X

【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/15(土) 08:23:33.75ID:YFbQ8cIb0
762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 12:41:16.41ID:L2dzwaly0
>>761
ドル円に乗り換えでしょ
2017/08/12(土) 13:17:29.50ID:uHk+M+qo0
毎日コーヒーとか水とか言ってるやつは甘い。
毎日トンスル作って飲むくらいの気概が相場の世界で
生きるためには必要。
2017/08/12(土) 15:53:43.18ID:BKscjf3o0
>>763
そんな気概の人はこの手法やんないよ・・・とマジレス
765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 16:31:53.43ID:GzaC6A9d0
>>756
なるほどね
つまり、米朝戦争勃発で110円が105円に値が飛んで買いがロスカットされても、
そのまま103円とかまで飛んでそこで売りを決済できれば2円分利益になるって事だよね?

しかしそんな時に、安定的にレート配信してるか疑わしいし、
スプも1円とか2円とか開いてんじゃね?

どちらにしても、どう転ぶか分からない以上、ブラックスワンは、やはりリスクと言っていいだろう。
2017/08/12(土) 16:51:13.04ID:jEA6AtCZ0
朝方じゃなければドル円なら戦争おきようがスプレッドたいしてひらからんよ
311の時ですらたいして開いてないんだから
ポンドとかスイスみたいなマイナー通貨と一緒にするなよ
2017/08/12(土) 16:59:00.96ID:jEA6AtCZ0
過去にトラブル以外で長時間ドル円のレート配信が止まったことなんてあるのかな?
リーマンショック、911事件ですら問題なく動いてたけど
768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 20:31:03.38ID:8tx7iXm/0
維持率150パーのワイガクブル。入金マニア湾勝った。。
2017/08/12(土) 20:44:13.02ID:BKscjf3o0
>>765
実際のところリーマンショック以上のものが何の前触れもなく起こるのは超低確率だから
毎日コーヒー1杯分の利益でも十分にリスクに見合ってるよ

もっとハイレバでやってる人もたくさんいるだろうけど
その人のリスク選好度で判断してレバを決めてるんだから他人がやる意味がどうと言うのは学がない
2017/08/12(土) 20:55:26.29ID:jEA6AtCZ0
リーマンショック以上の変動って
メジャー通貨に限れば2000年台にはないんだよな
911やフラッシュ・クラッシュの時ですら及んでない
2017/08/12(土) 21:10:06.31ID:35O7eXkV0
ワイも一日の振込限度額に引っかかって入金できんかった
2017/08/12(土) 21:47:33.99ID:aLtq13Xx0
みんなちゃんと確定申告してるん?
2017/08/12(土) 22:16:32.28ID:D1aTEYd50
損失繰越する予定だから申告しなきゃならない
2017/08/12(土) 22:21:15.81ID:BKscjf3o0
20万以下の益に調整して申告しないのがベスト
2017/08/12(土) 23:23:49.58ID:BPlZXK5o0
>>772
そりゃあするでしょ

バレたら結局余計に取られるんだから
2017/08/12(土) 23:33:09.38ID:iYqm0jnb0
ポンドみたいなマイナー通貨って書いてるけど
ポンドルって3位だろ?マイナーなのか?
2017/08/12(土) 23:57:35.76ID:fymFRVH/0
少なくともここの人がやってそうな多くの高金利通貨よりはメジャー
2017/08/13(日) 04:02:39.55ID:k6fXiogZ0
週末に戦争おきればスプでしぬねー
2017/08/13(日) 16:01:56.62ID:xfZigsfI0
リラ円って上下どれぐらいまで耐えれるようにしてる?
2017/08/13(日) 16:38:27.57ID:VthtDLc+0
戦争おきて100円位になったら売り外したい
781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:57:29.06ID:0z3aXhzi0
>>779
10円くらいなら動いても大丈夫
2017/08/13(日) 18:34:31.39ID:xfZigsfI0
>>781
上下3〜4円くらいで検討してたけど甘過ぎたか
かなり枚数減らさないと
それにしても10円はすごい
2017/08/13(日) 18:47:58.94ID:IxOzGdkb0
ここは1円動いたら死にそうになる奴から
20円動いても平気な奴までいる
2017/08/13(日) 18:50:43.93ID:MOVCt8ZN0
>>782
3〜4円くらい一日で動く日なんか年に数回あるだろ
2017/08/13(日) 18:57:50.26ID:xfZigsfI0
>>784
今までほとんどドル円しか見て来なかったもので申し訳ない
それにしても勉強不足だった
2017/08/14(月) 02:45:15.78ID:Xzw1/gJc0
365のランド事件って客側が裁判負けたんだっけ?
11円→8円のバッドティックって恐ろし過ぎるだろ
2017/08/14(月) 10:32:01.22ID:09J7e7CB0
https://www.wakafxinfo.com/report/dc

http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784534050526
788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 13:06:49.36ID:LQ0Bq6kc0
Sはずしててホントに良かった。再度両建てだ。
2017/08/14(月) 13:54:25.57ID:Mv6BKciM0
>>788
お前は勝ち組だな
2017/08/14(月) 19:41:11.70ID:zNd1kxVl0
逆行ったらどうするつもりだったんだろう
2017/08/14(月) 21:11:04.25ID:t36VWrF40
前回>>701
以下先週分。
予想通りDMM ZAR下げましたね。今のレートからするともう一段ほしいところですが。しばらくはまた平和になりそうです。
円高はNZD、AUDのサヤが広がり必要証拠金も下がるのでありがたいですね。


2013/05/30 開始
2017/08/12 時点

■ 現在の保有
現在入金額合計: 500万円
保有建玉
├ NZD/JPY LS15枚ずつ
├ AUD/JPY LS6枚ずつ
├ ZAR/JPY LS40枚ずつ
└ USD/JPY LS1枚ずつ

■ 累計
累計利益: 607,041円 (年利 3.2%)
├ スワップ益: 738,200円 (年利 3.9%)
├ スプレッド損(初回コスト): -57,000円
├ スプレッド損(建直しコスト): -93,270円
└ その他損益: 19,111円

■ 直近一週間
一週間スワップ益: 2,358円 (年利 2.2%)
├ NZD 1,631円 → 1日1枚当たり 15.5円(過去平均 14.9円)
├ AUD 366円 → 1日1枚当たり 8.7円(過去平均 14.0円)
├ ZAR 200円 → 1日1枚当たり 0.8円(過去平均 2.8円)
└ USD 161円 → 1日1枚当たり 23.0円(過去平均 18.7円)
2017/08/16(水) 17:22:20.76ID:OOjMiKyW0
低レバでやってたけど、どうせ毎日チャートチェックするんだからと思って今年からハイレバでやり始めた
こっちの方が自分にはあってる
まあ、そもそも低レバとハイレバじゃ使う業者も通貨も変わってくるがな
2017/08/16(水) 17:26:23.53ID:k/5jyrq30
>>792
ちなみにどれくらいの維持率なん?
2017/08/16(水) 17:37:11.27ID:6FfevBl30
俺は150%の低レバでやってる
795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:55:17.70ID:4DYgYQzX0
>>794
一瞬で値が飛んだ過去の事件みたいなのが起きたらどうすんの?
追証は笑えないよ?
2017/08/16(水) 18:16:59.05ID:6FfevBl30
マジレスが返ってくるとは思わなかったわ
797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 22:24:25.03ID:YHTfJ4FN0
オレ普通に160パーだけど。。。(^_^;)
798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 22:27:15.60ID:vVcWfIiB0
>>796
ほら、このスレには意外と>>797こういう人いるからさ
2017/08/16(水) 23:21:46.56ID:2yRJsJCw0
すごいな
北朝鮮怖くて600%切れない俺と大違い
書き入れ時だから400%くらいに上げたいんやが
2017/08/16(水) 23:23:34.58ID:SqIY69Z+0
俺も今日から210%
平穏な日々が続くことを祈るばかり(>人<;)
2017/08/17(木) 06:53:56.46ID:z9V1wFRP0
140%前後で維持してて、30分で100pp動いたらアラートで知らせてくれるように設定してるけど、たまに鳴るくらい
アラートが鳴って慌ててチェックしたら120%くらいになってることもあるけど、今年に入って100%割り込んだことはないね
2017/08/17(木) 11:26:03.24ID:noH26Fyw0
>>799
荒れる材料なんていつでもあるんだから、気にすんな
維持率200%以下はマジでやってる意味ない
それなら他のやるわ
2017/08/17(木) 11:26:39.45ID:noH26Fyw0
200%以上の間違い^^;
2017/08/17(木) 11:35:46.84ID:YgehK0C+0
どうでもいいんで好きな維持率でやってください
2017/08/17(木) 12:43:10.80ID:LHp2JsZy0
維持率変えたときのリスクとリターンが比例しないから悩ましいよな
俺はレート気にして生きたくないからドル円300%で小遣い稼いでる。
806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 16:21:39.33ID:LVGafHrL0
実際、どの通貨でやってるかだよね
ドル円で200%ならまだしも、ランド円やリラ円で200%ならホント危ないし。

とは言っても、結局一番こわいのは、
くりっく事件とかスイスフラン事件だから、
もはや防ぎようがないかもしれんな
2017/08/17(木) 23:07:05.31ID:ZPa93EcJ0
分散すべし
808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 00:44:24.94ID:1WDQNFri0
思ったんだけど、ユーロ×豪で、
プライム売83円、DM買-56円って、
なかなかおいしくない?
2017/08/18(金) 01:24:11.37ID:qjcRvUSk0
>>808
プライム83円ってどこ?
18日分は0.8豪ドルじゃない?
810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 06:35:21.33ID:1WDQNFri0
>>809
ごめ。プライムじゃなくてGMOネオだった
2017/08/18(金) 10:26:03.66ID:2VKWuuCs0
美味しいかどうかは考え方次第だわな
例えば、トルコリラなら10円くらい抜ける組み合わせもある
証拠金5万円以上使って27円抜くのと、証拠金12000円くらいで10円抜くのなら、どっちが美味しいか

因みに最近5営業日の変化率で言うと、EUR/AUDは主要通貨ペア中8位で0.73%
TRY/JPYは9位で0.68%
ZARほど激しく変動するわけじゃないけど、そこそこリスキーな通貨ペアではあるよ
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 12:06:01.47ID:YGXzTDoI0
>>811
分かりやすい解説!
813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 14:30:56.26ID:g51t/WU30
変化率ってどこで調べられますか?
2017/08/18(金) 14:37:27.11ID:2VKWuuCs0
>>813
通貨ペア別変化率
http://www.matsui.co.jp/market/fx/change_ratio/

ここがいちばん見易いかな
時間帯別とか、相関係数とかも見られる
815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 16:39:33.79ID:y0VN/foU0
●●初回5000円ボーナス ノーリスク取引 ●●
今月300万勝ちw

https://goo.gl/X3Zviq

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1501742400/
2017/08/18(金) 22:57:06.86ID:ZXtj6Z5b0
ずいぶん初歩的な内容で盛り上がってんな
2017/08/18(金) 23:02:45.51ID:ZXtj6Z5b0
つうか日々の変化率見てもあんまり意味ないからな。
問題はショックのときにどのくらい動きうるかであって
毎日の変動が少なかろうがショックで落ちまくる通貨ペアは危ない。
相関もショックのときの相関を見ないと全く意味ない。
2017/08/18(金) 23:31:04.97ID:S+Fjun6f0
ザー円、L入れた直後に下落でS入れらんない
一回同じことやらかして、朝までチャート見続ける羽目になったから、
もう別飼いにする決意が固まった
しかし、また、下げ続けてるな
819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 23:33:29.78ID:Pgb5Mq910
ここらでドル円Sはずすとするかな(^^)
2017/08/18(金) 23:39:33.79ID:S+Fjun6f0
このザー円のスワポだけで、一日のさやの2/3あるってところがなんとも
2017/08/18(金) 23:45:18.65ID:ZXtj6Z5b0
でもそのザー円の含み損だけで1年のさやがあるんでそ
2017/08/18(金) 23:49:14.98ID:S+Fjun6f0
>>821
それが泣ける
管理してるシートが両建てようだから、片肺の逆ザヤだと損失がモロに見える
2017/08/18(金) 23:59:35.24ID:S+Fjun6f0
>>821
ご心配おかけしました
同値でS入れられました

くりっくは注文拒否かなりあったけどDMMもあるんだね
再度ご検討してくださいって・・・
ただ検討した結果、同値まであがった
2017/08/19(土) 00:35:34.75ID:manXlX2l0
維持率140で今年既に何回か追証発生してるけど、ロスカは50%なので余裕すぎ^^
2017/08/19(土) 00:36:46.09ID:manXlX2l0
最近、DMMが尋常じゃなく滑る
狙ったレートで約定まずしない
2017/08/19(土) 00:58:34.08ID:rOUa0mV/0
大体、くりっくでL入れてからDMMでS入れる
くりっく注文失効多いから建玉一覧で確認をするんだけど
この一瞬で毎回下落するんだよな
1/2の確立に毎回負けるのはつらい
2017/08/19(土) 09:24:17.19ID:lPzleUd90
有利な瞬間を狙うと、結局滑ることが多いから、動かないときに粛々と建てる。
あるいは10枚建てるなら、1枚ずつ分散すればリスクは減る。
2017/08/19(土) 13:28:58.86ID:manXlX2l0
2年前のDMMだったら、押した瞬間に気持ちいいぐらい約定したのに、今の滑りっぷりと来たら…

GMOのスプ縮小は地味にありがたい
829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 14:25:32.46ID:QWyHaM4Y0
>>814
ありがとうーー!
830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 21:20:07.74ID:9su9Gvc60
宜しくお願いしまあああああああぁぁぁぁぁす
2017/08/20(日) 14:42:02.61ID:ntONNT0Y0
前回>>791
全通貨とも過去平均に近いサヤです。USDが少し良いけど1枚だけ=B
最近はNZDの保有が多いのでNZDががんばってくれるとありがたいです。


2013/05/30 開始
2017/08/19 時点

■ 現在の保有
現在入金額合計: 500万円
保有建玉
├ NZD/JPY LS15枚ずつ
├ AUD/JPY LS6枚ずつ
├ ZAR/JPY LS40枚ずつ
└ USD/JPY LS1枚ずつ

■ 累計
累計利益: 609,993円 (年利 3.2%)
├ スワップ益: 741,152円 (年利 3.9%)
├ スプレッド損(初回コスト): -57,000円
├ スプレッド損(建直しコスト): -93,270円
└ その他損益: 19,111円

■ 直近一週間
一週間スワップ益: 2,952円 (年利 2.7%)
├ NZD 1,498円 → 1日1枚当たり 14.3円(過去平均 14.9円)
├ AUD 546円 → 1日1枚当たり 13.0円(過去平均 14.0円)
├ ZAR 724円 → 1日1枚当たり 2.6円(過去平均 2.8円)
└ USD 184円 → 1日1枚当たり 26.3円(過去平均 18.8円)
832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 00:21:32.49ID:J7mBtBZW0
初歩的な質問ですが教えてください

各業者の毎日のスワップを一覧で載せているサイトがあれば教えてください
2017/08/21(月) 08:51:27.47ID:pSFU0tiJ0
>>832
言い出しっぺの法則
2017/08/21(月) 08:56:07.12ID:6hZlrYYf0
そうやって自分のブログに誘導してるのかい
2017/08/21(月) 19:08:47.43ID:ewpdTs2l0
そういうサイトってあるっちゃあるけど、更新してない日があったり間違いも多々あったりで
結局自分で各社のページ見たほうがいい
2017/08/22(火) 07:28:56.91ID:uv7Sy4JH0
正確に日々のスワポが記載してあって、月単位とか、年単位の合計や平均値なんかもあると嬉しい
2017/08/22(火) 07:48:02.64ID:/IQZ92PH0
自分でやるしかないだろ
838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:49:12.88ID:gjh06jKb0
>>831
Ωさん鞘取りは、建玉決済しないかぎり、確定申告しなくて良いと聞いたのですが、してますか?する予定ですか?
2017/08/22(火) 14:19:16.47ID:KaLqI1+n0
>>838
サヤ取りに限らずfxは決済しなければ申告の必要はないよ
2017/08/22(火) 14:23:38.77ID:Y6uPEVqk0
>>839
嘘つけ
2017/08/22(火) 14:26:29.28ID:77jYtnqw0
サラリーマン20万、無職38万の非課税の範囲内で毎年決済していくもんでしょ?
842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 22:45:55.97ID:OX5epquy0
>>840
・・・
2017/08/22(火) 22:54:11.47ID:F4Z6EU2Q0
>>838
両建てを始める前の損失がいまだにあるのでそれを繰り越すためにやっています。
毎年益と損をうまく調整すれば何年でも繰り越せるので。調整しやすいのも両建てのいいところですね。
そういうのがなければ>>841のとおりにするのがベストだと思います。
でもFX以外で確定申告しなければならない事情があったりするのでなかなかベストな方法は実践できないですね。
いずれにしても毎年調整して税の支払いは極力先延ばしにしようと思っています。
844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 07:53:13.99ID:ZgZA/1db0
>>843
なるほどです、仮にGMO損益スワップ含め、+100万あって、DMMに−85万あるとしてこれを一斉に決済しても、トータルでは、不労所得15万、20万以下で確定申告する必要無しという考えで大丈夫なんでしょうか?+の口座で100万も出ていますが、気にしなくても良いのでしょうか?
2017/08/23(水) 08:14:41.17ID:B1T97FEv0
さきのもの申告しなくてよし
税務署から呼び出しくらったら説明すりゃよし
2017/08/23(水) 21:20:35.19ID:K9fHi/YU0
>>844
この手法以前の質問なのでスルーさせてもらいます(ーー;
847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:28:17.38ID:f1HvzkWv0
自問自答のひときてんね
2017/08/23(水) 21:48:12.93ID:Vb1iD2/x0
>>844
トータルで20万以下だから申告の必要なし
ただ他の理由で確定申告しないといけないなら一緒に申告しないとだめ
2017/08/23(水) 21:59:33.14ID:v0eCik6S0
>>844
それでお尋ねが来た例が度々報告されてる
2017/08/23(水) 23:10:39.87ID:SyNip4m20
最近はマイナンバーで紐付けられてるから、そうそうお尋ねはないんじゃ?
2017/08/24(木) 19:17:12.35ID:zwYHSs1S0
FX裁定取引⇒口座凍結! 禁止されている理由とは?
https://forex-column.blogspot.jp/2016/04/fx_4.html?m=1
852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:58:13.48ID:8J92bmhD0
最低取引w
853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:59:24.22ID:8J92bmhD0
異能者両建てならOKですか?
2017/08/24(木) 20:06:08.27ID:lgAa8TSI0
海外のルールと日本のルール違いますんで・・・
855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:43:41.67ID:SdYqut950
鞘取りダメ!絶対!!
2017/08/24(木) 23:30:41.04ID:zw3pe+I90
ヒロセのユーロが使えなくなって新しいの探してた。
dmmのNZも下がってしまったし、いまのところリラがお得なんだろうけど
dmmのcad/chfがなかなかってとこに昨日気付いた。
2017/08/24(木) 23:52:44.57ID:G06bTpgv0
>>856
年利6.%弱計算ならリラキウイにはおよばないが、、ま、いいね
2017/08/24(木) 23:54:54.06ID:G06bTpgv0
やっぱりリラの証拠金の低さ魅力的すぎる
859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:16:46.89ID:q0LS2Tp90
>>851
これって日本の業者も禁止にしてんの?
いろんなブログ読んだけど、日本だとOK(特に凍結されたりした人はいない)ってこと?
860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 05:01:20.20ID:/jBOmnko0
異業者さや取りしてるってどうやって調べるのかな?
業者同士が裏で繋がってるの?
2017/08/25(金) 05:14:48.44ID:01yLAkxV0
海外では禁止だよ
海外ではね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況