何で競走会はミッドナイトをやりたいのかな?
競輪やオートのように売上的にヤバい状態になって、起死回生を狙ってゼロから立ち上げた状況とは違うのに
本気なら競輪やオートのようにナイターとのリレーがベストで、本場や外向で発売しようって考え方も理解出来ない
レース数も競輪やオートのように12レースもやる必要も無い
全員1回走りの6レース制でも充分
テレボートで家で舟券を買ってる連中からしたら、モーニングからミッドナイトまでやってたら寝る時間以外はボートしかしてないような状態になるよな
こんなの完全に依存症以外の何物でもない
依存症対策をしながら、依存症になるような施策をするのはどうなんだろう?
もう、本場に客を呼ぶよりテレボートの会員を増やして売上を上げる方向に舵をきるのかな?