都内の4つの伝統ある工業系大学、四工大を語るスレです。
全スレ
■東京4理工■芝浦工大・都市大・電機大・工学院大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1632306056/
■四工大■ 芝浦工大・都市大・電機大・工学院大
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1大学への名無しさん
2021/11/18(木) 18:23:05.52ID:eeZWJnDK02大学への名無しさん
2021/11/18(木) 18:26:07.93ID:eeZWJnDK0 四工大偏差値 (最も募集人数の多い日程の偏差値、文系寄り学部、二部は除く)
(1)芝浦工大 60.0〜50.0
(2)東京都市大 57.5〜47.5
(3)東京電機大 55.0〜42.5
(4)工学院大 60.0〜50.0
ttps://www.takeda.tv/ageo/blog/post-192393/
(1)芝浦工大 60.0〜50.0
(2)東京都市大 57.5〜47.5
(3)東京電機大 55.0〜42.5
(4)工学院大 60.0〜50.0
ttps://www.takeda.tv/ageo/blog/post-192393/
3大学への名無しさん
2021/11/18(木) 18:27:17.53ID:eeZWJnDK0 芝浦工大が工学部の学科を廃止すると発表、受験生に大きな影響があるだろう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD08BJ90Y1A101C2000000/
芝浦工業大学はここ数年、80%近くあった一般率を65%にまで下げるなど大学改革を積極的に行っている
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD08BJ90Y1A101C2000000/
芝浦工業大学はここ数年、80%近くあった一般率を65%にまで下げるなど大学改革を積極的に行っている
2021/11/18(木) 20:57:36.92ID:bw2ZipIx0
都市大も内部進学者を増やすみたいだね
下のリンクの2021年事業計画書17ページ目
https://goto-ikuei.ac.jp/10hojin/20data/plan.html
東京都市大学グループは幼稚園から大学までつながった総合学園であり、特に付属3高校からの東京都市大学への進学者数の増加を目指す。
下のリンクの2021年事業計画書17ページ目
https://goto-ikuei.ac.jp/10hojin/20data/plan.html
東京都市大学グループは幼稚園から大学までつながった総合学園であり、特に付属3高校からの東京都市大学への進学者数の増加を目指す。
2021/11/18(木) 21:55:22.17ID:Wt0z2fBz0
主な私立大学の入学者数に対する一般入試受験入学者の比率
(2021年春季)
明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50% 東京都市・東京電機
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40% 工学院
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
(2021年春季)
明治大学・・・・69.8%
東京理科大学・・66.3%
芝浦工業大学・・65.8%
立命館大学・・・63.1%
成蹊大学・・・・60.8%
----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50% 東京都市・東京電機
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40% 工学院
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%
6大学への名無しさん
2021/11/19(金) 02:51:48.03ID:q0R/KxjY0 四工大の一般入試の割合ってどこで見られる?
7大学への名無しさん
2021/11/19(金) 08:05:32.01ID:bwF7vBVo0 >>1
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■
・
・
・
・
424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○ 湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ■
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■
・
・
・
・
424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○ 湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ■
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
2021/11/19(金) 11:57:36.93ID:5MHcSIbe0
>>10
逆だよ。早慶の推薦組は優秀だが、日駒の推薦組はバカ。工学院も偏差値だけは都市大や電大を超えたが学生は全然
逆だよ。早慶の推薦組は優秀だが、日駒の推薦組はバカ。工学院も偏差値だけは都市大や電大を超えたが学生は全然
2021/11/19(金) 12:33:05.86ID:GQvkAo+10
一般入試で四工大なんて恥ずかしいよ
中途半端な学力で要領悪い奴はブラック人材
そういう奴が集まる会社にしか就職できない
中途半端な学力で要領悪い奴はブラック人材
そういう奴が集まる会社にしか就職できない
14大学への名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:58.84ID:puNyMLTy0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
15大学への名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:12.70ID:puNyMLTy0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
16大学への名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:25.80ID:puNyMLTy0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
17大学への名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:38.30ID:puNyMLTy0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
18大学への名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:50.40ID:puNyMLTy0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
19大学への名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:27.16ID:puNyMLTy0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
20大学への名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:42.59ID:puNyMLTy0 これは・・・・・
首都直下地震の前触れか!? サンデー毎日(2021/11/14)
10・7、10年ぶり東京震度5強の揺れ
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
首都直下地震の前触れか!? サンデー毎日(2021/11/14)
10・7、10年ぶり東京震度5強の揺れ
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
2021/11/19(金) 17:13:57.13ID:Ap+bqGwN0
>>4
芝柏も中学からの内部進学者が年々増えてるよ
さらに偏差値が高くて内部進学率が低い東京農大第一や神奈川大附属も、10年くらい前は一桁台が普通だった併設大学への進学者が今年は20人越えてる
芝浦工大柏
https://www.ka.shibaura-it.ac.jp/career/passrecord-2021/
東京農大第一(PDF)
https://www.nodai-1-h.ed.jp/?page_id=45
神奈川大附属
https://www.fhs.kanagawa-u.ac.jp/next_stage/pass.html
芝柏も中学からの内部進学者が年々増えてるよ
さらに偏差値が高くて内部進学率が低い東京農大第一や神奈川大附属も、10年くらい前は一桁台が普通だった併設大学への進学者が今年は20人越えてる
芝浦工大柏
https://www.ka.shibaura-it.ac.jp/career/passrecord-2021/
東京農大第一(PDF)
https://www.nodai-1-h.ed.jp/?page_id=45
神奈川大附属
https://www.fhs.kanagawa-u.ac.jp/next_stage/pass.html
22大学への名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:11.45ID:uQDsUks90 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
23大学への名無しさん
2021/11/20(土) 09:44:24.77ID:yM6JTEJk0 >>12
そっちのが妄想
そっちのが妄想
2021/11/20(土) 10:15:25.60ID:7Cq7WSxR0
25大学への名無しさん
2021/11/20(土) 12:04:56.26ID:yM6JTEJk02021/11/20(土) 14:59:15.04ID:fdxYZb1q0
県別高校フィルター
2021/11/20(土) 16:35:36.85ID:QAPzCjBz0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2021/11/20(土) 17:17:15.46ID:ty0ZffMu0
2021/11/20(土) 17:24:51.78ID:rFsqNxiZ0
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
30大学への名無しさん
2021/11/20(土) 17:39:42.34ID:PK0kbzYZ0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
2021/11/21(日) 05:55:26.98ID:8GCCpe7o0
2021/11/21(日) 07:24:36.11ID:WJUYVG4E0
2021/11/21(日) 07:39:02.34ID:8GCCpe7o0
2021/11/21(日) 08:56:43.94ID:DhI/S8UH0
民間も学歴差あるよ。
大企業でも高卒の給料は低い
大企業でも高卒の給料は低い
2021/11/21(日) 09:22:34.79ID:otRjQ9x/0
2021/11/21(日) 11:17:20.79ID:BSsMj0JR0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
38大学への名無しさん
2021/11/21(日) 11:23:07.55ID:QjmSA66U0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
39大学への名無しさん
2021/11/21(日) 11:23:24.00ID:QjmSA66U0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
40大学への名無しさん
2021/11/21(日) 11:23:45.44ID:QjmSA66U0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
41大学への名無しさん
2021/11/21(日) 11:24:07.03ID:QjmSA66U0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
42大学への名無しさん
2021/11/21(日) 11:24:38.92ID:QjmSA66U0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
43大学への名無しさん
2021/11/21(日) 11:32:34.31ID:QjmSA66U0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
44大学への名無しさん
2021/11/21(日) 11:32:57.31ID:QjmSA66U0 これは・・・・・
首都直下地震の前触れか!? サンデー毎日(2021/11/14)
10・7、10年ぶり東京震度5強の揺れ
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
首都直下地震の前触れか!? サンデー毎日(2021/11/14)
10・7、10年ぶり東京震度5強の揺れ
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
45大学への名無しさん
2021/11/21(日) 14:25:31.27ID:nmN97tB40 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
2021/11/21(日) 18:48:43.69ID:ouIF2KyX0
47大学への名無しさん
2021/11/21(日) 20:41:51.79ID:V/qyBUIc0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
48大学への名無しさん
2021/11/21(日) 21:31:04.73ID:PFHvygjT0 >>3
一般率の大幅低下と好きな学科に進めないという二大改悪で芝浦終了だな
一般率の大幅低下と好きな学科に進めないという二大改悪で芝浦終了だな
2021/11/21(日) 22:12:44.20ID:EOst0Vhy0
50大学への名無しさん
2021/11/22(月) 08:32:05.95ID:WCUtcCZf0 芝浦の改革は教養チックになって専門色が薄れてしまうからマイナスだな
四工大は将校じゃなくて中堅技術者を養成する下士官養成所なんだから
これまで通り無骨なイメージを持たれていた方がいいよ
四工大は将校じゃなくて中堅技術者を養成する下士官養成所なんだから
これまで通り無骨なイメージを持たれていた方がいいよ
2021/11/22(月) 13:51:32.70ID:ZdEvgBDL0
四工大も高専も職工養成機関で似たようなもの。
2021/11/22(月) 14:18:53.05ID:ypX12ohC0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2021/11/22(月) 16:43:41.52ID:ofPScWN90
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
55大学への名無しさん
2021/11/22(月) 19:58:32.43ID:jNXQpV6U0 うるせー!ブスババア美枝窓閉めろや
お前のバカ犬隣の国で解体して食べてもらえ
お前のバカ犬隣の国で解体して食べてもらえ
2021/11/22(月) 21:15:42.38ID:UJefl3Bi0
>>32
四工大レベルなら防衛大学校の理工学専攻に進学するという手もある
任官後は国家公務員総合職相当の待遇だけど、
任官拒否したら240万円(国立大学の授業料相当)を国庫に返納しないとならなくなってから河合偏差値50.0まで急落
あんまり知られてないけど、学生の8割以上は理工系という事実上の理系大学(校)
四工大レベルなら防衛大学校の理工学専攻に進学するという手もある
任官後は国家公務員総合職相当の待遇だけど、
任官拒否したら240万円(国立大学の授業料相当)を国庫に返納しないとならなくなってから河合偏差値50.0まで急落
あんまり知られてないけど、学生の8割以上は理工系という事実上の理系大学(校)
2021/11/23(火) 02:01:24.95ID:TeUL343P0
理学工学部門 過去5年間の研究費ランキング
東京大 2389億
京都大 1165億
東北大 825億
大阪大 652億
東京工業大学 606億
九州大 564億
名古屋大 556億
●早稲田大 362億
北海道大 290億
●慶應義塾大 276億
筑波大 193億
広島大 184億
●中央大 156億
大阪公立大 124億
横浜国立大 132億
●同志社大 118億
神戸大 113億
信州大 90億
山形大 90億
金沢大 81億
●立命館大 72億
千葉大 70億
●芝浦工業大 69億
電気通信大 64億
岡山大 61億
東京農工大 60億
名古屋工業大 57億
東京都立大 51億
●東京理科大 48億
東京大 2389億
京都大 1165億
東北大 825億
大阪大 652億
東京工業大学 606億
九州大 564億
名古屋大 556億
●早稲田大 362億
北海道大 290億
●慶應義塾大 276億
筑波大 193億
広島大 184億
●中央大 156億
大阪公立大 124億
横浜国立大 132億
●同志社大 118億
神戸大 113億
信州大 90億
山形大 90億
金沢大 81億
●立命館大 72億
千葉大 70億
●芝浦工業大 69億
電気通信大 64億
岡山大 61億
東京農工大 60億
名古屋工業大 57億
東京都立大 51億
●東京理科大 48億
2021/11/23(火) 02:01:49.01ID:TeUL343P0
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億
新潟大 31億
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億
群馬大 25億
埼玉大 23億
●関西大 19億
茨城大学 19億
●関西学院大 17億
三重大 16億
●東京電機大 15億
佐賀大 14億
●明治大 13億
●東京都市大 12億
秋田大 11億
●法政大 9億
宇都宮大 8億
●上智大 8億
●立教大 8億
●青山学院大 8億
●工学院 8億
琉球大 7億
熊本大 39億
静岡大 37億
新潟大 31億
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億
群馬大 25億
埼玉大 23億
●関西大 19億
茨城大学 19億
●関西学院大 17億
三重大 16億
●東京電機大 15億
佐賀大 14億
●明治大 13億
●東京都市大 12億
秋田大 11億
●法政大 9億
宇都宮大 8億
●上智大 8億
●立教大 8億
●青山学院大 8億
●工学院 8億
琉球大 7億
61大学への名無しさん
2021/11/23(火) 09:27:57.53ID:qFRHJqui0 >>58
芝浦は建築・土木分野の大型研究費で一時的に跳ね上がっただけ
ここ2年は激減してMARCHや他四工大と研究費はほとんど差が無い
・研究費・研究課題数
芝浦工大
https://research-er.jp/stats?institution_id=597&f1=%E5%B7%A5%E5%AD%A6
年度 推定研究費 登録課題数
2016 23.37億円 99
2017 19.92億円 90
2018 15.37億円 86
2019 2.39億円 88
2020 2.79億円 102
芝浦は建築・土木分野の大型研究費で一時的に跳ね上がっただけ
ここ2年は激減してMARCHや他四工大と研究費はほとんど差が無い
・研究費・研究課題数
芝浦工大
https://research-er.jp/stats?institution_id=597&f1=%E5%B7%A5%E5%AD%A6
年度 推定研究費 登録課題数
2016 23.37億円 99
2017 19.92億円 90
2018 15.37億円 86
2019 2.39億円 88
2020 2.79億円 102
62大学への名無しさん
2021/11/23(火) 13:11:51.49ID:YCj2xY5z0 そんなことよりも聞いてほしい
都内有名大学では、公然と不正入試をやってるんですよ!
先日、全日本大学女子駅伝とかあったが、ほとんど都内の有名大学が出てないんですよ!
偏差値30くらいのごみ高校でも10キロを走らされているのに
まるで無視して女子大生が走ってないんですよ!
要するに、偏差値30の高校よりも劣っているのですよ!
ひどいと思いませんかあ〜
都内有名大学では、公然と不正入試をやってるんですよ!
先日、全日本大学女子駅伝とかあったが、ほとんど都内の有名大学が出てないんですよ!
偏差値30くらいのごみ高校でも10キロを走らされているのに
まるで無視して女子大生が走ってないんですよ!
要するに、偏差値30の高校よりも劣っているのですよ!
ひどいと思いませんかあ〜
2021/11/23(火) 16:21:25.27ID:R9CuBOL20
県別高校フィルター
64大学への名無しさん
2021/11/23(火) 18:09:22.44ID:ddXRzYVA066大学への名無しさん
2021/11/23(火) 20:05:55.38ID:BVurN0YE0 >>1
埼玉県・東京で就職なら 今や埼玉工大でいいんじゃね?偏差値は20-25くらい違うけど
コスパ最強 !(略称もSITで芝浦工大と同じじゃん)
有名400社大手就職率2021年
埼玉工大10.0% 工学院大13.1 %
埼玉県・東京で就職なら 今や埼玉工大でいいんじゃね?偏差値は20-25くらい違うけど
コスパ最強 !(略称もSITで芝浦工大と同じじゃん)
有名400社大手就職率2021年
埼玉工大10.0% 工学院大13.1 %
67大学への名無しさん
2021/11/23(火) 21:43:50.21ID:ddXRzYVA0 >>65
なるほどね
なるほどね
2021/11/23(火) 21:47:03.99ID:wByNgBNP0
2021/11/24(水) 10:57:32.92ID:eq2tQp6Q0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
2021/11/24(水) 11:26:15.40ID:WcQMIkq80
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2021/11/24(水) 13:30:41.94ID:BV0HCyYp0
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
2021/11/24(水) 19:53:00.60ID:b6eQphvJ0
>>69
埼玉工大はバックに浄土宗って仏教、レベルが同じくらいの神奈川工科大もマルハニチロという年間売上高1兆円近い巨大企業(経営状態は東急より上)がバックに付いてる
どちらも経営基盤は四工大のどこよりも盤石
母体が強くないとこれから先はキツイよ
埼玉工大はバックに浄土宗って仏教、レベルが同じくらいの神奈川工科大もマルハニチロという年間売上高1兆円近い巨大企業(経営状態は東急より上)がバックに付いてる
どちらも経営基盤は四工大のどこよりも盤石
母体が強くないとこれから先はキツイよ
2021/11/24(水) 22:12:59.49ID:uV4SjHgy0
都市大の経営は東急グループ
2021/11/25(木) 12:17:37.82ID:xl2AHFUQ0
武蔵工大を潰したのが東急グループだからな
本流は東横学園で武蔵工大は後から買収したからしょうがないけど
本流は東横学園で武蔵工大は後から買収したからしょうがないけど
77大学への名無しさん
2021/11/25(木) 13:43:03.04ID:z1dBEOtt0 戦後の建築家の実力は
都市大>芝浦工>電機大>工学院だぞ
建築学科の教員の出身校レベルを見るとわかるぞ
優秀な建築家を輩出してれば、当然母校の建築学科教授への転身が多いぞ
都市大建築;東工大・都市大(旧武蔵工)卒の教授多し
芝浦工建築:東大・早大・芝浦工卒の教授多し
電機大建築:東大・電機大卒の教授多し
工学院建築:東大卒の教授多し(ただし、芝浦工卒教授も在籍かつ工学院卒は非常に少ない)
都市大>芝浦工>電機大>工学院だぞ
建築学科の教員の出身校レベルを見るとわかるぞ
優秀な建築家を輩出してれば、当然母校の建築学科教授への転身が多いぞ
都市大建築;東工大・都市大(旧武蔵工)卒の教授多し
芝浦工建築:東大・早大・芝浦工卒の教授多し
電機大建築:東大・電機大卒の教授多し
工学院建築:東大卒の教授多し(ただし、芝浦工卒教授も在籍かつ工学院卒は非常に少ない)
78大学への名無しさん
2021/11/25(木) 16:24:02.87ID:jvZF7P3l0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
79大学への名無しさん
2021/11/25(木) 16:24:22.21ID:jvZF7P3l0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
80大学への名無しさん
2021/11/25(木) 16:24:47.66ID:jvZF7P3l0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
81大学への名無しさん
2021/11/25(木) 16:25:07.26ID:jvZF7P3l0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
82大学への名無しさん
2021/11/25(木) 16:25:51.40ID:jvZF7P3l0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
83大学への名無しさん
2021/11/25(木) 16:26:31.13ID:jvZF7P3l0 これは・・・・・
■■■■■■■■■■■首都直下地震の前触れか!? サンデー毎日(2021/11/14)■■■■■■■■■■■
10・7、10年ぶり東京震度5強の揺れ
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■首都直下地震の前触れか!? サンデー毎日(2021/11/14)■■■■■■■■■■■
10・7、10年ぶり東京震度5強の揺れ
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
2021/11/25(木) 20:26:24.62ID:f/qE2tzI0
85大学への名無しさん
2021/11/25(木) 20:36:36.54ID:qoRJSw620 今年も四工大の人気は堅調
4大模試最新難易度【理系編】 コロナ不況見据え志望増 難関大や工科系が人気回復
工科系大学にも注目が集まっている。ベネッセコーポレーション学校カンパニー教育情報センター長の谷本祐一郎氏は言う。
「千葉工業大や工学院大、芝浦工業大、東京電機大、東京都市大などの志望者が増えています。
コロナ禍で大学生の就職状況が不透明になる中、工科系大学の就職力に対する期待感もあるのでしょう」
https://mainichi.jp/articles/20211103/org/00m/100/004000c
4大模試最新難易度【理系編】 コロナ不況見据え志望増 難関大や工科系が人気回復
工科系大学にも注目が集まっている。ベネッセコーポレーション学校カンパニー教育情報センター長の谷本祐一郎氏は言う。
「千葉工業大や工学院大、芝浦工業大、東京電機大、東京都市大などの志望者が増えています。
コロナ禍で大学生の就職状況が不透明になる中、工科系大学の就職力に対する期待感もあるのでしょう」
https://mainichi.jp/articles/20211103/org/00m/100/004000c
2021/11/25(木) 20:50:39.20ID:mM0od/mb0
芝浦も10年くらい前に工学部を4年間豊洲にすれば今頃MACH工学系は間違いなく越えていた
板橋の馬鹿中高なんか移転したって無駄無駄無駄
致命的な経営判断の誤り
板橋の馬鹿中高なんか移転したって無駄無駄無駄
致命的な経営判断の誤り
2021/11/25(木) 21:16:47.32ID:f/qE2tzI0
今の時代、偏差値上げるには学費を下げるのが一番手っ取り早い
最たる例は順天堂大学の医学部医学科・・は置いといて、
もとから学費が安い神奈川大学の理工系がじわじわと偏差値上げてきてる
(どちらも初年度納付金が150万円前後と私立理工系としてはかなり安い)
2019→2021
工 42.5→47.5
理 45.0→50.0
最たる例は順天堂大学の医学部医学科・・は置いといて、
もとから学費が安い神奈川大学の理工系がじわじわと偏差値上げてきてる
(どちらも初年度納付金が150万円前後と私立理工系としてはかなり安い)
2019→2021
工 42.5→47.5
理 45.0→50.0
2021/11/26(金) 02:07:33.71ID:aPXgpKCH0
中央理工や都市大電機大は23区内でずっと同じキャンパスだから便利なのにな
やはり大学は立地よりブランドで選ぶ人が多いのだろうか
やはり大学は立地よりブランドで選ぶ人が多いのだろうか
2021/11/26(金) 06:17:49.70ID:+ncpufhK0
>>87
神奈川大学と言えば、合格者は学費に加えて生活費の一部と留学費用が支給される給費生試験が有名だけど、
近年は理工系での給費生入学者が激増してるみたい
今の時代、私立大学理工系学部の学費を支弁できる家庭はそう多くはなくなりつつある
神奈川大学と言えば、合格者は学費に加えて生活費の一部と留学費用が支給される給費生試験が有名だけど、
近年は理工系での給費生入学者が激増してるみたい
今の時代、私立大学理工系学部の学費を支弁できる家庭はそう多くはなくなりつつある
90大学への名無しさん
2021/11/26(金) 11:52:35.18ID:Ck4qRXQP0 >>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ● 名門 神奈川大理系復活(みなとみらいキャンパス誕生)
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ● 名門 神奈川大理系復活(みなとみらいキャンパス誕生)
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
91大学への名無しさん
2021/11/26(金) 13:05:48.57ID:9HNzs4iC0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
2021/11/26(金) 15:43:34.41ID:WAaEz2Qa0
2021/11/26(金) 17:32:06.98ID:+ncpufhK0
>>93
東京、神奈川の中学受験するくらいの階層は埼玉への通学を嫌がるよ
4年間豊洲で学ぶ建築学部ができた最初の年に、フェリス女学院高校から芝浦工大への合格者がいきなり35人出た(恐らく、ほぼ全員建築学部)
もしかしたら、来年卒業する豊洲移転後の中学1期生は、工学部やデザ工も豊洲第二校舎で4年間学べるようにするのかもしれない
東京、神奈川の中学受験するくらいの階層は埼玉への通学を嫌がるよ
4年間豊洲で学ぶ建築学部ができた最初の年に、フェリス女学院高校から芝浦工大への合格者がいきなり35人出た(恐らく、ほぼ全員建築学部)
もしかしたら、来年卒業する豊洲移転後の中学1期生は、工学部やデザ工も豊洲第二校舎で4年間学べるようにするのかもしれない
2021/11/27(土) 09:00:44.40ID:FQmymKTh0
埼玉は南関東より公立高校のレベルが高い
東大宮に置いてたほうが国公立大学の滑り止め組を安定して拾えると思う
芝浦工大の学生で栃木や群馬出身の学生が少ないのは宇都宮大や群馬大の工学部、公立の前橋工科大が比較的入りやすいから東大宮と比較的近くても芝浦工大には流れてこない
東大宮に置いてたほうが国公立大学の滑り止め組を安定して拾えると思う
芝浦工大の学生で栃木や群馬出身の学生が少ないのは宇都宮大や群馬大の工学部、公立の前橋工科大が比較的入りやすいから東大宮と比較的近くても芝浦工大には流れてこない
2021/11/27(土) 10:53:41.94ID:sstXPe7s0
県別高校フィルター
2021/11/27(土) 15:31:54.04ID:DbjKzjQO0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2021/11/27(土) 17:51:58.29ID:230RICMz0
この辺の大学から大手企業にはふつうに就職できる
・・・が、配属されるのは大半が関東から遠く離れた地方の事業所
在校生の出身地の8割を占める東京神奈川千葉埼玉から離れて暮らしていくのはきわめて厳しいよ
・・・が、配属されるのは大半が関東から遠く離れた地方の事業所
在校生の出身地の8割を占める東京神奈川千葉埼玉から離れて暮らしていくのはきわめて厳しいよ
2021/11/27(土) 19:58:59.24ID:NdDgqSJw0
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
100大学への名無しさん
2021/11/27(土) 22:11:22.56ID:oXG3h5Ks0 研究室に助手って何人くらいいるんですか?旧帝大だと助手が数人いて、准教授もいるような構成ですよね。
101大学への名無しさん
2021/11/27(土) 22:11:49.05ID:uVYclojm0 2005年3月
武蔵工大付属高校卒
精神異常の動物
武蔵工大付属高校卒
精神異常の動物
102大学への名無しさん
2021/11/27(土) 22:32:17.28ID:t206tUv00105大学への名無しさん
2021/11/28(日) 08:03:56.28ID:Ha7dZlwy0 >>104
本当にいない
例えば芝浦なら教員合計は307人だがそのうち助教は21人だけ
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/info/faculty_number.html
本当にいない
例えば芝浦なら教員合計は307人だがそのうち助教は21人だけ
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/info/faculty_number.html
107大学への名無しさん
2021/11/28(日) 08:27:39.63ID:QhdktpFs0 >>105
茨城大学(関東の国立大学工学系では最低レベル)
https://www.eng.ibaraki.ac.jp/research/staff/index.html
https://portraits.niad.ac.jp/sp/faculty/academic-staff/0152/0152-1G01-01-01.html
学生2060人に対して教員158人
対する芝浦は学生7928人に対して教員307人と、教員一人辺りの学生数は茨城大学の倍
茨城大学(関東の国立大学工学系では最低レベル)
https://www.eng.ibaraki.ac.jp/research/staff/index.html
https://portraits.niad.ac.jp/sp/faculty/academic-staff/0152/0152-1G01-01-01.html
学生2060人に対して教員158人
対する芝浦は学生7928人に対して教員307人と、教員一人辺りの学生数は茨城大学の倍
108大学への名無しさん
2021/11/28(日) 12:02:12.91ID:+PpArQp80 >>107
私立はそんなもんだよ
理科大だって学部生16000人に対して専任教員は700人ぐらい
明治理工もほぼ同じくらいの割合
私立が国立と同じ教育水準を揃えようとすると理工系で年間300万円くらいの学費に設定しないとならない
国立大学の学生1人あたりにつぎ込まれる税金は年間250万円ぐらいっていうから、学生が支払う年間50万円くらいの授業料を差し引いた額とほぼ同じ
私立はそんなもんだよ
理科大だって学部生16000人に対して専任教員は700人ぐらい
明治理工もほぼ同じくらいの割合
私立が国立と同じ教育水準を揃えようとすると理工系で年間300万円くらいの学費に設定しないとならない
国立大学の学生1人あたりにつぎ込まれる税金は年間250万円ぐらいっていうから、学生が支払う年間50万円くらいの授業料を差し引いた額とほぼ同じ
109大学への名無しさん
2021/11/28(日) 13:19:24.80ID:xa2UO0ha0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
110大学への名無しさん
2021/11/28(日) 15:21:25.24ID:CQ1DQZO30 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
111大学への名無しさん
2021/11/28(日) 16:45:43.41ID:YGiJzcXb0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
112大学への名無しさん
2021/11/28(日) 17:40:50.54ID:qYRemJ5N0 芝浦工大デザイン工3・4年豊洲移動で
芝浦キャンパスから学生がいなくなるのか。
芝浦キャンパス全部売って、豊洲
芝浦キャンパスから学生がいなくなるのか。
芝浦キャンパス全部売って、豊洲
113大学への名無しさん
2021/11/28(日) 18:36:40.98ID:5rIrDW1L0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
114大学への名無しさん
2021/11/28(日) 19:28:12.61ID:q9s3WNZR0 >>112
芝浦工大は芝浦キャンパスの跡地を再開発してオフィスビル建ててるよ
賃料収入で稼いでる
https://www.nskre.co.jp/company/news/nscp/2007/20070705.html
芝浦工大は芝浦キャンパスの跡地を再開発してオフィスビル建ててるよ
賃料収入で稼いでる
https://www.nskre.co.jp/company/news/nscp/2007/20070705.html
115大学への名無しさん
2021/11/29(月) 04:32:31.78ID:HUP53/Fq0 パワハラっぽい教授でも、学生との間に助手がいて取り持ってくれたりするけど、いないとなると直接くるから辛いかもね。大学の教員って閉鎖社会の徒弟制度だから、パワハラ当たり前だと思ってる人もいるからね。国立の教授とかピラミッド構造の組織のトップだし、そういう環境で育って、中間クッションの無い私大で独裁者やられると学生は相当辛いな。私大で上を目指してる人で、寄付金とか言ってくる人がいたら嫌だね。
116大学への名無しさん
2021/11/29(月) 15:57:17.54ID:fFKT156B0 県別高校フィルター
117大学への名無しさん
2021/11/29(月) 19:36:36.28ID:tG2G7lA50118大学への名無しさん
2021/11/29(月) 23:41:37.17ID:NcnYV37x0119大学への名無しさん
2021/11/30(火) 00:10:14.85ID:7IseA8sU0 国立コンプの動物は見苦しい
四工大なんて恥ずかしいよ
四工大なんて恥ずかしいよ
120大学への名無しさん
2021/11/30(火) 00:26:26.05ID:+4IVryrz0 >>107-108の通り、スレタイレベルの私立じゃ下位国立と比べてもだいぶレベルは落ちるでしょ
就職も見かけだけはいいけど実態は現業に毛が生えた程度の職種に大量採用されてるに過ぎない
就職も見かけだけはいいけど実態は現業に毛が生えた程度の職種に大量採用されてるに過ぎない
123大学への名無しさん
2021/11/30(火) 06:52:41.28ID:bEOYCKqO0 2021/11/30(火) 00:10:14.85 ID:7IseA8sU0
2021/11/30(火) 00:26:26.05 ID:+4IVryrz0
2021/11/30(火) 06:43:38.93 ID:e4Mcwlcy0
いつも思うんだが、この精神異常の動物はガチニートなのか?
毎日毎日このスレだけに貼り付いてひたすら生産性ゼロのネガキャンしかしてないが
かと言って実際に大学に何か提案等する訳でもないヘタレ
というか、このスレから出る事が無い
2021/11/30(火) 00:26:26.05 ID:+4IVryrz0
2021/11/30(火) 06:43:38.93 ID:e4Mcwlcy0
いつも思うんだが、この精神異常の動物はガチニートなのか?
毎日毎日このスレだけに貼り付いてひたすら生産性ゼロのネガキャンしかしてないが
かと言って実際に大学に何か提案等する訳でもないヘタレ
というか、このスレから出る事が無い
124大学への名無しさん
2021/11/30(火) 08:37:36.15ID:KfLIimN80 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
125大学への名無しさん
2021/11/30(火) 10:58:55.01ID:e4Mcwlcy0126大学への名無しさん
2021/11/30(火) 12:02:36.25ID:9scM0t4/0 ID:e4Mcwlcy0
ククク
効いてる効いてる
スルーしてりゃいいのにいちいち反応してるお前が荒らしの元凶
お前が書き込まなきゃ荒れない
ククク
効いてる効いてる
スルーしてりゃいいのにいちいち反応してるお前が荒らしの元凶
お前が書き込まなきゃ荒れない
127大学への名無しさん
2021/11/30(火) 12:13:55.06ID:e4Mcwlcy0 反応してるってことは図星って事だな
動物を虐めるって楽しい
動物を虐めるって楽しい
128大学への名無しさん
2021/11/30(火) 13:04:48.69ID:mAsRYf3F0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
129大学への名無しさん
2021/11/30(火) 13:28:09.98ID:BGgkEh/g0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
130大学への名無しさん
2021/11/30(火) 14:52:59.78ID:nsK2N+ok0 横国、千葉がマーチより下とかあり得ん
132大学への名無しさん
2021/11/30(火) 15:21:38.30ID:nsK2N+ok0 四工大から見たら、都立大もマーチも天井人だろ。
133大学への名無しさん
2021/11/30(火) 18:54:34.58ID:ZNh7LUm60 2021/11/30(火) 10:58:55.01 ID:e4Mcwlcy0 2021/11/30(火) 12:13:55.06 ID:e4Mcwlcy0
2021/11/30(火) 14:52:59.78 ID:nsK2N+ok0
2021/11/30(火) 15:21:38.30 ID:nsK2N+ok0
書き込んでる時間から察するにやっぱりガチニートか
こんな場末のスレに書き込んでる暇があったらさっさと就活しろよクズ野郎
2021/11/30(火) 14:52:59.78 ID:nsK2N+ok0
2021/11/30(火) 15:21:38.30 ID:nsK2N+ok0
書き込んでる時間から察するにやっぱりガチニートか
こんな場末のスレに書き込んでる暇があったらさっさと就活しろよクズ野郎
134大学への名無しさん
2021/11/30(火) 18:59:18.49ID:e4Mcwlcy0 2005年3月
武蔵工大付属高校卒
生きている価値の無い精神異常の動物
武蔵工大付属高校卒
生きている価値の無い精神異常の動物
135大学への名無しさん
2021/11/30(火) 19:40:00.18ID:+4IVryrz0138大学への名無しさん
2021/11/30(火) 23:32:44.22ID:RSXEtVFc0 保全は若いうちに、やっとくべきだぞ。
保全上りは、使える人物になれる可能性大きい。
保全上りは、使える人物になれる可能性大きい。
139大学への名無しさん
2021/12/01(水) 13:09:29.92ID:t4f44HAQ0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
140大学への名無しさん
2021/12/01(水) 13:45:42.91ID:rngmgQJi0 生産技術とかで活躍する四工大卒は本当に多いよな
141大学への名無しさん
2021/12/01(水) 13:47:12.93ID:hYGALWpk0 それを地で行くような人が芝浦工大のホームページで紹介されてるね
(リンクはあえて貼らない)
(リンクはあえて貼らない)
142大学への名無しさん
2021/12/01(水) 16:23:56.73ID:MCaYdNfr0143大学への名無しさん
2021/12/01(水) 17:06:43.57ID:TcLoceLu0 ビルメンテナンスとかマンション管理会社、大手のハウスメーカーとかも目立つな。
145大学への名無しさん
2021/12/01(水) 18:21:24.57ID:7nkCopO20 東電から出向で、メーカーの保全に来てる人結構いるが、
事務仕事しかできないし、
事務仕事しかできないし、
146大学への名無しさん
2021/12/01(水) 19:33:47.67ID:RejgqLSe0 県別高校フィルター
147大学への名無しさん
2021/12/01(水) 19:53:34.07ID:PuUObBWi0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
148大学への名無しさん
2021/12/01(水) 20:04:12.44ID:DNffAIwt0 最初から大手企業よりも、中堅企業や技術者派遣で技術磨いて30歳前後で大手企業に転職した方が良い
大手企業は学歴で職種を区切るから四工大は圧倒的に不利
大手企業は学歴で職種を区切るから四工大は圧倒的に不利
149大学への名無しさん
2021/12/02(木) 10:40:54.68ID:vPH6QA7q0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
150大学への名無しさん
2021/12/02(木) 12:05:01.41ID:ZqrUZa/80151大学への名無しさん
2021/12/02(木) 12:19:22.10ID:7WmBvOZU0 >>141みたいな記事って出しちゃいけないと思うな。
志願者獲得には繋がらないと思う(下手したらマイナス)。
志願者獲得には繋がらないと思う(下手したらマイナス)。
152大学への名無しさん
2021/12/02(木) 13:29:03.40ID:zN/ZxxoG0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
153大学への名無しさん
2021/12/02(木) 13:30:02.57ID:1aJcPIt00 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
154大学への名無しさん
2021/12/02(木) 20:23:14.91ID:7WmBvOZU0 四工大以下の私立理工系大学は就職でも進学でも高専未満
それどころか、工業高校の優秀層より下
それどころか、工業高校の優秀層より下
155大学への名無しさん
2021/12/02(木) 21:07:38.26ID:ECX2a3PE0 >>140
大手企業に行けても配属先は東京圏から遠く離れた地方の生産事業所ってパターンが大半
(だからこそ採用してもらえる)
地方入試を大幅に縮小した今の四工大って、東京神奈川千葉埼玉出身者が8割方を占める
そういう人たちが地方で永く働くのって無理に近いぐらい厳しいぞ
大手企業に行けても配属先は東京圏から遠く離れた地方の生産事業所ってパターンが大半
(だからこそ採用してもらえる)
地方入試を大幅に縮小した今の四工大って、東京神奈川千葉埼玉出身者が8割方を占める
そういう人たちが地方で永く働くのって無理に近いぐらい厳しいぞ
156大学への名無しさん
2021/12/02(木) 22:41:27.31ID:vB5JW/o30 ID:7WmBvOZU0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
生きている価値の無い精神異常の動物
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
生きている価値の無い精神異常の動物
158大学への名無しさん
2021/12/03(金) 00:01:55.98ID:z089PLZq0159大学への名無しさん
2021/12/03(金) 13:06:39.48ID:WW7cqEDj0 >1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252978156?
また、 yahoo知恵袋でxyz・・・・さん(自称、マーチ理系卒の採用担当)が暴れていますね
工学院大学の建築学部はどれくらいのレベルですか?
xyz・・・・の珍解答:自己満足的解答)
>工学院は建築学で日本一歴史のある私大です。130年の歴史は伊達じゃありません。医学>と建築学は歴史がものをいう学問ですよね。MARCH同等レベルと見て間違いないかと思>います。
正解)新制工学院大の建築学科設置は1955年と芝浦工大/都市大に比べてかなり遅く、
東京電機大建築学科の1965年とさほど変わりませんので、近代有名建築家の輩出は芝浦工/都市大に比べ、非常に少ないです。工学院大の近代建築伝統はたかだか70年弱(1955年より)であり、130年ではありません。工学院大の建築伝統130年とは起源だった工手学校建築学科開始を起算しているためです。その後、戦前の旧制専門学校時に建築学科は“消滅“していますので、伝統は戦前に途絶えています。そして戦後の新制大学設立からもかなり遅れて、1955年に建築学科を設置しています。すなわち、130年は無理矢理つなぎ合わせた自称の伝統年ということになります。所以、建築界の私立学閥は真に伝統のある早大・日大・芝浦工大・都市大だけです。
結論: 四工大で建築といえば、芝浦工大・都市大の選択で意匠・構造系なら近代有名建築家の輩出が多いので、まず間違いない。(特に都市大は建設土木系の技術士輩出も多い)建築設備系であれば、電機大建築も悪くない。よって最後の選択が近代伝統も浅く、近代有名建築家・技術士輩出が少ない工学院大ということになるでしょう。
このようなことを知らずに偏差値や広告だけで安易に志望校を決めてしまわないように願うばかりです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252978156?
また、 yahoo知恵袋でxyz・・・・さん(自称、マーチ理系卒の採用担当)が暴れていますね
工学院大学の建築学部はどれくらいのレベルですか?
xyz・・・・の珍解答:自己満足的解答)
>工学院は建築学で日本一歴史のある私大です。130年の歴史は伊達じゃありません。医学>と建築学は歴史がものをいう学問ですよね。MARCH同等レベルと見て間違いないかと思>います。
正解)新制工学院大の建築学科設置は1955年と芝浦工大/都市大に比べてかなり遅く、
東京電機大建築学科の1965年とさほど変わりませんので、近代有名建築家の輩出は芝浦工/都市大に比べ、非常に少ないです。工学院大の近代建築伝統はたかだか70年弱(1955年より)であり、130年ではありません。工学院大の建築伝統130年とは起源だった工手学校建築学科開始を起算しているためです。その後、戦前の旧制専門学校時に建築学科は“消滅“していますので、伝統は戦前に途絶えています。そして戦後の新制大学設立からもかなり遅れて、1955年に建築学科を設置しています。すなわち、130年は無理矢理つなぎ合わせた自称の伝統年ということになります。所以、建築界の私立学閥は真に伝統のある早大・日大・芝浦工大・都市大だけです。
結論: 四工大で建築といえば、芝浦工大・都市大の選択で意匠・構造系なら近代有名建築家の輩出が多いので、まず間違いない。(特に都市大は建設土木系の技術士輩出も多い)建築設備系であれば、電機大建築も悪くない。よって最後の選択が近代伝統も浅く、近代有名建築家・技術士輩出が少ない工学院大ということになるでしょう。
このようなことを知らずに偏差値や広告だけで安易に志望校を決めてしまわないように願うばかりです。
160大学への名無しさん
2021/12/03(金) 15:27:07.93ID:1pEFnP8g0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
161大学への名無しさん
2021/12/03(金) 15:27:30.13ID:1pEFnP8g0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
162大学への名無しさん
2021/12/03(金) 15:27:55.67ID:1pEFnP8g0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
163大学への名無しさん
2021/12/03(金) 15:28:24.13ID:1pEFnP8g0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
164大学への名無しさん
2021/12/03(金) 15:29:08.54ID:1pEFnP8g0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
165大学への名無しさん
2021/12/03(金) 15:32:43.20ID:1pEFnP8g0 これは・・・・・
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
166大学への名無しさん
2021/12/03(金) 15:33:37.96ID:1pEFnP8g0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
167大学への名無しさん
2021/12/03(金) 20:02:45.59ID:CiqVsjeK0 全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
院卒でも工場勤務
院卒でも工場勤務
168大学への名無しさん
2021/12/03(金) 20:41:28.23ID:dioTI5gI0169大学への名無しさん
2021/12/03(金) 20:54:49.02ID:uDP6pEAC0 まともな大手企業は四工大以下に大卒としての仕事や給料は与えないからな
高卒や高専卒と同等の現業仕事に年齢分に加算しただけの給料
四工大の就職者数上位がJRや自動車メーカーなど労働集約的要素の強い企業なのはそのため
高卒や高専卒と同等の現業仕事に年齢分に加算しただけの給料
四工大の就職者数上位がJRや自動車メーカーなど労働集約的要素の強い企業なのはそのため
170大学への名無しさん
2021/12/03(金) 21:20:51.37ID:CiJZwM4G0 >>169
就職実績上位の会社はほとんど学部卒
院卒の占める割合は少ない
もっとも、大学院進学率が20%台半ばと国立大学工学系学部の半分ぐらいだけど
芝浦工大って昔は学部と院の就職実績を別々に公表してたし、大学院進学実績の良さを売りにしてたりしてた(だからこそ滑り止めで人気があった)
スポーツ(駅伝)に入れ込んでるいまの経営陣に変わってから、そういった受験生にとって有益な情報公開を一切やめちゃった
就職実績上位の会社はほとんど学部卒
院卒の占める割合は少ない
もっとも、大学院進学率が20%台半ばと国立大学工学系学部の半分ぐらいだけど
芝浦工大って昔は学部と院の就職実績を別々に公表してたし、大学院進学実績の良さを売りにしてたりしてた(だからこそ滑り止めで人気があった)
スポーツ(駅伝)に入れ込んでるいまの経営陣に変わってから、そういった受験生にとって有益な情報公開を一切やめちゃった
171大学への名無しさん
2021/12/04(土) 06:10:17.27ID:jMyS8L6V0 四工大で理工系オンリーって電機だけ?
都市は言わずもがなで、工学院の建築は文系が普通に入学してくるし
芝浦のデザイン工も半分は社会科学系の研究室という実質文系
電機は千葉ニュータウン時代の情報環境学部で社会デザイン学科っていう文系学部を一時(20001〜2006年)持ってたけど、最初の卒業生を出した時点で募集停止してる
都市は言わずもがなで、工学院の建築は文系が普通に入学してくるし
芝浦のデザイン工も半分は社会科学系の研究室という実質文系
電機は千葉ニュータウン時代の情報環境学部で社会デザイン学科っていう文系学部を一時(20001〜2006年)持ってたけど、最初の卒業生を出した時点で募集停止してる
172大学への名無しさん
2021/12/04(土) 06:39:56.04ID:0vhEpJh/0173大学への名無しさん
2021/12/04(土) 07:34:12.05ID:pQoM6Vw10 工学院の就職実績みてたら、マンション管理とかハウスメーカーとか不動産系の客商売と思われるのが目立つな。
174大学への名無しさん
2021/12/04(土) 07:44:37.40ID:sV1azVSs0 >>173
芝浦や工学院といった住居寄りの建築系ってそういうの多いよ
卒業後に取れる学位が学士(建築学)って所
家買いに行くとわかるけど、住宅展示場にいるハウスメーカーの若手女性営業社員はみんな一級建築士持ってる
芝浦や工学院といった住居寄りの建築系ってそういうの多いよ
卒業後に取れる学位が学士(建築学)って所
家買いに行くとわかるけど、住宅展示場にいるハウスメーカーの若手女性営業社員はみんな一級建築士持ってる
175大学への名無しさん
2021/12/04(土) 08:43:05.08ID:pQoM6Vw10 コミッションのセールスかぁ。いろんな意味で厳しそうだな。
176大学への名無しさん
2021/12/04(土) 09:05:41.86ID:7xtv0S/H0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
177大学への名無しさん
2021/12/04(土) 09:46:48.63ID:XFDyrekM0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
180大学への名無しさん
2021/12/04(土) 12:38:03.50ID:yrOHzSFC0 >>175
一定以上の大手企業かつ、勤務地が関東圏となると四工大レベルではそういう仕事しか無いわけで
一定以上の大手企業かつ、勤務地が関東圏となると四工大レベルではそういう仕事しか無いわけで
181大学への名無しさん
2021/12/04(土) 13:04:43.59ID:rAp8JlKN0 芝浦はシステム理工が4年間大宮なんだから
工学部を4年間豊洲にすれば、埼玉に居たい人と、東京に行きたい人で棲み分けが出来ていいんじゃねえの?
工学部を4年間豊洲にすれば、埼玉に居たい人と、東京に行きたい人で棲み分けが出来ていいんじゃねえの?
182大学への名無しさん
2021/12/04(土) 13:30:36.45ID:FqOYNh740 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
183大学への名無しさん
2021/12/04(土) 14:43:24.13ID:rXd6tXY50184大学への名無しさん
2021/12/04(土) 14:55:53.50ID:i1oHacck0185大学への名無しさん
2021/12/04(土) 16:12:21.19ID:9UIh0Dws0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
186大学への名無しさん
2021/12/04(土) 17:34:53.35ID:Nyp2cozH0 確かに一級建築士持ってるのって一般企業でも、総務で主な仕事はクレーム対応とかやってるのとか多そうだな。
187大学への名無しさん
2021/12/04(土) 17:56:01.76ID:s806Jg2k0188大学への名無しさん
2021/12/04(土) 17:58:45.86ID:MnCsE7gN0 >>187
しれっと都市大を持ち上げてる
やっぱりこの動物工作員かよ
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
しれっと都市大を持ち上げてる
やっぱりこの動物工作員かよ
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
189大学への名無しさん
2021/12/04(土) 18:20:38.56ID:s806Jg2k0 芝浦は大変だね
藁をもすがる思いで頼ったであろうコンサルタント会社に喰いものにされちゃてる感じがする
見ていて痛々しいよ
藁をもすがる思いで頼ったであろうコンサルタント会社に喰いものにされちゃてる感じがする
見ていて痛々しいよ
191大学への名無しさん
2021/12/04(土) 18:27:54.75ID:MnCsE7gN0 >>189-190
意味わからん書き込みを繰り返すのはやめた方がいいよ
ちゃんと精神科通って薬貰ってきなよ
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
意味わからん書き込みを繰り返すのはやめた方がいいよ
ちゃんと精神科通って薬貰ってきなよ
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
192大学への名無しさん
2021/12/04(土) 19:04:03.06ID:Nyp2cozH0 どんぐりの背比べなんだからか仲良くやれよ。あと私学なんだからか多少個性が無いと面白くないだろ。あと偏差値に限らず地頭力のある奴は一定は必ずいる。でも謙虚が一番。
193大学への名無しさん
2021/12/04(土) 19:06:49.57ID:LLUy+wid0 芝浦がやろうとしてるのは学科を無くす、推薦を増やす、駅伝に力を入れるという
素人が考えてもやばい改革
素人が考えてもやばい改革
194大学への名無しさん
2021/12/04(土) 19:18:21.39ID:yrOHzSFC0195大学への名無しさん
2021/12/04(土) 20:25:47.80ID:c40FB0H/0 >>181
芝浦から豊洲に移転するとに工学部の都心への集約をやっておくべきだった。当時の経営陣の痛恨のミス
芝浦から豊洲に移転するとに工学部の都心への集約をやっておくべきだった。当時の経営陣の痛恨のミス
196大学への名無しさん
2021/12/04(土) 20:28:39.98ID:LLUy+wid0 まあ旧芝浦で起こった内紛騒動に負けて放校になった側の学生や教授が集まって作った学校だからね
戦争で当時の史料が焼けたからお互いに無かったことにしようと決めたようだが、ネット時代になって徐々に情報が出てきてるね
とはいえ今更犬猿はないだろう
戦争で当時の史料が焼けたからお互いに無かったことにしようと決めたようだが、ネット時代になって徐々に情報が出てきてるね
とはいえ今更犬猿はないだろう
197大学への名無しさん
2021/12/04(土) 20:36:46.82ID:LLUy+wid0 四工大の合同説明会に芝浦は加わらなくなったのか。以前は芝浦も入っていたのに。
同じく協定を結んでいる東京四大学(学習院・成蹊・成城・武蔵)は学習院が突出していても、毎年合同で説明会を開いてるのに
協定を結んでいる中で1つだけ抜けるのはイメージが良くないな。
https://www.tcu.ac.jp/entrance/event/consultation/
同じく協定を結んでいる東京四大学(学習院・成蹊・成城・武蔵)は学習院が突出していても、毎年合同で説明会を開いてるのに
協定を結んでいる中で1つだけ抜けるのはイメージが良くないな。
https://www.tcu.ac.jp/entrance/event/consultation/
198大学への名無しさん
2021/12/04(土) 20:39:24.38ID:LLUy+wid0 10年くらい前に芝浦が明治学院に接近したことがあったよな。
こちらも芝浦側の破棄に近い形で有名無実化したし、芝浦と協定を結ぶことに対して信用できるのか疑問を持っている大学は多そうだな。
こちらも芝浦側の破棄に近い形で有名無実化したし、芝浦と協定を結ぶことに対して信用できるのか疑問を持っている大学は多そうだな。
199大学への名無しさん
2021/12/04(土) 21:28:55.11ID:Nu8NUtgy0 だから芝浦工大は嫌われる
大学だけでなく学生も
大学だけでなく学生も
200大学への名無しさん
2021/12/05(日) 08:20:41.08ID:xWDZQdcP0 >>196
芝工が四工大を実質的に離脱して「工大サミット」って連合を作ったのは都市大に対する当て付けの意味が大きいと思われる
旧武蔵工大の校名変更時、当時の武蔵工大の学長だかが
「工業大学」と名前が付いているから学生が集まらないという、半ば芝浦工大を揶揄する発言を行ったのが怨恨のきっかけ
芝工が四工大を実質的に離脱して「工大サミット」って連合を作ったのは都市大に対する当て付けの意味が大きいと思われる
旧武蔵工大の校名変更時、当時の武蔵工大の学長だかが
「工業大学」と名前が付いているから学生が集まらないという、半ば芝浦工大を揶揄する発言を行ったのが怨恨のきっかけ
201大学への名無しさん
2021/12/05(日) 09:05:43.32ID:B3Z+5Upz0 順天堂大医学部みたいに学費を下げたら志願者集まるかもね
神奈川大学も、不景気の影響なのか給費生試験の志願者数が2020→2021でほぼ倍増してる
https://www.kanagawa-u.ac.jp/admissions/news/details_22790.html
神奈川大学も、不景気の影響なのか給費生試験の志願者数が2020→2021でほぼ倍増してる
https://www.kanagawa-u.ac.jp/admissions/news/details_22790.html
202大学への名無しさん
2021/12/05(日) 09:06:09.12ID:J9ri/1ls0 私学の理系って授業料が高いよね。教育ローンや奨学金を借りたら1000万円超える人もいるかも。コロナ禍で影響を受けてる学生さんも多いんじゃないかな。そのあたりの面倒見てくれる大学ってあるのかな?
203大学への名無しさん
2021/12/05(日) 10:19:41.41ID:nspYEgHT0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
204大学への名無しさん
2021/12/05(日) 10:31:13.42ID:J9ri/1ls0 横国や千葉は神戸の下、MARCHの上だろ。
そもそも四工大は滑り止めにも使わん層の学校を書いてどうする
そもそも四工大は滑り止めにも使わん層の学校を書いてどうする
205大学への名無しさん
2021/12/05(日) 10:51:13.34ID:xWDZQdcP0 >>201
神奈川大って再来年から理工系学部を六角橋に集結させるようだけど、完全に理学系寄りの陣容
https://www.mirai.kanagawa-u.ac.jp/2023-new.html
上のサイトで何故建築学部が無い?と思いきや、どうやら建築学部は理工系の枠組みから外しているっぽい
https://www.arch2022.kanagawa-u.ac.jp/faculty/
神奈川大って再来年から理工系学部を六角橋に集結させるようだけど、完全に理学系寄りの陣容
https://www.mirai.kanagawa-u.ac.jp/2023-new.html
上のサイトで何故建築学部が無い?と思いきや、どうやら建築学部は理工系の枠組みから外しているっぽい
https://www.arch2022.kanagawa-u.ac.jp/faculty/
206大学への名無しさん
2021/12/05(日) 11:16:42.99ID:uAhzfDzL0 建築系はどの大学も工学系の看板を外してる。
神奈川大もそうだし東海大も工学部から独立。
建築系は研究のための設備投資に莫大な資金がいるから工学系として存続していくのは厳しい。
2022年度以降、工学系学部で建築学科を持ってる関東の私立大学は、早稲田、慶應、明治、法政、都市、電機、日大、東洋に絞られてしまう。
正直、調べていてこれほどの状況とはと思った。
神奈川大もそうだし東海大も工学部から独立。
建築系は研究のための設備投資に莫大な資金がいるから工学系として存続していくのは厳しい。
2022年度以降、工学系学部で建築学科を持ってる関東の私立大学は、早稲田、慶應、明治、法政、都市、電機、日大、東洋に絞られてしまう。
正直、調べていてこれほどの状況とはと思った。
208大学への名無しさん
2021/12/05(日) 12:01:18.90ID:uAhzfDzL0209大学への名無しさん
2021/12/05(日) 14:41:06.23ID:jgCgCsx+0 県別高校フィルター
210大学への名無しさん
2021/12/05(日) 15:23:41.13ID:+FTeKBrO0 うちはその昔、
マサチューセッツ工科大学から
怒られたんよねw
マサチューセッツ工科大学から
怒られたんよねw
211大学への名無しさん
2021/12/05(日) 15:47:02.89ID:bhRt2qmu0212大学への名無しさん
2021/12/05(日) 16:03:09.67ID:+CH0upq20 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
213大学への名無しさん
2021/12/05(日) 16:58:56.61ID:sqUo4IfI0 MITじゃなくてMi-Techに略称が変わったんだよな
214大学への名無しさん
2021/12/05(日) 17:37:04.67ID:bhRt2qmu0215大学への名無しさん
2021/12/05(日) 18:03:14.40ID:GjSQrtQB0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
216大学への名無しさん
2021/12/05(日) 18:16:04.97ID:qY7dhmtP0 授業料が高すぎる。価値あるのか
217大学への名無しさん
2021/12/05(日) 18:25:09.67ID:bhRt2qmu0 >>216
本来、私立理工系大学は一定以上の所得層の子が行くべきもの
行けないのなら、高専に行くなり高卒で働けばいい話
むしろ、金持ちを囲い込むために私立中高一貫校(内部進学含)からの推薦増やして大学のステータスを上げないとダメ
本来、私立理工系大学は一定以上の所得層の子が行くべきもの
行けないのなら、高専に行くなり高卒で働けばいい話
むしろ、金持ちを囲い込むために私立中高一貫校(内部進学含)からの推薦増やして大学のステータスを上げないとダメ
218大学への名無しさん
2021/12/05(日) 19:09:56.04ID:J9ri/1ls0 人文なら私立でも良いけど。理工系は予算と敷地に余裕のある国公立一択だよなあ。駅弁でも院は東大や京大ルートがあるし、大学の教員の道もある。授業料が6年で600万円以上違うから、塾でも行って偏差値上げる方が効率的だと思う。
219大学への名無しさん
2021/12/05(日) 19:32:48.92ID:VMjc7t2r0220大学への名無しさん
2021/12/05(日) 19:40:51.33ID:v32BXXhP0222大学への名無しさん
2021/12/05(日) 20:08:50.43ID:8zPkbMGi0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
224大学への名無しさん
2021/12/05(日) 21:15:27.69ID:f+BAslsv0 横国や千葉志望だったら妥協して四工大には行かずに浪人すると思う
それでもダメだった末の結果が>>220の芝浦の浪人率
それでもダメだった末の結果が>>220の芝浦の浪人率
225大学への名無しさん
2021/12/05(日) 21:47:13.84ID:J9ri/1ls0 そもそも理系だと旧帝大や早慶でも、東京、大阪勤務はあまり無いぞ。
226大学への名無しさん
2021/12/05(日) 22:52:20.90ID:VMjc7t2r0227大学への名無しさん
2021/12/06(月) 08:20:25.34ID:6KTfWNzL0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
228大学への名無しさん
2021/12/06(月) 10:17:05.80ID:NLUA/w2k0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
229大学への名無しさん
2021/12/06(月) 11:56:33.10ID:jzppo9840 JRエリア職なら、エリア限定で就職できるが
総合職だと転勤族で飛ばされまくる。
総合職だと転勤族で飛ばされまくる。
231大学への名無しさん
2021/12/06(月) 15:45:45.02ID:r+NFzPsq0232大学への名無しさん
2021/12/06(月) 17:10:04.03ID:Wn5YOPTl0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
233大学への名無しさん
2021/12/06(月) 17:10:22.02ID:Wn5YOPTl0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
234大学への名無しさん
2021/12/06(月) 17:10:48.73ID:Wn5YOPTl0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
235大学への名無しさん
2021/12/06(月) 17:11:18.15ID:Wn5YOPTl0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
236大学への名無しさん
2021/12/06(月) 17:11:51.07ID:Wn5YOPTl0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
237大学への名無しさん
2021/12/06(月) 17:13:36.96ID:Wn5YOPTl0 これは・・・・・
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
238大学への名無しさん
2021/12/06(月) 17:13:55.78ID:Wn5YOPTl0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
240大学への名無しさん
2021/12/07(火) 10:35:03.80ID:PZhSpjqr0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
241大学への名無しさん
2021/12/07(火) 11:44:15.32ID:/5p6MxcB0 そもそも四工大レベルでは、駅弁の国立にも引っかからないだろ。私立は教科数が少ないから見た目の偏差値は10以上は上がるぞ。
242大学への名無しさん
2021/12/07(火) 12:05:21.37ID:XfkUI8550 奨学金とか教育ローンを使って院まで行くと、下手したら1000万円コース。返済できる収入のあるところに就職出来ないと大変だな。延滞したらサービサーから督促がくる。
243大学への名無しさん
2021/12/07(火) 12:16:54.18ID:M55ICJVY0244大学への名無しさん
2021/12/07(火) 13:44:32.76ID:HF+R9cvG0 督促だけなら郵便や電話だけだから良いけど、延滞進むと給料を差押えられたり、ブラックになるからなぁ。
245大学への名無しさん
2021/12/07(火) 15:05:53.94ID:M55ICJVY0 私立理工系は貧乏人には関係ない世界だろ
246大学への名無しさん
2021/12/07(火) 15:28:47.77ID:HF+R9cvG0 貧乏の定義がわからん。
四工大の就職実績を見ても世間の平均的な収入が大多数だと思う。上場企業に就職するのは一部だろうし。
上場企業の平均でも500万円台後半程度、それで豊かな生活とはとても思えないし、私立理系の授業料を余裕で払えるとは思わえないな。
四工大の就職実績を見ても世間の平均的な収入が大多数だと思う。上場企業に就職するのは一部だろうし。
上場企業の平均でも500万円台後半程度、それで豊かな生活とはとても思えないし、私立理系の授業料を余裕で払えるとは思わえないな。
247大学への名無しさん
2021/12/07(火) 18:53:22.95ID:M55ICJVY0 世帯年収1030万円以下の高校無償化の対象になる世帯じゃかなり厳しいだろう
だから、そういうのとは無縁な付属中高からの内部進学比率を増やしたり、私立からの指定校推薦を増やしたりしてる
だから、そういうのとは無縁な付属中高からの内部進学比率を増やしたり、私立からの指定校推薦を増やしたりしてる
248大学への名無しさん
2021/12/07(火) 19:22:37.68ID:TpYC3Uk/0 コスパ悪いな。
249大学への名無しさん
2021/12/07(火) 19:39:51.44ID:M55ICJVY0 そもそも、都会の金持ちしか相手にしてない
250大学への名無しさん
2021/12/07(火) 19:54:35.96ID:hQXJeojL0 地方出身も金持ち多いよ
九州から上京してきた親が開業医って女子がいたけど、キャンパス近くのマンションを買ってもらってた
九州から上京してきた親が開業医って女子がいたけど、キャンパス近くのマンションを買ってもらってた
251大学への名無しさん
2021/12/08(水) 05:36:31.58ID:bFlz9XSs0 手に職つける職工とか生産現場の人間を養成する学校だったのが、金持ちの子弟学校になってしまったってこと?地主で賃貸マンションとかもっているなら、不動産管理や警備会社に入るのもありだとは思うけどね。
254大学への名無しさん
2021/12/08(水) 11:01:42.14ID:8siaB4620 さすがに職工は違うだろ。だけど四工大は初めから中堅技術者養成を目的にしてる。
エリート養成を目的にしているMARCHや国立とは方向性が違う。
エリート養成を目的にしているMARCHや国立とは方向性が違う。
255大学への名無しさん
2021/12/08(水) 12:07:40.31ID:SY3QrDU70 >エリート養成を目的にしているMARCHや国立とは方向性が違う。
これギャグで言ってるの?
旧帝大や早慶ならまだしも、MARCHがエリート養成ってwww
これギャグで言ってるの?
旧帝大や早慶ならまだしも、MARCHがエリート養成ってwww
257大学への名無しさん
2021/12/08(水) 12:53:20.42ID:q+rRu+Jc0 県別高校フィルター
259大学への名無しさん
2021/12/08(水) 12:56:38.44ID:tKQWrjSS0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
260大学への名無しさん
2021/12/08(水) 13:04:38.94ID:96ALd8pH0 軍隊で言えば国立やマーチ以上は下士官、四工大は軍曹だな
261大学への名無しさん
2021/12/08(水) 13:48:35.96ID:0mwlmqAQ0 MARCH理系の真実はこれ
帝国軍人が戦争をあくまで遂行するために
急遽創ったのがMARCHの理工学部。
戦車や大砲を作るために創られたのがMARCHの工学部
昭和19年:青山学院大学(青山学院工業専門学校)
昭和19年:立教大学 (立教理科専門学校)
昭和19年:法政大学 (航空工業専門学校)
昭和19年:明治大学 (東京明治工業専門学校)
昭和19年:中央大学 (工業専門学校)
戦時中、日本軍不利な状況で、熟練工・職工が徴兵されるようになり
人手不足になってきたから、新たに育てようとして国からの強制で作っただけ・・・
帝国軍人が戦争をあくまで遂行するために
急遽創ったのがMARCHの理工学部。
戦車や大砲を作るために創られたのがMARCHの工学部
昭和19年:青山学院大学(青山学院工業専門学校)
昭和19年:立教大学 (立教理科専門学校)
昭和19年:法政大学 (航空工業専門学校)
昭和19年:明治大学 (東京明治工業専門学校)
昭和19年:中央大学 (工業専門学校)
戦時中、日本軍不利な状況で、熟練工・職工が徴兵されるようになり
人手不足になってきたから、新たに育てようとして国からの強制で作っただけ・・・
262大学への名無しさん
2021/12/08(水) 13:51:13.92ID:1R5Btjbw0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
263大学への名無しさん
2021/12/08(水) 14:25:30.20ID:yMx3aTu00 なんだかんだ、GAFAの就職が多いのは
理科大とMARCH理系
芝浦ですらまだ相手にされていない
つまりMARCH理系>四工大は間違いない
今時、国際的にボロ負けの有名400社への就職率を比べても意味はないね
時代遅れの指標である
偏差値も当然時代遅れの指標。全く国際的に通用しないね
理科大とMARCH理系
芝浦ですらまだ相手にされていない
つまりMARCH理系>四工大は間違いない
今時、国際的にボロ負けの有名400社への就職率を比べても意味はないね
時代遅れの指標である
偏差値も当然時代遅れの指標。全く国際的に通用しないね
264大学への名無しさん
2021/12/08(水) 16:38:45.60ID:yMx3aTu00 今時、昔は超一流だった三菱重工に入っても今は落ちぶれすぎて将来性無い、ただの日本の超衰退企業、そんなもんさ今の有名400社のレベルは
265大学への名無しさん
2021/12/08(水) 17:35:01.35ID:96ALd8pH0 そりゃ30年前の感覚。MHIとかIHIは造船を切り離してから、収入も良いぜ。
2021/12/08(水) 18:00:54.70ID:0mwlmqAQ0
タックル大学群として華々しい大学でしたが
近年は、人気低迷校になってきましたね
近年は、人気低迷校になってきましたね
267大学への名無しさん
2021/12/08(水) 18:21:37.45ID:96ALd8pH0 日大理工の就職実績みたら、良くて驚いた。
268大学への名無しさん
2021/12/08(水) 18:22:59.45ID:D0GfDHWT0 メーカーの中でも電機、自動車、重工辺りの本体級は許認可の既得権でやってるから強いよ
四工大から就職するのは難しいけど
四工大から就職するのは難しいけど
269大学への名無しさん
2021/12/08(水) 18:25:20.71ID:yMx3aTu00 MHIもIHIも韓中のヒュンダイ重工、三一重工に国際的にボロ負け
三菱重工の年間利益が、BATHのアリババ1ヶ月の利益のボロ負け。
トヨタも既にEVでボロ負けしているから将来性は無いね
つまり、GAFA/BATHに就職できるのは、旧帝、早慶上理、MARCH理系まで。
四工大は全くこの有望業界から相手にされていないね
三菱重工の年間利益が、BATHのアリババ1ヶ月の利益のボロ負け。
トヨタも既にEVでボロ負けしているから将来性は無いね
つまり、GAFA/BATHに就職できるのは、旧帝、早慶上理、MARCH理系まで。
四工大は全くこの有望業界から相手にされていないね
271大学への名無しさん
2021/12/08(水) 18:28:50.14ID:yMx3aTu00 今や三菱重工は金沢工業レベルでも採用しているから、とんでもないね
273大学への名無しさん
2021/12/08(水) 19:06:14.57ID:8dwAnm5S0 ゆとりのおこちゃまたちが薄っぺらい知識を晒しててかわいい
275大学への名無しさん
2021/12/08(水) 22:01:02.77ID:K1E4kSik0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
277大学への名無しさん
2021/12/08(水) 23:06:58.21ID:Qf4wO8Kf0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
278大学への名無しさん
2021/12/09(木) 06:49:29.69ID:FYhB0hbD0279大学への名無しさん
2021/12/09(木) 07:43:11.28ID:Wp7QjR970 県境を越えられないような就職先しか無いの。
280大学への名無しさん
2021/12/09(木) 09:25:19.45ID:lUrebJG60 金持ってる奴は、他人に貧乏人とか言わない。上には上がいることを知っているからね。貧乏を口に出すのこそ自分が貧しいと思っている裏返し。
281大学への名無しさん
2021/12/09(木) 09:52:44.05ID:5ZtrNnqB0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
282大学への名無しさん
2021/12/09(木) 10:46:22.28ID:7DR8ah5o0 ↑このコピペで広大がはいってるのが不思議。
中四国は旧帝大がない唯一のエリアだから、広大がトップだから、地元マスコミ、官公庁にも強い。
広島をはじめ瀬戸内にはマツダやMHIの工業や、トクヤマ、宇部興産、三菱ケミカルなどの化学。まさに理系の就職先の宝庫。
殿様相手に、都市の足軽が戦うようなものだ。
中四国は旧帝大がない唯一のエリアだから、広大がトップだから、地元マスコミ、官公庁にも強い。
広島をはじめ瀬戸内にはマツダやMHIの工業や、トクヤマ、宇部興産、三菱ケミカルなどの化学。まさに理系の就職先の宝庫。
殿様相手に、都市の足軽が戦うようなものだ。
285大学への名無しさん
2021/12/09(木) 16:00:49.99ID:oieD91R90 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
286大学への名無しさん
2021/12/09(木) 16:56:59.19ID:XkHinL3o0287大学への名無しさん
2021/12/09(木) 18:20:55.16ID:7gvu5tRX0 付属高の偏差値は工学院か少し低いけど、大体一緒で、八王子の国立高専より少し低いくらい。
高専から大学へ編入実績をみると上は東大から下は工学院。しかし、今の時代に高専に入るほど割り切れるかってことだよね
高専から大学へ編入実績をみると上は東大から下は工学院。しかし、今の時代に高専に入るほど割り切れるかってことだよね
289大学への名無しさん
2021/12/09(木) 18:29:28.33ID:7gvu5tRX0 いや、日大理工の就職実績みると結構良さそうだよ。そもそも、文系サラリーマンだと四工大の名前なんて知らない。新宿の工学院だってモード学園あたりの校舎だと思ってる人の方が多いと思う。
290大学への名無しさん
2021/12/09(木) 18:41:19.17ID:XkHinL3o0291大学への名無しさん
2021/12/09(木) 18:49:20.16ID:N0dtTnp80 大学のホームページに教員の名前載ってるから、Instagramや facebookやGoogleで調べると色々分かるぞ。
292大学への名無しさん
2021/12/09(木) 18:55:11.99ID:HwlNVz4H0293大学への名無しさん
2021/12/09(木) 18:58:45.10ID:HwlNVz4H0 >>289
どんだけレベルの低い会社で働いてるんだこの馬鹿
文系サラリーマンだろうと、仕事上直接関わりが無くても流石に四工大くらい知っとるわ
金沢工大とか神奈川工科大、埼玉工大とかは知らないかも知れんが
どんだけレベルの低い会社で働いてるんだこの馬鹿
文系サラリーマンだろうと、仕事上直接関わりが無くても流石に四工大くらい知っとるわ
金沢工大とか神奈川工科大、埼玉工大とかは知らないかも知れんが
294大学への名無しさん
2021/12/09(木) 18:59:19.84ID:XkHinL3o0 >>292
芝浦工業大学が指定校推薦増やして建築の一般率が30%程度になったのはもう言及されてるでしょ
今年度入試の結果はもちろんまだ発表されてないけど、去年と同じようになるということは簡単に予想できるでしょ
それなら日大理工のがマジだといってる
芝浦工業大学が指定校推薦増やして建築の一般率が30%程度になったのはもう言及されてるでしょ
今年度入試の結果はもちろんまだ発表されてないけど、去年と同じようになるということは簡単に予想できるでしょ
それなら日大理工のがマジだといってる
296大学への名無しさん
2021/12/09(木) 19:02:58.90ID:HwlNVz4H0299大学への名無しさん
2021/12/09(木) 19:08:51.45ID:HwlNVz4H0 >>298
残念ながらオワコンの匿名掲示板でやったって世の中には1ミクロンも影響与えない
TwitterとかInstagramなら実名出して訴えれば1ミクロンくらいは影響与えられる可能性がある
真に受ける馬鹿がどれくらいいるのか知らんが
残念ながらオワコンの匿名掲示板でやったって世の中には1ミクロンも影響与えない
TwitterとかInstagramなら実名出して訴えれば1ミクロンくらいは影響与えられる可能性がある
真に受ける馬鹿がどれくらいいるのか知らんが
300大学への名無しさん
2021/12/09(木) 19:24:13.09ID:UuCTKiKz0 四工大を知ってるのは関東限定だろ
地方だと知名度はほぼない
地方だと知名度はほぼない
301大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:09:27.02ID:FYhB0hbD0 国立と早慶だらけで、最低がマーチって会社は結構あるぜ。そうなると東京理科大まで。
302大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:15:45.28ID:OmWqjw530 >>294
日大理工 一般率
2016年 37.9%
2020年 41.1%
芝浦 一般率
2018年 75.2%
2019年 79.5%
2021年 65.8%←コロナにより一般入試不透明のため、推薦増(推薦増やしたら、志望者が建築学科に集中して建築の一般率急低下)
平均40%程度ということは
日大理工の、多くの学科は、一般率30%台で・・・それも長年・・・
日大理工 一般率
2016年 37.9%
2020年 41.1%
芝浦 一般率
2018年 75.2%
2019年 79.5%
2021年 65.8%←コロナにより一般入試不透明のため、推薦増(推薦増やしたら、志望者が建築学科に集中して建築の一般率急低下)
平均40%程度ということは
日大理工の、多くの学科は、一般率30%台で・・・それも長年・・・
303大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:19:15.26ID:IF66pLzC0 建設機械でトップのコマツがアンチ四工大の典型
MACH工学系は採用するけど四工大の採用はゼロ
そのくせ、日大、大阪工大、神奈川大、東海大、金沢工大は採用してる
MACH工学系は採用するけど四工大の採用はゼロ
そのくせ、日大、大阪工大、神奈川大、東海大、金沢工大は採用してる
305大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:29:08.07ID:upZn/0Me0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
306大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:31:12.24ID:IF66pLzC0 てか、四工大って政令指定都市以外の地方入試からほぼ手を引いてる
地方は政令指定都市以外大学進学率からして低いし
地方は政令指定都市以外大学進学率からして低いし
307大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:34:19.59ID:OmWqjw530 >>303
ちょっと調べただけで入ってる人いるなw
2019年 東京都市大学 主な就職先
工学部
本田技研工業、東京電力ホールディングス、JR東日本、キヤノン、スズキ、
JR東海、SUBARU、三菱電機、東急電鉄(東急)、京セラ、大成建設、清水建設、
富士電機、オリンパス、日産自動車、日本電気(NEC)、
日立製作所、トヨタ自動車、JAXA、鹿島、
三菱自動車工業、日野自動車、ヤマハ発動機、小松製作所←
ちょっと調べただけで入ってる人いるなw
2019年 東京都市大学 主な就職先
工学部
本田技研工業、東京電力ホールディングス、JR東日本、キヤノン、スズキ、
JR東海、SUBARU、三菱電機、東急電鉄(東急)、京セラ、大成建設、清水建設、
富士電機、オリンパス、日産自動車、日本電気(NEC)、
日立製作所、トヨタ自動車、JAXA、鹿島、
三菱自動車工業、日野自動車、ヤマハ発動機、小松製作所←
308大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:41:24.86ID:iaeA2TP20 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
309大学への名無しさん
2021/12/09(木) 20:53:17.18ID:UuCTKiKz0 10年前なら四工大からもコマツに採用されていたのに何があったのか。
あと当時から金沢工大がやたら多い
https://web.archive.org/web/20100209075326/http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2009.html
コマツ 採用人数216
就職者数 早稲田13 慶應7 明治4 中央4 青山2 立教1 法政3 日本2 学習院1 都市大2 東海2 理科大4 芝浦2 工学院1 千葉工1 神奈川2 金沢工業7
あと当時から金沢工大がやたら多い
https://web.archive.org/web/20100209075326/http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2009.html
コマツ 採用人数216
就職者数 早稲田13 慶應7 明治4 中央4 青山2 立教1 法政3 日本2 学習院1 都市大2 東海2 理科大4 芝浦2 工学院1 千葉工1 神奈川2 金沢工業7
310大学への名無しさん
2021/12/09(木) 21:00:11.77ID:OmWqjw530 コマツの金沢工場あるから、地元枠の金沢工場勤務だな
311大学への名無しさん
2021/12/09(木) 21:18:51.78ID:889hWi6/0 もしかしてコマツの小松って発祥の地から取ってたのかな?と思ってちょっとググったら
やっぱりそうだった
そりゃあ地元の大学を大事にするに決まってるよ
あと、コマツの湘南工場が平塚にあるから、それで神奈川大とか東海大から採用があるのかも
やっぱりそうだった
そりゃあ地元の大学を大事にするに決まってるよ
あと、コマツの湘南工場が平塚にあるから、それで神奈川大とか東海大から採用があるのかも
312大学への名無しさん
2021/12/09(木) 21:21:36.72ID:FYhB0hbD0 え、コマツは石川県って知らないの?小松空港ってあるじゃん。
あと、土木系ゼネコンはなぜか北陸発祥が多いな
あと、土木系ゼネコンはなぜか北陸発祥が多いな
315大学への名無しさん
2021/12/09(木) 21:55:54.44ID:mOwG1o+s0316大学への名無しさん
2021/12/09(木) 22:14:25.03ID:mOwG1o+s0317大学への名無しさん
2021/12/09(木) 22:33:52.85ID:OmWqjw530 >>315
東京都市大学HPの就職実績からだが、
https://www.tcu.ac.jp/recruiting/result/industrytype/
2018年度工学部機械工学
2020年度工学部機械工学
小松製作所のってますぜ
東京都市大学HPの就職実績からだが、
https://www.tcu.ac.jp/recruiting/result/industrytype/
2018年度工学部機械工学
2020年度工学部機械工学
小松製作所のってますぜ
319大学への名無しさん
2021/12/09(木) 22:53:05.98ID:fQxWkY590 本当のアンチ四工大は化学業界1位の信越化学工業、ここだけは本当に四工大にフィルターかけてる
あと産業用ロボット日本1位のファナックは芝浦工業大学以外はフィルターかけてる
あと産業用ロボット日本1位のファナックは芝浦工業大学以外はフィルターかけてる
320大学への名無しさん
2021/12/10(金) 02:23:31.46ID:y1+sNjHr0 四工大で化学に力を入れてるのが、工学院ぐらい。
そしてMARCHも化学に力は入れていない。
化学系は特に国立強し
信越化学は、技術系は難関国立で大部分を占め、他国立も僅か。
私立まで枠が残ってない
事務&営業系で、MARCHは入ることができるが、
明治毎年1人で、中央隔年1人とかで
MARCHという「くくり」にすると毎年入っている感じ
化学
そしてMARCHも化学に力は入れていない。
化学系は特に国立強し
信越化学は、技術系は難関国立で大部分を占め、他国立も僅か。
私立まで枠が残ってない
事務&営業系で、MARCHは入ることができるが、
明治毎年1人で、中央隔年1人とかで
MARCHという「くくり」にすると毎年入っている感じ
化学
321大学への名無しさん
2021/12/10(金) 03:20:48.46ID:d5SlCnLI0 四工大から化学・素材系は以前からかなり厳しかったし仕方ない。
学歴志向が強くて少数精鋭の業界だしね。
学歴志向が強くて少数精鋭の業界だしね。
322大学への名無しさん
2021/12/10(金) 06:30:53.69ID:QFe2vN3G0 ブリヂストンの大卒技術系も、旧帝東工の院卒でほぼ埋まる
コマツみたいに工場の地元の大学に限って少数採るくらい
採用ページのQ&Aで、「技術系の学部卒での入社実績はありますか?」って項目があるくらいだからね
コマツみたいに工場の地元の大学に限って少数採るくらい
採用ページのQ&Aで、「技術系の学部卒での入社実績はありますか?」って項目があるくらいだからね
323大学への名無しさん
2021/12/10(金) 06:32:53.01ID:1sYBr5+50 理科大(化学系学科)でも化学大手は厳しいよ
理科大院の友人で大手化学に入ったけど理科大の中でも上位数%の成績優秀者だった
化学大手でも理科大の機械、電気系の方が大手化学に生産技術要員として採用されやすいって。
理科大院の友人で大手化学に入ったけど理科大の中でも上位数%の成績優秀者だった
化学大手でも理科大の機械、電気系の方が大手化学に生産技術要員として採用されやすいって。
324大学への名無しさん
2021/12/10(金) 06:39:02.24ID:1sYBr5+50 その化学大手の出身大学が載った新入社員名簿を見せてもらったけど旧帝東工早慶理系で半分以上
残りも私大だと理科大や上智、明治、同志社、国公立だと千葉大以上が少数って感じだった
東大京大早慶とかだと学部卒もいたけどね
残りも私大だと理科大や上智、明治、同志社、国公立だと千葉大以上が少数って感じだった
東大京大早慶とかだと学部卒もいたけどね
325大学への名無しさん
2021/12/10(金) 07:02:22.55ID:5FDRqq3n0 プライドを持つことは大事だけど、他人にバレては仕方ないし、自分の立ち位置も理解してないとただの愚か者。技術系はヒエラルキーがある。四工大では芝浦と電機以外は無名と思った方が良いかも
327大学への名無しさん
2021/12/10(金) 07:54:49.91ID:qYSY7ida0 理系は実験や実習が必要な教科が多いのに、都市型高層校舎って時点で違和感を感じない知性ww
328大学への名無しさん
2021/12/10(金) 08:02:27.69ID:qYSY7ida0 新宿モード学園は外観は奇抜だけど、中は機能的で飾りも少なく良い校舎だと思う。
329大学への名無しさん
2021/12/10(金) 08:22:19.78ID:orBt6f3Y0 工学院は教養課程が八王子で、専門が新宿のペンシルタワー。普通は逆じゃないか。慶応の理工が日吉に留まるのと対象的って、比較対象でも無いけどね
330大学への名無しさん
2021/12/10(金) 08:38:33.60ID:sc/Izv920 >>311
コマツって「東京に近くないと優秀な人材が集まらない」ってことで、各工場に分散してた本体の開発部門を神奈川県平塚市に集約したんだよ(エンジン関係の開発は栃木県の子会社)
ブリヂストン(研究開発は小平と戸塚)もそうだけど、優秀な高学歴は東京圏に研究開発部門がある企業に集結してる
コマツって「東京に近くないと優秀な人材が集まらない」ってことで、各工場に分散してた本体の開発部門を神奈川県平塚市に集約したんだよ(エンジン関係の開発は栃木県の子会社)
ブリヂストン(研究開発は小平と戸塚)もそうだけど、優秀な高学歴は東京圏に研究開発部門がある企業に集結してる
333大学への名無しさん
2021/12/10(金) 09:56:42.76ID:LE8AWcWZ0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
334大学への名無しさん
2021/12/10(金) 10:21:38.98ID:+9fvM9sx0 金沢工業が本当に上昇してるもんな〜、もうちょいで上場役員数が工学院にも迫る勢いだもんな〜
昔の底辺地位に比べたらこれは本当に凄いわ〜
>上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版
>http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
>
>東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大
>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>金沢工大>徳島大>北見工大
昔の底辺地位に比べたらこれは本当に凄いわ〜
>上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版
>http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
>
>東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大
>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>金沢工大>徳島大>北見工大
335大学への名無しさん
2021/12/10(金) 10:45:01.56ID:bGMKJfgb0 しかも八王子の工学院は狭くない?付属高と同じくらいの面積じゃないの?隣の創価大の1/4くらい?田舎なら敷地に余裕無いと意味なくね?
336大学への名無しさん
2021/12/10(金) 11:01:14.03ID:juQX96Wg0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
337大学への名無しさん
2021/12/10(金) 11:03:33.56ID:bGMKJfgb0 旧一期校の広大がマーチ以下はあり得無い。明治とほぼ同じ
338大学への名無しさん
2021/12/10(金) 12:25:58.16ID:sc/Izv920339大学への名無しさん
2021/12/10(金) 19:38:04.68ID:VTd4Ebq00 >>331
実質別キャンパスだと電機の千葉ニュータウン(建築系)、都市の王禅寺(原子力系)もそうだね
都市のは潰しがきかない領域だからだろうけど、電機のが建築系の割に偏差値低いのって千葉で実験やらなきゃならないからじゃないかな?
実質別キャンパスだと電機の千葉ニュータウン(建築系)、都市の王禅寺(原子力系)もそうだね
都市のは潰しがきかない領域だからだろうけど、電機のが建築系の割に偏差値低いのって千葉で実験やらなきゃならないからじゃないかな?
340大学への名無しさん
2021/12/10(金) 19:47:22.53ID:L2ieWf0V0 県別高校フィルター
341大学への名無しさん
2021/12/10(金) 19:49:31.61ID:4wmm37v+0342大学への名無しさん
2021/12/10(金) 20:28:19.24ID:/uzbRzzq0 東京電機大の千葉ニュータウンキャンパスはもう無いものとして扱われてるけどな。
千葉ニュータウンキャンパスから東京千住キャンパスへの移転を完了
https://www.dendai.ac.jp/news/20180403-01.html
千葉ニュータウンキャンパスから東京千住キャンパスへの移転を完了
https://www.dendai.ac.jp/news/20180403-01.html
344大学への名無しさん
2021/12/10(金) 20:32:37.72ID:d5SlCnLI0 今は都会にキャンパスがないと学生が集まらないからな
345大学への名無しさん
2021/12/10(金) 21:00:53.61ID:VTd4Ebq00 芝浦も建築学部だけ4年間豊洲にしたらあれだけMACH並みだからな
346大学への名無しさん
2021/12/11(土) 08:21:10.97ID:PVc+7IM10 芝浦はMARCHの下。残り3つは日東駒専と大東亜帝国の間。世間での評価って、そんなものじゃないかい?
受験生は偏差値で判断しがちだけど、推薦枠とか、文科省の補助金で合格絞ったりで、この数年はバグが多いからね。
受験生は偏差値で判断しがちだけど、推薦枠とか、文科省の補助金で合格絞ったりで、この数年はバグが多いからね。
347大学への名無しさん
2021/12/11(土) 08:32:42.17ID:UJDoRqaH0 芝浦も一般入試で英語の難易度を極端に下げて、実質的に数学理科の2科目で合否が決まるようになってる
偏差値が高めに出るのはそのため
MARCHレベルはほとんど受けないJRの大卒エリア採用枠への就職を大学として推して、大手企業就職実績を稼いでる節もあるし
偏差値が高めに出るのはそのため
MARCHレベルはほとんど受けないJRの大卒エリア採用枠への就職を大学として推して、大手企業就職実績を稼いでる節もあるし
348大学への名無しさん
2021/12/11(土) 08:44:18.43ID:PVc+7IM10 JRだと昔は鉄道高校からの採用なんてのがあったな。まぁ今でも鉄道高校は上野と池袋にある、偏差値は高くないが早稲田やマーチにも進学してる。
349大学への名無しさん
2021/12/11(土) 08:53:35.43ID:UJDoRqaH0 >>348
高卒で大手企業就職できる連中って普通に勉強したらその辺りの大学には受かるくらいの地頭を持ってるものだよ
岩倉高校鉄道コース出身のスーツってYouTuberがいるけど、
彼もJR東日本の就職失敗→現役で横浜国立大学に進学
高卒で大手企業就職できる連中って普通に勉強したらその辺りの大学には受かるくらいの地頭を持ってるものだよ
岩倉高校鉄道コース出身のスーツってYouTuberがいるけど、
彼もJR東日本の就職失敗→現役で横浜国立大学に進学
350大学への名無しさん
2021/12/11(土) 09:36:25.91ID:33FD2Biu0 久々に来たがまだ常駐してたのかよ
>高卒で大手企業就職できる連中って普通に勉強したらその辺りの大学には受かるくらいの地頭を持ってるものだよ
大卒コンプレックスくんの同じ連投がうざい
>高卒で大手企業就職できる連中って普通に勉強したらその辺りの大学には受かるくらいの地頭を持ってるものだよ
大卒コンプレックスくんの同じ連投がうざい
351大学への名無しさん
2021/12/11(土) 09:37:29.73ID:x9M92fTK0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
352大学への名無しさん
2021/12/11(土) 10:04:10.12ID:trQlFpdi0 大卒コンプレックスというより、大卒のデメリットを痛感してるんだよ。
マーチくらいからメガバンク入るなら、高卒でトヨタのライン工やる方が給与は良いぞ。メガバンは東大京大一橋に早慶くらいじゃないとソルジャー。
マーチくらいからメガバンク入るなら、高卒でトヨタのライン工やる方が給与は良いぞ。メガバンは東大京大一橋に早慶くらいじゃないとソルジャー。
353大学への名無しさん
2021/12/11(土) 10:31:00.46ID:33FD2Biu0 >>352
脳ミソに蛆、湧いてるのか?
大卒メガバンがトヨタの高卒ライン工に負けるわけないだろ
つーかメガバンなんて学歴関係なく大半がソルジャー(役員クラスになるにはマーチクラスだと望み薄なだけ)だし年収はトヨタの高卒ライン工の軽く倍以上だ
お前の周りにそういう類の親族や友人などがいない事がバレバレ
恥さらしもいいとこだ
脳ミソに蛆、湧いてるのか?
大卒メガバンがトヨタの高卒ライン工に負けるわけないだろ
つーかメガバンなんて学歴関係なく大半がソルジャー(役員クラスになるにはマーチクラスだと望み薄なだけ)だし年収はトヨタの高卒ライン工の軽く倍以上だ
お前の周りにそういう類の親族や友人などがいない事がバレバレ
恥さらしもいいとこだ
354大学への名無しさん
2021/12/11(土) 10:35:11.26ID:LQU4BRlP0356大学への名無しさん
2021/12/11(土) 10:36:40.77ID:/Nm89aHY0357大学への名無しさん
2021/12/11(土) 11:02:26.89ID:2cRdBUrc0 >>356
大手企業に転職できる人って不景気やらで運悪く就職うまく行かなかっただけで売り手の時代なら間違いなく大手企業に就職できていた人
足りない世代の穴埋めのために、一定以上のレベルであれば大手企業は普通に中途で採用してくれる
古くは氷河期世代をリーマンショックの前まで中途採用でかき集めていたし、
そのリーマンで割を喰った1987〜89年生まれの世代も2019年度末のコロナの直前まで中途採用でかき集めてた
コロナで就職うまく行かなかった世代も30歳前後になったときに中途採用が活発になるから腐らずに頑張った方がいい
大手企業に転職できる人って不景気やらで運悪く就職うまく行かなかっただけで売り手の時代なら間違いなく大手企業に就職できていた人
足りない世代の穴埋めのために、一定以上のレベルであれば大手企業は普通に中途で採用してくれる
古くは氷河期世代をリーマンショックの前まで中途採用でかき集めていたし、
そのリーマンで割を喰った1987〜89年生まれの世代も2019年度末のコロナの直前まで中途採用でかき集めてた
コロナで就職うまく行かなかった世代も30歳前後になったときに中途採用が活発になるから腐らずに頑張った方がいい
358大学への名無しさん
2021/12/11(土) 11:15:00.51ID:UJDoRqaH0 リクナビの先輩検索で芝浦工大卒の人を検索してみたけど、これが現実なんだなって感じ
それより下は、もっとひどい
https://job.rikunabi.com/2022/search/senior/?isc=r21rcnc01270
それより下は、もっとひどい
https://job.rikunabi.com/2022/search/senior/?isc=r21rcnc01270
361大学への名無しさん
2021/12/11(土) 11:47:09.93ID:1KEzi9ip0 ID:UJDoRqaH0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
362大学への名無しさん
2021/12/11(土) 12:04:22.20ID:oWRdlyQT0 図星突かれたからって怒るなよw
ごめんな
ごめんな
363大学への名無しさん
2021/12/11(土) 12:05:54.35ID:trQlFpdi0364大学への名無しさん
2021/12/11(土) 12:13:50.55ID:2cRdBUrc0365大学への名無しさん
2021/12/11(土) 12:22:10.37ID:PYAByc3D0 高卒が常駐して必死に荒らしていてワロタw
366大学への名無しさん
2021/12/11(土) 12:37:07.55ID:oWRdlyQT0 中堅以下の企業にしか就職できなかったら終わりだよ
大学に進学しても無駄だった
大学に進学しても無駄だった
367大学への名無しさん
2021/12/11(土) 13:15:33.84ID:PVc+7IM10 マーチ以下の大学って微妙なんだよな。大手に就職するならマーチくらいだと、大学に行ってましたじゃ許してくれない。
警備員とかほんとうに大卒多いぜ。あとビルメンテナンスやマンション管理も理系大卒の転職が結構多い。どれも資格の商売で、警備員も保有資格で仕事内容が変わる。
エリート校の連中は、裕福な家庭が多いから勉強だけでなくスポーツもやってる。受験勉強だけやって中堅校ですってのには厳しい世の中だ。
警備員とかほんとうに大卒多いぜ。あとビルメンテナンスやマンション管理も理系大卒の転職が結構多い。どれも資格の商売で、警備員も保有資格で仕事内容が変わる。
エリート校の連中は、裕福な家庭が多いから勉強だけでなくスポーツもやってる。受験勉強だけやって中堅校ですってのには厳しい世の中だ。
368大学への名無しさん
2021/12/11(土) 13:43:28.65ID:GkoiI2wg0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
369大学への名無しさん
2021/12/11(土) 14:03:51.75ID:oWRdlyQT0370大学への名無しさん
2021/12/11(土) 14:54:53.47ID:MMIeP+Nw0 ID:oWRdlyQT0
ID:UJDoRqaH0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
図星突かれたからって怒るなよw
ごめんな
ID:UJDoRqaH0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
全てにおいて中途半端な、大学とは名ばかりの学校出た連中なんか結局使い物にならない
五島育英会に洗脳された生きている価値の無い精神異常の動物
図星突かれたからって怒るなよw
ごめんな
371大学への名無しさん
2021/12/11(土) 15:06:29.88ID:XPO2LJqM0 ま〜た、高卒&高専卒が妄想全開で暴れているのかよw
メガバンマーチ大卒がトヨタ高卒ライン工より薄給?
異次元から来たのかよw
メガバンマーチ大卒がトヨタ高卒ライン工より薄給?
異次元から来たのかよw
372大学への名無しさん
2021/12/11(土) 15:07:08.33ID:trQlFpdi0 人を見下すような奴は、すぐバレるぜ。
373大学への名無しさん
2021/12/11(土) 15:09:19.30ID:oWRdlyQT0 四工大は中途半端
使いものにならない
使いものにならない
374大学への名無しさん
2021/12/11(土) 15:15:05.43ID:XPO2LJqM0 休日はずっと5ちゃんw
375大学への名無しさん
2021/12/11(土) 15:19:46.39ID:mxZLUJ1e0 四工大でまともに就職出来ない落ちこぼれなんてクズもいいとこ
大手企業に就職した高卒や高専卒にも劣る
生きてる価値ないんだから死ねよ
大手企業に就職した高卒や高専卒にも劣る
生きてる価値ないんだから死ねよ
376大学への名無しさん
2021/12/11(土) 15:52:24.03ID:MMIeP+Nw0377大学への名無しさん
2021/12/11(土) 16:16:20.12ID:T8LZkbHd0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
378大学への名無しさん
2021/12/11(土) 16:21:56.88ID:oWRdlyQT0 中堅以下の企業にしか勤められないとか、終わってる
大手企業の社員に虐められて安い賃金でこき使われる
そりゃあ精神壊れるわけだ
大手企業の社員に虐められて安い賃金でこき使われる
そりゃあ精神壊れるわけだ
379大学への名無しさん
2021/12/11(土) 17:37:06.21ID:2cRdBUrc0 年々と言っていいくらい、大手企業や公務員とそれ以外で格差が拡がってきている
新卒はそのときの景気の良し悪しといった運の要素が強いけど、転職適齢期に中途採用で引っ掛からなかったら、人間としての評価は厳しくなると言わざるを得ないかな
新卒はそのときの景気の良し悪しといった運の要素が強いけど、転職適齢期に中途採用で引っ掛からなかったら、人間としての評価は厳しくなると言わざるを得ないかな
380大学への名無しさん
2021/12/11(土) 19:52:22.37ID:fcNnvfiC0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
381大学への名無しさん
2021/12/11(土) 19:58:21.92ID:sHFOtm8Y0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
382大学への名無しさん
2021/12/11(土) 21:22:22.79ID:PVc+7IM10 大企業ってチーム作業だから、人を見下すようなタイプはアウト。一流企業は守衛さんも一流だし、廃棄物の処理だって徹底してるぜ。
日本マイクロソフトはクリスマスパーティーに、掃除のおばちゃんも参加するらしい。ビル・ゲイツが直に招待したとか。
日本マイクロソフトはクリスマスパーティーに、掃除のおばちゃんも参加するらしい。ビル・ゲイツが直に招待したとか。
383大学への名無しさん
2021/12/11(土) 22:22:22.05ID:PymbkEI/0 所詮、四工大なんて高卒や高専卒やFラン大学未満なんだよ
全てが中途半端だから使い途がない
全てが中途半端だから使い途がない
384大学への名無しさん
2021/12/11(土) 22:34:26.80ID:bbQ475ZT0 所詮、精神異常を患っているクソニート動物なんて中卒未満なんだよ
仕事もせず、平日の真っ昼間から1日中5chに入り浸る史上最低のゴミだから使い途がない
仕事もせず、平日の真っ昼間から1日中5chに入り浸る史上最低のゴミだから使い途がない
385大学への名無しさん
2021/12/11(土) 23:00:18.10ID:cJz+f17Y0 2005年3月
武蔵工大付属高校卒
中卒未満の精神異常を患っているクソニート動物
ろくな企業に勤めておらず、図星突かれた書き込みに全て反応しちゃう史上最低のゴミ
武蔵工大付属高校卒
中卒未満の精神異常を患っているクソニート動物
ろくな企業に勤めておらず、図星突かれた書き込みに全て反応しちゃう史上最低のゴミ
386大学への名無しさん
2021/12/11(土) 23:15:24.08ID:2cRdBUrc0 >>384みたいな堪え性がないタイプって採用時にSPIとかの性格適性検査やる企業受けたら全部落ちると思う
一人あたり数万円のコストがかかるからそういう金をかけた選考が出来ない中堅以下の会社しか就職先ないんじゃないかな
一人あたり数万円のコストがかかるからそういう金をかけた選考が出来ない中堅以下の会社しか就職先ないんじゃないかな
387大学への名無しさん
2021/12/12(日) 00:44:33.47ID:VevZPN730 MARCH理系とか言ったって所詮は戦後に作られた、おまけ学部ばかり。
この4大学は工業後進国だった戦前から歴史があるのが強みでしょ。
この4大学は工業後進国だった戦前から歴史があるのが強みでしょ。
388大学への名無しさん
2021/12/12(日) 01:00:14.58ID:t8LXNze20 確かに私立で戦前からあった工学系は早稲田と日大を除けば四工大と大阪工大しかない
理科大の工学部ができたのは戦後だし四工大の工学部の伝統は私立でトップクラスだね
理科大の工学部ができたのは戦後だし四工大の工学部の伝統は私立でトップクラスだね
389大学への名無しさん
2021/12/12(日) 01:03:20.81ID:t8LXNze20 四工大は歴史があるだけあって卒業生の中から多数の創業者を輩出している
産業界への功績は大きい
電機大出身 カシオ計算機、横河電機、ソディック、コロナなど
工学院出身 明電舎など
産業界への功績は大きい
電機大出身 カシオ計算機、横河電機、ソディック、コロナなど
工学院出身 明電舎など
390大学への名無しさん
2021/12/12(日) 01:27:27.29ID:3jlyxusn0 MARCHはルールを作る側
四工大はルールに従う側
点と地ほどの違いがあるよ
四工大はルールに従う側
点と地ほどの違いがあるよ
391大学への名無しさん
2021/12/12(日) 01:29:08.33ID:3jlyxusn0 ごめん、変換間違えた
MARCHと四工大では天と地ほどの違いがあるね
MARCHと四工大では天と地ほどの違いがあるね
392大学への名無しさん
2021/12/12(日) 06:35:51.13ID:bCrzQP780 >>387
大学設置年
1948年 立教大学理学部
1949年 東京理科大学
1949年 明治大学工学部
1949年 中央大学工学部
1949年 芝浦工業大学
1949年 武蔵工業大学
1949年 東京電機大学
1949年 工学院大学
1950年 法政大学工学部
1965年 青山学院大学理工学部
MARCH理系も四工大も大学になったのは全て戦後
大学設置年
1948年 立教大学理学部
1949年 東京理科大学
1949年 明治大学工学部
1949年 中央大学工学部
1949年 芝浦工業大学
1949年 武蔵工業大学
1949年 東京電機大学
1949年 工学院大学
1950年 法政大学工学部
1965年 青山学院大学理工学部
MARCH理系も四工大も大学になったのは全て戦後
393大学への名無しさん
2021/12/12(日) 06:39:40.42ID:9v4LPsQI0 >>386みたいな堪え性がないタイプって採用時にSPIとかの性格適性検査やらない企業受けても全部落ちると思う
一人辺りの採用のコストを抑制して選考してる中小零細にすら就職出来ないんじゃないかな
一人辺りの採用のコストを抑制して選考してる中小零細にすら就職出来ないんじゃないかな
394大学への名無しさん
2021/12/12(日) 06:44:56.14ID:MKSmS7880 でも、戦前の4工大の立ち位置は職工養成だから、今の工業高校や高専みたいな感じでしょ。教員や学生の一部に変なエリート意識のある今の状態とは違うと思うよ。
395大学への名無しさん
2021/12/12(日) 06:53:50.45ID:MKSmS7880 松下幸之助なんて小学校中退なんだけどな。中退後にサントリーの鳥井信治郎と出会って薫陶を受けてるから、常人と違った選ばれし偉人なんだろうけどね。
396大学への名無しさん
2021/12/12(日) 08:33:08.03ID:3g2cEPiO0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
397大学への名無しさん
2021/12/12(日) 08:34:28.94ID:93OcTJ4n0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
398大学への名無しさん
2021/12/12(日) 08:39:42.80ID:HcxBpQoV0399大学への名無しさん
2021/12/12(日) 09:29:54.21ID:jEpu2j/50 >>394
大学が「仕事に強い」なんて言うのはいかがなものだと思うんだけどなぁ。
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/education/features/career.html
最近、文科省は専門職大学・課程(旧制専門学校の再来と言われる)の設置を推し進めてる
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/senmon/
この制度で新設された大学もいくつかあるけど、本当は既存の大学を機能別に階層化して再編するのが目的。
芝浦工大がやけに研究に力入れてるのは国から専門職大学への転換を言い渡されるのを恐れての事だと思っていたのだが。
大学が「仕事に強い」なんて言うのはいかがなものだと思うんだけどなぁ。
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/education/features/career.html
最近、文科省は専門職大学・課程(旧制専門学校の再来と言われる)の設置を推し進めてる
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/senmon/
この制度で新設された大学もいくつかあるけど、本当は既存の大学を機能別に階層化して再編するのが目的。
芝浦工大がやけに研究に力入れてるのは国から専門職大学への転換を言い渡されるのを恐れての事だと思っていたのだが。
400大学への名無しさん
2021/12/12(日) 10:54:00.71ID:ReJakDVA0401大学への名無しさん
2021/12/12(日) 10:58:02.70ID:ReJakDVA0402大学への名無しさん
2021/12/12(日) 10:58:57.94ID:ReJakDVA0 >>278
日大今後は大丈夫か?
日大今後は大丈夫か?
403大学への名無しさん
2021/12/12(日) 11:35:24.06ID:CEfLS8ey0404大学への名無しさん
2021/12/12(日) 12:54:33.65ID:HcxBpQoV0 >>403
駿台は国公立に合わせて私立の偏差値を調整してるっていうよな
以下のサイトで駿台偏差値50までの大学が出てるけど、芝浦工大と宇都宮大工、群馬大理工
がほぼ一緒
https://hensachiterrace.com/trivia/18992#html
>>243の河合偏差値で、国公立を私立換算するとプラス10ってのとほぼ一致する
(芝浦 55.0 群馬大理工 45.0 宇都宮大工 45.0)
駿台は国公立に合わせて私立の偏差値を調整してるっていうよな
以下のサイトで駿台偏差値50までの大学が出てるけど、芝浦工大と宇都宮大工、群馬大理工
がほぼ一緒
https://hensachiterrace.com/trivia/18992#html
>>243の河合偏差値で、国公立を私立換算するとプラス10ってのとほぼ一致する
(芝浦 55.0 群馬大理工 45.0 宇都宮大工 45.0)
405大学への名無しさん
2021/12/12(日) 13:11:28.44ID:OzXDSNDy0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
406大学への名無しさん
2021/12/12(日) 13:18:51.54ID:t8LXNze20 全統模試は型ごとの結果だけじゃなくて理系全体の結果も一緒に出るよ
国語や社会の負担はあるけど、理系科目だけなら国立も私立も2〜3程度しか違わない。
総合1 国理:国立大理系型受験者の中での5教科7科目の総合偏差値。
総合2 理系:国立私立合わせた受験者全体の中での英数理だけの偏差値。
https://pbs.twimg.com/media/Ek6ywh5UUAAKwLn.jpg
国語や社会の負担はあるけど、理系科目だけなら国立も私立も2〜3程度しか違わない。
総合1 国理:国立大理系型受験者の中での5教科7科目の総合偏差値。
総合2 理系:国立私立合わせた受験者全体の中での英数理だけの偏差値。
https://pbs.twimg.com/media/Ek6ywh5UUAAKwLn.jpg
408大学への名無しさん
2021/12/12(日) 14:27:25.71ID:MKSmS7880 国立受験者は私立の受験科目はカバーしてるが、私立受験者は国立の受験科目をカバーしていないからな。母集団が違うということだよな。
409大学への名無しさん
2021/12/12(日) 15:21:55.02ID:qhMA4BNN0 文系は国私で母集団が全く別物というぐらい大きく変わるが
ほとんどが国私併願の理系は受験者層がそれほど変わらない
ほとんどが国私併願の理系は受験者層がそれほど変わらない
410大学への名無しさん
2021/12/12(日) 15:24:21.75ID:qhMA4BNN0 ただし理系でも偏差値40以下〜Fラン近辺はほぼ私立専願だと思われるが
411大学への名無しさん
2021/12/12(日) 15:35:09.88ID:qhMA4BNN0 なお、英数3理の3教科で偏差値を出す場合はこの型で受験した全受験者の偏差値で算出している
数2までしか受験科目にないFラン理系はこの時点で弾かれるので偏差値に算入されない
そのため、千葉工大などの数2までしか受験科目にない大学は英数2理の型で受験した層
(数3まで受験する層が抜けた母集団)内での偏差値のため高めになる
数2までしか受験科目にないFラン理系はこの時点で弾かれるので偏差値に算入されない
そのため、千葉工大などの数2までしか受験科目にない大学は英数2理の型で受験した層
(数3まで受験する層が抜けた母集団)内での偏差値のため高めになる
412大学への名無しさん
2021/12/12(日) 15:45:53.94ID:LQ/O3Wr30413大学への名無しさん
2021/12/12(日) 15:59:41.28ID:AZZTZj7l0 教科絞って偏差値60以下とか、教科が一つ増えたら大崩れするレベルだろ。夢を見過ぎや
414大学への名無しさん
2021/12/12(日) 16:18:09.73ID:AZZTZj7l0415大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:07:37.06ID:E3vb/x1w0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
416大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:08:07.77ID:E3vb/x1w0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
417大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:08:44.88ID:E3vb/x1w0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
418大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:09:14.46ID:E3vb/x1w0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
419大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:09:42.62ID:E3vb/x1w0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
420大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:10:40.07ID:E3vb/x1w0 これは・・・・・
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
421大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:11:32.31ID:E3vb/x1w0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
422大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:14:48.83ID:Q5HDbYrh0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
423大学への名無しさん
2021/12/12(日) 17:24:43.18ID:L492+vP/0 県別高校フィルター
424大学への名無しさん
2021/12/12(日) 18:11:37.97ID:LQ/O3Wr30425大学への名無しさん
2021/12/12(日) 19:00:27.08ID:yHzMENnM0 今度は底辺国公立のキチガイ工作員か
427大学への名無しさん
2021/12/12(日) 19:45:28.76ID:4CZB8kkt0 四半世紀以上前だけど、、、
某北関東工学部受かったけど
どうしても東京に行きたくて
ムサ工に入学した。
田舎者だったんで許して下さい。
某北関東工学部受かったけど
どうしても東京に行きたくて
ムサ工に入学した。
田舎者だったんで許して下さい。
428大学への名無しさん
2021/12/12(日) 19:49:52.47ID:qhMA4BNN0 河合の模試では共通テスト型と各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)は別々に算出してる
つまり、国立大の2次試験と私大の偏差値は受験科目の型が共通ならそのまま比較できる
ボーダーラインには、大学入学共通テストで必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
共通テストを利用する方式に設定しています。共通テストの難易度を各大学の共通テストの科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。 共通テスト実施後は、「共通テストリサーチ」での集計をもとに再設定を行います。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。偏差値帯は下記16区分設定しています。
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
つまり、国立大の2次試験と私大の偏差値は受験科目の型が共通ならそのまま比較できる
ボーダーラインには、大学入学共通テストで必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
共通テストを利用する方式に設定しています。共通テストの難易度を各大学の共通テストの科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。 共通テスト実施後は、「共通テストリサーチ」での集計をもとに再設定を行います。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。偏差値帯は下記16区分設定しています。
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
429大学への名無しさん
2021/12/12(日) 19:57:04.27ID:PHrFjw8u0432大学への名無しさん
2021/12/12(日) 20:05:57.89ID:LQ/O3Wr30 >>428
とはいっても、共通テストと二次試験が両方ボーダーだったらかなりの確率で落ちるでしょ。国公立の河合偏差値を私立相当に換算するには+5〜10ぐらい上乗せするのが妥当なんじゃないかな?
とはいっても、共通テストと二次試験が両方ボーダーだったらかなりの確率で落ちるでしょ。国公立の河合偏差値を私立相当に換算するには+5〜10ぐらい上乗せするのが妥当なんじゃないかな?
433大学への名無しさん
2021/12/12(日) 20:07:45.02ID:yHzMENnM0435大学への名無しさん
2021/12/12(日) 20:23:58.81ID:LQ/O3Wr30 >>429
「四工大より中卒の方が上!」
うん、中卒未満かもね
トヨタ工業学園や日立工業専修学校など、大手企業の中卒で入社する企業内学校の出身者は大半の四工大の連中より上
トヨタも日立も四工大で入社できるのはひとつまみ程度だからな
「四工大より中卒の方が上!」
うん、中卒未満かもね
トヨタ工業学園や日立工業専修学校など、大手企業の中卒で入社する企業内学校の出身者は大半の四工大の連中より上
トヨタも日立も四工大で入社できるのはひとつまみ程度だからな
436大学への名無しさん
2021/12/12(日) 20:26:24.98ID:qhMA4BNN0 (例)
茨城大学工学部機械システム工 前期
共通テスト 5教科7科目(理科2)(1250点満点)60%
個別学力試験 3教科(450点満点)42.5
備考
共テ…数学の配点はいずれか高い得点を2倍し、合計300点。理科の配点はいずれか高い得点を3倍し、合計400点
個別…数学と理科いずれか高い得点を2倍し、合計300点
共通テストの比重が高いが国社半分でも総合6割はなんとかなりそう
2次型は四工大一般合格者なら偏差値50は取れるだろう
茨城大学工学部機械システム工 前期
共通テスト 5教科7科目(理科2)(1250点満点)60%
個別学力試験 3教科(450点満点)42.5
備考
共テ…数学の配点はいずれか高い得点を2倍し、合計300点。理科の配点はいずれか高い得点を3倍し、合計400点
個別…数学と理科いずれか高い得点を2倍し、合計300点
共通テストの比重が高いが国社半分でも総合6割はなんとかなりそう
2次型は四工大一般合格者なら偏差値50は取れるだろう
437大学への名無しさん
2021/12/12(日) 20:41:15.27ID:HcxBpQoV0 >>430
>>436
仮に北関東の国立大が四工大と同程度だったとしても、四工大を蹴ってそれらの大学に進学するメリットは何一つないだろ
逆も然りで、地元の国公立工学系に受かってりゃわざわざ四工大を選ぶメリットはない
茨城大だって東証一部上場企業への就職率は芝浦と遜色ないぐらいだし
(芝浦工大は二部上場も含めての公表だからそんな感じだと勝手に判断w)
ちなみに、芝浦工大の都道府県別卒業予定学生数
茨城栃木群馬を合わせても200人に満たない
四工大と北関東の国立大はほとんど比較対照にはなっていないんだよ
https://www.shibaura-it.ac.jp/career_support/enterprise/students.html
https://www.shibaura-it.ac.jp/career_support/enterprise/students.html
>>436
仮に北関東の国立大が四工大と同程度だったとしても、四工大を蹴ってそれらの大学に進学するメリットは何一つないだろ
逆も然りで、地元の国公立工学系に受かってりゃわざわざ四工大を選ぶメリットはない
茨城大だって東証一部上場企業への就職率は芝浦と遜色ないぐらいだし
(芝浦工大は二部上場も含めての公表だからそんな感じだと勝手に判断w)
ちなみに、芝浦工大の都道府県別卒業予定学生数
茨城栃木群馬を合わせても200人に満たない
四工大と北関東の国立大はほとんど比較対照にはなっていないんだよ
https://www.shibaura-it.ac.jp/career_support/enterprise/students.html
https://www.shibaura-it.ac.jp/career_support/enterprise/students.html
438大学への名無しさん
2021/12/12(日) 21:15:56.82ID:1OiVlrnj0 ID:LQ/O3Wr30
>うん、中卒未満かもね
早速言い出しやがったよ、この馬鹿動物
こんな場末のスレに張り付いて生産性の無いレスしてる暇があったらさっさと就職しろクズ野郎
>うん、中卒未満かもね
早速言い出しやがったよ、この馬鹿動物
こんな場末のスレに張り付いて生産性の無いレスしてる暇があったらさっさと就職しろクズ野郎
440大学への名無しさん
2021/12/12(日) 21:26:24.83ID:1OiVlrnj0441大学への名無しさん
2021/12/12(日) 21:40:45.95ID:jS4d+cLm0442大学への名無しさん
2021/12/12(日) 22:05:06.04ID:LNyHzpPz0445大学への名無しさん
2021/12/12(日) 23:03:31.94ID:Cg5Xs+7t0448大学への名無しさん
2021/12/12(日) 23:58:25.87ID:HcxBpQoV0 「間欠爆発症」っていう病気があるみたい
https://www.e-heartclinic.com/kokoro-info/special/motion_4.html
https://www.e-heartclinic.com/kokoro-info/special/motion_4.html
449大学への名無しさん
2021/12/13(月) 00:05:33.95ID:6QE6ekor0450大学への名無しさん
2021/12/13(月) 05:40:37.79ID:q7aI7Ant0 ブラック教室の教授ですぐキレるのがいるのを知ってる。
451大学への名無しさん
2021/12/13(月) 08:11:59.28ID:tVls9B010 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
452大学への名無しさん
2021/12/13(月) 08:17:09.32ID:czqWu41r0 茨城大の進路ホームページ見てたら、日立や原発関係への就職と思いきや、大学院への進学推し、しかも博士課程!でも、就職先に茨城大が載っていたのは将来の教員候補か…大学院の授業料免除まで大きく書いてあったのは良心かな
453大学への名無しさん
2021/12/13(月) 08:41:59.70ID:KUS9fwLc0 >>437
卒業生数だけではなく、受験生数も見ないと。
芝浦工大は北関東3県から3500人以上が受験し、1200人以上が合格。しかし、8割以上に蹴られて入学するのは200人弱。
北関東民からは滑り止めと思われているよ。
卒業生数だけではなく、受験生数も見ないと。
芝浦工大は北関東3県から3500人以上が受験し、1200人以上が合格。しかし、8割以上に蹴られて入学するのは200人弱。
北関東民からは滑り止めと思われているよ。
454大学への名無しさん
2021/12/13(月) 09:45:38.15ID:UhiKv+OZ0 理工系は国立だよ。積極的に行っても良いのは早慶と理科大くらいだよ。そもそも国立の中でも理学部や工学部は法学や経済と比べて優しいところが多い。
455大学への名無しさん
2021/12/13(月) 10:19:12.51ID:1btuEsn60 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
456大学への名無しさん
2021/12/13(月) 10:22:01.72ID:UhiKv+OZ0 国立系は自ら教員も育てるエコシステムが出来上がっている。早慶もそうだと思うけど、後輩を指導するのが基本。
四工大の教員って転職を繰り返した人が目立つよね。流れ者というか流しの研究者。
教員、研究、商売、収入原…大学のスタッフってさまざまな要素があるってことを考えてみても良いと思うよ。
四工大の教員って転職を繰り返した人が目立つよね。流れ者というか流しの研究者。
教員、研究、商売、収入原…大学のスタッフってさまざまな要素があるってことを考えてみても良いと思うよ。
457大学への名無しさん
2021/12/13(月) 11:39:05.48ID:X3GIGpMZ0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
458大学への名無しさん
2021/12/13(月) 12:18:39.26ID:Joz+iY730 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
459大学への名無しさん
2021/12/13(月) 14:04:34.12ID:kydrPv6f0 旧帝大でも、学科別募集だった頃は造船とか鉱山とかはセンター試験が60%台で合格なんてのがぞろぞろあった。
電気や機械は難しかったけどな、電気から総合家電とか半導体に就職した奴は波乱の人生歩んでる。
人生なんて先は分からんが、人を見下すような奴は大抵は悲惨な結果になってるぞ。謙虚に俯瞰的な視野を持つこと、柔軟な価値観を持つことこそ大事。
電気や機械は難しかったけどな、電気から総合家電とか半導体に就職した奴は波乱の人生歩んでる。
人生なんて先は分からんが、人を見下すような奴は大抵は悲惨な結果になってるぞ。謙虚に俯瞰的な視野を持つこと、柔軟な価値観を持つことこそ大事。
460大学への名無しさん
2021/12/13(月) 16:17:53.11ID:9G+0DrWd0 都市大の原子力は不人気で偏差値低いけど原子力学科は日本で都市大と福井工大の2校だけなので貴重。
大学院は国立に何校かあるけど、私立で原子力専攻があるのは都市大・早稲田共同大学院だけ。
都市大にいながら早稲田に半ロンダできる。
大学院は国立に何校かあるけど、私立で原子力専攻があるのは都市大・早稲田共同大学院だけ。
都市大にいながら早稲田に半ロンダできる。
461大学への名無しさん
2021/12/13(月) 16:28:16.57ID:lhIXUjAh0 原子炉系なんて買収で会社ころころ変わるし、東日本震災以来ほとんど動いてないから燃料も使わない。文系エリートの就職する電力会社も含めて、人生ジェットコースター。
463大学への名無しさん
2021/12/13(月) 20:31:30.05ID:q7aI7Ant0 東大も阪大も原子を掲げる学科は今は無い、かろうじて京大にあるだけ。
464大学への名無しさん
2021/12/13(月) 21:02:12.11ID:20uQVHRm0 都市の原子力系は3,4年次は川崎市の王禅寺っていう別キャンパスなんだっけか
465大学への名無しさん
2021/12/13(月) 21:21:47.36ID:q7aI7Ant0 都市大の原子炉は漏水事故を起こして廃炉になってる。興味あるなら近畿大はどうだろう、あそこの原子炉はまだ生きてるり
466大学への名無しさん
2021/12/13(月) 22:14:26.70ID:ZNiTRzla0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
467大学への名無しさん
2021/12/14(火) 07:07:37.69ID:/4vt+ng50 院生を増やしたら教授のボーナスアップなんて学校ありそうだよな。
468大学への名無しさん
2021/12/14(火) 09:48:09.14ID:U25cuPgw0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
470大学への名無しさん
2021/12/14(火) 17:35:02.83ID:I1LCTU700 工場は地方にあるから旧帝大で比較的簡単な東北大や九州大は就職が良い。旧帝大では無くても広島大もな。もちろん出世はあまり期待出来ないけどな。
471大学への名無しさん
2021/12/14(火) 21:59:50.89ID:6HldajTP0 東京神奈川住みの学生が地方で暮らすなんて無理だから
千葉や埼玉の東京寄りだって厳しい
千葉や埼玉の東京寄りだって厳しい
472大学への名無しさん
2021/12/14(火) 22:08:24.92ID:Hanq7Ik00 佐賀大、大分大、琉球大、秋田大など地方の国立大工学部は大体この4工大レベルです。
474大学への名無しさん
2021/12/15(水) 06:59:55.19ID:x8RBzliz0 四工大も成功するやつは成功してるが、そいつらは学校はあまり関係ない。やはり、国立は予算や人が潤沢なこと、先輩が後輩を教えるシステムなので、平凡な人にとっては良いシステム。
476大学への名無しさん
2021/12/15(水) 09:46:31.06ID:xew4A1sE0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
477大学への名無しさん
2021/12/15(水) 11:07:47.94ID:nY5Z1TJz0 >>473
芝浦工大が今につながるまともな大学になったのは1970年前後の学生運動以降に経営体制を一新してから
学生運動以前と以後では名前だけ同じで実質的には別の大学
ちなみに、いま理事会で権力を握っているのは学生運動以前に芝浦工大を卒業した面々・・
芝浦工大が今につながるまともな大学になったのは1970年前後の学生運動以降に経営体制を一新してから
学生運動以前と以後では名前だけ同じで実質的には別の大学
ちなみに、いま理事会で権力を握っているのは学生運動以前に芝浦工大を卒業した面々・・
478大学への名無しさん
2021/12/15(水) 11:21:40.53ID:Xk0X2xh90 芝工は四工大の中でも良い大学だろ。
植民地みたいなとこに比べればマシ。
植民地みたいなとこに比べればマシ。
479大学への名無しさん
2021/12/15(水) 18:30:04.67ID:6Ag8qC4/0480大学への名無しさん
2021/12/15(水) 19:09:06.60ID:kRDYzBem0 推薦比率を増やしたり、学科を廃止するとか
普通だったらあり得ない
普通だったらあり得ない
481大学への名無しさん
2021/12/15(水) 19:21:55.38ID:BQ2Ql6uF0 学科をすべて廃止するとかOBのショックを考えているのだろうか
OBは大学よりも学科に愛着を持っているというのに
OBは大学よりも学科に愛着を持っているというのに
482大学への名無しさん
2021/12/15(水) 19:31:19.62ID:x8RBzliz0 私立は経営安定のため推薦比率を高めているし、国立も学科を廃止してるね。たしかに工学部は学科がそれぞれ独立していたから、母校が無くなってしまったような気持ちはわかる
483大学への名無しさん
2021/12/15(水) 19:39:31.34ID:zAnNOMvp0 教養教育を重視しているのはどこ?
もっとも軽視しているのは芝浦工大ですか?
もっとも軽視しているのは芝浦工大ですか?
486大学への名無しさん
2021/12/15(水) 22:08:28.09ID:kW/J0Y/30 県別高校フィルター
487大学への名無しさん
2021/12/16(木) 01:14:14.91ID:8hQrLf4F0 攻めの芝浦にびびってる?
488大学への名無しさん
2021/12/16(木) 07:47:46.11ID:w3pioH690 芝浦って女性を増やしたいみたいね。多分、外様の女性教員の採用を増やしたり、教授や学部長とかの女性を増やしていく流れかと。流れ者は自分の利益に聡かったり、パワハラ気質もってたりするのが多い、だから出身大学に残れなかったり、定着しなかったりする。研究と論文じゃ人間性はわからない。
489大学への名無しさん
2021/12/16(木) 07:59:36.94ID:zfVw34Iu0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
490大学への名無しさん
2021/12/16(木) 09:28:57.22ID:w3pioH690 理系に限らず勤め人で、そこそこやりたいなら地方勤務は避けられない。特に製造現場が地方にありがちなメーカーだとそうだろ。文系でもエリア採用はある程度出世を諦めることになる。
例えば、トヨタで中部や関東以外は嫌だと言っても、開発は裾野だし、工場は宮城か筑豊にもある。宮城の工場は、元は相模原だぜ。関東勤務でも工場が移転なんてザラにある。家電だってそうだぜ。
例えば、トヨタで中部や関東以外は嫌だと言っても、開発は裾野だし、工場は宮城か筑豊にもある。宮城の工場は、元は相模原だぜ。関東勤務でも工場が移転なんてザラにある。家電だってそうだぜ。
491大学への名無しさん
2021/12/16(木) 09:35:23.58ID:BhnL2r2l0 4工大で学ぶと地方の国立大理工学部よりはるかに知識が豊富になります。
492大学への名無しさん
2021/12/16(木) 09:45:06.34ID:D0DyP+/A0 >>491
その根拠は?
理系は大学院卒が必須になってきている今
経済的にも
地方国立(4年+修士2年)+(さらにいく人は)旧帝博士3年がベストじゃない?
四工大(4年+修士2年)は経済的に負担が大きいよ
ましてや博士になるなら、4年+修士2年+3年博士を9年も私立費用って経済的にあり得なくない?
100歩譲っても、四工大4年+首都圏理系国立(修士2年+博士3年)が妥当でしょ?
その根拠は?
理系は大学院卒が必須になってきている今
経済的にも
地方国立(4年+修士2年)+(さらにいく人は)旧帝博士3年がベストじゃない?
四工大(4年+修士2年)は経済的に負担が大きいよ
ましてや博士になるなら、4年+修士2年+3年博士を9年も私立費用って経済的にあり得なくない?
100歩譲っても、四工大4年+首都圏理系国立(修士2年+博士3年)が妥当でしょ?
494大学への名無しさん
2021/12/16(木) 15:31:54.64ID:a+50D2YK0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
495大学への名無しさん
2021/12/16(木) 16:57:00.11ID:hjmV9dD80 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
496大学への名無しさん
2021/12/16(木) 17:21:00.07ID:+2t8RZF+0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
497大学への名無しさん
2021/12/16(木) 19:40:02.61ID:w0bp0X/p0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
498大学への名無しさん
2021/12/16(木) 20:07:22.95ID:4lSapsn+0 >>491
四工大以下を採用するぐらいだったら高卒や高専卒を2年ないし4年かけて育てたほうがマシ
教育体系が整ってる大手企業は基本、そういう考え
そういうのに金をかけられない一段落ちる企業が好んで採るのが四工大以下の私立理工系大学
四工大以下を採用するぐらいだったら高卒や高専卒を2年ないし4年かけて育てたほうがマシ
教育体系が整ってる大手企業は基本、そういう考え
そういうのに金をかけられない一段落ちる企業が好んで採るのが四工大以下の私立理工系大学
499大学への名無しさん
2021/12/16(木) 23:55:36.18ID:1Gh5eRtJ0 基本的に、下請けや子会社向けの大学
大手でも下流の職種
大手でも下流の職種
500大学への名無しさん
2021/12/17(金) 02:03:54.85ID:ENDIX8Sp0 >>498
大手の子会社って親会社と待遇変わららない会社が多いのはご存じ?
大手の子会社って親会社と待遇変わららない会社が多いのはご存じ?
502大学への名無しさん
2021/12/17(金) 08:17:52.00ID:Hz3fqYYP0 なんで大手にこだわる?中堅中小でも技術があって待遇の良い会社なんていくらでもあるぞ。
503大学への名無しさん
2021/12/17(金) 08:36:00.30ID:dL1kJ9No0 >>502
そういうところの方がその分野で世界のトップを走ってて、海外のトップ企業と対等に取引してるしね。
んで、日本の大手企業なんか足元見てくるからどれだけ頭下げられても相手にしない。
逆に、日本の大手企業で世界のトップがどれだけあるのかと。
トヨタ自動車だって規模も技術もせいぜい世界で二番手グループなんだし。
そういうところの方がその分野で世界のトップを走ってて、海外のトップ企業と対等に取引してるしね。
んで、日本の大手企業なんか足元見てくるからどれだけ頭下げられても相手にしない。
逆に、日本の大手企業で世界のトップがどれだけあるのかと。
トヨタ自動車だって規模も技術もせいぜい世界で二番手グループなんだし。
504大学への名無しさん
2021/12/17(金) 08:40:47.02ID:ytBhOFai0 >>500
会社によるんだよね〜
俺の会社は日本を代表する厚遇超大手の子会社だけど親会社に比べて年収は1/3未満
(孫会社でもなく新入社員研修も親会社新入社員と合同)
友人の会社は超大手の孫会社だけど親会社に9割くらい準ずる給与や福利厚生体制
会社によるんだよね〜
俺の会社は日本を代表する厚遇超大手の子会社だけど親会社に比べて年収は1/3未満
(孫会社でもなく新入社員研修も親会社新入社員と合同)
友人の会社は超大手の孫会社だけど親会社に9割くらい準ずる給与や福利厚生体制
505大学への名無しさん
2021/12/17(金) 09:09:23.02ID:Hz3fqYYP0 業績の悪い会社の方が待遇が良く、業績の良い会社は待遇が悪いって良くある。働くことや、所属することに価値があるから給料は安くても人が集まるってことらしい。あと強いメーカーの中には社内競争が激しく、エリート候補はどんどん辞めるところもあるな。
506大学への名無しさん
2021/12/17(金) 12:02:43.60ID:dL1kJ9No0 日立子会社は待遇良かったんだけどね
それが仇になっていまはどんどん売却して処分してる
それが仇になっていまはどんどん売却して処分してる
507大学への名無しさん
2021/12/17(金) 12:54:38.54ID:8GuvlZav0 県別高校フィルター
509大学への名無しさん
2021/12/17(金) 14:07:47.40ID:Hz3fqYYP0 自動車メーカーのライン工ってかなりの高収入。夜勤とかの手当が半端なく多いから当然といえば当然なんだけどな。
510大学への名無しさん
2021/12/17(金) 17:08:40.96ID:7JxJ8ODo0512大学への名無しさん
2021/12/18(土) 00:06:03.46ID:YJxsU0IM0 工学部の学科をなくす芝浦工大 次の一手は「女子が多い工業大学ブランド」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f77d249659a1ccfd7e2dbfd9cf0874732fcce2d
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f77d249659a1ccfd7e2dbfd9cf0874732fcce2d
513大学への名無しさん
2021/12/18(土) 02:33:23.19ID:K7PEXkwl0 日本の工学系大学生・大学院生は約45万人、四工大の学生数合計は約3万人(工学系以外も一部あるけど)
日本の工業の1/15は四工大が担っていると言っても過言ではない。
四工大に対する産業界からの期待は大きい。
日本の工業の1/15は四工大が担っていると言っても過言ではない。
四工大に対する産業界からの期待は大きい。
514大学への名無しさん
2021/12/18(土) 06:21:45.82ID:EGBlNMZO0 先の書き込みにもあるように、芝浦工大レベルでそれなりの企業に就職するとなると、配属先は地方が多いのが現実。
開発拠点が東京圏にある企業への就職は学歴(大学名)的にハードルが上がっちゃう。
東京圏住みの女子がすき好んで地方に出るってちょっと考えづらいんだけど・・
開発拠点が東京圏にある企業への就職は学歴(大学名)的にハードルが上がっちゃう。
東京圏住みの女子がすき好んで地方に出るってちょっと考えづらいんだけど・・
515大学への名無しさん
2021/12/18(土) 06:52:59.43ID:Q6R3eGPu0516大学への名無しさん
2021/12/18(土) 07:06:04.50ID:EGBlNMZO0517大学への名無しさん
2021/12/18(土) 08:04:32.72ID:QHbPsC2z0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
518大学への名無しさん
2021/12/18(土) 08:09:27.15ID:PeI8rpq40 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
519大学への名無しさん
2021/12/18(土) 09:34:56.54ID:rDQihICJ0 >>516
経営苦しい企業が金融機関主導で再建を図るってのは普通にある話
一連の改革は金融機関の息がかかったコンサルファームに丸投げじゃないかな?
五島育英会の再編も内輪の東急総合研究所あたりが絡んでいるだろうし
経営苦しい企業が金融機関主導で再建を図るってのは普通にある話
一連の改革は金融機関の息がかかったコンサルファームに丸投げじゃないかな?
五島育英会の再編も内輪の東急総合研究所あたりが絡んでいるだろうし
520大学への名無しさん
2021/12/18(土) 13:04:55.23ID:xxrtJJoT0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
521大学への名無しさん
2021/12/18(土) 13:43:53.61ID:mI0AwMy/0 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
522大学への名無しさん
2021/12/18(土) 15:00:31.97ID:rDQihICJ0 ステマ工大芝浦
終わってるね
終わってるね
523大学への名無しさん
2021/12/18(土) 17:20:00.80ID:rDQihICJ0 都合の悪いことはだんまりか
これだからステマ大学は
これだからステマ大学は
524大学への名無しさん
2021/12/18(土) 17:20:13.82ID:pt113Aeg0526大学への名無しさん
2021/12/18(土) 18:04:58.60ID:pt113Aeg0 >>525
インターエデュ中受絡みの、移転したイタコウ(芝浦工大附属中学)を見てたら
「算数苦手だけどここ入りたい」って女子の親御さんがそれなりにいる
「立地の良さ と 新しい綺麗な校舎」ってだけで、女子が寄ってくる
インターエデュ中受絡みの、移転したイタコウ(芝浦工大附属中学)を見てたら
「算数苦手だけどここ入りたい」って女子の親御さんがそれなりにいる
「立地の良さ と 新しい綺麗な校舎」ってだけで、女子が寄ってくる
527大学への名無しさん
2021/12/18(土) 18:28:45.50ID:rDQihICJ0528大学への名無しさん
2021/12/18(土) 19:07:21.25ID:K7PEXkwl0 過去には都市大が学群入試を取り入れたが不人気で一年で取りやめた事があったからね
芝浦も失敗しそう
芝浦も失敗しそう
529大学への名無しさん
2021/12/18(土) 19:37:02.78ID:3VhcS3/l0530大学への名無しさん
2021/12/18(土) 20:57:36.92ID:rDQihICJ0 >>529
中高一貫校と言えど、どこも一定数は高校に上がる段階で抜けていく
成績優秀でより上位の高校募集してる高校への進学はもちろん、
逆に成績不振で内部進学認められなかったり、家庭の経済的な事情など理由は様々
男女御三家クラスですら欧米の大学への進学見越して高校から現地行くってパターンで抜けたりするからこればかりは縛りようがない
中高一貫校と言えど、どこも一定数は高校に上がる段階で抜けていく
成績優秀でより上位の高校募集してる高校への進学はもちろん、
逆に成績不振で内部進学認められなかったり、家庭の経済的な事情など理由は様々
男女御三家クラスですら欧米の大学への進学見越して高校から現地行くってパターンで抜けたりするからこればかりは縛りようがない
531大学への名無しさん
2021/12/18(土) 21:48:00.00ID:JnYn0TQP0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
532大学への名無しさん
2021/12/18(土) 22:11:28.91ID:MBoC7wM00533大学への名無しさん
2021/12/19(日) 00:16:00.07ID:W6v1r+HF0 >>526
豊洲の附属って高校受験組は芝浦工大への内部進学が原則
中受組はある程度高校進学時に抜けるものと想定してるんだと思う
中高一貫の割に高校募集が比較的多いのは中学から高校への内部進学の歩留まり率が良くないからではないかと
豊洲の附属って高校受験組は芝浦工大への内部進学が原則
中受組はある程度高校進学時に抜けるものと想定してるんだと思う
中高一貫の割に高校募集が比較的多いのは中学から高校への内部進学の歩留まり率が良くないからではないかと
534大学への名無しさん
2021/12/19(日) 08:26:58.80ID:+GUmJfMN0 >>526
工大連携やるなら豊洲より大宮に設置すべきだったよね
日大理工学部附属と言える日大習志野はキャンパスが船橋キャンパスに隣接していて、
高校の段階で理工学部1年次の単位を取得できる制度がある
芝浦も大宮キャンパスの隣接地に附属中高設置すりゃ良かったのに、
キャンパスの道路挟んだ向かいに確保した豊洲中高より広い敷地は、駅伝や野球用のグラウンドにしちゃった
工大連携やるなら豊洲より大宮に設置すべきだったよね
日大理工学部附属と言える日大習志野はキャンパスが船橋キャンパスに隣接していて、
高校の段階で理工学部1年次の単位を取得できる制度がある
芝浦も大宮キャンパスの隣接地に附属中高設置すりゃ良かったのに、
キャンパスの道路挟んだ向かいに確保した豊洲中高より広い敷地は、駅伝や野球用のグラウンドにしちゃった
535大学への名無しさん
2021/12/19(日) 09:37:17.84ID:F6a71rxx0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
536大学への名無しさん
2021/12/19(日) 09:47:27.14ID:VlsBF4AN0 >>534
埼玉県で中学入試が盛んになったのは2000年代の半ばから
高校だけだった浦和明の星女子(後に高校募集を停止)や立教新座に中学が設置されたのもこの年代
私立中学が過当競争になってる都内より大宮に移転したほうが良かったんじゃないかな?
立地の面でも、近隣の開智学園っていう大宮キャンパスよりヒドい立地の学校があるけど、
そこが埼玉の私立共学御三家の一角だから充分競争力はあると思う
埼玉県で中学入試が盛んになったのは2000年代の半ばから
高校だけだった浦和明の星女子(後に高校募集を停止)や立教新座に中学が設置されたのもこの年代
私立中学が過当競争になってる都内より大宮に移転したほうが良かったんじゃないかな?
立地の面でも、近隣の開智学園っていう大宮キャンパスよりヒドい立地の学校があるけど、
そこが埼玉の私立共学御三家の一角だから充分競争力はあると思う
537大学への名無しさん
2021/12/19(日) 10:06:37.04ID:wHnmhkJE0 東大初の野手ドラフト指名へ赤門捕手¥シ岡新主将が意欲/東京六大学
プロ注目の強肩捕手
12月19日 サンケイスポーツ
松岡 泰希(まつおか・たいき) 2000(平成12)年4月20日生まれ、21歳。
東京都市大付高出身 東京大学現役合格 現在3年生
プロ注目の強肩捕手
12月19日 サンケイスポーツ
松岡 泰希(まつおか・たいき) 2000(平成12)年4月20日生まれ、21歳。
東京都市大付高出身 東京大学現役合格 現在3年生
538大学への名無しさん
2021/12/19(日) 10:40:49.58ID:L6nx7hUL0539大学への名無しさん
2021/12/19(日) 10:46:37.38ID:L6nx7hUL0540大学への名無しさん
2021/12/19(日) 11:02:01.01ID:+wvNl7jm0 県別高校フィルター
541大学への名無しさん
2021/12/19(日) 11:25:40.23ID:ceoO2Xy/0542大学への名無しさん
2021/12/19(日) 11:53:49.38ID:ceoO2Xy/0543大学への名無しさん
2021/12/19(日) 15:31:32.91ID:5iZ5Q/Wb0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
544大学への名無しさん
2021/12/19(日) 16:30:09.09ID:6Hz+217D0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
545大学への名無しさん
2021/12/19(日) 19:00:34.34ID:2O2DorFq0 >>526
芝浦工大あたりだと、女子で機電系は良い企業への就職は厳しい
建築系や情報系ならまだ望みあるけど
女性が働きやすい名前が知れた優良企業の技術系総合職で、機電系女子の枠は駅弁MACH工学系でほぼ埋まる
採用枠が桁違いに多い男子の就職事情とは全く違う
芝浦工大あたりだと、女子で機電系は良い企業への就職は厳しい
建築系や情報系ならまだ望みあるけど
女性が働きやすい名前が知れた優良企業の技術系総合職で、機電系女子の枠は駅弁MACH工学系でほぼ埋まる
採用枠が桁違いに多い男子の就職事情とは全く違う
546大学への名無しさん
2021/12/19(日) 19:26:30.33ID:+GUmJfMN0 豊洲の場合、女子生徒は「工」よりも「薬」を目指すほうが多いのでは?
そもそも、今40歳前後の中受ママさんって薬剤師資格持ちが多いから
ある程度理工系教育に力入れてる学校を目指すのは必然
そもそも、今40歳前後の中受ママさんって薬剤師資格持ちが多いから
ある程度理工系教育に力入れてる学校を目指すのは必然
547大学への名無しさん
2021/12/19(日) 20:19:48.87ID:jQtlLo7p0548大学への名無しさん
2021/12/19(日) 20:40:33.10ID:eUn5N55a0 化学生物が得意な女子は多い気がする。勝手なイメージだけど。
物理の電気回路とか電磁誘導とか好きな女子って稀有な気がする、これも勝手なイメージw
物理の電気回路とか電磁誘導とか好きな女子って稀有な気がする、これも勝手なイメージw
549大学への名無しさん
2021/12/19(日) 21:21:39.30ID:jQtlLo7p0 芝浦工大工学部が「機電系女子学生」を増やしたいなら、学部卒でも修士でも
確実に大学側の支援だけで(親のコネなしで)世間体の良い良い就職先に
送り込める実績をきちんと作って、それを宣伝するのがいいんだけどね
女子の親が、6年制でも薬学科に送り込むのは国家試験の薬剤師免許が
一生モノだからだよ
確実に大学側の支援だけで(親のコネなしで)世間体の良い良い就職先に
送り込める実績をきちんと作って、それを宣伝するのがいいんだけどね
女子の親が、6年制でも薬学科に送り込むのは国家試験の薬剤師免許が
一生モノだからだよ
550大学への名無しさん
2021/12/19(日) 21:25:14.64ID:C/pDaAhb0 機械、電気、土木あたりは本当に女子が少ないな。
551大学への名無しさん
2021/12/19(日) 22:04:31.91ID:1n0dDXWK0552大学への名無しさん
2021/12/19(日) 22:13:49.80ID:1n0dDXWK0553大学への名無しさん
2021/12/20(月) 02:48:34.12ID:g4dZYq8v0 だから理系女子は薬学や生物バイオにみんな行くのか
554大学への名無しさん
2021/12/20(月) 07:37:53.29ID:wKB3bb0y0555大学への名無しさん
2021/12/20(月) 09:14:06.94ID:Vu2aq5nG0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
556大学への名無しさん
2021/12/20(月) 10:14:16.40ID:lqpIpfQJ0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
557大学への名無しさん
2021/12/20(月) 11:42:01.71ID:CTC40pQU0 ◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 偏差値ランク
1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433
2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70
3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133
4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098
5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68
6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083
7.立命大059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082
8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063
9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 偏差値ランク
1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433
2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70
3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133
4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098
5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68
6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083
7.立命大059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082
8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063
9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
559大学への名無しさん
2021/12/20(月) 12:59:45.11ID:OTVyCLAv0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
560大学への名無しさん
2021/12/20(月) 13:50:03.02ID:I4G4jeVo0561大学への名無しさん
2021/12/20(月) 14:28:09.64ID:WGs4M2tp0 【詳細且つ正確無比で定評のある大学偏差値biz】
■ 2022 私立大学偏差値ランキング 「理系偏差値」
64.9 慶應義塾大学
64.5 早稲田大学
60.0明治大学
59.8 上智大学
59.6 同志社大学
58.8 立教大学
58.4 東京理科大学
57.7 法政大学
57.4 中央大学
56.7 青山学院大学
55.8 学習院大学
54.6 立命館大学
54.5 芝浦工業大学
53.9 関西大学
53.7 関西学院大学
53.3 成蹊大学
52.2 日本女子大学
52.0 津田塾大学
52.0 名城大学
51.5 東京女子大学
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=2
■ 2022 私立大学偏差値ランキング 「理系偏差値」
64.9 慶應義塾大学
64.5 早稲田大学
60.0明治大学
59.8 上智大学
59.6 同志社大学
58.8 立教大学
58.4 東京理科大学
57.7 法政大学
57.4 中央大学
56.7 青山学院大学
55.8 学習院大学
54.6 立命館大学
54.5 芝浦工業大学
53.9 関西大学
53.7 関西学院大学
53.3 成蹊大学
52.2 日本女子大学
52.0 津田塾大学
52.0 名城大学
51.5 東京女子大学
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=2
562大学への名無しさん
2021/12/20(月) 14:36:39.02ID:H9T7HHpC0563大学への名無しさん
2021/12/20(月) 17:11:16.71ID:LCo9Z2Pf0 県別高校フィルター
564大学への名無しさん
2021/12/20(月) 18:20:15.83ID:f//PCN0v0 青学に行った方が良いような。結局、大学は知名度だよ。
565大学への名無しさん
2021/12/20(月) 19:38:51.16ID:wKB3bb0y0566大学への名無しさん
2021/12/20(月) 19:39:40.05ID:K9XNzbIM0567大学への名無しさん
2021/12/20(月) 20:00:42.70ID:lb5tB/N80 近年入社した新入社員の質は明らかに、
工学院大卒≧芝浦工業大卒
偏差値は正直
工学院大卒≧芝浦工業大卒
偏差値は正直
568大学への名無しさん
2021/12/20(月) 20:24:00.95ID:g4dZYq8v0 4年前はまだそこまで工学院の偏差値高くなかっただろ
569大学への名無しさん
2021/12/20(月) 20:26:10.98ID:H9T7HHpC0570大学への名無しさん
2021/12/20(月) 20:38:04.99ID:K9XNzbIM0571大学への名無しさん
2021/12/20(月) 21:24:41.22ID:zj9nhvk/0572大学への名無しさん
2021/12/20(月) 21:34:12.25ID:K9XNzbIM0573大学への名無しさん
2021/12/20(月) 21:36:41.59ID:lb5tB/N80 工学院の卒業生は企業からの評判が良いよ
それで偏差値が上がった
脳筋路線に転換した芝浦工大卒業生の評判は下がる一方という現実を認めよう!
それで偏差値が上がった
脳筋路線に転換した芝浦工大卒業生の評判は下がる一方という現実を認めよう!
574大学への名無しさん
2021/12/20(月) 21:37:41.56ID:lb5tB/N80 (現業の)仕事に強い大学
芝浦工業大学
芝浦工業大学
575大学への名無しさん
2021/12/20(月) 21:39:24.79ID:lb5tB/N80 失礼
芝浦「ステマ」工大
だったね!
芝浦「ステマ」工大
だったね!
577大学への名無しさん
2021/12/20(月) 21:55:25.94ID:K9XNzbIM0 まあ、ともあれ
有名400社でMARCHに勝った、どうだってことだけど
今更、朽ち果てた東電、NEC、東芝なんてに数増やしたところで、人生的には負けでしょうな
だったら、有名400社に載らない外資系GAFAに入った方が人生勝ちでしょうな
もっと言うと、今や日本国民ですら日本株を買わない時代
だから日系企業に入ることはオワコンだってことだわな
有名400社でMARCHに勝った、どうだってことだけど
今更、朽ち果てた東電、NEC、東芝なんてに数増やしたところで、人生的には負けでしょうな
だったら、有名400社に載らない外資系GAFAに入った方が人生勝ちでしょうな
もっと言うと、今や日本国民ですら日本株を買わない時代
だから日系企業に入ることはオワコンだってことだわな
579大学への名無しさん
2021/12/21(火) 06:27:25.40ID:OQKxlQXW0582大学への名無しさん
2021/12/21(火) 09:00:56.52ID:qRZzOdek0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
583大学への名無しさん
2021/12/21(火) 10:54:19.26ID:1UGeE4uB0 工学院のタワー校舎って、理解できないんだよね。あまり実験とかやらないのかな。建築とか機械とかどうしてるんだろ
585大学への名無しさん
2021/12/21(火) 12:43:13.91ID:uD5MsiLC0 >>433
茨城大学工学部と芝浦工業大学と同レベル
金が年100万も違うから、茨城大学と芝浦工業大学なら茨城大学のほうが全然良い
芝浦工業と地方国立茨城大の上場企業就職
学部卒 芝浦工業がやや優位(茨城大の公務員比率、2部上場比率によっては逆転する可能性あり)
院卒 茨城大優位
https://admissions.shibaura-it.ac.jp/after_graduation/results.html 芝浦工業大学 "一般企業就職者"の中の上場企業就職率(2部上場を含む)
学部51%
院卒54%
茨城大工学部の"就職者全体の1部上場割合"HP参照
学部生28.8%
大学院生55.2%
茨城大学工学部と芝浦工業大学と同レベル
金が年100万も違うから、茨城大学と芝浦工業大学なら茨城大学のほうが全然良い
芝浦工業と地方国立茨城大の上場企業就職
学部卒 芝浦工業がやや優位(茨城大の公務員比率、2部上場比率によっては逆転する可能性あり)
院卒 茨城大優位
https://admissions.shibaura-it.ac.jp/after_graduation/results.html 芝浦工業大学 "一般企業就職者"の中の上場企業就職率(2部上場を含む)
学部51%
院卒54%
茨城大工学部の"就職者全体の1部上場割合"HP参照
学部生28.8%
大学院生55.2%
586大学への名無しさん
2021/12/21(火) 12:46:18.60ID:uD5MsiLC0 これは2020卒のデータ
今の21卒芝浦工業大学は
学部 45.9%
院卒 54.6%
いずれも茨城大学と同じくらい
今の21卒芝浦工業大学は
学部 45.9%
院卒 54.6%
いずれも茨城大学と同じくらい
587大学への名無しさん
2021/12/21(火) 13:33:48.76ID:MvFZ6zG30 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
588大学への名無しさん
2021/12/21(火) 13:52:00.40ID:JveshXwO0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
589大学への名無しさん
2021/12/21(火) 14:52:09.31ID:1UGeE4uB0 年間100万の差は、アパート代とか逆算して設定しているように思える。学生が一人暮らしすると北関東でも月10万は必要。
590大学への名無しさん
2021/12/21(火) 16:40:22.14ID:wyTYlZUG0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
591大学への名無しさん
2021/12/21(火) 17:57:41.68ID:Sbiq9yza0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
592大学への名無しさん
2021/12/21(火) 17:59:45.39ID:OQKxlQXW0593大学への名無しさん
2021/12/21(火) 22:42:57.50ID:UyqZIDAL0 芝浦のYouTubeチャンネル見たらひろゆき出てて草
594大学への名無しさん
2021/12/21(火) 23:14:31.10ID:ZY21hk/c0595大学への名無しさん
2021/12/22(水) 08:09:59.20ID:Zwpodb5f0 私立はマーチまで、国立は国立という、古い価値観はなかなか変わらないよ。
596大学への名無しさん
2021/12/22(水) 08:11:35.92ID:Zwpodb5f0 4工大が認めらる為には、過半数の教授をOBで占めるくらいになる必要があるんじゃないかな。特に工学院。
597大学への名無しさん
2021/12/22(水) 08:46:38.61ID:i0NWlSrV0 >>546
>今40歳前後の中受ママさんって薬剤師資格持ちが多い
その世代って、2000年代初め頃、薬学科が4年制から6年制になるってんで理系は猫も杓子も薬学部に流れた時代。
それをきっかけに医療資格系学部が見直され、
工学系学部は冬の時代がしばらく続いた。
4年制最終世代の女性薬剤師のお子さんたちがいま中学受験の年齢を迎えてるってことだね。
薬剤師は甲斐性のある男(旦那)が寄ってくる。
そういうお母さんを見てたら、その娘もおのずと薬剤師を目指すよ。
>今40歳前後の中受ママさんって薬剤師資格持ちが多い
その世代って、2000年代初め頃、薬学科が4年制から6年制になるってんで理系は猫も杓子も薬学部に流れた時代。
それをきっかけに医療資格系学部が見直され、
工学系学部は冬の時代がしばらく続いた。
4年制最終世代の女性薬剤師のお子さんたちがいま中学受験の年齢を迎えてるってことだね。
薬剤師は甲斐性のある男(旦那)が寄ってくる。
そういうお母さんを見てたら、その娘もおのずと薬剤師を目指すよ。
599大学への名無しさん
2021/12/22(水) 11:32:16.32ID:Zwpodb5f0 卒業した母校で教鞭が取れないのに大学院ってなんなんだろうね。
600大学への名無しさん
2021/12/22(水) 11:47:30.34ID:RRnutu6j0 芝浦工大の大学院博士課程開設は1995年
知恵遅れの情けない大学モドキ
大学院博士課程設置年度
電機 1962
工学院 1966
都市 1968
芝浦 1995 ←www
知恵遅れの情けない大学モドキ
大学院博士課程設置年度
電機 1962
工学院 1966
都市 1968
芝浦 1995 ←www
601大学への名無しさん
2021/12/22(水) 12:11:51.57ID:X3m6X5AC0 4工大卒でMarch理系の教授になっている人いないから
March理系>4工大は明白
March理系>4工大は明白
602大学への名無しさん
2021/12/22(水) 13:55:54.52ID:PK00kRFc0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
603大学への名無しさん
2021/12/22(水) 17:43:56.13ID:yUmhkDTm0 4工大の博士課程を出る意味が良く分からない。
604大学への名無しさん
2021/12/22(水) 17:47:02.82ID:7dKq1VtT0 工学院の博士を出て、工学院で准教授とか教授になれるのか?
605大学への名無しさん
2021/12/22(水) 18:36:34.54ID:Gye3OKll0 芝浦はもっと無理だろう
工学院に偏差値抜かれて落ちていく一方の終わった大学
工学院に偏差値抜かれて落ちていく一方の終わった大学
606大学への名無しさん
2021/12/22(水) 19:16:54.45ID:BCGIej8n0 >>549
確実に大学側の支援だけで(親のコネなしで)世間体の良い良い就職先に送り込める
逆
芝浦からでは大手の食品、飲料、消費財、化粧品あたりはコネなしでの就職は無理
まして女子なら尚更
豊洲で中学から女子を入れるのもまさにそれ
中学から入ってくるコネ持ちの子にあわよくば大学まで内部進学してもらい、今まででは就職者を出せなかった企業への就職を期待するという側面も大きい
芝浦工大のHPで紹介されてる大手のビール会社や化粧品会社に勤めてるOGも、建築の院卒で工場のエンジニアだったり、化学の院卒で梱包材料の設計とか専門外の業務。
このレベルの会社だと、技術系の院卒は海外の大学に社費留学で派遣されて研究するようなレベル。
正攻法で就職したとはちょっと考えづらい…
確実に大学側の支援だけで(親のコネなしで)世間体の良い良い就職先に送り込める
逆
芝浦からでは大手の食品、飲料、消費財、化粧品あたりはコネなしでの就職は無理
まして女子なら尚更
豊洲で中学から女子を入れるのもまさにそれ
中学から入ってくるコネ持ちの子にあわよくば大学まで内部進学してもらい、今まででは就職者を出せなかった企業への就職を期待するという側面も大きい
芝浦工大のHPで紹介されてる大手のビール会社や化粧品会社に勤めてるOGも、建築の院卒で工場のエンジニアだったり、化学の院卒で梱包材料の設計とか専門外の業務。
このレベルの会社だと、技術系の院卒は海外の大学に社費留学で派遣されて研究するようなレベル。
正攻法で就職したとはちょっと考えづらい…
607大学への名無しさん
2021/12/22(水) 20:18:40.80ID:QeVy+ReO0 >>606
なにエラソーに「逆」で1行とってるんだ?
コネ持ちご家庭の女子が、中受で芝浦工大附属中なんぞ受験すると思うか?
だからこそ、大学と院の就職サポートが頑張らなきゃならんのに
スレでこんなことやってると二月の一般入試で女子の大学受験生が減るぞ
…っつーか、それが目的のアンチ芝工大?
なにエラソーに「逆」で1行とってるんだ?
コネ持ちご家庭の女子が、中受で芝浦工大附属中なんぞ受験すると思うか?
だからこそ、大学と院の就職サポートが頑張らなきゃならんのに
スレでこんなことやってると二月の一般入試で女子の大学受験生が減るぞ
…っつーか、それが目的のアンチ芝工大?
608大学への名無しさん
2021/12/22(水) 20:24:32.81ID:QeVy+ReO0 ちなみにインターエデュの芝浦工大附属中板では、鉄研(鉄道研究部)狙い男子の
保護者のスレが進行中
保護者のスレが進行中
609大学への名無しさん
2021/12/22(水) 20:38:33.45ID:QeVy+ReO0 >>606のあげている食品、消費財企業って機電系からけっこう行けるんだよね
だからそういう意味では、大学の機電系(情報除く)で学科指定女子推薦枠を
大きめに取るという方法がある
私立大工学部が、女子機電枠をつくれば女子の少ない学科に女子が増えるのでは?
だからそういう意味では、大学の機電系(情報除く)で学科指定女子推薦枠を
大きめに取るという方法がある
私立大工学部が、女子機電枠をつくれば女子の少ない学科に女子が増えるのでは?
610大学への名無しさん
2021/12/22(水) 20:45:09.25ID:TOOCeV6j0 芝浦工業出て、マサチューセッツ工科大学局員教授やって
NASAの研究員もいるが、そんな人を
NASAの研究員もいるが、そんな人を
611大学への名無しさん
2021/12/22(水) 20:50:38.55ID:TOOCeV6j0 そんな人をOB紹介したって、0.01%の突然変異だからな。
一般的にはこうやってますの方がいいだろう。
一般的にはこうやってますの方がいいだろう。
612大学への名無しさん
2021/12/22(水) 21:48:08.93ID:mFe0RiA+0 >>607
都内の芝浦豊洲クラスの中学だったら親や親族が上場企業の役員レベルって子は普通に入ってくるし、創業一族ってのも珍しくない。
むしろその手の人たちって、浮世離れしたお嬢様学校ではなく普通の学校を選ぶ。
その代表例がいまのトヨタ自動車の創業一族からの社長。
高校こそ塾高だけど、中学は愛知教育大附属名古屋中という偏差値50くらいの普通の国立中学校。
あと、食品消費財系の大手って私立は芝浦工大が就職できる下限
流石に研究開発職は旧帝院卒がデフォだから、機電や建築系でそうした企業を目指すことになるけど…
一定数いるコネ持ちの子も有効活用しつつ、普通の家庭の子に対しても芝浦工大からそういう企業に就職する道があることをアピールすれば、女子人気は間違いなく上がる。
都内の芝浦豊洲クラスの中学だったら親や親族が上場企業の役員レベルって子は普通に入ってくるし、創業一族ってのも珍しくない。
むしろその手の人たちって、浮世離れしたお嬢様学校ではなく普通の学校を選ぶ。
その代表例がいまのトヨタ自動車の創業一族からの社長。
高校こそ塾高だけど、中学は愛知教育大附属名古屋中という偏差値50くらいの普通の国立中学校。
あと、食品消費財系の大手って私立は芝浦工大が就職できる下限
流石に研究開発職は旧帝院卒がデフォだから、機電や建築系でそうした企業を目指すことになるけど…
一定数いるコネ持ちの子も有効活用しつつ、普通の家庭の子に対しても芝浦工大からそういう企業に就職する道があることをアピールすれば、女子人気は間違いなく上がる。
613大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:13:14.67ID:i0NWlSrV0 >>607
>だからこそ、大学と院の就職サポートが頑張らなきゃならんのに
大手企業ほど、人間性を測る適性検査をかなり念入りにやる。
就職先の良し悪しは生まれ持った特性や資質で決まるから、大学ができる事ってたかが知れてるよ。
せいぜい、学生個々に最大限の成果を上げられる選択肢を示すことぐらいでは?
>だからこそ、大学と院の就職サポートが頑張らなきゃならんのに
大手企業ほど、人間性を測る適性検査をかなり念入りにやる。
就職先の良し悪しは生まれ持った特性や資質で決まるから、大学ができる事ってたかが知れてるよ。
せいぜい、学生個々に最大限の成果を上げられる選択肢を示すことぐらいでは?
614大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:16:23.41ID:GSws01es0 芝浦スレになってる時点で芝浦が優秀なのは言うまでもない。
615大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:21:47.43ID:i0NWlSrV0616大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:26:47.11ID:xQT0ySPc0 受験業界一筋の俺から一言。
昭和40年代までは武蔵工大が頭2つ位抜けてた。逆に芝浦工大はコワモテ、暴走族上がりのチンピラ学校扱いだった。理系の拓殖みたいな扱い(因みに意外だろうが麻布大も同じ扱いだった)
昭和末期〜平成に掛けて、ムサコウがジワリと没落して、工学院が新宿再開発をきっかけに少し注目され始めた。芝浦工大は一昔前のチンピライメージは無くなったけど、地味な扱いは変わらず今ひとつブレーク出来なかった。
昭和40年代までは武蔵工大が頭2つ位抜けてた。逆に芝浦工大はコワモテ、暴走族上がりのチンピラ学校扱いだった。理系の拓殖みたいな扱い(因みに意外だろうが麻布大も同じ扱いだった)
昭和末期〜平成に掛けて、ムサコウがジワリと没落して、工学院が新宿再開発をきっかけに少し注目され始めた。芝浦工大は一昔前のチンピライメージは無くなったけど、地味な扱いは変わらず今ひとつブレーク出来なかった。
617大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:29:52.87ID:xQT0ySPc0 その後、むさの致命的なミス(都市大)により、一気に凋落。逆に芝浦は都心沸騰の波に乗って一気にブチ抜きに成功。
工学院は新宿効果が一段落した。
因みに電大は昔から今のイメージですw
工学院は新宿効果が一段落した。
因みに電大は昔から今のイメージですw
618大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:35:57.99ID:xQT0ySPc0 昔(30-40ねんだい)の受験雑誌を見ていると、今との違いに驚くことも多いです。
日本社会事業大学が高ランク(早稲田下位学部と同等の難易度)
明治は日大と同レペル(今なら大東亜帝国レペルの位置)法政の方が上でした
上智は昭和30ねんだいには既に早慶の下に位置している
松山商大の高難易度(明治より上)
諸々。
日本社会事業大学が高ランク(早稲田下位学部と同等の難易度)
明治は日大と同レペル(今なら大東亜帝国レペルの位置)法政の方が上でした
上智は昭和30ねんだいには既に早慶の下に位置している
松山商大の高難易度(明治より上)
諸々。
619大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:40:47.24ID:xQT0ySPc0 基本的に、旧高商、旧高専の評価が
高く残っていますね。
山大、滋賀大あたりは、今の横国辺りに位置しており、松山商大は全国レペルの人気です。
北九州工業地帯全盛の時代でもあり、九工大が東工大との受験校比較校になっていたり…と色々面白いです
高く残っていますね。
山大、滋賀大あたりは、今の横国辺りに位置しており、松山商大は全国レペルの人気です。
北九州工業地帯全盛の時代でもあり、九工大が東工大との受験校比較校になっていたり…と色々面白いです
620大学への名無しさん
2021/12/22(水) 22:47:56.38ID:xQT0ySPc0 小樽商科は一橋のちょい下あたりの
難関大学でした。
九工大は名工大より高難易度でした。
神戸大は一橋に肉薄するレベル
難関大学でした。
九工大は名工大より高難易度でした。
神戸大は一橋に肉薄するレベル
621大学への名無しさん
2021/12/22(水) 23:41:14.08ID:i0NWlSrV0622大学への名無しさん
2021/12/23(木) 01:08:47.04ID:X/SrZPaC0 いまはマーチ全盛で誰もが受けるけど以前はそんことなくて、
理科ー明治、中央ー法政ー日大理工
ってパターンと
理科ー芝浦工、武蔵工ー電機ー日大理工
ってパターンにわかれてた
まあなぜか理科と日大理工はみんな受けるんだけど
理科ー明治、中央ー法政ー日大理工
ってパターンと
理科ー芝浦工、武蔵工ー電機ー日大理工
ってパターンにわかれてた
まあなぜか理科と日大理工はみんな受けるんだけど
623大学への名無しさん
2021/12/23(木) 01:55:00.15ID:45tBhiJs0 都市大への改名はリアルでもネットでも一人も評価しているのを見たことないな
624大学への名無しさん
2021/12/23(木) 01:57:03.60ID:45tBhiJs0 昔のムサ工は比較的裕福な東急沿線の子が多かったな
625大学への名無しさん
2021/12/23(木) 06:46:05.92ID:yHcqe0F60 >>622
明治、芝浦工大、武蔵工大は、理科二科目(物理と化学)を科目選択ではなく
問題選択で合計で◯問解答 という珍しい方式
物理だけ解いても◯問になるし、化学だけ解いても◯問になる
ただし混ぜて解答できる受験生が有利
明治、芝浦工大、武蔵工大は、理科二科目(物理と化学)を科目選択ではなく
問題選択で合計で◯問解答 という珍しい方式
物理だけ解いても◯問になるし、化学だけ解いても◯問になる
ただし混ぜて解答できる受験生が有利
626大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:12:43.97ID:TQ3IgJ8H0 三商大の下に小樽、滋賀、山口、長崎やな。
九工大の夜学出身者が、東大で博士課程まで行って、戻って教授やったりしていたな。
九工大の夜学出身者が、東大で博士課程まで行って、戻って教授やったりしていたな。
627大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:30:24.62ID:cHIMgH5a0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
628大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:30:42.46ID:cHIMgH5a0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
629大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:31:06.57ID:cHIMgH5a0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
630大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:31:32.97ID:cHIMgH5a0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
631大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:32:00.99ID:cHIMgH5a0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
632大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:32:41.36ID:cHIMgH5a0 これは・・・・・
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
633大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:33:06.18ID:cHIMgH5a0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
634大学への名無しさん
2021/12/23(木) 07:35:30.82ID:cHIMgH5a0 ■■■■■■■■■■■■■■■ 要警戒! ■■■■■■■■■■■■■■■
首都直下型地震は、江東区の芝工大付近が震源地となる可能性が高い
首都直下型地震は、江東区の芝工大付近が震源地となる可能性が高い
635大学への名無しさん
2021/12/23(木) 08:47:57.25ID:3zIrWxN30 早稲田の二文が有名だけど、昔は各大学に夜間があって、働きながらとか、偏差値の足りないボンボンとかが通ってたな。
本来なら4工大が夜間やるべきなんだろうけど、東京から工場が減って働きながら通学が居なくなって、ボンボンだけが残ったのかも。
本来なら4工大が夜間やるべきなんだろうけど、東京から工場が減って働きながら通学が居なくなって、ボンボンだけが残ったのかも。
636616
2021/12/23(木) 09:09:03.13ID:QmeuUiZ00 二部は最後まで頑張った電大と東洋が勝者になりましたね。
特に東洋は夜間がブランドとして確立しました。
その影響で一部まで人気が上がりました。
特に東洋は夜間がブランドとして確立しました。
その影響で一部まで人気が上がりました。
637大学への名無しさん
2021/12/23(木) 09:28:49.78ID:3zIrWxN30 ボンボンが悪いわけではなく、時々独自の発想を持って才能ある人間もいる。確かに大企業の研究所では希少だけど、4工大もいたりする。夜学から東大博士なんて、当然昼間は働いてはいなくて、研究室で遊んでるような感じだったんだろう。
受験勉強は苦手だけど才能ある人間のために、通信制高校が人気あるように、夜間や通信制に力を入れても良いのかもしれん。
受験勉強は苦手だけど才能ある人間のために、通信制高校が人気あるように、夜間や通信制に力を入れても良いのかもしれん。
638大学への名無しさん
2021/12/23(木) 09:51:22.98ID:yHcqe0F60 電機大ちゃんと今でも二部(夜間部)ありますね
コロナ禍で、ご家庭の経済力の関係で大学進学が厳しくても、働きながら
通える大学があるというのは良いですね
東京都やその近県住まいは自宅通学できる国公立の難度がだいぶ高いので
二部がまだ存在しているのは心強いことでしょう
それができるということは、大学の経営が安定しているんだろうなあ
コロナ禍で、ご家庭の経済力の関係で大学進学が厳しくても、働きながら
通える大学があるというのは良いですね
東京都やその近県住まいは自宅通学できる国公立の難度がだいぶ高いので
二部がまだ存在しているのは心強いことでしょう
それができるということは、大学の経営が安定しているんだろうなあ
639大学への名無しさん
2021/12/23(木) 09:57:00.48ID:EJ94x9gq0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
640616
2021/12/23(木) 10:06:35.13ID:QmeuUiZ00 かつては多く存在した夜間も、
ここ20年は単なる「一部に入学出来なかった二軍」に成り下がってしまい、廃止が続きました。末期は
本来の目的である勤労学生や貧困子女は体感ですが1-2割ではないでしょうか。
ただ、皮肉な事に、この近年の日本の貧困化に伴い「貧困家庭の子女」の受け皿としての需要は猛烈に増えています。
この状況で、しっかりと仕組みを維持してくれていた東洋と電機が伸びて来たのは当然です。
残念なのはあれだけ勤労学生を重視していた神奈川大学が夜間を廃止してしまった事ですね。残っていれば、かつての青山夜間並みの人気になっていた可能性も有ります。
同様に工学院の夜間も、あの立地もあり惜しいことです。
ここ20年は単なる「一部に入学出来なかった二軍」に成り下がってしまい、廃止が続きました。末期は
本来の目的である勤労学生や貧困子女は体感ですが1-2割ではないでしょうか。
ただ、皮肉な事に、この近年の日本の貧困化に伴い「貧困家庭の子女」の受け皿としての需要は猛烈に増えています。
この状況で、しっかりと仕組みを維持してくれていた東洋と電機が伸びて来たのは当然です。
残念なのはあれだけ勤労学生を重視していた神奈川大学が夜間を廃止してしまった事ですね。残っていれば、かつての青山夜間並みの人気になっていた可能性も有ります。
同様に工学院の夜間も、あの立地もあり惜しいことです。
641616
2021/12/23(木) 10:09:47.11ID:QmeuUiZ00 東洋、電機共に貧困家庭子女の為の支援(学内雇用による授業料補填)があり、これも人気の一因ですね。
民間だと、どうしても1700終業という縛りはきびしい。
かつては高卒警察官が大卒資格を取るために国士舘二部に通いましたが、今ではその道も閉ざされてしまいました。
民間だと、どうしても1700終業という縛りはきびしい。
かつては高卒警察官が大卒資格を取るために国士舘二部に通いましたが、今ではその道も閉ざされてしまいました。
642616
2021/12/23(木) 10:15:11.40ID:QmeuUiZ00 首都圏、関西理系はもっと厳しく、
関東では事実上電機大のみ(電通もありますが、あそこの夜間は事実上勤労学生には無理です)
関西ではもはや存在すらしない…
京都工繊は…
かつては勤労学生のみ受け入れの立命館や同志社など多数あったのですが。
関東では事実上電機大のみ(電通もありますが、あそこの夜間は事実上勤労学生には無理です)
関西ではもはや存在すらしない…
京都工繊は…
かつては勤労学生のみ受け入れの立命館や同志社など多数あったのですが。
643大学への名無しさん
2021/12/23(木) 10:32:31.45ID:cj9gdE9r0 東京理科大の二部はなくなったの?
645大学への名無しさん
2021/12/23(木) 10:50:21.89ID:N1DyzNRY0647大学への名無しさん
2021/12/23(木) 10:55:49.55ID:N1DyzNRY0648大学への名無しさん
2021/12/23(木) 11:06:29.14ID:N1DyzNRY0 >>638
>東京都やその近県住まいは自宅通学できる国公立の難度がだいぶ高いので
どうしても国公立でなければ厳しいのであれば、国立工業高専の4年次編入から国公立大学への編入を目指す手があります。
高専は退学者が多いので、表向きは若干名ですが結構な人数をいれてます。
>東京都やその近県住まいは自宅通学できる国公立の難度がだいぶ高いので
どうしても国公立でなければ厳しいのであれば、国立工業高専の4年次編入から国公立大学への編入を目指す手があります。
高専は退学者が多いので、表向きは若干名ですが結構な人数をいれてます。
649大学への名無しさん
2021/12/23(木) 11:27:35.26ID:3zIrWxN30 京都工繊か、曾祖父が前身に通ってた。
650大学への名無しさん
2021/12/23(木) 13:04:49.42ID:7LSWbZnW0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
651大学への名無しさん
2021/12/23(木) 13:56:53.51ID:8K9uRzVW0 夜間2部は芝浦がさっさと止めて電機と工学院が頑張ってた印象があるけど工学院ももうやめたのか
まだやってるなら電機は立派だな
まだやってるなら電機は立派だな
653大学への名無しさん
2021/12/23(木) 14:49:04.27ID:9xSv1LCV0 工学院は実験もオンラインらしいから、二部と言わず通信制でも開設すれば良いんじゃね
654大学への名無しさん
2021/12/23(木) 15:06:05.93ID:mQtvcaWz0 県別高校フィルター
655大学への名無しさん
2021/12/23(木) 19:05:24.64ID:iBRB27qM0 芝浦も2000年まで二部があった
鉄道学校から続く伝統
鉄道学校から続く伝統
656大学への名無しさん
2021/12/23(木) 19:24:58.37ID:N1DyzNRY0 >>640
神奈川大は昨年比で給費生試験の志願者が倍増してる。
一般入試でも芝浦工大より初年度納付金が30万円以上安い工学部の志願者が増加し、河合塾の偏差値が5.0上がってる。
今後、私大の理工系学部も同じく私大の医学部医学科のように学費の安さと偏差値が比例するかもしれません。
学費を下げる体力の無い大学は窮地に追い込まれるでしょう。
理工学部の大半を投資家に売却する関東学院大のように理工系学部学科から撤退する私立大学も増えると思う。
神奈川大は昨年比で給費生試験の志願者が倍増してる。
一般入試でも芝浦工大より初年度納付金が30万円以上安い工学部の志願者が増加し、河合塾の偏差値が5.0上がってる。
今後、私大の理工系学部も同じく私大の医学部医学科のように学費の安さと偏差値が比例するかもしれません。
学費を下げる体力の無い大学は窮地に追い込まれるでしょう。
理工学部の大半を投資家に売却する関東学院大のように理工系学部学科から撤退する私立大学も増えると思う。
657大学への名無しさん
2021/12/24(金) 03:55:57.12ID:Jn3RHf/10658大学への名無しさん
2021/12/24(金) 06:49:10.33ID:eOwUSw0X0 昔から授業料と偏差値は反比例の傾向だな。
教員の給与もその傾向があって、国立や有名大学の方が給与が低いと思う。知ってる四工大の教授は生活が派手、ほとんど夜の商売みたいになってる。
教員の給与もその傾向があって、国立や有名大学の方が給与が低いと思う。知ってる四工大の教授は生活が派手、ほとんど夜の商売みたいになってる。
659大学への名無しさん
2021/12/24(金) 09:26:48.36ID:jIe92UCY0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
660大学への名無しさん
2021/12/24(金) 09:26:54.93ID:H1RSovVw0 >>658
心配しなくとも、国立大教官は定年後私大の教授に高待遇で迎えられる
もちろんその私立大学は、研究を続けられる環境も用意できることが大事
名城大学(全国知名度低いが、愛知では「文系の南山 理系の名城」で知られる)がそれ
天野さんは、赤アさんの教え子で赤ア研究室が名城大学に移ったことで一緒に移籍
https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_26205.html
心配しなくとも、国立大教官は定年後私大の教授に高待遇で迎えられる
もちろんその私立大学は、研究を続けられる環境も用意できることが大事
名城大学(全国知名度低いが、愛知では「文系の南山 理系の名城」で知られる)がそれ
天野さんは、赤アさんの教え子で赤ア研究室が名城大学に移ったことで一緒に移籍
https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_26205.html
661大学への名無しさん
2021/12/24(金) 09:40:35.82ID:/Aag+zvR0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
662大学への名無しさん
2021/12/24(金) 13:24:06.29ID:65nV+y4A0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
663大学への名無しさん
2021/12/24(金) 15:29:15.13ID:BAHYqx5f0 The monkey also climbs the tree
664大学への名無しさん
2021/12/24(金) 16:57:50.40ID:OXFeEm6X0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
665大学への名無しさん
2021/12/24(金) 17:31:37.25ID:GSbpUmO90 豚もおだてりゃ木に登る
666大学への名無しさん
2021/12/24(金) 18:42:44.08ID:upF0+7Ps0 確かに国立の教員の方が給料は安い
私立の教員は他大学で副業できる
私立の教員は他大学で副業できる
668大学への名無しさん
2021/12/24(金) 20:35:56.01ID:d5AxfjSg0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
671大学への名無しさん
2021/12/25(土) 09:13:26.00ID:aJthGeSz0 >>648
そもそも、高専は志願者が減り続けてる
八王子の京王線の駅とほぼ隣接してる国立東京高専
志願者数がたったの336人でうち157人が推薦
https://www.tokyo-ct.ac.jp/admissions_information/admissions_for_students-2/candidate_for_admission/
高専はいじめを苦にした自殺が報道で取りざたされてるし、
在学中の女子生徒の性交経験率が23.1%と一般高校の女子の1.5倍という常識外れの数値
(女子生徒の妊娠による中退も多い)
もはや貧困家庭で素行の悪い生徒の受け皿
そもそも、高専は志願者が減り続けてる
八王子の京王線の駅とほぼ隣接してる国立東京高専
志願者数がたったの336人でうち157人が推薦
https://www.tokyo-ct.ac.jp/admissions_information/admissions_for_students-2/candidate_for_admission/
高専はいじめを苦にした自殺が報道で取りざたされてるし、
在学中の女子生徒の性交経験率が23.1%と一般高校の女子の1.5倍という常識外れの数値
(女子生徒の妊娠による中退も多い)
もはや貧困家庭で素行の悪い生徒の受け皿
672大学への名無しさん
2021/12/25(土) 11:34:58.04ID:WeP/mfLi0 昔は、自衛隊か、高専が貧困からの脱出ルートだったが
673大学への名無しさん
2021/12/25(土) 11:43:42.06ID:sLY35zsN0 >>672
防衛大学校も、定員の9割が理工系っていう事実上の理系単科
15年前は理科大理工並みの難易度だったけど、卒業時の任官拒否者に対する学費相当分の国庫返還制度ができてから人気が急落
いまは都市か電機レベルの難易度になってる
防衛大学校も、定員の9割が理工系っていう事実上の理系単科
15年前は理科大理工並みの難易度だったけど、卒業時の任官拒否者に対する学費相当分の国庫返還制度ができてから人気が急落
いまは都市か電機レベルの難易度になってる
674大学への名無しさん
2021/12/25(土) 12:06:41.86ID:0ips3/sb0 >>673
>学費相当分の国庫返還制度
そんなの出来たのか!
まあ、給料まで貰えたそうだから当然だな
つーか、私大医学部の学費を国費で一般私大理工系くらいまで下げるべき
今の学費だと医者の世襲制度になっている
大阪で放火された精神科医の親も医者で埼玉医大という学費だけ糞高い超バカ医学部卒だからな
>学費相当分の国庫返還制度
そんなの出来たのか!
まあ、給料まで貰えたそうだから当然だな
つーか、私大医学部の学費を国費で一般私大理工系くらいまで下げるべき
今の学費だと医者の世襲制度になっている
大阪で放火された精神科医の親も医者で埼玉医大という学費だけ糞高い超バカ医学部卒だからな
675大学への名無しさん
2021/12/25(土) 12:18:23.10ID:sLY35zsN0 >>674
防衛大の場合、高卒としての自衛官の給料から国立大学相当の学費分を差し引いた額が支給されてるというのが正しい。
要は自分で学費を払ってる。
ちなみに、国公立大の学生も国費が投入されてる
ちょっと古いけど、2016年で一人あたり年間218万円
https://resemom.jp/article/2016/07/27/32892.html
国公立大理工系の場合、実質の学費は年間300万円以上で、税金で賄えない百数十万円分を学生に負担してもらってるだけ。
せいぜい年間で150万円ぐらいの私立理工系の学費って、実は格安
防衛大の場合、高卒としての自衛官の給料から国立大学相当の学費分を差し引いた額が支給されてるというのが正しい。
要は自分で学費を払ってる。
ちなみに、国公立大の学生も国費が投入されてる
ちょっと古いけど、2016年で一人あたり年間218万円
https://resemom.jp/article/2016/07/27/32892.html
国公立大理工系の場合、実質の学費は年間300万円以上で、税金で賄えない百数十万円分を学生に負担してもらってるだけ。
せいぜい年間で150万円ぐらいの私立理工系の学費って、実は格安
676大学への名無しさん
2021/12/25(土) 12:27:45.76ID:sLY35zsN0 ちなみに、家庭の平均年収は国立大>私立大
税金払ってる家庭の子が優遇されるのは当然
大学生を持つ家庭の平均年収
国立 856万円
私立 838万円
ソース
日本学生支援機構「令和2年度学生生活調査」
https://www.jasso.go.jp/statistics/gakusei_chosa/2020.html
税金払ってる家庭の子が優遇されるのは当然
大学生を持つ家庭の平均年収
国立 856万円
私立 838万円
ソース
日本学生支援機構「令和2年度学生生活調査」
https://www.jasso.go.jp/statistics/gakusei_chosa/2020.html
677大学への名無しさん
2021/12/25(土) 13:26:00.14ID:+0Q856DD0 理科大 理工って昔は日大理工並だったが
出席したな
出席したな
678大学への名無しさん
2021/12/25(土) 17:10:49.35ID:j1Xj9vJ20 世帯年収高くても共働きの子は学力伸びないよ
中学受験出来る学力には達しない
女子は甲斐性ある旦那を捕まえなきゃ終わり
中学受験出来る学力には達しない
女子は甲斐性ある旦那を捕まえなきゃ終わり
679大学への名無しさん
2021/12/26(日) 08:06:35.96ID:3fuD4buK0 >>677
出席ではなく出世じゃなくて?
出席ではなく出世じゃなくて?
680大学への名無しさん
2021/12/26(日) 09:13:57.94ID:Piyed/sY0681大学への名無しさん
2021/12/26(日) 10:58:25.66ID:msqv2z160 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
682大学への名無しさん
2021/12/26(日) 11:15:07.15ID:cWGqgr0d0 >>660
名城みたいな理系が強い(中身の面で)中規模の総合大学って関東には無いタイプの私大だね
ほかの私立も南山や中京の理工系や愛知工業も良いし、
国公立も名古屋工業や豊橋技術科学、情報系に限れば愛知県立と名古屋市立もある
(豊田工業はちょっと別枠)
神奈川住みの自分から見れば比較的入りやすくて良質な理工系大学が多くて羨ましい
名城みたいな理系が強い(中身の面で)中規模の総合大学って関東には無いタイプの私大だね
ほかの私立も南山や中京の理工系や愛知工業も良いし、
国公立も名古屋工業や豊橋技術科学、情報系に限れば愛知県立と名古屋市立もある
(豊田工業はちょっと別枠)
神奈川住みの自分から見れば比較的入りやすくて良質な理工系大学が多くて羨ましい
683大学への名無しさん
2021/12/26(日) 13:01:35.04ID:Ab8UnzKq0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
684大学への名無しさん
2021/12/26(日) 15:02:01.91ID:1d+er4Xt0 県別高校フィルター
685大学への名無しさん
2021/12/26(日) 15:32:13.07ID:4pzNFAHg0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
686大学への名無しさん
2021/12/26(日) 18:57:02.23ID:1rcWsxYV0 芝浦の豊洲の新校舎は「本部棟」とのこと
いま法人本部とデザ工の3,4年を置いてる芝浦キャンパスをそっくりそのまま移転するのかな?
https://www.shibaura-it.ac.jp/news/nid00001972.html
いま法人本部とデザ工の3,4年を置いてる芝浦キャンパスをそっくりそのまま移転するのかな?
https://www.shibaura-it.ac.jp/news/nid00001972.html
687大学への名無しさん
2021/12/26(日) 19:51:13.57ID:f4GNtvRX0688大学への名無しさん
2021/12/26(日) 21:14:47.21ID:1rcWsxYV0 この手の大学は職員もボーナス年間6ヶ月以上
最大の勝ち組は大学職員として就職する学生
最大の勝ち組は大学職員として就職する学生
689大学への名無しさん
2021/12/26(日) 21:47:08.67ID:lR5dA22K0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
690大学への名無しさん
2021/12/26(日) 22:57:15.68ID:dsDbPZoc0 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
691大学への名無しさん
2021/12/27(月) 07:47:57.32ID:aGLwJTtt0 私学ならOBを大切にしてるところの方が良いよ。
692大学への名無しさん
2021/12/27(月) 09:12:39.63ID:YLUIiUME0 >>682
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
693大学への名無しさん
2021/12/27(月) 12:25:30.04ID:bOZz9jSe0694大学への名無しさん
2021/12/27(月) 17:01:30.25ID:Dl71n5xZ0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
695大学への名無しさん
2021/12/27(月) 17:02:02.71ID:Dl71n5xZ0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
696大学への名無しさん
2021/12/27(月) 17:02:25.69ID:Dl71n5xZ0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
697大学への名無しさん
2021/12/27(月) 17:02:53.91ID:Dl71n5xZ0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
698大学への名無しさん
2021/12/27(月) 17:03:15.32ID:Dl71n5xZ0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
699大学への名無しさん
2021/12/27(月) 17:03:37.72ID:Dl71n5xZ0 これは・・・・・
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
700大学への名無しさん
2021/12/27(月) 17:04:24.04ID:Dl71n5xZ0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
701大学への名無しさん
2021/12/27(月) 19:40:41.63ID:YLUIiUME0702大学への名無しさん
2021/12/27(月) 20:14:35.90ID:YgFJNdlB0 四工大でも芝浦、都市大、電機大はマーチ並みに稼いでいるのに
工学院だけ千葉工大以下の現実
社会に出て7、8年すると同じ四工大でここまで年収に差が付いてしまうのか
・30歳時の想定年収ランキング
11位 芝浦工業大 570万円
14位 東京都市大 560万円
18位 東京電機大 533万円
39位 千葉工業大 481万円
43位 工学院大 479万円
※オープンワーク(東京)が2019年7月時点で集計したもので、同社に登録された年収・出身大学のうち、50件以上のデータがあった大学100校、約1万8千人を対象にした。
30歳時の想定年収を算出している。
https://diamond.jp/articles/-/261854?page=2
工学院だけ千葉工大以下の現実
社会に出て7、8年すると同じ四工大でここまで年収に差が付いてしまうのか
・30歳時の想定年収ランキング
11位 芝浦工業大 570万円
14位 東京都市大 560万円
18位 東京電機大 533万円
39位 千葉工業大 481万円
43位 工学院大 479万円
※オープンワーク(東京)が2019年7月時点で集計したもので、同社に登録された年収・出身大学のうち、50件以上のデータがあった大学100校、約1万8千人を対象にした。
30歳時の想定年収を算出している。
https://diamond.jp/articles/-/261854?page=2
703大学への名無しさん
2021/12/27(月) 21:02:36.61ID:LV1WNFaT0 国立大は年収低いね
コスパ悪すぎ
コスパ悪すぎ
704大学への名無しさん
2021/12/27(月) 21:41:43.67ID:SQGY/z+y0 >>702
工学院の偏差値はハリボテだからね。あの偏差値があれば、他の大学に行く。入学する学生の質は千葉工大以下。
工学院の偏差値はハリボテだからね。あの偏差値があれば、他の大学に行く。入学する学生の質は千葉工大以下。
705大学への名無しさん
2021/12/27(月) 22:05:28.94ID:7CJ1brtI0 堕ちる一方の芝浦工大が焦ってるね
駅伝がんばれー
駅伝がんばれー
706大学への名無しさん
2021/12/28(火) 08:47:04.56ID:u8EKbcRX0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
707大学への名無しさん
2021/12/28(火) 11:41:41.52ID:xyPc1ViO0708大学への名無しさん
2021/12/28(火) 11:47:11.31ID:xyPc1ViO0 >>707
あと河合塾の創始者が名城大関係者だから
河合塾偏差値の名城大は高めに出ているのは
否めないね
不自然に目立たないように中京圏の大学全般の
河合塾偏差値は高めに出ているね
地元圏や関係者大学に忖度が見られる河合塾偏差値は信用できませんね
あと河合塾の創始者が名城大関係者だから
河合塾偏差値の名城大は高めに出ているのは
否めないね
不自然に目立たないように中京圏の大学全般の
河合塾偏差値は高めに出ているね
地元圏や関係者大学に忖度が見られる河合塾偏差値は信用できませんね
709大学への名無しさん
2021/12/28(火) 11:50:52.01ID:bICoGaAb0 美味い酒や飯を食らって、外車に乗って、良い服を着て、学生には細々と言葉使いを指摘して、自分の研究を手伝わせて、まぁそんな教員は流石に居ないだろ?
710大学への名無しさん
2021/12/28(火) 13:21:35.75ID:pKTsaY2C0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
711大学への名無しさん
2021/12/28(火) 13:26:09.89ID:ty64JRxH0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
713大学への名無しさん
2021/12/28(火) 16:51:14.27ID:nU95I5mW0 駿台は宮廷早慶レベルに適した偏差値
四工大なんかでは意味なし
四工大なんかでは意味なし
715大学への名無しさん
2021/12/28(火) 16:56:53.29ID:nU95I5mW0 アホだ
716大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:10:31.09ID:xyPc1ViO0 >>707
芝浦工も同じ名城大と似たアプローチだね
元々はスポーツ有名人くらいしか輩出できなかったが
ノーベル賞の学長を外部から招聘し(世間から馬鹿にされにくくする状況を作りだした)、
あのレベルの高かった武蔵工をも抜き大幅に地位を向上させた
芝浦工も同じ名城大と似たアプローチだね
元々はスポーツ有名人くらいしか輩出できなかったが
ノーベル賞の学長を外部から招聘し(世間から馬鹿にされにくくする状況を作りだした)、
あのレベルの高かった武蔵工をも抜き大幅に地位を向上させた
717大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:11:16.43ID:JKRjz5Ar0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
718大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:11:33.73ID:JKRjz5Ar0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
719大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:11:50.36ID:JKRjz5Ar0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
720大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:12:18.25ID:JKRjz5Ar0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
721大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:12:41.89ID:JKRjz5Ar0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
722大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:12:59.40ID:JKRjz5Ar0 これは・・・・・
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
723大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:13:23.49ID:JKRjz5Ar0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
724大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:16:24.47ID:U1c36vq/0 芝浦も江崎玲於奈が学長になったときに知名度が一気にアップした
それまで都民でも芝浦を知らない人が多かった
それまで都民でも芝浦を知らない人が多かった
725大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:21:43.62ID:xyPc1ViO0 そして工学院もノーベル賞受賞者を客員名誉博士になんとかしてみたが
岡山大名誉教授の格の方に重きを置かれ
さほど四工大での地位向上に寄与しなかったね
岡山大名誉教授の格の方に重きを置かれ
さほど四工大での地位向上に寄与しなかったね
726大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:25:36.75ID:xyPc1ViO0 要するに
日本の伝統的な学歴地位を覆す唯一の下克上が出来る手法として、
ノーベル賞受賞者を常勤(客員教授じゃなく)で迎え入れることが重要だってことね
日本の伝統的な学歴地位を覆す唯一の下克上が出来る手法として、
ノーベル賞受賞者を常勤(客員教授じゃなく)で迎え入れることが重要だってことね
727大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:36:04.54ID:ntbSrQeV0 江崎先生が去った後のいまの芝浦なんて悲惨そのもの
工学部の豊洲への集約は白紙撤回され、挙げ句の果てには駅伝に力を入れて脳筋路線に回帰
志願者は減り続ける一方
工学部の豊洲への集約は白紙撤回され、挙げ句の果てには駅伝に力を入れて脳筋路線に回帰
志願者は減り続ける一方
728大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:41:31.46ID:xyPc1ViO0 そう言う意味では都市大と電機大はマーケティングが下手すぎて
大損しているといえるね
本来なら、四工大では都市大と電機大のツートップでも
誰も実績上はケチをつけないだろうね
大損しているといえるね
本来なら、四工大では都市大と電機大のツートップでも
誰も実績上はケチをつけないだろうね
729大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:46:06.10ID:xyPc1ViO0730大学への名無しさん
2021/12/28(火) 17:46:26.87ID:ntbSrQeV0 やっぱり母体がきちんとしてない大学はだめだね
東急が経営してる東急はいわずもがなだけど、電機はオーム社という工学書では日本最大の出版社、工学院はエステックっていう新宿駅周辺の開発に大きく関わる不動産デベロッパー
芝浦にはそういうのが何もない
東急が経営してる東急はいわずもがなだけど、電機はオーム社という工学書では日本最大の出版社、工学院はエステックっていう新宿駅周辺の開発に大きく関わる不動産デベロッパー
芝浦にはそういうのが何もない
731大学への名無しさん
2021/12/28(火) 18:09:02.95ID:kfrCUBlv0 工学院は大成建設、日本設計と関わりが深い
732大学への名無しさん
2021/12/28(火) 19:03:32.00ID:2sWYtzy90733大学への名無しさん
2021/12/28(火) 19:04:15.10ID:2sWYtzy90 この上
亜細亜大と合体したりしたら
目も当てられない惨状
亜細亜大と合体したりしたら
目も当てられない惨状
734大学への名無しさん
2021/12/28(火) 19:40:14.31ID:E64SYf2N0 >>727
江崎玲於奈博士が今現在学長の横浜薬科大が偏差値上がったとはきいてないけどw
芝浦工大は江崎博士を学長に迎える前に、なんらかの理由で武蔵工大とイコールの
位置まで偏差値が上がってきてる
博士を学長に迎え、博士が退職後は新築豊洲校舎、武蔵工大が名前を捨てたことで
じわじわと都市大を抜いて行った(就職に関しては、直ぐには偏差値に連動しない)
なんせ、「不本意入学だったけど、思ったよりいい大学だった」と思うような
丁寧な教育と、ちゃんとした設備と、就職サポートをする大学なんだから
でも、その「本来不本意入学者」が就職して経済的にゆとりができてお礼に
寄付をするようになるまで芝浦工大は待てなかった
(裕福な保護者の「うちのバカ息子をここまで育ててくれてありがとう」の方が
寄付が集まるのが世の中ってものなんだろうなあw)
江崎玲於奈博士が今現在学長の横浜薬科大が偏差値上がったとはきいてないけどw
芝浦工大は江崎博士を学長に迎える前に、なんらかの理由で武蔵工大とイコールの
位置まで偏差値が上がってきてる
博士を学長に迎え、博士が退職後は新築豊洲校舎、武蔵工大が名前を捨てたことで
じわじわと都市大を抜いて行った(就職に関しては、直ぐには偏差値に連動しない)
なんせ、「不本意入学だったけど、思ったよりいい大学だった」と思うような
丁寧な教育と、ちゃんとした設備と、就職サポートをする大学なんだから
でも、その「本来不本意入学者」が就職して経済的にゆとりができてお礼に
寄付をするようになるまで芝浦工大は待てなかった
(裕福な保護者の「うちのバカ息子をここまで育ててくれてありがとう」の方が
寄付が集まるのが世の中ってものなんだろうなあw)
735大学への名無しさん
2021/12/28(火) 19:49:59.93ID:O/Cqz9t40 県別高校フィルター
737大学への名無しさん
2021/12/29(水) 06:02:45.72ID:tPKGfmPY0 江崎先生調べたら96歳でご存命だったwすごい。
さすが世界のレオ・エサキ。
さすが世界のレオ・エサキ。
738大学への名無しさん
2021/12/29(水) 06:21:34.37ID:p63soo7T0 >>734
>だったけど、思ったよりいい大学だった」と思うような
>丁寧な教育と、ちゃんとした設備と、就職サポートをする大学なんだから
芝浦工大は旧帝東工〜早慶理科大でないと難しい大手の食品飲料消費財系企業にギリギリ就職できる大学だからね
学生の大半が「不本意入学者」だろうから、就職での成功者を継続して輩出しないと大学としての存在意義がない
特に、「しばうら人」の大手ビールメーカーに勤めるOGは、芝浦工大を目指すor在学中の女子学生にとってのロールモデルなんだと思うな
>だったけど、思ったよりいい大学だった」と思うような
>丁寧な教育と、ちゃんとした設備と、就職サポートをする大学なんだから
芝浦工大は旧帝東工〜早慶理科大でないと難しい大手の食品飲料消費財系企業にギリギリ就職できる大学だからね
学生の大半が「不本意入学者」だろうから、就職での成功者を継続して輩出しないと大学としての存在意義がない
特に、「しばうら人」の大手ビールメーカーに勤めるOGは、芝浦工大を目指すor在学中の女子学生にとってのロールモデルなんだと思うな
740大学への名無しさん
2021/12/29(水) 07:51:59.73ID:7PfMjKeB0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
741大学への名無しさん
2021/12/29(水) 08:02:23.49ID:RKRcVUic0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
742大学への名無しさん
2021/12/29(水) 08:35:28.80ID:3Z9MlDf50 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
743大学への名無しさん
2021/12/29(水) 08:45:18.40ID:enizVFPP0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
744大学への名無しさん
2021/12/29(水) 10:14:07.08ID:2Wa/ujRK0 >>707
もう一つ地位を大幅に上げた大学は近畿大
言わずもがな元々は偏差値30台だった名城大より
さらに低いFランの大学だったわけであるが
ノーベル賞受賞者ではなく、政治家を利用した成功事例の1つだね
大学経営関係者が政治家になり、それによる忖度があったからに
他ならないだろうね
政治家を多く輩出できるかどうかは大学の格形成に大きく関わるね
MARCHがそれなりに地位を持っているのは多くの政治家を輩出している
からね
四工大からも政治家を多く輩出できれば将来地位を上げることもできるね
もう一つ地位を大幅に上げた大学は近畿大
言わずもがな元々は偏差値30台だった名城大より
さらに低いFランの大学だったわけであるが
ノーベル賞受賞者ではなく、政治家を利用した成功事例の1つだね
大学経営関係者が政治家になり、それによる忖度があったからに
他ならないだろうね
政治家を多く輩出できるかどうかは大学の格形成に大きく関わるね
MARCHがそれなりに地位を持っているのは多くの政治家を輩出している
からね
四工大からも政治家を多く輩出できれば将来地位を上げることもできるね
745大学への名無しさん
2021/12/29(水) 10:57:12.94ID:CqVx5B270 芝浦は江崎氏が学長になるずーっと前、
1980年頃からマーチとほぼ同ランクで今とほとんど変わってないのだが?
1980年頃からマーチとほぼ同ランクで今とほとんど変わってないのだが?
746大学への名無しさん
2021/12/29(水) 11:22:31.49ID:/QXg9ob90 >>744
MARCHの難化を引き起こした都内私立大学の定員規制も明治大学卒の文部科学大臣が絡んでいるからね
あれは実質的には「明治大学保護法」と言われてる
四工大は何一つ恩恵を得られていない所か、志願者数も偏差値も下がっていく一方
MARCHの難化を引き起こした都内私立大学の定員規制も明治大学卒の文部科学大臣が絡んでいるからね
あれは実質的には「明治大学保護法」と言われてる
四工大は何一つ恩恵を得られていない所か、志願者数も偏差値も下がっていく一方
747大学への名無しさん
2021/12/29(水) 11:32:04.82ID:/QXg9ob90 あと、2010年に設置された早稲田と都市大の共同原子力専攻は旧武蔵工大卒で経済産業相、国土交通相を務めた大畠氏が絡んでる
https://www.nuc.tcu.ac.jp/nuclear/
政治家になる前は、武蔵工大大学院卒業後に日立製作所の原子力技術者になった人だからね・・
https://www.nuc.tcu.ac.jp/nuclear/
政治家になる前は、武蔵工大大学院卒業後に日立製作所の原子力技術者になった人だからね・・
748大学への名無しさん
2021/12/29(水) 11:34:53.41ID:/QXg9ob90750大学への名無しさん
2021/12/29(水) 12:49:41.34ID:2Wa/ujRK0 よっていくら周りが偏差値操作などの小細工をしても
MARCHはビクともしないわけね
政治力が絡んだ大学には勝てないシステムが
日本の大学の理不尽な格システム
これじゃとても海外大学との競争にも勝てないね
MARCHはビクともしないわけね
政治力が絡んだ大学には勝てないシステムが
日本の大学の理不尽な格システム
これじゃとても海外大学との競争にも勝てないね
751大学への名無しさん
2021/12/29(水) 12:57:22.83ID:2Wa/ujRK0 関東学院大も小泉さんが総理になったら
すぐに四工大レベルに格上げされだろうね
法政も総理を出した途端、同志社大を超えちゃったわけで
短命な総理期間だったのでかろうじてまだ同志社大が格上かもしれないね
すぐに四工大レベルに格上げされだろうね
法政も総理を出した途端、同志社大を超えちゃったわけで
短命な総理期間だったのでかろうじてまだ同志社大が格上かもしれないね
752大学への名無しさん
2021/12/29(水) 12:59:00.24ID:JK8Foa+C0753大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:03:34.06ID:2Wa/ujRK0 関東学院理系は元々はMARCHの青山学院工学部を理系が譲渡された経緯が
あるから本当はMARCH理系並みの評価があっていいはずなのに政治家を出せていないから
格が低いのだろうね
あるから本当はMARCH理系並みの評価があっていいはずなのに政治家を出せていないから
格が低いのだろうね
754大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:08:43.95ID:2Wa/ujRK0 同志社大が関西学院大を超えたのも
出身者が政治家党首になった関係だろうしね
これが日本の大学の理不尽な格変更システム
出身者が政治家党首になった関係だろうしね
これが日本の大学の理不尽な格変更システム
755大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:09:01.60ID:JK8Foa+C0756大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:11:42.51ID:JK8Foa+C0757大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:20:18.28ID:2Wa/ujRK0 三権分立って言葉があるが安倍さんの件といい
なんだかんだ分立できていないねこの国は
大学も政治と繋がって利権ズブズブだろうね
なんだかんだ分立できていないねこの国は
大学も政治と繋がって利権ズブズブだろうね
758大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:22:32.35ID:2Wa/ujRK0 そう言う意味では日大理事長事件も政治家と繋がっている可能性が高いと思うね
759大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:27:28.52ID:Sbwn2paI0 日大理事長は見るからに政治関係なさそうだが
760大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:27:53.72ID:2Wa/ujRK0 成功法で頑張ってる優秀な研究者がかわいそうだね
ノーベル賞級獲らないと大学の評価が上がらないシステムだからね
そして優秀な研究者は海外に行くというシナリオだね
ノーベル賞級獲らないと大学の評価が上がらないシステムだからね
そして優秀な研究者は海外に行くというシナリオだね
761大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:28:52.37ID:2Wa/ujRK0 >>760
正攻法
正攻法
762大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:31:45.88ID:2Wa/ujRK0 そして最終的に日本の大学には優秀な研究者が居なくなって
海外大学で研究するようになるという最悪のシナリオだね
これは危惧されるべき事態だと思うね
海外大学で研究するようになるという最悪のシナリオだね
これは危惧されるべき事態だと思うね
763大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:39:16.28ID:2Wa/ujRK0 で最後に行き着くのは、なぜ日本はこの30年で
巨大な経済衰退・転落してしまったのか?ってこと
大学の国際競争力が落ちたことが関係しているのは
言うまでもないね
巨大な経済衰退・転落してしまったのか?ってこと
大学の国際競争力が落ちたことが関係しているのは
言うまでもないね
764大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:42:14.81ID:KYImTGvj0765大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:45:33.54ID:KYImTGvj0 結果的にはアベノミクスは大失敗に終わったわけだけど、それを厳しく追求しているマスコミはごく一部だからね
NHKや読売、産経、日経系などは思いっきり自民系のマスメディアだから自民に不都合なところはほとんど報じない
報道統制や言論統制をしまくっている中国共産党支配下の中国を今の日本は決して笑えないよ
NHKや読売、産経、日経系などは思いっきり自民系のマスメディアだから自民に不都合なところはほとんど報じない
報道統制や言論統制をしまくっている中国共産党支配下の中国を今の日本は決して笑えないよ
766大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:48:12.80ID:+uQo8KP/0 これからの4工大は工学院の独り勝ちだな
天下りパワーがここまで功奏した私立大学は他に無い
天下りパワーがここまで功奏した私立大学は他に無い
767大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:50:52.61ID:Sbwn2paI0 比較CM解禁されてるんだから
大学同士で足の引っ張り合いみたいなCM流せば良いのに
大学同士で足の引っ張り合いみたいなCM流せば良いのに
768大学への名無しさん
2021/12/29(水) 13:56:48.82ID:ud1Ntfbu0769大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:09:19.73ID:2Wa/ujRK0 岸田さんが総理になった途端、マスコミも突然、早稲田>慶応に転じるという
そういうレベルの国なんだね
そういうレベルの国なんだね
770大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:16:28.64ID:2Wa/ujRK0 だから芝浦工がよく理科大を超えるって宣言してますけど
ノーベル賞受賞者の実績と政治家数で全く理科大に歯が立たないので現実、無理だっていう結論
もちろん芝浦工から総理が出ればありえますね
ノーベル賞受賞者の実績と政治家数で全く理科大に歯が立たないので現実、無理だっていう結論
もちろん芝浦工から総理が出ればありえますね
771大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:24:33.32ID:2Wa/ujRK0 福岡工業大も大阪府庁・市長を出してから大幅に地位が向上したらしいからね
昔は完全なFラン大だったが、今じゃ福岡大の滑り止めでも受けられるそうだ
昔は完全なFラン大だったが、今じゃ福岡大の滑り止めでも受けられるそうだ
772大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:26:03.35ID:2Wa/ujRK0 >>771
政治家党首も
政治家党首も
773大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:37:15.26ID:2Wa/ujRK0 結局、大学は政治家の認可が必要ですから、その関係はズブズブなんですね
大学は政治家に逆らえず、政治家は思い通りに大学をコントロールできますね
大学は政治家に逆らえず、政治家は思い通りに大学をコントロールできますね
774大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:42:40.01ID:2Wa/ujRK0 あとは豊田工業大は言わずもがな、今や残された唯一日本一の代表企業であるトヨタが作った大学ですから
無碍な扱いは絶対できませんから、大学としての歴史実績はさほどでもないですが
格上扱いされざるを得ないということですね
無碍な扱いは絶対できませんから、大学としての歴史実績はさほどでもないですが
格上扱いされざるを得ないということですね
775大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:49:38.19ID:K8eSAJV+0 >>768
都内私大の定員規制は萩生田某(明治大商卒)が文部科学大臣やってた2017年頃に決まった
板橋の附属中高が豊洲に移転して、次は大学も・・って矢先にキャンパスの新設が出来なくなっちゃった
「豊洲第二キャンパス」が同じ敷地内の「豊洲第二校舎」と、事業計画の大幅な変更を余儀なくされたのはそのため
陰謀論でも何でもなく、時期的に芝浦工大を狙い撃ちにしたとしか考えられない
明治大学理工学部は神奈川県川崎市にキャンパスがあるから何の影響もないしね
都内私大の定員規制は萩生田某(明治大商卒)が文部科学大臣やってた2017年頃に決まった
板橋の附属中高が豊洲に移転して、次は大学も・・って矢先にキャンパスの新設が出来なくなっちゃった
「豊洲第二キャンパス」が同じ敷地内の「豊洲第二校舎」と、事業計画の大幅な変更を余儀なくされたのはそのため
陰謀論でも何でもなく、時期的に芝浦工大を狙い撃ちにしたとしか考えられない
明治大学理工学部は神奈川県川崎市にキャンパスがあるから何の影響もないしね
776大学への名無しさん
2021/12/29(水) 14:56:27.94ID:+uQo8KP/0 最近、国は格が低い大学に対して「専門職大学」なる職業訓練を目的とした新たな枠組みの大学への改編・移行を推し進めていくと何かの記事で見かけた
政治的な力が弱い四工大は専門職大学に格下げさせられそう
政治的な力が弱い四工大は専門職大学に格下げさせられそう
777大学への名無しさん
2021/12/29(水) 15:14:24.14ID:2Wa/ujRK0 おそらく大半の若者は
大学の評価 = 研究力 という考え方なんだろうけど、日本の大学の現実は
大学の評価 = 政治力
という理不尽なシステムになっているから
本当に優秀な研究者がかわいそうだよ
大学の評価 = 研究力 という考え方なんだろうけど、日本の大学の現実は
大学の評価 = 政治力
という理不尽なシステムになっているから
本当に優秀な研究者がかわいそうだよ
778大学への名無しさん
2021/12/29(水) 15:23:04.39ID:2Wa/ujRK0 だから日本の大学だけ
理不尽な
文系大学>理系大学 という評価
また、就職しても文系給与>理系給与という待遇
国際的には理系大学>>文系大学、理系給与>>文系大学は周知の事実。
だから理系大学であっても女子学生は非常に多いね
日本の理系大学の女子比率が低いのは極めて異常であり、日本の企業役員の女性比率が低いのは国際的に先進国的にも異常なんですね(つまり日本はもはや先進国ではないってことですね)
もう優秀な研究者(特に女性)は海外の大学で研究した方がいいね、確実に
理不尽な
文系大学>理系大学 という評価
また、就職しても文系給与>理系給与という待遇
国際的には理系大学>>文系大学、理系給与>>文系大学は周知の事実。
だから理系大学であっても女子学生は非常に多いね
日本の理系大学の女子比率が低いのは極めて異常であり、日本の企業役員の女性比率が低いのは国際的に先進国的にも異常なんですね(つまり日本はもはや先進国ではないってことですね)
もう優秀な研究者(特に女性)は海外の大学で研究した方がいいね、確実に
779大学への名無しさん
2021/12/29(水) 15:31:10.43ID:Wd1Qel3b0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
780大学への名無しさん
2021/12/29(水) 15:33:24.74ID:eQcG1SNK0 51ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 07:48:16.84ID:OGw/R6ph0
芝浦工、武蔵工、電機大あたり合格する学力ある女子ならブランド力のある日大行くだろ
芝浦工、武蔵工、電機大あたり合格する学力ある女子ならブランド力のある日大行くだろ
781大学への名無しさん
2021/12/29(水) 15:35:21.93ID:2Wa/ujRK0 >>779
どうせ日本の大学行っても日本でしか通用しない時代ですね
千葉・埼玉で地域間で争ってる場合じゃないですよ、海外の大学と争う時代ですよ
このまま日本の大学システム(偏差値という日本独自のゴミ指標)が変わらない限り、
30年どころか40年、50年と、経済低迷を続ける可能性が非常に高いですね
どうせ日本の大学行っても日本でしか通用しない時代ですね
千葉・埼玉で地域間で争ってる場合じゃないですよ、海外の大学と争う時代ですよ
このまま日本の大学システム(偏差値という日本独自のゴミ指標)が変わらない限り、
30年どころか40年、50年と、経済低迷を続ける可能性が非常に高いですね
782大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:16:07.34ID:EkBTxfB90 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
783大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:16:41.94ID:EkBTxfB90 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
784大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:16:45.71ID:2Wa/ujRK0 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640746336
これが今の国際社会の中での日本の現実ですね
このまま日本の理不尽な大学システムを続ける限り、さらに日本は衰退続けていくことになるでしょうね
これが今の国際社会の中での日本の現実ですね
このまま日本の理不尽な大学システムを続ける限り、さらに日本は衰退続けていくことになるでしょうね
785大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:17:16.07ID:EkBTxfB90 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
786大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:17:46.59ID:EkBTxfB90 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
787大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:18:16.73ID:EkBTxfB90 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
788大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:18:42.92ID:EkBTxfB90 これは・・・・・
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
789大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:19:10.04ID:EkBTxfB90 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
790大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:21:44.51ID:2Wa/ujRK0 >>786
今の日本の経済実態を知ったら嫁のなり手がないですね
海外からの高学歴な移民のなり手も来ないですね
芝浦工を叩いても意味はないですよ、この巨大な日本の経済衰退を引き起こした日本政府を叩くべきですよ
今の日本の経済実態を知ったら嫁のなり手がないですね
海外からの高学歴な移民のなり手も来ないですね
芝浦工を叩いても意味はないですよ、この巨大な日本の経済衰退を引き起こした日本政府を叩くべきですよ
791大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:23:53.96ID:2Wa/ujRK0792大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:25:00.79ID:2Wa/ujRK0 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640746336
これが今の国際社会の中での日本の現実ですね
このまま日本の理不尽な大学システムを続ける限り、さらに日本は衰退続けていくことになるでしょうね
これが今の国際社会の中での日本の現実ですね
このまま日本の理不尽な大学システムを続ける限り、さらに日本は衰退続けていくことになるでしょうね
793大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:32:19.40ID:Sbwn2paI0794大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:33:33.67ID:Sbwn2paI0795大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:37:15.59ID:2Wa/ujRK0 >>793
科研究費取得も政治家の認可が必要ですから、結局はやっぱり政治家との関係性がものを言う日本の理不尽な大学システムなんですね
科研究費取得も政治家の認可が必要ですから、結局はやっぱり政治家との関係性がものを言う日本の理不尽な大学システムなんですね
796大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:41:26.00ID:Sbwn2paI0797大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:47:31.95ID:2Wa/ujRK0 >>796
科研費の管理は文部科学省ですね、だから費用の振分は政治家との関係性は重要ですね
https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/faq/20210121-mxt_kouhou02-1.pdf
科研費の管理は文部科学省ですね、だから費用の振分は政治家との関係性は重要ですね
https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/faq/20210121-mxt_kouhou02-1.pdf
798大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:49:55.14ID:LzIXNcpj0 四工大は国に見放されてるよ、政治的影響力が弱いからどうでもいいと思われてる
芝浦でも100位より下
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202012/article_1.html
117位:○芝浦工業大学(231.3)
130位:○東京電機大学(198.9)
137位:○千葉工業大学(178.2)
140位:○東京都市大学(172.1)
157位:○金沢工業大学(143.7)
158位:○工学院大学(136.2)
芝浦でも100位より下
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202012/article_1.html
117位:○芝浦工業大学(231.3)
130位:○東京電機大学(198.9)
137位:○千葉工業大学(178.2)
140位:○東京都市大学(172.1)
157位:○金沢工業大学(143.7)
158位:○工学院大学(136.2)
799大学への名無しさん
2021/12/29(水) 16:53:47.20ID:2Wa/ujRK0 だから残念ながら、政治家数の少ない四工大ではMARCHには勝てないってことですね
日本の大学の格付けシステムが変わらない限りはね
日本の大学の格付けシステムが変わらない限りはね
800大学への名無しさん
2021/12/29(水) 17:06:54.95ID:+uQo8KP/0 もう、自分の子供を四工大をはじめとした私立理工系に通わせられる世帯は無くなる方向に向かってる
高校無償化の対象世帯(世帯主の年収が910万円以下)ではむりだろう
そういうのとは無縁の私立中高一貫校(附属中高含む)からの無試験入学者を増やせるかで四工大は生き残れるかどうかが決まるのではないかな?
高校無償化の対象世帯(世帯主の年収が910万円以下)ではむりだろう
そういうのとは無縁の私立中高一貫校(附属中高含む)からの無試験入学者を増やせるかで四工大は生き残れるかどうかが決まるのではないかな?
801大学への名無しさん
2021/12/29(水) 17:07:18.19ID:Sbwn2paI0802大学への名無しさん
2021/12/29(水) 17:24:25.95ID:eQcG1SNK0 ▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大
> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊
>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大
> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊
>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
803大学への名無しさん
2021/12/29(水) 17:54:19.56ID:2Wa/ujRK0 >>802
大阪工大も文部省政治家を出してますね。あと創立者が大阪商工会のドンだったから、それなりに今でも関西経済会では立ち位置があるね
千葉工大は創設協力者はお偉い役人だったが、出身者の政治家数が四工大より少ないから今の立ち位置なんだろうね
あと金沢工大は福岡工大と同じFラン大だったわけですが、ノーベル賞受賞者もいなく、政治家輩出数も少ない割には近年の評価は高くなっていますね、これは結構すごいかもですね
大阪工大も文部省政治家を出してますね。あと創立者が大阪商工会のドンだったから、それなりに今でも関西経済会では立ち位置があるね
千葉工大は創設協力者はお偉い役人だったが、出身者の政治家数が四工大より少ないから今の立ち位置なんだろうね
あと金沢工大は福岡工大と同じFラン大だったわけですが、ノーベル賞受賞者もいなく、政治家輩出数も少ない割には近年の評価は高くなっていますね、これは結構すごいかもですね
804大学への名無しさん
2021/12/29(水) 18:00:27.11ID:+uQo8KP/0805大学への名無しさん
2021/12/29(水) 18:07:28.66ID:Sbtu8MEK0807大学への名無しさん
2021/12/29(水) 19:23:10.05ID:Sbtu8MEK0808大学への名無しさん
2021/12/30(木) 08:21:09.82ID:7XlnG2Nn0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
809大学への名無しさん
2021/12/30(木) 09:33:18.63ID:/Bm0NJgU0 県別高校フィルター
810大学への名無しさん
2021/12/30(木) 09:51:15.73ID:WqpTKtSj0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
811大学への名無しさん
2021/12/30(木) 11:04:41.07ID:qDl72a0k0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
812大学への名無しさん
2021/12/30(木) 11:44:39.88ID:S89bxsBL0 すまん、工学院は福岡工業大と九州産業大の間くらいだと思っていた。
813大学への名無しさん
2021/12/30(木) 12:30:53.40ID:fmG6n/S80 いまは工学院が四工大のトップ
芝浦は改革に失敗したら四工大のドベだな
芝浦は改革に失敗したら四工大のドベだな
814大学への名無しさん
2021/12/30(木) 12:37:26.64ID:N+tTPCCq0 >>813
トップじゃなくてボトムでは
トップじゃなくてボトムでは
815大学への名無しさん
2021/12/30(木) 12:48:45.92ID:05xwLDFG0816大学への名無しさん
2021/12/30(木) 12:59:00.76ID:05xwLDFG0 >>815
“日大理工や東京電機が工学院より評価上なんですか
偏差値は工学院が高いから上だと思ってました
親にも上だといってました
卒業後は一般企業への就職は考えていません
だからトップになってとかいわれてもピンときません
けった日大理工や東京電機より下といわれたら耐えられません”(笑)
“日大理工や東京電機が工学院より評価上なんですか
偏差値は工学院が高いから上だと思ってました
親にも上だといってました
卒業後は一般企業への就職は考えていません
だからトップになってとかいわれてもピンときません
けった日大理工や東京電機より下といわれたら耐えられません”(笑)
817大学への名無しさん
2021/12/30(木) 15:55:35.48ID:hlcwx+2Z0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
818大学への名無しさん
2021/12/30(木) 16:22:51.12ID:Jqa7m5CR0 >>813
工学院大の偏差値はハリボテだからトップとは言えない。
推薦が6割以上で一般入試を絞っている。しかも、塾が偏差値を公表するA日程は募集数と同数程度(学科によっては募集数以下も!)しか合格を与えず絞りに絞っている。その結果、偏差値は上がるが入学辞退続出。あの偏差値で入学する受験生は殆どいない。だから、ハリボテw
工学院大の偏差値はハリボテだからトップとは言えない。
推薦が6割以上で一般入試を絞っている。しかも、塾が偏差値を公表するA日程は募集数と同数程度(学科によっては募集数以下も!)しか合格を与えず絞りに絞っている。その結果、偏差値は上がるが入学辞退続出。あの偏差値で入学する受験生は殆どいない。だから、ハリボテw
821大学への名無しさん
2021/12/30(木) 16:31:07.36ID:05xwLDFG0822大学への名無しさん
2021/12/30(木) 16:32:49.11ID:05xwLDFG0 >>821
“ 工学院大学工学部の機械と機械システムをA日程で受験を考えてます
でも別の人の質問に対する回答でA日程は見かけの偏差値を高く見せるために合格者を極端に少なくしていて28人募集に対して29人しか合格させずこの合格者数ではほとんど入学する人はいない当選者のいない懸賞のようなものとの書き込みを見ました
逆に共通テストでは募集人員の10倍くらいの合格者を出していて倍率1.5倍くらいでほとんどF欄大学のようです”(笑)
“ 工学院大学工学部の機械と機械システムをA日程で受験を考えてます
でも別の人の質問に対する回答でA日程は見かけの偏差値を高く見せるために合格者を極端に少なくしていて28人募集に対して29人しか合格させずこの合格者数ではほとんど入学する人はいない当選者のいない懸賞のようなものとの書き込みを見ました
逆に共通テストでは募集人員の10倍くらいの合格者を出していて倍率1.5倍くらいでほとんどF欄大学のようです”(笑)
823大学への名無しさん
2021/12/30(木) 16:34:51.63ID:fmG6n/S80 ヤフーニュースでステマ記事出してコメント欄が炎上した恥ずかしい大学があるらしい
ステマ ダメ、ゼッタイ
ステマ ダメ、ゼッタイ
824大学への名無しさん
2021/12/30(木) 16:34:51.70ID:05xwLDFG0 >>821
“ @こんなことが法的に許されるのでしょうか?
28人募集なら28人入学する人数を合格させないとおかしいのではないですか?
A工学院の偏差値は操作されたもので実態とは異なるものでしょうか
B工学院大学の有名企業就職率が偏差値が低い都市大や電機大に負けているのはこういうところでしょうか?”(笑)
“ @こんなことが法的に許されるのでしょうか?
28人募集なら28人入学する人数を合格させないとおかしいのではないですか?
A工学院の偏差値は操作されたもので実態とは異なるものでしょうか
B工学院大学の有名企業就職率が偏差値が低い都市大や電機大に負けているのはこういうところでしょうか?”(笑)
825大学への名無しさん
2021/12/30(木) 16:37:58.50ID:EHaDif4C0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
826大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:22:11.81ID:e0V8Yj/V0 最近、芝浦工大が盛んに宣伝してるのって旧武蔵工大の末期(2005〜2007年頃)と被るんだよなぁ
芝浦キャンパスに置いてる法人本部を豊洲の新しい建物に移すみたいだから、「芝浦」を名乗る必要性は薄れる
学校名を変えるための布石ではないかと勘ぐってしまうよ
芝浦キャンパスに置いてる法人本部を豊洲の新しい建物に移すみたいだから、「芝浦」を名乗る必要性は薄れる
学校名を変えるための布石ではないかと勘ぐってしまうよ
827大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:22:24.32ID:ZlajPvdz0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
828大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:22:52.58ID:ZlajPvdz0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
829大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:23:28.85ID:ZlajPvdz0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
830大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:23:51.76ID:ZlajPvdz0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
831大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:24:11.90ID:ZlajPvdz0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
832大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:24:30.41ID:ZlajPvdz0 これは・・・・・
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
833大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:24:56.05ID:ZlajPvdz0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
834大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:26:22.16ID:nSRPXzKi0835大学への名無しさん
2021/12/30(木) 17:44:31.64ID:VAvhnLy+0 他のレスでも聞いてるんだけど、芝浦のシス理の電子情報システムと工学部の情報工学って就職ぶっちゃけどっちが強いん?
就職先見ると明らかに情報工学なんだが
就職先見ると明らかに情報工学なんだが
837大学への名無しさん
2021/12/30(木) 19:00:16.40ID:e0V8Yj/V0 >>834
あと、芝浦ってコース制にするみたいだけど、
先にコース制にした他大学の理工系を見る限りその将来は暗い
電機大の理工学部
(2007年 理工学科のみのコース制に改編)
→直近の事業計画で鳩山キャンパスは撤退すると公表
関東学院大の理工学部
(2013年 工学部から理工学部理工学科のみのコース制に改編)
→神戸にある須磨学園の創業一族に小田原キャンパスと理工学部が事実上売却され、2024年度に日本先端大学なる大学が開校予定
成蹊大の理工学部
(2022年 理工学科のみのコース制)
→旧三菱財閥の機械学校がルーツという伝統はあるけど、存在感は薄くリストラの傾向が強い
あと、芝浦ってコース制にするみたいだけど、
先にコース制にした他大学の理工系を見る限りその将来は暗い
電機大の理工学部
(2007年 理工学科のみのコース制に改編)
→直近の事業計画で鳩山キャンパスは撤退すると公表
関東学院大の理工学部
(2013年 工学部から理工学部理工学科のみのコース制に改編)
→神戸にある須磨学園の創業一族に小田原キャンパスと理工学部が事実上売却され、2024年度に日本先端大学なる大学が開校予定
成蹊大の理工学部
(2022年 理工学科のみのコース制)
→旧三菱財閥の機械学校がルーツという伝統はあるけど、存在感は薄くリストラの傾向が強い
839大学への名無しさん
2021/12/30(木) 19:40:56.22ID:AJt5xPX00 2005年3月
武蔵工大付属高校卒
統合失調症患者
武蔵工大付属高校卒
統合失調症患者
840大学への名無しさん
2021/12/30(木) 19:42:00.02ID:vk9XJ1Uu0 芝浦工大理科V類
841大学への名無しさん
2021/12/30(木) 20:45:47.82ID:rxguhvX10843大学への名無しさん
2021/12/30(木) 21:31:07.43ID:wPII6r170 >>835
併願して全部合格したら受験生が優先する順番は
工の情工 > 工の情通 > シスの電情
しかし! 工学部の情工はハード系を一切学ばない
就職して◯年経った先に使い物にならなくなるリスクはある
おすすめは「工学部」 の情通こと「情報通信工学科」
もとは通信工学科の名前で、「入学が楽」「単位を取るのが楽」
「就活が楽」の楽々通信と呼ばれるお得学科だった
情工と違い、ハード系も学べる
芝浦工大の情報通信工学科のサイト(5chから直接はまずいから先頭のhは外してある)
先頭にhつけて見に行っておいで 進路も見れるから
ttp://www.ice.shibaura-it.ac.jp/
あ、工学系は文系就職するわけじゃないなら修士(大学院二年間)まで行った方がいいよ
併願して全部合格したら受験生が優先する順番は
工の情工 > 工の情通 > シスの電情
しかし! 工学部の情工はハード系を一切学ばない
就職して◯年経った先に使い物にならなくなるリスクはある
おすすめは「工学部」 の情通こと「情報通信工学科」
もとは通信工学科の名前で、「入学が楽」「単位を取るのが楽」
「就活が楽」の楽々通信と呼ばれるお得学科だった
情工と違い、ハード系も学べる
芝浦工大の情報通信工学科のサイト(5chから直接はまずいから先頭のhは外してある)
先頭にhつけて見に行っておいで 進路も見れるから
ttp://www.ice.shibaura-it.ac.jp/
あ、工学系は文系就職するわけじゃないなら修士(大学院二年間)まで行った方がいいよ
844大学への名無しさん
2021/12/30(木) 21:33:52.82ID:e0V8Yj/V0845大学への名無しさん
2021/12/30(木) 21:39:07.29ID:e0V8Yj/V0 >>843
いまはhを外しても自動的にURLが生成されるからリンク貼るのはやめた方がいい
サーバーのアクセス履歴からリンク踏んだ人を特定できちゃう
理系たるもの、最低限の情報リテラシーは持っておいた方がいいかと
いまはhを外しても自動的にURLが生成されるからリンク貼るのはやめた方がいい
サーバーのアクセス履歴からリンク踏んだ人を特定できちゃう
理系たるもの、最低限の情報リテラシーは持っておいた方がいいかと
846大学への名無しさん
2021/12/30(木) 21:54:02.52ID:8UUtDjsw0 芝浦の教育ってこの程度なんだな
大学を名乗る資格無し
大学を名乗る資格無し
847大学への名無しさん
2021/12/30(木) 21:59:22.76ID:nuMTsyai0 機械系の話ではあるけど、
確か工学院だけ数学の教師に
なれないと思ったなー。
確か工学院だけ数学の教師に
なれないと思ったなー。
848大学への名無しさん
2021/12/30(木) 22:26:35.50ID:qf2D5ljr0 ID:8UUtDjsw0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
統合失調症患者のクソゴミ動物
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
統合失調症患者のクソゴミ動物
849大学への名無しさん
2021/12/30(木) 22:28:20.37ID:N+tTPCCq0 >>821
これはこれでステマっぽい質問だなw
これはこれでステマっぽい質問だなw
850大学への名無しさん
2021/12/30(木) 22:28:50.93ID:N+tTPCCq0 >>815
こっちだったw
こっちだったw
851大学への名無しさん
2021/12/30(木) 22:30:15.15ID:qf2D5ljr0 ID:fmG6n/S80
ID:8UUtDjsw0
統合失調症患者の知能ってこの程度なんだな
動物に日本語で会話する資格無し
ID:8UUtDjsw0
統合失調症患者の知能ってこの程度なんだな
動物に日本語で会話する資格無し
853大学への名無しさん
2021/12/30(木) 22:55:10.35ID:vk9XJ1Uu0 >>1
埼玉県・東京で就職なら 今や埼玉工大でいいんじゃね?偏差値は20-25くらい違うけど
コスパ最強 !(略称もSITで芝浦工大と同じじゃん)
有名400社大手就職率2021年
埼玉工大10.0% 工学院大13.1 %
埼玉県・東京で就職なら 今や埼玉工大でいいんじゃね?偏差値は20-25くらい違うけど
コスパ最強 !(略称もSITで芝浦工大と同じじゃん)
有名400社大手就職率2021年
埼玉工大10.0% 工学院大13.1 %
854大学への名無しさん
2021/12/30(木) 23:13:48.10ID:05xwLDFG0 >>824
“ありがとうございます!!
@は募集人員よりも少なくてもよいのですか?びっくりです! 大学だから変なことはしないと思っていたのですが日大みたいな大学もあるしデータをよく見て判断しないとダメですね
ABはこの質問した後で調べてみて東京都市大学や東京電機大学よりも上だと思っていたのが「間違い」と分かってきました”(笑)
“ありがとうございます!!
@は募集人員よりも少なくてもよいのですか?びっくりです! 大学だから変なことはしないと思っていたのですが日大みたいな大学もあるしデータをよく見て判断しないとダメですね
ABはこの質問した後で調べてみて東京都市大学や東京電機大学よりも上だと思っていたのが「間違い」と分かってきました”(笑)
855大学への名無しさん
2021/12/30(木) 23:14:52.13ID:05xwLDFG0 >>821
“ありがとうございます!!
@は募集人員よりも少なくてもよいのですか?びっくりです! 大学だから変なことはしないと思っていたのですが日大みたいな大学もあるしデータをよく見て判断しないとダメですね
ABはこの質問した後で調べてみて東京都市大学や東京電機大学よりも上だと思っていたのが「間違い」と分かってきました”(笑)
“ありがとうございます!!
@は募集人員よりも少なくてもよいのですか?びっくりです! 大学だから変なことはしないと思っていたのですが日大みたいな大学もあるしデータをよく見て判断しないとダメですね
ABはこの質問した後で調べてみて東京都市大学や東京電機大学よりも上だと思っていたのが「間違い」と分かってきました”(笑)
857大学への名無しさん
2021/12/31(金) 01:02:44.60ID:XXpTWs8j0 筆記入試5割切った大学は補助金0でいいよ
3割切ったら認可取り消しでいい
3割切ったら認可取り消しでいい
859大学への名無しさん
2021/12/31(金) 07:05:39.76ID:oa0Ns3dI0860大学への名無しさん
2021/12/31(金) 07:44:03.16ID:GUB801Gx0861大学への名無しさん
2021/12/31(金) 07:53:05.33ID:eCKWQphh0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
862大学への名無しさん
2021/12/31(金) 07:53:17.75ID:oDLPOuB60 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
863大学への名無しさん
2021/12/31(金) 08:30:19.49ID:m0j1+YK80 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
865大学への名無しさん
2021/12/31(金) 08:42:21.08ID:oa0Ns3dI0 どこ行ってもいじめられる奴は大概そんな感じ
866大学への名無しさん
2021/12/31(金) 09:35:26.78ID:IPZXj3dC0867大学への名無しさん
2021/12/31(金) 10:50:43.35ID:D7XSsPrH0 >>843
院行って有利になるのはMACHや理科大以上だと思う
四工大より下は院の方が就職実績落ちちゃうんじゃないかな?
MACHや理科大は学部と院の就職実績を別々に公表してるけど、四工大以下でそんな事やってる私立工学系は無いのがそれを表してる・・・
院行って有利になるのはMACHや理科大以上だと思う
四工大より下は院の方が就職実績落ちちゃうんじゃないかな?
MACHや理科大は学部と院の就職実績を別々に公表してるけど、四工大以下でそんな事やってる私立工学系は無いのがそれを表してる・・・
869大学への名無しさん
2021/12/31(金) 11:26:34.64ID:D3qvBp6/0871大学への名無しさん
2021/12/31(金) 11:41:20.16ID:U+Qf+dcS0 芝浦は工学院に偏差値抜かれて焦ってるのかな?
工学院に河合偏差値で並ばれた途端、宣伝に力を入れ始めた
武蔵工大も同じで、芝浦工大豊洲の凱旋門校舎が竣工して、芝浦比で優位を保ってた就職実績も抜かれちゃった頃に>>826の通り断末魔のごとく宣伝をしまくった
なんか、武蔵工大と同様自滅への道をたどってる気がする
工学院に河合偏差値で並ばれた途端、宣伝に力を入れ始めた
武蔵工大も同じで、芝浦工大豊洲の凱旋門校舎が竣工して、芝浦比で優位を保ってた就職実績も抜かれちゃった頃に>>826の通り断末魔のごとく宣伝をしまくった
なんか、武蔵工大と同様自滅への道をたどってる気がする
872大学への名無しさん
2021/12/31(金) 12:41:18.74ID:byFvZJpl0 >>869
>一般入試で募集人員に対して少ない合格者しか出さないこと
歩留まりも考えて
合格者数は多めに出してるんじゃないのか?
その上で実際に入学してきた学生数が募集人数より少なかったということなら
倫理的に問題ない?
>一般入試で募集人員に対して少ない合格者しか出さないこと
歩留まりも考えて
合格者数は多めに出してるんじゃないのか?
その上で実際に入学してきた学生数が募集人数より少なかったということなら
倫理的に問題ない?
873大学への名無しさん
2021/12/31(金) 12:46:20.37ID:kSEL0KPl0 偏差値なんてどうでも良い
就職力が全てだよ
芝浦>>都市>電機≒工学院
ちな電機が就職的には有利な電機機械系の学科が多い
逆に文系学部を抱える都市や生命化学系学科の多い芝浦と工学院は就職に不利
それらを加味しても芝浦がダントツ
就職力が全てだよ
芝浦>>都市>電機≒工学院
ちな電機が就職的には有利な電機機械系の学科が多い
逆に文系学部を抱える都市や生命化学系学科の多い芝浦と工学院は就職に不利
それらを加味しても芝浦がダントツ
874大学への名無しさん
2021/12/31(金) 12:57:16.97ID:D7XSsPrH0 >>873
もう四工大から大手企業には新卒で就職できなくなっていくと思うな
四工大レベルなんか採用してたら海外との競争に負けちゃう
現に、今でも現業の大卒枠みたいなのがメインなわけで
(JRが大卒現業の採用絞ったら芝浦と工学院の400社就職率が激減した)
これからの四工大の就職は学歴なりの中堅どころの企業で頑張って、大手企業は中途採用で目指すとかになりそう
もう四工大から大手企業には新卒で就職できなくなっていくと思うな
四工大レベルなんか採用してたら海外との競争に負けちゃう
現に、今でも現業の大卒枠みたいなのがメインなわけで
(JRが大卒現業の採用絞ったら芝浦と工学院の400社就職率が激減した)
これからの四工大の就職は学歴なりの中堅どころの企業で頑張って、大手企業は中途採用で目指すとかになりそう
875大学への名無しさん
2021/12/31(金) 13:22:18.33ID:5D8aB8q50 >>872
一般入試は5倍、センターは10倍の合格者を出すのが通常だが
工学院の場合、河合塾偏差値が出るS・A日程は
募集人員に対して、1〜2倍の合格者しか出さないのがほとんどで、
偏差値を高く出そうとしているのがあからさま。
センターでは10倍の合格者を出すので、センターボーダーは低いが
一般入試は5倍、センターは10倍の合格者を出すのが通常だが
工学院の場合、河合塾偏差値が出るS・A日程は
募集人員に対して、1〜2倍の合格者しか出さないのがほとんどで、
偏差値を高く出そうとしているのがあからさま。
センターでは10倍の合格者を出すので、センターボーダーは低いが
876大学への名無しさん
2021/12/31(金) 14:12:48.86ID:/P78liiE0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
877大学への名無しさん
2021/12/31(金) 14:45:43.40ID:0w4mmk+W0 受験難易度を比較するなら共通テストが最適。まったく同じテストで比較するので言い訳ができない。
機械工学ボーダー
芝浦工業大 76%
東京都市大 71%
東京電機大 71%
工学院大学 62%
機械工学ボーダー
芝浦工業大 76%
東京都市大 71%
東京電機大 71%
工学院大学 62%
878大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:05:47.24ID:D7XSsPrH0 >>871
その頃の受験生だったけど、高校の進路指導室に置いてあった各大学の資料のなかで、
他大学はみんな封筒なのに武蔵工業大学だけ箱が積まれてたのを覚えてる
やたらと分厚い大学のパンフに、同じ厚さの横浜キャンパスの学部のパンフと大学が出版した新書がオマケで付いていた
んで、自分が高校を卒業して2年後くらいに武蔵工大は都市大になることが決まったという・・
その頃の受験生だったけど、高校の進路指導室に置いてあった各大学の資料のなかで、
他大学はみんな封筒なのに武蔵工業大学だけ箱が積まれてたのを覚えてる
やたらと分厚い大学のパンフに、同じ厚さの横浜キャンパスの学部のパンフと大学が出版した新書がオマケで付いていた
んで、自分が高校を卒業して2年後くらいに武蔵工大は都市大になることが決まったという・・
879大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:14:16.48ID:D3zXV6kZ0 ID:U+Qf+dcS0
ID:D7XSsPrH0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
統合失調症患者のクソゴミ動物
ID:D7XSsPrH0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
統合失調症患者のクソゴミ動物
880大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:18:07.23ID:4nDbd0J/0 >>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた 合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた 合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
882大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:47:29.88ID:sv5K542P0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
883大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:47:52.28ID:sv5K542P0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
884大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:48:56.50ID:sv5K542P0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
885大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:49:44.37ID:sv5K542P0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
886大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:50:33.56ID:sv5K542P0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
887大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:51:09.51ID:sv5K542P0 これは・・・・・
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■首都直下地震秒読み!■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
888大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:51:46.94ID:sv5K542P0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
真下じゃねえかよ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2023年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
889大学への名無しさん
2021/12/31(金) 15:54:07.88ID:hktf7Zy70 県別高校フィルター
890大学への名無しさん
2021/12/31(金) 16:13:07.88ID:byFvZJpl0 >>877
ああこれ実感と合致だねえ
ああこれ実感と合致だねえ
891大学への名無しさん
2021/12/31(金) 16:54:56.74ID:zceH0gWm0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
892大学への名無しさん
2021/12/31(金) 17:21:00.23ID:5D8aB8q50 あの〜工学院大学の駿台偏差値は39−42なんですけど・・
893大学への名無しさん
2021/12/31(金) 19:02:36.53ID:onmdhXeO0894大学への名無しさん
2021/12/31(金) 19:08:03.11ID:byFvZJpl0895大学への名無しさん
2021/12/31(金) 19:24:22.39ID:D7XSsPrH0896大学への名無しさん
2021/12/31(金) 19:39:53.44ID:5D8aB8q50 芝浦工業大学 建築学部 49.6%
青山学院大学 理工学部 42.9%
明治大学 理工学部 38.6%
中央大学 理工学部 38.6%
芝浦工業大学 工学部 37.9%
芝浦工業大学 シス理工学部 37.7%
東京都市大学 知識工学部 37.3%
東京電機大学 未来科学部 36.7%
法政大学 デザイン工学部 31.3%
東京都市大学 工学部 30.3%
法政大学 理工学部 29.8%
東京電機大学 工学部 29.6%
工学院大学 先進工学部 29.4%
工学院大学 工学部 25.6%
青山学院大学 理工学部 42.9%
明治大学 理工学部 38.6%
中央大学 理工学部 38.6%
芝浦工業大学 工学部 37.9%
芝浦工業大学 シス理工学部 37.7%
東京都市大学 知識工学部 37.3%
東京電機大学 未来科学部 36.7%
法政大学 デザイン工学部 31.3%
東京都市大学 工学部 30.3%
法政大学 理工学部 29.8%
東京電機大学 工学部 29.6%
工学院大学 先進工学部 29.4%
工学院大学 工学部 25.6%
897大学への名無しさん
2021/12/31(金) 19:41:23.71ID:5D8aB8q50 ↑2021年大学院進学率
898大学への名無しさん
2021/12/31(金) 19:58:05.22ID:JQyhNpyI0 まともな理工系志望者が私立大の進路実績に求めるものって、大学院の進学実績と院卒の就職実績だと思う
学部卒の就職実績なんて値打ち無いから気に留めることはない
学部卒の就職実績なんて値打ち無いから気に留めることはない
899大学への名無しさん
2021/12/31(金) 20:53:06.68ID:a/K6OaDS0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
900大学への名無しさん
2022/01/01(土) 07:53:23.54ID:lklN+44B0901大学への名無しさん
2022/01/01(土) 08:28:15.26ID:nIEfCORj0 年始の実業団駅伝の参加企業って9割くらいは理系企業なんだな
芝浦工大が力を入れるのは箱根駅伝出場よりも就職実績稼ぎ
芝浦工大が力を入れるのは箱根駅伝出場よりも就職実績稼ぎ
902大学への名無しさん
2022/01/01(土) 09:17:20.82ID:9qn+dGNb0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
904大学への名無しさん
2022/01/01(土) 10:35:31.88ID:WejM/z/h0905大学への名無しさん
2022/01/01(土) 10:52:13.72ID:VlOiXTfj0 就職実績上げるためには体育会系学生を集めるのが一番手っ取り早い
日本の大手企業って体育会系文化が未だに根強い
2000年代初頭まで武蔵工大が芝浦工大より就職実績で上回っていたのも、
当時の武蔵工大は、ラグビーやハンドボールが全国レベルで体育会系の風土がかなり強かったから
日本の大手企業って体育会系文化が未だに根強い
2000年代初頭まで武蔵工大が芝浦工大より就職実績で上回っていたのも、
当時の武蔵工大は、ラグビーやハンドボールが全国レベルで体育会系の風土がかなり強かったから
906大学への名無しさん
2022/01/01(土) 10:59:38.80ID:GJkX6RUC0 法政は、毎年200人規模のスポーツ推薦入れてるからな
就職も良くなるよ。
あれ? そんな良くないなw
就職も良くなるよ。
あれ? そんな良くないなw
909大学への名無しさん
2022/01/01(土) 13:53:11.55ID:WF/IUnbJ0910大学への名無しさん
2022/01/01(土) 14:11:52.16ID:JuzHB7jc0911大学への名無しさん
2022/01/01(土) 15:55:51.02ID:kavrTDLj0 芝浦:工学院=10:0
かな
かな
912大学への名無しさん
2022/01/01(土) 16:02:10.28ID:9SVhRAbw0 芝浦工大工作員は必死過ぎ
スポーツ大学は四工大から除名すべき
スポーツ大学は四工大から除名すべき
913大学への名無しさん
2022/01/01(土) 16:32:36.81ID:WTV+F9VP0 基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
914大学への名無しさん
2022/01/01(土) 18:58:31.06ID:1FdwQPVl0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
915大学への名無しさん
2022/01/01(土) 20:36:32.85ID:dShjpSjP0 芝浦工作員は工学院に偏差値で抜かれてから各所での活動が一気に活発化してるからな
かなり焦ってる模様
かなり焦ってる模様
916大学への名無しさん
2022/01/01(土) 20:53:47.00ID:rUuGn8/l0 >>915
工作員どころか、大学の経営陣がリアルで工作活動に乗り出してるからな
ヤフーニュースでステマ記事出したら、コメント欄は5ch以上の批判的な書き込みで炎上
やればやるほど首が絞まってく
芝浦工大はもう終わり
工作員どころか、大学の経営陣がリアルで工作活動に乗り出してるからな
ヤフーニュースでステマ記事出したら、コメント欄は5ch以上の批判的な書き込みで炎上
やればやるほど首が絞まってく
芝浦工大はもう終わり
917大学への名無しさん
2022/01/01(土) 21:07:22.15ID:fFY9Zi2H0 >>915-916の家系はネットでバレバレの自演ニート動物しか輩出してなく質が悪すぎる
中卒どころかチンパンにも大きく劣る
中卒どころかチンパンにも大きく劣る
919大学への名無しさん
2022/01/01(土) 21:48:29.08ID:kavrTDLj0920大学への名無しさん
2022/01/01(土) 22:22:19.71ID:Ge3qRRDR0921大学への名無しさん
2022/01/02(日) 04:12:46.47ID:4Cx2vp2Y0 工作員とかやめようぜ、自分の大学多少ひいきしたくなるのは誰だって同じだろって。
922大学への名無しさん
2022/01/02(日) 08:00:06.66ID:/rt/on260 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
923大学への名無しさん
2022/01/02(日) 08:28:16.31ID:3qoGKT7o0924大学への名無しさん
2022/01/02(日) 09:25:24.43ID:lZz85JUQ0 コンプレックスを拗らせ過ぎていて、これ以上罵倒されるのが耐えられないんでしょ
>>923は煽り耐性皆無かつチンパンジーにも劣るアスペルガーの典型例
>>923は煽り耐性皆無かつチンパンジーにも劣るアスペルガーの典型例
925大学への名無しさん
2022/01/02(日) 09:29:04.41ID:47rBvenf0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
926大学への名無しさん
2022/01/02(日) 09:33:37.11ID:4pRW/ZWQ0 けどさ工学院
偏差値上げる理由って何なの?
良い学生を取りたいんなら
底辺高校の推薦とか本末転倒じゃん
むしろ
良い学生を取りたいって思ってなくて
偏差値も上げたいとは思ってなくて
経営安定したらいいとだけ思ってるのかな
偏差値上げる理由って何なの?
良い学生を取りたいんなら
底辺高校の推薦とか本末転倒じゃん
むしろ
良い学生を取りたいって思ってなくて
偏差値も上げたいとは思ってなくて
経営安定したらいいとだけ思ってるのかな
927大学への名無しさん
2022/01/02(日) 09:42:07.68ID:6pWv7uYg0928大学への名無しさん
2022/01/02(日) 09:44:00.76ID:+fPlikeU0 1977年
早稲田69.0 (政経72、法70、一文68、商66)
上智67.0 (外国語69、法67、文67、経済65)
慶應66.3 (経済69、文68、商65、法63)
同志社63.3 (法66、文65、経済63、商59)
立教63.0 (法64、経済63、文63、社会62)
学習院61.0 (文63、法61、経済59)
青学60.3 (文63、法60、経済59、経営59)
明治59.2 (法61、文60、政経59、商59、経営57)
成蹊57.7 (法58、文58、経済57)
成城57.3 (法58、文58、経済56)
明学57.3(文59、法58、社会57、経済55)
法政57.0(法58、文58、社会57、経済55)
日大50.3 (法52、文50、経済49)
参考
中央63.0 (法68、経済58)
※文、商のデータ無し
この頃は指定校推薦、AO、2科目軽量、古文無し軽量、記述無しマークシート軽量、全学部入試、学部の細分入試等は無く、
ほとんどの大学が文系は古文あり、記述ありの3科目入試だったから偏差値によるランキングは今より信憑性が高かった
早稲田69.0 (政経72、法70、一文68、商66)
上智67.0 (外国語69、法67、文67、経済65)
慶應66.3 (経済69、文68、商65、法63)
同志社63.3 (法66、文65、経済63、商59)
立教63.0 (法64、経済63、文63、社会62)
学習院61.0 (文63、法61、経済59)
青学60.3 (文63、法60、経済59、経営59)
明治59.2 (法61、文60、政経59、商59、経営57)
成蹊57.7 (法58、文58、経済57)
成城57.3 (法58、文58、経済56)
明学57.3(文59、法58、社会57、経済55)
法政57.0(法58、文58、社会57、経済55)
日大50.3 (法52、文50、経済49)
参考
中央63.0 (法68、経済58)
※文、商のデータ無し
この頃は指定校推薦、AO、2科目軽量、古文無し軽量、記述無しマークシート軽量、全学部入試、学部の細分入試等は無く、
ほとんどの大学が文系は古文あり、記述ありの3科目入試だったから偏差値によるランキングは今より信憑性が高かった
929大学への名無しさん
2022/01/02(日) 09:46:31.04ID:5BrWPpfW0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
930大学への名無しさん
2022/01/02(日) 10:12:27.39ID:1sZmI/hk0 >>927
芝浦の場合は附属からの内部進学が増えるからでしょ
豊洲の中高一貫1期生が2023年3月に卒業を迎える
定員は増やせないから一般入試の募集人数が内部進学者の分減るわけで
総合型入試や指定校推薦の枠を増やすわけではないと思う
芝浦の場合は附属からの内部進学が増えるからでしょ
豊洲の中高一貫1期生が2023年3月に卒業を迎える
定員は増やせないから一般入試の募集人数が内部進学者の分減るわけで
総合型入試や指定校推薦の枠を増やすわけではないと思う
931大学への名無しさん
2022/01/02(日) 10:17:04.16ID:YOBo8XL20 コンプレックスを拗らせ過ぎていて、大学の足引っ張る事しか考えられないんでしょ
>>927は煽り耐性皆無かつチンパンジーにも劣るアスペルガーの典型例
>>927は煽り耐性皆無かつチンパンジーにも劣るアスペルガーの典型例
933大学への名無しさん
2022/01/02(日) 10:30:15.38ID:lZz85JUQ0 ID:6pWv7uYg0はほっといても一生匿名掲示板しか居場所の無いクソニート
現実見ような
現実見ような
934大学への名無しさん
2022/01/02(日) 10:35:19.18ID:1sZmI/hk0 煽りへの反応具合が今の芝浦工大の酷さを物語っているな
935大学への名無しさん
2022/01/02(日) 11:23:37.86ID:tmyipJI60 >>926
簡単だよ
新設の先進工パイロット募集するのにちょっと前まで
偏差値40前半とか崇城大並みにヤバくなるから
とても先行の東海大や桜美林大のパイロット養成プログラムに勝てなくなるから
先進工の名前に必要な偏差値がほしいんだよ
じゃないと日本工大先進工と一緒にされちゃう
あとは長年偏差値40前半だったため、開きのあった
他3理工に対する強烈なコンプレックスだよ
ただ、もはや予備校や受験生にヘンな偏差値の大学して
この2-3年知れ渡ってしまった代償は大きいだろうよ
志願者数も今後激減するだろうし、企業採用担当者も既にヘンな偏差値
の大学として周知し始めただろうから400社就職率も昔の6%台くらいまで
激減して、千葉工業や金沢工業にも抜かれると予想するね
簡単だよ
新設の先進工パイロット募集するのにちょっと前まで
偏差値40前半とか崇城大並みにヤバくなるから
とても先行の東海大や桜美林大のパイロット養成プログラムに勝てなくなるから
先進工の名前に必要な偏差値がほしいんだよ
じゃないと日本工大先進工と一緒にされちゃう
あとは長年偏差値40前半だったため、開きのあった
他3理工に対する強烈なコンプレックスだよ
ただ、もはや予備校や受験生にヘンな偏差値の大学して
この2-3年知れ渡ってしまった代償は大きいだろうよ
志願者数も今後激減するだろうし、企業採用担当者も既にヘンな偏差値
の大学として周知し始めただろうから400社就職率も昔の6%台くらいまで
激減して、千葉工業や金沢工業にも抜かれると予想するね
936大学への名無しさん
2022/01/02(日) 11:37:11.60ID:6pWv7uYg0937大学への名無しさん
2022/01/02(日) 11:44:29.68ID:1pXiJjwY0939大学への名無しさん
2022/01/02(日) 12:04:52.72ID:6pWv7uYg0 もう芝浦は墜ちるとこまで墜ちたな
突っ込みどころ満載で虐めがいがある
突っ込みどころ満載で虐めがいがある
940大学への名無しさん
2022/01/02(日) 12:37:45.81ID:JmTRW65U0 >>926
経営陣が無能なのだろう。偏差値の高さがブランドだと勘違いしているフシがある。数年前の経営目標に偏差値50とか記載されていて笑いものにされていた。
経営陣が無能なのだろう。偏差値の高さがブランドだと勘違いしているフシがある。数年前の経営目標に偏差値50とか記載されていて笑いものにされていた。
942大学への名無しさん
2022/01/02(日) 13:44:25.37ID:aBdeq2dB0 移行→以降
943大学への名無しさん
2022/01/02(日) 15:34:43.85ID:tmyipJI60944大学への名無しさん
2022/01/02(日) 16:28:40.99ID:+fPlikeU0 工学院は、河合塾偏差値40台の学科は潰して新規な学科に作り変え、
メイン学部の工学部が、3学科になってしまったwwww
メイン学部の工学部が、3学科になってしまったwwww
945大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:21:59.22ID:unMjsZjg0 ■■■■■■■■■ 芝工大、闇 ■■■■■■■■■
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
ネチネチと「恫喝、恐喝、陥れ」のスタイルが芝工伝統の手法
芝浦工業大学の先輩
小川薫
戦後の「総会屋」の代名詞的存在であり、「広島グループ」の親分
◆脅しやすかしで企業に取り入って、裏金を引き出す 大手企業から恐れられ嫌われる
(就活、大丈夫なのか?)
◆広島グループという、「数で圧倒して、総会を制圧する」スタイルを確立
◆拘置所や刑務所と”シャバ”を行ったり来たり
近年では、不動産会社「アーバンコーポレイション」から現金を脅し取ろうとして、恐喝未遂容疑で逮捕
=================================================
一例として・・
◆小川:あんた流川(広島の歓楽街)に行き付けの高級クラブがあるのおー。そこへいつも行ってるらしいのおー
・こんな時、後ろ側の席から「議事進行!」という声がかかりました。
・小川薫、おもむろに後ろを振り返り、怒迫力で「今、野次ったのは誰やあー。立て、立たんかい」徹底的に時間をかけて怒りました。
・これで会場は、シーンと静寂の世界に。その後は完全に「小川薫の世界」。一問一答の形で約30分は「追及」したでしょうか。
=================================================
◆日本中の総会を仕切り、企業を震え上がらせる これが芝浦工業大学出身のスタイルだ
このスレにいる工作員連中もスタイルが似たり寄ったりだなwww
だが、
晩年の小川は、詐欺話にも飛びつくような状況で、ピエロにも見えた、と落ちまで付くあたりは今後の芝工大を暗示しているwww こんな大学へ行けば末代までの恥さらしだ!
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
芝 工 大 闇 と の か か わ り
負 け 組 一 生 後 悔 社会からは敵視の目
946大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:22:30.37ID:unMjsZjg0 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
えっえええ???!!!!
何で埼玉の僻地へ??? 毎日だぉ〜〜〜行きたくないぉ〜〜〜
東京の大学ではなかったおぅ〜〜〜
損こいたぁあああ うかつだったぁああああああ
東大宮駅
=====
お前ら!良いのか〜〜〜上野発だお〜〜〜〜〜
古臭い昭和の名残いっぱいの田舎町wwwwwwww
駅の前にでかいパチンコ東大宮会館があるだけ
超田舎町 地方町特有のやる気の無さムード満載www
ナ〜〜〜〜〜ンにもねえぞ こらぁあ
●●●受験生は一度行ってみてこい 落胆すること間違いなし! ●●●
飛び降り自殺者も出た! ちゅば裏工大 wwwwwwwww
947大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:22:57.04ID:unMjsZjg0 ■■■■上野発の夜行列車で東大宮へwwww ■■■■
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
降りた途端、ど田舎で引くわw 青森駅の方がダントツ都会WWWW
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================
JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)
東京・上野発wwww 42分 590円×2
1,180円×2 (往復)
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分
ふ か さ く wwwwwwww
親 不 孝
恥 ず か し く て 人 に 言 え な い
Fラン 芝浦工業大学
948大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:23:46.31ID:unMjsZjg0 芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
しかも工業大学だからな 若い女性は工業高校を連想
単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www
芝浦工って専門学校なの?
アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・
うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
だ埼玉の田舎とか、首都圏地震の震源が濃厚なキャンパスとか、行きたくねえよシバコウなんてよ〜〜〜
949大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:24:29.71ID:unMjsZjg0 ■■■「専門学校の人」とはちょっと■■■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女「へーイッチさんって学生ですかー?」
イッチ「はい、芝浦工業にかよってます」
女「専門学校の人はちょっと・・・」
イッチ「人生詰んだ・・・・・」
950大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:25:38.00ID:unMjsZjg0 これは・・・・・
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■ 首都直下地震秒読み! ■■■■■■■■
最近やたら地震が多い 来るか首都直下型!! 首都圏に危険信号点灯
芝工逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
951大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:26:14.42ID:unMjsZjg0 逃げろぁあああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ
■■■■■■■■■■■真下じゃねえかよ■■■■■■■■■■■ 逝ったぁあああああああああああああああああ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_14.html
受験生へ 後悔しないようにwwwwww 真下 ~~~wwwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス
東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww
東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)
首都直下型巨大地震が2025年までに100%くる!
最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想
https://www.youtube.com/watch?v=2ZOkdNQYGkU
https://www.youtube.com/watch?v=LJzA_WA9Jtk&;;;;;;;;;;;;;;;;;;;feature=youtu.be
芝浦 大丈夫か?
◆芝工大豊洲キャンパス◆
952大学への名無しさん
2022/01/02(日) 17:26:46.24ID:l3+MfDmp0 県別高校フィルター
953大学への名無しさん
2022/01/02(日) 20:00:50.41ID:tmyipJI60 >>935
ほらね
やっぱり知恵袋でも回答がなされてるね、チョットエグいね正直
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14254561994?
(知恵袋の回答)
「工学院大学では質問者の方が注目したようにA日程が極端に合格者を絞った「バブル偏差値」であり、
多くの合格者を出す共通テストが実際の入学者の学力層に近いと思います。
質問者さんの受験する機械系で比較してみます
工学院大学機械工------------64% 工学院大学機械システム工---63%
東京都市大学機械工----------72% 東京都市大学機械システム工-72%
東京電機大学機械工----------73% 東京電機大学先端機械工------68%
工学院大学は最も低いことがわかります
そしてこの共通テスト最低点による比較はBの有名企業400社就職率とも合致し、
大学の実力を表しているだろうことがよくわかります
東京都市大学 38位 19.1%
東京電機大学 42位 17.8%
工学院大学 63位 13.1%
なお偏差値を見るときは河合塾はあまりあてにならないので駿台予備校のものを見ることをお勧めします
駿台予備校偏差値
工学院大学工学部-------39~41
東京都市大学理工学部--41~45
東京電機大学工学部----40~45
工学院大学がもっとも低いことがわかります
最後にデータとして私が調べることができた難易度は約40年前からですが、
東京都市大学(武蔵工業大学)、東京電機大学、工学院大学の中で工学院は40年間一貫して常に最下位です。
小手先で何かしようとしてもそう簡単に変わるものではありません」
ほらね
やっぱり知恵袋でも回答がなされてるね、チョットエグいね正直
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14254561994?
(知恵袋の回答)
「工学院大学では質問者の方が注目したようにA日程が極端に合格者を絞った「バブル偏差値」であり、
多くの合格者を出す共通テストが実際の入学者の学力層に近いと思います。
質問者さんの受験する機械系で比較してみます
工学院大学機械工------------64% 工学院大学機械システム工---63%
東京都市大学機械工----------72% 東京都市大学機械システム工-72%
東京電機大学機械工----------73% 東京電機大学先端機械工------68%
工学院大学は最も低いことがわかります
そしてこの共通テスト最低点による比較はBの有名企業400社就職率とも合致し、
大学の実力を表しているだろうことがよくわかります
東京都市大学 38位 19.1%
東京電機大学 42位 17.8%
工学院大学 63位 13.1%
なお偏差値を見るときは河合塾はあまりあてにならないので駿台予備校のものを見ることをお勧めします
駿台予備校偏差値
工学院大学工学部-------39~41
東京都市大学理工学部--41~45
東京電機大学工学部----40~45
工学院大学がもっとも低いことがわかります
最後にデータとして私が調べることができた難易度は約40年前からですが、
東京都市大学(武蔵工業大学)、東京電機大学、工学院大学の中で工学院は40年間一貫して常に最下位です。
小手先で何かしようとしてもそう簡単に変わるものではありません」
954大学への名無しさん
2022/01/02(日) 20:08:17.58ID:l8KA4ftn0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
955大学への名無しさん
2022/01/02(日) 20:50:11.06ID:do84mjL00 工学院大学の理事長は、文部科学省の元官僚
ナンバー2の専務理事も財務省の元・札幌国税局長
天下り役人で経営陣を固めたら何やっても許されるという最たる例
ナンバー2の専務理事も財務省の元・札幌国税局長
天下り役人で経営陣を固めたら何やっても許されるという最たる例
956大学への名無しさん
2022/01/02(日) 21:09:36.67ID:do84mjL00 芝浦工大の就学キャンパスから芝浦キャンパスが消えたね
デザイン工学部の3,4年は豊洲になってる
https://admissions.shibaura-it.ac.jp/campus_life/campus/index.html
デザイン工学部の3,4年は豊洲になってる
https://admissions.shibaura-it.ac.jp/campus_life/campus/index.html
957大学への名無しさん
2022/01/02(日) 21:41:01.63ID:VWBKdeF40 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
958大学への名無しさん
2022/01/02(日) 21:43:00.13ID:bJkd2QrQ0 >>956
芝浦は約束の地
芝浦は約束の地
959大学への名無しさん
2022/01/02(日) 22:17:10.92ID:lZz85JUQ0 もう>>938=ID:6pWv7uYg0は墜ちるとこまで墜ちたな
突っ込みどころ満載で虐めがいがある
突っ込みどころ満載で虐めがいがある
960大学への名無しさん
2022/01/03(月) 01:35:02.11ID:csZAPG7z0 都市大の改名は大学にとっては大失敗だったけど
都市大付属の進学校化はすごいものがあるね
大学の方も輝きを取り戻してほしいところだ
都市大付属の進学校化はすごいものがあるね
大学の方も輝きを取り戻してほしいところだ
961大学への名無しさん
2022/01/03(月) 05:29:03.80ID:UcvRfk6+0962大学への名無しさん
2022/01/03(月) 05:38:14.34ID:UcvRfk6+0963大学への名無しさん
2022/01/03(月) 09:55:41.19ID:kzC2+4f00 >>953
まあ偏差値操作などは当たっているけど突っ込みどころ満載
4工大クラスで駿台偏差値は全く意味なし
有名400社就職率は久々に電機が工学院を上回ったが近年は負けてる事が多かった
就職最強学科の機械電気系がメインの電機が最も就職において有利
他の三大学はお荷物学科が電機より非常に多い
回答者は電機関係者かな?
まあ偏差値操作などは当たっているけど突っ込みどころ満載
4工大クラスで駿台偏差値は全く意味なし
有名400社就職率は久々に電機が工学院を上回ったが近年は負けてる事が多かった
就職最強学科の機械電気系がメインの電機が最も就職において有利
他の三大学はお荷物学科が電機より非常に多い
回答者は電機関係者かな?
964大学への名無しさん
2022/01/03(月) 10:50:08.38ID:gJ+/aREg0 >>963
そもそも、四工大を目指すレベルでは駿台予備校への入校は無理
現役コースの最底辺クラスで偏差値42
これでも芝浦の駿台偏差値だったらC〜D判定、それ以外だったらB判定以上
https://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/frontier_D/1337306092093.html
そもそも、四工大を目指すレベルでは駿台予備校への入校は無理
現役コースの最底辺クラスで偏差値42
これでも芝浦の駿台偏差値だったらC〜D判定、それ以外だったらB判定以上
https://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/frontier_D/1337306092093.html
965大学への名無しさん
2022/01/03(月) 12:02:14.06ID:pd63g3wb0967大学への名無しさん
2022/01/03(月) 12:22:40.30ID:wKmrj1In0 2005年3月
武蔵工大付属高校卒
生きてる価値の無い36歳の精神異常の動物
死ねよ
武蔵工大付属高校卒
生きてる価値の無い36歳の精神異常の動物
死ねよ
968大学への名無しさん
2022/01/03(月) 13:05:18.82ID:Jhk6TACy0 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
969大学への名無しさん
2022/01/03(月) 13:32:22.95ID:j7L4S55T0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
970大学への名無しさん
2022/01/03(月) 15:01:55.20ID:CpkhIq1h0 県別高校フィルター
971大学への名無しさん
2022/01/03(月) 15:30:01.39ID:eFZM2m730 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
972大学への名無しさん
2022/01/03(月) 17:18:27.54ID:ooeSs/zy0 >>964
駿台の偏差値40って、河合だったら50以上
駿台の偏差値40って、河合だったら50以上
973大学への名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:48.19ID:pd63g3wb0 ID:wKmrj1In0
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
生きてる価値の無い36歳の精神異常の動物
みんな荒らしのレスはスルーしてるのにお前のせいで台無し
空気を読めないアスペルガーは書き込むな
ちなみに、他人に罵倒されたことに脊髄反射的にレスするのは「過去の再体験」という典型的なアスペルガー、自閉症スペクトラムの症状
特性だから治ることはない
ID:wKmrj1In0に匿名掲示板は無理
死ねよ
2005年3月
武蔵工大付属高校卒
生きてる価値の無い36歳の精神異常の動物
みんな荒らしのレスはスルーしてるのにお前のせいで台無し
空気を読めないアスペルガーは書き込むな
ちなみに、他人に罵倒されたことに脊髄反射的にレスするのは「過去の再体験」という典型的なアスペルガー、自閉症スペクトラムの症状
特性だから治ることはない
ID:wKmrj1In0に匿名掲示板は無理
死ねよ
974大学への名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:14.72ID:ooeSs/zy0975大学への名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:17.14ID:Z9kr2Itf0 駿台模試の主要ターゲットは旧帝一工早慶上理+国公立医+横国神戸筑波クラスの上位国公立
4工大の合否を判定できるようなレベルの模試問題ではない
それなのに駿台偏差値が一番良いとか言ってるのはアホの極み
4工大の合否を判定できるようなレベルの模試問題ではない
それなのに駿台偏差値が一番良いとか言ってるのはアホの極み
977大学への名無しさん
2022/01/03(月) 18:48:12.52ID:Z9kr2Itf0979大学への名無しさん
2022/01/03(月) 19:15:58.66ID:ooeSs/zy0 >>977
四工大出た自分がいうのもなんだけど、上位国公立や早慶理科大クラス出た連中とは就職しても太刀打ちできないよ
主要就職先に載るレベルの企業に就職できたけど、同期では俺が一番昇格が遅い
就職先選ぶなら駅弁や四工大以下がメインの企業がオススメ
隠れ優良的な大手(下手な大手よりよっぽど高学歴が集まる)行った同級生も周りとのレベルの格差に精神病んで5年くらいで転職しちゃった
四工大出た自分がいうのもなんだけど、上位国公立や早慶理科大クラス出た連中とは就職しても太刀打ちできないよ
主要就職先に載るレベルの企業に就職できたけど、同期では俺が一番昇格が遅い
就職先選ぶなら駅弁や四工大以下がメインの企業がオススメ
隠れ優良的な大手(下手な大手よりよっぽど高学歴が集まる)行った同級生も周りとのレベルの格差に精神病んで5年くらいで転職しちゃった
980大学への名無しさん
2022/01/03(月) 20:14:14.55ID:4azszDjJ0 >>979
そういう会社に就職できるだけでもまともなんじゃねーの?
最近の企業は採用の時に「不適性検査」というのをやるらしい発達障害者や精神障害者や嫌儲民を排除するためのテストなんだってさ
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1613221510
そういう会社に就職できるだけでもまともなんじゃねーの?
最近の企業は採用の時に「不適性検査」というのをやるらしい発達障害者や精神障害者や嫌儲民を排除するためのテストなんだってさ
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1613221510
981大学への名無しさん
2022/01/03(月) 20:14:46.96ID:ggrH0xrj0 >>979は、「上位国公立」と「駅弁」で差をつけているけど
上位国公立でも工学系の学部、院は強くない大学があるし
駅弁と揶揄されていても工学系の学部、院は伝統実績のある大学もある
その区別もできないのが、四工大出というのはちょっと信じ難い
上位国公立でも工学系の学部、院は強くない大学があるし
駅弁と揶揄されていても工学系の学部、院は伝統実績のある大学もある
その区別もできないのが、四工大出というのはちょっと信じ難い
983大学への名無しさん
2022/01/03(月) 20:36:16.69ID:4azszDjJ0984大学への名無しさん
2022/01/03(月) 20:43:27.37ID:LQ0tv8VJ0 この辺りのひとたちって、痛いとこ突かれちゃうと、自分にとって都合の良い方向に逃げる傾向あるよね
国公立でも工学系云々とか、駿台の偏差値は意味がないとか
>>980の不適合検査じゃないけど、適性検査で排除されてまともな企業には就職出来なさそう
国公立でも工学系云々とか、駿台の偏差値は意味がないとか
>>980の不適合検査じゃないけど、適性検査で排除されてまともな企業には就職出来なさそう
985大学への名無しさん
2022/01/03(月) 20:59:45.22ID:4azszDjJ0986大学への名無しさん
2022/01/03(月) 21:06:39.22ID:4azszDjJ0 低レベルな企業に勤めてるであろう>>981に、
高レベルな企業に勤めてる人の悩みなんてわからないだろうな
高レベルな企業に勤めてる人の悩みなんてわからないだろうな
987大学への名無しさん
2022/01/03(月) 21:12:10.86ID:h+4RP0Ug0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
988大学への名無しさん
2022/01/03(月) 21:23:01.51ID:mc+9BA4G0 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
989大学への名無しさん
2022/01/03(月) 21:41:05.86ID:ggrH0xrj0990大学への名無しさん
2022/01/04(火) 07:56:01.02ID:GkumgSg/0 採用側も初めから四工大が上位国公立や早慶理科大に太刀打ちできるとは考えてないだろ。
四工大から大手に行った人たちは、やっぱり自分の立ち位置というか、身の程をわきまえてるよ。
それをわきまえずに上位大と張り合おうとすると、能力の違いを見せつけられて病むことになる。
四工大から大手に行った人たちは、やっぱり自分の立ち位置というか、身の程をわきまえてるよ。
それをわきまえずに上位大と張り合おうとすると、能力の違いを見せつけられて病むことになる。
991大学への名無しさん
2022/01/04(火) 08:10:12.62ID:+aOBNN3C0 >>990
会社に入ったら出身校なんて屁みたいなもんだよ。難関国立出身でも使えない奴はいくらでもいるし、四工大でも使える奴はいる。上場企業役員数を見ても四工大卒の役員がゼロってことはないだろ
会社に入ったら出身校なんて屁みたいなもんだよ。難関国立出身でも使えない奴はいくらでもいるし、四工大でも使える奴はいる。上場企業役員数を見ても四工大卒の役員がゼロってことはないだろ
992大学への名無しさん
2022/01/04(火) 08:25:37.64ID:tW5iwM0k0 >>990-991
最近の大手企業は国家公務員みたいにキャリアノンキャリで採用区分を分けてるから、自ずと大学名で職種が決まるようになってきてる
ただ、トヨタやJRのようなノンキャリでも役員までは出世できるケースがほとんど
ちなみに、JRのエリア職が現業とか言ってるのは大嘘だから注意
支社組織で働く人の採用ってだけで、そこには人事みたいな管理部門もあれば開発部門のような所もある
ほんとの現業やるのは更に下の子会社孫会社
最近の大手企業は国家公務員みたいにキャリアノンキャリで採用区分を分けてるから、自ずと大学名で職種が決まるようになってきてる
ただ、トヨタやJRのようなノンキャリでも役員までは出世できるケースがほとんど
ちなみに、JRのエリア職が現業とか言ってるのは大嘘だから注意
支社組織で働く人の採用ってだけで、そこには人事みたいな管理部門もあれば開発部門のような所もある
ほんとの現業やるのは更に下の子会社孫会社
993大学への名無しさん
2022/01/04(火) 08:30:18.50ID:+aOBNN3C0 >>992
キャリア・ノンキャリと大学名は違うだろ。キャリア採用されれば大学名は関係無い。キャリア採用に大学フィルタを掛けているのは一部の企業だけだよ。
キャリア・ノンキャリと大学名は違うだろ。キャリア採用されれば大学名は関係無い。キャリア採用に大学フィルタを掛けているのは一部の企業だけだよ。
996大学への名無しさん
2022/01/04(火) 09:56:57.60ID:YDGpqSMT0 大手企業のキャリア(総合職)で四工大卒が採用されることはもうなくなる
あきらめな
あきらめな
999大学への名無しさん
2022/01/04(火) 11:48:32.52ID:V7qXOppy0 精神異常者だから高専を持ち上げてる
1000大学への名無しさん
2022/01/04(火) 11:48:47.33ID:V7qXOppy0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 17時間 25分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 17時間 25分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」 [ひかり★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居氏めぐる内容『ミヤネ屋』でコメント控え “公平性の観点”「この席に座っていて申し訳ない」 [ひかり★]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- 7をヌみたいに書く奴
- 「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」家電量販店店員にクレームをつけバリカンでハゲにさせた49歳無職京都男を逮捕 [377482965]
- 【悲報】父さん、娘(JC)への「おしおき」としてセックスしてしまうwww 母さんもお仕置きなので黙認wwwww [446962703]
- 【悲報】葬送のフリーレンの原作、ガチで酷い [608329945]
- 【朗報】劇場版プロセカ、興収14.3億となり劇場版ウマ娘(14.1億)に完全勝利してしまう