理由 :
7.移転先(検討先) :
↓
テンプレ
証券会社:
1.開設期間 :
2.月間取引回数 :
3.ワンショット枚数 :
4.ポジ保有平均時間 :
5.口座残高推移 :
6.凍結理由 :
7.移転先(検討先) :
2017/08/05(土) 15:11:06.55ID:cQo2gyta0
勝てる本教えてください
2017/08/05(土) 19:16:47.23ID:O1wY15Oc0
ボルマンよりボリバンのが使いやすいのは同意
1つだけインジいれていいルールなら迷わずボリバン
EMAとかいらんわ
1つだけインジいれていいルールなら迷わずボリバン
EMAとかいらんわ
2017/08/05(土) 23:20:29.35ID:dgq4cKas0
俺が初期のときに読んで役立った本あげとくわ
TFブレイクアウト。地味だけど手堅い
TFブレイクアウト。地味だけど手堅い
2017/08/06(日) 00:20:38.08ID:g8EXVod+0
303名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/06(日) 02:27:34.98ID:EvGURd060 >>301
そういえば昔買ったな…引っ張り出してみるわ
そういえば昔買ったな…引っ張り出してみるわ
304名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/06(日) 03:37:07.48ID:lT2XpwYx0 元FXディーラーのトレード日誌
http://fx-meta-hikaku.com
http://fx-meta-hikaku.com
2017/08/06(日) 08:11:46.66ID:992c0scV0
>>302
マユヒメも買った?
マユヒメも買った?
2017/08/06(日) 08:49:22.36ID:g8EXVod+0
2017/08/06(日) 11:09:15.27ID:rg7U/lfZ0
200万円の元手を株式投資で15億円に増やし事業家へと転身したスゴい人!
http://sugoihito.or.jp/2013/09/7124/
http://www.47news.jp/47topics/newpower/post_20161029183745.html
http://sugoihito.or.jp/2013/09/7124/
http://www.47news.jp/47topics/newpower/post_20161029183745.html
308名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/06(日) 16:37:11.79ID:FW9F4mJI0 評判悪いのを承知の上で
まゆひめスキャル本読んでみた。
案の定クソ。
9割が初心者向けの入門の解説。
肝心の手法はMAを7本表示させる意味不な手法。
解説と実例解説は事前に一言も解説が無かった平均足まで加わりぐちゃぐちゃのカオス状態ww
完全に時間の無駄でした。
まゆひめスキャル本読んでみた。
案の定クソ。
9割が初心者向けの入門の解説。
肝心の手法はMAを7本表示させる意味不な手法。
解説と実例解説は事前に一言も解説が無かった平均足まで加わりぐちゃぐちゃのカオス状態ww
完全に時間の無駄でした。
309名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/06(日) 21:37:26.49ID:YN/KPp250 与沢翼はリアルで勝ってるみたいだな!
310名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/07(月) 07:02:05.77ID:lOLuI7zO0 メンター
2017/08/07(月) 07:10:48.55ID:eI0kCXtI0
素人の自分はマユヒメ分かりやすかった
312名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/07(月) 12:25:46.53ID:lOLuI7zO0 トレードにメンターは必用ですか?
313名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/07(月) 19:54:39.34ID:ULlLx/wR0 マユヒメとかえつことか鳥居万友美はとりあえず買ったことある
本には良書と悪書とあるらしいが良書にはまだお目にかかれていない
本には良書と悪書とあるらしいが良書にはまだお目にかかれていない
314名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/07(月) 19:57:42.93ID:4/Dpn1Zn0 >>313
山本有花加えてクソ本量産四天王やなw
山本有花加えてクソ本量産四天王やなw
2017/08/07(月) 20:36:44.94ID:2cGbCgy50
美人トレーダーで売ってた人たちやな
2017/08/08(火) 00:00:17.79ID:EhtOtm3T0
えつこはガチでトレードやってると思うけど
トレード分かってる人やなとは感じる
トレード分かってる人やなとは感じる
2017/08/08(火) 00:49:40.28ID:sytWlRna0
えつこも同じようなもんだよ
もともと商材屋の手法をパクってやりだした商材屋だし
もともと商材屋の手法をパクってやりだした商材屋だし
318名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/08(火) 00:51:22.98ID:/oUcoYom0 鳥居万友美の旦那は商材屋だっけ?
319名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/08(火) 00:54:48.29ID:/oUcoYom0 俺が最初に買ったのは山根亜紀子さんの本
まだ万友美たちが出てくる前だけどその頃から山本有花は居た気がするw
まだ万友美たちが出てくる前だけどその頃から山本有花は居た気がするw
2017/08/08(火) 13:07:46.75ID:ZMXWMnnc0
auの電子書籍コイン有ったから【トモラニ 】と【二階堂】 と【東大生 】のやつ買ってしまったわ。
321名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/08(火) 14:32:39.59ID:GbRipKle0 そういや最近FX先生を見掛けないな!
322名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/08(火) 14:33:27.66ID:GbRipKle0 俺もトモラニ買ったことあったかも
2017/08/08(火) 15:21:15.28ID:vff3+Xaa0
トモラニは悪くはないけど、毒にも薬にもならん感じ
324名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/08(火) 15:57:37.65ID:Zu5zH++q0 まぁFXエアプ先生の弟子って時点でお察しだよね
325名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/08(火) 16:07:52.25ID:Zu5zH++q0 それよりパン屋の本ほぼ全部unlimitedから外れてた件。
やっぱ売上落ちたのか?
やっぱ売上落ちたのか?
2017/08/08(火) 17:42:52.14ID:vff3+Xaa0
パンのunlimitedはちょっと極端すぎたからな
バカ高い本まで読み放題で出てたのは有難かったけど
Kindle本の価格が意味をなさなくなっちまった
バカ高い本まで読み放題で出てたのは有難かったけど
Kindle本の価格が意味をなさなくなっちまった
2017/08/08(火) 20:22:23.74ID:vff3+Xaa0
最近たまにフィボナッチを表示してみてるんだが
自分の引いたサポレジとピッタリ一致することが多くて
やっぱり効くのかなと思い始めてる
大橋ひろこがディナポリチャート使ってるというので
ディナポリのDVD見たら、先行指標と遅行指標を明確に区別してて
こんな当たり前のことに何で気づかなかったのかなと思ったよ
ディナポリの本読み放題で持ってるから、読んんでみるわ
講演がカリスマ的な雰囲気を醸し出しててすげーと思ったw
youtubeにダイジェストあるから見てみるといいよ
自分の引いたサポレジとピッタリ一致することが多くて
やっぱり効くのかなと思い始めてる
大橋ひろこがディナポリチャート使ってるというので
ディナポリのDVD見たら、先行指標と遅行指標を明確に区別してて
こんな当たり前のことに何で気づかなかったのかなと思ったよ
ディナポリの本読み放題で持ってるから、読んんでみるわ
講演がカリスマ的な雰囲気を醸し出しててすげーと思ったw
youtubeにダイジェストあるから見てみるといいよ
328名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/09(水) 00:39:49.62ID:T/5lH+3h0 アンディの半値トレードは役立ちました
2017/08/09(水) 10:18:57.96ID:r6yLMCWI0
アル・ブルックス好きな人、日本語に一票協力頼む
https://brookstradingcourse.net/translation-project-survey/
サンプルビデオ
https://brookstradingcourse.com/free-sample-trading-videos/
https://brookstradingcourse.net/translation-project-survey/
サンプルビデオ
https://brookstradingcourse.com/free-sample-trading-videos/
2017/08/09(水) 12:02:48.20ID:SQaBU3Up0
フィボナッチは、確かにぴったり反応する事が少なくないんだけど、いかんせん本数が
多すぎるんだよな。
あんなにたくさんあったら、どれかは一致するだろって気もするし、たくさんある線を
一々気にしていたらエントリーもエグジットもできなくなってしまう。
多すぎるんだよな。
あんなにたくさんあったら、どれかは一致するだろって気もするし、たくさんある線を
一々気にしていたらエントリーもエグジットもできなくなってしまう。
2017/08/09(水) 14:59:23.25ID:r6yLMCWI0
フィボはデフォだと沢山線が出ちゃうから、設定で0〜100の間の数本に
限定しちゃえばいいやん
んで新しい波を基準にする時は前のは消すと
けどかのつべ主のはとにかく引きまくりだね、凄まじい
当人には意味あるのかもしれんけど、俺は見るに耐えん
長時間眺めるものだから、俺は色の設定とかものすごく気を使う
あれでピンクと黄色のローソク足見たときは目を疑ったw
まあ単なる個人的な好みでしかないんだけどね
限定しちゃえばいいやん
んで新しい波を基準にする時は前のは消すと
けどかのつべ主のはとにかく引きまくりだね、凄まじい
当人には意味あるのかもしれんけど、俺は見るに耐えん
長時間眺めるものだから、俺は色の設定とかものすごく気を使う
あれでピンクと黄色のローソク足見たときは目を疑ったw
まあ単なる個人的な好みでしかないんだけどね
2017/08/09(水) 16:01:38.34ID:SQaBU3Up0
まあ、半値と黄金比くらいは限定的に表示してもいいかも知れない。
もっとも、それだとフィボナッチというより、ハーモニーの原則になって
しまうが。
一目の雲とかもなぜかぴったり反応する事があるんだよな。
フィボナッチも一目も変数が存在せず、移動平均みたいに人によって
設定が違ったりしないので、ユーザーがそんなに多くなくても顕著に
影響がでるのかもな。
もっとも、それだとフィボナッチというより、ハーモニーの原則になって
しまうが。
一目の雲とかもなぜかぴったり反応する事があるんだよな。
フィボナッチも一目も変数が存在せず、移動平均みたいに人によって
設定が違ったりしないので、ユーザーがそんなに多くなくても顕著に
影響がでるのかもな。
333名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/09(水) 17:41:16.22ID:SjmRU+sR0 ハーモニクスとペンタゴンチャートw
334名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/09(水) 17:42:48.66ID:B/QGIiZe0 「フィボナッチブレイクアウト売買法」ってな本もあったな
2017/08/09(水) 17:57:33.79ID:aWVFgPRr0
336名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/09(水) 22:03:53.91ID:B/QGIiZe0 「フィボナッチトレーディング」ってな本もあったな
「フィボナッチブレイクアウト売買法」に比べると実践的ではあったかな
本棚の飾りになってるのでちょっと見てみよう
「フィボナッチブレイクアウト売買法」に比べると実践的ではあったかな
本棚の飾りになってるのでちょっと見てみよう
337名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 00:44:48.46ID:8t9OCBQN0 フィボナッチとピボットの違いがわからん!
2017/08/10(木) 09:06:50.67ID:LCfur6wN0
ピボット見ると、一目の基準線と転換線のほうがいいやん、と思ってしまう
2017/08/10(木) 10:28:48.11ID:zrFMftAD0
340名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 16:12:38.20ID:mLe7QuIS0 >>339
アテナ エクスクラメーション!
アテナ エクスクラメーション!
341名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 16:38:36.28ID:mLe7QuIS0 >>339
聖心ウルスラ
聖心ウルスラ
342名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 17:06:07.95ID:diEyRGEz0 最後に"!"付けて寒いカキコしてるガイジは同一人物だろうな。
もし次スレ建てるならワッチョイ必須だわ。
もし次スレ建てるならワッチョイ必須だわ。
2017/08/10(木) 17:20:34.01ID:nueiXMRz0
>>339
そういう質問は、本が出版されてある程度の期間が経ってからするように。
そういう質問は、本が出版されてある程度の期間が経ってからするように。
344名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 17:36:43.94ID:+igLPMw60 投資本関連のコーナー=パチンコ必勝ガイドが置いてある棚
って思うようになってる
って思うようになってる
2017/08/10(木) 18:49:08.28ID:u5U30src0
346名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 19:02:57.53ID:mLe7QuIS0347名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 19:10:19.90ID:diEyRGEz0 >>346
はいはい図星で顔真っ赤ww
"ウルスラ!"とか唐突に何の関係も無い発言をする知的障害者の真似事が面白いと思ってるのか知らんけど自分が浮きまくってる事が分からないなら本気でヤバいぞ。早く精神病院逝っとけww
はいはい図星で顔真っ赤ww
"ウルスラ!"とか唐突に何の関係も無い発言をする知的障害者の真似事が面白いと思ってるのか知らんけど自分が浮きまくってる事が分からないなら本気でヤバいぞ。早く精神病院逝っとけww
348名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 20:04:26.67ID:mLe7QuIS0349名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 20:05:44.64ID:mLe7QuIS0 このスレと地縛霊がさっさと成仏しますように!
350名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 20:13:50.64ID:mLe7QuIS0 ウルスラが勝って気分いいから飲み過ぎてしまいましたw
351名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/10(木) 20:14:33.64ID:mLe7QuIS0 明日は山の日だから山手線乗ってお買い物してきます!
352名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/11(金) 01:48:50.16ID:luaZwB4I0 スレにでてた本読んでみたけど良書ってあるんだな〜
正しい相場分析これでできそうだわ
正しい相場分析これでできそうだわ
353名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/11(金) 02:26:34.68ID:RtGAdYsm0 260万チャンネル登録を誇るYoutuberが公開!Youtubeビジネスと気になる広告の仕組み
https://compass-media.tokyo/youtuber_wengie/
「居間にいるときしかTVは見ない」――大人気YouTuberを抱えるVAZに聞く、スマホネイティブ世代のSNS利用とは
https://compass-media.tokyo/interviewlist/vaz/
今からでも間に合う?!YouTubeを使って稼ぐ方法【2017年版】
http://zero-biz.com/youtube-money-2017
底辺YouTuberを3年続けてたら、海外で企業と仕事が出来るようになった話
http://www.akiraca.com/archives/youtube
4,000人ものYouTuberをマネジメントする、その仕組みと裏側とは?
https://www.wantedly.com/companies/uuum/post_articles/56228
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://forbesjapan.com/articles/detail/17174
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
youtubeの収入・いくら稼ぐのか?ユーチューバーの実態や広告の種類
http://www.yohey-hey.com/entry/youtube
人気YouTuberヒカルの月収5000万円!!!!!!月収やで!!!!
http://tamineta2.com/post-39920/
https://compass-media.tokyo/youtuber_wengie/
「居間にいるときしかTVは見ない」――大人気YouTuberを抱えるVAZに聞く、スマホネイティブ世代のSNS利用とは
https://compass-media.tokyo/interviewlist/vaz/
今からでも間に合う?!YouTubeを使って稼ぐ方法【2017年版】
http://zero-biz.com/youtube-money-2017
底辺YouTuberを3年続けてたら、海外で企業と仕事が出来るようになった話
http://www.akiraca.com/archives/youtube
4,000人ものYouTuberをマネジメントする、その仕組みと裏側とは?
https://www.wantedly.com/companies/uuum/post_articles/56228
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://forbesjapan.com/articles/detail/17174
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
youtubeの収入・いくら稼ぐのか?ユーチューバーの実態や広告の種類
http://www.yohey-hey.com/entry/youtube
人気YouTuberヒカルの月収5000万円!!!!!!月収やで!!!!
http://tamineta2.com/post-39920/
354名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/11(金) 03:15:34.13ID:fgq40cni0 トリクルダウン
355名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/11(金) 13:53:56.08ID:pcD3BBT90 苦役列車
2017/08/11(金) 16:02:14.63ID:ZDQSadBk0
「ゾーン 最終章」kindle版 2,268円 安すぎw
アメリカだと4冊に分割販売されて1冊で2,000円くらいするみたいだ
日本はなぜこんなに良心的な価格設定なのか?
アメリカだと4冊に分割販売されて1冊で2,000円くらいするみたいだ
日本はなぜこんなに良心的な価格設定なのか?
2017/08/11(金) 16:18:18.95ID:u3CmBzoz0
実はダイジェスト版だったとか。
358名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/11(金) 16:22:02.32ID:BP4pDb+i0 一応500ページあるらしいしfullっぽいな。
著者の妻は結婚してるのに別姓?
著者の妻は結婚してるのに別姓?
359名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/11(金) 20:07:19.07ID:XhC5YTfb0 レプティリアンて勝ち組トレーダーですか?
360名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/11(金) 20:55:38.61ID:XhC5YTfb0 入浴を避ける傾向がある人たちがコミケに行くと会場内でさらに臭さは増す。
コミケでは徹夜での開場待ちは禁止されているが毎年徹夜組が現れ
初日の10日は5000人くらい居たという報告もある。
熱帯夜に野宿すれば臭くなるのは当然だ。
コミケでは徹夜での開場待ちは禁止されているが毎年徹夜組が現れ
初日の10日は5000人くらい居たという報告もある。
熱帯夜に野宿すれば臭くなるのは当然だ。
361名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 00:09:15.17ID:Tv+84Xtc0 >>360
臭いのはお前だバーカ。失せろ。
臭いのはお前だバーカ。失せろ。
362名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 00:36:56.91ID:LJWFWnL40 ChromeやChromium派生のフリーズ問題解決のため広告ブロック導入
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
フリーズ解消の経緯
45名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:13:00.74ID:cOlqnbR20
やっとWindows 10とChromeが安定した。
任意のページを表示して、アドレスバーの[サイト情報を表示]
↓
[Cookie]
↓
そのページに必要のないもの全てを[ブロック]
特に「ad」と付いてるのは良くないみたいだ。
いろんなサイトで止めることによってフリーズが解消された。
46名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:51:53.07ID:kC9UQvrp0
新しいデザインの YouTube を使ってみる
http://www.youtube.com/new
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
フリーズ解消の経緯
45名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:13:00.74ID:cOlqnbR20
やっとWindows 10とChromeが安定した。
任意のページを表示して、アドレスバーの[サイト情報を表示]
↓
[Cookie]
↓
そのページに必要のないもの全てを[ブロック]
特に「ad」と付いてるのは良くないみたいだ。
いろんなサイトで止めることによってフリーズが解消された。
46名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:51:53.07ID:kC9UQvrp0
新しいデザインの YouTube を使ってみる
http://www.youtube.com/new
363名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 05:48:47.19ID:n0GmPpBr0 FX-JINて詐欺師っぽい顔してるから好きじゃないんだよな
364名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 13:04:20.86ID:9ItQy6am0 「彼の趣味のひとつは株式投資なんですが、逮捕後もつその界隈では活発に発言してます」
そう明かすのはガリクソンの株仲間だ。
昨年9月には100万円を元手に1億円を目指すという名目でブログを立ち上げ
有名投資家などと情報交換していたという。
そう明かすのはガリクソンの株仲間だ。
昨年9月には100万円を元手に1億円を目指すという名目でブログを立ち上げ
有名投資家などと情報交換していたという。
365名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 13:26:45.62ID:Tv+84Xtc02017/08/12(土) 13:34:12.88ID:UgGwWSA30
吉本興業って犯罪者ばかりだよね。
芸能人なんてヤクザと在日ばかり。金儲けだけは上手いな。
芸能人なんてヤクザと在日ばかり。金儲けだけは上手いな。
2017/08/12(土) 14:45:28.76ID:Uu1QIjDM0
与沢翼とジモンのスクールってどうなの?30万価値無いよな
368名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 15:12:00.59ID:H+YXaGZK0 8億円大学生の三村雄太って今どうしてんのかな?
369名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 15:12:24.72ID:H+YXaGZK0 >>367
本当に勝てるなら安いけどねw
本当に勝てるなら安いけどねw
370名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 17:38:33.53ID:Tv+84Xtc02017/08/12(土) 18:38:47.17ID:ppbRvho80
『マーク・ダグラスからの遺言』って仮タイトルだったけど、『ゾーン 最終章』になってよかった。
たまにとんでもない邦題つけるからな。
たまにとんでもない邦題つけるからな。
2017/08/12(土) 19:14:25.43ID:ug1uWzDz0
373名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/12(土) 19:37:12.09ID:I6MgW+sI0 カオスマジシャン
2017/08/12(土) 20:23:04.25ID:79RfjWg+0
>>367
寺門じゃないのかよ!
寺門じゃないのかよ!
2017/08/12(土) 21:31:45.72ID:1YdBRSa80
Amazonで売ってるKindle本「日本一即戦力なFX講座 初級編」って、著者の無料講座に
登録するとPDF化したやつをタダで貰えるのな。
とりあえず頂戴してみたが、PDF化の際に起きたと見られるチャートの端切れが気になる
ものの、中々良さげ。
基本を丁寧に解説してるし、PinBarをシグナルにしたエントリー手法を他では見られない
くらい詳しく説明してる。
維新の介無料本もそうだが、タダの本なんて、とか著者が胡散臭いみたいな理由で避け
るのは非常にもったいない。
パン高額翻訳本に疲れたら、試しに手に取ってみる事を勧めたい。
登録するとPDF化したやつをタダで貰えるのな。
とりあえず頂戴してみたが、PDF化の際に起きたと見られるチャートの端切れが気になる
ものの、中々良さげ。
基本を丁寧に解説してるし、PinBarをシグナルにしたエントリー手法を他では見られない
くらい詳しく説明してる。
維新の介無料本もそうだが、タダの本なんて、とか著者が胡散臭いみたいな理由で避け
るのは非常にもったいない。
パン高額翻訳本に疲れたら、試しに手に取ってみる事を勧めたい。
376名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/13(日) 03:29:20.67ID:M+Cse1su0 >>375
それ前に読んだしDLマーケットで売ってる奴も読んだけど
確かに読んだときはへーなるほどと思う。
けど実際にどれだけ使えるか試してみ、ただの絵に描いた餅だから。
そのうち商材へのご招待来るぞ、ただの商材屋だよ。
それ前に読んだしDLマーケットで売ってる奴も読んだけど
確かに読んだときはへーなるほどと思う。
けど実際にどれだけ使えるか試してみ、ただの絵に描いた餅だから。
そのうち商材へのご招待来るぞ、ただの商材屋だよ。
2017/08/13(日) 04:46:14.92ID:ahNiqxEx0
サンチャゴさんを馬鹿にするな
378名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/13(日) 09:47:31.10ID:MWB+Iit80 ゴールドスミスに関する名著ってありますか?
2017/08/13(日) 09:48:22.83ID:bUgLVGFF0
mayuhimeとかww
あの人ガチセレブなのに出す本はあの程度w
まあインタビューをライターが適当に勝手にまとめただけの気もするがw
おまえら投資本なんて読んでないで7つの習慣でも読めば口座残高はよっぽど増えると思うぞ、知らんけどw
あの人ガチセレブなのに出す本はあの程度w
まあインタビューをライターが適当に勝手にまとめただけの気もするがw
おまえら投資本なんて読んでないで7つの習慣でも読めば口座残高はよっぽど増えると思うぞ、知らんけどw
2017/08/13(日) 11:07:54.48ID:LzRD31Cn0
>>376
>けど実際にどれだけ使えるか試してみ、ただの絵に描いた餅だから。
共感する。
しかしそれは、サンチャゴに限った事ではなく、評判のボルマン本から情報商材に至るまで、
今までに読んだ全ての書籍や商材に言える事だった。
結局、本を読み漁ってる段階の人間の実力では、実際にどれだけ使えるか試すなど不可能
で、絵にかいた餅にならざる得ないのかも知れん。
しかし、そうではない、実際試せば優位性を確認できる手法が紹介された本を君が知ってる
ならば、ぜひ教えてほしい。
>けど実際にどれだけ使えるか試してみ、ただの絵に描いた餅だから。
共感する。
しかしそれは、サンチャゴに限った事ではなく、評判のボルマン本から情報商材に至るまで、
今までに読んだ全ての書籍や商材に言える事だった。
結局、本を読み漁ってる段階の人間の実力では、実際にどれだけ使えるか試すなど不可能
で、絵にかいた餅にならざる得ないのかも知れん。
しかし、そうではない、実際試せば優位性を確認できる手法が紹介された本を君が知ってる
ならば、ぜひ教えてほしい。
2017/08/13(日) 11:14:49.78ID:++ftU/500
俺も商材はいくつか買ったけど、
どれもちゃんとやれば勝てるのばっかだったぞ
どれもちゃんとやれば勝てるのばっかだったぞ
382名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/13(日) 11:42:29.29ID:BYKS8qRd0 >>381
ほとんどの奴が途中で投げ出すからねー!
ほとんどの奴が途中で投げ出すからねー!
2017/08/13(日) 11:52:22.83ID:LzRD31Cn0
2017/08/13(日) 12:45:16.15ID:ftaonMyl0
>>381
宣伝ご苦労様です
宣伝ご苦労様です
2017/08/13(日) 14:01:03.75ID:NFShf5kr0
スキャルでは本読んでも殆ど意味がないと思いますが
極短期や短期では、メンタル注入に本は欠かせませんね
なにせ、次はどうなるのか暗中模索の中で、すぐに決めなければなりません
そこで、具体的なここでどうなったらどうするのかなどは
経験値から算出した数字を使ってやっていかないといけません
誰々さんがこうやってるから、自分もやるなんてのは、愚の骨頂
瞬間に数字が動いて、すぐに対応しなければいけないのに
考えている暇なんてありません
動いている最中にすぐに数字を決めなければいけません
それを後押ししてくれて、補ってくれるのがメンタル注入本だと思っています
具体的な数字で示している本は、参考程度に学ぶ位です
極短期や短期では、メンタル注入に本は欠かせませんね
なにせ、次はどうなるのか暗中模索の中で、すぐに決めなければなりません
そこで、具体的なここでどうなったらどうするのかなどは
経験値から算出した数字を使ってやっていかないといけません
誰々さんがこうやってるから、自分もやるなんてのは、愚の骨頂
瞬間に数字が動いて、すぐに対応しなければいけないのに
考えている暇なんてありません
動いている最中にすぐに数字を決めなければいけません
それを後押ししてくれて、補ってくれるのがメンタル注入本だと思っています
具体的な数字で示している本は、参考程度に学ぶ位です
2017/08/13(日) 14:31:27.83ID:PgzLh3Lu0
FXゴロとでも言いたくなるような奴がゴマンといる世界だからな
根っからの商材屋から勝てなくなった元トレーダーまで玉石混交
確実なのは9割が石だってこと
与沢みたいなプロの商材屋は俺たちこそが1割のホンモノだと演出するのに長けている
根っからの商材屋から勝てなくなった元トレーダーまで玉石混交
確実なのは9割が石だってこと
与沢みたいなプロの商材屋は俺たちこそが1割のホンモノだと演出するのに長けている
387名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/13(日) 15:13:50.82ID:DdvGk2AO0 堀内昭利氏もディーラー時代に成績が底辺だった奴に限って堂々と商材屋やってるって批判してたな。
388名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/13(日) 15:39:14.10ID:m7I8NBet0 >>386
神王リョウも勝ち組プロ商材屋ですか?
神王リョウも勝ち組プロ商材屋ですか?
389名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/13(日) 15:53:16.67ID:EAjpAxQ602017/08/13(日) 16:52:27.66ID:PgzLh3Lu0
プロの商材屋はそれはそれで立派だと思うわけ
やってることは詐欺に近くても客は満足してるわけだから
不思議なことに商材屋の客っていくら負け続けても自分が騙されてるとか思わないからね
自分の努力が足りないと思ってる
プロの商材屋はそういったカモの心理状態も十分分かってるから、とにかく自分は自信満々に教えればいいと知ってる。
需要と供給が成り立っていてカモを市場に引き込んでくれるプロの商材屋がそのことと引き換えに微々たる利益を得ることになんの文句はないな
やってることは詐欺に近くても客は満足してるわけだから
不思議なことに商材屋の客っていくら負け続けても自分が騙されてるとか思わないからね
自分の努力が足りないと思ってる
プロの商材屋はそういったカモの心理状態も十分分かってるから、とにかく自分は自信満々に教えればいいと知ってる。
需要と供給が成り立っていてカモを市場に引き込んでくれるプロの商材屋がそのことと引き換えに微々たる利益を得ることになんの文句はないな
2017/08/13(日) 16:55:06.87ID:M+Cse1su0
金鉱掘りにシャベルやジーパン売った人が一番確実に儲かるわけですね
2017/08/13(日) 17:40:04.03ID:i5zSMFgz0
興味と知識として「為替が何で決まるのか?」を知りたくてちょっと
ググッたりして調べてるんですが
インターバンク市場というネット上の市場で銀行等の金融機関が
延々と為替取引を行いまくり、その結果としてその時々の1ドル何円とか決まるっていうのは
わかったんですが
このインターバンク市場で金融機関はいろんな目的で外国為替に両替を行っているんでしょうが
主な目的としては何で外国為替両替を行っているんでしょうか?
金利とかが高い国に両替して、一時的にその国の中でお金利の高い金融機関に預けて
その金利で儲ける……とかでしょうか?
ググッたりして調べてるんですが
インターバンク市場というネット上の市場で銀行等の金融機関が
延々と為替取引を行いまくり、その結果としてその時々の1ドル何円とか決まるっていうのは
わかったんですが
このインターバンク市場で金融機関はいろんな目的で外国為替に両替を行っているんでしょうが
主な目的としては何で外国為替両替を行っているんでしょうか?
金利とかが高い国に両替して、一時的にその国の中でお金利の高い金融機関に預けて
その金利で儲ける……とかでしょうか?
2017/08/13(日) 17:57:14.57ID:WMdvSNWT0
世の中は実体経済で回ってるわけじゃん、もの買えば支払うよね、そうゆうこと。
いろんな人間がいろんな事して経済まわってるから、全体の総合で上がったり下がったりしてるんだよ
いろんな人間がいろんな事して経済まわってるから、全体の総合で上がったり下がったりしてるんだよ
2017/08/13(日) 18:07:33.15ID:++ftU/500
基本的には金利と貿易収支で決まるって言われてるな
まあ購買力平価説とかアセットアプローチとか色々あるから、
気になるなら国際金融論とか扱ってる本を読めばいいんじゃね
まあ購買力平価説とかアセットアプローチとか色々あるから、
気になるなら国際金融論とか扱ってる本を読めばいいんじゃね
2017/08/13(日) 19:05:12.66ID:i5zSMFgz0
2017/08/13(日) 19:18:53.80ID:PgzLh3Lu0
アメリカのものを買うためにはドルが必要なわけじゃん?
そのために円とドルを交換する
そういった実需のみが為替価格を決定する
金利だのなんだのはまったく関係ない
そのために円とドルを交換する
そういった実需のみが為替価格を決定する
金利だのなんだのはまったく関係ない
2017/08/13(日) 20:36:45.97ID:2bVma/yo0
んなわけない
398名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/13(日) 20:37:10.70ID:zZBxu+sn0 パン中心に50冊以上本棚にならんでるわ
株で儲かってたときよく読み返してたのは「投資の王道」と「デイトレード」
儲からなくなったここ7-8年はとどんどん本が増えていって、商材もいくつか手を出し手法ジプシー。
手法勉強しているあいだに日経7000円が2万超えてた・・・・
要するに手法云々より地合いってことだ
猿でも儲かる地合いが再び来たとき本読んでないで相場に入ってることが重要だってことやね。
株で儲かってたときよく読み返してたのは「投資の王道」と「デイトレード」
儲からなくなったここ7-8年はとどんどん本が増えていって、商材もいくつか手を出し手法ジプシー。
手法勉強しているあいだに日経7000円が2万超えてた・・・・
要するに手法云々より地合いってことだ
猿でも儲かる地合いが再び来たとき本読んでないで相場に入ってることが重要だってことやね。
2017/08/13(日) 21:05:02.62ID:PgzLh3Lu0
実需以外の売買はいつか必ず反対売買されるわけで長期的にはなんの影響もないわけ
唯一貿易収支のみが価格を決定するんだな
理論的にはw
唯一貿易収支のみが価格を決定するんだな
理論的にはw
2017/08/13(日) 21:05:57.88ID:PgzLh3Lu0
投資の王道はゴミかと
2017/08/13(日) 23:39:52.31ID:d6YA1lXL0
事実はこうです。
http://www.lfx.jp/img/rate.jpg
http://www.lfx.jp/img/rate.jpg
2017/08/14(月) 00:21:18.36ID:EtGecAqI0
>>392
参考資料として少し古いがこんなものもあるからサラッと流し見してみるのもいいと思うよ
あくまで学術研究の類だからポジションを取るときには何の役にも立たないけど
為替レートの決定メカニズム及び予測の理論に関する調査研究(PDF)
ttps://www.yu-cho-f.jp/research/old/pri/reserch/survey/finance/2000/00302.pdf
参考資料として少し古いがこんなものもあるからサラッと流し見してみるのもいいと思うよ
あくまで学術研究の類だからポジションを取るときには何の役にも立たないけど
為替レートの決定メカニズム及び予測の理論に関する調査研究(PDF)
ttps://www.yu-cho-f.jp/research/old/pri/reserch/survey/finance/2000/00302.pdf
403名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/14(月) 00:50:19.96ID:WnLcy0X60 >>398
去年GMOクリック証券のトレアイのランキングで
トレアイに登録した年月別にどのくらい累計がプラスになってるか見たことあるけど
当たり前だけで2013年頃に登録した口座は3割以上プラスだったけど
2015年頃の登録は1割台だった記憶が・・・
2013年年頃の誰でも買っとけば儲かるような時期でなくて
運悪く変な時期に始めちゃうと、
勝ち出せる時期まで資産の大半を市場に放出してしまい続かなくなっちゃうんでしょうね
ということは素人が振り落とされる悪い時期に
勝ち続けてられる人は本当にうまい人が多い?のかもしれない※要確認だけど
去年GMOクリック証券のトレアイのランキングで
トレアイに登録した年月別にどのくらい累計がプラスになってるか見たことあるけど
当たり前だけで2013年頃に登録した口座は3割以上プラスだったけど
2015年頃の登録は1割台だった記憶が・・・
2013年年頃の誰でも買っとけば儲かるような時期でなくて
運悪く変な時期に始めちゃうと、
勝ち出せる時期まで資産の大半を市場に放出してしまい続かなくなっちゃうんでしょうね
ということは素人が振り落とされる悪い時期に
勝ち続けてられる人は本当にうまい人が多い?のかもしれない※要確認だけど
2017/08/14(月) 01:31:21.73ID:WLlpYmMA0
今年は大負けしてないけど、自分がうま
くなったんじゃなくて、周りが変な場所
で仕掛けて勝手に自爆してる感覚の方が
強いな。
くなったんじゃなくて、周りが変な場所
で仕掛けて勝手に自爆してる感覚の方が
強いな。
2017/08/14(月) 09:04:45.75ID:kNcQbLx40
結局趣味でファンダを見ているだけのつもりが
こっちが強いはずという無意識の前提条件になって損切りが遅れるタネになりかねない
織り込み済み、材料出尽くし、ファンダは後付け解釈のためのツールでしかない
こっちが強いはずという無意識の前提条件になって損切りが遅れるタネになりかねない
織り込み済み、材料出尽くし、ファンダは後付け解釈のためのツールでしかない
2017/08/14(月) 10:28:00.29ID:09J7e7CB0
2017/08/14(月) 15:48:35.20ID:gb2xAQBe0
>>403
あえて異論を唱えますが、誰でも勝てるような時期に始めたら
その後の難しい相場で溶かしちゃう率が高いのではないかと。
(トレアイ登録=トレードスタートという仮定で)
むしろ難しい時期に始めて、コツコツ勉強して、その後に大相場を
迎えたいと、個人的には思ってます。
もちろん、スタート初期に、一発当てちゃおうみたいな思考でなく
儲けるまでにはそれなりの経験や努力が必要と認識してないと
大相場が来るまでに資金力が無くなっちゃう危険がありますが。
逆に言えば、簡単に儲かる地合いが来るまでに、本読んで
しっかりとルールづくりしてるのが重要という考え方もできるような。
あえて異論を唱えますが、誰でも勝てるような時期に始めたら
その後の難しい相場で溶かしちゃう率が高いのではないかと。
(トレアイ登録=トレードスタートという仮定で)
むしろ難しい時期に始めて、コツコツ勉強して、その後に大相場を
迎えたいと、個人的には思ってます。
もちろん、スタート初期に、一発当てちゃおうみたいな思考でなく
儲けるまでにはそれなりの経験や努力が必要と認識してないと
大相場が来るまでに資金力が無くなっちゃう危険がありますが。
逆に言えば、簡単に儲かる地合いが来るまでに、本読んで
しっかりとルールづくりしてるのが重要という考え方もできるような。
408名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/14(月) 16:22:46.46ID:jAfm7Jny0 思うんだ
このスレ 億持ってるひとみてないよな〜
このスレ 億持ってるひとみてないよな〜
2017/08/14(月) 16:37:37.67ID:WLlpYmMA0
>>408
本の紹介コーナーだからね。
本の紹介コーナーだからね。
410名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/14(月) 16:51:57.95ID:kC2FhLve0 まぁ億持ってたらこいつ>>374みたいなガイジとステマだらけのスレにわざわざ来ないよな。
411名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/14(月) 17:09:27.90ID:GOGhwQ5V0 >>410
ガイジでステマな負け組ニートさん乙!
ガイジでステマな負け組ニートさん乙!
412名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/14(月) 17:36:43.22ID:kC2FhLve0413名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/14(月) 20:44:27.37ID:WnLcy0X60 >>407
比較してるのは単に累計損益だけなので
たしかにやりつづければ平均通りの成績になりそうですね
2013年登録組に依然累計がプラスの人が多いのもよく調べると理由がわかるんしょうね
好景気が続いているから、利益ともども出金した人が多いからとか・・・
あと、小物大物、プラスで途中退会等いろいろ含みますが
収益推移がほぼ右肩上がりの人がどのくらいいるかも見たのですが
面白いことにどの登録月にも数%はいるんですよね
だからなんだといえばそうなんですがw
比較してるのは単に累計損益だけなので
たしかにやりつづければ平均通りの成績になりそうですね
2013年登録組に依然累計がプラスの人が多いのもよく調べると理由がわかるんしょうね
好景気が続いているから、利益ともども出金した人が多いからとか・・・
あと、小物大物、プラスで途中退会等いろいろ含みますが
収益推移がほぼ右肩上がりの人がどのくらいいるかも見たのですが
面白いことにどの登録月にも数%はいるんですよね
だからなんだといえばそうなんですがw
2017/08/15(火) 08:53:20.92ID:sdIjjey70
本を読む前に偏差値60以下は
まず首輪を掛けて
ドアに紐をくくりつけ
3分間体重を首一点に噛み締めるとあら不思議!
大金持ちになった夢を見れます
バカは一生涯ヴァーチャ
学生時代勉強しない環境で育った家畜に一発逆転劇はない
例え宝くじで何十億円当ててもな
以上。
まず首輪を掛けて
ドアに紐をくくりつけ
3分間体重を首一点に噛み締めるとあら不思議!
大金持ちになった夢を見れます
バカは一生涯ヴァーチャ
学生時代勉強しない環境で育った家畜に一発逆転劇はない
例え宝くじで何十億円当ててもな
以上。
415名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/15(火) 09:08:12.08ID:hTCY5Yo+0 何の偏差値なんですか
416名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/15(火) 14:44:50.38ID:po4L2dRS02017/08/15(火) 16:34:44.46ID:B1U7zJiR0
勉強は計量を含めた経済学と英語がある程度できれば十分なんじゃないのかな
418名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/15(火) 18:48:51.44ID:uYrRVtB30419名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/16(水) 09:31:49.87ID:ppHYj1zY0 何じゃこりゃぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
■■■ 全部買え! ■■■
「有事のドル買い」が復活する
実際起こったらドル買いに殺到する
■ 実際の有事には米国債、基軸通貨であるドルが見直される可能性高まる
市場では膨大な政府債務を抱えている日本国債の潜在的な
リスクを敬遠する兆候が出始めた
FPG証券社長
■ 北朝鮮で武力衝突が起きるような深刻な事態に進展した場合は
「有事の円買い」がひっくり返り、再び「有事の円売り」に転換する可能性が十分ある
■■■ 全部買え! ■■■
「有事のドル買い」が復活する
実際起こったらドル買いに殺到する
■ 実際の有事には米国債、基軸通貨であるドルが見直される可能性高まる
市場では膨大な政府債務を抱えている日本国債の潜在的な
リスクを敬遠する兆候が出始めた
FPG証券社長
■ 北朝鮮で武力衝突が起きるような深刻な事態に進展した場合は
「有事の円買い」がひっくり返り、再び「有事の円売り」に転換する可能性が十分ある
2017/08/16(水) 17:55:06.67ID:9OLNmQlf0
アマのレビューで新ゾーンの翻訳に難癖付けてる奴がいてワロタw
これだけ丁寧で分かり易い訳でもダメなら一体翻訳者は何すりゃいいんだw
これだけ丁寧で分かり易い訳でもダメなら一体翻訳者は何すりゃいいんだw
421名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/16(水) 20:37:04.26ID:wdn5udOe0 ゾーンのオーディオブック買ったけどまだ聞いて
422名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/16(水) 20:37:32.86ID:wdn5udOe0 ゾーンのオーディオブック買ったけどまだ聞いてないや
2017/08/16(水) 21:14:00.61ID:NKRmx4vl0
アマのレビューのレビューはいいからさ
新ゾーンのレビューをしてくれよん
新ゾーンのレビューをしてくれよん
2017/08/16(水) 21:27:16.90ID:nA++zRcK0
ゾーンより三位一体のがいいわ!
425名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/17(木) 04:50:59.61ID:yODeaa8D02017/08/17(木) 11:16:38.26ID:a4DQ6SOU0
ポジションサイズやリスクについての本で
パンローから出てないお奨めなんかある?
パンローから出てないお奨めなんかある?
427名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/17(木) 11:26:02.55ID:0FpCIGWg02017/08/17(木) 12:24:25.67ID:F5FRse+d0
2017/08/17(木) 22:20:52.70ID:Gq754psx0
本は株のしかみないな
大きいトレンド出た時に乗っかるだけだろ
そのトレンドがどのくらいか見極めるために指標や要人発言やチャートみてるわけで
逆張りするならバリュー株のほうがいい
大きいトレンド出た時に乗っかるだけだろ
そのトレンドがどのくらいか見極めるために指標や要人発言やチャートみてるわけで
逆張りするならバリュー株のほうがいい
2017/08/18(金) 12:48:35.32ID:GJtaCzo30
今の相場は、レンジブレイク後のリトレースで入る手法が機能しにくい。
王道中の王道だけど、ブレイク後に戻りを付けず真っすぐに伸びていく事が
殆どで、戻りを待ってるといつまで経っても入れない。
こういう時こそボルマン本が生きてくるかと思いきや、ボルマン本のチャート
事例にあるような、溜めて溜めてドカン!なブレイクじゃなく、下手したら
10SMAにすら触れる事なく一気に直進していく。
また、ランドリーやタートルズのような、過去一定期間の極値をブレイクした
ら入るやり方も、騙しになりやすく、やたら拡散レンジを形成しやがる。
どーすりゃいいの。
王道中の王道だけど、ブレイク後に戻りを付けず真っすぐに伸びていく事が
殆どで、戻りを待ってるといつまで経っても入れない。
こういう時こそボルマン本が生きてくるかと思いきや、ボルマン本のチャート
事例にあるような、溜めて溜めてドカン!なブレイクじゃなく、下手したら
10SMAにすら触れる事なく一気に直進していく。
また、ランドリーやタートルズのような、過去一定期間の極値をブレイクした
ら入るやり方も、騙しになりやすく、やたら拡散レンジを形成しやがる。
どーすりゃいいの。
2017/08/18(金) 12:50:55.67ID:pTlMFU6V0
新ゾーンもそのうち買うのか買うけど、定価では買わないわ
ゾーンと規律とトレーダーは、本も電子本もオーディオブックも持っているけど
本以外は定価では買ってないわ
まだ買わない一番の理由は、パン本の読み放題だったストックが大量に残っているので
買ってもすぐに読まないのがあるかな
ゾーンと規律とトレーダーは、本も電子本もオーディオブックも持っているけど
本以外は定価では買ってないわ
まだ買わない一番の理由は、パン本の読み放題だったストックが大量に残っているので
買ってもすぐに読まないのがあるかな
2017/08/18(金) 14:16:04.52ID:koRYv7p70
30年勝ち続けたプロが教えるシンプルFX
2013/6/13
西原 宏一
ザイFX!トップ > FXコラム > 西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」
http://zai.diamond.jp/list/fxcolumn/nishihara
2013/6/13
西原 宏一
ザイFX!トップ > FXコラム > 西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」
http://zai.diamond.jp/list/fxcolumn/nishihara
2017/08/18(金) 21:53:44.18ID:N/dQALsP0
ヨシピコの本ってどうなの?
2017/08/18(金) 23:03:10.44ID:S74NLIhP0
>>427
詐欺師の本はNGでーす!
詐欺師の本はNGでーす!
2017/08/19(土) 01:15:05.07ID:qogBn8iy0
436名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/19(土) 03:05:30.45ID:M8ifiLwt0 赤い楯 広瀬隆
2017/08/19(土) 03:20:06.53ID:UOjUhP0H0
2017/08/19(土) 03:48:02.14ID:k3hX5tnD0
2017/08/19(土) 04:22:03.30ID:KRWwLft60
その放送見てたw
中値スキャ手法を伝授みたいなタイトルだったが、決済したときのグッジョブ!!という効果音もむなしく逆行しまくりでワロタよ
全然グッジョブじゃねーってw
中値スキャ手法を伝授みたいなタイトルだったが、決済したときのグッジョブ!!という効果音もむなしく逆行しまくりでワロタよ
全然グッジョブじゃねーってw
2017/08/19(土) 08:15:58.99ID:jy90WQi80
やわんわんわ
2017/08/19(土) 08:17:05.16ID:jy90WQi80
わ-
2017/08/19(土) 08:17:09.32ID:jy90WQi80
わ-
2017/08/19(土) 08:18:29.36ID:jy90WQi80
わ-
444名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/19(土) 22:45:36.36ID:ESm7dt1I0 おならfx大冒険 発売中です
445名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/20(日) 02:46:39.67ID:JE+yHmtF0 六本木の巫女
446名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/20(日) 04:51:19.16ID:B79XLrXx0 物部天獄
2017/08/20(日) 05:00:07.07ID:w9Us9K5r0
新ゾーンのレビューいない?
448名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/20(日) 16:23:02.74ID:zkVec8Ux0 たまに紹介される本当にいい本にはレスがつかない
みんな教えてくないんだよな〜
みんな教えてくないんだよな〜
2017/08/20(日) 16:59:01.49ID:IWpAf1I80
本当にいい本て何よ?
高いか難しいか入手困難で読んでないのかもしれんし
具体的な書名上げずにそんなこと言ったってしょうがない
高いか難しいか入手困難で読んでないのかもしれんし
具体的な書名上げずにそんなこと言ったってしょうがない
450名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/20(日) 17:13:33.67ID:UL/IL7TZ0 初期の盛り上がりが無くなってステマ、商材関係、意味不明な単語を並べるだけの頭のおかしい奴、煽り合いが増えて良書があってもわざわざ書き込みたく無くなったな
2017/08/20(日) 17:18:59.86ID:IWpAf1I80
定番は出尽くした感があるし、日本の出版社の新刊は
ほんとにゴミばかりだから、スレの役割も終わった感があるしな
ほんとにゴミばかりだから、スレの役割も終わった感があるしな
452名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/20(日) 17:30:54.13ID:UL/IL7TZ0 単純に"FX"で検索しただけでは引っ掛からない良書も結構あるんだけどねw
既存の本をもっと掘り下げるのも良いと思う。
議論が活発に成れば上記のゴミ共がのさばる事態もマシになる様な気がする。
既存の本をもっと掘り下げるのも良いと思う。
議論が活発に成れば上記のゴミ共がのさばる事態もマシになる様な気がする。
2017/08/20(日) 17:35:48.86ID:IWpAf1I80
良書はむしろタイトルに「FX」がついてないやつが多いだろ
まあ俺は必要な本はあらかた絞り込めたから、ここはたまに見るだけ
まあ俺は必要な本はあらかた絞り込めたから、ここはたまに見るだけ
2017/08/20(日) 20:35:10.65ID:IjqTl6zQ0
賭けの考え方が一番。
455名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/20(日) 20:41:34.88ID:ABeszmNi0 物部天獄のおすすめ本ありますか?
2017/08/20(日) 21:03:32.19ID:ES39pJSQ0
まじれすすっと
『完全プラス期待システム』はいいぞ
目次見てなるほどその通りだと思ったら買え
『完全プラス期待システム』はいいぞ
目次見てなるほどその通りだと思ったら買え
2017/08/20(日) 21:06:09.39ID:ES39pJSQ0
『FX取引の王道』もまともないい本なんだけど
アマのレビューがわかりやすいステマまみれなので正直ガッカリだが
わかりやすすぎるのは外部からの妨害工作の線も
アマのレビューがわかりやすいステマまみれなので正直ガッカリだが
わかりやすすぎるのは外部からの妨害工作の線も
2017/08/20(日) 21:32:37.81ID:w9Us9K5r0
2017/08/20(日) 22:28:20.42ID:IWpAf1I80
しばらく新刊見てなかったけど、>>457のも基本書としてよさそうだね
サンプルが目次だけしかないから実物見ないと分からんけど、日経だから期待してる
確かにレビューは余りにアレでステマに見えるw
「あなたのトレード判断能力を大幅に鍛えるエリオット波動研究」
一般社団法人日本エリオット波動研究所(著)
設立:平成29年1月19日てナンじゃコリャw
セミナーとかやってんのかよ、素人集めにいいのかねえ
どう反応したらいいか分からんw
とりあえず、松崎美子の新刊が評判よさそうなので
FX取引の王道と一緒に注文してみた
サンプルが目次だけしかないから実物見ないと分からんけど、日経だから期待してる
確かにレビューは余りにアレでステマに見えるw
「あなたのトレード判断能力を大幅に鍛えるエリオット波動研究」
一般社団法人日本エリオット波動研究所(著)
設立:平成29年1月19日てナンじゃコリャw
セミナーとかやってんのかよ、素人集めにいいのかねえ
どう反応したらいいか分からんw
とりあえず、松崎美子の新刊が評判よさそうなので
FX取引の王道と一緒に注文してみた
2017/08/20(日) 23:11:55.02ID:ftHCGW7F0
いまさら基本書なんぞ
2017/08/20(日) 23:24:46.36ID:IWpAf1I80
基本なんぞとっくに熟知してる、と言ってみたいw
2017/08/21(月) 03:45:12.67ID:hWV2w3PK0
何をもって基本書と定義するかにもよるが
良い本は読む人のレベルによって学べることも変わってくる
ダメな本とは、特定の手法の解説みたいな本とか
FXの操作手順みたいな取扱説明書みたいな本
すぐに役立つ情報は、すぐに役に立たなくなる
良い本は読む人のレベルによって学べることも変わってくる
ダメな本とは、特定の手法の解説みたいな本とか
FXの操作手順みたいな取扱説明書みたいな本
すぐに役立つ情報は、すぐに役に立たなくなる
463名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 04:05:51.10ID:h6V2g50g0 濱田大輔
464名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 05:04:06.44ID:S0+/drCS0 お前ら、もっと大きな視野で見ないと勝てんぞ
相場を動かしてるのは誰かってのを知れ
ロスチャイルド
ロックフェラー
これらに関する本を読め
相場を動かしてるのは誰かってのを知れ
ロスチャイルド
ロックフェラー
これらに関する本を読め
2017/08/21(月) 05:25:30.78ID:PSmdph2P0
466名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 07:01:16.41ID:vm1tgmzz0 物部天獄の武勇伝教えてください
467名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 10:59:21.56ID:O97GdfM+0 >>466
しつこい。スレタイ読めねぇのか文盲が
しつこい。スレタイ読めねぇのか文盲が
2017/08/21(月) 12:28:28.43ID:9bYW/ZaC0
469名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 12:35:20.22ID:fL9/TM1e02017/08/21(月) 13:20:14.76ID:36QAee9q0
オズの実践トレード日誌が気になるな
471名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 13:44:15.68ID:O97GdfM+0472名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 17:25:16.01ID:OAPhSDnV0 >>471
天才トレーダーの名前も知らないなんてアホなんですか?
天才トレーダーの名前も知らないなんてアホなんですか?
473名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/21(月) 22:59:35.94ID:O97GdfM+0 >>472
池沼と対話しようとした自分が間違いだった。かわいそうに。早く病院行けよ。
池沼と対話しようとした自分が間違いだった。かわいそうに。早く病院行けよ。
2017/08/22(火) 01:09:42.90ID:wg6XD0/j0
>>468
自分は手法なんてものは何でもいいと思ってるから
手法の解説を有難がってる人は早くそのステージから抜け出せばいいのにと思う
そういう意味では役に立つといえるかも知れないが、結局のところはダメな本だと思う
自分は手法なんてものは何でもいいと思ってるから
手法の解説を有難がってる人は早くそのステージから抜け出せばいいのにと思う
そういう意味では役に立つといえるかも知れないが、結局のところはダメな本だと思う
2017/08/22(火) 01:43:35.02ID:3gbUE09D0
手法本は、紹介されてる手法を覚えるところに価値があるわけじゃなく、
著者なりの相場原則を参考にできるところに真価があるように思う。
手法の解説ってのは、要するに相場観の解説に他ならないわけだからね。
なので、手法そのものではなく、その背景を知識に加える事で、自分の手法
を築く上での材料にする。
それが手法本の読み方なんだと思う。
著者なりの相場原則を参考にできるところに真価があるように思う。
手法の解説ってのは、要するに相場観の解説に他ならないわけだからね。
なので、手法そのものではなく、その背景を知識に加える事で、自分の手法
を築く上での材料にする。
それが手法本の読み方なんだと思う。
476名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/22(火) 07:07:46.07ID:MgrHHd3L0 このスレで紹介されてる糞本読んでも結局勝てるようにはならないんだな
2017/08/22(火) 07:43:17.29ID:Jxn3+g8p0
>>474さんのお勧め本 聞いてみたい
2017/08/22(火) 08:54:44.78ID:btZEeWi40
>>475
それな。手法を真似したのに勝てなかった!糞本だ!って言う人が多すぎ。
それな。手法を真似したのに勝てなかった!糞本だ!って言う人が多すぎ。
2017/08/22(火) 09:09:08.86ID:1gZZnQHM0
480名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/22(火) 16:31:08.98ID:F1lCXPIf0 書店をぶらり。
『FX取引の王道』
スレで推してた人がいたから覗いてみたらゴミ。気になってた6章マトリクス投資法とやらはテクニカル指標を説明しただけww基本書なら他に良い本は幾らでもある。
『三位一体の〜』
前半で基本的な心構えの焼き直し、後半で手法解説。
基本はブレイクアウト手法。フィボで利確。
立ち読み30分程で読了出来る。
『FX取引の王道』
スレで推してた人がいたから覗いてみたらゴミ。気になってた6章マトリクス投資法とやらはテクニカル指標を説明しただけww基本書なら他に良い本は幾らでもある。
『三位一体の〜』
前半で基本的な心構えの焼き直し、後半で手法解説。
基本はブレイクアウト手法。フィボで利確。
立ち読み30分程で読了出来る。
481名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/22(火) 20:32:54.06ID:oHntUcMF0 一度読んでよくわからないけどなんか引っ掛かりがあるというような本はたまにいい本だよね
2017/08/22(火) 20:38:15.65ID:wg6XD0/j0
>>478
真似するって発想にすら至らせてくれない駄本が多いんだが。くるくるワイドとか何あれ?
真似するって発想にすら至らせてくれない駄本が多いんだが。くるくるワイドとか何あれ?
483名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/22(火) 20:50:07.27ID:oHntUcMF0 本読んでも勝てないけど勝てる気にはなるから相場続けるモチベーションにはなるw
484名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/22(火) 22:16:35.18ID:PsHOnD+c0 >>482
くるくるワイド買ったけど結局よくわからなかったw
くるくるワイド買ったけど結局よくわからなかったw
485名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/22(火) 22:18:50.29ID:PsHOnD+c0 USD/HKD売り専も手法使えなくなって引退したしw
486名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/23(水) 00:43:08.33ID:biVoXy+C0 そら本書いてる人の大半は勝ててないからな
2017/08/23(水) 03:03:51.02ID:9TnImtYS0
相場に限らず何だってそうだけど、本読むことで近道はできるかもしれないけど、それは絶対的なものではないぞ
でも、ほとんどの奴は馬鹿だから、絶対的なものだと信じ込んでは、失望して、消えていくわけだよな
そのおかげで俺は全体の1割の勝ち組の中に入れられるわけだが
でも、ほとんどの奴は馬鹿だから、絶対的なものだと信じ込んでは、失望して、消えていくわけだよな
そのおかげで俺は全体の1割の勝ち組の中に入れられるわけだが
488名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/23(水) 06:26:53.11ID:y13wSWaw02017/08/23(水) 07:16:00.27ID:kABGsHBd0
トンチンカンな自分語りはageでやってね、NGにしてあるから
490名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/23(水) 19:43:34.23ID:106f68zr0 週刊文春
2017/08/23(水) 22:42:09.15ID:D2RdDQH60
橘玲
492名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/24(木) 05:48:48.45ID:CEWrMvVz0 ロバート・キヨサキ
2017/08/24(木) 07:48:14.11ID:phQt+Pvi0
494名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/24(木) 08:35:04.85ID:QSGEN2OX0 何をいまさら当たり前の事言ってんだよ
2017/08/24(木) 11:03:54.84ID:NWq9mBRb0
Amazonレビューで不評の本でも、実際自分の目で確かめてみると意外な良書
だったりする。
ブックオフで期待しないで買った「実践FXトレーディング」がそんな感じだった。
不評の理由の一つである、ドテンを推奨するような記述も、むしろ状況によっては
ドテンも有りだという事に気づけたし、何よりなんにも考えずにテキトーに引いたライン
を根拠に売買してみる実験。
あれは実は相場の本質を表しいるように思う。
文章の読み辛さも不評の理由だが、翻訳者が「俺のせいじゃないぞ!」とでも言わん
ばかりに、前書きで嘆いていたのが面白いw。
でも、パンロー慣れした人なら、たぶん普通に読めるレベルの文章だ。
だったりする。
ブックオフで期待しないで買った「実践FXトレーディング」がそんな感じだった。
不評の理由の一つである、ドテンを推奨するような記述も、むしろ状況によっては
ドテンも有りだという事に気づけたし、何よりなんにも考えずにテキトーに引いたライン
を根拠に売買してみる実験。
あれは実は相場の本質を表しいるように思う。
文章の読み辛さも不評の理由だが、翻訳者が「俺のせいじゃないぞ!」とでも言わん
ばかりに、前書きで嘆いていたのが面白いw。
でも、パンロー慣れした人なら、たぶん普通に読めるレベルの文章だ。
496名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/24(木) 11:58:54.14ID:KoRp9fiz0 為替51の法則
kindleアンリミで読めると思う
基本的な金融経済や指標、ジャクソンホールなどのイベント、さらにアノマリー等
為替相場に関する知識をわかりやすく解説してます
kindleアンリミで読めると思う
基本的な金融経済や指標、ジャクソンホールなどのイベント、さらにアノマリー等
為替相場に関する知識をわかりやすく解説してます
497名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/24(木) 12:35:28.77ID:YjvGyKNM0 不評にも2つ種類がある
本当の不評と
知られたくないが為の
嘘の不評
本当の不評と
知られたくないが為の
嘘の不評
2017/08/24(木) 14:44:09.14ID:idN339f10
どれ読んでも今の状況で勝てないでそ?
2017/08/24(木) 14:58:15.79ID:evkupFeL0
俺の中では商材>>>>>本だわ
一昔前は知らんが今はいい商材があふれかえってる状態
一昔前は知らんが今はいい商材があふれかえってる状態
2017/08/24(木) 15:23:19.94ID:XtSteoLg0
>>499
例えば誰の商材でしょうか
例えば誰の商材でしょうか
2017/08/24(木) 15:23:36.78ID:Q74kd43T0
ステマて言われそうだけど、俺も相当な量の本見た結果は
商材(実際はオーソドックスな教材)が一番まとまりよかった
普通の本は遠まわしで無駄が多いんだよな
すぐ勝てます系とか聖杯ツール系じゃなくて、まともに順序立てて
裁量を教えてる教材で勉強したほうが早い
商材(実際はオーソドックスな教材)が一番まとまりよかった
普通の本は遠まわしで無駄が多いんだよな
すぐ勝てます系とか聖杯ツール系じゃなくて、まともに順序立てて
裁量を教えてる教材で勉強したほうが早い
2017/08/24(木) 16:10:08.44ID:NWq9mBRb0
2017/08/24(木) 18:20:22.20ID:nVOYduyU0
商材はさ、一人で書いてるから限界がある
編集を通さない情報のなんと底の浅いことか
読み手がブログとかの電子媒体しか読んでないと「分かりやすい!」と勘違いし易いように作られてる
本気でやるなら、ちゃんと編集チーム組むところから始めればいいのに
今まで一人でやってきた&なんでも一人でできると思い込んでるから中途半端なものしか作れない
編集を通さない情報のなんと底の浅いことか
読み手がブログとかの電子媒体しか読んでないと「分かりやすい!」と勘違いし易いように作られてる
本気でやるなら、ちゃんと編集チーム組むところから始めればいいのに
今まで一人でやってきた&なんでも一人でできると思い込んでるから中途半端なものしか作れない
504名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/24(木) 19:23:05.97ID:8J92bmhD0 >>503
逆に編集されてないから作者の思いがストレートに伝わって来ることもある
逆に編集されてないから作者の思いがストレートに伝わって来ることもある
505名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/24(木) 19:24:32.74ID:8J92bmhD0 >>493
ロバートは賃貸マンション経営で金持ちになった
ロバートは賃貸マンション経営で金持ちになった
2017/08/24(木) 19:39:16.35ID:nVOYduyU0
2017/08/24(木) 23:37:01.34ID:NWq9mBRb0
しかしプロの編集が入ってるはずのパンローリング本よりも遥かに分かりやすいという。
508名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 02:21:51.43ID:+orHZ0d20 勝てる手法をストレートに
書くと検閲で引っかかって出版できないらしいよ
相場の本質はマジック、トリックみたいなもので
タネを知っているか知らないかだけらしいよ
書くと検閲で引っかかって出版できないらしいよ
相場の本質はマジック、トリックみたいなもので
タネを知っているか知らないかだけらしいよ
509名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 08:21:59.86ID:jHlEpM0C02017/08/25(金) 08:25:30.20ID:BfubhCA10
らしい
タネ
らしい
タネ
らしい
511名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 09:02:06.07ID:wegcivi902017/08/25(金) 09:50:15.64ID:z9OyajsW0
>>503
三流作家が大手出版社から本を出せれば芥川賞とれるとか言ってんのと同じレベル
三流作家が大手出版社から本を出せれば芥川賞とれるとか言ってんのと同じレベル
2017/08/25(金) 10:17:06.07ID:pAVuu0bE0
出版社の編集チームてww
えらく幻想持ってる奴いるなw
えらく幻想持ってる奴いるなw
514名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 11:45:23.42ID:isPPDpr50 ひろぴー
515名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 17:02:03.06ID:6QUNiyvf0 ゾーン最終章買うか迷う
516名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 17:40:07.45ID:Spgw2KFi0 遅ればせながら最近聖書を購入いたしました。
聖書を初めて読ませていただいているのですが
毎日聖書を読むのが楽しみで仕方がありません。
聖書を初めて読ませていただいているのですが
毎日聖書を読むのが楽しみで仕方がありません。
517名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 17:42:43.89ID:z6DRXQvi0 エリオット波動研究、なんか新しいことでも書いてるのかなと思ったら想定以上の新味
エリオット波動入門で止まってる人必見
エリオット波動がわかると、能書き垂れるのにすごい便利だよね!
エリオット波動入門で止まってる人必見
エリオット波動がわかると、能書き垂れるのにすごい便利だよね!
2017/08/25(金) 17:54:01.93ID:FfXF6I6t0
酒田五法は風林火山
2017/08/25(金) 17:55:49.91ID:yuuaa+2n0
橘玲
2017/08/25(金) 18:05:28.41ID:LITKye+60
>>517
波動なんて幻想であり、思い込み。
波動なんて幻想であり、思い込み。
521名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/25(金) 20:09:55.11ID:Spgw2KFi0 毎日聖書を読むのが楽しみで仕方がありません。
2017/08/25(金) 21:14:28.11ID:pmk4iKjC0
今のドル円日足なんて、いかにもな波を描いていますがな。
2017/08/25(金) 22:07:23.37ID:yuuaa+2n0
上がるの?下がるの?
524名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/26(土) 06:23:18.71ID:r+5m/Wub0 物部天獄
525名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/26(土) 15:23:27.89ID:r+5m/Wub0 ユーロマシン
526名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 07:26:48.87ID:6dciCJBr0 おならfx 絶賛発売中です
527名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 08:48:56.89ID:Ya5t7GGD0 阿闍梨
2017/08/27(日) 08:52:29.81ID:IR0hD9YF0
阿闍梨
2017/08/27(日) 08:52:49.06ID:IR0hD9YF0
観阿弥
530名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 09:48:45.52ID:gyAZKHdy0 天魁教
531名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 10:20:51.83ID:HVJC4nE80 カルトガイジははよ教祖に全額布施して首吊って死ねや。
宗教なんぞ社会的、精神的弱者がゴミみたいに群がって傷の舐め合いをし教祖に貢ぐだけの非生産的、無価値な団体。
宗教なんぞ社会的、精神的弱者がゴミみたいに群がって傷の舐め合いをし教祖に貢ぐだけの非生産的、無価値な団体。
532名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 17:18:44.15ID:4u1E4Jcl0 また負け組ニートが発狂してるw
533名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 18:13:28.56ID:4u1E4Jcl0 事件記者・大川啓一氏が死去した。
8月12日に自宅で吐血し救急車で都立墨東病院に運ばれそのまま帰らぬ人になった模様。
享年76歳。
8月12日に自宅で吐血し救急車で都立墨東病院に運ばれそのまま帰らぬ人になった模様。
享年76歳。
2017/08/27(日) 18:38:04.50ID:IR0hD9YF0
>>533
これは陰謀ですか?
これは陰謀ですか?
2017/08/27(日) 20:37:23.71ID:LpcjY89f0
勝てる本教えてください
536名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 21:49:04.51ID:WisH35Ze0537名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 21:50:59.45ID:WisH35Ze0 >>535
ひろぴー
ひろぴー
538名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/27(日) 22:11:49.67ID:WisH35Ze0 >>535
大川啓一
大川啓一
2017/08/27(日) 22:34:44.43ID:LpcjY89f0
540名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/28(月) 07:16:52.59ID:xQxTsYeL0 東芝の崩壊を予見した相場英雄氏
541名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/28(月) 17:01:54.70ID:i3bUDxuD0 相場師朗のサイトでメアド入力したらセールスのメール来まくって草
あいつここ数年で一番成功したセミナー屋だろ
セミナーの画像見る限り禿げた爺とかBBAがほとんど。絞られまくってるんやろなぁ...
あいつここ数年で一番成功したセミナー屋だろ
セミナーの画像見る限り禿げた爺とかBBAがほとんど。絞られまくってるんやろなぁ...
2017/08/28(月) 17:34:40.97ID:odSE2+/I0
サンチャゴも最近は商材売りが激しくなった
前は間接的に売ってたが、なりふり構わなくなってきた
前は間接的に売ってたが、なりふり構わなくなってきた
2017/08/28(月) 17:43:51.71ID:Y4IWMd5l0
サンチャゴも変わってしまわれた。
相場書はパンロー翻訳本から国産本まで結構読んできたが、一番現実との剥離が
少なく参考になったのがサンチャゴ電子本だった。
”PA初級編”と”本質の〜”は、個人的にはボルマン本より評価してる。
相場書はパンロー翻訳本から国産本まで結構読んできたが、一番現実との剥離が
少なく参考になったのがサンチャゴ電子本だった。
”PA初級編”と”本質の〜”は、個人的にはボルマン本より評価してる。
2017/08/28(月) 18:31:04.34ID:oZGkMl4g0
どんな人間でも名誉欲は沸いてくるもの
2017/08/28(月) 19:29:46.62ID:odSE2+/I0
名誉欲関係なく、そんなに目先の金に困ってるのかって話
背に腹は代えられないから仕方ないんだろうけど、激変ぶりに萎える
背に腹は代えられないから仕方ないんだろうけど、激変ぶりに萎える
2017/08/28(月) 20:50:55.34ID:oiBphNgC0
2017/08/28(月) 21:26:26.74ID:Vsydm2Eh0
サンチャゴのトレード日誌のマクロが糞すぎていじりたいのにPasswordで保護してやがんのあほがよー
548名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/28(月) 21:43:46.82ID:35vj+b5f0 ようするに価格帯なんちゃらでも勝てないってことだ
549名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 02:38:15.08ID:XS/dR6kW0 ヒトラーはわざと負けた形跡がある
550名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 07:42:11.23ID:3GSBczK90 相場英雄
2017/08/29(火) 08:00:02.25ID:C/VT5vqB0
あいばしろうって奴も胡散臭いな
552名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 08:40:11.13ID:lHxCRWbZ0 たまにはマジレスするわ
パン本の「出来高・価格分析完全ガイド」
お勧め
パン本の「出来高・価格分析完全ガイド」
お勧め
2017/08/29(火) 10:27:04.45ID:1kshq4vg0
>>552
ほう、よさそうだけど為替でも使える?
ほう、よさそうだけど為替でも使える?
2017/08/29(火) 10:27:35.36ID:qjiqNoPx0
橘玲の臆病者のための株入門
2017/08/29(火) 10:31:20.74ID:S3/Dw2Jd0
>>554
お前何sageてんの?キチガイ書名だけレスはageとけよ
お前何sageてんの?キチガイ書名だけレスはageとけよ
556名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 10:35:11.22ID:kvlQjEmY0 >>552
アルゴ時代にはもうなにを信じていいのやらw
アルゴ時代にはもうなにを信じていいのやらw
2017/08/29(火) 11:20:26.97ID:qjiqNoPx0
>>555
なんで?
なんで?
558名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 11:44:24.95ID:lHxCRWbZ0 >>553
為替(ティックボリューム)でもOK
為替(ティックボリューム)でもOK
559名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 11:48:24.02ID:kvlQjEmY0560名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 12:09:27.34ID:lHxCRWbZ0561名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 12:17:28.03ID:IFCYOkKv0 >>557
ガチの池沼で草も生えない。
ガチの池沼で草も生えない。
562名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 12:21:56.61ID:kvlQjEmY0 >>560
その部分だけ立ち読みしてくる!
その部分だけ立ち読みしてくる!
2017/08/29(火) 12:33:14.93ID:1kshq4vg0
>>559
それは前から思ってるけど、参考程度にはなるかなと
それは前から思ってるけど、参考程度にはなるかなと
564カモネギかもね
2017/08/29(火) 12:38:01.93ID:lHxCRWbZ02017/08/29(火) 12:50:35.03ID:/pgj3vB20
>>551
ヅラみたいな人ね。
ヅラみたいな人ね。
2017/08/29(火) 13:00:08.45ID:1kshq4vg0
今更なんだけど、俺、ローソク足パターンを詳しく見たいと思って
林輝太郎の酒田五法関連の本読み出したんだ
新値の解釈とか、廉価本とはやはり全然レベルが違うな
>>552の本も参考に、サポレジとローソクパターンや
出来高組み合わせてみたら、なんか掴めるかもしれない
教えてくれてお礼言っておくわ
林輝太郎の酒田五法関連の本読み出したんだ
新値の解釈とか、廉価本とはやはり全然レベルが違うな
>>552の本も参考に、サポレジとローソクパターンや
出来高組み合わせてみたら、なんか掴めるかもしれない
教えてくれてお礼言っておくわ
2017/08/29(火) 13:07:54.78ID:tm/6wN2v0
>>561
すまん、俺もわからん。教えてくれ。
すまん、俺もわからん。教えてくれ。
2017/08/29(火) 14:13:30.76ID:qjiqNoPx0
>>564
自分もその動画みてる
自分もその動画みてる
2017/08/29(火) 14:14:13.59ID:qjiqNoPx0
>>561
とりあえず上げ(ノ゜ー゜)ノ
とりあえず上げ(ノ゜ー゜)ノ
570名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 17:31:02.76ID:Gb5h5wJ30 >>561
俺もわからん
俺もわからん
571名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 19:00:38.83ID:eJnp7ld/0 朝堂院大覚
572名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/29(火) 21:14:26.90ID:4+wr7WKl0 「あそこまでは本当にキツくて、苦しくて逃げ出したかった。
何度も心が折られそうになったんですけど、あそこで体が軽くなってきて、
もっとできる、どこまでいけるんだろうとワクワクした。
負けるイメージがまったくなくなって、あたしが勝つんだろうなと思っていた。
おかしくなってましたね」
と、“ゾーン”状態に入っていたことを明かした。
何度も心が折られそうになったんですけど、あそこで体が軽くなってきて、
もっとできる、どこまでいけるんだろうとワクワクした。
負けるイメージがまったくなくなって、あたしが勝つんだろうなと思っていた。
おかしくなってましたね」
と、“ゾーン”状態に入っていたことを明かした。
2017/08/29(火) 22:38:00.25ID:C/VT5vqB0
>>572
どっから抜粋?
どっから抜粋?
2017/08/30(水) 05:38:48.53ID:iX7vOb8K0
サンチャゴさんはバックエンド商材は売らないみたいなこと言ってたけれど、次の商材を出してくるとは...
でもあの人の商材買ってみてみたら説明がわかりやすいから、自分は今回のも買うよ。
今までいくつか商材買ったものの、説明がわかりにくくて最終的に何が言いたかったのか、結局どうすればいいのかわからなかった。
それに比べたら凄いわかりやすいし、声も聞き取りやすいしね。
でもあの人の商材買ってみてみたら説明がわかりやすいから、自分は今回のも買うよ。
今までいくつか商材買ったものの、説明がわかりにくくて最終的に何が言いたかったのか、結局どうすればいいのかわからなかった。
それに比べたら凄いわかりやすいし、声も聞き取りやすいしね。
2017/08/30(水) 05:44:43.80ID:iX7vOb8K0
まあ商材の話だから、少し話がずれたな。申し訳なかった。
本の話に戻すと、三位一体のレビュー見てきたら評価が低すぎて笑うw
パンローのツイッターではリツイートとファボの数が凄かったんだけどなぁ...
まあ、それも身内と信者がやっていたか期待していたんだろうな。
本の話に戻すと、三位一体のレビュー見てきたら評価が低すぎて笑うw
パンローのツイッターではリツイートとファボの数が凄かったんだけどなぁ...
まあ、それも身内と信者がやっていたか期待していたんだろうな。
2017/08/30(水) 06:04:28.92ID:tQbI+TOj0
わかりやすいなーw
2017/08/30(水) 07:39:17.52ID:d5NxyIYh0
たしかに、わかりやすすぎw
578名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 09:10:43.13ID:RBWkbxJB0 三位一体読んで感化されたのか知らんけど著者に直接
"FXで専業になりたいので個別教授してくれ"とか長文でDM送ってるバカがいて引いたわ。一生養分だわな。
"FXで専業になりたいので個別教授してくれ"とか長文でDM送ってるバカがいて引いたわ。一生養分だわな。
579名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 12:06:30.49ID:2b/8yVwd0 ナシム・ハラメイン
580名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 12:10:30.83ID:H4zMI7vM0 三位一体の〜良本だろ普通に
581名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 12:17:35.45ID:2b/8yVwd0 三位一体が気になってAmazonで検索したらセミナー屋が書いた只のクソ本だったw
本の内容よりレビューが面白すぎw
本の内容よりレビューが面白すぎw
582名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 12:18:58.86ID:2b/8yVwd0 三位一体が良本とかいってる奴は工作員
閑散としたクソスレでクソ本のステマする工作員w
閑散としたクソスレでクソ本のステマする工作員w
583名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 12:19:38.44ID:2b/8yVwd0 本当は三位三体!
584名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 12:22:07.93ID:2b/8yVwd0 『ちなみに筆者さんはセミナー屋さんで、受講したけど全然勝てるようにあらなかったといったツィートも多数見かけるので、本書のご購入を検討されている方は要注意です。』w
585名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 13:18:07.73ID:H4zMI7vM0 著者のツイッター見てるけどセミナー2回しかしてない。
しかも2回とも会場費だけで利益とってない。どこがセミナー屋なのか?
しかも2回とも会場費だけで利益とってない。どこがセミナー屋なのか?
586名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 14:01:24.11ID:RBWkbxJB02017/08/30(水) 14:13:56.49ID:ldHrbq6P0
パンローもずいぶんレベル落ちたもんだな、ネタ切れ?
588名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 16:15:21.68ID:H4zMI7vM0 著者はよく喧嘩をしているので>>581のような意味不明な書き込みをされる模様。著者の言い方にも問題があるけどね。
ただそれだけで悪いレビュー書かれるのは可哀想。読んだけど本当に良本だと思った。
ただそれだけで悪いレビュー書かれるのは可哀想。読んだけど本当に良本だと思った。
589名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 16:46:56.61ID:qKHGV0BR0590名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 16:48:26.88ID:qKHGV0BR0 キチガイは何故すぐに発狂するのだろうか?
591名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 17:11:52.13ID:RBWkbxJB0 >>589
お前に読めっていって無いんだがバカはお前だ。
お前に読めっていって無いんだがバカはお前だ。
592名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 17:13:36.42ID:ZTr2wTls02017/08/30(水) 18:36:08.43ID:cqgddn2o0
>>592
草
草
2017/08/30(水) 19:09:28.31ID:ldHrbq6P0
みんな商材と教材ってどう区別してんの?
価格?知名度?媒体の種類?出版社?内容?
もし裁量系で簡単には習得できない場合は商材じゃないわけ?
安くても釣り文句ばかりで中身がないのもあれば
結構な値段でも、近い価格の本よりもいい教材になったやつあったけどな
小次郎講師とかラリー・ウイリアムズとかでも、10万以上のセットとか配信あるけど
ああいうのは商材になるの?黒猫の自主出版とかは?
釣り文句ウンヌンは市販の本でも大した違いはないようだし、どこで線引くのかな?
価格?知名度?媒体の種類?出版社?内容?
もし裁量系で簡単には習得できない場合は商材じゃないわけ?
安くても釣り文句ばかりで中身がないのもあれば
結構な値段でも、近い価格の本よりもいい教材になったやつあったけどな
小次郎講師とかラリー・ウイリアムズとかでも、10万以上のセットとか配信あるけど
ああいうのは商材になるの?黒猫の自主出版とかは?
釣り文句ウンヌンは市販の本でも大した違いはないようだし、どこで線引くのかな?
595名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 19:26:33.69ID:ZqzweIPh02017/08/30(水) 19:56:47.76ID:ldHrbq6P0
>>595
いや、言葉の上では分かるけどさ
商材っぽいものでもサポートつけて情報も配信します、とかあるでしょ
これ買ってもちゃんと勉強しないと勝てません、とか言い訳もついてたりw
セミナーやってる人の教材でも、売り手から見たら利益追求の商品だと思うんだが
この分野は、単純に言葉の上で線引きが難しいと思うんだよ
例えば小次郎講師のタートルズ投資法 全10巻セット通常価格 98,000円は
授業もあるようだが単独で十分に利益追求の商品のようだけど、どっちになるんだろ?
この手の商品がすごく多いから疑問を持っちゃうわけ
いや、言葉の上では分かるけどさ
商材っぽいものでもサポートつけて情報も配信します、とかあるでしょ
これ買ってもちゃんと勉強しないと勝てません、とか言い訳もついてたりw
セミナーやってる人の教材でも、売り手から見たら利益追求の商品だと思うんだが
この分野は、単純に言葉の上で線引きが難しいと思うんだよ
例えば小次郎講師のタートルズ投資法 全10巻セット通常価格 98,000円は
授業もあるようだが単独で十分に利益追求の商品のようだけど、どっちになるんだろ?
この手の商品がすごく多いから疑問を持っちゃうわけ
2017/08/30(水) 20:12:38.28ID:3iagRTAT0
こういうのって成功例に後だし解説してるだけなんじゃないの?
成功して何円儲けてるって言えるから値段も強気にいけるし
成功して何円儲けてるって言えるから値段も強気にいけるし
2017/08/30(水) 22:12:14.38ID:tQbI+TOj0
商材とか定価で買ってる人って投資家としてどうなの?w
599名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 22:17:46.70ID:ZJqm9FdF0 高価な商材ほど中身が無い法則
600名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/30(水) 22:33:10.78ID:ZqzweIPh0 >>598
いつも「いまだけ1万円引き」とかで買ってるよ?
いつも「いまだけ1万円引き」とかで買ってるよ?
2017/08/31(木) 00:10:16.47ID:j2BOqFIQ0
「儲けるために」本やら商材やらを買ってるなら、それはただのお客さん、消費者に過ぎないし
そのままで損益が改善されるようなブレイクスルーを迎える可能性は低いと思う
儲けることを放棄することがスタートライン
わかってる人なら、まあその通りだと思うだろうし
わかってない人は、何を意味不明なことをと全く意味がわからないだろうけどね
そのままで損益が改善されるようなブレイクスルーを迎える可能性は低いと思う
儲けることを放棄することがスタートライン
わかってる人なら、まあその通りだと思うだろうし
わかってない人は、何を意味不明なことをと全く意味がわからないだろうけどね
2017/08/31(木) 00:23:25.12ID:hTD5BV8h0
>>601
言いたいことは分かるけど、やっぱりそのスタートラインから見える向こうは
儲けることが目的としてあるわけで、別に悟りを開きたいわけではない
それならFX辞めればいいわけで、最初からそれを言ってもしょうがないと思うわ
学びのある段階で、儲けることに囚われてるとまともにモノが見えなくて
これでは永久に鴨だな、ということが分かって来る、というのは確かにある
だけど、いきなり儲けることを放棄するったって、本当は放棄してないんだから、
そういう極端な言い方してもついてゆけない
言いたいことは分かるけど、やっぱりそのスタートラインから見える向こうは
儲けることが目的としてあるわけで、別に悟りを開きたいわけではない
それならFX辞めればいいわけで、最初からそれを言ってもしょうがないと思うわ
学びのある段階で、儲けることに囚われてるとまともにモノが見えなくて
これでは永久に鴨だな、ということが分かって来る、というのは確かにある
だけど、いきなり儲けることを放棄するったって、本当は放棄してないんだから、
そういう極端な言い方してもついてゆけない
2017/08/31(木) 00:27:13.80ID:+STLSjtx0
正直、全く意味が分からないです。
2017/08/31(木) 00:35:00.45ID:j2BOqFIQ0
語弊があっただろうか、言い方を変えよう
つまり「儲けたい」と思ってるうちは儲けることは難しいということ
欲望と恐怖に支配され、何も見えない状態で何を読んでも意味がない
結果として儲かるからやってるが、儲からなくても別にいい、そんな心境
つまり「儲けたい」と思ってるうちは儲けることは難しいということ
欲望と恐怖に支配され、何も見えない状態で何を読んでも意味がない
結果として儲かるからやってるが、儲からなくても別にいい、そんな心境
2017/08/31(木) 00:39:38.81ID:2xg09umd0
そんなのどうでもいいから、
まともなノウハウを手に入れて使い倒すことの方が重要なんやで
まともなノウハウを手に入れて使い倒すことの方が重要なんやで
2017/08/31(木) 00:43:07.71ID:j2BOqFIQ0
わかってない人にはどうでもいいことなのはわかってます
何年後かに思い出してたもれ
何年後かに思い出してたもれ
2017/08/31(木) 00:43:56.42ID:+STLSjtx0
商材は高価だ。
そんな高価な代物を購入するには相応の動機が必要になる。
それが「儲けたい」ではないのかな。
「結果として儲かるからやってるが、儲からなくても別にいい」
それはすでに勝ち組に入ってる人の心境であって、そんな人
は商材買わない。
そんな高価な代物を購入するには相応の動機が必要になる。
それが「儲けたい」ではないのかな。
「結果として儲かるからやってるが、儲からなくても別にいい」
それはすでに勝ち組に入ってる人の心境であって、そんな人
は商材買わない。
2017/08/31(木) 00:53:22.69ID:j2BOqFIQ0
>>607
更に語弊があった
儲かってるかどうかは問題ではない
儲からなくても別にいいと思ってることが大事
儲けたいっていうモチベーションが害悪の根源
相場のコヤシ一直線
あと商材は買ったことないけど
本は出てるものは全部買うよ
更に語弊があった
儲かってるかどうかは問題ではない
儲からなくても別にいいと思ってることが大事
儲けたいっていうモチベーションが害悪の根源
相場のコヤシ一直線
あと商材は買ったことないけど
本は出てるものは全部買うよ
2017/08/31(木) 00:59:48.74ID:+STLSjtx0
>儲かってるかどうかは問題ではない
>儲からなくても別にいいと思ってることが大事
そういう人は商材を買うどころか、市販本を買って勉強する
事すらしないと思う。
だって、そんな考えの人は、努力に値するモチベーションを
持ち合わせていないから。
いわば、遊びとしてギャンブルを楽しみたい人であって、
トレード技術の習得には関心がない。
>儲からなくても別にいいと思ってることが大事
そういう人は商材を買うどころか、市販本を買って勉強する
事すらしないと思う。
だって、そんな考えの人は、努力に値するモチベーションを
持ち合わせていないから。
いわば、遊びとしてギャンブルを楽しみたい人であって、
トレード技術の習得には関心がない。
2017/08/31(木) 01:12:03.81ID:7UvHRVbO0
結果的にダグラスの本にたどり着く
2017/08/31(木) 01:12:24.90ID:2xg09umd0
俺も本ばっか読んでた時はくだらない言葉遊びを良くしてたな
まあ結論から言うと、儲からなくても別にいいと思っている人間と、
儲けたいと思っている人間をサンプリングして統計を取らないと何とも言えない
相場で勝つにはこういう思考が大事
まあ結論から言うと、儲からなくても別にいいと思っている人間と、
儲けたいと思っている人間をサンプリングして統計を取らないと何とも言えない
相場で勝つにはこういう思考が大事
2017/08/31(木) 01:26:02.41ID:hTD5BV8h0
正直、仕事で生計立てながら、大きなストレスと戦いつつ
トレードの勉強するって並たいていの事じゃないからな
儲からなくてもいいなんて気の抜けた人には出来ないよ
欲と恐怖に振り回されつつも、これじゃ駄目だ、儲ける事に
振り回されずに冷静にチャート読もう、その結果何かが見えてきた
という段階に到るには、その人なりの強いモチベーションが必要
儲けても儲けなくてもどっちでもいいやってのは、一つ一つのトレードの
過程で、勝率こだわらない、あっさり損切り出来る、というような
プラス要素にはなるだろうが、それもまた勉強の結果得た一つの技術
根底が儲けても儲けなくてもどっちでもいい、なんて人は
本や商材買ってまでやらないと思う
トレードの勉強するって並たいていの事じゃないからな
儲からなくてもいいなんて気の抜けた人には出来ないよ
欲と恐怖に振り回されつつも、これじゃ駄目だ、儲ける事に
振り回されずに冷静にチャート読もう、その結果何かが見えてきた
という段階に到るには、その人なりの強いモチベーションが必要
儲けても儲けなくてもどっちでもいいやってのは、一つ一つのトレードの
過程で、勝率こだわらない、あっさり損切り出来る、というような
プラス要素にはなるだろうが、それもまた勉強の結果得た一つの技術
根底が儲けても儲けなくてもどっちでもいい、なんて人は
本や商材買ってまでやらないと思う
2017/08/31(木) 01:36:26.41ID:j2BOqFIQ0
勉強とか努力とか、みんな大好きなのね
そんなのむしろ害悪なのに
真面目で勤勉な人ほど相場では勝てないって旧ゾーンに書いてあったっけ?
そんなのむしろ害悪なのに
真面目で勤勉な人ほど相場では勝てないって旧ゾーンに書いてあったっけ?
2017/08/31(木) 01:45:14.57ID:hTD5BV8h0
じゃあ山勘トレードやギャンブルトレードで勝ち続けられるかい
真面目な人はウンヌンってのは、一般的な学校の勉強すれば大丈夫ってのは
間違いだという話であって、そういう話は人並み以上の努力は当たり前に
しての話だよ
天才ギャンブラーと言われる人だってその道の努力はしてる
真面目な人はウンヌンってのは、一般的な学校の勉強すれば大丈夫ってのは
間違いだという話であって、そういう話は人並み以上の努力は当たり前に
しての話だよ
天才ギャンブラーと言われる人だってその道の努力はしてる
2017/08/31(木) 01:47:58.80ID:+STLSjtx0
トレードは職人技。
そして職人技は勉強と努力無くして習得できない。
真面目で勤勉な人ほど勝てないというのは、おそらく行為ではなく
性格を指すものだろう。
真面目で勤勉な人ほど、社会で成功を収めるために努力してきて
いる。
しかし、社会的感覚と相場は相容れず、身に着けた常識が仇になる。
身に染みた社会的感覚がトレードの習得を邪魔するという点で、
そういう人ほど勝てないと言ってるのだと思う。
そして職人技は勉強と努力無くして習得できない。
真面目で勤勉な人ほど勝てないというのは、おそらく行為ではなく
性格を指すものだろう。
真面目で勤勉な人ほど、社会で成功を収めるために努力してきて
いる。
しかし、社会的感覚と相場は相容れず、身に着けた常識が仇になる。
身に染みた社会的感覚がトレードの習得を邪魔するという点で、
そういう人ほど勝てないと言ってるのだと思う。
2017/08/31(木) 01:51:13.00ID:hTD5BV8h0
と言いつつ、数十冊の本を読んであんまり役に立たなかった(少しは立った)俺は
やっとまともな使える教材と思えるもの二つ三つにたどり着いた
全部、教材と商材のボーダーライン付近に存在した
やっとまともな使える教材と思えるもの二つ三つにたどり着いた
全部、教材と商材のボーダーライン付近に存在した
617名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/31(木) 07:52:07.36ID:aS/IWiZG0618名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/31(木) 08:13:57.88ID:hW7KAyYy0 要するにバカとはさみは使いようってことだろ
弘法筆を選ばずのほうがいいか
弘法筆を選ばずのほうがいいか
619名無しさん@お金いっぱい。
2017/08/31(木) 11:30:19.00ID:hW7KAyYy0 https://fx-works.jp/category/syuhou/list.html?x=67&y=32
FX手法一覧
ゴミかもしれないしなにかの原石があるかもしれない
「聖杯」中毒のひとにお勧め
お金かからんしなw
FX手法一覧
ゴミかもしれないしなにかの原石があるかもしれない
「聖杯」中毒のひとにお勧め
お金かからんしなw
2017/09/01(金) 11:47:48.35ID:lCT02caE0
相場にはトレンドとレンジしかない
この2つをそれなりに取れるような手法であればなんでもいい
聖杯っつーか裁量スキルさえあれば大体どんな手法でも上手くいく
この2つをそれなりに取れるような手法であればなんでもいい
聖杯っつーか裁量スキルさえあれば大体どんな手法でも上手くいく
621名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/01(金) 13:32:02.44ID:RPwCttQ20622名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/01(金) 13:36:26.31ID:RPwCttQ202017/09/01(金) 13:41:18.43ID:g1zwP4mr0
2017/09/01(金) 13:48:00.18ID:g1zwP4mr0
625名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/01(金) 13:58:28.59ID:Iktvohiw02017/09/01(金) 13:59:38.55ID:g1zwP4mr0
>>625
努力と勉強が嫌いで儲けたくもない人はこのスレから去ったほうがいいよ
努力と勉強が嫌いで儲けたくもない人はこのスレから去ったほうがいいよ
627名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/01(金) 14:19:44.37ID:/Ksg86jz02017/09/01(金) 14:47:58.42ID:g1zwP4mr0
>>627
>あと商材は買ったことないけど
>本は出てるものは全部買うよ
今更だけど、投資関連で出てる本って、いったい何冊あるんだろ?
本好きな俺でさえ買ったのは50冊前後で、そのうち20冊ぐらいに絞り込んで後は処分
でもこれでも、投資関連本のほんの一部でしかない
投資関連で出てる本って、全部買ったら家が埋まるんじゃねーの?
そんなに金がもつの?ってぐらいの量があるし、古書まで入れたら一財産だよ
本の扱いになってるDVDとかにもいいものあるし
商材扱いのものにも本よりずっと充実した内容のものもあった
簡単に全部買ったなんて言っちゃうあたり、本や勉強には縁のない人物とみた
>あと商材は買ったことないけど
>本は出てるものは全部買うよ
今更だけど、投資関連で出てる本って、いったい何冊あるんだろ?
本好きな俺でさえ買ったのは50冊前後で、そのうち20冊ぐらいに絞り込んで後は処分
でもこれでも、投資関連本のほんの一部でしかない
投資関連で出てる本って、全部買ったら家が埋まるんじゃねーの?
そんなに金がもつの?ってぐらいの量があるし、古書まで入れたら一財産だよ
本の扱いになってるDVDとかにもいいものあるし
商材扱いのものにも本よりずっと充実した内容のものもあった
簡単に全部買ったなんて言っちゃうあたり、本や勉強には縁のない人物とみた
629名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/01(金) 15:17:20.96ID:/Ksg86jz02017/09/01(金) 21:38:10.36ID:pHVqvrvP0
2017/09/01(金) 21:58:57.22ID:GAnGKj5x0
>>630
逆に引くわ
逆に引くわ
2017/09/01(金) 22:43:44.86ID:HxqY1SL50
同じ本が二冊並んでるところがあるし、全部タグがついてるようだし、
書店の商品棚だろう。
書店の商品棚だろう。
633名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/01(金) 22:46:51.62ID:7uggIi8F0 >>630
この中で10冊うちにもある
この中で10冊うちにもある
2017/09/02(土) 01:16:05.03ID:Wq4/WCkp0
キャプテンという野球マンガで毎日何千回と素振りばかりしているが全く打てない子がいた。
誰よりも練習して、どれだけバカにされようが毎日素振りを繰り返していた。
でも試合になると三振ばかりで、本人も自分の才能の無さに絶望しかけていた。
しかし、ふとしたことで急に打てるようになりチーム1の強打者に変身した。
要するに、彼の毎日の素振りはとんでもない実力を彼に与えていたんだね。
>>630このくらいはふつうなんだよ。基本的な素振りみたいなもの。
何年も前に殆ど捨てたけど、俺も段ボールで5箱はあった。
勝てない時期は自分がシコシコと溜め込んだ知識がまったく無駄なんじゃないかと思うときがあると思うけど
それは違う。必ず身になっている。
誰よりも練習して、どれだけバカにされようが毎日素振りを繰り返していた。
でも試合になると三振ばかりで、本人も自分の才能の無さに絶望しかけていた。
しかし、ふとしたことで急に打てるようになりチーム1の強打者に変身した。
要するに、彼の毎日の素振りはとんでもない実力を彼に与えていたんだね。
>>630このくらいはふつうなんだよ。基本的な素振りみたいなもの。
何年も前に殆ど捨てたけど、俺も段ボールで5箱はあった。
勝てない時期は自分がシコシコと溜め込んだ知識がまったく無駄なんじゃないかと思うときがあると思うけど
それは違う。必ず身になっている。
635名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 08:22:07.85ID:JpUppHtc0 結局レス主は逃亡?
あれだけ長々と偉そうに講釈垂れといて嘘とか何がしたいんだよ
あれだけ長々と偉そうに講釈垂れといて嘘とか何がしたいんだよ
2017/09/02(土) 09:22:15.99ID:5fF14YU10
あれは結局は、自分の願望を正当化したいだけじゃね?
どうしても儲からない→儲けようと思っちゃいけない
勉強も努力も出来ない→勉強や努力は害悪だ
どうしても儲からない→儲けようと思っちゃいけない
勉強も努力も出来ない→勉強や努力は害悪だ
2017/09/02(土) 09:24:35.15ID:Bnxw2yOb0
638名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 09:41:59.46ID:JpUppHtc02017/09/02(土) 09:52:50.52ID:OH87Qf1p0
読むとすればマクロ経済とか金融系の本のがいいよ
まあ後は勉強したことないなら数学や統計関係
単純にノウハウを知りたいだけなら商材のがよっぽどいい
まあ後は勉強したことないなら数学や統計関係
単純にノウハウを知りたいだけなら商材のがよっぽどいい
2017/09/02(土) 10:16:37.04ID:tsSU/8oz0
「儲けようとしてはいけない」ではなく「目先の一勝にこだわらない」
ってところだろうな。
儲けようとする⇒欲が出てくる⇒負けて苛立つ⇒感情的で根拠のないエントリー
に走る、という破滅パターンに入り込まないために。
金儲けが唯一の目的なので儲けようとするのは当たり前なのだが、それは
あくまでトータルでの話であって、目の前の一勝負に関しては勝とうが負け
ようがどうでもいい、という心境である事は確かに大事だ。
ってところだろうな。
儲けようとする⇒欲が出てくる⇒負けて苛立つ⇒感情的で根拠のないエントリー
に走る、という破滅パターンに入り込まないために。
金儲けが唯一の目的なので儲けようとするのは当たり前なのだが、それは
あくまでトータルでの話であって、目の前の一勝負に関しては勝とうが負け
ようがどうでもいい、という心境である事は確かに大事だ。
2017/09/02(土) 10:20:03.97ID:qyTginDe0
ゴルフ下手くそだったけど考えに考えて、前傾姿勢が大事ということに気づいたら劇的に上手くなった。そんなことはどの教本にも載っていることだったし初心者の頃よく言われていた。
でも前傾しなければいけない理由、仕組みを自分で気づいて理解したから上手くなったんだと思う。投資もそうなんだと思ってる
でも前傾しなければいけない理由、仕組みを自分で気づいて理解したから上手くなったんだと思う。投資もそうなんだと思ってる
2017/09/02(土) 10:52:59.18ID:HKFDWqDx0
儲かってる証拠を要求してるようなオヴァカさんはあれかね
商材のトップページに札束の画像があるとテンション上がっちゃうようなかんじかな、かわいそうに
権威におもねる性根は見下しビジネスの格好のカモだな
これからもオヴァカでいてくれ
商材のトップページに札束の画像があるとテンション上がっちゃうようなかんじかな、かわいそうに
権威におもねる性根は見下しビジネスの格好のカモだな
これからもオヴァカでいてくれ
643名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 11:00:42.04ID:9v4QuW3Q0 なんつーかあれだ あれで勝てる
2017/09/02(土) 11:33:23.06ID:iATq00tb0
>>621のいうとおり
頑張って勉強しなきゃ、努力しなきゃって人はたかが知れてるよ
そのモチベーションの根っこが儲けたいって気持ちだからね
人は今晩のごはんについては思い悩むのに
今晩読む本について無頓着なのは何故だろう
って話
頑張って勉強しなきゃ、努力しなきゃって人はたかが知れてるよ
そのモチベーションの根っこが儲けたいって気持ちだからね
人は今晩のごはんについては思い悩むのに
今晩読む本について無頓着なのは何故だろう
って話
645名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 11:35:52.01ID:6GQQpZLV0 >>641
なんで前傾しないといけないんですか?
なんで前傾しないといけないんですか?
2017/09/02(土) 11:36:14.26ID:iATq00tb0
あと株を含めた相場関連の出版物
全部買っても毎月5マンもいかないと思うよ
DVDは買ったことない
全部買っても毎月5マンもいかないと思うよ
DVDは買ったことない
647名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 11:49:43.72ID:JpUppHtc0 >>642
おっやっとご本人様のお出ましだw
虚言と矛盾だらけ講釈を偉そうに垂れ流すから突かれてるのがまだ分からないのか?本当に低能で愚かだな。
今更何いっても意識高い系エアプ君と並ぶ二大バカとしてせいぜい晒し者になってくれwww
2ちゃんは他の媒体と違って消せないから嘘付き君にとっては不都合だねぇwww
一生ROMってろ
おっやっとご本人様のお出ましだw
虚言と矛盾だらけ講釈を偉そうに垂れ流すから突かれてるのがまだ分からないのか?本当に低能で愚かだな。
今更何いっても意識高い系エアプ君と並ぶ二大バカとしてせいぜい晒し者になってくれwww
2ちゃんは他の媒体と違って消せないから嘘付き君にとっては不都合だねぇwww
一生ROMってろ
2017/09/02(土) 12:01:54.88ID:nPKlt7Yk0
パンローリングの本を多分20冊以上は買いましたが、どれもほとんど読まずに置物と化しています・・・><
読めば少しは勝てるようになりますかね・・・?
ちなみに4年で2500万負けました><
読めば少しは勝てるようになりますかね・・・?
ちなみに4年で2500万負けました><
2017/09/02(土) 12:02:43.33ID:nPKlt7Yk0
>>644
あなた自身はどうですか?
あなた自身はどうですか?
650名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 12:11:56.89ID:G/+7Gyhv02017/09/02(土) 12:14:01.98ID:nPKlt7Yk0
>>650
昔は割と読書してたほうなんですが、最近はめっきりかったるくなってしまいました・・・><
昔は割と読書してたほうなんですが、最近はめっきりかったるくなってしまいました・・・><
652名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 12:39:20.09ID:qyTginDe0 >>645
クラブをスイングプレーンに沿ってかつ速く振るにはスイングプレーンに対して垂直な軸が必要なため。
クラブをスイングプレーンに沿ってかつ速く振るにはスイングプレーンに対して垂直な軸が必要なため。
2017/09/02(土) 13:18:50.57ID:5fF14YU10
2017/09/02(土) 13:26:24.71ID:nPKlt7Yk0
>>653
YouTuberにも通ずるところがありますね・・・。
ヒカキンさんみたいなのは、儲けたいというよりも、動画撮るのが根っから好きなんでしょうね・・・。
だから、十分お金持ってるであろう現在でも、経営側に回ったり、やめたりすることなく、これまでと変わらず毎日動画を投稿し続けてる・・・。
イチローも、一生遊んで暮らせるお金を持ってるはずなのに、未だに現役なのは野球が大好きだからでしょうね・・・。
一方、単に「お金が欲しい」という動機だけでFXを始めた自分は、トレード自体がそれほど好きなわけじゃないので、
休日にチャートやトレードの検証をすることもなく、関連書籍を読むのに熱中することもない・・・。
根本の動機が間違ってるんでしょうね・・・。
自分みたいな人間は一生うだつの上がらない人生を送るしかないんでしょうかね・・・。
YouTuberにも通ずるところがありますね・・・。
ヒカキンさんみたいなのは、儲けたいというよりも、動画撮るのが根っから好きなんでしょうね・・・。
だから、十分お金持ってるであろう現在でも、経営側に回ったり、やめたりすることなく、これまでと変わらず毎日動画を投稿し続けてる・・・。
イチローも、一生遊んで暮らせるお金を持ってるはずなのに、未だに現役なのは野球が大好きだからでしょうね・・・。
一方、単に「お金が欲しい」という動機だけでFXを始めた自分は、トレード自体がそれほど好きなわけじゃないので、
休日にチャートやトレードの検証をすることもなく、関連書籍を読むのに熱中することもない・・・。
根本の動機が間違ってるんでしょうね・・・。
自分みたいな人間は一生うだつの上がらない人生を送るしかないんでしょうかね・・・。
2017/09/02(土) 13:45:57.02ID:5fF14YU10
>>654
俺も人生長くていろんなことがあって、子供に事情が出来て
何とか生活の心配がないようにしてやりたいと思って、本業に加えてFX頑張ってるわけだが
やはり思うようには進まなくて、本での勉強も今ひとつ
自分で振り返ったら、自分が本当に窮地に陥ったら、それまでない力を出してる
で、今勉強が思うように進まないのは、やはりどこか甘いんだろうなと自省してる
前に市況2で「負け続けてたけど、死んだ気になって勉強して、この1年で〇百万出金できました」
と言ってる人がいたのが印象に残ってる。本当という証拠はないが、サラッと書いてたからたぶん事実だろう
自分の経験では、ステップアップしてきた時は、やはり死んだ気になるぐらい頑張ってたから分かる
そうは言っても、なかなかそういうパワーが出ない時はあるから、そんな時は>>650さんの言うように
動画を併用してとっつきやすい方法から入ったりという工夫は出来ると思う
>自分みたいな人間は一生うだつの上がらない人生を送るしかないんでしょうかね・・・。
そんな投げ槍なこと書くぐらいなら、うだつの上がらないままで居たほうが本音では楽で居心地いいんだろうね
俺も人生長くていろんなことがあって、子供に事情が出来て
何とか生活の心配がないようにしてやりたいと思って、本業に加えてFX頑張ってるわけだが
やはり思うようには進まなくて、本での勉強も今ひとつ
自分で振り返ったら、自分が本当に窮地に陥ったら、それまでない力を出してる
で、今勉強が思うように進まないのは、やはりどこか甘いんだろうなと自省してる
前に市況2で「負け続けてたけど、死んだ気になって勉強して、この1年で〇百万出金できました」
と言ってる人がいたのが印象に残ってる。本当という証拠はないが、サラッと書いてたからたぶん事実だろう
自分の経験では、ステップアップしてきた時は、やはり死んだ気になるぐらい頑張ってたから分かる
そうは言っても、なかなかそういうパワーが出ない時はあるから、そんな時は>>650さんの言うように
動画を併用してとっつきやすい方法から入ったりという工夫は出来ると思う
>自分みたいな人間は一生うだつの上がらない人生を送るしかないんでしょうかね・・・。
そんな投げ槍なこと書くぐらいなら、うだつの上がらないままで居たほうが本音では楽で居心地いいんだろうね
2017/09/02(土) 13:48:55.19ID:iATq00tb0
2017/09/02(土) 13:55:29.98ID:nPKlt7Yk0
>>656
4年前にFX始めて、現時点でトータル2540万溶かしました・・・><
250万で始めたのですが、1年後には100万近く負けた矢先にミニロトで1等1872万が当たって、
これで取り返してやろうと思ったのですが、結局全て失った上に、もともとの身銭分まで700万近く溶かす始末・・・><
今ではFXの種と現金預金合わせて500万ぐらいしかありません・・・><
客観的に見たらこれで満足してるはずがないのですが、潜在的には破滅願望があるのかも知れませんね・・・。
4年前にFX始めて、現時点でトータル2540万溶かしました・・・><
250万で始めたのですが、1年後には100万近く負けた矢先にミニロトで1等1872万が当たって、
これで取り返してやろうと思ったのですが、結局全て失った上に、もともとの身銭分まで700万近く溶かす始末・・・><
今ではFXの種と現金預金合わせて500万ぐらいしかありません・・・><
客観的に見たらこれで満足してるはずがないのですが、潜在的には破滅願望があるのかも知れませんね・・・。
2017/09/02(土) 14:05:25.18ID:5fF14YU10
>>657
ひゃっ吉、お前の来るところじゃないw
ひゃっ吉、お前の来るところじゃないw
2017/09/02(土) 15:02:43.38ID:tsSU/8oz0
少し前に紹介されていた、TFブレイクアウト!をブックオフで見つけた。
パンローらしい分厚い本を想像していたが、随分薄い本で驚いた。
紙面を見ると行間を広く取ってページを稼いでいるようなレイアウトで
少ない文章を何とか一冊の本に膨らませた努力を感じたw。
あれで定価3780円は違和感ハンパない。
オフには二冊あったが、汚れが許容範囲外だったので見送り。
一つの店舗で二冊見つかるくらいだから、そんなに入手困難ではない
だろう。キレイなやつを見つけたら買おうと思う。
パンローらしい分厚い本を想像していたが、随分薄い本で驚いた。
紙面を見ると行間を広く取ってページを稼いでいるようなレイアウトで
少ない文章を何とか一冊の本に膨らませた努力を感じたw。
あれで定価3780円は違和感ハンパない。
オフには二冊あったが、汚れが許容範囲外だったので見送り。
一つの店舗で二冊見つかるくらいだから、そんなに入手困難ではない
だろう。キレイなやつを見つけたら買おうと思う。
2017/09/02(土) 15:37:17.66ID:5fF14YU10
俺は別にレイアウトスカスカって理由で本の評価はしないな
分厚い本だって肝心なところは2-3行だったりするのは当たり前で
むしろ余計な飾りはないほうがいい
本体汚れてたらスキャンしてpdfにしてもいいし
愛蔵版文学書でも無い限り、本の値打ちとは関係無い話だな
分厚い本だって肝心なところは2-3行だったりするのは当たり前で
むしろ余計な飾りはないほうがいい
本体汚れてたらスキャンしてpdfにしてもいいし
愛蔵版文学書でも無い限り、本の値打ちとは関係無い話だな
2017/09/02(土) 17:29:48.64ID:tsSU/8oz0
でも同じように、日本人トレーダーが自分の手法を紹介した薄い本って
せいぜい半額くらいが標準じゃないか?
あんな値段を設定した理由が知りたい。
値段に見合うほど有用な記述があると判断された?としたらどの記述
がそれなんだろう。
せいぜい半額くらいが標準じゃないか?
あんな値段を設定した理由が知りたい。
値段に見合うほど有用な記述があると判断された?としたらどの記述
がそれなんだろう。
662名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/02(土) 18:19:44.76ID:JpUppHtc0 >>659
図書館で借りて読んだけど、ごく普通のブレイクアウト手法の解説に中途半端なケーススタディと資金管理が載ってるだけの駄本だった。
発行当時は目新しかったかもしれないが今となっては...って感じ。
図書館で借りて読んだけど、ごく普通のブレイクアウト手法の解説に中途半端なケーススタディと資金管理が載ってるだけの駄本だった。
発行当時は目新しかったかもしれないが今となっては...って感じ。
2017/09/02(土) 19:19:50.00ID:5fF14YU10
俺は自分の専門分野で、和綴じの本100ページ5万で
当たり前のことしか書いてなかった、なんてしょっちゅうだから
値段には何も思わんわw
リンダ・ラリーの本は定価30,000、ディナポリ17000とか
高い本は幾らでもあるけど、他の本と比べて中身と値段の比率が
釣り合ってるかどうかは分からんし、本なんてそんなことしょっちゅうでしょ
当たり前のことしか書いてなかった、なんてしょっちゅうだから
値段には何も思わんわw
リンダ・ラリーの本は定価30,000、ディナポリ17000とか
高い本は幾らでもあるけど、他の本と比べて中身と値段の比率が
釣り合ってるかどうかは分からんし、本なんてそんなことしょっちゅうでしょ
2017/09/02(土) 19:36:18.69ID:tsSU/8oz0
665名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/03(日) 00:54:45.85ID:0dMYbvHZ0 マーケットの魔術師ってトレードに役に立ちますか?
666sage
2017/09/03(日) 00:56:10.39ID:YF7RtCio0 結局>>601のわかってる人なら、まあその通りだと思うだろうし
わかってない人は、何を意味不明なことをと全く意味がわからないだろうけどね、のまんまの反応になったな
わかってない人は、何を意味不明なことをと全く意味がわからないだろうけどね、のまんまの反応になったな
2017/09/03(日) 02:24:50.93ID:GN/n0b6G0
>>666
言ってる意味は分かる。
でも少し引っかかるのは、本当に儲けようと思わないなら、そもそもFXとか株の世界には足を突っ込まないと思うんだ。
それで何億も儲かってるなら、全額どこかに寄付しても惜しいと思わないはずだけど、そんな人見たことないしね。
大切なのは「儲けたい」という欲求が前面に出過ぎないことじゃないかな。
言ってる意味は分かる。
でも少し引っかかるのは、本当に儲けようと思わないなら、そもそもFXとか株の世界には足を突っ込まないと思うんだ。
それで何億も儲かってるなら、全額どこかに寄付しても惜しいと思わないはずだけど、そんな人見たことないしね。
大切なのは「儲けたい」という欲求が前面に出過ぎないことじゃないかな。
2017/09/03(日) 04:00:45.14ID:05OBHJ4M0
FX先生が言ってたよ
何のために儲けるか、それがあるかないかだって
儲けることが目的か手段かってことかな
何のために儲けるか、それがあるかないかだって
儲けることが目的か手段かってことかな
2017/09/03(日) 04:03:33.67ID:IjPjlw5T0
670名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/03(日) 11:25:17.44ID:jo6NAVCH0 >>668
儲けた金でパン本揃えます!
儲けた金でパン本揃えます!
2017/09/03(日) 13:25:05.39ID:aJHJEvsT0
AmazonKindleunlimitedでパンの本復活してるね
2017/09/03(日) 13:31:46.97ID:iBQwUsTP0
儲けたいよ!心底儲けたい。
それでこそ、分厚くて小難しい相場書を何冊も読んで、退屈な検証作業に
打ち込めるってもんだ。
それでこそ、分厚くて小難しい相場書を何冊も読んで、退屈な検証作業に
打ち込めるってもんだ。
2017/09/03(日) 15:01:36.85ID:Puw12sYu0
リンダ・ラリーは高いだけある
2017/09/03(日) 18:42:37.73ID:7OJY0/YE0
>>671
前から外されてなかったやつでしょ?
前から外されてなかったやつでしょ?
675名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/03(日) 19:01:27.82ID:9QOPnSVQ0 ほとんど対象だけど魔術師とか投資苑、ゾーンとか超定番はピンポイントで抜かれてるな
2017/09/03(日) 19:03:15.75ID:AueX2Qul0
投資苑は安売りになったことないな
ゾーンはだいぶ前に500円ぐらいで買った
ゾーンはだいぶ前に500円ぐらいで買った
2017/09/03(日) 19:34:36.90ID:YF7RtCio0
千円以下の文庫版だけが残ってて
ほとんどが対象外のままだねぇ
前はリンダラリーも読み放題の対象だったのにねぇ
ほとんどが対象外のままだねぇ
前はリンダラリーも読み放題の対象だったのにねぇ
2017/09/03(日) 19:43:36.12ID:AueX2Qul0
>>677
だから復活してるって書いてあるだろ
だから復活してるって書いてあるだろ
679名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/03(日) 22:39:02.10ID:0dMYbvHZ0 FXくるくるワイド投資術はどうですかね?
レビューでは難しいと言う人多かったけど
レビューでは難しいと言う人多かったけど
680名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/04(月) 03:36:32.18ID:OPVW3F4K0 >>679
極めれば必勝法!
極めれば必勝法!
681名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/04(月) 05:31:40.82ID:1NhRCfmS0 パン本全巻揃えたら何万円かかりますかね?
2017/09/04(月) 05:32:56.72ID:GgeBz9IK0
そのお金は投資に回しなさい
2017/09/04(月) 06:34:54.09ID:px7K1AVn0
>>673
あれ商材みたいなもんだな
あれ商材みたいなもんだな
2017/09/04(月) 13:35:07.82ID:G5DXLhKU0
アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策
685名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/04(月) 15:50:25.57ID:DP5P/1ET0 FXチャート実践帳 今井雅人
ひさしぶりに読み返してるけど悪くない
ひさしぶりに読み返してるけど悪くない
2017/09/04(月) 17:48:02.82ID:YquaDrq60
>>685
その本は、FXTFの口座開設の時にキャッシュバックと一緒に貰ったわ
はしがきだけ読んで、ラップに包んで放置してあるわ
今井雅人がFXに関してはまともな事を言うのは分かっていたから
暇な時にでも読もうかなぁ
その本は、FXTFの口座開設の時にキャッシュバックと一緒に貰ったわ
はしがきだけ読んで、ラップに包んで放置してあるわ
今井雅人がFXに関してはまともな事を言うのは分かっていたから
暇な時にでも読もうかなぁ
687名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/04(月) 20:06:26.88ID:9HoVVWkF0 黒猫アイランド本のレビュー聞きたい。
FXの国産本で億トレの証拠がある著者って彼しかいないのでは?
FXの国産本で億トレの証拠がある著者って彼しかいないのでは?
2017/09/04(月) 23:08:22.69ID:oVimDdda0
今井マットもポンドで5000万ぐらい儲けた実績あるよな
689名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 06:23:58.66ID:hdTHgFRJ0 YouTuber・ヒカル、無期限活動休止 NextStageも解散
2017/09/05(火) 08:27:18.03ID:QTElKHAZ0
金持ちになりたいだけなら「億万長者専門学校」
会社で出世したいなら「バカでも年収1000万」「人望が集まる人の考え方」
トレードで金持ちになるのは難しいからやめとけ
会社で出世したいなら「バカでも年収1000万」「人望が集まる人の考え方」
トレードで金持ちになるのは難しいからやめとけ
691名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 16:23:08.76ID:7BbgwQjH0 老眼になると本読むのおっくうだよなあ
これからは電子書籍のほうがいいのかもしれんね
これからは電子書籍のほうがいいのかもしれんね
2017/09/05(火) 16:37:00.54ID:ydqtJtDu0
>>691
本ってさ、手疲れるよね。
本ってさ、手疲れるよね。
2017/09/05(火) 16:40:19.95ID:AN0jSqUI0
>>691
同じだよwあんなに四六時中本を読みふけってたのが、不自由になるのは辛いね
おまけにもともとメガネをかける習慣がないから、老眼鏡も鬱陶しくて仕方がない
数年前に自宅の蔵書をほとんど全て(4000冊ほど)自炊し終わって
今はほとんどPDFで読んでる。
自炊本だと端末を選ぶけど、9,7インチのE Ink端末を数台確保してるので
シーケンスに読めるものはそれで読んでる
投資本とかチャートを拡大して見たいものは、タブレットのほうがいいね
うちはE Ink端末と液晶タブ併せて10台以上あるわw
本のジャンルやサイズによって適した端末に使い分けてる
でもkindle本につい手が伸びてしまうのは確かw便利すぎ
同じだよwあんなに四六時中本を読みふけってたのが、不自由になるのは辛いね
おまけにもともとメガネをかける習慣がないから、老眼鏡も鬱陶しくて仕方がない
数年前に自宅の蔵書をほとんど全て(4000冊ほど)自炊し終わって
今はほとんどPDFで読んでる。
自炊本だと端末を選ぶけど、9,7インチのE Ink端末を数台確保してるので
シーケンスに読めるものはそれで読んでる
投資本とかチャートを拡大して見たいものは、タブレットのほうがいいね
うちはE Ink端末と液晶タブ併せて10台以上あるわw
本のジャンルやサイズによって適した端末に使い分けてる
でもkindle本につい手が伸びてしまうのは確かw便利すぎ
2017/09/05(火) 16:52:45.42ID:srhgJysL0
どうでもいいけど、お前らのマクロ経済や金融の知識ってどんなもんなの?
2017/09/05(火) 17:41:36.35ID:tH45ulfV0
>>694
そんなもんいらんだろ
そんなもんいらんだろ
696名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 17:44:03.08ID:ElMVHgEC0 >>694
そんなんで勝てたら経済学者は全員億万長者だろ。つまりそういうこと。
そんなんで勝てたら経済学者は全員億万長者だろ。つまりそういうこと。
2017/09/05(火) 17:51:50.43ID:AN0jSqUI0
金融や経済に博学になったからって、金稼げるわけじゃないからな
俺がいらん自炊の話を書き込んだのは
何でも熱中する時期があれば力もつくし
プラットフォーム移す時にはそれだけエネルギーが要るっちゅう話
めんどくさがらずに頑張れば、後で楽になる、それも自前でな
俺がいらん自炊の話を書き込んだのは
何でも熱中する時期があれば力もつくし
プラットフォーム移す時にはそれだけエネルギーが要るっちゅう話
めんどくさがらずに頑張れば、後で楽になる、それも自前でな
698名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 18:06:24.02ID:tNgIR7Pj0 サンチャゴさんの大口約定ってどうよ?
699名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 18:08:26.28ID:ElMVHgEC0 電子書籍が普及して自炊する人がよくいるけどそれって労力に見合うのか?
いちいち丁寧に解体してちまちまスキャン、元の本は産廃の山と化すわけでしょ。改善されてるとはいえ電子リーダーは目が疲れるし。
いちいち丁寧に解体してちまちまスキャン、元の本は産廃の山と化すわけでしょ。改善されてるとはいえ電子リーダーは目が疲れるし。
2017/09/05(火) 18:26:02.66ID:AN0jSqUI0
むしろ電子書籍が普及してないから自炊するんだと思うが
電子書籍で売られてるのって本のごく一部だぞ
俺の自炊した本って別に特殊なもんじゃなくてミステリー小説が大半だけど、
電子書籍ではほとんど見たことないぞ、売ってればすぐ買う
産廃って、普通に紙資源の日に束ねて出すだけだがw
労力に見合うかどうかって言えば、俺の場合は3LDKのうちの
二部屋を本が占領してたから、労力+実費で激安だな
家賃で言えば月7〜8万の節約
電子書籍で売られてるのって本のごく一部だぞ
俺の自炊した本って別に特殊なもんじゃなくてミステリー小説が大半だけど、
電子書籍ではほとんど見たことないぞ、売ってればすぐ買う
産廃って、普通に紙資源の日に束ねて出すだけだがw
労力に見合うかどうかって言えば、俺の場合は3LDKのうちの
二部屋を本が占領してたから、労力+実費で激安だな
家賃で言えば月7〜8万の節約
2017/09/05(火) 18:41:09.40ID:wxQUrRyv0
アンリミテッドのパン本全然復活してないじゃん
2017/09/05(火) 18:51:42.15ID:AN0jSqUI0
>>701
???
魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門
ディナポリの秘数フィボナッチ売買法
高勝率システムの考え方と作り方と検証
デマークのチャート分析テクニック
読み放題対象になってないか?
もしかしてブラウザのキャッシュ見てないかリロードしてみ
???
魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門
ディナポリの秘数フィボナッチ売買法
高勝率システムの考え方と作り方と検証
デマークのチャート分析テクニック
読み放題対象になってないか?
もしかしてブラウザのキャッシュ見てないかリロードしてみ
2017/09/05(火) 19:08:50.62ID:srhgJysL0
ミステリー読んだり自炊作業してる暇があったら少しは経済の教科書読めやw
2017/09/05(火) 19:14:20.79ID:AN0jSqUI0
いいんだ、俺はゆっくりミステリー小説読みたいが為に
FXも頑張ってるんだからw
金かからない生き甲斐でいいだろww
FXも頑張ってるんだからw
金かからない生き甲斐でいいだろww
705名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 19:18:33.12ID:T2yhiRYw02017/09/05(火) 19:34:09.96ID:AN0jSqUI0
自炊する前は、必要な本探すのに一日かかって押し入れをひっくり返したり
挙句に見つからなくてまた同じ本買ったりとずいぶん馬鹿なことやってたなw
今はHDDの中検索すれば一発だからなあ
保存には少し気を使って複数手段でやってるけど
挙句に見つからなくてまた同じ本買ったりとずいぶん馬鹿なことやってたなw
今はHDDの中検索すれば一発だからなあ
保存には少し気を使って複数手段でやってるけど
2017/09/05(火) 19:56:06.69ID:wxQUrRyv0
708名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 21:20:14.13ID:EV+GW0WT0 富田さん
709名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 21:36:07.21ID:eKwLJya60 自炊ってw
自分で本をパソコンにデータ化するのを自炊って言うの?
自分で本をパソコンにデータ化するのを自炊って言うの?
710名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/05(火) 21:36:41.55ID:eKwLJya60 俺まだ夕飯喰ってないからそろそろ自炊すっか
2017/09/06(水) 01:47:54.07ID:+FTGdtSN0
自炊が盛んに話題になったのは2010年頃までかな
scansnapS1500の発売が地味なブームを巻き起こし、
文具メーカーもそれにあわせて自炊用の裁断機を出してきた
その後もやる人はやってるので、機器は地道にバージョンアップしてる
自炊 (電子書籍)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%82%8A_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D)
自分でやるのが面倒な人の為に代行業者が花盛りだったけど
出版界の反発でいろいろ問題になった
https://lmedia.jp/2016/12/03/72643/
http://www.bookfire.net/
書籍の自炊代行に関する著作権問題
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201207/jpaapatent201207_070-084.pdf
自炊セットのレンタルサービスもあるが、本の収納で困ってる奴は
たいがい〇千冊単位で部屋が埋まってるから、買ったほうが安上がり
scansnapS1500の発売が地味なブームを巻き起こし、
文具メーカーもそれにあわせて自炊用の裁断機を出してきた
その後もやる人はやってるので、機器は地道にバージョンアップしてる
自炊 (電子書籍)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%82%8A_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D)
自分でやるのが面倒な人の為に代行業者が花盛りだったけど
出版界の反発でいろいろ問題になった
https://lmedia.jp/2016/12/03/72643/
http://www.bookfire.net/
書籍の自炊代行に関する著作権問題
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201207/jpaapatent201207_070-084.pdf
自炊セットのレンタルサービスもあるが、本の収納で困ってる奴は
たいがい〇千冊単位で部屋が埋まってるから、買ったほうが安上がり
2017/09/06(水) 02:08:41.57ID:ISQ1OWHk0
ipadやpaperwhiteを使ってみてわかったことは
紙って偉大
めくれるって最高
検索性なんてまた買えばいいだけなので取るに足らない利点
この恐るべきデバイスを人類はまだ超えてない
紙って偉大
めくれるって最高
検索性なんてまた買えばいいだけなので取るに足らない利点
この恐るべきデバイスを人類はまだ超えてない
2017/09/06(水) 03:12:56.36ID:/kDpvxOy0
俺は東日本大震災の直前にスキャン終えてたお陰で命が助かった
714名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/06(水) 10:23:26.30ID:ZV2AdPtO0 電子書籍の透過光文字は理解しにくい
PCの画面上では気付かなかったが印刷した瞬間に一発で気付く間違いとかあるやろ?
PCの画面上では気付かなかったが印刷した瞬間に一発で気付く間違いとかあるやろ?
2017/09/06(水) 13:15:47.33ID:/kDpvxOy0
透過光媒体と反射光媒体で人間の思考や反応が違うのは証明されてるよ
しかし紙の本を個人で保持するのは物理的な限界がすぐに来る
だから少しでもその差を埋めようと、液晶じゃなくて電子ペーパーにこだわる人が多いんだろうが
いい事ばかりじゃないけど、現状では大きな選択肢の一つではある
iPad vs Kindle screen comparisons
http://osxdaily.com/2010/08/17/ipad-vs-kindle-screen-comparisons/
しかし紙の本を個人で保持するのは物理的な限界がすぐに来る
だから少しでもその差を埋めようと、液晶じゃなくて電子ペーパーにこだわる人が多いんだろうが
いい事ばかりじゃないけど、現状では大きな選択肢の一つではある
iPad vs Kindle screen comparisons
http://osxdaily.com/2010/08/17/ipad-vs-kindle-screen-comparisons/
2017/09/06(水) 16:02:45.29ID:5exRGd9g0
電子書籍の良いところは携帯するのに便利なことと明かりが無い所でも読めること
夜中に本を読む明かりを気にしなくていいのは便利だわ
夜中に本を読む明かりを気にしなくていいのは便利だわ
2017/09/06(水) 16:13:24.02ID:sHNO5NXb0
>>716
それすごく目が疲れないか
それすごく目が疲れないか
2017/09/06(水) 16:26:25.40ID:5exRGd9g0
719名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/06(水) 17:27:36.99ID:KWLwy7Kb0 白色LEDがペカーと光るスマホよりは
Kindle PaperWhiteみたいな液晶のほうが目が疲れにくいよな
Kindle PaperWhiteみたいな液晶のほうが目が疲れにくいよな
2017/09/06(水) 20:38:12.62ID:cupimq9J0
俺は電子書籍のおかげで紙の本に戻れなくなった
紙のでしか売ってない本はしょうがないけど
紙のでしか売ってない本はしょうがないけど
2017/09/06(水) 21:11:07.03ID:ekVnCkZy0
電子書籍を読んでると疲労感が半端ない。
ってわけで、PDFは印刷して読んでる。
キンドルは印刷できないので、可能な限り手を出さない。
ってわけで、PDFは印刷して読んでる。
キンドルは印刷できないので、可能な限り手を出さない。
2017/09/06(水) 21:41:36.94ID:/kDpvxOy0
Kindle本も使い方次第ではファイル保存、PDF化、紙印刷と何でもできるよ
ちょっとした手間で出来るのに、使いやすい方法調べないのは損
電子書籍使いだしたら、紙の本は不便で戻れないな
sonyのPDF特化型 E Ink電子ペーパーの新型出たから購入検討してる
A4 13,3インチで349gって本より軽いよな
ちょっとした手間で出来るのに、使いやすい方法調べないのは損
電子書籍使いだしたら、紙の本は不便で戻れないな
sonyのPDF特化型 E Ink電子ペーパーの新型出たから購入検討してる
A4 13,3インチで349gって本より軽いよな
2017/09/06(水) 21:43:14.49ID:xiuaRf1g0
Kindleはハイライトして、それをEvernoteとかonenoteに保存しておけば簡単に要約が残せるのが便利なんやで。
2017/09/06(水) 23:59:43.15ID:av1wAqAp0
マンガや小説なら電子書籍一択
書き込みがフリーで自由にできない電子書籍は結局横に手書きノートを置かないと読めないのでやめた
ApplePencilに一万円払うのはなんか負けた気がするので買ってない
書き込みがフリーで自由にできない電子書籍は結局横に手書きノートを置かないと読めないのでやめた
ApplePencilに一万円払うのはなんか負けた気がするので買ってない
725名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/07(木) 07:06:35.36ID:vFNmuo5a0 俺はスマホでKindle読んでる
2017/09/07(木) 15:42:49.56ID:NCG57QX40
新ゾーンについて盛り上がらないね
727亜鳴 ◆1ljB/pTu9s
2017/09/07(木) 15:53:36.32ID:TW0IQE6o0 トレードにおいての精神論は昔から嫌われているからです。
2017/09/07(木) 16:11:44.62ID:DNRthiis0
トレードの精神論の本読むぐらいなら、スポーツでもしたほうがいいわ
相場格言は好きだけど
相場格言は好きだけど
729名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/07(木) 17:40:40.27ID:JnWHH4Z00 精神論読んだところで精神強くなる気がしない
2017/09/07(木) 18:00:00.73ID:pRnawz8c0
ゾーンみたいな本は勝ち続けてる人には必要ない
負けてる人が読んでも理解できない
仮に理解できても本読んで身に付けることができる人は少数だろうね
負けてる人が読んでも理解できない
仮に理解できても本読んで身に付けることができる人は少数だろうね
2017/09/07(木) 18:33:09.52ID:hIjn2w160
問題はそこじゃないような
鉄壁な精神の持ち主でも、勝ち方を知らなければ勝てるはずもない
ポジションサイジング・資金管理と一緒で、勝ち方を知らない人は役立てようがない
精神論を理解しても完璧に身に付けても、残念ながらそれで勝てるわけじゃない
鉄壁な精神の持ち主でも、勝ち方を知らなければ勝てるはずもない
ポジションサイジング・資金管理と一緒で、勝ち方を知らない人は役立てようがない
精神論を理解しても完璧に身に付けても、残念ながらそれで勝てるわけじゃない
2017/09/07(木) 18:43:55.97ID:DNRthiis0
含み損我慢するのをメンタル強いと勘違いしてる奴いるからな
2017/09/07(木) 18:54:58.75ID:72jCRBl+0
ゾーンを精神論とかメンタルの本だと勘違いしてる奴らと話しても意味なくね?
2017/09/07(木) 19:06:58.08ID:hIjn2w160
>>733
「ゾーン」ってそうじゃなかったっけ?
一行でまとめるなら
もしあなたが幸運にも勝つ方法を知っているなら、その方法を淡々と続けなさい
こうじゃなかったっけ?
違うというなら一行でまとめてくれないかな。別に一行でなくてもいいけど
で、99%以上の人は、もしあなたが〜という前提に当てはまらないので、「ゾーン」も豚に真珠にしかならない
「ゾーン」を読んでも理解しても実践しても、それで勝てるようにはならないよね
「ゾーン」ってそうじゃなかったっけ?
一行でまとめるなら
もしあなたが幸運にも勝つ方法を知っているなら、その方法を淡々と続けなさい
こうじゃなかったっけ?
違うというなら一行でまとめてくれないかな。別に一行でなくてもいいけど
で、99%以上の人は、もしあなたが〜という前提に当てはまらないので、「ゾーン」も豚に真珠にしかならない
「ゾーン」を読んでも理解しても実践しても、それで勝てるようにはならないよね
2017/09/07(木) 19:16:58.63ID:72jCRBl+0
>>734
聖杯は大数の法則
聖杯は大数の法則
2017/09/07(木) 19:18:21.99ID:wA6Hi2Ai0
ゾーンが言いたい事は、トレードは数字遊びなんだけど
精神の熟達が伴っていなければ、ちょっと荒れただけでメンタルが崩壊して
ブッコキますので、精神の熟達を達成しましょうねって話しだと思うかな
個別の数字やらは、自分が決めることなんだけど、それも精神の熟達により
導き出されるのですよって感じかな
精神の熟達が伴っていなければ、ちょっと荒れただけでメンタルが崩壊して
ブッコキますので、精神の熟達を達成しましょうねって話しだと思うかな
個別の数字やらは、自分が決めることなんだけど、それも精神の熟達により
導き出されるのですよって感じかな
2017/09/07(木) 19:23:45.60ID:AhKh4CqE0
トレードは確率論に帰着させるべきであって、
根拠のない期待や恐怖に基づいてトレードするべきではないって話だろ
だからメンタルを鍛えるやり方というより、
トレードそのものの解釈の仕方を教えてくれる本
根拠のない期待や恐怖に基づいてトレードするべきではないって話だろ
だからメンタルを鍛えるやり方というより、
トレードそのものの解釈の仕方を教えてくれる本
2017/09/07(木) 19:25:29.73ID:xaChF2A+0
ゾーン理解できてないやつばっかり
2017/09/07(木) 19:59:49.41ID:72jCRBl+0
これはボルマンの本に書いてあったことなんだけど
100回の試行で6万円プラスになるトレード方針があって
それに従って一回トレードしたところ、2000円の損になったとする
それは表面上2000円の損に見えるが、方針に従っている限り
600円儲けたことにほかならない
ゾーンに書いてある「本当の意味で損失を受け入れる」とはまさにこういうこと
大数の法則こそ真理
100回の試行で6万円プラスになるトレード方針があって
それに従って一回トレードしたところ、2000円の損になったとする
それは表面上2000円の損に見えるが、方針に従っている限り
600円儲けたことにほかならない
ゾーンに書いてある「本当の意味で損失を受け入れる」とはまさにこういうこと
大数の法則こそ真理
740名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/07(木) 20:00:18.50ID:wU1eSIqS0 >>738
そういうあんたの解釈は?
そういうあんたの解釈は?
741名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/07(木) 20:03:34.06ID:bgK8jI4g0 ゾーンなんて精神科医がトレードについて
専門用語を駆使して、難しく熟読させるために書いただけの本やろ
専門用語を駆使して、難しく熟読させるために書いただけの本やろ
2017/09/07(木) 20:07:14.87ID:hIjn2w160
2017/09/07(木) 20:33:49.95ID:xaChF2A+0
2017/09/07(木) 20:56:43.66ID:AhKh4CqE0
だから現在のトレードの捉え方を初期状態に戻して、
都合のいい新たな捉え方として再構築することを教えてるだけだろ
都合のいい新たな捉え方として再構築することを教えてるだけだろ
2017/09/07(木) 21:11:43.24ID:Hvdxw//80
メンタル鍛えたいならメンタリストDaigoの本を読んでれば充分
2017/09/07(木) 21:12:30.80ID:Hvdxw//80
Daigoのスプーン曲げのトリックかを未だにわからんw
2017/09/07(木) 21:21:24.06ID:pRnawz8c0
>>744
そうそう頭で理解してるだけじゃなく、思考パターンを変えろって事
そうそう頭で理解してるだけじゃなく、思考パターンを変えろって事
2017/09/07(木) 21:29:44.42ID:pRnawz8c0
749名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/07(木) 22:55:21.72ID:JnWHH4Z00 ゾーン読まなくても勝てるだろ
2017/09/07(木) 23:06:28.91ID:Gp3YSHeh0
損切りができないのは、メンタルが弱いからではありません。
そこで損切りする理由を知らないからです。 by維新の介
トレードにおいてメンタルに関わる諸々の問題は、結局はこれかも
知れん。
精神が弱いとか不安定とかじゃなくて、自分がやってる手法の根拠
を心底理解できてない。
そこで損切りする理由を知らないからです。 by維新の介
トレードにおいてメンタルに関わる諸々の問題は、結局はこれかも
知れん。
精神が弱いとか不安定とかじゃなくて、自分がやってる手法の根拠
を心底理解できてない。
2017/09/08(金) 00:48:21.48ID:Pzi+OI5s0
前から思ってたんだが
このスレのレス番指定のレスって
トンチンカンなのばっかりな
どのレスとはいわないけどさ
そこに食いつく必要あるのか?ってなのばっか
要するに自演はもっと上手にやれ
このスレのレス番指定のレスって
トンチンカンなのばっかりな
どのレスとはいわないけどさ
そこに食いつく必要あるのか?ってなのばっか
要するに自演はもっと上手にやれ
2017/09/08(金) 05:05:10.45ID:ac+5TeWT0
2017/09/08(金) 05:06:59.53ID:ac+5TeWT0
どれが自演?
知りたい
知りたい
2017/09/08(金) 07:43:50.61ID:C76BDbjT0
>>739
いいこと聞いた
いいこと聞いた
755名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/08(金) 08:40:51.62ID:2cjsQYlc0 勝ち方とかどうでもいいんで
為替相場のデータ集みたいな本てないの?
為替相場のデータ集みたいな本てないの?
2017/09/08(金) 09:04:42.83ID:mw9cSz+i0
>>749
勝ち続けられるかの問題。
勝ち続けられるかの問題。
757名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/08(金) 10:12:40.28ID:TIsdBvHq02017/09/08(金) 10:44:21.07ID:5EjK8Vb40
データなんていらんわ
759名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/08(金) 11:03:55.24ID:2cjsQYlc0 自分の経験だけからじゃ限界がある
そのデータ取るの忘れてたとか結構あるからな
業者しかわからんようなデータもあるし
そのデータ取るの忘れてたとか結構あるからな
業者しかわからんようなデータもあるし
760名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/08(金) 11:33:47.25ID:rG3t2RPB0 ●●【☆】【★】[■]早い損切りが大事というのは大嘘■[●][■][◆]
最近言われている損切りが重要というのはAIを勝たせる為の流布なんです。
損切りをした途端にまってましたと騰がりだし、見事な底値売りになりますよ。
リスクをとって売仕掛けているのに追従してくれずに優良株をホールドされると機関は困るんです。
ただの底値売り独占になりますからね。つまり仕掛け失敗である。
最新の仕掛けはAIにより100株単位できめ細かくおこないます。
折角不安をあおって金かけて値を崩しているのに、個人が不安になって売ってくれないとこまるんです。
不安を煽って売崩しているのに安値で買って横取りなんてされたら目も当てられません。
そこで、損切りの重要性という流布をながしてAIに勝たせようとしています。
優良株はホールド、下がれば買いが基本です。株は忍耐です。そのうち売り崩す玉がなくなります。
投棄銘柄なら損切りは重要でしょう。優良銘柄は損切りしては駄目なんです。機関のおもうつぼです。
その証拠に、貴方の損切り価格が見事に底値価格になっていますよね。
最近言われている損切りが重要というのはAIを勝たせる為の流布なんです。
損切りをした途端にまってましたと騰がりだし、見事な底値売りになりますよ。
リスクをとって売仕掛けているのに追従してくれずに優良株をホールドされると機関は困るんです。
ただの底値売り独占になりますからね。つまり仕掛け失敗である。
最新の仕掛けはAIにより100株単位できめ細かくおこないます。
折角不安をあおって金かけて値を崩しているのに、個人が不安になって売ってくれないとこまるんです。
不安を煽って売崩しているのに安値で買って横取りなんてされたら目も当てられません。
そこで、損切りの重要性という流布をながしてAIに勝たせようとしています。
優良株はホールド、下がれば買いが基本です。株は忍耐です。そのうち売り崩す玉がなくなります。
投棄銘柄なら損切りは重要でしょう。優良銘柄は損切りしては駄目なんです。機関のおもうつぼです。
その証拠に、貴方の損切り価格が見事に底値価格になっていますよね。
2017/09/08(金) 11:50:19.78ID:gRHV8iiL0
データって例えばどういうの?
その書き込み見て自分で作ってみようかと思った
為替レートの長期推移
各ペアのシェア推移
トレード人口分布推移
株価との連動性
大きな事件と為替クラッシュの歴史
各指標ごとの値幅と動き方の推移、とかそういう感じ?
本にしてる間に情報古くなるだろうし、過去のものは消えちゃう
可能性あるから自分でまとめとくのいいな
業者しか分からんデータとかあったって生かせないと思うし
そんなもん聖域視したってしょうがないと思うわ
その書き込み見て自分で作ってみようかと思った
為替レートの長期推移
各ペアのシェア推移
トレード人口分布推移
株価との連動性
大きな事件と為替クラッシュの歴史
各指標ごとの値幅と動き方の推移、とかそういう感じ?
本にしてる間に情報古くなるだろうし、過去のものは消えちゃう
可能性あるから自分でまとめとくのいいな
業者しか分からんデータとかあったって生かせないと思うし
そんなもん聖域視したってしょうがないと思うわ
2017/09/08(金) 11:53:00.43ID:gRHV8iiL0
つか、改めて見たらそういうのはほとんどForex noteにまとまってたw
2017/09/08(金) 14:58:38.49ID:6HIyNG920
過去のデータなんていらんやろ。
画面に出てる範囲だけで十分。
画面に出てる範囲だけで十分。
764名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/08(金) 20:49:45.83ID:m8rdPnJx0 ●初回5000円ボーナス ノーリスク取引
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/g1xFTF
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/g1xFTF
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
2017/09/08(金) 21:21:54.56ID:9yfo0yOm0
>>764
氏ね
氏ね
2017/09/09(土) 02:58:28.42ID:jAGYBpH00
”「教養がない」というのは、別に過去の文学作品のタイトルを知らないということではなく、自分の知らない事はこの世でさして重要でもないと思い込んでしまう視野狭窄のことです。つまり、世界を自分の物差しで測って事足れりとする態度のことです。”
2017/09/09(土) 07:20:21.31ID:SYjDNjYb0
2017/09/09(土) 08:16:39.23ID:rrjTVu3A0
話が違うと思いますけど
2017/09/09(土) 18:22:50.68ID:jAGYBpH00
老子曰、知足者富(足るを知る者は富む)
自分のスタイルを理解している者は、心穏やかに暮らすことができる
自分のスタイルを理解している者は、心穏やかに暮らすことができる
2017/09/09(土) 19:59:15.03ID:vCBjj3c/0
現在、「ローソク足チャート 究極の読み方・使い方」を読書中。
酒田五法の転換パターンは、合成して一本の足にすると、全てが
PinBarになるってのがおもしろい。
日本人著者の安価な本を読むのは久しぶりだ。
酒田五法の転換パターンは、合成して一本の足にすると、全てが
PinBarになるってのがおもしろい。
日本人著者の安価な本を読むのは久しぶりだ。
2017/09/09(土) 21:49:06.00ID:KjJyNqD00
次のキンドルセールいつかな
ゾーン最終章は安く為ったら買う予定
ゾーン最終章は安く為ったら買う予定
772名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/10(日) 12:50:12.76ID:OR7kUoWy0 ゾーンで勝てたらみんな金持ちだろ
完成された手法あってのゾーンだ
完成された手法あってのゾーンだ
2017/09/10(日) 13:11:55.97ID:t5hSHF2Y0
勝ち続けているのなら、そのままやればいいけど
負け続けているのなら、、ゾーンも読んでないで負け続けていて当たり前だと思わないといけない
今やっている手法とやらの数字は、自分で考えてたどり着いたことなんて、なに一つ無いわ
少しづつ何となく分かってきたかな、分かりかけてる、分かる気がする…と一歩一歩たどってきたんだわ
ゾーンに限らず、人様が勧めていてレビュー評価の高い本は、読んでいるのが当たり前にならないといけない
勝つとか負けるとか以前に、努力や姿勢ができてないのでは、肥やしになって退場していくのは当たり前の話なんだわ
負け続けているのなら、、ゾーンも読んでないで負け続けていて当たり前だと思わないといけない
今やっている手法とやらの数字は、自分で考えてたどり着いたことなんて、なに一つ無いわ
少しづつ何となく分かってきたかな、分かりかけてる、分かる気がする…と一歩一歩たどってきたんだわ
ゾーンに限らず、人様が勧めていてレビュー評価の高い本は、読んでいるのが当たり前にならないといけない
勝つとか負けるとか以前に、努力や姿勢ができてないのでは、肥やしになって退場していくのは当たり前の話なんだわ
2017/09/10(日) 14:33:42.72ID:lHuyH4QZ0
確率に賭けろと言われても、
確率的に優位性のある手法や技術がないとどうしようもないからな
確率的に優位性のある手法や技術がないとどうしようもないからな
2017/09/10(日) 16:20:04.96ID:OWgf2m4n0
この本さえ読めば勝てるみたいなバカな考え持ってる奴なんて実際見たことないけどな
776名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/10(日) 16:31:30.52ID:qw+Ezlay0 >>299>>535
ここにいる件
ここにいる件
2017/09/10(日) 16:45:29.84ID:sxcyDhid0
この本さえ読めば勝てるみたいな考え持っちゃう人って
普段全く本に縁がないから、トレードに限って本を神聖視しちゃうんだと思う
いわばコンプレックスの裏返し
前に確か、5000円以内でお願いします!それ以上は出せません!とかいたよねw
普段全く本に縁がないから、トレードに限って本を神聖視しちゃうんだと思う
いわばコンプレックスの裏返し
前に確か、5000円以内でお願いします!それ以上は出せません!とかいたよねw
778名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/10(日) 19:19:05.74ID:D7SyiukC0 MACDとかRSIとかストキャスの使い方説明したり手法に組み込んでない本を読むといいよ
2017/09/10(日) 19:30:04.47ID:ckpCxmNO0
自分はFX歴4年で年間収支、生涯収支プラスだけど安定して勝つレベルではない
どうやったらもっと勝てるか、もっと上手くなるか
本読んだりブログ見たり動画見たりしながらヒントになりそうなもの探してる
ゾーン読んだだけで勝てるようにはならないけど成長するためのヒントくらいにはなるよ
どうやったらもっと勝てるか、もっと上手くなるか
本読んだりブログ見たり動画見たりしながらヒントになりそうなもの探してる
ゾーン読んだだけで勝てるようにはならないけど成長するためのヒントくらいにはなるよ
780名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/10(日) 19:46:21.81ID:b/+iZN8x0 投資以外の本では「賭けの考え方」が一番だったな
ポーカー用語もバンバン出てくるのがしんどかったが
ポーカー用語もバンバン出てくるのがしんどかったが
2017/09/10(日) 20:13:25.92ID:Dom/AWkF0
>>肥やしになって退場していくのは当たり前の話なんだわ
俺もそう思う。
9割消えていく世界なんだから努力できないやつは残れんよ
俺もそう思う。
9割消えていく世界なんだから努力できないやつは残れんよ
2017/09/10(日) 20:14:36.73ID:ss03u7Ik0
水上紀行氏
昔クルークFXの連載が好きでよく勉強させてもらってた
最初の本が出たときは飛び付くように購入
内容も良かったんだけれども、味をしめたのかその後は糞本連発
しまいには知識ゼロでも1時間で稼げる〜とか…
ガッカリだよ
昔クルークFXの連載が好きでよく勉強させてもらってた
最初の本が出たときは飛び付くように購入
内容も良かったんだけれども、味をしめたのかその後は糞本連発
しまいには知識ゼロでも1時間で稼げる〜とか…
ガッカリだよ
2017/09/10(日) 20:36:36.27ID:sxcyDhid0
>>782
同意だけどさ、最初の本の内容があちこちの連載やセミナーで
書いたり語ったりしてるのとほぼ同じ繰り返しだったから、後が続かないのは予想がついたな
おまけにリバースエントリーとかリターンエースとかいう変な手法を売り出したし
俺も3カ月ぐらい有料メルマガ買ってボロボロで、なんじゃこりゃって丸損したクチだけどw
でもあんなに相場は厳しい世界だとか説いていながら、知識ゼロでも1時間で稼げる
とか、ちょっとひどいよね
もうこの世界は安易に他人を頼ったらダメだとしんから思ったわ
同意だけどさ、最初の本の内容があちこちの連載やセミナーで
書いたり語ったりしてるのとほぼ同じ繰り返しだったから、後が続かないのは予想がついたな
おまけにリバースエントリーとかリターンエースとかいう変な手法を売り出したし
俺も3カ月ぐらい有料メルマガ買ってボロボロで、なんじゃこりゃって丸損したクチだけどw
でもあんなに相場は厳しい世界だとか説いていながら、知識ゼロでも1時間で稼げる
とか、ちょっとひどいよね
もうこの世界は安易に他人を頼ったらダメだとしんから思ったわ
784名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/10(日) 20:43:03.35ID:OR7kUoWy0 他の分野でも言えることだけど
タイトルに金額や時間が書いてある本は絶対だめだなw
あと人物写真載ってる奴ww
タイトルに金額や時間が書いてある本は絶対だめだなw
あと人物写真載ってる奴ww
2017/09/10(日) 20:46:05.11ID:sxcyDhid0
うん共通点だね、タイトルでも内容でも
こうすれば月〇万の副収入!みたいなのは糞本間違いない
こうすれば月〇万の副収入!みたいなのは糞本間違いない
786名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/10(日) 22:56:15.02ID:pmZDO6hF0 残念だけどお前らのような勝ててない奴が何言っても説得力無いから👍
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41D8O8CZAkL.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41D8O8CZAkL.jpg
787名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/11(月) 07:19:16.88ID:OsHOlPi10 ノリクム王国
788名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/11(月) 07:54:41.22ID:r9/74fUA0 はじめまして、SuperJuniorと申すものです。
オシレーター系テクニカルインジケーターCCIを使用した、ポンド円専用のEA(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。
オシレーター系テクニカルインジケーターCCIを使用した、ポンド円専用のEA(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。
789名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/11(月) 08:27:12.15ID:Zjq06XOa0 名著と呼ばれている本こそが9割の負け組たちを生み出している元凶なのでは?
って最初は疑ってたけど、そうではなかった
負け組たちはまともに勉強などしていないのだ
って最初は疑ってたけど、そうではなかった
負け組たちはまともに勉強などしていないのだ
790名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/11(月) 09:14:11.31ID:1LNV/FuE0791名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/11(月) 11:55:33.87ID:wU+YteZP0 ポンコツ親父
「某有名牛丼店で、隣の男性が紅しょうがを取っていたので、次に取るのを待っていたんです。
1回取り、2回取り、3回……すごい取るなぁ、と思ったものの大人しく待っていたんですが、4回、5回と続き、さすがに“取りすぎでは”と。
結局その入れ物は空になり、丼は牛肉が見えないくらい真っ赤に……。するとその人は手を伸ばして、遠くの紅しょうがをまた盛り始めたんです。正直、ドン引きしました」
「某有名牛丼店で、隣の男性が紅しょうがを取っていたので、次に取るのを待っていたんです。
1回取り、2回取り、3回……すごい取るなぁ、と思ったものの大人しく待っていたんですが、4回、5回と続き、さすがに“取りすぎでは”と。
結局その入れ物は空になり、丼は牛肉が見えないくらい真っ赤に……。するとその人は手を伸ばして、遠くの紅しょうがをまた盛り始めたんです。正直、ドン引きしました」
792名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/12(火) 14:11:34.16ID:IoBc/w9E0 FXやろうとする連中なんて楽して金儲けたいって動機の奴ばかり。
真面目に勉強なんて続けられるはずもない。
真面目に勉強なんて続けられるはずもない。
793名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/12(火) 14:21:48.02ID:ISre6MbO0 ■■■ 全部売れ! ■■■
緊急速報 Emergency Bulletin
■北朝鮮の予告したミサイル発射のカウントダウンが始まっている
韓国聯合ニュース 2017/09/12
■北朝鮮の強い反発が予想される
北朝鮮 2017/09/12
■考えもしないような強力な措置を講じる
コリアレポート編集長 辺 真一氏 2017/09/12
======================
■北朝鮮が持っているICBM(大陸間弾道ミサイル)など、
さまざまなカードを、次から次に切っていくというのが、
連続的にとる断固たる措置じゃないかとみている
■グアム上空を飛ばす、あるいは、今度は太平洋司令部のある太平洋近海に落とす、
アメリカ西海岸の近くに発射して落とす、正常角度で発射するミサイルは、
全て日本列島を通過することになる
緊急速報 Emergency Bulletin
■北朝鮮の予告したミサイル発射のカウントダウンが始まっている
韓国聯合ニュース 2017/09/12
■北朝鮮の強い反発が予想される
北朝鮮 2017/09/12
■考えもしないような強力な措置を講じる
コリアレポート編集長 辺 真一氏 2017/09/12
======================
■北朝鮮が持っているICBM(大陸間弾道ミサイル)など、
さまざまなカードを、次から次に切っていくというのが、
連続的にとる断固たる措置じゃないかとみている
■グアム上空を飛ばす、あるいは、今度は太平洋司令部のある太平洋近海に落とす、
アメリカ西海岸の近くに発射して落とす、正常角度で発射するミサイルは、
全て日本列島を通過することになる
2017/09/12(火) 14:32:02.64ID:uB+PhMnG0
795名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/12(火) 20:18:28.05ID:4tHKD+aw0 ポンコツ親父
「ネギが盛り放題のうどん屋さんで、
うどんを頼まずにおにぎりのみを頼んでいるお客さんがいました。
それは別に良いと思うのですが、うどんを食べないのに
小皿にネギと天かすをものすごくたくさん盛ってたんです。
醤油をかけておにぎりと一緒に食べてました。
その量もかなりのもので……うどん屋さんなのに、
おにぎりと盛り放題の薬味だけでお腹いっぱいにするのって、
どうなんですかね」
「ネギが盛り放題のうどん屋さんで、
うどんを頼まずにおにぎりのみを頼んでいるお客さんがいました。
それは別に良いと思うのですが、うどんを食べないのに
小皿にネギと天かすをものすごくたくさん盛ってたんです。
醤油をかけておにぎりと一緒に食べてました。
その量もかなりのもので……うどん屋さんなのに、
おにぎりと盛り放題の薬味だけでお腹いっぱいにするのって、
どうなんですかね」
2017/09/12(火) 20:49:41.96ID:f74sNjoN0
>>789
別に名著に責任があるとは思えんが、名著が役に立つとも思えん
勉強すれば勝てるという考えを捨てないと、商材やセミナー屋や駄本の餌食になるだけだよ
自分で一から物事を考えられないような、知力に欠けた人が近づくべき世界じゃないよね
別に名著に責任があるとは思えんが、名著が役に立つとも思えん
勉強すれば勝てるという考えを捨てないと、商材やセミナー屋や駄本の餌食になるだけだよ
自分で一から物事を考えられないような、知力に欠けた人が近づくべき世界じゃないよね
2017/09/12(火) 21:58:10.46ID:j57NsAOV0
君がどう思おうと勝手だけど、
本や商材で学んで勝てないと決めつけてる時点で知力に欠けてると思うよw
本や商材で学んで勝てないと決めつけてる時点で知力に欠けてると思うよw
798名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/12(火) 22:14:06.83ID:eGvrKQ2t0 名著を役に立たせる能の無い奴が生き残れる世界じゃないから
>>796のような無能は今すぐ相場から去った方が良い
>>796のような無能は今すぐ相場から去った方が良い
799名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/12(火) 23:21:06.26ID:kXy79Tgr0 最近はここで紹介された名著のお陰でトレードするの楽しくなってきた
10年ぶりぐらいに納税できるかもしれん!w
10年ぶりぐらいに納税できるかもしれん!w
800名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/12(火) 23:43:03.38ID:OQVo2mEu0 本当執拗に投資本無意味、勉強無意味とか言って悟った様なレスしてる奴なんなん?多分同一人物だろ。
自分が破滅したから自暴自棄になって他人も道連れにしようという魂胆?
目障りだから消えてくれ。
自分が破滅したから自暴自棄になって他人も道連れにしようという魂胆?
目障りだから消えてくれ。
2017/09/13(水) 00:13:57.60ID:IEmwpRuP0
勉強とは本を読む事だけではない、とでも言いたいのかな?
勉強というのは本を読む事はもちろん自分で研究したり検証したりする事も含む訳で本から学ぶ事がないと言い切るのはある意味すごいね
勉強というのは本を読む事はもちろん自分で研究したり検証したりする事も含む訳で本から学ぶ事がないと言い切るのはある意味すごいね
2017/09/13(水) 01:49:29.82ID:nZapeaax0
本から学ぶことなんてないよ
803名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 02:29:37.45ID:tDG44CWp0 >>802
クズ黙れ書き込むな
クズ黙れ書き込むな
2017/09/13(水) 02:44:26.80ID:N00dQwPd0
本を否定してる奴は、1500円のすぐ儲かる系の本で
勝てなかったっていうだけだろ
んで6000円の本買ったって1500円の4倍儲かるわけないって認識
勝てなかったっていうだけだろ
んで6000円の本買ったって1500円の4倍儲かるわけないって認識
805名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 07:56:04.47ID:tm+FQyMh0 >>802
"自称"勝ち組()本・勉強不要の天才トレーダーのお前にとって
"自称"勝ち組()本・勉強不要の天才トレーダーのお前にとって
806名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 07:56:37.20ID:tm+FQyMh0 縁の無いスレ。一生来るな
2017/09/13(水) 09:43:05.79ID:jQQUWSQF0
スルー出来ない奴もなんちゃら
808名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 11:27:59.53ID:yWLxFfJD0 読めば必ず偏差値50アップ!みたいな感覚を揶揄ってるだけでしょ
何読んでもバックボーンがなければ学べないし
逆にいえばバックボーンさえあればどんな糞本からも学べる
ようするに何読んでも一緒、てことはつまりは何読もうとムダ
何読んでもバックボーンがなければ学べないし
逆にいえばバックボーンさえあればどんな糞本からも学べる
ようするに何読んでも一緒、てことはつまりは何読もうとムダ
809名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 11:45:38.22ID:PqAKsdVG0 まあ駄本ならまだいいが、有害図書みたいなやつもあるしな
基本的に教本に書いてあることは真実だとトレード始める前までは思ってる人多いだろうしね
基本的に教本に書いてあることは真実だとトレード始める前までは思ってる人多いだろうしね
2017/09/13(水) 12:32:29.95ID:cx7vF6Jw0
読書の意味するところは、他人の見解に耳を傾ける行為だからな。
一から一人でやっていたら相応に経験期間がかかるところを、他人の経験から
一瞬で知る事ができる。
それが読書の真髄。
逆に読書を否定し独りで研究し続け、やっと発見した相場のある規則性が、
気まぐれで何気に立ち読みしてみた本にサラッと書いてあったら、軽く鬱だ。
一から一人でやっていたら相応に経験期間がかかるところを、他人の経験から
一瞬で知る事ができる。
それが読書の真髄。
逆に読書を否定し独りで研究し続け、やっと発見した相場のある規則性が、
気まぐれで何気に立ち読みしてみた本にサラッと書いてあったら、軽く鬱だ。
811名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 16:39:33.75ID:IhG3LSH60 為替王のループイフダン
2017/09/13(水) 18:16:06.23ID:478YD+950
相場は学校のお勉強と違い、正解や真実のない世界だよ
正解らしきもの真実らしきものはあるとしても、それを知っている人は黙して語らない
だから他人の見解に耳を傾ける、学校のお勉強と同じ感覚で勉強するというのは無駄
正解らしきもの真実らしきものはあるとしても、それを知っている人は黙して語らない
だから他人の見解に耳を傾ける、学校のお勉強と同じ感覚で勉強するというのは無駄
813名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 18:41:11.98ID:ZHFnzJhd02017/09/13(水) 21:08:02.03ID:cx7vF6Jw0
正解や真実がないってのは、相場に限らず全てのビジネスの
共通項でしょう。
でも、だからと言ってセオリーやコツを伝達できないかと
言ったらそうではない。
じゃないと、世に出てるビジネス書は全て無意味って事に
なってしまう。
共通項でしょう。
でも、だからと言ってセオリーやコツを伝達できないかと
言ったらそうではない。
じゃないと、世に出てるビジネス書は全て無意味って事に
なってしまう。
815名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 22:30:16.66ID:2dCji5280 ビジネス書なんてほぼ全てゴミ
唯一参考になるのは伝記
他人の経験、特に失敗は示唆に富む
示唆に富んでればフィクションでも構わない
てことはマンガやラノベでもいいってことになる
SAO20巻サイコー
唯一参考になるのは伝記
他人の経験、特に失敗は示唆に富む
示唆に富んでればフィクションでも構わない
てことはマンガやラノベでもいいってことになる
SAO20巻サイコー
2017/09/13(水) 22:50:51.07ID:478YD+950
>>814
この世界ではそのセオリーやコツを伝授しようとする奴のほとんどは偽者
商材・セミナー・書籍を問わず。すべてとまでは言わないけどね
どれが本物か、可能性の低いものの中から探すという非効率なことをやるくらいなら、
自分でシステマティックなモデルを構築するするほうが効率的
この世界ではそのセオリーやコツを伝授しようとする奴のほとんどは偽者
商材・セミナー・書籍を問わず。すべてとまでは言わないけどね
どれが本物か、可能性の低いものの中から探すという非効率なことをやるくらいなら、
自分でシステマティックなモデルを構築するするほうが効率的
817名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 23:13:19.25ID:nRwj1mpj0 >>816
コイツはロクに本読んだこともないのに悟ったようなことを言ってる只のエアプ野郎だな間違いない
コイツはロクに本読んだこともないのに悟ったようなことを言ってる只のエアプ野郎だな間違いない
818名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/13(水) 23:23:11.44ID:z1bVzTOu0 自分がちょちょいと考えてみた程度のお粗末なシステマティックなモデルとやらに自信が持てるその鋼のメンタルがある意味羨ましい
相場の天才たちが一生を懸けて練り上げた知識の集大成たる書籍を読んだらそんな自信はとてもじゃないが持てん
相場の天才たちが一生を懸けて練り上げた知識の集大成たる書籍を読んだらそんな自信はとてもじゃないが持てん
2017/09/13(水) 23:34:55.43ID:N00dQwPd0
だな。そこまで全部否定するんだったら
ローソク足も移動平均線もダウ理論も否定しなきゃならん
自分でシステマティックなモデルを構築するんなら
ローソク足も移動平均線もダウ理論も否定しなきゃならん
自分でシステマティックなモデルを構築するんなら
2017/09/13(水) 23:55:46.27ID:ZXUAfvfJ0
学ぶ姿勢や学ぶ下地が無い者にとっては如何なる書物も価値をなさないという事だろう
2017/09/14(木) 00:01:58.68ID:xNCaM9iR0
>相場の天才たちが一生を懸けて練り上げた知識の集大成たる書籍
知られた本の中にある?本当に昨今の相場に役立つ?
一生を懸けて練り上げてちゃ相場の変化に追随できないよ
名著と呼ばれるものを読むのも悪くはないと思うが、その内容に縛られるようじゃ不便で仕方ない
本物のトップトレーダーはソープやソロスのような例外を除いて基本本は書かない
もしそういう人に教えを乞うことができても、一般人には真似できないだろうし、それ以前に理解できないか
知られた本の中にある?本当に昨今の相場に役立つ?
一生を懸けて練り上げてちゃ相場の変化に追随できないよ
名著と呼ばれるものを読むのも悪くはないと思うが、その内容に縛られるようじゃ不便で仕方ない
本物のトップトレーダーはソープやソロスのような例外を除いて基本本は書かない
もしそういう人に教えを乞うことができても、一般人には真似できないだろうし、それ以前に理解できないか
822名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 00:06:58.39ID:s5Apbnqh0 ダメだこいつ早くなんとかしないと
823名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 00:11:01.15ID:wk0xbT7z0 >>821
勉強したこと無いのが丸わかりの書き込みだなw
勉強したこと無いのが丸わかりの書き込みだなw
824名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 00:26:14.89ID:GiQIKz9a0 >>821
名著の有用性は認めてるやんw
本、商材、勉強、努力は無駄って
立場ではなかった?主張ブレブレww
内容に縛られるってw誰も一言もそんな事言ってないだろ。あくまで参考。その前提で当然ゴミ本も有る中、数少ない名著を議論するのがこのスレの趣旨だろ。
上でも散々叩かれてるけどそもそも何故半常駐してるわけ?
そのご自慢の大層なシステム弄ってれば良いだろwwww
あんたからすると愚かなスレ民への啓蒙のつもりww?
いい加減ダルいし何か証拠出せば説得力があるのでは?
証拠も無く自惚れた啓蒙活動してるだけではただの痛い奴。
名著の有用性は認めてるやんw
本、商材、勉強、努力は無駄って
立場ではなかった?主張ブレブレww
内容に縛られるってw誰も一言もそんな事言ってないだろ。あくまで参考。その前提で当然ゴミ本も有る中、数少ない名著を議論するのがこのスレの趣旨だろ。
上でも散々叩かれてるけどそもそも何故半常駐してるわけ?
そのご自慢の大層なシステム弄ってれば良いだろwwww
あんたからすると愚かなスレ民への啓蒙のつもりww?
いい加減ダルいし何か証拠出せば説得力があるのでは?
証拠も無く自惚れた啓蒙活動してるだけではただの痛い奴。
2017/09/14(木) 00:42:39.18ID:x3VGqFSg0
2017/09/14(木) 00:44:43.89ID:Tb0cCRg00
一生を懸けて練り上げてちゃ相場の変化に追随できないよ
という所がいかにも下手くそっぽいんだよな
一時的にしか通用しないようなEAで遊んでるんだろうな
という所がいかにも下手くそっぽいんだよな
一時的にしか通用しないようなEAで遊んでるんだろうな
827名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 02:31:04.98ID:hNZRZVxJ0 ノリクム王国に留学して勉強し直してきます
828名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 07:08:02.09ID:hNZRZVxJ0 >>821
ここは読書好きの負け組トレーダーが集うスレですよ、大佐!
ここは読書好きの負け組トレーダーが集うスレですよ、大佐!
829名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 10:16:54.50ID:PEm/X26V0 トレード以外のプロの書いた本も読んだ方がいいよ
羽生善治の決断力とか梅原大吾の勝ち続ける意志力とか
羽生善治の決断力とか梅原大吾の勝ち続ける意志力とか
2017/09/14(木) 19:00:48.26ID:Su0jxE8Y0
とりあえずワンピースでもどうだ。
夢と冒険が詰まってるぜ
夢と冒険が詰まってるぜ
2017/09/14(木) 19:40:42.87ID:xNCaM9iR0
>>824
> 名著の有用性は認めてるやんw
認めてないよ。本を読めば勉強した気になるなら糞本よりマシってだけ
FX業者、出版社、商材屋、セミナー屋あたりは「勉強すれば努力すれば勝てるようになる」
こういう幻想を抱かせようとする。いや、勝手に自然とそう思い込んでいる客も多いだろう
考えてもみなよそんなはずはないだろ
メタボな親父が一念発起していくら努力しても、マラソンのオリンピック選手にはたぶんなれない
人並み外れた才能の持ち主が、人並み外れた努力をすれば可能かもしれないが、
メタボな親父は並みの市民ランナー止まり=相場なら勝ったり負けたりでトータルではマイナスくらいか
何の才能も才覚もない人が勉強しただけで努力しただけで〜 というのは相場を甘く見過ぎ
相場は今まで慣れ親しんできた決定論的な世界とはまったく違うのだから、
それを認識しないで今までと同じように勉強したつもりになっても成績は向上しない
> 名著の有用性は認めてるやんw
認めてないよ。本を読めば勉強した気になるなら糞本よりマシってだけ
FX業者、出版社、商材屋、セミナー屋あたりは「勉強すれば努力すれば勝てるようになる」
こういう幻想を抱かせようとする。いや、勝手に自然とそう思い込んでいる客も多いだろう
考えてもみなよそんなはずはないだろ
メタボな親父が一念発起していくら努力しても、マラソンのオリンピック選手にはたぶんなれない
人並み外れた才能の持ち主が、人並み外れた努力をすれば可能かもしれないが、
メタボな親父は並みの市民ランナー止まり=相場なら勝ったり負けたりでトータルではマイナスくらいか
何の才能も才覚もない人が勉強しただけで努力しただけで〜 というのは相場を甘く見過ぎ
相場は今まで慣れ親しんできた決定論的な世界とはまったく違うのだから、
それを認識しないで今までと同じように勉強したつもりになっても成績は向上しない
2017/09/14(木) 19:43:03.28ID:xbHmGM1K0
>>739
すとんと腑に落ちた
すとんと腑に落ちた
2017/09/14(木) 19:46:17.56ID:xbHmGM1K0
834名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 19:57:34.00ID:WXW7Zya/0 なんかすごいレベルが低い議論になってきたな
本読むの無駄といってるひとがどれだけ糞本掴まされてきたのかだけはわかる
本読むの無駄といってるひとがどれだけ糞本掴まされてきたのかだけはわかる
2017/09/14(木) 20:13:06.16ID:8xVPpAVe0
話が脱線してきているな。
メタボ親父がオリンピック選手になれるかどうかが問題ではない。
オリンピック選手になるために、理論や技術を指導してもらう事が
有用か否かだ。
今話てるのは、凡人が勝ち組に入れるかどうかじゃなく、勝ち組に
入るために読書が有用か否か?なんだから。
メタボ親父がオリンピック選手になれるかどうかが問題ではない。
オリンピック選手になるために、理論や技術を指導してもらう事が
有用か否かだ。
今話てるのは、凡人が勝ち組に入れるかどうかじゃなく、勝ち組に
入るために読書が有用か否か?なんだから。
2017/09/14(木) 20:23:29.57ID:xbHmGM1K0
>>834
発言者のパーソナリティを攻撃して溜飲を下げても何も生まれない
発言者のパーソナリティを攻撃して溜飲を下げても何も生まれない
2017/09/14(木) 20:53:29.72ID:yUdnnNiZ0
なんかバカバカしくなってきた
もう自分が関心のある本の話題だけ見るわ
もう自分が関心のある本の話題だけ見るわ
838名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/14(木) 21:18:33.96ID:GiQIKz9a0 >>831
話しを反らす的外れな例え話は誰も求めてないからさ、本、商材、勉強、努力一切無しでご自慢システム作り上げて結果はどうなのって話。
言葉だけでグダグダ言うだけじゃ説得力ゼロ。結局積み上げた数字が全てでしょ。
ご自慢のシステムで数億?数十億?
結果をストレートによろしく。
話しを反らさないでな。
話しを反らす的外れな例え話は誰も求めてないからさ、本、商材、勉強、努力一切無しでご自慢システム作り上げて結果はどうなのって話。
言葉だけでグダグダ言うだけじゃ説得力ゼロ。結局積み上げた数字が全てでしょ。
ご自慢のシステムで数億?数十億?
結果をストレートによろしく。
話しを反らさないでな。
839名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 08:54:54.02ID:K8exOoXg02017/09/15(金) 11:14:21.39ID:wPAVggUW0
>>839
本で勉強しようという側は、まだ発展途上という前提で勉強してるんだから
勝ててなくてもおかしくはないだろ
否定する側は自分で考えたシステムだかなんだかの
優位性を主張してるんだから、それを証明しろよ
どうせどっちも勝ててないて言うんなら否定してる側に優位性ないじゃん
本で勉強しようという側は、まだ発展途上という前提で勉強してるんだから
勝ててなくてもおかしくはないだろ
否定する側は自分で考えたシステムだかなんだかの
優位性を主張してるんだから、それを証明しろよ
どうせどっちも勝ててないて言うんなら否定してる側に優位性ないじゃん
841名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 11:39:04.12ID:mxakWztS0 >>839は啓蒙システム君とは別人でしょ?
842名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 12:25:28.74ID:9WAVpybx0 ■■■ 今晩ドルは急落する! ■■■
ハリケ〜〜ンで小売りが大きく減少かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでもドルを買うのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
今晩の米国経済指標・悪化の見通し
09/15 金
21:30 米国 9月ニューヨーク連銀製造業景気指数
■予想18.0 前回 25.2
米国 8月小売売上高(前月比)
■予想 0.1% 前回 0.6%
22:15 米国 8月鉱工業生産(前月比)
■予想0.1% 前回 0.2%
米国 8月設備稼働率
■予想76.7% 前回76.7%
23:00 米国 9月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
■予想95.0 前回 96.8
■25日公表の税制案、具体的な税率盛り込まれず=米下院歳入委員長
ロイター
FOMC 9月19─20日
■年内利上げは遠のいた
↓
■第3四半期米成長率予想を2.0%に引き下げ 相次ぐハリケーン襲来で
ゴールドマン・サックス
ハリケ〜〜ンで小売りが大きく減少かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでもドルを買うのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
今晩の米国経済指標・悪化の見通し
09/15 金
21:30 米国 9月ニューヨーク連銀製造業景気指数
■予想18.0 前回 25.2
米国 8月小売売上高(前月比)
■予想 0.1% 前回 0.6%
22:15 米国 8月鉱工業生産(前月比)
■予想0.1% 前回 0.2%
米国 8月設備稼働率
■予想76.7% 前回76.7%
23:00 米国 9月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
■予想95.0 前回 96.8
■25日公表の税制案、具体的な税率盛り込まれず=米下院歳入委員長
ロイター
FOMC 9月19─20日
■年内利上げは遠のいた
↓
■第3四半期米成長率予想を2.0%に引き下げ 相次ぐハリケーン襲来で
ゴールドマン・サックス
843名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 12:26:50.37ID:BsqQVWWp02017/09/15(金) 12:28:46.00ID:uMkemkX70
『お金がずっと増え続ける投資のメソッド』が良かった
上下の予想ではなく資金管理で利益を出す方法が書いてある
上下の予想ではなく資金管理で利益を出す方法が書いてある
2017/09/15(金) 14:41:14.54ID:X0pwm+EK0
>>844
アイドル著の投資本とはこれまた異色だな。
アイドル著の投資本とはこれまた異色だな。
846名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 16:25:25.55ID:jTciCTv60 東出融のデイトレード
847名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 16:38:14.89ID:9s5GT7kt0 >>844
たまにはこういうのもいいのかもな
たまにはこういうのもいいのかもな
2017/09/15(金) 17:15:09.68ID:UenWp1x70
みんなで見よう「ドル円1pFX逆ハイロー」 https://r.whowatch.tv/lives/3404094/share #ふわっち
2017/09/15(金) 17:43:04.49ID:PST+bp/f0
魔術師と言われるようなトレーダーは一人として他人の後追いなどしていない。人が書いた本から手法を真似て成功などしていない。
2017/09/15(金) 17:53:59.31ID:X0pwm+EK0
手法を真似る、なんて考えてるから読書が無駄に思えてくるんじゃないの?
手法を真似るんじゃないよ、著者が披露する相場観や経験則からエッセンス
を抜き出して、自分の手法を組み立てる材料にするんだよ。
独りでやっていたら得るのに何年も掛かりそうな気付きを直ちに得るのが
読書の目的なんだよ。
手法を真似るんじゃないよ、著者が披露する相場観や経験則からエッセンス
を抜き出して、自分の手法を組み立てる材料にするんだよ。
独りでやっていたら得るのに何年も掛かりそうな気付きを直ちに得るのが
読書の目的なんだよ。
2017/09/15(金) 17:57:23.68ID:wPAVggUW0
本を読む=これで確実に勝てるという手法や聖杯を探してる
という風にしか受け止められないんだろうな、その程度の人間
という風にしか受け止められないんだろうな、その程度の人間
2017/09/15(金) 17:58:50.31ID:wPAVggUW0
つか、いちいち単発レスでご苦労なこった
もっと違うことに頭使ったほうがいいよ、FXは無理だから
もっと違うことに頭使ったほうがいいよ、FXは無理だから
2017/09/15(金) 18:02:37.01ID:PST+bp/f0
cisもBNFも本など読まなかった。
本からマーケットを学んだウィザードなどいない
事実だから仕方ない
おれは凡人だから読むけどな
本からマーケットを学んだウィザードなどいない
事実だから仕方ない
おれは凡人だから読むけどな
2017/09/15(金) 18:12:38.88ID:X0pwm+EK0
それだと「天才に読書は不要だが凡人には必要」という意味になってしまい、
「読書は無意味」という自論を自ら否定する形になるぞ。
「読書は無意味」という自論を自ら否定する形になるぞ。
2017/09/15(金) 18:14:41.43ID:X0pwm+EK0
それに「本からマーケットを学んだウィザードはいない」って、どうやって
確かめたんだ?
少なくともデーブランドリーなどは、読書の虫だと著書で自認してるけどな。
確かめたんだ?
少なくともデーブランドリーなどは、読書の虫だと著書で自認してるけどな。
856名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 18:28:46.25ID:mxakWztS0 オニール、ニコラスダーバス、ミネルヴィニも手当たり次第に読んだと自著やインタビュー等で言及してる。
知ったかで適当な事言うな。
知ったかで適当な事言うな。
2017/09/15(金) 18:30:49.97ID:PST+bp/f0
お前らマーケットの魔術師も読んでねーのか
おれが言ってるのはそこからの引用だよ
お前らの読書量なんてたかが知れてんだよ
おれが言ってるのはそこからの引用だよ
お前らの読書量なんてたかが知れてんだよ
858名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 18:30:50.08ID:mxakWztS0 で結局システムガイジは逃亡か?
859名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 18:35:24.33ID:mxakWztS0 >>857
マーケットの魔術師読んでないのバレバレwww
例えば株式編でミネルヴィニが言及してる件ww
"""お前らの読書量なんてたかが知れてる"""
特大ブーメランで血だらけww恥ずかし過ぎるwwwwww
マーケットの魔術師読んでないのバレバレwww
例えば株式編でミネルヴィニが言及してる件ww
"""お前らの読書量なんてたかが知れてる"""
特大ブーメランで血だらけww恥ずかし過ぎるwwwwww
2017/09/15(金) 18:38:45.17ID:BP+4MDYD0
>>853
BNFが読んだのはリバモアの黒い本
BNFが読んだのはリバモアの黒い本
2017/09/15(金) 19:07:08.05ID:BP+4MDYD0
>>853
CISは結構パン本読んだはず。
でも、ほぼ意味なかったって言ってたような。
そんな中で面白かったと言ってたのは、
・ブラジルで雨が降ったらスターバックスを買え
・カイジ(マンガ)
・ランダムウォーク&行動ファイナンス理論
の三つだったかな、記憶にあるのは。
CISは結構パン本読んだはず。
でも、ほぼ意味なかったって言ってたような。
そんな中で面白かったと言ってたのは、
・ブラジルで雨が降ったらスターバックスを買え
・カイジ(マンガ)
・ランダムウォーク&行動ファイナンス理論
の三つだったかな、記憶にあるのは。
2017/09/15(金) 19:16:08.68ID:PST+bp/f0
863名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 19:51:28.83ID:mORYbXU302017/09/15(金) 21:06:19.73ID:332A+3uZ0
865名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/15(金) 21:09:32.40ID:jTciCTv60 「配慮のないことを聞いて、すみませんでした」
2017/09/15(金) 21:11:52.79ID:wPAVggUW0
2017/09/15(金) 22:31:44.70ID:pYn+dJbR0
>>864
別に揶揄ってるわけでもないんだけどな
人には向き不向きがあるんだから、素質のない人が不向きな分野でいくら頑張っても結果は出ない
比較的まともな本を10冊、20冊、頑張って100冊以上読んだところで駄目な人は駄目でしょう
しかも名著と呼ばれるような本の中にも、成績を向上させるような真実はほとんどないし
このあたりは多くの人が自分で証明しているんじゃないの?
メタボ親父のオリンピック選手は無理だろうということに同意するなら、
自分がトレーダーとして成功の見込みがあるかないかは判断できるはず
見込みがなくても劣っているというより向かないだけなんだから、もっと楽しいことをやればいいじゃない
それに手法手法って何だよ。そんなちゃちなもので相場と対峙できるとも思えない
別に揶揄ってるわけでもないんだけどな
人には向き不向きがあるんだから、素質のない人が不向きな分野でいくら頑張っても結果は出ない
比較的まともな本を10冊、20冊、頑張って100冊以上読んだところで駄目な人は駄目でしょう
しかも名著と呼ばれるような本の中にも、成績を向上させるような真実はほとんどないし
このあたりは多くの人が自分で証明しているんじゃないの?
メタボ親父のオリンピック選手は無理だろうということに同意するなら、
自分がトレーダーとして成功の見込みがあるかないかは判断できるはず
見込みがなくても劣っているというより向かないだけなんだから、もっと楽しいことをやればいいじゃない
それに手法手法って何だよ。そんなちゃちなもので相場と対峙できるとも思えない
2017/09/15(金) 22:41:45.19ID:8I9L57TM0
お売りします。距離を・・・
セザンヌまでの距離を・・・
セザンヌまでの距離を・・・
2017/09/15(金) 23:41:48.87ID:i+au5r0q0
>>862
銀と金の間違いでは?
銀と金の間違いでは?
2017/09/15(金) 23:55:42.39ID:o6JWeZ930
>>869
とがめないでね
とがめないでね
2017/09/16(土) 00:00:16.78ID:m4PhVxzi0
銀と金、今二巻目の終盤読んでるけど、俺的にはイマイチ
なんか薄くて題材に負けてる、続きは買ってまで読むかは微妙
カイジの方がテンポがよくて面白かった
この手の話は清澄あたりの小説の方が面白い
他にも経済小説の大御所がいると思うけど
現代的なやつが読みたい
昔は総会屋ってやつが鍵を握ってて今と状況違うからな
なんか薄くて題材に負けてる、続きは買ってまで読むかは微妙
カイジの方がテンポがよくて面白かった
この手の話は清澄あたりの小説の方が面白い
他にも経済小説の大御所がいると思うけど
現代的なやつが読みたい
昔は総会屋ってやつが鍵を握ってて今と状況違うからな
2017/09/16(土) 00:03:25.57ID:m4PhVxzi0
あ、すまんカイジは動画で見たんだった
マンガの方はわからんw
マンガの方はわからんw
2017/09/16(土) 00:30:17.90ID:eq25TXss0
>>871
銀と金はつまらないよ
銀と金はつまらないよ
874名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/16(土) 07:06:12.14ID:y9oYBe5I0 金と銀でも銀と金でもいいけど本屋で山積みしてた頃少し読んだけと確かにつまらなかったw
2017/09/16(土) 08:00:57.42ID:X0eWOcDA0
>>867
そうそうそれそれ
楽しいこと、っていうより
金儲け=株・FXって考えが安直すぎであって
カネが欲しいだけならもっと効率的な方法がたくさんあるのに
なんでわざわざそんな不利な土俵で負け続けようとすんのって話
これ言っても絶対キクミミ持たないから、ようするにおまえらまじでばかじゃん?としか言えないw
そうそうそれそれ
楽しいこと、っていうより
金儲け=株・FXって考えが安直すぎであって
カネが欲しいだけならもっと効率的な方法がたくさんあるのに
なんでわざわざそんな不利な土俵で負け続けようとすんのって話
これ言っても絶対キクミミ持たないから、ようするにおまえらまじでばかじゃん?としか言えないw
2017/09/16(土) 09:30:40.64ID:DvfopjaG0
隣の芝生は青く見えるよな
877名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/16(土) 11:08:46.21ID:dSw3lZan0 こいつ喋れば喋るほど頭の悪さを露呈していくな
2017/09/16(土) 11:12:46.82ID:c5qygEFR0
ついにFXそのものを否定し始めたか。
しかし、そんな考えの奴がなんでこのスレ見てるのかねえ。
読書の有用性はもはやどうでもいいのかね。
しかし、そんな考えの奴がなんでこのスレ見てるのかねえ。
読書の有用性はもはやどうでもいいのかね。
879名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/16(土) 11:29:48.94ID:ScpjK7Af0 まーたシステムガイジか。
いい具合にレス付いたから逃亡したんじゃ無かったのかww?
はよ"天才トレーダー様()"なんだからご自慢の結果晒してみろやwww
まーた話逸らすんだろ?
虚栄心と虚構で塗り固めた痛すぎる演説はいい加減やめとけよ。
見世物にもならんわ。
いい具合にレス付いたから逃亡したんじゃ無かったのかww?
はよ"天才トレーダー様()"なんだからご自慢の結果晒してみろやwww
まーた話逸らすんだろ?
虚栄心と虚構で塗り固めた痛すぎる演説はいい加減やめとけよ。
見世物にもならんわ。
880名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/16(土) 13:15:14.89ID:y9oYBe5I02017/09/16(土) 13:31:17.21ID:Y9K48MNr0
銀と金の映画は古いってのもあったが合わなかった。
2017/09/16(土) 17:57:08.02ID:X0eWOcDA0
883名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/17(日) 00:03:39.73ID:ouEMKcZ80884名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/17(日) 20:47:39.97ID:ZK7SHhgC0 >>883
勝ち組だからさ
勝ち組だからさ
885名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/17(日) 20:48:15.02ID:ZK7SHhgC0 勝ち組は価値組
886名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/17(日) 21:56:56.14ID:ouEMKcZ80 またまた根拠ゼロ自称プロさんのご登場。ほんとよく湧くなぁ。そんなにプロごっこして優越感に浸るの楽しいか?
俺には理解出来ないわ。
俺には理解出来ないわ。
2017/09/17(日) 22:54:20.32ID:hv2h76bu0
実際勝ってるかもしれんやんけ
ニセモノと決めつける根拠もない
ニセモノと決めつける根拠もない
888名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/17(日) 23:27:30.48ID:ouEMKcZ80 だったら証拠
↓
逃亡
毎回こういうオチでしょ
↓
逃亡
毎回こういうオチでしょ
2017/09/17(日) 23:38:59.29ID:hv2h76bu0
2017/09/18(月) 00:47:00.64ID:KTo0yT7A0
2017/09/18(月) 01:16:46.90ID:UUqNlgHJ0
逃亡はしてないよねぇ
ここまで粘着してるんだから
証明してやる義理もなし、無視されてるだけやん
ここまで粘着してるんだから
証明してやる義理もなし、無視されてるだけやん
892名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/18(月) 01:57:53.36ID:u9Rq6nGY0 >>ここまで粘着してるんだから
証明してやる義理もなし、無視
まんま嘘つき自称プロの言い訳やんw
てか下手したら小学生レベルの低レベルな苦しすぎる言い訳ww
「レアカード1000枚持ってるよ。俺最強お前弱いから教えたるわw」
「じゃあ見せて」
「はい粘着。証明する義理無し〜見せない」
証明してやる義理もなし、無視
まんま嘘つき自称プロの言い訳やんw
てか下手したら小学生レベルの低レベルな苦しすぎる言い訳ww
「レアカード1000枚持ってるよ。俺最強お前弱いから教えたるわw」
「じゃあ見せて」
「はい粘着。証明する義理無し〜見せない」
2017/09/18(月) 12:01:59.34ID:UUqNlgHJ0
お前、読解力のかけらもないやつだな
だからシラケて無視されてるのに気付いてる?
だからシラケて無視されてるのに気付いてる?
894名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/18(月) 19:20:04.74ID:n7jA8Onf0 週刊金曜日
895名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/19(火) 14:46:18.62ID:Uww3HSqH0 ゾーン最終章が届いた
ゾーンは読んだことないので内容にさほど期待してるわけではないがモチベが維持できるならそれで十分
ゾーンは読んだことないので内容にさほど期待してるわけではないがモチベが維持できるならそれで十分
2017/09/19(火) 14:55:48.89ID:TZl7RGAD0
>>895
書評頼む
書評頼む
897名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/19(火) 23:11:42.94ID:M3D4p5V+0 一応オレ、大学の法学部を卒業しているんですが(´・ω・`)
2017/09/19(火) 23:54:09.84ID:8gxbzTN10
ん?
2017/09/20(水) 00:15:02.68ID:Wu9jPBwX0
>>897
何大学か言わないと自慢にならんよ。
何大学か言わないと自慢にならんよ。
2017/09/20(水) 00:31:46.75ID:ItKeoNpB0
意味わからん
誤爆か?
誤爆か?
2017/09/20(水) 02:46:13.86ID:Lob2ZnBO0
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です
毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
------------------------------------------------------------------------------------
青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg
青山繁晴は夫婦で毎年100億円以上の税金を盗んでいる売国奴です
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です
毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
------------------------------------------------------------------------------------
青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg
青山繁晴は夫婦で毎年100億円以上の税金を盗んでいる売国奴です
902名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/20(水) 11:58:36.06ID:UA20jvLO0 ゾーン最終章読んだ
著者曰くゾーンを初心者向けに書いたそうだ
なので、ゾーン理解しているひとは買わなくてもいいかな
前半部分 エントリーするときS/Lを決めてない人向け
後半部分 利を伸ばせない人向け
エッジがあると自分では考えてる手法を持っているのに勝っていないひとには刺さるものがるかもしれん
とりあえずおれはモチベ上がったので書いてある通りやってみる予定
著者曰くゾーンを初心者向けに書いたそうだ
なので、ゾーン理解しているひとは買わなくてもいいかな
前半部分 エントリーするときS/Lを決めてない人向け
後半部分 利を伸ばせない人向け
エッジがあると自分では考えてる手法を持っているのに勝っていないひとには刺さるものがるかもしれん
とりあえずおれはモチベ上がったので書いてある通りやってみる予定
2017/09/20(水) 18:30:31.56ID:hSMzGu/N0
2017/09/20(水) 20:04:06.69ID:FU8j7Bqa0
ほう
ゾーンを読んですらいない初心者だからそっちから読んでみようかな
ゾーンを読んですらいない初心者だからそっちから読んでみようかな
2017/09/20(水) 20:11:54.02ID:qGM4l6nL0
ボロ負けすると投げやりになって傷口を広げてしまう俺も一読の価値あり?
906名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/21(木) 02:28:48.84ID:GPK37xEL0 オレ、偏差値60超えてますから、一応(´・ω・`)
907名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/21(木) 15:56:28.31ID:451Wm3Fb0 マーク・ダグラスは規律とトレーダーってゾーンの続編も書いてる
2017/09/21(木) 16:02:22.58ID:3l+jlsWK0
2017/09/21(木) 16:10:16.14ID:jjTsmpDU0
規律の方はあまりにも抽象的すぎて、フーンで終わったな
910名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/21(木) 17:22:18.95ID:cGBQY+Pp0 ダグラス自身はトレードでどれ位稼いだ
の?それに対して著書には具体的記述が無いよね。まぁ彼程ならセミナーだけで数百万レベルだからトレードしなくても困らないだろうな。
の?それに対して著書には具体的記述が無いよね。まぁ彼程ならセミナーだけで数百万レベルだからトレードしなくても困らないだろうな。
2017/09/21(木) 21:07:53.02ID:ErmbIwYX0
>>910
トレーダーじゃなくてトレードコーチみたいな職業だろ。元はメリルリンチだかのトレーダーだったらしいが。
トレーダーじゃなくてトレードコーチみたいな職業だろ。元はメリルリンチだかのトレーダーだったらしいが。
2017/09/22(金) 01:12:40.95ID:BoRZkNin0
913名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 09:52:09.78ID:pRbEPMgT02017/09/22(金) 11:01:30.56ID:BoRZkNin0
915名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 11:16:13.04ID:pRbEPMgT0 >>914
へぇトレードコーチはトレードの経験不要なんだwそれは初耳だわ。それなら最もらしい事を適当に並べればコーチなんて誰でも出来るわな。
権威主義権威主義ってじゃあお前は経歴素性も全く不明のおっさんがトレードコーチやってたらそれを正しいとみなす訳?
へぇトレードコーチはトレードの経験不要なんだwそれは初耳だわ。それなら最もらしい事を適当に並べればコーチなんて誰でも出来るわな。
権威主義権威主義ってじゃあお前は経歴素性も全く不明のおっさんがトレードコーチやってたらそれを正しいとみなす訳?
2017/09/22(金) 12:21:44.25ID:C+ZdelKL0
917名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 13:14:47.42ID:N0mzWN1D0 トロフィーワイフw
2017/09/22(金) 13:36:40.36ID:BoRZkNin0
919名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 14:46:19.75ID:pRbEPMgT02017/09/22(金) 16:29:00.33ID:BoRZkNin0
>>919
このあれこれ飛躍とか破綻とかしまくってるニホンゴに逐一つっこむのも面倒なので無視する
話を逸らさせずに元に戻せば
結局、ペンネームしか晒してないような正体不明の人間が書いた本はクソだから読む必要すらないということになるな
ダグラスがトレード経験豊富で良かったな
このあれこれ飛躍とか破綻とかしまくってるニホンゴに逐一つっこむのも面倒なので無視する
話を逸らさせずに元に戻せば
結局、ペンネームしか晒してないような正体不明の人間が書いた本はクソだから読む必要すらないということになるな
ダグラスがトレード経験豊富で良かったな
921名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 17:03:17.14ID:qkqIQ2bd0 この人ボブボルマン読んだわりには全く活かせてないな
https://twitter.com/layla_trader/status/908999413413978112
https://twitter.com/layla_trader/status/908999413413978112
2017/09/22(金) 17:07:28.18ID:C+ZdelKL0
923名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 17:19:50.67ID:DmrscWY40 >>921
ダメなひと晒すのはあかんやつ
ダメなひと晒すのはあかんやつ
924名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 17:28:39.89ID:7k2BsiDy0 とぅれいだーにとって投資成績はすべてじゃろうに
2017/09/22(金) 17:56:14.59ID:AWGLmXOm0
トレードコーチにトレード経験は不要というのはあながち間違いではないぞ。
ボリンジャーみたいな手法を教える系のコーチと違って、メンタル系のコーチはむしろ医師であることの方が重要だろ。エルダー博士みたいな手法も網羅してる人もいるけど、ナントカバーガーなんかは普通の精神科医だよな。
ボリンジャーみたいな手法を教える系のコーチと違って、メンタル系のコーチはむしろ医師であることの方が重要だろ。エルダー博士みたいな手法も網羅してる人もいるけど、ナントカバーガーなんかは普通の精神科医だよな。
2017/09/22(金) 17:59:35.44ID:4z4tCPY70
まあ自分でトレーダーとトレードコーチの二役やれれば一番いいんだよな
客観的な第三者みたいな
客観的な第三者みたいな
927名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 18:02:43.83ID:9Ynp+r3k0 自分が勝ててなくとも誰かを勝てるようにコーチするFXアフィブログを書くことは可能というわけだ
2017/09/22(金) 18:18:58.33ID:g/Ra+O1I0
ボクシングの世界チャンピオンを育てるのに世界チャンピオンである必要はない
929名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/22(金) 18:50:24.55ID:DmrscWY40 やっぱりね、経験に裏打ちされた言葉ほど説得力のあるものはないよ
バーガーの投資心理学は本棚の肥やしになって久しいよ
誰かがほめてたので買ったんだけど数ページで読むのやめたな まったく刺さらないんだもん
経験者のダグラスやベレスの言葉のほうが普通に刺さってくる
きっとバーガーもベレスたちと同じこと言いたいんだろうとは思うんだけどね
まあおれには伝わらなかった
バーガーの投資心理学は本棚の肥やしになって久しいよ
誰かがほめてたので買ったんだけど数ページで読むのやめたな まったく刺さらないんだもん
経験者のダグラスやベレスの言葉のほうが普通に刺さってくる
きっとバーガーもベレスたちと同じこと言いたいんだろうとは思うんだけどね
まあおれには伝わらなかった
2017/09/22(金) 19:14:17.59ID:G8Kj0Ehh0
>>929
あぁ、あの初っ端からバスケの話で始まる本か。
あぁ、あの初っ端からバスケの話で始まる本か。
2017/09/22(金) 22:11:39.40ID:Fj65Sosw0
オリバー・ベレスは素晴らしいと思う。すげえ刺さる
932名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/23(土) 03:24:34.41ID:IIMrSlie0 四苦八苦しながらゾーン2周目
読みやすいらしい最終章のほう買えば良かったと少し後悔
読みやすいらしい最終章のほう買えば良かったと少し後悔
2017/09/23(土) 03:56:25.70ID:6THAA6Tm0
>>932
え?今更古い方買ったのか
え?今更古い方買ったのか
934名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/23(土) 04:17:13.76ID:EY9CYYsV0 日本人のトレードコーチは単なるセミナー屋としてボロくそ言うくせに
外人だと見方が変わるんだな
外人だと見方が変わるんだな
935名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/23(土) 08:56:29.36ID:hzkWm7p60 日本人でもダグラスのように価値ある情報を提供できるなら文句はない
外人だからとかじゃない
名著の劣化コピーしか能がないから批判されるんだよ
外人だからとかじゃない
名著の劣化コピーしか能がないから批判されるんだよ
936名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/23(土) 12:19:29.63ID:OocAa3Dw0 生き残りのディーリングくらいだろ、日本人が書いて読み応えあった本は
2017/09/23(土) 14:59:20.44ID:t1O+inVR0
矢口新さんは、投資スクールの講師なんてやってほしくなかった。
そのせいで、なんだか胡散臭い人って印象が出来上がってしまった。
そのせいで、なんだか胡散臭い人って印象が出来上がってしまった。
938名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/23(土) 15:40:16.39ID:F9m2XdlY0 よりにもよってあの情弱搾取会社と組んだしなぁ。
Sチャートとかいうツールの販売もやってる。もうトレードはしてないでしょ。
Sチャートとかいうツールの販売もやってる。もうトレードはしてないでしょ。
2017/09/23(土) 15:43:16.85ID:oyudNUCy0
2017/09/23(土) 17:10:45.81ID:t1O+inVR0
さすにがオーディオブックの喋り方は矢口氏の責任ではないがw。
2017/09/23(土) 17:31:31.35ID:oyudNUCy0
誤解させたかな。オーディオブックって他人が朗読してるんじゃなくて
本人の喋りを録音してあって、むしろインタビューだぜ
あれ聞いて好感持てなくなったわ
本人の喋りを録音してあって、むしろインタビューだぜ
あれ聞いて好感持てなくなったわ
2017/09/23(土) 17:49:16.72ID:3Cv0sM8P0
矢口の本は全部持っているし、オーディオブックも持ってる
投資スクールは、オクで安く買って矢口の所だけ数回見たけど
その結果、生き残りのディーリングだけを読んで、聞いて
骨身に染み込ませれば、十分に化学反応を起こせるよ
聴き放題のオーディブルで、矢口の回を聞いても良い
私は、3ヶ月無料を使って、全部アナログ録音して、クラウドに保存してあるけども
そのようなストックが急に読みたくなった、聞きたくなった時が旬なんで、やってます
投資スクールは、オクで安く買って矢口の所だけ数回見たけど
その結果、生き残りのディーリングだけを読んで、聞いて
骨身に染み込ませれば、十分に化学反応を起こせるよ
聴き放題のオーディブルで、矢口の回を聞いても良い
私は、3ヶ月無料を使って、全部アナログ録音して、クラウドに保存してあるけども
そのようなストックが急に読みたくなった、聞きたくなった時が旬なんで、やってます
2017/09/23(土) 18:12:16.64ID:aGIfr9vV0
で、勝ててるの?w
2017/09/23(土) 18:27:47.19ID:3Cv0sM8P0
種増やすと途端におかしくなる感じ
数字が3桁になると、途端におかしくなるんだわ
数字が3桁になると、途端におかしくなるんだわ
2017/09/23(土) 19:46:25.44ID:t1O+inVR0
>>941
本人が喋ってたのか、それは済まんかった。
本人が喋ってたのか、それは済まんかった。
946名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/24(日) 06:11:11.95ID:W+Y1YCIB0 プロのスポーツ選手じゃあるまいしメンタルコーチに医者とか馬鹿か
そんなモンが必要になる時点でそいつのポジションは間違ってるに決まってるだろうが
そんなモンが必要になる時点でそいつのポジションは間違ってるに決まってるだろうが
947名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/24(日) 08:50:13.98ID:sF58gdl90 低レベルの世界しか知らないんやな
2017/09/24(日) 12:02:45.89ID:N7Nk5JQg0
このスレ的に「ワイルダーのアダムセオリー未来の値動きがわかる究極の再帰理論」の評価はどんなもんですか?
2017/09/24(日) 13:09:19.07ID:GoX7EiOV0
そんな本があったのか初めて知った。つか名前長っげー!
2017/09/24(日) 13:10:37.16ID:Dmjw4LUg0
キンドルの読み放題30日無料で読めるから読んどけ
2017/09/24(日) 17:40:47.56ID:UQ422w3E0
Kindleはクレジットカード要るやろ。クレジットカード持ってないから無料お試しできない。
2017/09/24(日) 19:04:05.86ID:YwVTdK7q0
>>951
楽天カードかエポスカードくらい作れるから1枚くらい持てば。
楽天カードかエポスカードくらい作れるから1枚くらい持てば。
2017/09/24(日) 19:32:35.88ID:Dmjw4LUg0
まさに服を買いに行く服がない状態だな
2017/09/24(日) 19:45:04.14ID:k9ZxQIxW0
クレジットカード嫌ならデビットカード作ればいいやん
何でもという訳にはいかないみたいだけど、
visaやmasterのついたカードならだいたいいける
何でもという訳にはいかないみたいだけど、
visaやmasterのついたカードならだいたいいける
955名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/25(月) 02:08:37.99ID:8zc8u8h/0 クレカ持ってない人が投資をするってなんか不思議な感じ
2017/09/25(月) 03:13:27.02ID:+nDodqBb0
アマゾンならギフト券で常に6%オフで購入できるのとかも知らないんだろう
金持ちと貧乏は果てしなく格差が開いていく
金持ちと貧乏は果てしなく格差が開いていく
2017/09/25(月) 08:29:52.16ID:ZfU58nN90
単発で買うだけならギフト券でいけるが
unlimitedやプライム会員登録にはクレジットカードが必要
厳密なクレジットカードが必要かデビットカードでいけるかの線引きは知らない
カードも持てない貧乏知ったか乙
unlimitedやプライム会員登録にはクレジットカードが必要
厳密なクレジットカードが必要かデビットカードでいけるかの線引きは知らない
カードも持てない貧乏知ったか乙
958名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/25(月) 09:17:59.28ID:Vf5p3WU80 知ったか知識でドヤ顔でカキコしたんだろうなw
""金持ちと貧乏は果てしなく格差が開いていく""
分かったような事言ってコイツみたいな情弱は一生貧乏サイドだわな
恥ずかし過ぎるwwww
""金持ちと貧乏は果てしなく格差が開いていく""
分かったような事言ってコイツみたいな情弱は一生貧乏サイドだわな
恥ずかし過ぎるwwww
959sao
2017/09/25(月) 09:23:44.22ID:+DWExui10 〇〇〇「プライベートトレーディングレッスン」参加者を募集中!〇〇〇
プロのトレーダーと会ってトレード方法を直接教わることができる
「プライベートレッスン」の参加者を募集しています。
難しいチャートやテクニカル分析などは必要なく、
レッスン後は担当トレーダーがメールなどでしっかりサポート。
初心者でも副業として最も効率の良い業務を継続できます。
ご紹介する手法の特徴は以下の通りです。
1.ローリスクハイリターン
2.長期ロング取引です。
3.ノーレバレッジ
4.永続的に通用する法則
5.順張り、逆張りどちらにも対応。
6.もちろん全ての通貨に対応可能。
7.受講後も成功まで親身にサポート。
詳しくはこちら!
両さんが告げよう!情報商材の実態を暴露! FX Forex 週刊相場見通しサイト内、
「プライベートトレーディングレッスン」募集ページ
URL: http://fujisan2017.net/20170920-2
プロのトレーダーと会ってトレード方法を直接教わることができる
「プライベートレッスン」の参加者を募集しています。
難しいチャートやテクニカル分析などは必要なく、
レッスン後は担当トレーダーがメールなどでしっかりサポート。
初心者でも副業として最も効率の良い業務を継続できます。
ご紹介する手法の特徴は以下の通りです。
1.ローリスクハイリターン
2.長期ロング取引です。
3.ノーレバレッジ
4.永続的に通用する法則
5.順張り、逆張りどちらにも対応。
6.もちろん全ての通貨に対応可能。
7.受講後も成功まで親身にサポート。
詳しくはこちら!
両さんが告げよう!情報商材の実態を暴露! FX Forex 週刊相場見通しサイト内、
「プライベートトレーディングレッスン」募集ページ
URL: http://fujisan2017.net/20170920-2
2017/09/25(月) 12:51:52.44ID:+nDodqBb0
・ギフト券はアンリミとは別の話題
・デビットカードはただのキャッシュカードだから毎月引き落としの契約に使えないのは当たり前
・プリペイドなら外見上ふつーのクレカと判別できないと思うのでアンリミでも使えるやろ、知らんけど
・デビットカードはただのキャッシュカードだから毎月引き落としの契約に使えないのは当たり前
・プリペイドなら外見上ふつーのクレカと判別できないと思うのでアンリミでも使えるやろ、知らんけど
961名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/25(月) 13:44:18.42ID:Vf5p3WU80 いやアンリミとクレカの話題だったのに何で突然ギフト券の話になるんだよw
アスペか?
アスペか?
2017/09/25(月) 13:58:05.06ID:+nDodqBb0
>>961みたいに話の流れが読めてなくて、しかもその自覚がないのがアスペの典型だよ
963名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/25(月) 14:06:33.67ID:Vf5p3WU802017/09/26(火) 08:58:36.15ID:j71vl2aF0
開始当初からunlimitedに入りっぱなしだけど、十分満足してるわ
軽い本なら幾らでも読めるんだけど、パン本読む時は、読んで眠くなって
少し寝て、また読んで寝ての繰り返しじゃないと、頭の疲れで持たない
ゾーン最終章は、そのうち買うし、これはオーディオ化して聴き込むつもりだわ
AI Speakerさんが3週間前につべに上げてるから、最初だけ聞いたら
ゾーン最終章(さいしゅうあきら)になってるから、そこで聞くの止めたけど
その辺が気にならないなら、買う前に全部聞いてみてもいいかもね
軽い本なら幾らでも読めるんだけど、パン本読む時は、読んで眠くなって
少し寝て、また読んで寝ての繰り返しじゃないと、頭の疲れで持たない
ゾーン最終章は、そのうち買うし、これはオーディオ化して聴き込むつもりだわ
AI Speakerさんが3週間前につべに上げてるから、最初だけ聞いたら
ゾーン最終章(さいしゅうあきら)になってるから、そこで聞くの止めたけど
その辺が気にならないなら、買う前に全部聞いてみてもいいかもね
965名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/26(火) 09:17:42.25ID:v1BDWx3u0 >>964
アレって著作権的にアウトだよねw
アレって著作権的にアウトだよねw
2017/09/26(火) 09:25:19.82ID:j71vl2aF0
>>965
出版社に訴えられたら、裁判で負けるだろうね
ってか、作るんならちゃんと一字一字チェックして、読みとイントネーション合わせて
辞書登録してかないと、聞きづらくてしょうがないですわ
私は、良い本は自分で作ってますが、声を一章ごとに変えて聞いているから
トレード中にづっと聞きっぱなしでも、全く飽きずに聞き流せてますわ
出版社に訴えられたら、裁判で負けるだろうね
ってか、作るんならちゃんと一字一字チェックして、読みとイントネーション合わせて
辞書登録してかないと、聞きづらくてしょうがないですわ
私は、良い本は自分で作ってますが、声を一章ごとに変えて聞いているから
トレード中にづっと聞きっぱなしでも、全く飽きずに聞き流せてますわ
967名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/26(火) 09:38:29.52ID:v1BDWx3u02017/09/26(火) 09:45:43.76ID:gTxAu/7g0
昔、人雇って自炊のオーディオCD化してる人いたがあなたかな?
今なら音声合成でもできるね、労力かかるけどいい本なら作る価値あるなあ
今なら音声合成でもできるね、労力かかるけどいい本なら作る価値あるなあ
2017/09/26(火) 09:51:06.29ID:j71vl2aF0
>>967
電子書籍をテキスト変換して、かんたん! AITalk U Plusに放り込んで作ってます
VOICEROIDも持っているんですが、使いづらいので使ってないです
辞書機能が使い回せれば、他のソフトも使いたいのですが、その辺は調べてないですね
誤植修正と変換ミス修正とイントネーションの修正してからの辞書登録が一番時間がかかりますので
電子書籍をテキスト変換して、かんたん! AITalk U Plusに放り込んで作ってます
VOICEROIDも持っているんですが、使いづらいので使ってないです
辞書機能が使い回せれば、他のソフトも使いたいのですが、その辺は調べてないですね
誤植修正と変換ミス修正とイントネーションの修正してからの辞書登録が一番時間がかかりますので
970名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/26(火) 10:01:32.07ID:v1BDWx3u0 >>969
ありがとう。あのチャンネルに触発されてやってみたかったから参考になった。
ありがとう。あのチャンネルに触発されてやってみたかったから参考になった。
971名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/26(火) 10:10:30.37ID:/iJZmS920 https://youtu.be/H3G_S9OOXnA
ポンコツおやじはただ皆んなに構って欲しいだけ
ポンコツおやじはただ皆んなに構って欲しいだけ
2017/09/26(火) 11:09:06.28ID:hqUpp7cy0
2017/09/26(火) 11:16:37.09ID:hqUpp7cy0
著作権法(抜粋)
第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2 略
3 有償著作物等の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2 略
3 有償著作物等の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
2017/09/26(火) 11:20:42.73ID:D051NEkB0
肉体を駆使して「何時何分までにこの仕事をこなさなあかん」とあくせく働いとる生活のほうが、ものごとの本質をジックリ考えるゆとりが持てないことは、ちょっと考えたら誰でもわかることでんがな。
975名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/26(火) 12:29:08.69ID:nVUj4lUP0 ボブヴォルマン5分足スキャルピングを150ページほど読み進めたがこれは良い本だ
2017/09/26(火) 13:01:00.95ID:DcCuhFDJ0
977名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/26(火) 13:05:48.35ID:v1BDWx3u0 日本語変な所もあるし、中華、東南アジア系では。
サーバーが向こうにあって、向こうの法律には反していないという論理。
サーバーが向こうにあって、向こうの法律には反していないという論理。
2017/09/26(火) 14:01:27.63ID:xAnfKC8L0
FC2もサーバーが海外だから絶対大丈夫、っていいながら逮捕されたね
2017/09/26(火) 14:09:47.91ID:7zIQjRet0
まぁ、警察のさじ加減っしょ。
ダウンロードなんて、自ら出頭しない限りないと思うぞ。
強いると、ダウンロードで危ないのは児ポくらいかな。
ダウンロードなんて、自ら出頭しない限りないと思うぞ。
強いると、ダウンロードで危ないのは児ポくらいかな。
2017/09/27(水) 01:43:26.90ID:UqcgZczK0
まぁ実際は逮捕されることなんてほぼありえないんだろうけど
問題の本質はそこではない
違法は違法
或いはコンテンツのクリエイターにタダ働きさせるのを当たり前に思う感覚が問題
問題の本質はそこではない
違法は違法
或いはコンテンツのクリエイターにタダ働きさせるのを当たり前に思う感覚が問題
2017/09/27(水) 03:19:59.89ID:QmETIbWe0
2017/09/27(水) 10:42:31.17ID:2s+IyiQ90
いつまでもしょうもない話してないで、書籍の話しろよ
983名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/27(水) 12:06:31.02ID:kvkjWH4k0 アスペは脱線したら帰ってこれないもんな
2017/09/27(水) 13:21:20.65ID:2tD2iN2v0
書籍の話は出尽くしてしまったから、何か話すとすればしょうもない話にならざる
得ないのだろう。
得ないのだろう。
985名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/27(水) 13:49:33.32ID:lsGtAude0 読みたい本なくなったのでプライスアクショントレード入門買ってみた
986名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/27(水) 14:15:33.99ID:ZH6102d/0 アルブルックス本はまさに苦行
2017/09/27(水) 14:57:19.17ID:qoSagTh70
美智子の本がいいよ
988名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/27(水) 15:17:20.88ID:T+ysizGp0 ラリーウィリアムズの短期売買法って具体的にどこが良いのかレビュー読んでもいまいち分からん。
結局自分で読んで確かめるしか無いんだが値段が高すぎてな。
結局自分で読んで確かめるしか無いんだが値段が高すぎてな。
2017/09/27(水) 15:22:34.48ID:2tD2iN2v0
パンローリング本って巻末で出版書籍の宣伝してるけど、あそこに
載ってるアルブルックスの顔イラスト見ると、殴りたくなってくるなw。
「読み辛い〜?だったら止めれば〜?ボクは買ってさえくれればそれ
でいいからw」って顔してる。
載ってるアルブルックスの顔イラスト見ると、殴りたくなってくるなw。
「読み辛い〜?だったら止めれば〜?ボクは買ってさえくれればそれ
でいいからw」って顔してる。
990名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/27(水) 15:37:43.02ID:oECQ3oKH0 パンローリング本は前書きで必ず社長に感謝させてるのが鼻につく
2017/09/27(水) 18:09:27.12ID:JNIe4l+w0
アルブルックス本は為替に応用しづらいと思ったな
2017/09/28(木) 14:08:35.56ID:unGxhhJ50
993名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/28(木) 18:19:48.71ID:XE8S3UuT0 これマークダグラスが見たらなんて言うやろな
https://youtu.be/xaOBaOhajww
https://youtu.be/xaOBaOhajww
994名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/28(木) 18:22:24.33ID:ZS/rJhi60 秒速で『そっくりな』人たち
http://www.youtube.com/watch?v=rwOlVy2LJSA&list=RDrwOlVy2LJSA
https://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1123363/android/stickers/5037830.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d4/Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg/200px-Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=rwOlVy2LJSA&list=RDrwOlVy2LJSA
https://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1123363/android/stickers/5037830.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d4/Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg/200px-Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg
2017/09/28(木) 19:44:38.90ID:3hyb5F/r0
>>993
こいつ乞食
こいつ乞食
996名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/28(木) 23:48:19.89ID:UIPNbgFv0 レバ10になるというし、もう新規に為替始めるやつもいないだろう
このスレの役目は終わったな
このスレの役目は終わったな
2017/09/28(木) 23:50:27.33ID:3hyb5F/r0
>>996
商品くるかね?
商品くるかね?
998名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/29(金) 00:41:48.20ID:2b5Y5iYx0 商品は考えたことなかったな
一から準備するか
一から準備するか
999名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/29(金) 02:28:33.62ID:FKyKWbq50 新スレまだ〜
1000名無しさん@お金いっぱい。
2017/09/29(金) 02:35:46.34ID:HKB47c24010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 102日 4時間 40分 19秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 102日 4時間 40分 19秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 万博オタクの外人、ブチギレ「大阪万博は、すべての可能性を全否定。無駄のお手本、マジイライラする。退屈でくそつまんねえ裏切られた」 [434776867]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】チー牛、終わる。「セックスよりレイプがしたい。そっちのが気持ち良さそう」という発言を顔名前会社セットで拡散されたため石破 [517791167]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【急募】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由 [705549419]
- 女犯したい犯したい犯したい犯したい犯したい女犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯し尽くす犯しつくす犯しつくす!!!!!!!!! [497633817]