X



無職ですが億持ち!の人達の日常3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 16:19:52.39ID:0P91KisN0
このスレは金融資産1億円以上の無職者が集うスレです。
無職だから収入は不安定ゆえに質素な生活が必然。
よって、質素生活を馬鹿にする人は書き込まないで下さい。


前スレ
無職ですが億持ち!の人達の日常
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1384513835/

無職ですが億持ちです2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1422323334/
2017/05/08(月) 00:01:58.82ID:rLHLsL/L0
原油が60ドル超えるとアメリカのシェールオイルのほうが有利になる
だから産油国は60ドル未満50ドルまでくらいが一番いいんだよな
2017/05/08(月) 07:01:00.42ID:v/1VXMt10
>>532
資産運用=株だと思ってるバカ発見www
2017/05/09(火) 01:34:18.97ID:jOutKeVJ0
サラリーマンの愚痴である「働きたくない」は嘘です。
嘘というより、愚痴であって本心では無いというべきでしょうか。

働きたくない、とは言いますが、はっきり言って全く働かないより働いた方が楽です。
社会は働いている人を基準にデザインされているんだから、全く働かないと
あらゆる点で無理が出てくるのは当たり前です。

働かない生活を維持するには金銭的、肉体的、精神的、社会的にあらゆる点で
創意工夫が必要であり、こんな事をするぐらいなら普通に働いていた方がよっぽど楽です。

だから「働きたくない」というのは「辛い環境で」「働きたくない」と言うべきでしょう。
つまり「楽な環境で」「働きたい」と言ってるのと同じです。
「働きたい」からこそホワイトな労働環境を求める悲鳴のようなものです。


無職は職が無いというより、「何も無い」から無職なのです。
報酬もやり甲斐も社会的地位も何にもありません。恐ろしいでしょう?

無職未経験者でもそんな事は想像は付くので、「働きたくない」は本心では無いでしょう。
本気で言ってるとしたら想像力が不足してるか、もしくはよっぽどの大物ですね。

私は頑張って無職をやってます…!
536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 04:55:55.02ID:Ge6WDlzK0
>私は頑張って無職をやってます…!

億以上あるのなら投資して利益を上げてるんじゃないんですか?
フリーランスは賃金労働者では無いけど無職と言えない。
2017/05/09(火) 06:03:28.10ID:jOutKeVJ0
(´-ι_-`)でも日本では無職扱いだよ
2017/05/09(火) 08:25:09.82ID:luJ/IH+W0
534名無しさん@お金いっぱい。2017/05/08(月) 07:01:00.42ID:v/1VXMt10
>>532
資産運用=株だと思ってるバカ発見www


ワロタwww
捨てゼリフのつもりかよww

かわいそうな奴
539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:36:42.57ID:Ge6WDlzK0
自発的な失業者ならそれは自分で選んだ方向だから
頑張って無職やってますーというのは違和感がありますね。

勤労で得られていたものが無くなって寂しいと言うんなら良くわかります。
仕事中煩わしく感じていた人との関わりが辞めると恋しくなったりします。
2017/05/09(火) 20:38:14.20ID:EB1MVTwB0
>>539
そうだねー
我々は暮らしていけても暇だねー
2017/05/09(火) 21:25:12.76ID:tcschNSf0
子供の幼稚園関連の書類に親の職業を書く欄があって、
そこに無職と書くのが忍びない。
金融資産は2億以上あるので適当に会社を作って会社社長になっても
いいんだけど面倒くさいんだよねえ。
542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 22:00:29.79ID:80fgcIh+0
自営業でいいんじゃないか。
543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 23:50:53.67ID:80fgcIh+0
円安になってきた。いい傾向だ。
2017/05/10(水) 06:36:12.87ID:6hp7uCpO0
数年前に死亡した父親の年金を不正に受給したとして、57歳の無職の男が詐欺の疑いで逮捕されました。

 逮捕されたのは、岐阜市の無職・柴田和夫容疑者(57)で、先月、数年前に死亡した父親の年金約19万円を不正に受給した詐欺の疑いが持たれています。

 岐阜市の職員が8日、父親の正行さんと面談ができないと警察に通報し、警察官が柴田容疑者の自宅を調べたところ、ベットの上で白骨化した男性の遺体が見つかり、事件が発覚しました。

 柴田容疑者は、「収入が無かったので受給していた」と容疑を認めているということです。

 警察は、白骨化した遺体は父親の正行さんとみて確認を急ぐとともに、柴田容疑者が数年に渡り年金をだまし取っていたとみて余罪を追及する方針です。

東海テレビ
545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 20:13:45.44ID:Qp5fpMqU0
生きているかどうか確認しないで給付する方も問題ですね。
人間は弱いものです。こんな事で犯罪者に成ってしまって自己嫌悪。取り返しがつかない。
2017/05/11(木) 01:34:26.77ID:JsOJo0EC0
っていうかこんなことする息子はひきこもりだったのでは?
知られてないだけど同じような人多いよ。
2017/05/11(木) 07:04:55.78ID:8Xy3xwnm0
多いでしょうね。
以前宙に浮いた年金問題の時にも全国で同様な不正が判明しました。
年1回必ず年金機構の職員が本人の生存を確認するシステムと
家族・後見人に報告義務化すべきですね。

高齢化した引きこもりニートに生活保護費受給の条件として
行政が中心になって彼らを高齢者宅見回りとか介護保険要支援の手伝いとかに活用したらどうかな。
2017/05/11(木) 07:35:07.55ID:swfhK1XA0
高齢者全員確認する給料が馬鹿にならん
2017/05/11(木) 08:49:54.37ID:dOzI5P1y0
ガスメーター確認のおばさんの新たな収益源にw
2017/05/13(土) 11:26:16.57ID:xE+/Te/I0
>>547
GWに帰省したら実家の隣りの家が火事だった。37歳になるニート息子がライターで放火したらしいのだが、実家が風上だったので奇跡的に被害ゼロだったよ。
551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 11:31:57.85ID:UuJbnJhX0
ニートに生活保護はおかしいわな
働けないじゃないて働かないだけなんだから
2017/05/13(土) 15:09:06.85ID:lbHs4o9K0
鬱や発達障害が甘えではなく、立派な病気、障害扱いになった結果だから、これからますます増えるだろう。
553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 20:02:47.10ID:B6FOA3xc0
複雑で効率重視の拝金社会だから軽い発達障害者やうつ病の人たちの行き場がない。

馬鹿者も世捨て人も普通の人に混じって生活していた牧歌的で無頓着な時代と
比較してどちらが生き易いのか一長一短あるね。
554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 21:23:03.19ID:U21naLxX0
うつ病でも何でもない奴が手帳狙いで精神科通ってる奴結構いそうだし、
医者も見極めが難しいだろな
555記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
垢版 |
2017/05/15(月) 00:43:36.41ID:9RCbN9co0
いや、とうとう世界一優秀なトレーダーが集まってるはずのゴールドマンサックスの株トレーダーが人工知能になりました。

2000年のゴールドマン・サックスのニューヨーク本社では600人ものトレーダーが大口顧客の注文に応じて株式を売買していたそうなんだけど、
ゴールドマン・サックスのCFO(最高財務責任者)に就任予定のマーティ・チャベス氏は、
「2017年現在で本社に残っているトレーダーはわずか2人ですの。空いた席を埋めているのは、200人のコンピューターエンジニアによって運用されている『自動株取引プログラム』ですわ」
と、ハーバード大学の応用計算科学研究所で開催された2017 CSE Symposiumで説明したわ。
http://gigazine.net/news/20170208-goldman-sachs-automation/

とうとう、投機は人工知能の勝ちで決定しました。

2012年の記事でぼくがいった「これから十年間でギャンブルという人類の悪習を駆逐します」という目標は、おおむね、達成されました。
もうあらゆるギャンブルが人間より人工知能がやった方が強いです。
麻雀の勝負が残ってますが、最強の天鳳位のアサピンさんが安定五段なのに、人工知能の麻雀ソフト「爆打」は安定七段で打ってます。
勝負はついたのです。
あとは普及するだけですけど、どうやって普及したらよいんでしょうかね。
ギャンブルはもう人工知能がやった方が強い。未知なものに対する遊びは存在していくかもしれませんが、
恒久的な胴元が勝つギャンブルというものはもうやるだけバカを見るでしょう。

目的完遂。成し遂げたぜ。

資産ある人は、ファンダメンタルで株買って塩漬けして配当金で稼いで。
556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 18:12:05.30ID:HrchlqSH0
最近、海外の株が上がって儲かってる。
米国株のほかに、ドイツDAX、FTSE100 持ってるが、
チャートがハンパない事になってる。嫌な予感もするんだが・・・
2017/05/16(火) 19:00:43.67ID:O8FZmDuf0
イギリス、ドイツ、フランスなどの先進国は概ね良好みたいだね
ECBでも金融引き締め議論が出だしてるし
ただECBは少しでも景気が良くなると金利上げたがるKYなところがあるから要注意だな
2008年と2011年まさにそれ
558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 21:01:07.98ID:viKZlUjq0
<一つの投資スタイル> 配当取りだけを念頭において権利確保し保有は約1か月以内にする。

値上がり益は無くても名目配当が12倍になるから実質配当利率3%なら36%になる。
理論的には→100万円投資で年間36万の利益。

投資額は5年で4.6倍 10年で21倍 20年で420倍 30年で1万倍
20歳の時に年間のパフォーマンス36%で100万円を投資し始めたとすると
計算上は30年後100億を得ることになる。
あくまでもこれを一つの目安として投資をとらえていただきたい。
2017/05/17(水) 22:32:12.06ID:82CgXOfH0
>>558
配当落ちが無い世界の話ですね
560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 22:35:56.96ID:MVuhXRBS0
コピペだろな
ここは億スレなのに引っかかるかよw
561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 06:04:05.73ID:90ZtMrmW0
3月9月決算以外にも毎月ありますね
562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:47:15.40ID:K6GIevK50
今年の株は難易度低いな
563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 18:30:16.40ID:B1OSbmbN0
自分は、そんなに儲かってないわ。。。
2017/05/26(金) 19:44:16.12ID:oTEf8siW0
>>558
どういうことですか?
毎月配当だけ取っていくの?
でも配当落ちしたらその分株価下がるけど
つなぎ売りもするの?
2017/05/26(金) 21:34:22.04ID:kVuzf2g20
コピペにマジレスわらた
2017/05/27(土) 10:55:06.86ID:Yhz0xugq0
7年前ビットコイン2000円購入した男性、買った事を忘れハードディスク捨てる
→ 時価総額350万ドル(約3.9億円)になっていた
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495813806/
567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 15:23:45.70ID:ktKG6dz40
567
568土管友の会
垢版 |
2017/05/31(水) 17:12:32.10ID:nPTva0aG0
俺は昨年夏買ったビットコインを忘れ東京オリンピック前思い出す予定
569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 09:08:36.71ID:90uvTCC40
先月は69万円資産が増えた。
円高になって苦しかったが、株の方がまあまあ良かった。
2017/06/01(木) 11:33:24.81ID:8tzbFWT80
www(・∀・)
2017/06/01(木) 13:57:28.59ID:J4NXGbGN0
プールでなじみのかわいい娘と
話をしてたら
エネルギー充電30%ぐらいになってた
海外旅先で
むちゃかわいい縛乳のjcと
すれ違いざまに
こりゃ2度見せんと遺憾と
躊躇せずガン見した

健全なおっさんになったなぁ
572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 02:39:29.84ID:5G43GPrC0
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/3/c/3c9946f0.jpg
2017/06/08(木) 13:21:00.85ID:+vX/76YM0
友達いないけど夜中に泣くなんてないな
2017/06/08(木) 14:19:56.22ID:7rqJo7WD0
>>572
もっと良い物貼れよ。悲しくなるぜ…。
2017/06/09(金) 18:34:11.72ID:ujKa15pf0
>>574
>>572見て悲しくなるようではまだ悟っていない
お金持ってんだろ?
2017/06/09(金) 20:07:23.52ID:Q0zH2Hn/0
>>575
夢も希望も無くなるやんか…。
幸せの伝道師になれよ!!
幼い頃に抱いた正義と愛を求め続けるあの頃に!!
2017/06/09(金) 20:10:44.48ID:w/i1xa7f0
別に友情とか愛とか正義はドラマの中だけで良いかな
平和は大事、あと健康も
2017/06/09(金) 20:21:37.27ID:ujKa15pf0
>友情とか愛とか正義
正義はともかく友情も愛も元々嫌いなんだw
579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 10:39:01.56ID:RE5vwrb60
人との関わりは疲れる。50過ぎると特にね。
それは日に日に死に近づいてるんろう。欲も少なくなった。
最近はもしお迎えが来てもジタバタしなくていいなと思える。
2017/06/11(日) 16:19:54.70ID:61q2Jv9p0
>>579
友達とかなら疲れないちゃう?
581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 20:40:08.31ID:RE5vwrb60
うん、そうだけどみんな大なり小なり問題を抱えてるからね。
まあ宗教というのは若い時は実感がわかないけど年を取ると必要かな。
みんな気兼ねなく話したいことがあるし寂しくて全能な人に聞いて欲しいんだよね。
2017/06/17(土) 10:09:13.46ID:Ckl/zS360
te
2017/06/17(土) 13:15:08.44ID:qhgzGBOT0
>>572
俺が友達になってあげる
月200万でどうよ?
2017/06/19(月) 16:14:14.97ID:Fv7hoAN20
お金以外に何に幸福感を見出しているの?(´・ω・`)
585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 03:52:56.53ID:914hXvTp0
人間の幸福は健康なことだよ。
それに勝る幸せはない。
その上に愛が成就すれば、人生の勝者。
物欲で幸せ装ってもむなしくなる。

俺もメンヘラで仕事できなくて、
300万を11年で3億超えまで増やしたけど
いつも心が荒れて交感神経が過活動状態で
幸せじゃないわ。人に会うのも億劫だし
恋愛経験もない。生物的には完全に敗者。
2017/06/22(木) 04:33:26.17ID:GBBzLNUx0
愛は癒しだけど、別に楽しくはないかな
いや、人間関係が深くなるから、相手のことを知り、それによって自分のことも深く理解できるようになる
そういう楽しさはあるかな

ただ、愛は生きがいにはならない
愛を生きがいにしちゃうのは、依存で危ない
ただ、子供生まれて子育てするのは別だけど
587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:19:52.43ID:6qtWcR420
死んだら対象いなくなるからな、依存はしないほうが無難だね
588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 08:40:22.59ID:fBajWabs0
家有れば年間100万もあれば余裕。生活資金は年金でOK.
あとは健康に気を付けて自由を謳歌すればよい。

それから宗教ではイスラム教やキリスト教は日本人に合わない。
八百万の神。 万物に仏が宿るという意識が素晴らしい。
日本人は本当に幸せな民です。有難い。
589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 09:34:26.58ID:NT5fWWE50
久々に持ち株がストップ高になった。
23日は比例配分で値が付いた。月曜日も楽しみだ。
2017/06/24(土) 10:52:05.55ID:QT4bhRAe0
>>588
俺はひとりもんだけど2016年度に使った金は200万を少し切っていた
普段の生活費や各種保険料、娯楽費などとにかく財布から出て行った分だ

退職して3年3ケ月、車買ったり時々旅行行ったりしてるけど
金融資産は退職時より2%ほど増えてる
2017/06/24(土) 12:41:25.77ID:jZ913ccH0
>>590
貴方みたいな生活したい…。
金融資産は幾らぐらいで出来ます?
年利何%で回ってます?
592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 23:39:36.44ID:1HXwGUUl0
どうやって増やすのかは俺も聞きたい
フリーなお金が7000万円あるが結局個人向け国債でCB貰っておわりしかも今年度から減額だし
もっと上手な増やし方はないものだろうか
593590
垢版 |
2017/06/25(日) 02:00:55.38ID:a+rUmYr+0
ぶっちゃけ言うと、退職時点で1億1,700万あった
退職金は半分弱現金でもらって残りは60歳以降の企業年金
これまでに食費や生活必需品以外で800万弱支出した(総額では1,000万くらい)
現時点で1億2,000万あるんだけど、そのうちリスク資産は35%、残りは現金や国債

リスク資産は投資信託25%、他に米ドルと豪ドルのレバレッジ積立4%、米ドルMMF5%など
投資信託は60%が10年くらい続けてる積立、40%が10年以上前のスポット購入
資金に余裕があるんで最近DCも始めた(拠出額は総額200万くらい)リターンは4%あればいいかな
リスク資産は当然時価評価額←よってこの先は不明

公的年金はまだ保険料払う立場で支給は9年後から
企業年金は長期で受け取るほどトータルでは多くなる

今後年間300万使う、公的年金&企業年金もらって税金差っ引いても
85歳時点で7,500万くらい残ると試算してる
大きな試算ミスはしてないと思ってるけど公的年金なんかはどうなるか不明

リスク資産が年何%で回ってるかは正確にはわからないけど
積立投信の投資額に対する時価評価額は26%プラス
投信全体なら20%プラス

投信は株の比率が60%、外貨が70%と高目なので
今後、国内外の株高円安になればさらに評価額が騰がる
逆なら当然減るけどね
2017/06/25(日) 08:12:42.54ID:3wZRyqap0
無職の奴は国民年金どうせ返ってこないとか言ってるけど、仕組みをよく理解すれば超絶有利な特約付きの高利率保険なんだよなー

まあ普通の人は障害者になる事なんてほとんど無いだろうが万が一障害者になったら金が貰えるし、障害者にならなくても平均寿命まで生きるだけで実は自分が払った額の7割くらい多目に返ってくる
国は宣伝が下手糞過ぎて話にならん
2017/06/25(日) 15:43:30.11ID:Dmk9z+d80
年金の場合は現在、いくら払うって言ってても、それが大丈夫かどうかの問題だからな。

マーサー・メルボルン・グローバル年金指数っていう、世界の年金の比較で、27カ国で
日本は26位。
中国や南アフリカ、インドより下位で、『有効性・長期的な持続可能性が疑問視される』っていう評価。

27位 アルゼンチン 37.7(D)
26位 日本 43.2(D)
25位 インド 43.4(D)
24位 メキシコ 44.3(D)
23位 中国 45.2(D)
22位 韓国 46.0(D)
21位 インドネシア 48.3(D)
20位 南アフリカ 48.6(D)

中略

3位 豪州 77.9(B+)
2位 オランダ 80.1(A)
1位 デンマーク 80.5(A)

なんせ、日本の年金受給者は4300万人。
でも働いてる人は老齢化でどんどん減ってて、6000万人がさらに減る。

で、国民年金の場合は、16500円払って6万5000円もらう。
政府の借金は1000兆円。
将来は制度を変えないと絶対に成立しないからね。

だからまた、最近、公務員の定年を引き上げる検討を始めるって言い出してるが、
これも年金を将来払えなくなるから、年取っても年金なしで仕事しろってことだし。

もちろんおれは現時点は払ってるけど。
2017/06/25(日) 17:26:13.96ID:a+rUmYr+0
将来の国民年金制度は破たんが見えてるから
政府は確定拠出年金の加入要件を緩和したんだと俺は考えてる

「この先、払った額に見合う給付はできなから、足りない分は自分たちで工面しろ。
その代わり拠出金は所得控除、運用益は非課税にしてやる。
でも、増えるか損するかはわからんから、お前たちでうまいことやれ」と。
597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 03:05:30.02ID:fbPY1tMR0
>>596 それはそれでいいと思うわ
2017/06/26(月) 07:43:48.74ID:lwlQzf3s0
>>596
そりゃそうだろ。
国民年金だけの人なら尚更だ。
599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:08:55.66ID:QVzPpkBc0
持ち家で固定資産税15万/年、水道光熱費30万/年、食費35万/年
軽自動車乗ってネットで買い物して雑費40万/年  合計120万/年あればやっていける。

変な欲をかかなければ慎ましくかつ楽しく生活できるんだけどね。
最近は殊更将来の不安を煽るような風潮があるね。
2017/06/28(水) 16:19:06.47ID:xYJtOpDI0
動かんね
601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 17:20:37.35ID:kzpESDDb0
>>599
なんか、俺とそっくり!!
602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 01:52:43.13ID:Zs4LvCt50
株式専業トレーダー(43歳)

2007年 330万
2008年 350万
2009年 360万
2010年 510万
2011年 1160万
2012年 2300万
2013年 8300万
2014年 5500万
2015年 3900万
2016年 1億600万 
2017年 5700万(6月末現在)  

35歳くらいまで冴えない人生だったけど
ここ5年で人生かなり変わった。
いちばん良かったことはモノを買えることより
精神的自由を手に入れたこと(´・ω・`)
603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 03:10:49.83ID:DA9pXeFu0
>>602 評価額かなり変動してるな
604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 06:35:34.51ID:JwZx2V830
そうだな。
投資額1000万までのやり方と1億越えてからのやり方は
当然変わっていくのが自然だと思う。
605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 16:09:17.31ID:3xyXJt6f0
今月は140万くらい資産が増えた。
まあまあか。。。
2017/06/30(金) 17:28:09.33ID:MKtWk5t00
>>599
10年で1200万、100年で1.2億しか使わないってことで
もっと何かに使ったら?
私はもっと使ってるよ。
天涯孤独だから死んでから国庫に資産を寄付するのは嫌だもん
607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:18:30.91ID:hRx3QjwI0
>>606 国庫がいやな場合は、なんかの団体に遺贈する公正証書遺言作っとく方法はあるけどね。
2017/06/30(金) 19:18:16.19ID:qB4GWmNW0
>>602
同じ年齢です。
2015〜2016で一気に増やしてますが、秘訣が有りましたか?
2017/06/30(金) 21:04:40.88ID:MKtWk5t00
>>607
かと言ってそこまでして寄付したい団体もないし
証券会社、貸金庫の金塊、複数行に分散して預金している現金すべてバラバラになるだろうね
後のことまで知らないわ
610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 08:39:22.71ID:wH8z2eeq0
>>599です。少し健康問題があって余り出歩けないしそういう気にもなりません。
世の中のサービスや品物の多くは健康な人向けに作られていて欲しいものはあまりありませんね。

お釈迦様の言う通り人生は「生老病死」 苦しみの連続でつらいものですね。
我欲に囚われるとさらに耐え難い苦しみになります。
逃れられない死を迎えるまでこの奇跡の天体に生じた奇跡の生き物として
一瞬一瞬の命を楽しんで過ごしていきたいと思います。
2017/07/02(日) 14:56:23.26ID:frKrpytB0
>>610
お釈迦様みたいですなー。
2017/07/08(土) 04:30:54.22ID:F4rqptHL0
>>610
じゃあ 死んだら俺に頂戴\(^o^)/
2017/07/08(土) 04:32:12.54ID:F4rqptHL0
アンカー間違えた。

>>609
じゃあ 死んだら俺に頂戴\(^o^)/
614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 04:23:15.18ID:/myQHWzw0
寄付するなら農福NPO みんな何時かは障がい者になる 損得勘定と弱肉強食ではつらい
2017/07/12(水) 11:58:45.33ID:hIYJAjxV0
市の無料検診の結果説明で
保健士さんが来た
毎年かわいい系の人が来て手が
今年は美塾助さnだった
外出前だったんで
ひげもそってなかった
こいつ何しとんじゃって思ってんだろうなぁ
2017/07/12(水) 12:22:58.94ID:7TYgkki40
まじか 俺も行こう(´・ω・`)
617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:05:51.21ID:P9SasrDy0
今日の日経平均は高値で始まってついにマイナス圏に入った。
円高と連れ立った動きで特別下げる要因もない。
ここは押し目買いで3000万円入れて3%利ザヤで100万ほど稼ぐ。
2017/07/13(木) 14:54:40.19
3%も抜くのかよw
2017/07/14(金) 11:06:17.46ID:iRKFBeb60
新築のマンションの見学の予約入れたけど、
現金あれば簡単に買えるものでもなさそうだな

担当者がそのお金がどうやって手にしたモノかみたいなこと電話越しで言ってたし
色々説明や証明書みたいなのいりそうだね
無職だから現金で購入するにも色々聞かれて大変そうだわ・・・
中古のマンションだとそんなことなさそうだけどさ
620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 11:41:16.43ID:qELLExGt0
不動産買ったら、税務署からも「お尋ね」の手紙が来るよ。
2017/07/14(金) 11:46:14.71ID:iRKFBeb60
以前リーマン時代に中古のマンション買ったことあるから、
その時税務署から「お尋ね」の手紙来ましたね

現金あるのに新築マンション買えなかったらショックだわ
人間失格みたいな扱いだもん・・・
投資家なのに職業欄に無職って書かないとダメそうw
2017/07/14(金) 12:38:35.03ID:iRKFBeb60
電話で聞いただけですが現金で買うのに残高証明書と所得証明書がいるって言ってた気がします

所得証明は株の年間報告書でいけるのかな・・・
審査で落ちたらまた報告しますね
2017/07/14(金) 12:40:49.71ID:TTqomZZR0
残高証明書は必要だけど
所得証明書が必要とか、わけわかめ
2017/07/14(金) 12:44:20.26ID:iRKFBeb60
>>623
そのお金の出所が知りたいみたいです

犯罪した金か綺麗な金なのか判断したいのかな
モデルルーム見学行くだけでも今から緊張してきましたわ
別にローン組むわけでもないのにね
2017/07/14(金) 12:54:30.80ID:0Vv9SeOK0
おれは現金で買ったが、現金で買う場合に、残高証明とか所得証明なんか
一切必要ないよ。

それはローンと勘違いされてるだけ。
ただ、万が一だけど、現金で買うって言っても相手が信用してなくて、ほんとに
残高あるの?って聞きたいだけかもしれないが。

そもそも、現金で買うのに所得証明なんかまるっきり関係ないし。

ただ、なんかで所得証明の証明をしたい場合には、年間売買報告書は、
所得証明にはなんないよ。
所得証明っていうおは、市役所で発行するもので、あって確定申告をして
ない場合は、所得証明はゼロ円と書かれたのが発行される。
2017/07/14(金) 13:16:19.84ID:iRKFBeb60
>>625
そうなの?
ちょっと安心しました
とりあえず連休にマンション見学行って詳細聞いてきます

やっぱ年間売買報告書は所得証明にはなりませんかw
税金払ってる証にはなるからいけるかなって思いましたけどね
2017/07/14(金) 13:55:26.06ID:0Vv9SeOK0
ちなみに年間売買報告書が所得証明にならないのは、たとえば、A証券で、1億円
ETFを買って、B証券で1億円売ったとする。
そうすると、2社差し引きで、プラマイゼロになっても、儲かった証券会社のほうだけ出せば、
ものすごい所得があったことになってしまう。

あと源泉の人でも確定申告をすると、市役所で所得証明を発行することができる。
ただし、確定申告しただけで、所得データが、税務署から市役所に転送される。
その結果、健康保険が、数万円だった人が、いきなり年間70万円から80万円に
なることがある。

だから株でそこそこ儲かってる人は、書類一枚のために80万円かかる場合がある。
2017/07/14(金) 14:27:36.56ID:iRKFBeb60
なるほど。

公的な所得証明発行しようとすると80万円とかかかるのは高すぎるよなあ

けど源泉の人でも確定申告をすると、市役所で所得証明を発行することができたら、
以下のやり方すれば利益出た方だけ源泉でも確定申告すればものすごい所得があったことが
市役所で所得証明を発行することができるんじゃね?
両建てで損した方だけ確定申告しなければさ

>たとえば、A証券で、1億円 ETFを買って、B証券で1億円売ったとする。
2017/07/14(金) 14:45:43.89ID:0Vv9SeOK0
>>628
>両建てで損した方だけ確定申告しなければさ

5000万円儲けたのと、5000万円損したのを両方申告すると税金はゼロ。
儲けたほうだけ申告すると税金が1000万円。
2017/07/15(土) 22:23:31.70ID:kna2CfPG0
ぶっちゃけマンション業者にはお金払ってくれるかどうかが重要なんでそのお金どうやって手に入れたかなんてのは二の次だよ
ローンより現金一括払いの方がよほど好かれるし
怪しそうな風貌している方がよほど不審な印象抱かれるから普通のリーマンみたいな恰好をしなさい
自分はマンション買う時には銀行に預金入れて現金残高証明書発行してもらって、それを担当者に見せたらトントン拍子で決まった
証明書見せるなんてのはある意味危険なやり方だけどね
2017/07/15(土) 23:19:34.49ID:nHObd+D30
>>630
職業は無職って書きました?
632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:28:27.34ID:CFHne9pY0
大重さんのツイッター閲覧者が1万人を超えた

金融危機、円高、株安なら哲人投資家の大重さんで決まりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況