X



5教科定期テストの勉強法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:27:24.06ID:pfVYHcRq0
教える
0002大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:29:21.44ID:pfVYHcRq0
まず数学

1.教科書の章末問題や例題を解く。
教科書の内容はその単元でトップクラスに簡単なものなので、教科書で躓いていたらそもそも前に進めない。

2.ワークをやる。
その単元のワークを全て正解するまでひたすら繰り返す。

3.先生の作問した問題があれば必ず解けるようにする。
結局その定期テストを作るのは先生なので、先生の作る問題になれるのは大事
0003大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:31:06.60ID:pfVYHcRq0
英語

1.単語と日本語をとにかくノートに書く。
だいたい定期テストで出る単語は新しく習った単語なのでそれを重点的にやる。

2.本文を日本語訳→日本語訳を本文にをやってみる。
これが出来たら100%内容が理解出来ていることの証明になるため、テスト中苦戦しなくなる。

3.ワークを繰り返す
数学同様全ての問題が解けるようになるまで解く
0004大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:34:45.19ID:pfVYHcRq0
国語

1.漢字を3回練習する。
おそらく出る漢字は新しく習った漢字なので、それを重点的に練習する。

2.テストに出る内容の本文を3回音読する。
本文をテスト中に読むと膨大な時間がかかるので、テスト前に本文の内容を理解しとけば、100%問題解答に時間をさける。

3.ノートの大切な部分を暗記する。
たまにある問題として「傍線部のAくんの気持ちを答えよ」的な問題がある。
そういう内容は授業である程度触れてる内容なので、ノートを探せば答えはある。
0005大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:37:27.57ID:pfVYHcRq0
理科

1.教科書にざっと目を通す。
これは別に、難しい単語を覚えるとかそういう事ではなく大まかな内容を理解する。

2.ワークを繰り返す
点数を落とさないためにも分からない問題が無くなるまでやる。

3.授業プリントを暗記する。
おそらく理科などの教科はプリントを貰うと思うので、そのプリントに取り組む。
むしろそのプリントに書いてある答えがそのままテストに出るという場合すらある。
0006大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:38:50.20ID:pfVYHcRq0
社会

1.教科書にざっと目を通す
これは理科と同様大まかな内容を理解する。

2.ワークをやる。
これも分からない問題が無くなるまでひたすら繰り返す。

3.プリントを覚える。
理科と同様プリントの暗記をする。
0007大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:40:57.95ID:pfVYHcRq0
最後に言いたいのだが、勉強のためにわざわざまとめノートは作らなくていい。
元々参考書や教科書という知識人が作ってくれたものがあるので、初学生のみんながわざわざ作っても時間がもったいないだけ。

あとこれを実行するのは遅くともテスト10日前にはやるといい。
とりあえず余裕を持って勉強に取り組めた方が色々と安心すると思う。

まぁ各々の学校でやれと言われてる教材だったり課題があるならそれもプラスアルファで追加するといい。

武運を祈る
0008大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 20:01:50.39ID:AcdYITTw0
すえひろがり
0009大学への名無しさん垢版2021/09/26(日) 22:12:45.72ID:j+ZwHbIK0
よんどころない
0010大学への名無しさん垢版2021/09/27(月) 21:00:54.77ID:rjvP90Qv0
テンデハナシニナラナイ
0011クラウドヨ垢版2021/10/19(火) 21:31:53.57ID:JB6hfugn0
たすかる
0012大学への名無しさん垢版2021/11/08(月) 22:28:01.40ID:9E/g9GsB0
人にも犬にも吠えまくるバカな老犬1匹が死ねば周りに犬がいなくなって静かになったのにアホ隣人がトイプードル飼いやがった!キャンキャンうるさい!トイプードルと柴犬 早死させたくせに、またトイプードル!ペット飼う奴等全員屑や!保健所から引き取らない!自分のエゴのために愛玩を買う屑!命と思わない、まるで生きたぬいぐるみと! 飼う資格もない無責任屑!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況