自分の資金で個人開業しないで、専門医が何人も集まってドクターズ・オフィスを作るのが良いと思う
資本形態は合議によるパートナーシップ制なので、耳鼻科をやりたい人は、空いたスペースに申し込む
すでにパートナーの持分を持っている各科の医者たちが面接して話しあって、入れるかどうか決める
認められたら、銀行借入も利用して、診療スペースのコマ代としてパートナーシップに持分拠出をする
高齢になって廃業したい場合には、自分の持分を若い人に譲るだけで、個人医院の廃業の手間などは
一切不要で片付いてしまう。株券みたいな証書の譲渡だけだから
譲り受けた次代の医者は、既存設備に追加したり、取り替えたりの費用が発生するが、それが自分の持分の
増減として記帳され、自分がよそに転居して明け渡したいと思えば、原始参画持分+増減持分を譲受人に引き継ぐ
こうなれば、若い人の開業は既存の設備が用意されているから楽だし、その後の設備充実や転居も楽、
廃業も手間が一切かからない
結論として、医者はせがれがバカなら無理に医院(という負債を)継がせなくてもよくなるし、実家が医者でない家庭でも
適性がある人間が制約を感じることなく開業できる
もっと言えば、医者がそれぞれの専門でブースを持っている種々役的な医療スペースなので、患者を他科に紹介しやすいし、
患者も30歩も歩けば内科⇒耳鼻科なんて感じになる
地域の中核綜合病院をおっ建てるとなると、それなりの計画や費用が必要になるし、150m四方のスペースとなると土地探しに苦労する
パートナーシップ制は現実解だと思う
【受験業界にたかる】医学部再受験【シロアリたち】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
653大学への名無しさん
2021/07/14(水) 08:26:36.66ID:seJMbaeu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 世論調査で日本人の72%が警察を信頼。国会への信頼29%、メディアへの信頼32%より圧倒的に高い [359572271]
- ワイの神ID見て😳
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ