>>408
東京は高専が国立公立私立で各1校ずつある。
(国立東京、都立産業技術、サレジオ)
高専がない神奈川埼玉も通学圏で、理系志願者にとっては親が情弱でなければ割とメジャーな選択肢なんだが・・
千葉の国立木更津高専もアクアラインがあるから神奈川の川崎とかは通学圏。

高専の偏差値って国公立だと65ぐらいだから入学するのは簡単ではない。
東京都町田市の私立サレジオ高専は偏差値55ぐらいだけど、
同じ偏差値の普通科高校では考えられない人数が国立大学工学系学部に進学してる。