2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)
34.6% 関西学院大学
45.4% 上智大学
49.9% 関西大学
50.5% 同志社大学
51.9% 中央大学
53.9% 慶應義塾大学
56.5% 早稲田大学
56.7% 法政大学
59.3% 青山学院大学
61.2% 立命館大学
65.1% 東京理科大学
68.7% 明治大学
探検
【重要】一般入試割合をご覧ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/12(日) 00:59:11.08ID:jzrc6JdK0
2022/06/12(日) 00:59:45.81ID:jzrc6JdK0
半分推薦の学校は入らないようにしましょう
価値がない
価値がない
2022/06/12(日) 01:01:52.87ID:jzrc6JdK0
明治が一般入試を早慶と同じくらい絞れば偏差値で上回ると予想
2022/06/12(日) 01:15:12.82ID:jzrc6JdK0
早慶は一般率低すぎるよなぁ
政経で35%だからな
政経で35%だからな
5大学への名無しさん
2022/06/12(日) 01:33:25.54ID:cWutC9780 >>1
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
2022/06/12(日) 01:42:46.11ID:jzrc6JdK0
ゴミなのは偏差値かさ増しだろw
2022/06/12(日) 01:43:41.77ID:jzrc6JdK0
あと偏差値って一般入試偏差値だからな
推薦の偏差値はまた別だろ
出てるか知らんけど
推薦の偏差値はまた別だろ
出てるか知らんけど
8大学への名無しさん
2022/06/12(日) 09:43:56.15ID:kdhdI+xT09大学への名無しさん
2022/06/12(日) 11:30:15.75ID:l01riGs/0 6割り切ってるワタクは動物園みたいなもん
10大学への名無しさん
2022/06/12(日) 11:40:24.84ID:jItsus+V0 >>4
早大政経は優秀な内部進学が多いから
72 筑波大駒場
71 灘
69 開成
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島
・"※"以降が公立校
・首都圏私立は開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外
早大政経は優秀な内部進学が多いから
72 筑波大駒場
71 灘
69 開成
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 筑波大附 慶應志木
65 東京学芸大附 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺
59 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※大宮(理数) 国立 湘南 膳所 熊本
58 立教新座 岡山白陵 明大明治 昭和学院秀英 洛南(海) 金沢大附 桐朋 ※県立浦和 新潟 金沢泉丘 大手前 徳島市立
57 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 栄東 白陵 ※土浦第一 水戸第一 戸山 岡崎 三国丘 奈良 修悠館 鶴丸
56 城北 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌南 仙台第二 宇都宮 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※札幌北 宇都宮女子 高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 比叡山 西南学院 ※盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 春日部 都立青山 希望ヶ丘 多摩 藤島 甲府第一 神戸 兵庫 宮崎西
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 加古川東 市立西宮 畝傍 長崎西
51 函館ラ・サール 雲雀丘学園 土佐 ※弘前 川越女子 小山台 新宿 神奈川総合 平塚江南 大垣北 桐蔭 岡山朝日 山口 松山東 佐賀西
50 関西大倉 ※木更津 国分寺 駒場 都立竹早 横須賀 彦根東 広島
・"※"以降が公立校
・首都圏私立は開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外
11大学への名無しさん
2022/06/12(日) 14:16:53.79ID:D5vQFpUA0 クソスレたてんな殺すぞ
12大学への名無しさん
2022/06/12(日) 14:28:33.53ID:jgXbGI8a0 >>10
低いのもあるし指定校でバンバン取ってるからゴミじゃん
低いのもあるし指定校でバンバン取ってるからゴミじゃん
14大学への名無しさん
2022/06/12(日) 15:39:10.28ID:f8FizN6t0 関学(笑)
15大学への名無しさん
2022/06/12(日) 15:55:14.61ID:IDPU1y2L0 早稲田政経は凄いけど、一般率低いのは認めろよ。
16大学への名無しさん
2022/06/12(日) 16:34:57.54ID:jgXbGI8a0 一般率4割切ってるからなぁ
そんな絞ったらそら偏差値は上がるけど質はお察しだよな
わざわざ一般で入る価値ないよ
そんな絞ったらそら偏差値は上がるけど質はお察しだよな
わざわざ一般で入る価値ないよ
17大学への名無しさん
2022/06/12(日) 16:38:57.56ID:jgXbGI8a0 推薦は偏差値なしなんだからやめとけよ
一生ついて回るぞ
通信制と変わらん
一生ついて回るぞ
通信制と変わらん
18大学への名無しさん
2022/06/12(日) 17:03:57.67ID:zwQmyRwA019大学への名無しさん
2022/06/12(日) 17:52:44.14ID:jgXbGI8a0 だから実際の偏差値はとんでもないことになるよな
6割超が偏差値無しなんだから
偏差値無しをゼロとして計算していいものかわからんがw
出てないの?
推薦偏差値
45くらいだと思うけど
6割超が偏差値無しなんだから
偏差値無しをゼロとして計算していいものかわからんがw
出てないの?
推薦偏差値
45くらいだと思うけど
20大学への名無しさん
2022/06/12(日) 17:55:40.23ID:2vqffdLk0 >>19
早稲田の基幹理工はセンター3割台のやついた
早稲田の基幹理工はセンター3割台のやついた
21大学への名無しさん
2022/06/12(日) 18:46:41.31ID:IDPU1y2L0 >>20
そんなんで入れるんだ?学力差酷くて授業成り立つのか?
そんなんで入れるんだ?学力差酷くて授業成り立つのか?
2022/06/12(日) 19:08:15.28ID:3vSB3RHi0
明治や立教に落ちて理科大行く奴多いのになんで早慶上理とか言われてんのかと思ったらこういうことだったか
23大学への名無しさん
2022/06/12(日) 19:08:32.81ID:fQpoc3Vn024大学への名無しさん
2022/06/12(日) 19:09:53.50ID:fQpoc3Vn0 通分のやり方教えるくらいだから理系は無試験組向けに中等教育レベルの講義あるんじゃないかな
25大学への名無しさん
2022/06/12(日) 19:20:52.20ID:jgXbGI8a0 小保方はAOだっけ?
26大学への名無しさん
2022/06/12(日) 20:28:36.64ID:IDPU1y2L0 >>25
AOの第1期だったはず
AOの第1期だったはず
27大学への名無しさん
2022/06/12(日) 20:29:29.67ID:IDPU1y2L0 >>24
補講的なものでありそう
補講的なものでありそう
28大学への名無しさん
2022/06/12(日) 20:38:38.56ID:kdhdI+xT029大学への名無しさん
2022/06/12(日) 22:44:14.76ID:Jlrs5AM70 理工の国立落ち一般組は再受験でほぼ抜けていくらしいね
卒業時にはまともなのが残ってないとか
卒業時にはまともなのが残ってないとか
30大学への名無しさん
2022/06/12(日) 23:12:11.11ID:IDPU1y2L0 >>29
環境に嫌気さしてるのかな?
環境に嫌気さしてるのかな?
2022/06/13(月) 10:54:36.69ID:zGhKuH830
メ~ジwww
推薦で早慶上智理科大漏れて一般でも落ちて泣く泣くメ~ジいくはめになったんだな
一生推薦ガ~言ってろよマヌケ
推薦で早慶上智理科大漏れて一般でも落ちて泣く泣くメ~ジいくはめになったんだな
一生推薦ガ~言ってろよマヌケ
2022/06/13(月) 11:35:19.35ID:A0py/VQ30
早稲田政経が真の私立文系日本一学部になりたいなら、一般を6割以上にはしないとな
33大学への名無しさん
2022/06/13(月) 12:51:13.68ID:wjD/iqrW034大学への名無しさん
2022/06/13(月) 16:53:23.73ID:SaYrH0qP0 >>33
確かに俺もそれは嫌だ
確かに俺もそれは嫌だ
2022/06/15(水) 10:10:21.14ID:zDX3KrYv0
名大以下の下帝行くくらいなら東京住みならマーチで十分
2022/06/16(木) 17:37:18.52ID:db/zgq6L0
意味ない
2022/06/16(木) 17:38:11.88ID:db/zgq6L0
もう一般で合格してあとは学費免除のとこに行くのがベスト
合格証書が一番価値あるからな
合格証書が一番価値あるからな
2022/06/20(月) 17:29:52.82ID:W3QpZJq30
一生推薦ガ~言ってろよマヌケwww
39大学への名無しさん
2022/06/21(火) 02:15:06.81ID:dlEiHTjD0 新妻佳代、永井徳人、山県敦彦、前田修志、高井戸田村淳也、石川雄一郎、服部謙太朗、城間博、山田晴子、南谷英幸、矢沢孝征、伊東祐輔、海野圭一朗、田村憲一、山本幸太郎、真鍋敦史、
関口英紀、真鍋淳也、石田広行、黒沢謙一郎、穂苅学、広津洋吉、金秀玄、田中芳樹、園田稔、黒川裕希、尾山祐介、宮本賢一郎、南原由記、
島田敏史、粟谷翔、杉本賢郎、滑川和也、広嶋聡、高玉泰亘、阿部栄一郎、中村健太、臼杵善治、三木賢、内田信也、川添大資、坂本はろむ、
川野浩典、小谷健太郎、石島正道、菊地憲太郎、中川裕貴子、渡辺直樹、荻山剛、内林尚久、小林周子、村田直樹、神戸靖一郎、池田耕介、
松原英子、岩崎大、品川尚子、岸見直幸、寺崎玄、日高拓郎、遠藤圭一郎、小西秀明、木津嘉之、小町祥代、本郷謙史、皆川克正、沼田知之、
倉又綾子、師子角允彬、柴田陽介、迫野馨恵、塚田有紀、松下明日香、杉原秀正、中西陽子、苅安高明、菊川秀明、松尾明弘、山内崇史、柏熊志薫、
新妻佳代、永井徳人、山県敦彦、前田修志、高松政裕、渥美雅之、浦山慎介、森田修平、長尾愛女、遠藤治、小沢崇行、梶英一郎、岡田孝太郎、
石黒麻利子、小林利明、江淵悠紀、高橋玄、木村美穂、山元祐輝、桑名俊光、黒石啓介、伊藤秀志、田中良樹、本田宗哉、早乙女宜宏、前川陽一、
松井創、原智紀、渡辺周、山添健之、渋谷正樹、児島章朋、矢吹剛、清水貴暁、岡部弘、田中浩之、野崎麻由美、神田泰行、深山大輔、千賀福太郎、
吉谷光弘、真野さやか、中谷達也、古川貴大、安井寿里子、浅見靖峰、多湖章、石原正貴、藤野智詔、伊倉吉宣、奥田誠、平木明日香、川原健司、
及川友貴、岡本泰志、西馬良和、知念芳文、藤田新一郎、有馬由実子、谷池厚行、村上祐亮、品川潤、門馬義昭、堀川敦、松本創、青木俊介、
松原英子、岩崎大、品川尚子、岸見直幸、寺崎玄、小高拓郎、遠藤圭一郎、小西秀明、木津嘉之、小町祥代、本郷謙史、皆川克正、沼田知之、
倉又綾子、師子角允彬、柴田陽介、迫野馨恵、塚田有紀、松下明日香、杉原秀正、中西陽子、苅安樹、菊川秀明、松尾明弘、山内崇史、柏熊志薫、
関口英紀、真鍋淳也、石田広行、黒沢謙一郎、穂苅学、広津洋吉、金秀玄、田中芳樹、園田稔、黒川裕希、尾山祐介、宮本賢一郎、南原由記、
島田敏史、粟谷翔、杉本賢郎、滑川和也、広嶋聡、高玉泰亘、阿部栄一郎、中村健太、臼杵善治、三木賢、内田信也、川添大資、坂本はろむ、
川野浩典、小谷健太郎、石島正道、菊地憲太郎、中川裕貴子、渡辺直樹、荻山剛、内林尚久、小林周子、村田直樹、神戸靖一郎、池田耕介、
松原英子、岩崎大、品川尚子、岸見直幸、寺崎玄、日高拓郎、遠藤圭一郎、小西秀明、木津嘉之、小町祥代、本郷謙史、皆川克正、沼田知之、
倉又綾子、師子角允彬、柴田陽介、迫野馨恵、塚田有紀、松下明日香、杉原秀正、中西陽子、苅安高明、菊川秀明、松尾明弘、山内崇史、柏熊志薫、
新妻佳代、永井徳人、山県敦彦、前田修志、高松政裕、渥美雅之、浦山慎介、森田修平、長尾愛女、遠藤治、小沢崇行、梶英一郎、岡田孝太郎、
石黒麻利子、小林利明、江淵悠紀、高橋玄、木村美穂、山元祐輝、桑名俊光、黒石啓介、伊藤秀志、田中良樹、本田宗哉、早乙女宜宏、前川陽一、
松井創、原智紀、渡辺周、山添健之、渋谷正樹、児島章朋、矢吹剛、清水貴暁、岡部弘、田中浩之、野崎麻由美、神田泰行、深山大輔、千賀福太郎、
吉谷光弘、真野さやか、中谷達也、古川貴大、安井寿里子、浅見靖峰、多湖章、石原正貴、藤野智詔、伊倉吉宣、奥田誠、平木明日香、川原健司、
及川友貴、岡本泰志、西馬良和、知念芳文、藤田新一郎、有馬由実子、谷池厚行、村上祐亮、品川潤、門馬義昭、堀川敦、松本創、青木俊介、
松原英子、岩崎大、品川尚子、岸見直幸、寺崎玄、小高拓郎、遠藤圭一郎、小西秀明、木津嘉之、小町祥代、本郷謙史、皆川克正、沼田知之、
倉又綾子、師子角允彬、柴田陽介、迫野馨恵、塚田有紀、松下明日香、杉原秀正、中西陽子、苅安樹、菊川秀明、松尾明弘、山内崇史、柏熊志薫、
2022/06/21(火) 13:23:30.53ID:JofK2FSE0
推薦で入ったらバカ
一般で入ったらバカのレベルに合わせられる
大学に期待するなって事
一般で入ったらバカのレベルに合わせられる
大学に期待するなって事
41大学への名無しさん
2022/06/21(火) 17:27:46.83ID:itDAGF6g02022/06/21(火) 18:57:42.56ID:tkY3hFyR0
そうだとしても一般受験する意味は消えたな
私文専願で一般受験するくらいなら難関資格狙ったほうがいい
私文専願で一般受験するくらいなら難関資格狙ったほうがいい
43大学への名無しさん
2022/06/24(金) 08:00:34.81ID:qrG3un4x0 一般で入っても推薦の方がとかいうなら勉強するのが時間の無駄に感じる
2022/06/24(金) 16:37:02.56ID:kFTTFSeZ0
無駄ではないけど推薦ばかりの大学は学歴に価値はなくなった
45大学への名無しさん
2022/06/24(金) 16:51:50.45ID:DYhZzLi50 推薦で行くのはいいんじゃない?
一般入試でいく価値はマジでないと思うけど
早慶とか半分無試験って、一般入試で入ったやつ逆に頭悪いだろ…w
一般入試でいく価値はマジでないと思うけど
早慶とか半分無試験って、一般入試で入ったやつ逆に頭悪いだろ…w
2022/06/25(土) 02:44:43.42ID:EkvLRUGy0
早慶は
東大一橋落ち
私大専願
非正規ルート
で学力差ありすぎ
しかもこれで裏口が多数派だからな
頭いい組が肩身狭いとか終わってるだろ
東大一橋落ち
私大専願
非正規ルート
で学力差ありすぎ
しかもこれで裏口が多数派だからな
頭いい組が肩身狭いとか終わってるだろ
48大学への名無しさん
2022/06/25(土) 23:35:37.28ID:YWY2rKus02022/06/26(日) 02:22:02.95ID:hc1tlzDj0
推薦は地方のアホ校にもバラまいてる上にみんな使わんからホントにマジでレベル低いぞ
知り合いは偏差値55の高校から早慶に推薦で行った
一般だと受からん奴が飛びつくもんだし
知り合いは偏差値55の高校から早慶に推薦で行った
一般だと受からん奴が飛びつくもんだし
50大学への名無しさん
2022/06/26(日) 06:17:33.17ID:0t25Lebf0 地方のアホ大学ならその通りかもしれないが早慶ならさすがにそれなりのレベルはあるだろ
51大学への名無しさん
2022/06/26(日) 08:46:39.92ID:cNVT3MWS02022/06/26(日) 12:02:21.00ID:qbKennni0
早稲田基幹理工に推薦で入った奴で、数学では0で割ることが許されていないことを知らなかった奴を知っているwww
2022/06/27(月) 13:28:21.48ID:YAaXPPzU0
推薦割合考えると明治のが上だな
55大学への名無しさん
2022/06/27(月) 14:18:24.54ID:eNa3D9Yn0 実際明治の一般率を早慶並に引き下げたら偏差値は早慶を超えるだろうね
一般お絞りインチキ偏差値なんか意味ないんだよ
一般お絞りインチキ偏差値なんか意味ないんだよ
2022/07/01(金) 13:43:17.86ID:lEz6lsMl0
59大学への名無しさん
2022/07/01(金) 14:16:10.69ID:aHNp5YWW0 主な私立大学の入学者数に対する一般入試受験入学者の比率
(2021年春季)
明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
----------------------------65%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
青山学院大学・・60.5%
----------------------------60%
早稲田大学・・・56.1%
----------------------------55%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
(2021年春季)
明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
----------------------------65%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
青山学院大学・・60.5%
----------------------------60%
早稲田大学・・・56.1%
----------------------------55%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
2022/07/01(金) 16:34:51.98ID:HaACE6ue0
明治青学マジで頑張ってるじゃん
61大学への名無しさん
2022/07/01(金) 16:48:13.24ID:aHNp5YWW0 MARCHではその2校だけだな、その一般率で偏差値維持できるのは。立教とか一般率上げたら偏差値暴落するよ。
今でさえ異文化とか一般率3割切ってるからね。
今でさえ異文化とか一般率3割切ってるからね。
62大学への名無しさん
2022/07/01(金) 18:17:04.62ID:YnICo9A40 青学は6割切ってるよ
捏造したらいかんよ青学w
入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
捏造したらいかんよ青学w
入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
63大学への名無しさん
2022/07/01(金) 18:24:53.44ID:aHNp5YWW0 >>62
捏造はお前だよ馬鹿
相変わらず汚いやり口だな
恥を知れよ間抜け
2021年度青山学院大学
共テ一般入学者2740 / 全入学者4530 = 60.5%
https://ac.cdn-aoyamagakuin.com/wp-content/uploads/2022/05/ad_exam2022_2021ippankekka_20220516_Wkz99.pdf
捏造はお前だよ馬鹿
相変わらず汚いやり口だな
恥を知れよ間抜け
2021年度青山学院大学
共テ一般入学者2740 / 全入学者4530 = 60.5%
https://ac.cdn-aoyamagakuin.com/wp-content/uploads/2022/05/ad_exam2022_2021ippankekka_20220516_Wkz99.pdf
64大学への名無しさん
2022/07/01(金) 18:27:11.53ID:NJAL0fK3065大学への名無しさん
2022/07/01(金) 18:30:36.74ID:aHNp5YWW066大学への名無しさん
2022/07/01(金) 18:31:42.68ID:NJAL0fK30 これから青学叩き爺は一般率捏造爺と呼ぼうw
67大学への名無しさん
2022/07/01(金) 18:58:38.83ID:nUJzMC9c0 明治コンプのアホ学イライラで草
68大学への名無しさん
2022/07/01(金) 19:08:30.19ID:aHNp5YWW0 ID変えて開き直りか
もう馬鹿丸出しの上恥知らず、卑怯ときてる
終わったな一般率捏造爺
もう馬鹿丸出しの上恥知らず、卑怯ときてる
終わったな一般率捏造爺
69大学への名無しさん
2022/07/01(金) 19:09:54.82ID:NJAL0fK3070大学への名無しさん
2022/07/01(金) 19:34:22.66ID:8t+LH+0O0 明治大学・・・・69.8%←!!!!!
東京理科大学・・66.3%←!!!!
芝浦工業大学・・65.8%←!!!
----------------------------65%
立命館大学・・・63.1%←w
成蹊大学・・・・60.8%←ww
青山学院大学・・60.5%←wwwwwwwwww
東京理科大学・・66.3%←!!!!
芝浦工業大学・・65.8%←!!!
----------------------------65%
立命館大学・・・63.1%←w
成蹊大学・・・・60.8%←ww
青山学院大学・・60.5%←wwwwwwwwww
71大学への名無しさん
2022/07/01(金) 19:48:54.35ID:aHNp5YWW0 一般率6割切ってると捏造した釈明まだあ?
卑怯で汚い青学コンプ爺さんw
卑怯で汚い青学コンプ爺さんw
72大学への名無しさん
2022/07/01(金) 19:49:32.51ID:aHNp5YWW0 一応正しいの貼っとく
主な私立大学の入学者数に対する一般入試受験入学者の比率
(2021年春季)
明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
----------------------------65%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
青山学院大学・・60.5%
----------------------------60%
早稲田大学・・・56.1%
----------------------------55%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
主な私立大学の入学者数に対する一般入試受験入学者の比率
(2021年春季)
明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
----------------------------65%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
青山学院大学・・60.5%
----------------------------60%
早稲田大学・・・56.1%
----------------------------55%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
74大学への名無しさん
2022/07/01(金) 21:23:14.12ID:ynUvq8lI0 59.9も60.5も大して変わらなくて草
一の位四捨五入して7割未満とか、ゴミだろ
一の位四捨五入して7割未満とか、ゴミだろ
75大学への名無しさん
2022/07/01(金) 21:35:21.09ID:aHNp5YWW076大学への名無しさん
2022/07/01(金) 21:39:05.05ID:NJAL0fK3078大学への名無しさん
2022/07/01(金) 22:53:24.11ID:aHNp5YWW0 必死に話逸らそうとする捏造野郎
見る限り最もショボい工作員だわw
いやーしかしクソダサいな一般率捏造野郎w
そこまでして青学叩きたいって本当ショボいわw
見る限り最もショボい工作員だわw
いやーしかしクソダサいな一般率捏造野郎w
そこまでして青学叩きたいって本当ショボいわw
79大学への名無しさん
2022/07/01(金) 23:57:58.27ID:rQriqW+L080大学への名無しさん
2022/07/02(土) 00:05:58.02ID:6zQiOdas081大学への名無しさん
2022/07/03(日) 08:02:47.87ID:HMTcCkJY0 捏造野郎逃走w
青学一般率を低くした捏造が即刻バレて赤っ恥w
青学一般率を低くした捏造が即刻バレて赤っ恥w
82大学への名無しさん
2022/07/03(日) 08:37:15.45ID:nd8N/0up0 まあ正直一般率がわずかに下がろうが上がろうがどうでも良いが、捏造は馬鹿すぎるな
そこまでして青学を貶めたいというモチベーションが凄い
そこまでして青学を貶めたいというモチベーションが凄い
83大学への名無しさん
2022/07/04(月) 15:55:01.74ID:u28nOE+z0 捏造したやつ、明治じゃないよ。
明治を利用して青学叩き時代だけの爺だよ。
こんな馬鹿と明治を一緒にしてほしくないわ。
明治を利用して青学叩き時代だけの爺だよ。
こんな馬鹿と明治を一緒にしてほしくないわ。
2022/07/04(月) 16:05:32.05ID:4hK2bfb10
叩く価値すらないだろ青学なんて
85大学への名無しさん
2022/07/04(月) 16:20:50.28ID:JeXyZdp+0 散々叩いた上に捏造までしといてよく言うわ
悔しさ滲み出ててかわいいね
悔しさ滲み出ててかわいいね
2022/07/30(土) 12:28:35.98ID:qxnhOBuE0
あげ
87大学への名無しさん
2022/08/23(火) 15:19:13.36ID:OlEnaeBM0 >>73
文科省はなぜメスを入れないかね
文科省はなぜメスを入れないかね
2022/11/02(水) 20:47:40.86ID:ktH3ktYh0
あげ
90大学への名無しさん
2022/12/16(金) 12:45:51.62ID:V7H3ezy/0 https://i.imgur.com/ZXA6YJt.jpg
https://i.imgur.com/oQLsr55.jpg
https://i.imgur.com/kEi9U4Z.jpg
https://i.imgur.com/syrO1Xg.jpg
https://i.imgur.com/8xO8JVe.jpg
https://i.imgur.com/o9vBPPm.jpg
https://i.imgur.com/Pl3d69l.jpg
https://i.imgur.com/OEMlLtY.jpg
https://i.imgur.com/rY9qoZG.jpg
https://i.imgur.com/FWNNIpf.jpg
https://i.imgur.com/IZfZ0IV.jpg
https://i.imgur.com/ccBycr5.jpg
https://i.imgur.com/oQLsr55.jpg
https://i.imgur.com/kEi9U4Z.jpg
https://i.imgur.com/syrO1Xg.jpg
https://i.imgur.com/8xO8JVe.jpg
https://i.imgur.com/o9vBPPm.jpg
https://i.imgur.com/Pl3d69l.jpg
https://i.imgur.com/OEMlLtY.jpg
https://i.imgur.com/rY9qoZG.jpg
https://i.imgur.com/FWNNIpf.jpg
https://i.imgur.com/IZfZ0IV.jpg
https://i.imgur.com/ccBycr5.jpg
2023/06/05(月) 12:18:47.77ID:vGqplddl0
>>48 推薦は、上位校ほど使われない
そもそも、私大志望なら科目を減らして一般受験で私大併願しまくり、が効率的
なのに
私大狙って、わざわざ指定校推薦の評定平均上げ?って効率が悪過ぎでは?
例えば、頌栄女子(2023年)
東大5 京大1 医科歯科3 一橋9東工1 お茶2 …など進学とあった気が
> 学校説明会備忘録(頌栄)|ちい - note
> ・生徒数以上の指定校推薦の枠を持っているが、
> 国公立への進学を希望する生徒が多い為、殆ど使っていない。
> 昨年は指定校推薦で大学へ行ったのは2名だけ。
多くの科目で高い優等生は難関国公立を狙う⇒指定校推薦などほぼ使われない
「早慶の枠も余りまくり」も通常
そもそも、私大志望なら科目を減らして一般受験で私大併願しまくり、が効率的
なのに
私大狙って、わざわざ指定校推薦の評定平均上げ?って効率が悪過ぎでは?
例えば、頌栄女子(2023年)
東大5 京大1 医科歯科3 一橋9東工1 お茶2 …など進学とあった気が
> 学校説明会備忘録(頌栄)|ちい - note
> ・生徒数以上の指定校推薦の枠を持っているが、
> 国公立への進学を希望する生徒が多い為、殆ど使っていない。
> 昨年は指定校推薦で大学へ行ったのは2名だけ。
多くの科目で高い優等生は難関国公立を狙う⇒指定校推薦などほぼ使われない
「早慶の枠も余りまくり」も通常
2023/06/05(月) 13:32:33.57ID:YSu/dEXA0
明治なんか今こそ一般率100%にすりゃ早慶越えられるのにな
最初は定員絞ってでもやるべき
最初は定員絞ってでもやるべき
93大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:02:55.47ID:e0PZt7PP0 意資委意室識哀悪やん似は違ま依餌安さふ寺威功好好う孔軸医けけ
94大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:06:35.28ID:e0PZt7PP0 辞慰そ威恒医に識わうえ康持広意交向緯う漆宛洪え緯そ医持意衣う愛次滋か時璽ん交効
95大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:11:49.56ID:e0PZt7PP0 孔降識行校せ公賜甲耳し漆摯勾賜案をな甲荒飼お
96大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:12:06.32ID:e0PZt7PP0 辞慰識め安け扱辞候嫉意質交皇は七そ抗案亜異示字ねん執おか寺康失侯控為
97大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:13:21.83ID:e0PZt7PP0 か嫉め愛な広つ執し委鹿実諮と耳挨資暗ひあ失
98大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:21:41.67ID:e0PZt7PP0 事荒幸く磁識位皇哀わ行畏す后一識坑や七控扱疾威け侯さ字扱肯握芝医
99大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:24:07.52ID:e0PZt7PP0 厚航意荒広挨維り移交移悪愛挨識貢勾し安飼識異湿示式や衣交光圧郊しき向け公資
100大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:25:45.11ID:e0PZt7PP0 へ実拘餌の考せ光厚の畏芝彙事圧よさ式実誌
101大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:29:19.45ID:e0PZt7PP0 式う亜尉抗示一ちせひ校わ違維育校孔寺嵐一慈
102大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:30:26.18ID:e0PZt7PP0 功ゆ畏摯持違滋てよ康ほ偉字軸の抗威為行悪漆児位壱位湿皇考好荒こ移め侍式諮挨か
103大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:31:38.66ID:e0PZt7PP0 孔湿漆ひけ執暗江恒ふお恒偉医彙違向后拘耳愛
104大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:36:50.07ID:e0PZt7PP0 攻候滋き耳行よ校孔勾む似域移うみ厚宛ほ失滋るとえ湿扱れ識
105大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:37:55.80ID:e0PZt7PP0 孝椅辞尉芝以摯芝似握行餌賜軸に壱な安更衣侯ゆ
106大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:38:32.62ID:e0PZt7PP0 しお異字扱む次て誌に飼て叱意る壱偉耳域む考依式字時萎
107大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:39:01.93ID:e0PZt7PP0 七ま壱ろ巧ち誌慰遺す異失育こつ摯洪し遺肯時行児
108大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:44:08.79ID:e0PZt7PP0 交時質執江悪と荒孝侯哀や移実け威諮考の江寺七衣ほ巧質七次紅ほ衣や悪め
109大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:44:47.82ID:e0PZt7PP0 時質疾移嫉式効降実皇肯孝光扱攻洪賜るる侯実好辞候こ湿る雌
110大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:49:27.65ID:e0PZt7PP0 疾香似孔軸めた委彙依軸攻耕孝な侍示以紅控飼孝あ慈
111大学への名無しさん
2023/10/14(土) 00:59:14.37ID:e0PZt7PP0 尉芝そ扱甲愛威そゆ意も挨愛孝萎治椅んこぬへうゆ雌失曖胃室囲香孔高漆飼
112大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:00:04.30ID:e0PZt7PP0 行摯鹿賜く誌降向功ん暗光哀公誌つ異賜向緯医磁
113大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:00:53.94ID:e0PZt7PP0 ひ嫉たここ式孔荒攻児わくよ壱亜孔好慈磁識慰肯そ好らせ式式域さ畏
114大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:09:05.60ID:e0PZt7PP0 滋航お候甲江拘字尉恒光むけゆに耕む畏意もひ
115大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:13:29.51ID:e0PZt7PP0 候医一た時宛賜軸慈効持勾位持滋抗慈諮ゆ寺磁をれへ広い威次貢愛候
116大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:15:29.47ID:e0PZt7PP0 と餌育え江摯囲誌医磁漆ろ摯以室降彙孝執疾坑嫉さ威て誌実児曖貢胃す
117大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:18:08.42ID:e0PZt7PP0 衣孔恒衣実江み尉芝ひまう璽璽時更巧一以や諮あ抗せ児
118大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:19:32.31ID:e0PZt7PP0 校貢一医攻摯賜賜暗て扱行て控挨荒位遺鹿候
119大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:20:41.34ID:e0PZt7PP0 ま安違洪案尉握慰衣あよ寺璽れら広公遺坑侯璽あほに威叱壱滋誌移耳
120大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:26:53.93ID:e0PZt7PP0 違滋域胃執よ安幸皇式室皇紅似偉ゆ以好み囲肯勾抗ん七育
121大学への名無しさん
2023/10/14(土) 01:27:46.04ID:e0PZt7PP0 ま萎康侍を更芝ふ侯荒ぬえ委壱壱控けよきき亜肯失つ高も位え維医はへ諮よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- ▶ぺこらんど
- でんぐり返しって使う時なくね?
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]