X

数学サイトを評価しました2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage
垢版 |
2020/02/27(木) 11:24:20.42ID:lY9ePc0L0
新スレ
2大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:51:02.02ID:eCEumgfo0
このスレでも、

予備校のノリで分かる大学の数学物理
鈴木貫太郎
超わかる高校数学
Stardy
PASSLABO
数学モンスター
式変形チャンネル
鈴木春雄

の中からおもしろいと思った動画をあげるよ
3大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:52:05.66ID:eCEumgfo0
あっ、Masaki Kogaが抜けていた
2020/02/27(木) 15:55:24.81ID:iKyFkHr10
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
-----------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
-----------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人
2020/02/27(木) 15:55:44.54ID:iKyFkHr10
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
6大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:10:44.59ID:+N1m9PKG0
受験の月
高校数学の美しい物語

この2つは鉄板中の鉄板!
7大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:22:27.72ID:+N1m9PKG0
数学の力

https://mathmatik.jp/2020/01/07/pyramids_and_triangle/
8大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:25:22.22ID:+N1m9PKG0
数学のトリセツ

https://www.youtube.com/channel/UC7zx7uOmqXsD153rPSUvxcg/featured?disable_polymer=1
9大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:27:55.96ID:+N1m9PKG0
ジェイラボ1ちゃんねる

https://www.youtube.com/channel/UCLsdPKMj_yw0D1PAwjN2lpQ
10大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:40:52.56ID:+N1m9PKG0
微分積分入門

https://www.youtube.com/channel/UCQNL3WERw15ZLhuATRzIxLg/videos?disable_polymer=1

このチャンネルは終了したようだ。
11大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:44:30.74ID:+N1m9PKG0
宮下塾数学教室

https://www.youtube.com/channel/UCgUyKW0Hquex-CQcD7rIh6A/featured?disable_polymer=1

このチャンネルも終了したようだ。
12大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:50:12.89ID:+N1m9PKG0
福岡チャータースクール

https://www.youtube.com/user/FCS9981/videos?disable_polymer=1

このチャンネルも終了したようだ。
13大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:56:58.41ID:+N1m9PKG0
風いま数学協室

https://www.youtube.com/channel/UCyKq5qZZ-ikvRRSLIi_WsIg/videos?shelf_id=1

このチャンネルはまだ終わっていないようだ。
14大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:01:23.90ID:+N1m9PKG0
Yu's Math and Physics

https://www.youtube.com/channel/UCMQgxkSXKYgrqpp9Y3EAXiQ/videos?disable_polymer=1

このチャンネルはまだ続いているようだ。
15大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:11:21.83ID:+N1m9PKG0
大学受験数学教室

https://www.youtube.com/user/mieczyslaw18/videos?disable_polymer=1

このチャンネルは入試問題の解説に特化している。
16大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:20:26.04ID:+N1m9PKG0
福田次郎

https://www.youtube.com/channel/UCZtJwETNkOGeCJw7_cdJ7Yw/videos?disable_polymer=1

このチャンネルも入試問題解説を基軸にしている。
17大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:26:21.40ID:+N1m9PKG0
今日のところはこれで引き上げるわ。
みんなも数学サイト・チャンネルをいろいろあげてくれ。
18大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:23:59.48ID:E/do3EFN0
質の高い数学動画を出してる人
タマキ
https://www.youtube.com/channel/UCgd-vCrzhoQOOBm5rftCEMw

Aicia Solid Project
https://www.youtube.com/channel/UC2lJYodMaAfFeFQrGUwhlaQ

曲直瀬おめが
https://www.youtube.com/channel/UCFY0EBEEKkXltp11gMfst0A

数理チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCermM-2n0vZM47b7g_U-Cqg

龍孫江
https://www.youtube.com/channel/UCO34XpHxdG8P2n5aTPXSaZQ
19大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:25:54.72ID:E/do3EFN0
G先生に男の魅力を感じてしまった人だけが観る動画
https://www.youtube.com/watch?v=GPq27U9gGC0
20大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:29:38.80ID:E/do3EFN0
この人を忘れてた。わかりやすいのでオススメ。
数学ボーイZ
https://www.youtube.com/channel/UCw4bRUt733vSqIEJ1n8FcFg/videos
21大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:31:31.45ID:+N1m9PKG0
>>18-20
Thank you.
22大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:03:07.01ID:3QVrTrk20
【重大発表】Stardy、春季講習始めるってよ
https:///youtu.be/GiEtofMjHBk
23大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 05:34:15.46ID:PZYYqgMD0
鈴木貫太郎・慶応義塾大 極限値

https://www.youtube.com/watch?v=duLiwNb4Fw4

この設問は一見極限の問題のように見えるが、本質は区分求積である、というコメントを入れたほうがいい。
関数y=√xにおける区間0から1までの間の面積を求めることが題材であったとコメントしたほうが受験生にとってよかったと思う。
24大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:01:49.76ID:qn13eqwg0
そのおっさん口調がええから人気あるけど生徒がいちばん
しりたいところ平気ではしょっとるところ見ると人気はあるけど
成績はちっとも伸びん典型的な塾講師やね
2020/02/29(土) 23:57:40.35ID:A1ynxHBs0
ド田舎でもないのに放し飼いしてるアホがいる
学生が通るたびに吠えまくるし敷地外にも出てくるから
たまに中学生が追いかけられてる
昔噛まれたけ子いたけど、バ飼い主は逮捕されてもないようだ
車以外で外に出ると危ない
26大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:01:38.11ID:VBphRFi60
時代はYouTubeだな
本物が入ってくれば偽物は淘汰される

もりてつ東進辞めます
https://youtu.be/4Z-rXAsjV2o
27大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:18:20.30ID:EqMNogC80
>>26
森田鉄也がYouTubeで自信の講義を披露するということか。
28大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:58:15.57ID:X2ppLPnm0
もりてつさん、東進辞めるけど河合塾は続けるのか。
本業はYouTuberになると言っているけど、河合塾側は認めるのだろうか。
予備校講師が自分の講義動画をYouTubeにアップするのは業務規定に反しないのだろうか。
29大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:39:13.15ID:ExPOUGju0
kogaとAKITOは論証がしっかりしていていい
30大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:02:30.79ID:MfFcRi2Z0
【速報】【安田亨】2020東大入試解説!理科総括&第1問
https://youtu.be/egHy0UOQ--E
2020/03/02(月) 18:38:51.36ID:28jQzoOy0
数学のトリセツ
https://www.youtube.com/watch?v=cTZCAH41HIA

このサイトの評価は?
32大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:56:38.71ID:oshqLLL+0
>>31
これだったら鈴木のほうがまだマシ。
・本編が始まるまでの時間、カメラに背を向けている時間が長すぎる
・単調でつまらない
33大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:13:05.07ID:XjHrgs4h0
保守
34大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:33:03.47ID:GPwy4tso0
選択公理,バナッハタルスキーのパラドックス,ツォルンの補題
https://youtu.be/JgiR8RofKsw
35大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:55:38.07ID:ngMV/lGo0
全国一斉休校を受け無償提供されたオンラインサービスをまとめてみた
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2020/03/03/071125
36大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:30:49.20ID:1EfU+c820
>>35
サンクス。ええ情報やわ
37大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:15:10.69ID:5WdW+q270
鈴木貫太郎・名古屋市立大学 3次方程式が相異3実数解を持つ条件

https://www.youtube.com/watch?v=adnGZVoM3GY

解法が2つ示されている。
数学Vまで終えた人は2つ目の解き方のほうがいいかも。
38大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:42:11.85ID:jtzJ1H6C0
安田みたいな重鎮がyoutuberになるとはすごい時代だな
39大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:17:50.29ID:eEgL7QLt0
1視聴0.1円だから10万以上安定的に視聴とれるなら自宅でYOUTUBERやったほうが
楽かもしれんね。
40大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:51:27.77ID:uDpNfP/K0
>>39
龍孫江が数学書一冊買えるくらいの収益で思ったよりも多かったと言ってた。
教育系動画は単価が高めなのかもしれない。
41大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:56:47.95ID:TR8qocLm0
#2 人生初外撮影 友情出演:鈴木貫太郎さん
https://youtu.be/qweonbVqwmo
42大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:03:54.45ID:xDsUUHRa0
鈴木貫太郎さんって大阪住みなの?
43大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:27:27.03ID:+0oWLREs0
AKITOの特異点・数学実況122 積分

https://www.youtube.com/watch?v=nI10jbpkqus

なかなか面白い積分計算だった。
実況中の説明として、√の中にsinとcosがある場合はsin^2とcos^2の形に持っていくという発想が重要
というコメントを入れたほうがよかったと思う。
44大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:39.15ID:wHPOKWGC0
>>43
この解き方って定石や解法パターンなのか?
45大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:32:04.88ID:Y/DhxByA0
数学モンスター 受験で上位校を数学で得点を確保したい受験生が受けるべき講座

https://www.youtube.com/channel/UCW4jUjVr-VmxPmw4KUTmLwg

http://mathematics-monster.jp/Responsive/category.html
46大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:06:27.37ID:QLBqDpu70
>>45
そうなの?
47大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:58:44.45ID:z6a/w6Gd0
鈴木貫太郎・大阪市立大 確率

https://www.youtube.com/watch?v=9e3Y6xgxm7o

nが試行する回数であることくらいあらかじめ言えよ。
相変わらず、説明の仕方が雑
2020/03/08(日) 14:25:09.91ID:zQAe4F8O0
>>42
たぶん埼玉県
戸田市か川口市辺りだろう
49大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:13:33.14ID:WcutJlyV0
>>23 23大学への名無しさん2020/02/29(土) 05:34:15.46ID:PZYYqgMD0
鈴木貫太郎・慶応義塾大 極限値

https://www.youtube.com/watch?v=duLiwNb4Fw4

この設問は一見極限の問題のように見えるが、本質は区分求積である、というコメントを入れたほうがいい。
>そだね. どうして区分求積法を説明してから、問題を解きにかからないのか。頭が悪いのだろう。
50大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:39:25.43ID:v//w6mbh0
>>49
コメントされてるぞ
51大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:24:29.31ID:b0cc66/w0
ヨビノリ・今週の積分64

https://www.youtube.com/watch?v=dt9k2EvCR4Y

久しぶりに、アップされた当日にあげたぜ。
52大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:30:43.87ID:xEWvR0i+0
鈴木貫太郎、武田塾チャンネルに出ていたな
2020/03/09(月) 23:22:06.38ID:SFEiRQta0
貫太郎はみんなのアイドルだから
性の悦びオジサン的な意味で
2020/03/10(火) 11:44:52.33ID:OJxQbEre0
貫太郎は動画がさらっと見られるのがいいのかな?
体系制もないし問題のポイントもないしほんとただ解いて終わるだけだよな
55大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:07:36.54ID:LEicBNvx0
https://note.com/kankipublishing/n/ncb6b9043c16f
56大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:09:43.58ID:lGrQA41d0
鈴木貫太郎・山口東京理科大 円の方程式 軌跡

https://www.youtube.com/watch?v=cFtG9D0Xsbs

解法が2つ提示されている。
第2の解法の方が数学の本質をついていると思うけど、
第1の解法のうほうが面倒な計算が少ない。
57大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:21:20.56ID:lGrQA41d0
AKITOの特異点・数学実況123 極限

https://www.youtube.com/watch?v=hY1jhnFgeTI

さすがAKITOさん、解き方がエレガント
2020/03/11(水) 05:00:04.26ID:h1Hf4Wht0
>>54
こんなのに雑なのを「人間味がある暖かい授業」とか身内で誉めあってるのが教育系YouTuber
59大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:43:46.96ID:Vgvrg8SB0
声がいいから人間味があるようにひびくだけだよな。
べつに待ちがったことやってるわけじゃないけど
教え方はかなり雑だとおもう。
60大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:58:58.98ID:Vgvrg8SB0
AKITOは見せ方が上手いね。板書よりこっちのほうが視聴者に優しい。
61大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:29:17.68ID:559KJMdL0
貫太郎は教育系YouTuberというより
趣味で問題解いてるだけのYouTuberだから
62大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:09:29.17ID:V21u7V/V0
コアレクチャー西村の愚痴
「教育系youtuberは本質ごまかしyoutuberと本質受け売りyoutuberに
分かれる。貫太郎ヨビノリ自分はこっち
数学苦手な人の方が見るから網羅性を高めて手順だけ教える
本質ごまかしyoutuberの方が再生数が稼げるが見るに堪えないものが多い
貫太郎はいつ見ても整式の割り算してるし近寄ったら加齢臭がしそうだが
本質ごまかしyoutuberよりはいい。着ぐるみが数学解いてる
ようなものだから網羅性とか期待するのは間違い 愛嬌があって良い。また
ヨビノリはクオリティ高いから半端な奴が新規参入できないよう
基準を高めたから網羅性はないが評価
数学モンスターもいい授業だがエンタメ性がないからあの程度しか
あれだけのものなのに再生されないが
貫太郎とヨビノリはエンタメ性も高い」

要約すると自分よりはるかに数学力が下の「超わかる本田」が
自分よりずっと再生されてて悔しいという僻み
元駿台講師の清というのも以前超わかる批判していたが
本当に数学できる奴からすると「超わかる本田」の再生数が
多く絶賛する人がいるのはムカついてしょうがないようだ
63大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:16:11.52ID:Exo9vTO10
なんか始まったw

USA積分教室初回オリエンテーション【USA-OJI】
https://youtu.be/Hgl7Mup1DbE
64大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:20:48.22ID:1zCk3rcJ0
むやみな検査を行ってはいけない理由、数学的に説明します【条件付き確率】
https:///youtu.be/67FGN9RKmqw
65大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:38:25.70ID:znSMv+m60
アンチコメントにガチギレして再生数を稼ぐ動画
https://youtu.be/gGnXUb8-jDk
66大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:21:38.32ID:vd2C2uVG0
>>65
最早教育系YouTuberでもなくて草
67大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:44:25.72ID:n84m48K30
>>54
せめて板書の解答の体裁くらい整えてほしいわな
いつもグダグタ計算してはいこれ答え、みたいな
2020/03/16(月) 12:51:30.22ID:pqmRjVNc0
>>67
なんか雑なことが魅力だと勘違いしてそう
69大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:18:31.00ID:qSQpTk090
河野玄斗【最強の履歴書をつくろう】
https://youtu.be/x-1PFl24z0k

東大理三
英検1級
数検1級
ジュノンスーパーボーイコンテストベスト30
司法試験
医師国家試験←New!
70大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:27:19.33ID:+PZDiegH0
貫太郎がアタック25を宣伝しまくってるけど
優勝したのかな。
71大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:16:17.82ID:pTAFq52t0
吉田ゼミ大分
進研模試の過去問をupしてるね

https://www.youtube.com/watch?v=b-qqcVPZPsc
72大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:06:43.90ID:mURimyjD0
それやっていいんですか。
僕も配信者ですが、駿台河合の冠模試で、解説したい問題あっても、まずいかなあと思って自粛してます。
問題だけ紹介して、解説は自前なら、引用にあたるのかなあ。
73大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:19:44.62ID:XnFdC8en0
https://himahimawari.hatenablog.jp/
74大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:56:51.22ID:e0y+qycp0
神戸大教員が「入試問題漏えい疑惑」を告発――出題内容確定後に
研究室の生徒限定で行われた“特別講義”を複数が目撃、匿名投書も「身内だけ調査」で幕引き
http://www.mynewsjapan.com/reports/2310

神戸大学の教員より当サイトに対し、
平成28年度の神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻入試(2015年8月実施)において
入試問題が漏えいしていた、との情報提供があった。
工学研究科所属の特命准教授が、入試の6日前まで、自身が所属する研究室の生徒に対し、
試験問題の内容に関係する特別講義をしていた、というのだ。
その特命准教授は、試験問題の作成に関わる立場にあった。
取材を進めると、A氏以外の複数の学内関係者がこの教員の証言を裏付けた。
当該年度の同研究科の一般入試では、内外志願者70名のうち9名が不合格となっている。
学部入試に比べれば倍率は低いが、公平性がないがしろにされては大学の根幹が揺らぐ。
神戸大学は「内部調査の結果、不正はなかった」との見解を示したが、双方の話を聞く限り、
その調査は当該研究科に丸投げしたもので第三者はおらず、記者の心証はクロ。
漏洩はなかったことにしたい「身内」だけで幕引きを図った構図だ。
【Digest】
◇伝統ある国立大学に浮上した「入試問題ろう洩疑惑」
◇「あの講義を受けていれば入試で有利に」と複数の関係者
◇神戸大学の見解を徹底検証
◇検証@:「入試指導ではなく研究指導」という主張
◇検証A:「岡野教授の出題はスペクトルでない」との主張
◇検証B:「調査は十分だった」という主張
◇当事者は取材に応じず
◇誰も注意できない「大学」というムラ社会の病理
75大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:53:30.70ID:bscGNqVv0
鈴木貫太郎・北里大 複素数の総和

https://www.youtube.com/watch?v=uH6qQd3yp5c

どうでもいいけど、はじめて動画を見た人のことを考えていないのか!
ド・モアブルの定理の説明くらいしろよ。
自分は以前から動画を見ているから、ド・モアブルの定理を使った問題が好きなのは分かっているが…

あと、分母の共役な複素数とはちょっと違ったものをかけて解いていることにもっとフォーカスを当てるべきだ。
76大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:38:34.06ID:+1oKqD290
>>75
毎回ネチネチここで書かないでコメント欄では指摘しないの?
2020/03/22(日) 12:47:22.53ID:CxMVdP5P0
>>75
貫太郎って典型的な数学かぶれだよなぁ
なんでこんなバカが人気になったの?
78大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:05:14.88ID:Tl8i0ygY0
鈴木貫太郎って解説上手くないし字下手だしその辺の数学サイトと変わらないかそれよりひどいのになんでこんな人気なんだろう
79大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:30:57.50ID:VO99QL8L0
主夫で数学系YouTuberやってる人が他にいないからだろ
80大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:26:14.22ID:BWaKuRjr0
たぶん選んだ問題レベルが受験生にとって絶妙だからというのがその要因の1つだろう。
終わるまでにかかる時間が長すぎない、かといって短すぎない。また、公式をそのまま代入するような問題でもなければ、数学上級者しか理解できない問題でもない。
受験生レベルではちょうどいい層の人達をターゲットにしているからだと思う。
81大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:33:20.82ID:BnZOo2OP0
東京大学理科3類に合格したのは、数学モンスターのおかげ。
東京大学理科3類に合格したのは、数学モンスターのおかげ。
東京大学理科3類に合格したのは、数学モンスターのおかげ。
東京大学理科3類に合格したのは、数学モンスターのおかげ。choppiri 貫太郎も
大事なことだから4回言いました(笑)
82大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:48:30.42ID:P4RBgoPL0
よっぱLIVE
https://youtu.be/Za8kTVpCvLk
2020/03/22(日) 23:51:57.46ID:T/4/B4Iz0
貫太郎が人気なのは可愛いおっさんだからだよ
あとデカデカと問題文乗せただけのサムネ
英語の数学動画ではずっと前からあったんだが、日本語では貫太郎が最初だと思う
あれを見るとつい解いてタップしてしまうのだ
84大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:16:49.91ID:zTj/ujdF0
東大受験芸人たわしさん解説 整数問題
https://youtu.be/2O5R9J5kzME
85大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:49:39.42ID:zTj/ujdF0
千葉逸人@HayatoChiba

珍しく(?)数学の質問をしたいのですが、文字数のため画像添付でお許しください。面白い話題だと思うのですが、何かご存知の方いますでしょうか。(ちょっと悔しいけど、でも教えてください・・・)
https://pbs.twimg.com/media/ETybe_oUMAAfIhq.jpg

https://twitter.com/HayatoChiba/status/1242039227069550592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:28:53.93ID:y0o/Jl9N0
改定された市販参考書もひどい。体系数学チャート式・代数1に今までなかった
こういう記述が追加された。

『日本の文化は古代の中国や韓国、朝鮮に源流があります。

数学においても同様で、中国では元の時代からそろばんがあり、日本には室町時代に伝
わりました。(略)
また、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、数学書「算学啓蒙」、「算法統宗」が日本に持ち込まれ
ました。(後略)』

ぐぐればすぐに分かるとおもうが「算学啓蒙」は元代の朱世傑の著書、「算法統宗」は
明代の程大位の著書で、どっちも韓国や朝鮮はまったく関係ない。たまたま朝鮮出兵の
とき日本側が朝鮮でこの書籍を発掘してかっぱらってきただけなのに、あたかも朝鮮人が
日本人に 「自国の優秀な学問を」日本に「おしえてあげた」 みたいに書いてる。

ましてや朱世傑も程大位も個々は優秀であるにせよたんなる個人の数学者であって
「中国の文化」でもなんでもねーっつの。数研出版に在日がまぎれこんで害毒を
垂れ流してると思われる。
87大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:42:36.99ID:FE+pz72v0
>>69
文春砲被弾が抜けとる
2020/03/24(火) 18:45:33.20ID:+v1PaLD+0
誰か数学サイトのランキング作ってよ
動画じゃないやつ
2020/03/25(水) 06:37:03.87ID:00OyYAXE0
河野は筑駒落ちで数オリも予選落ちだけどな
何が神脳なんだかさっぱりわからない
90大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:26:59.16ID:7QG4W23B0
>>78
コメント欄がよいから
91大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:06:43.52ID:eGVJzRSF0
>>89
でも理3だろ?
92大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:30:06.56ID:7QG4W23B0
貫太郎アタック優勝すごいな
ハワイ逃すのは彼らしいな
2020/03/26(木) 23:26:29.93ID:dvIHMFEs0
>>91
理科三類もすごいが、司法試験と数検1級、英検1級も受かっちゃうのがすげえ
どれか一つならまだしも
2020/03/26(木) 23:33:51.16ID:sVLoMxqb0
>>93
理三なら英検数検1級とか受かって当たり前なんだけど
司法試験はまあすごいレベル
95大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:01:08.86ID:avvxPeG+0
鈴木貫太郎・整数 約数の個数・和

https://www.youtube.com/watch?v=SAfNuelLj1w

中学生でも数学センスのある学生は、この問題の答えだけならたどり着けそうな気がする(さすがに、これは気のせいか)。

どうでもいいけど、数学の能力自体はAKITOさんやKogaさんのほうが圧倒的にあるのに、視聴回数は貫太郎さんのほうがいつも上をいっている。
96大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:29:06.72ID:/0gAmRXz0
君たち陰キャに放送大学の魅力を語ってやるよ
https://youtu.be/3QdTAjatcYQ
97大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:08.73ID:dxyAenQ80
2019年の1年間で英検数検漢検1級取得したおっさんがTwitterにいてびっくり
しかも働きながら
98大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:31:58.06ID:u2Cy4UJl0
そこまての積み重ねがあったとしてもすごいね
2020/03/30(月) 15:03:52.47ID:sEk5U1ij0
>>97
それ凄いな
尊敬するわ
100大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:27:27.75ID:582ZEhxH0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:29:59.50ID:WCGTGDaD0
【お知らせ】教員になりました。
https://youtu.be/ZD-WAwahbdg
2020/04/01(水) 16:52:34.11ID:lc78BhhP0
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/ndoMIKd.jpg
103大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:34:10.80ID:yjVRhtg60
ヨビノリ・ルジャンドル予想

https://www.youtube.com/watch?v=YNmRhCNvBbg

この予想が正しいと立証した人はどーなるのだうか。
2020/04/02(木) 10:43:19.78ID:mUQmzclJ0
証明したところでクソほどの意味もなからどうもならん
105大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:54:13.08ID:Q6VBqMGF0
もう解き散らかすタイプのyoutuberは流行らんと思う
講義系はさらにつまらん
2020/04/02(木) 13:57:37.26ID:mUQmzclJ0
ひと儲けしたいだけのバカしかいないからな
世間知らずの無知のクソアホガキしか騙せんやろ
107大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:47:36.33ID:+PqZ+xcw0
鈴木貫太郎・関西学院大学 漸化式

https://www.youtube.com/watch?v=9CzZLYK4t5w

なかなかおもしろい解き方だった。
108大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 03:05:24.24ID:+PqZ+xcw0
鈴木貫太郎・特性方程式って何だよ

https://www.youtube.com/watch?v=FsnVn3HXVc0

今気づいたけど、鈴木貫太郎のチャンネル登録者数は10万人を超えている。
このうちどれくらいの人達が現役高校生と浪人生なんだろう。
半分以上が、勉強し直し社会人か半端な数学マニアかも。
109大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:26:55.89ID:CIaYtW3B0
数学の難問「ABC予想」証明 望月京大教授の論文、学術誌に掲載
https://sankei.com/life/news/200403/lif2004030058-n1.html

望月氏が執筆したのは4本の論文で構成する「宇宙際タイヒミューラー理論」。自身が所属する京大数理解析研究所が編集し、欧州数学会が発行する権威ある「PRIMS」の特別号に掲載が決まりました。
110大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:54:17.36ID:Ry6WdbrQ0
>>108
君はどれに該当するの?
111大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:01:47.75ID:BBVCqOI80
>>110
高校数学勉強し直し社会人だよ。
中途半端な数学マニアでもあるけど。
2020/04/05(日) 20:20:56.08ID:AkSeqZWs0
視聴者の性別年齢層を見たら過半数がオッサンだったと言ってたね
113大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:20:17.96ID:uZnsi30Y0
数学のトリセツ迫田さんとonline飲み会してみた(雑談LIVE)
https://youtu.be/JwwVc8f34r8
114大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:13:40.25ID:W7KAx4Jq0
鈴木貫太郎・広島大 微分・積分

https://www.youtube.com/watch?v=0LJz3ptt4Nw

問題自体は面白く良問なんだから、もっと丁寧できれいな板書の仕方ができるだけで、再生回数がグンと増えると思う。
115大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:35:07.44ID:4THGgnJg0
東京工芸大学 水谷元のパワーハラスメントについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1565618905/
116大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:02.27ID:GRt/qie10
ヨビノリ積分
2週連続休みかよ(´・ω・`)
117大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:02:12.88ID:FtAUu+Ip0
数学界の天才が証明したABC問題をわかりやすく解説してみた
https://youtu.be/0rK_QkAUorQ
2020/04/06(月) 19:07:21.67ID:5zSTUThq0
自分のとこで出版してるジャーナルに掲載だから信憑性はない
世界からは否定されてる
証明できたよーと騒いでるのは望月一派の5人程度だけ
なぜなら証明できたことにしたいのかというと結果を出さないと
科学研究費がもらえないから。
119大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:30:23.95ID:W7KAx4Jq0
>>117
AKITOさんもすでに取り扱っていた。

https://www.youtube.com/watch?v=GTgW616Om7U
2020/04/07(火) 04:10:28.67ID:PKgPNEzk0
>>94
司法予備試験は旧試験と比べると桁違いに母集団の質が落ちてる
日東駒専でもたまに在学中に合格する人がいるくらいのレベル
121大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:03:26.70ID:E63fRDHn0
今週の積分どーした?
122大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:25.88ID:Z0nH8YLL0
>>121
もうネタ切れ
こっちに乗り換えな(平日は毎日更新らしい)
https://m.youtube.com/channel/UCuXswscGLI3aEZ69nlRB-xg/videos
123大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:42:25.05ID:Z0nH8YLL0
タダヨビに数学が加わったら、貫太郎は淘汰されそう。
2020/04/08(水) 00:58:14.03ID:Pb1lt2KG0
ただよび、数学は流石にテキストがないと辛いものがありそう
テキストだけ販売するのかな?それともダウンロードか?
125大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 01:34:58.29ID:bmhehgC80
鈴木貫太郎・京都大 3次方程式の解

https://www.youtube.com/watch?v=GZ7L3laPhqE

この問題、なかなかおもしろい!
自分はいきなり定数分離をして数学Vの微分公式を使いグラフを書いて解こうとした。
ただ、この解法だと文系数学の範囲しか学んだ者は完答しないよな。
2020/04/08(水) 02:05:30.11ID:cHclHEnQ0
受験勉強で貫太郎見てる奴そんなにいないから大丈夫だろ
127大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:32:06.98ID:qULKlq2x0
>>125
その問題の出題者の意図は、文系数学の範囲内の知識で解くことだと思う
128大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:44:40.97ID:FFB1Umiu0
貫太郎の本読んだ人いる?
2020/04/08(水) 18:12:00.28ID:ZtJs8HE10
なんでわざわざ加齢臭の本を読まなあかんの
130大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:49:29.98ID:QDDMKRZB0
>>128
時間の無駄
131大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:23:18.03ID:FMyzseg90
東京都市大学理工学部医用学科が注目されている
======================

●臨床工学技士の資格が取得できる

生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士
現在、非常に不足しており医療関係者から引く手あまたの状態だ


臨床工学技士は最新医学機器の操作ができることから、国内のクリニック、大学病院
からの引き合いが殺到しており年収もかなり高い
人材バンク(調べ)での平均は30代半ばで600万円前後か
リーマン、公務員、保健師、医学療法士などよりは高待遇
2020/04/09(木) 22:29:02.54ID:+xdFwnKn0
放送大学入学はマジで正解だった & 今後の展望
https://youtu.be/8oh8op5auRQ
133大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:32:50.75ID:eD1ASJHN0
貫太郎はアタックで視聴者に観客にきてくれと
呼びかけていたが結局集まったの?
2020/04/11(土) 23:38:18.26ID:4a3Z5+gZ0
数学の世界地図 (放送大学ver.) & 理系大学生への提案
https://youtu.be/nyd6k31lvt8
135大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 04:32:32.68ID:V1Wvyngj0
鈴木貫太郎・合同式の基本 灘中

https://www.youtube.com/watch?v=soWfkuhmhew

どーでもいーけど、この解法は小学生が使う方法ではない。
まっ、鈴木貫太郎らしいけど。
136大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:34:19.06ID:mwB4s0tt0
>>133
古賀は行ったらしいよ

>>133
二番煎じのユーチューバーは消えてほしい
教師時代のほうがいい動画上げてたけど、最近は質が大幅劣化したから見る価値なし
137大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:36:20.60ID:mwB4s0tt0
>>134
138大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:48:16.22ID:qW5qu7jh0
>>133
新型コロナの影響を考慮してたのだろうか?
139大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:04:09.44ID:cDN/t1Hh0
あなたはなぜ1になるか説明できますか?
https://youtu.be/bXzsSED0Acs
2020/04/12(日) 23:43:29.81ID:jrlLtAoM0
>>136
ウイルス検査に関する動画を上げているけど、
微妙な時期にずいぶんと無責任で迂闊な動画を上げるんだなと思って失望した。
2020/04/13(月) 12:26:50.26ID:Rsw7PwnM0
>>140
最近はタイトル釣ってるのも多いし、俺も失望した。登録はもちろん解除
142大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:08:58.19ID:ofY4fW9Z0
今週の積分載せなくなったな
もうやんないのかな
2020/04/13(月) 18:58:30.56ID:BplVSrZM0
たくみサボるな
144大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:59:14.57ID:L8rQFgBO0
>>138
親戚知人は応援ゼロだから募集しますという貫太郎のコメントはあった
145大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:05:42.36ID:WrIyhiPD0
タカタ先生って本当にお笑い芸人なの?
動画見てもちっとも面白くないんだが。
146大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:04:33.88ID:WjnN+41u0
【史上最悪の伝説】1998年東大後期グラフ理論を解説【理系大問3】
https://youtu.be/mH_CQ5qFzss
147大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:26:15.54ID:UTHDvyDT0
タマキの動画は好き
148大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:18:33.26ID:zrLD8Gv70
タマキさんイケメン
2020/04/15(水) 13:24:48.75ID:zEHzeg/S0
略してタマキン
150大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:41:54.64ID:thhAZ/A20
akitoの中学生向けの動画見てると
図形問題のひらめき力がイマイチで目から鱗

あーいうひらめき力と数学の力って関係ないんだな
2020/04/16(木) 18:09:24.01ID:8Ss7NaHR0
図形問題は単に数学の一部分の解析幾何学というジャンル
一部分であるから数学力とは当然関係ない
152大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:14:41.93ID:lvV7KFFF0
俺が言いたいのは初等幾何ね
解析幾何ですらない
153大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:39:00.51ID:U+1BbujO0
今週の積分久しぶり
気付けば暗算で解ける問題

【高校数学】今週の積分#67【難易度★★★★★】
https://youtu.be/OMPQsuW68s8
154大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:08:04.14ID:MxgALD4o0
【安田亨】うれしたのし東大数学解説 

第1回 「基本の図形を読み取る〜島津の紋〜(1980年文科)」
https://youtu.be/t6Ni4I4Jptk

第2回 「三角不等式〜困難は分割せよ〜(1982年文科)」
https://youtu.be/x8dUYqlv8fU

第3回 「巴の紋〜円弧を消せ!〜(1978年理科文科共通)」
https://youtu.be/4cGUmQfPBtk

第4回 「頻出形を変形する〜定形問題として解く!〜(2006年文科)」
https://youtu.be/W5zvrFMLwXk

第5回 「立体の元祖〜図は大きく・等積変形〜(1973年文科)」
https://youtu.be/aW27-ulxwMI
2020/04/22(水) 12:29:36.80ID:e9899vW30
貫太郎って同じジャンルの問題続ける傾向にあるね。最近は合同式にはまってるのかな
156大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:52:19.36ID:xkuinFAw0
>>155
合同式、整式の割り算、漸化式ばっかだよな
図形の問題をupしてほしい
157大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:33:19.19ID:HZrUkIed0
>>156
少ない労力で動画を作りたいと思うと、自然と同じジャンルになる
2020/04/23(木) 14:52:28.91ID:0k0xDX1e0
クソポンコツジジイ手抜きしやがって
159大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:26:13.59ID:sI0VHPSG0
貫太郎に網羅してもらおうとか笑える
貫太郎の得意ジャンルが得意になるんだからいいじゃん
2020/04/23(木) 20:14:07.09ID:aWYPIv/R0
貫太郎の動画見てるとか笑える
2020/04/23(木) 22:42:15.77ID:GqIPwLEa0
あんな問題解くだけのオナニー動画よく見れるな
162大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 02:25:47.49ID:CDUl5rcS0
ヨビノリ・微分方程式入門@(微分方程式とは)

https://www.youtube.com/watch?v=po97dnBfoco

たくみさんが新しいシリーズを始めたようだ。
どーでもいーけど、1回あたりの放送時間が長そうだ。
まず10分程度では終わらないような気がする。
163大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:18:56.93ID:gYhvH4+z0
安田亨先生までyoutuberになったのか
164大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:54:17.73ID:Zh8cKxhF0
ふじわら塾長の評価はどう
165大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:38:53.50ID:BgmXFDPY0
>>155
俺もそう思った
整数、漸化式、ドモアブル好きなんだろう
ベクトルと数III微積は見たことない
2020/04/26(日) 04:49:26.13ID:rkTbAqLy0
口の臭そうなよぼよぼ爺の動画どんだけ見てるんだよw
2020/04/26(日) 23:40:25.50ID:CfJFLDOh0
再生単価下がったみたいね
加齢臭オヤジピンチじゃん
https://youtu.be/UZ2_z0WY2g4
2020/04/27(月) 09:54:57.46ID:iCrTqRHF0
主夫の貫太郎がピンチなわけないだろw
169大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:45:08.07ID:enqG4EDk0
https://youtu.be/kBJAtB31Jcw

今週の積分#68
170大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:47:25.71ID:UK4f8sMi0
カンタロのライブになぜかG先生が呼ばれないな。G先生は古賀、タマキ、アキトへの抱きつきと二番煎じ戦略で視聴者増やしたから、カンタロに呼ばれればホイホイ出演するはずなんだがな。
171大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:59:07.07ID:/gc9wb6z0
貫太郎のTOEIC900点企画はどうなった?
172大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:08:02.20ID:Dliw7dem0
お前ら結局貫太郎大好きだよな
173大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 03:35:45.00ID:nBYEKGCI0
ヨビノリ・微分方程式入門A(変数分離形)

https://www.youtube.com/watch?v=uPRY-KUl4fg&;t=1700s

やはり放送時間が30分以上になってしまった。
174大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:00:14.02ID:9sKISkzu0
>>172
ヌキタロウが1番人間味溢れてるからな
それ以外の数学系YOU TUBERは童貞臭漂う奴らばっかで話に深みがない
175大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:09:51.09ID:VYC9ULPv0
と、童貞
2020/04/28(火) 16:47:18.36ID:IIiKhpdv0
>>169
King property気持ちいい
177大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:50:08.84ID:FI0JxYjz0
このスレは数学サイトを評価しましたではなくて
貫太郎を評価しましたに変わってしまった
2020/04/29(水) 19:32:34.16ID:NtVShj+G0
クリックしたくなるのは貫太郎
2020/04/30(木) 00:51:04.17ID:ieADVB160
>>177
新参者がなかなか現れないからな
いいサイトかユーチューバー紹介してくれよ
180大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:28:48.68ID:Ti/wOQLO0
迫田のトリセツが1番
181大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 03:24:20.90ID:Zk++1Zwz0
うるせえぞステマ爺
そんなクソ本だれが買うか
182大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:39:42.01ID:lrFops7c0
迫田って誰だよ
183大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:17:44.95ID:K+mwOJAT0
数学力向上チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=cHkX-lZNURc

こんなのがYouTube上にあった。
184大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:27:31.51ID:YpMAUBKK0
どいつもこいつも似たようなゴミちゃんねるばっかりだなw
2020/05/03(日) 16:35:48.07ID:YAb1Fa5W0
99%から98%にするのに100匹も減らすっていうのは直感と違って意外だった。
https://youtu.be/TtKn1rXOzRU
186大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:42:52.32ID:RazGzkpN0
ヤギが2匹で2%なんだから羊が98匹に決まってる
直観もクソもないゴミ問題
187大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:44:16.92ID:YAb1Fa5W0
少しだけ数学と関わりのある動画もあるから載せとく。

こーじ
https://www.youtube.com/channel/UCrkqNT0_Fd5_TIWdjey6K0A

物理エンジンくん
https://www.youtube.com/channel/UCI2-ki0BQzmQ_tE4mxG8rXQ
188大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:30:00.48ID:1NI9jWGu0
>>185
君大丈夫か?
189大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:07:16.20ID:pwSecxIK0
上ずった声の教育ユーチューバー苦手
イケボでなくてもいい
声が高くてもいい
でも上ずった感じでキンキン話すのだけは嫌
190大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:41:52.84ID:RyW1OuHr0
ヨビノリ・今週の積分69

https://www.youtube.com/watch?v=PEDEjqrRHq4

これと似た解き方の問題は以前見た気がする。
191大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:41:00.95ID:lfYqVuQ50
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:19:27.85ID:ASj3w+WJ0
まだ無名だけど注目してる3つ

数学たいそう
https://www.youtube.com/channel/UClWpF3VX98cE_JMZkAZdD7g

思考力チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuPoqYPg5dqY5oawpYYkR_w

荒井荒太【数学系中2YouTuber】
https://www.youtube.com/channel/UCuIj0mpa2BFb1zb8dcZxCHQ
193大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:51:40.51ID:gfqxfCNU0
ゴミを撒き散らかすな
2020/05/06(水) 10:58:15.24ID:kE20EFpu0
ワロタ
195大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:06:01.55ID:65JSb+fj0
代ゼミ富田一彦主宰の西進塾もYouTubeチャンネル作ったんだな

【西進塾体験授業】整数問題の解法(2006京大理系)
https://youtu.be/ejaX45IgUj8
196大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:08:56.38ID:dzxKwhEA0
ナニコレ
こんなんで金とってるの?
197大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:28:01.81ID:jYWfkF2N0
パターンを押さえて「素数の神」になれ!【整数問題で勝つ】
https://youtu.be/px5RwXYchrc
198大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:28:40.18ID:jYWfkF2N0
げんげん流石やな
2020/05/06(水) 19:30:02.86ID:95JJHduj0
みんなyoutuberになってるのか
200大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:52:09.36ID:dzxKwhEA0
ろくに教えたこともねーんだろーな
説明がすげーわかりにくい
2020/05/06(水) 21:38:18.63ID:8Nddp/yx0
河野玄斗の解説はすごく分かりづらい。
AKITOやトリセツ迫田とは天地の差
202大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:32:31.98ID:57IQivK60
鈴木貫太郎・息抜き整数問題

https://www.youtube.com/watch?v=Gzfr5A2OjnE

「2解の女が気にかかる」って「櫻」のことか。
203大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:18:30.28ID:2PTB3gtq0
元ネタ https://youtu.be/fe5V2mRdsoY
204大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:14:22.28ID:pN1R+WOa0
>>203
よく見つけたなあ
しかも5日前なんだ
205大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:16:40.38ID:i599zAC20
増池=マス池=math池=数学池=数学池沼ってやっと気づいた!wwwwwwwwwwww
206大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:12:25.18ID:qTARIYSG0
なにがおもしれーんだ?
207大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:22:49.53ID:i599zAC20
安定捨ててまで、1%のプライドに賭けるボクサーとか腹痛いぐらい笑える!wwww
208大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:46:41.40ID:2lViUuR70
AKITOの特異点・数学実況126 整数

https://www.youtube.com/watch?v=uRKtM2okqIY

いつもならヨビノリか鈴木貫太郎の動画をあげているが、久しぶりにAKITOさんの動画をあげたぜ。
209大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:58:36.70ID:buvIBlD00
こいつ童貞丸出しできっしょ
2020/05/08(金) 12:33:31.68ID:TOMSP3WY0
>>209
K大生のKくんも同様
211大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:50:24.17ID:hrarHn4y0
数学科は童貞率高そう
212大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:19:24.59ID:5sc3rdhB0
ただ数字いじくってるだけなのにヨウツベのアホキッズどもに
コメントで神よばわりされて舞い上がっちまったんだろうな
不細工でもてない童貞君にありがちなこと
213大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:16:09.41ID:e7V/jgrE0
https://youtu.be/Hfby9zyZ0HY

微分方程式
214大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:39:00.61ID:KJLsQbvA0
>>213
タクミの動画を見てレポートを提出させる大学もあるそうだ。
215大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:43:29.27ID:cUSlRL010
「あるそうだ」じゃねんだよアホが。
ちゃんと裏とってこいや無能が。
216大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 05:23:33.23ID:Z6sa4jh90
よしたけ積分

https://www.youtube.com/channel/UCTmjDZ5QYGi1ImSvTGekE6w/videos

このチャンネル名に積分とあるが、積分以外の問題も結構扱っている。
今はまだ再生回数はまだあまり多くないが、今後どうなるのか。
217大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:16:31.22ID:T3/9nWtz0
>>208 撮影の仕方はこの方式がいちばん見やすいわ。
本人がボードの前で映り込むのは邪魔なだけ。あと予備校
講義形式は本人は撮影も投稿も楽なんだろうが、視聴してて
ダルくなるので、ちゃんと何回もリハやって、原稿も練って、
噛んだりミスったりしたところはカットして撮影編集してほしい。
トップYOUTUBERへの道のりは長いぞ(´・ω・`)
218大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:46:15.41ID:ur2JmeBN0
どいつもこいつもゴミみたいな塾で細々と教えてるような
クソびんぼくせーヤツばかりだな
2020/05/09(土) 11:47:43.02ID:c1+EFu7V0
>>218
君は?
220大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:55:31.28ID:J0u+vBv00
俺は嫌い。刺激がなくて本読んでる気分になる
221大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:05:49.70ID:T3/9nWtz0
そうか。おれはプロンプターみたいに淡々と解説してくれるほうが
みやすいから解説者が出演するのは好きじゃない。たいてい1.5
倍速くらいで視聴してポイントだけ停止させるような見方してる
からというのもある。
222大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:49:24.25ID:eS7JNrno0
>>219
大学教授だけど、君は?
223大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:07:20.59ID:V2cTknTs0
貫太郎氏は文系数学専門なのかな?
224大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:56:24.84ID:N6wXpomR0
>>223
鈴木貫太郎は理系数学もできると言っていた(実際、数学Vと関わる問題をアップしたことがあった)。
しかし、再生回数があまり伸びないから、文系数学の問題を中心にせざるをえないらしい。
225大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:31:56.92ID:ri8HqDW00
模範解答をそのまま復元してるだけだから見る価値がないんだよ。
こっちが知りたいのは「どのようにしてその着想を得たか」。
226大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:36:18.43ID:ri8HqDW00
G.Polyaの手法でいえば第一(問題の理解)と第三(計画の実行)以降はあるが
第二(計画の立案)がほとんど提示・解説できていない。
227大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:04.43ID:5ytW4XNv0
>>224
そうなんだ
数学IIIはゲストにやらせている印象しかなかった
2020/05/10(日) 11:04:22.36ID:i+c30dYx0
おじさんの趣味チューブ多いでしょ
釣りとかプラモとか料理とかキャンプとか
貫太郎の場合それが数学ってだけ
最近はクイズにもはまってる模様
いつの間にかクイズチャンネルになるかも
229大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:10:17.83ID:wYUtJIsl0
最近の数列で割る解説、対応含めてえぇ、、ってなったんだけど
230大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:32:13.95ID:zIJpAtG70
>>228
カンタローがクイズにハマるのは自由だけど
それに付き合わされるモリテツ、もっちゃん、たくみがかわいそう。介護の勉強になるのかな?
2020/05/10(日) 14:09:17.69ID:u+KwPL7L0
>>229
どこらへんが?
232大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:51:49.30ID:B+7nyRTA0
ヨビノリ・今週の積分70

https://www.youtube.com/watch?v=6mWSvFYrhFw

今週の積分もついに70回を迎えた。
233大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:59.36ID:B+7nyRTA0
鈴木貫太郎・三次方程式の実数解 埼玉大

https://www.youtube.com/watch?v=K0fYx0ROplU

確かにいい問題だと思う。
自分も最初はf(α)f(β)<0という方針で解こうとした。しかし、このやり方だとうまくいかないと気づいた。
仮にうまくできたとして、設問(2)につながらないだろうと思った。
234大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:59:47.11ID:2Gzd3oug0
ステマじじい
235大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:17:21.36ID:z/N3mo9Q0
正の解と負の解の個数がわかってんのになんでf(α)f(β)<0だよ馬鹿
236大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:37.96ID:93SaIP6f0
貫太郎さんのTwitterによると、ここ覗いているみたいですよ
237大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:02:35.75ID:9jJ0iIN80
>>236
覗いてるだけじゃなくて書き込めばいいのにね。
238大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:34.38ID:gnz3Ti2t0
ポンコツジーサンいじめてやるから書き込めよw
239大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:41:57.18ID:kkMA+8Lq0
ぼったくりだな
https://stardy.co.jp/
240大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:57:12.34ID:sHkrRVMC0
覗いてんだったら恥ずかしがらずに出てこいやっ!
じーさんが得意なオイラーの公式についていろいろ質問したいことがあるからよ
241大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:08:26.89ID:x1WQTETB0
よしたけ積分・日本数学オリンピック2016

https://www.youtube.com/watch?v=So3GTpk2zxg

なかなかおもしろい問題だった。
もっと大きいホワイトボードを使ったほうがいいだろう。
242大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:21:08.38ID:x1WQTETB0
数学力向上チャンネル・これを知らずに確率攻略はない

https://www.youtube.com/watch?v=lTEHw5fmRbo&;t=44s

このチャンネルは今後、超わかる高校数学に勝てるのか。
243大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:00:14.84ID:w9k2x6gj0
>>237
確かに
244大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:05:10.21ID:paH9QpLU0
ステマ乞食
2020/05/12(火) 12:04:58.75ID:i0T6Y3Y10
今日の貫太郎の問題ムズいな
久々に動画観てしまうかもしれん
246大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:09:06.41ID:8cz2ctXP0
>>232
さすがインド工科大
良問だな
2020/05/12(火) 12:31:27.90ID:Nvygeq/x0
>>242
攻略云々とかは高校生にしかウケない
視聴者層が狭いからどんなにいい動画でも伸びしろ無し
248大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:21:17.46ID:rW+OpGu60
すげー下手糞な説明だな
分母も(1,2)と(2,1)とかを同じとみなして全部で21通りとして2/21とやったらなぜダメなのかの説明がない
249大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:37:32.67ID:RX76ZUYO0
>>224
問題集の答えを先に見て、解説が楽そうなのをチョイスしてるだけだからどんな問題でも対応可能
250大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:27:26.60ID:qAEnvj4+0
貫太郎ちゃんは全国の入試問題が載っている本から選んで出してると武田塾チャンネルで言ってたな
251大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:27:57.46ID:ayeRZ8l+0
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
252大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:27:57.49ID:ayeRZ8l+0
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
253大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:43.63ID:qAEnvj4+0
https://youtu.be/6mWSvFYrhFw

今週の積分
微分接触見つけたらあとは計算
2020/05/12(火) 22:10:01.00ID:OGd9a0w30
開設したばかりだけど良さそう

ちゃっくんの 数学&AI解説 教室
https://www.youtube.com/channel/UCDtFPGTfPCyscY8SK08gdIg
255大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:16:22.14ID:V4JgU4rH0
>>250
2021年度版は来月下旬頃発売だから
スズキにとって今が1番ネタ不足の時期やね
256大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:23:20.40ID:GLh3FsWc0
>>247 きほんカネ儲けの下心YOUTUBERは無駄に背伸びしてるから
一時的な炎上視聴数を稼ぐことはあっても高転びして消えていく印象ある
ほんとうに好きなところを突き詰めるのが王道じゃないか。数学の問題を
解くのが本当に好きなヤツ、数学が出来ないやつを指導して出来るように
するのが本当に好きなヤツ、アクロバティックに解いてみせて賞賛される
ことに至上の喜びを感じるヤツ、それぞれ極めればよいとおもう。男くさい
若衆に熱い視線送られるのに絶頂を感じるならそれを極めるのも良し。
257大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:52:27.57ID:Q9Kw10HO0
数学力向上チャンネル・ωの性質を知り使いこなせ

https://www.youtube.com/watch?v=cHkX-lZNURc&;t=4s

この2か月間でこの動画の再生回数はかなり多い。
まあ、確かにわかりやすく仕上がっている。
2020/05/13(水) 12:18:15.39ID:PBl6AcvE0
>>256
終わり三行、ウホッ
259大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:42:04.24ID:Zxqes5is0
ウホッとかみんな飽きてるから。
ほんとくださねえ。
260大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:15:34.68ID:cxqhSjF70
【ピョートルChannel】 更新が少ないのが残念
https://www.youtube.com/channel/UCGVeWjGOn-YDH5qlfUuJ-zA/videos
261大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:17:46.07ID:cxqhSjF70
【荻野暢也の動画】笑顔を思い出したいときに定期的に観てしまう
https://www.youtube.com/watch?v=TQlXPhEwwaE
262大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:25:29.15ID:gHVRPztQ0
数学モンスターの評価は皆さんどうですか?
263大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:15:46.78ID:biKwW2RP0
ヨビノリ・フェルマーの最終定理(n=4)の証明 無限降下法

https://www.youtube.com/watch?v=S9l-ZOHPabk

この動画をアップしてからまだ1日も経っていないのにこの再生回数か。
264大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:35:06.98ID:biKwW2RP0
よしたけ積分・フェルマーの最終定理n=4の場合を証明

https://www.youtube.com/watch?v=Rsk7Dn_HiYY&;t=518s

よしたけ積分がすでに扱っていた。
265大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 03:51:09.68ID:FbWvXA5q0
Stardy・【衝撃】世界は3次元ではなく11次元らしい

https://www.youtube.com/watch?v=nBBYqj1hXY0

さすがの河野さんもネタ切れ感がでてきた。
東大医学部でも本格レベルの解析接続は扱わないことは私でも分かっている。
素人がちょっと背伸びした感が出ている。
266大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:02:51.09ID:Eb2eDmL90
こんだけ同業が増えてくればイケメン東大医学部卒水子持ち(笑)という経歴だけじゃ
視聴数稼げないだろ。受験生だってヒマじゃないから10分以上の動画みないし。
長尺なのが良くないわ。
267大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:29:15.76ID:W8Quwy650
>>262
リアル授業をそのまま動画にしたという感じでつまらない。
睡眠不足のときは重宝しそう
2020/05/15(金) 16:20:41.34ID:4KJRIy0S0
貫太郎今日からTシャツなんだね
グレーのパーカー、トトロぽくて可愛かったのに
269大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:24:07.16ID:7ZFH3DDg0
>>268
可愛い?
今すぐメガネ屋に行ってこい
270大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:56:35.58ID:X9Sjxcn30
貫太郎さんはオイラーの本だしたり、オイラーの公式のシャツきたり、YouTubeのタグにオイラーとつけたりしてますがすごい方なんですか?
271大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:51:54.83ID:UgmiKu0e0
数学好き主夫やで
272大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:45:03.19ID:Eb2eDmL90
わしらの兄貴やさけ
273大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:06:28.80ID:HMeprS+b0
鈴木貫太郎・積分 帯広畜産大

https://www.youtube.com/watch?v=Dw795Y9rnLo

久しぶりに整数とは異なった分野の問題かと思ったら、またこの解法が使える積分問題か。
よく見つけてくるよな。
ふだん、よほど暇なんだろうな。
しかし、結構楽しめる問題だった。
274大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:36:32.68ID:eGQsQq/C0
>>273
他のユーチューバーと違って編集ゼロやから時間ありまくり。浮いた時間で柿渋石鹸で体洗って加齢臭消せばいいのにね。
275大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:03:10.47ID:e62Rfsj30
>>273
チャートの例題?
複二次式の平方完成を使った解法の紹介をしたのかと思った。がっかり
276大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:08:03.83ID:hSslhEma0
接点のx座標をα、β(α<β), 接線をy=ax+bとすると
x^4-4x^2-4x+3-ax-b=0の解がα、α、β、β
4次方程式の解と係数の関係より2α+2β=0、α^2+4αβ+β^2=−4
これをといてα=-√2、β=√2
(x+√2)^2 *(x-√2)^2=x^4-4x^2+4 よりa=-4, b=-1

面積は∫[-√2↑√2](x^4-4x^2+4)dx=2∫[0↑√2](x^4-4x^2+4)dx
=2{(√2)^5/5-4(√2)^3/3+4√2}=64√2/15
277大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:38:07.48ID:De99OCVd0
貫太郎に質問するやつなんているんだな
どんだけバカなんだよ
278大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:33:16.93ID:fmETRcJS0
貫太郎をわざわざ見てるやつが宇宙一のバカ
279大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:33:06.13ID:Pyb9QLFD0
コメント欄久々にみたら毎回コメントしていた優秀な人がいなくなってるね。あとキッズが増えた?休校の影響なのかな
280大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:12.51ID:Pyb9QLFD0
>>276
コメント欄にかけばいいのに
281大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:51.65ID:Pyb9QLFD0
>>276
コメント欄にかけばいいのに
282大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:09:06.93ID:9LQ4VdDa0
久々に貫太郎ちゃんの動画みたけど、相変わらず板書汚ねぇな
283大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:46:51.73ID:nZRoM/Cg0
カンタロはオイラーの公式に興味を持ったという割に、大学数学を学ぼうともせず、いつまでも高校数学の域を抜けきれない、体だけが年老いてしまった残念な老人です。
284大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:25:29.62ID:r9UkOQCr0
数学力向上チャンネル・漸化式の基本パターンの1つ

https://www.youtube.com/watch?v=yzn_BvQxR5E

漸化式の解法でこんなパターンがあったなんて…
285大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:13:26.33ID:wozwNy4j0
>>284
両辺対数とればただの階差数列パターンだろボケ
286大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:24:01.84ID:GziE1AIW0
https://youtu.be/YwbtCFhKINI
無名の人からの誤り指摘にはスルーしたり攻撃的なのに、常連の優秀な人からの指摘でダンマリっていうのもなんだかなあ
昔はすぐ訂正動画あげたりして好感もてたんだけれどなあ
2020/05/18(月) 11:24:18.31ID:zAcqqDRQ0
>>284
室工大の過去問にもあるね
288大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:53.38ID:vpc52Wwm0
https://youtu.be/9JAZGBR-F7k

今週の積分#71
気づいたら積分しなくてすむ
計算しても大した量じゃないけどね
2020/05/18(月) 12:14:08.19ID:vPtfwxgF0
毎回挑戦してるが解けた試しがない。
https://www.web-nippyo.jp/elegant/
290大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:36:54.93ID:vpc52Wwm0
>>289
初めてみたけど面白そう
291大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:56:34.62ID:CUXvEzdB0
パスラボというの初めて知ったがすごいテンションだなあ
2020/05/19(火) 22:39:14.76ID:3SzM01Et0
動画が氾濫してるからね、少しでも特徴を出さないと埋もれてしまうんでしょ
質の違いがわかる受験生は少数派なんだから
2020/05/20(水) 11:31:47.94ID:myy87bJh0
三角関数の基本
https://www.youtube.com/watch?v=MooRrXMo6Zk


2sin^2(x)-1=-cos2x
って何故瞬時に式変形しないんだろう?
半角公式を使うまでもない
294大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:06:14.30ID:Snr4N7kv0
忘れ去られたころに鈴木がパクリそうな問題
https://youtu.be/eqVXCpnCkFc
2020/05/20(水) 12:12:11.95ID:Snr4N7kv0
>>293
サムネしか見てないけど、この問題で10 分超ってどんな解説したんだろ
2020/05/20(水) 12:14:44.46ID:myy87bJh0
>>295
三角関数の合成公式の導き出しの説明が長い
297大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:01:40.23ID:ewJ958YX0
保守
298大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:03:42.51ID:tN1z2UhU0
>>294
彼はここ見ているらしいからね
299大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:42:15.85ID:xKaCnd8/0
でてこいポンコツ
300大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:29:30.40ID:9JXz5Cr30
貫太郎爺は
古賀、AKITO、龍孫江、もなくゎのライブ配信に高確率で出現する。世間話には絡んでくるが、専門的な話題になると挨拶もせず、いつの間にか消えてる。
301大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:15:24.57ID:JJIlPrT70
龍孫江のおっさんはどうやって食ってんだ?
2020/05/20(水) 22:14:56.90ID:pp3zHxb30
名大多元数理で博士号取った後に
家業(数学には関係ない仕事)を継いだらしい
303大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:03:12.56ID:mJDBa30o0
よしたけ積分・cosxcos2xcos3xの定積分

https://www.youtube.com/watch?v=e8NSwxIpeNc

この問題はヨビノリの今週の積分では星3つくらいの難易度だろう。
304大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:40:44.14ID:x8Lwgyq80
鈴木貫太郎のオイラーの本アマゾン評価かなり高いがこの人は大学数学もすごいの?
2020/05/21(木) 13:47:32.55ID:09AQv2fV0
わかっててわざと聞いてるだろw
306大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:37:50.33ID:KkfAnhhy0
鈴木 貫太郎のビデはなんか、ぼやいているだけで、ざっくりしたもの。
数学モンスターのほうがかえってわかりやすう〜
307大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:44:13.61ID:FhRVSTWk0
今日の貫太郎の問題は教科書傍用問題集に掲載されてるレベルだわ
2020/05/21(木) 19:51:17.73ID:dgjbK9yI0
貫太郎スレかよw
2020/05/21(木) 20:32:14.68ID:FK4RbsGl0
>>307
でもコメ欄はヨイショコメントばっかり。
高卒のおっさんが神扱いされるんだから、天狗になるわな
310大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:41:31.03ID:fQNiO6C60
迫田 is No1!
311大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:14:43.66ID:sf6Yd7g00
>>309
Amazonレビューもすごいぞ
312大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:00:48.47ID:UQEtkAdq0
整数問題

https://www.youtube.com/watch?v=wYH27LHiUHI

今日は自作問題だけど、東京理科大の過去問(小問集合の1題)にあったのに似てるわ
313大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:17:59.96ID:5C0REms20
PASSLABO・1分で解ける京大入試

https://www.youtube.com/watch?v=ADXRgm4Tqj8

個人的にはおもしろい問題だと思う。
数学のおもしろさを伝えようという意識があるのがわかる!
2020/05/22(金) 14:33:20.30ID:dXS/fh/u0
>>313
n^3-nが6の倍数って普通に習うからn^3-n+(-6n+9)とすれば3の倍数ってすぐわかる。
わけのわからんハイテンションや絶叫は一切必要ない。
315大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:46:10.87ID:0x1rVWTa0
吉田ゼミ大分の積分計算

https://www.youtube.com/watch?v=U6-YLJ1LBGo

貫太郎さん並みの雑解説
316大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:26:51.91ID:/Bo0HNj/0
数学力向上チャンネル・解けそうで解けない【二次関数の最大・最小問題】を通して解答の組み立て方を考える

https://www.youtube.com/watch?v=-x5OB8SW-4U

この及川って人、どれくらい数学ができるの?
KogaさんやAKITOさんやたくみさんレベルにたっしているの?
2020/05/23(土) 06:57:59.13ID:/TI8mzJw0
koga akitoと比べるのは失礼なレベル
2020/05/23(土) 09:40:03.44ID:4nUC7gNp0
>>316
間違いが多くて清史浩先生に呆れられるレベル
319大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:12:25.93ID:cySSkBoV0
貫太郎の生まれた年の広島大の問題
複二次式の変形好きだよなあ

https://www.youtube.com/watch?v=dWDHW3SRJJ8
320大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:39.04ID:RhLq2Os30
貫太郎は体型が正方形だから、体張った図形の問題解説すればいいのに。
321大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:19:21.30ID:kxkw5snA0
>>314
確かにあのテンションはきつすぎる
>>315
貫太郎久々にみたが板書の適当さに磨きがかかってないか?
2020/05/23(土) 16:23:35.72ID:5KKgfLyb0
>>319
鈴貫1966年2月18日生まれ54歳
60過ぎのクソポンコツかと思ったら意外に若かった
323大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:36:46.45ID:Eu79gEaQ0
見た目どおりやろ。むしろ40代とかと思ってた。
2020/05/23(土) 22:51:22.49ID:5KxhA1Jo0
ここで一句

カンタロー 毎日もっちゃんで しこってる
325大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:31:11.44ID:CVHBc6xl0
ミスター加齢臭よりもモリテツの年齢の方が気になる。パッと見には若く見えるけど、目の下のシワや干からびた雰囲気からして、40代半ばかな。
326大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:45:58.48ID:bA2ZnXB50
>>325
もりてつが40代だったら吉野さんは60代?
2020/05/24(日) 01:22:41.39ID:W04pUkB50
モリテツは30代半ば
328大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:42:18.49ID:YV3nb+ri0
Masaki Koga・これは便利! 部分分数分解の公式

https://www.youtube.com/watch?v=y-ogcacCTdI&;list=PL5Pahvi5ekKemakbNg1apQfCfL02pCQ6y&index=24&t=958s

この公式は使えそう!
329大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:49:30.27ID:h5s3NGSY0
初心者向けですが予備校プロ講師が整数問題を21回に分けて講義している
https://youtu.be/lcSwIv--z4w
2020/05/24(日) 09:49:42.43ID:lklUvQ4g0
何の疑問も持たずに普通に計算してしまいました ><
それにしても、この人、イケメンで嫌味のない顔でタイプだわ
数学、算数の動画もっと出してほしいな
https://youtu.be/-snkU0aZ5CU
2020/05/24(日) 10:00:26.59ID:xP7fHm1i0
>>330
こんなのは多胡輝の「頭の体操」にも載ってるような昭和の古臭い問題
昔の問題をかっぱらってきて「クリティカルシンキング」だの都合よくほざいてるだけ
2020/05/24(日) 17:44:56.75ID:+L8Olj1o0
>>329
講義スタイルは、見やすく分かりやすいからいいね。数学に特化すればより良い。
333大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:35:08.48ID:h5s3NGSY0
>>332
そうですね。数学に特化していたのに
最近関係ないことをやっているのが残念ですね
あまり視聴回数が伸びないで折れてしまい現在休憩中みたいですな
334大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:35:49.11ID:h5s3NGSY0
>>330
サムネしか見てないけれど
この三角形は存在しないという古典的な問題では?
335大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:22:08.61ID:ruCf5OFB0
キタ━(゚∀゚)━!

将棋対局 LIVE 数学YouTuber対決vsAkito
https://youtu.be/3Acn4dmhxg8
336大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:54:07.29ID:ZG83XN190
鈴木貫太郎・整数問題 千葉大(類)

https://www.youtube.com/watch?v=B5rwWfNBLww

あいかわらず、雑な説明の仕方
337大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:51:48.13ID:VwQBKu9h0
貫太郎って最近はスーツ着ないね
338大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:08:45.72ID:hsESDJt90
今週の積分#72

先週に続いて今週も簡単だね

https://youtu.be/KJMtYBpfmTA
339大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:14:39.67ID:AzzRJ6490
貫太郎氏が好きそうな問題。
2020年公立はこだて未来大の入試問題

https://i.imgur.com/ejKqLCd.jpg
340大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:00:19.60ID:TeVDc85e0
>>335
将棋よくわからんが貫太郎は強いの?
>>337
確かに昔きてたな
クールビズか
2020/05/25(月) 18:36:12.55ID:BXREMord0
>>340
よわよわ
知的な面しとらんやん
2020/05/25(月) 22:27:03.50ID:5P9rf+ge0
書き込みしてる層って学生?
俺は数学好きのおっさん
2020/05/25(月) 22:29:35.92ID:VwG7x3/c0
URL貼ってるヤツは動画作ってる本人の宣伝
344大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:31:54.40ID:d9kaTGYN0
数学力向上チャンネルは能力ないのバレバレ
たまに解説の不備をツイッターで指摘されてるしな
駿台の清に
345大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:48:07.76ID:0O7mJGHn0
貫太郎は恐ろしく整数、数列に偏っててベクトルは本当にないのな
346大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:30:15.06ID:lXDyBYW/0
簡単だからでは
347大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:40:45.95ID:2VwO7o+u0
10010-1101=?
2020/05/26(火) 11:09:18.60ID:3kJgotjo0
整数、数列好きおじさんだから
2020/05/27(水) 11:59:45.28ID:l2zW+mUG0
貫太郎の動画、ワンパターンで飽きてきた。
乗り換え先教えて。
2020/05/27(水) 17:34:07.91ID:g+HTgzj60
そもそもなんで今まで見てたんだよ
351大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:03:41.33ID:3mJDk5wC0
古賀
早口動画解説
つっきー
この辺がそこそこできるやつ向けの動画だよ
352大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:07:08.63ID:efIKjIJU0
>>339
貫太郎って複素数平面好きなのかどうかが分からないわ
353大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:26:43.47ID:Aoh7kwNW0
数学とは関係ないけど
Just For Laughs Gagsの動画で貫太郎発見
https://youtu.be/yHPJKlqCCRE?t=135
2020/05/27(水) 23:42:55.13ID:eWcEOW3A0
>>353
全部みたけどどこにもいねーぞ
2020/05/28(木) 00:49:29.04ID:BGY5AB+t0
そもそも貫太郎は複素平面を理解してるの?
356大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:54:32.40ID:IL1ZmSqT0
数学力向上チャンネル・和→積は一瞬で作れれうようにしておけば覚える必要はない

https://www.youtube.com/watch?v=9ioYFoc1wrw

これは、ある意味小技テクニック!
しかし、実戦で使えるかも!
2020/05/28(木) 06:59:41.46ID:nJ6o5CO80
ふつーに覚えたほうが楽だろ
358大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:49:42.27ID:5KJotjpe0
>>354
2分15秒くらいから5秒ほど登場
アニマル浜口、安部譲二にも似てる気がする
2020/05/28(木) 17:14:05.45ID:nJ6o5CO80
>>358
どこにもいないけど。
嘘ついて人の貴重な時間を奪うなよこのクソが。
360大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:22:00.46ID:gQK/kOCB0
「数字であそぼ。」っていう漫画、
かつて数学徒だったから共感できる部分が多かった。
361大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:52:28.29ID:2Isuex3y0
よしたけ積分・定義できない数同士の計算が予想外の結果に

https://www.youtube.com/watch?v=cFi9J-0A7iU

なかなかおもしろい問題
362大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:09:43.40ID:2Isuex3y0
数学力向上チャンネル・整数問題 まずは整数解を求めるパターンを知ろう

https://www.youtube.com/watch?v=Y52rFuE0ibE

受験生にとってはこういうほうが有益だろう。
363大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:13:57.88ID:MgTm2dAZ0
貫太郎はいかんたろう
364大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:00:38.70ID:FAhocJcF0
明日はオンラインのロマンティック数学ナイト
まだ観ケット残ってるみたい。

加藤文元、千葉逸人などガチ数学者から末端は貫太郎まで様々な人の発表が見れるよ。
http://romanticmathnight.org/1210
365大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:02:11.77ID:FAhocJcF0
観覧チケットは学生無料だよ
366大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:17:49.42ID:o2i6Zd6Q0
貫太郎先生レベルになると東大理系数学は何割くらい取れるようになるんですか?
2020/05/29(金) 19:49:57.09ID:yvDJhgyX0
ただよび理系チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWOfTTUsPqdQzTdfZyA4DLw
毎日配信の問題解説動画なら、小太り爺さんの登録者をごっそり奪って伸びるはず。
定義から説明するような基礎レベル動画なら、
モリテツのように大コケするだろう。
368大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:14:11.27ID:9synaMwi0
まるで整備業界の人間が頭使ってない馬鹿であるかのような物言いだな永島。
まあ俺も同じ仕事してて全く同じこと思って転職したけど
369大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:39:36.58ID:4fpqbj6a0
ただよびの数学担当が貫太郎でなくて本当に良かった
370大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:44:21.50ID:hrSguBzN0
>>369
貫太郎先生www
371大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:28:35.68ID:NeO4rXeJ0
モリテツ評判悪い?
372大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:59:11.23ID:IfluRuZS0
>>366
ほぼ歯が立たない
良くて0完2半くらい
2020/05/29(金) 23:23:17.21ID:6CYJMCic0
>>367
これはだめだわ。蚊の鳴くような声で眠たくなる。
講師をもっと覇気のある人に替えたほうがいい。
374大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:07:23.77ID:MWBPFAH+0
>>362
いいね!
375大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:07:57.94ID:qJX202sO0
チャンネル登録者数1万人未満の良質なチャンネルをあげてくれ。
376大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:30:13.45ID:V8bYsdzW0
>>367
吉野面白すぎクソワロタ
377大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:35:31.90ID:WbLPU6Yn0
>>375
教えられない
それを見つけるのが面白いんだよ
378大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:55:11.03ID:+k+QiCt/0
数学力向上チャンネル・Σ公式はそのまま使うな!ルールを見抜け

https://www.youtube.com/watch?v=swPZltV6kwM

まあ、確かにそうだな。
379大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:43:44.57ID:XMtbriTH0
今週の積分#73
https://youtu.be/OWNAr-c-pY4

ここ最近簡単なやつ多いな
380大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:22:44.10ID:uG9gfduw0
河野玄斗は学部1年の数学すらできないことが露呈したな。
古賀の指摘をスルーしやがってる。

https://youtu.be/_lWkDq9h2o0
2020/06/01(月) 19:54:31.19ID:EnWnEeWG0
>>380
そりゃー金にならんことはやらんだろ
382大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:58:55.17ID:2MVQbb5X0
>>380
古賀のガチのツッコミいいね

さすがJラボのすうしきいじいじの更新を止めた男w
https://youtu.be/acm3R2cwzvg
2020/06/01(月) 19:59:20.25ID:EnWnEeWG0
>>380
つーかいま動画みたけどこれを学部1年の数学と言ってる時点で
おまえが学部1年の数学をわかっていない
384大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:51:39.12ID:uG9gfduw0
>>383
複素函数って学部1年でやらなかったっけ?
おれのことはどうでもいいが、この動画をみる限り河野玄斗は分かってないだろ?
385大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:02:49.79ID:UPPIdIjk0
みんなが紹介する動画のコメント欄みて思ったが
必ず漢字4文字の人とアルファベット2文字の人がいるね
2020/06/01(月) 21:10:16.52ID:T1G50hZB0
1年でやらねーよ
1年でやるのは微分積分と線形代数だ

虚数の指数をきちんと取り扱うのは複素解析の講義に入ってからだ

学問的に正確ではないかもしれないが
オイラーの式の紹介でよく使われるやり方ではある。
これを以て分かってないとは断定できない
387大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:14:58.19ID:uG9gfduw0
>>386
そうだったか。
だとしたら複素解析というか指数の定義すら見ていないのに道具として持ち出したっていうのが正確なのかね。

それか証明というものを理解していないか。
388大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:35:03.13ID:Gx8/DVRC0
古賀の動画で数学の世界地図っていうのがあったけど
ネタ元はここかな?
https://www.youtube.com/watch?v=OmJ-4B-mS-Y
389大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:36:35.41ID:Yhr+3NxO0
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
390大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:42:06.04ID:Gx8/DVRC0
>>375
既出のものも含むけどいくつか挙げとく。
俺のイチオシは数学ボーイZやね。

数学ボーイZ / SUGAKU BOY Z
https://www.youtube.com/channel/UCw4bRUt733vSqIEJ1n8FcFg/videos

アークコサインch
https://www.youtube.com/channel/UC5GiINpr3orLOu5dhttvd8A/videos

趣味で理数問題を解く
https://www.youtube.com/user/kaishuji1207/videos

AI開発者がAIの仕組みを解説してみた
https://www.youtube.com/channel/UCDtFPGTfPCyscY8SK08gdIg/videos

大学入試問題集〈数学〉ch
https://www.youtube.com/channel/UCuXswscGLI3aEZ69nlRB-xg/videos
391大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:19:57.70ID:M6h9hKcr0
古賀はガチっぽくて好き
考え方ちゃんと話すしな
2020/06/01(月) 23:28:40.02ID:IOKmZrr10
>>391
たぶん古賀も君のこと好きだと思うよ
2020/06/02(火) 00:21:16.14ID:SRkhXmiV0
でもロバみたいな顔だよね
394大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 01:11:21.86ID:iOC+vA4C0
老化が著しい
2020/06/02(火) 02:00:16.98ID:j8Yb/lD30
今は私立高校教員と京大院生やってるんだよな
あんな先生に習いたかったわ
2020/06/02(火) 08:39:14.61ID:bOKKsSDx0
古賀先生の衣装が楽しみで毎週欠かさず視聴しています
2020/06/02(火) 11:50:23.93ID:/jvLaeT/0
生まれたままの姿になったら教えてね。
2020/06/02(火) 16:32:11.54ID:DRIYhX440
いややわあんな先生
2020/06/02(火) 18:57:08.62ID:isiwha8u0
ほぼ毎日、入試問題と解答をアップしてくれる。
●スパもん
https://twitter.com/spamooo?s=09

●数学教師
https://twitter.com/CLCbXY8IVF7BsPV?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/02(火) 19:28:39.44ID:HYAAm1VY0
カンタロがサムネに使う写真は
激太り前のものばっかりだな。
6ヶ月以内に撮影したのを使えよ
2020/06/02(火) 19:56:50.55ID:+hF4tVc40
一度でいいから動画の冒頭で
垂れ目垂れ乳でお馴染みの貫太郎ですって言ってほしい
2020/06/02(火) 20:40:53.01ID:bOKKsSDx0
反応したら負け
403大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:57:55.15ID:ZQVN9/XD0
式変形チャンネル・変な連立方程式

https://www.youtube.com/watch?v=AVb4FIeFsbs

この3か月間では群を抜いて再生回数がある。
まあ、ヨビノリやStardyには遠く及ばないけど。
404大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:28:17.78ID:gwPTw5Hg0
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2020/06/04(木) 11:53:10.45ID:IJTyt2WB0
龍孫江は8月から黒板動画が撮れなくなるらしい。大学数学の動画は希少だから続けてほしい
406大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:40:18.18ID:lIoCeVM40
貫太郎は時折意味不明な解法したり、間違ったことを言うがコメント欄ですぐ訂正がはいり別解が示されるところがよいと思います
407大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:59:18.20ID:4jWFUQOP0
>>406
同じことをユーチューブのコメントに書けば泣いて喜ぶよ
408大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:52:56.58ID://YnhWS60
鈴木貫太郎・中学の知識でオイラーの公式がわかるVol.18

https://www.youtube.com/watch?v=MF0ky1oCRuE&;list=PLFrlW-Y5LqlZb-YrRcr2ezhhfG4nQ7KSF&index=18

初期の頃の板書の仕方よりもわかりやすくなっている。
そう言えば、オイラーの公式を証明している動画って、鈴木貫太郎以外にはまともにないよな。
2020/06/05(金) 08:03:06.73ID:Xv0STmeK0
貫太郎はもともとやってみた系YOUTUBERから名前売ってたろ。
そっちがむしろ本分
2020/06/05(金) 08:04:57.17ID:Xv0STmeK0
こぎたない50がらみのタヌキみたいなおっさんが華麗に東大京大の数学を解くところに本領がある
他の学習系YOUTUBERとは違い、彼の数学はなによりもエンターテイメントに強みがあるのだ
411大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:46:07.22ID:9NiVsHno0
貫太郎の数学は所詮50の手習い的な余興の域を出ず、
間違いや遠回りな解法が多いのにそれなりに人気なのは、
動画の本質が数学でなく数学と格闘するおっさんにあるから
412大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:45:28.22ID:QBQe8SwL0
つべを開けば今日も整数…
413大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:56:24.97ID:MAAkARJ40
式変形チャンネルの呉屋が最近復活し出した
「モテる数学」とか質よりもタイトルで釣って勝負する路線に切り替えた模様
414大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:09:41.05ID:zwoY/RQe0
清 史弘@f_sei

教育系動画のミスについて、「間違っていたら教えてあげればいいのでは」という意見もあるのですが、それはそうなのですが、一つ二つのケアレスミスならそうしてもよいのですが、
根本から教育しなおさなければならないものは、私の役目ではないので、しません。そこは理解してほしいと思います。
415大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:10:19.24ID:zwoY/RQe0
清 史弘@f_sei

やっぱり、教育系動画の質の基準作りが必要な気がしてきた。多くの人がよかれと思ってあげるのは妨げたくないけれど。被害者は見ている人たちなので。それで、嘘を教えている動画に、いかに視聴者が「わかりやすい」と反応しているものが多いこともしってほしい。
2020/06/05(金) 14:33:31.06ID:Xv0STmeK0
どこの御大尽かとおもったら予備校ゴロかよw
2020/06/05(金) 14:51:08.85ID:UO/crcV+0
>>408
絶賛してるけど
まさかジジイの本買ったの?
418大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:28:36.85ID:t5a2mHDg0
貫太郎はほんとに良さがわからん
419大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:57:18.34ID:RFJw0ppl0
ちょっと最近の貫太郎は酷いわ
朝サムネイルを見てまたこれか、と閉じるだけの毎日
420大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:05:04.30ID:RFJw0ppl0
>>415
そういう動画にコメントすりゃいいだけだろ
421大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:16:25.63ID:7GpnqDQi0
古賀は河野やタマキには厳しく間違いを指摘するけど、鈴木には一切突っ込まない
鈴木が寿司を振る舞って買収したのが効いてるな
2020/06/05(金) 20:21:38.94ID:PZRXZtf70
>>419
ただよび理系が明日開講するから、そういう生活からはおさらばできるよ。
森鉄が貫太郎の家に呼ばれなくなったら、ただよびが成功したということ。
423大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:08:55.69ID:9NiVsHno0
>>421
既に誰かに指摘されてるからだけだと思うが。
まあ、真面目に突っ込むほどの内容とも思ってないのかもしれないが。
424大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:19:15.62ID:9NiVsHno0
>>422
最初は基本事項のまとめとかをやってくようだが、
ほんとに基礎的なレベルだったら、再生数は伸びないだろうね
425大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:36:39.24ID:QXjSBsPO0
>>421
真面目な話寿司の力は大きいと思うよ
貫太郎氏はそのあたりうまい
426大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:46:24.33ID:RGPEbYWN0
「ただよび」は失敗だよな
最低5教科の講師陣を集めて同時開講すればインパクトあったのに

それにしても永島は和服似合ってないな
427大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:56:56.96ID:6H/iYbxA0
https://www.youtube.com/watch?v=2kk_5F5dz0E
この動画何がまずいか教えて
2020/06/06(土) 00:12:45.88ID:juwyFYhd0
>>427
別に何もまずくない
交点を通る図形全体を表してるだけ
429大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:42:12.91ID:Wlk9rbvj0
>>405
大学数学なら みつのきチャンネル
https://www.youtube.com/user/70883190
430大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:19:10.30ID:Bm7Apyq00
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
431大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:52:23.49ID:R6PDj+mf0
貫太郎のグッズ買った人いる?
Tシャツとかパーカー
432大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:12:08.77ID:x8Ao+jH10
貫太郎グッズ買う人って何か洗脳でもされてるの?
433大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:22:09.97ID:6rACnfUl0
>>431
なにそれ?そんなの売ってるの?
やばいな
434大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:41:55.90ID:2SfGxFQg0
>>433
貫太郎が宣伝のために毎日動画で着てるやつだよ。LLサイズでも小さいみたいでいつもピチピチ。
435大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:30:39.67ID:EFiwabTj0
高校数学もまともに理解してないのに
数学の面白さやオイラーの公式、バーゼル問題を堂々と語るという胡散臭さと薄っぺらさが函太郎の魅力
2020/06/07(日) 20:06:49.39ID:sg7BqK5M0
きほん「やってみた系」だからな。おれらの兄貴なんだよ。
437大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:41:00.91ID:6rACnfUl0
君たちが太った太ったいうから2年前の動画みたら
確かに昔と全然違うな
438大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:56:11.82ID:lyZ1qf820
【高校数学】今週の積分#74【難易度★★】
https://youtu.be/P6eujknR3Fo

これは瞬殺しないとな
2020/06/08(月) 23:19:58.44ID:B3P1zTC+0
この積分は解けなかった
https://socratic.org/questions/how-to-integrate-int1-sinx-tanx-dx
440大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:28:41.86ID:B3P1zTC+0
【julioprofe】
貫太郎と似たような動画なのに登録者400万人はすごい
スペイン語だけど数式見れば意味は大体わかる
https://www.youtube.com/user/julioprofe/videos
2020/06/08(月) 23:59:49.00ID:E0IWCnDs0
スペイン語と日本語の話者数の比で割ったとしても100万人くらいはある計算か すごいね
2020/06/09(火) 05:45:40.02ID:X4mZbTgI0
スーツ着なくなったから太って見えるだけだろ
うちの親父今年51歳だけどスーツ脱ぐと途端に体積が増えてポヨンとなる
スーツはネクタイや腹のボタンがコルセットになって痩せて見えるんだと思う
443大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:34:30.21ID:aOwZmwxQ0
たばふじチャンネル・ABC予想とは何なのか勉強して喋ってみました

https://www.youtube.com/watch?v=QkM7pesLM40

数学専門のサイト紹介になっていなくてすまん。
444大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:33:30.29ID:Wb/gS3hM0
ただよび理系観たけど、永島のねっとりとした喋り方気持ち悪すぎ。内容も期待外れ
445大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:33:02.82ID:sd7wRXC60
鈴木貫太郎・3次関数 三角形の面積最大 お茶の水女子大

https://www.youtube.com/watch?v=-pYIVvFuz2I

久しぶりに3次関数の問題を出した。
最近はほとんど整数問題ばかりだったよな。
446大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:19:14.20ID:GJGni4/10
いちいち貼らなくていいよ
447大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:57:51.19ID:c0uiARnJ0
>>445
三角形の面積は2つのベクトル座標があったら簡単に出せる
回りくどいやり方をしてるんだな
2020/06/10(水) 12:16:01.53ID:Ng3l8zEh0
>>444
和装はドラゴン桜の柳先生オマージュなのかな?
おじさんの和装は多少デブってないと似合わない
貫ちゃんなら似合うかも
2020/06/10(水) 23:42:10.18ID:MW3zzFbw0
>>445
投稿24時間以内の再生回数が一万回に届かないことが増えてきた。
得意の「良問再投稿」シリーズを始めそう
450大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:46:55.85ID:eR/XOKDi0
>>449
やっぱり減っているんだ
ドモアブル、整数、漸化式ばっかりでさすがに飽きて見なくなった
以前コメント欄にいた優秀な人たちのコメントもあまりみなくなったね
451大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:35:37.19ID:r0Dudt640
>>450
パターン問題か有名問題ばっかりだから正直つまらない
452大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:48:13.43ID:1Br4FSIQ0
貫太郎は自分が解ける問題しかとりあげないんだから、分野が偏るのは当然
453大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:27:43.35ID:vH9czcVw0
貫太郎がupしない分野
・空間図形が絡む融合問題
・漸化式の文章題(確率漸化式を含む)
・平面図形が絡む融合問題
・二次曲線、極座標、極方程式
・数列、積分、極限の融合問題
2020/06/11(木) 11:43:42.44ID:0B+YSPfh0
「貫太郎は自分が解ける問題しかとりあげない」
って動画上げてる人は皆そうでしょw
2020/06/11(木) 12:17:34.91ID:SEYP3hx/0
貫太郎は解説丸暗記おじさんだから
解けてるかどうかも怪しい
そもそも数学好きでもないと思う
456大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:21:37.01ID:SEYP3hx/0
>>453
図形を扱わないのはPCスキルがなく、サムネに載せられないから。
微積や極限を扱うと、古賀のような人物に連続性とか細かい部分を突っ込まれる可能性があるから。
457大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:35:41.24ID:1Br4FSIQ0
>>454
正確には、「自分が(自力で)解けた問題」
本人が動画内でそう言ってる。
本の解説等見て動画アップしてる人は沢山いるわけで
2020/06/11(木) 13:58:31.70ID:qXCtrmtE0
>>449
きょうのはサイレントでだけど、一応過去動画からの「良問再投稿」だな
これまでも時折サイレントでやってくることがあったが
459大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:39:09.10ID:vH9czcVw0
貫太郎が好きな問題
2020年公立小松大

https://i.imgur.com/howP99J.jpg
460大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:40:13.77ID:vH9czcVw0
>>456
なるほど
微分可能性とかで突っ込まれそうだよな
461大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:08:00.36ID:1Br4FSIQ0
>>459
確かに。3次関数ではこんなのばかりやってる印象。
あと小松大って初めて聞いたw
462大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:16:33.02ID:qXCtrmtE0
元々短期大学だったのが4年制大学になって大学名改称だからな・・・
463大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:18:19.98ID:eR/XOKDi0
>>456
なるほど!それはあるね
ベクトルは本当に出来なそう
2020/06/11(木) 21:46:41.81ID:pjc0WxuR0
菊川怜、稲葉浩志、江川達也の誰でもいいから数学Youtuberになってほしいな
465大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:57:54.15ID:O9bhZOd/0
>>464
欅坂にいた米谷奈々未がいいわ
理系学部に在籍中だからね
466大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:22:47.67ID:JBOt193f0
貫太郎、また合同式かよ
2020/06/13(土) 06:29:35.05ID:RnxeVTO50
もうバ貫太郎の話題いらねーぞ
468大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:19:01.14ID:3pjoZFyG0
意地になって整数ワロス
2020/06/13(土) 08:31:20.68ID:mSOuuHmS0
動画じゃなくて少しマイナーだけど良いサイトかブログ教えて
470大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:54:20.40ID:72gZ+UEE0
>>469
Twitterはどうかな?
2020/06/13(土) 18:38:49.86ID:rZCMWfat0
>>469
URL貼るとはなぜかNGワード規制に引っかかるのでググって
★マスログ
★mattyuuの数学ネタ集
★tsujimotterのノートブック
★アジマティクス
★Corollaryは必然に。

ツイッターなら@GengaQ SurvivoR
学生とは思えない知識の豊富さに驚く
https://twitter.com/kyow_QQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
472大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:40:13.71ID:fTxMLLtp0
受験の月は鉄板
473大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:33.45ID:HKfWD4rJ0
【数学月間の会SGK】現実社会と数学を結びつけた話題が多く面白い
http://sgk2005.saloon.jp/blog/new_blog
https://note.com/sgk2005
2020/06/13(土) 22:38:30.40ID:mSOuuHmS0
そりゃげんがくくんは面白いけど入試の文脈で聞いたつもり
なんか数学板のYouTuberスレがこのスレっぽくなったり、こっちでも受験と無関係だったりとかもやもやする
2020/06/14(日) 03:30:15.90ID:sSCAtZKD0
新課程の統計問題に対応したサイト・チューバーまだ?
476大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:07:09.54ID:+kVDKcw20
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
477大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:52:50.00ID:rESHvzkr0
>>475
ますいしいさんのブログに新課程の統計の問題をとりあげてたよ
478大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:50:52.24ID:jqPqOIMF0
>>1
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337358167303.html
河合塾の不自然な偏差値と違って、本当の難関大志望向け駿台は受験生に正直です

2019年度 私立大学合格実績(駿台)
東京理大 4807名
芝浦工大 1,995名 ★
----------------------
東京都市 624名 ★
東京電機 552名 ★
京都産業 463名
大阪工大 412名
専修大学 367名
神奈川大 356名
工学院大 351名 ★
----------------------
中京大学 199名
東京工科 146名
大阪産業 118名
愛知工大 102名
岡山理科 96名
金沢工大 88名
大阪電通 83名
神奈工大 57名
479大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:22:16.78ID:6bLuz+1a0
【高校数学】今週の積分#75【難易度★★★★★】
https://youtu.be/BTNplrk0pv0

気付けばカンタン
2019年東北大理系の問題
480大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:16:58.08ID:wNVdm/m50
こっちのスレと合体しない?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/math/1579011959/l50
2020/06/15(月) 22:11:35.56ID:HIuJ+ubD0
しない
482大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:34:20.29ID:LCBvy9WN0
前サイトからサイトを見ていたら

分かって楽しくてドンドン伸びる10分学習
http://howtostudy.sblo.jp/

ますいしいのブログ
https://ameblo.jp/mathisii/

大学入試数学電子図書館
https://www.densu.jp/

京極一樹の数学塾
http://www.k-kyogoku.com/

数学入試問題/大学入試の数学問題を楽しもう
http://kamelink.com/

位しかないね
483大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:42:42.16ID:lZtr3A5/0
ただよびが出てきたら
今度はまだよびというのが出てきた
484大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:56:36.67ID:Rjvm+MMY0
次は何よびかな?
485大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:05:54.16ID:4Hvv6hA70
>>479
その問題なんだが、たくみさんの言うking propertyを使った解き方は出題者の意図なのだろうか?
たぶんking propertyを使わない解法を求められていると思うのだが…
486大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:01:39.83ID:PUhiNQli0
>>485
実際の出題は証明問題で、変形過程も示されてるから、
積分範囲を分割し、一方を置換すれば容易に解ける。
kings propertyなど覚えてなくても問題ない

Dの(1)
https://www.densu.jp/tohoku/19tohokuspass.pdf
487大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:21:37.69ID:Cht56wmJ0
貫太郎にこの問題を解いてもらいたいわ

2020年公立小松大前期試験
https://i.imgur.com/U0rKX7Q.jpg
488大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:42:21.54ID:Mzuuw/6h0
>>487
貫太郎「それ解いたらいくらくれるんだい?」
489大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:12:37.13ID:iAs/D6Rd0
式変形チャンネル・7の倍数判定法

https://www.youtube.com/watch?v=jXZ5X3jiUY0

久しぶりに式変形チャンネルの動画を紹介したわ。
式変形チャンネルの再生回数はまだまだだな。
490大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:22:36.96ID:j/wN3bMK0
今週の複素積分
https://youtu.be/pgh5ghps32s

式変形チャンネルにあったけど、これヨビノリの今週の積分のパクリじゃね。
491大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:07:34.88ID:TdL253C20
>>488
本人?
492大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:45:12.74ID:6TXMDnFs0
>>490
いろんなシリーズがあっていいじゃない
ヨビノリみたいに長期間続けられるかの方が気になる
493大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:40:47.69ID:FPI91Ev70
貫太郎は他人の動画にコメントするときは必ず茶化すよね。プライド高いのか勉強になったとかいうコメントは絶対しないよね
2020/06/17(水) 23:15:52.60ID:XE9tL7VB0
貫太郎の立ち回りとか喋り方は「頑固親父キャラ」に見られたい願望が透けて見えて気持ち悪ぅ
495大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:40:59.35ID:7AvJLB5u0
貫太郎はずっと専業主夫で社会経験が浅いためか、50代半ばにしては、何とも言えぬ独特な精神的幼さを感じる。
まあ、それが逆にタクミなど若い人と付き合う上ではプラスに働いてるとも言えるが。
496大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:30:43.20ID:IUTMratQ0
超わかる!授業動画・ロピタルの定理(裏ワザ) 微分法の応用#7

https://www.youtube.com/watch?v=obJ84aXwfcQ

この映像の仕上がり具合はかなりいいと思う!
この動画に限らず、本田よりもいい仕上がりの映像を提供する授業動画は今のところないだろう。
497大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:41:58.34ID:ywo/m/Qw0
編集技術「は」youtubeの中でもトップレベル
498大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:52:42.06ID:zrtOKwJn0
間違いの多さもトップレベル
499大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:48:22.51ID:7AvJLB5u0
殆ど5分以内の動画だし、数学が苦手な高校生向けにはいいチャンネルだと思うよ
500大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:54:08.64ID:W+Z4FbXM0
>>495
なるほど
501大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:01:34.30ID:ywo/m/Qw0
>>499
見せ方が上手いから最初はそう思うんだ
前回の復習→項目説明→問題解説→(予告)次の項目説明
本当に、動画の作り方はすばらしい

ただ相加相乗平均だけで叩かれるのもどうかとは思う
清だって瞬間部分積分で叩かれてるわけだし
502大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:23:50.32ID:7AvJLB5u0
式変形チャンネルも最近はネタ切れ感が続いてるなあ
単発もの動画はどれも面白みのないありふれた問題ばかり
503大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:36:09.82ID:pMR8vTRu0
たばふじチャンネル・悪魔の証明と言われたフェルマーの最終定理ってなに?

https://www.youtube.com/watch?v=qk5TOpLAuaY

フェルマーの最終定理を扱った動画はYouTube上に結構あるけど(中田敦彦のYouTube大学・よびのり・かやなどその他のチャンネルは
はフェルマーの最終定理の始まりや、フェルマー自身や、この定理を証明しようと数学者のおもしろエピソードなどが紹介されているが、)
この動画がアンドリュー・ワイルズの証明方法についてはたぶん(YouTube上にアップされている動画の中では)一番詳しく扱っている。
504大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:04:53.86ID:mK32c9QV0
>>490
何でもパクリ呼ばわりとは
どうみてもただ寄せてるだけでしょ
ヨビノリと交遊もあるし
505大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:21.49ID:vNFRsV3k0
>>502
ネタ切れ感が続いているのは、学習系チャンネル全般に言える!
506大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:31.36ID:tIEuZng+0
マンネリ感満載の中で永島豪はよくやってるな
基礎過ぎると叩かれ、基礎の基礎から教えるんじゃないのか!って叩かれ
507大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:26:01.85ID:zdCWu82l0
しかし叩かれまくってYouTuberも大変だなあ
508大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:29:55.67ID:6KT3/ueA0
永島ってホントに予備校講師だったの?
俺が生徒だったら完璧お昼寝タイムやな
509大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:46:41.91ID:rxvCtyrg0
確かに教科書なぞってるだけのような授業で何の魅力も感じない
駿台でも東大コースとかは受け持ってないようでその点はうなずけるが
逆に数学苦手な人にも、特にわかりやすい感じもしないんだよな
510大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:45:43.63ID:G1/8meKc0
数学力向上チャンネル・関数列はラッキー問題

https://www.youtube.com/watch?v=CiMX0IGDy8M

関数列の問題は確かに解き方が限られているようだ。
511大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:58:01.60ID:rxvCtyrg0
今日の貫太郎は2問ともタイトルで釣ってるな
512大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:35:03.88ID:rxvCtyrg0
貫太郎は教え方がどうこう以前に、喋るとき、よく最後の方の声が小さくもごもご言ってて、何言ってるのか聞き取れないのがいらつく
以前誰かがコメント欄で指摘してたこともあったが一向に治らない
2020/06/20(土) 11:58:59.44ID:PzF/W3IB0
というか発達障害なのかな?この人。動きとか喋り方キモいねん
514大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:48:49.60ID:9+dVyqK80
【高校数学】瞬間部分積分の使い方とその心
https://youtu.be/5YyP8WA2aik
515大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:02:37.78ID:25MwjEiZ0
>>514
たくみさん、まだ瞬間部分積分を扱っていなかったのか!
すでにStardyの河野と数学モンスターが紹介している!
っていうか、大手予備校の講師は紹介している人がいるらしい。
516大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:11:18.96ID:srt6YsuU0
>>512
確かに聞き取りにくいね
昔はえーとの回数もすごかったね
塾講師時代になおされなかったのかな?
517大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:18:09.93ID:xIXTExUJ0
高卒のオッサンが院試の解説をする時代がくるとはな
518大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:43:08.79ID:rxvCtyrg0
でもアメリカの大学って学部も院も大学個別の入学試験ってやってないんだよな・・
コメント欄から拾って「?」つけてタイトルで釣ったはいいが、このままタイトル直さないと
アメリカの入試制度を全く知らないと言ってるようなものでちょっと痛い気もする
2020/06/21(日) 13:15:23.31ID:aNkmRvQo0
>>516
こんなのがまともな塾講師やれてたハズないと思う
520大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:12:35.25ID:bT0ttkVU0
kogaもakitoもいい内容の動画があっても時間が長いのが難点だな
10分程度なら気軽に見れるが、20分超えると途端に見る気をなくす
もっとメリハリつけて説明すれば十分短くできると思うし、再生数も伸びるのに
今は些末な部分含め、単調にダラダラ喋ってるので見てる途中で眠くなってしまう
521大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:28:12.23ID:uJz9Of2k0
20分で見る気無くすって
集中力無さすぎだろw
522大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:36:24.12ID:bT0ttkVU0
集中力とかじゃなくて、そんな時間割いてまで見たいと思わないということ
2020/06/21(日) 20:09:55.08ID:kBTHhps/0
じゃあ見なきゃいいだろw
2020/06/21(日) 20:31:10.45ID:S35pJBSr0
俺はすでに見てないよ。
童貞丸出しの高音ボイスきもいし
たいしたことしゃべってないしな
525大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:34:15.86ID:jodM4z7j0
shift+>か<で再生速度の増減
矢印キーの→で5秒先、←で5秒戻る

わかってるとこで、画面見りゃりかいできるときは、矢印押してさっさと進めりゃいい
526大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:40:56.29ID:0iqWkn3O0
タマキは最近動画出してないけど生きてるのかな?
学生しながらだと無職の鈴木、ゴヤ、アキトみたいな高頻度の更新はできんか。
2020/06/21(日) 23:44:59.15ID:qhy0JdRK0
アキトってむしょくか
528大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 04:46:54.18ID:hZ2K9OLy0
超わかるははさみうちの原理すらちゃんと使えてないから話にならん
わかりやすいのは結構だが嘘を教えちゃいかんわ
2020/06/22(月) 11:10:47.75ID:Pn0LuBiV0
【高校数学】今週の積分#76【難易度★★★】
https://youtu.be/QZ-X-_w51IE


USA式のほうが符号ミスしないだろうな
530大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:57:16.96ID:RntssRAp0
>>529
これに関しては数学モンスターの人の方法の方がより符号ミスが起こりにくいと感じました
2020/06/23(火) 22:51:07.47ID:c6EvEKjK0
東大医学部のテンション高い人の動画
あれ教え方上手いと思う
2020/06/24(水) 00:56:09.16ID:kUzS8Ev30
口は臭そうだけどな
533大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:59:01.04ID:RaTWNCl20
古賀以外の数学ユーチューバーって髪の毛豊富だよね
2020/06/24(水) 20:41:40.25ID:4F3fashv0
>>531
パスラボの人が英語の動画で炎上したらしいんだけど詳しい人いる?
535大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:56:02.86ID:YtKCD1SD0
>>534
関の本にあった一橋英文の(下線部にasが含まれた)問題を使ったら、関が切れた
パスラボのasの訳し方は関のモノマネではないのに、関が切れた

asの説明するのい丁度いい英文を探すのがどれだけ大変かわかってるのか!
本作ることで生活してるんだぞ!
とか、怒ってたけど、周りにまぁまぁとでもいわれたのか和解したのかな
関だってXam(大学入試問題データベース)で「as」で検索したくらいのもんだろ
536大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:11:09.13ID:pVUovmZo0
数学力向上チャンネルの中身のないしょうもなさよ
あのテンションきついからやめたほうがいい
537大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:00:04.92ID:7pAgaE1i0
>>527
東大生だか東大院生らしい。
2020/06/25(木) 17:02:40.98ID:/rzk0lbd0
Masaki Kogaレベルになると高校生の頃から大学数学やってたんかな
2020/06/25(木) 17:08:56.04ID:/rzk0lbd0
>>538
自己解決、中学の頃から当たり前のように大学数学やってたんだな
なんつーかレベルが違いすぎる…
2020/06/25(木) 17:24:27.71ID:qXlz525e0
中学から大学数学やってようが論文がかけなきゃなんの意味もない
2020/06/25(木) 22:24:19.29ID:giZH05MD0
数オリ本選に出るような子は先取りして勉強してるよね
2020/06/26(金) 10:52:54.65ID:0KJtb0Ey0
大学数学やってる人もいるけど一部だけ
大学数学やっても数オリで点取れるわけじゃないし
2020/06/26(金) 11:01:18.84ID:MqxLYp2G0
1日15分の撮影で編集なし
問題はとっかえひっかえ繰り返し
それで広告収入月50は下らないときたら
小太り爺さん笑いが止まらないだろうな
544大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:03:55.01ID:HvGZQT6X0
>>543
生き恥晒すのが苦にならないならいいのかもね。
545大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:50:18.44ID:fEMnFwO80
>>538
Kogaさんは、中学時代に高校数学のほとんどを終えていたらしい。
2020/06/26(金) 14:44:10.68ID:0KJtb0Ey0
リアル塾で講師やるよりも
はるかに沢山の人が授業を見るんだから
講師以上に稼げるのはもっともだ
2020/06/26(金) 17:34:59.16ID:q2lS701A0
>>545
でも今なんにも結果出してないよね
2020/06/26(金) 17:50:21.79ID:gyRroh5L0
Masaki Kogaはヨビノリたくみの数学科バージョン
指導する才能には恵まれてたが研究そのものには上には上がいた状態立ったのだろう
しかし、研究者の書いた本って本当にわかりづらいのばかりだし教える才能ってのも重要視されるべきだと思う
大学以降の学問って参考書が軒並み難解で独学するには厳しい分野ばかりだったからな
2020/06/26(金) 17:57:49.16ID:q2lS701A0
先取り勉強はできても結果を出せない奴はAIにとって代わられる
ただの勉強マシーンは必要ない
2020/06/26(金) 17:58:34.67ID:gyRroh5L0
でもAIって分かりやすく教えることは出来ないじゃん
2020/06/26(金) 17:59:42.75ID:q2lS701A0
小学校の知能しかない奴は中学の本を難しく感じる
中学校の知能しかない奴は高校の本を難しく感じる
高校の知能しかない奴は大学の本を難しく感じる

そんだけのこと
2020/06/26(金) 19:24:10.24ID:e5cVQ+3i0
>>548
まだ京大院生だし
研究者の道も諦めてないと思うぞ
553大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:49:23.69ID:MqxLYp2G0
>>552
彼は前から教師志望って公言してるし、現在既に院生の身で私立高の非常勤講師もしてるから
研究者の道には進まないだろう
それが研究者を諦めたからなのか、研究者より教師になりたかったからなのかは知らないが
2020/06/26(金) 20:06:21.28ID:gyRroh5L0
Masaki Kogaレベルでも教員志望に鞍替えするのが数学の世界
凡人が純粋数学を勉強する意義ってなんなんだろうな…
2020/06/26(金) 20:27:21.40ID:q2lS701A0
>>554
でもおまえKOGAのレベルなんかわからず「すげーすげー天才天才」言ってるだけのアホだろ
556大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:41:38.25ID:NFFUql8D0
>>543
いくら稼いでもいいけど
彼の場合、著作権侵害スレスレなのは改めたほうがいい
2020/06/27(土) 00:38:12.93ID:w3KyVWqZ0
もりてつも災難だな、もっちゃんに続き、せっかちジイジイのジイ行為に付き合わされて
2020/06/27(土) 01:02:34.98ID:rtg9c9/90
ジイ行為どころか二人はやってるだろ
2020/06/27(土) 07:50:57.53ID:RLyMxVdz0
ただよびの登録者数は開講後一気に鈍化したし、理系は貫太郎を下回る再生回数が続いてるから小汚い爺さんとコラボしてでも挽回したいという焦りがある。枕営業のようなもんですわ
560大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:06:47.07ID:bf5Rd+pf0
数学力向上チャンネル・数学的帰納法 2個仮定する代表的問題

https://www.youtube.com/watch?v=Ax55q_mRTiA

まあ、たまにはこんなん紹介するけど、許して(笑)。
561大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:45:18.14ID:LocUYnn60
>>543
貫太郎の再生回数だと大体月50なの?
562大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:50:38.66ID:w3KyVWqZ0
>>561
※参考
式変形ch 20年1月期 登録2万弱 50本86万再生 ⇒約27万円
もりてつ(サブ含む) 20年3月期 登録8万 1日3本 1週間で1万再生が普通 17万などバズるのも幾つかあり
 ⇒約122万円(4月は広告単価改定で80万に減収)

貫太郎は登録12万弱で、1日1〜2本、1週間で1万再生が普通で、時折10万以上バズるのもあり、しかも貫太郎の場合は過去動画の再生数も多いから、
少なくとも月50、多い時は軽く月100は超えてるだろうね
563大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:27:38.65ID:sNFu08H70
>>560
こいつの動画わかりにくすぎるわ
下手すぎ
2020/06/27(土) 13:44:59.50ID:9Bs1OYPi0
>>562
加齢臭の話題はもうたくさん
565大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:05:05.35ID:pkDYQKvm0
実際のところ著作権意識してる人いるの?
kogaとかは問題載せなかったりしてた気がするけど
2020/06/27(土) 16:24:00.92ID:w3KyVWqZ0
>>565
京大の問題は以前著作権が厳しかったからkogaは載せてなかったな。
今は京大も東大同様に事後報告形式になったが。
式変形(ゴヤ)も事後報告してるって動画出してたことある。
著作権の扱いは大学ごとに区々だから、少数の大学のみ扱ってるkogaや式変形はまだしも
手あたり次第多くの大学を選んでるK太郎は一番危うい。
まあ、手書きでエッセンスだけ板書することでうまく逃げてるともいえるが。
567大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:22:41.07ID:qD4Rb1oK0
>>566
ユーチューバーらしく、逮捕も動画のネタにすればいいからヘーキヘーキ
2020/06/27(土) 20:35:07.33ID:c+enu/NF0
積分が好きな人向け
https://m.youtube.com/c/MathTheBeautiful/videos?disable_polymer=true&;itct=CBAQ8JMBGAEiEwjA2KCX86HqAhVKmo8KHaoHC_8%3D
2020/06/27(土) 21:11:14.12ID:xlijXBXi0
数学ができるかどうかの境目って機械的処理から厳密的理解に到れるかどうかにあると思ってる
それが出来なければ受験数学での偏差値がどんなに高くても数学適性はないと言わざる得ない
逆にそれが出来るならば受験数学が苦手でも見込みはある
570大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:24:47.37ID:h7L3ceNq0
>>569
受験数学もまともにできない奴に数学の適性なんか絶対ないから
2020/06/28(日) 00:32:05.19ID:+Dn8Kxxf0
白髪爺お待ちかね、2021年度用がやっと発売
今年もさも自分で解いたかのような解説動画が観れそうです
https://www.obunsha.co.jp/product/detail/036635
572大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:58:56.87ID:beZRVmSP0
Xam使ってたりしないの?
それか使うなら安田亨の方でしょ
573大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:46:59.11ID:beZRVmSP0
本田は、動画編集技術はトップレベルなのにな、もったいないよなぁ
574大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:09:33.98ID:R1MJKIBs0
鈴木貫太郎でも1日で1万を超える再生回数の動画を出せるんだから、
本田との違いはちょうどいいレベルの入試問題を扱うといいのにな。
でも、ヨビノリ・Masaki Koga・数学モンスター・AKITOの特異点と比べられるな。
2020/06/28(日) 17:58:34.36ID:8ztbq+Dg0
本田は、たくみakito古賀のような貫太郎一派と変につるんでないのは評価してる
2020/06/28(日) 18:27:31.87ID:8ztbq+Dg0
あの馴れ合いだけはほんと見てて寒い
577大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:43.31ID:i3hvvCaN0
安田亨といえば、、

【安田亨】【ホクソム】2020大学入試問題解答集発売!!
https://youtu.be/JzdHAooR91A
578大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:41:44.94ID:RcPeHRtp0
【高校数学】今週の積分#77【難易度★★★】
https://youtu.be/YrhhWiu9TSk

答案の書き方も大事
2020/06/29(月) 22:25:53.83ID:j843/2RW0
>>570
マジかよ人間の数学的特性を絶対的に計れるとか、日本の受験制度凄いな
世界に誇れるじゃん
森重文以降フィールズ賞受賞者いないけど
2020/06/29(月) 23:03:56.56ID:r9HKOBIX0
式変形チャンネルってどんどん内容が薄っぺらくなってるな。モテなそうなゴヤにモテる数学を教わる違和感。
581大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:31:37.80ID:XasK9D680
「ホワイトボードn枚で大学数学を試みる」
演技がかった話し方を除けばなかなか良い
https://youtu.be/CCqKFPQ5L74
582大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:12:52.68ID:HPS/4qYX0
>>580
式変形チャンネルの人ここ見てるから悪口書くと動画でいろいろ言ってくるよ
2020/06/30(火) 08:36:27.65ID:ddlmZmR40
>>581
準備も含めると相当時間費やしてると思うけど
再生回数が数百回ってやる気なくすな
584大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:49:04.71ID:HS5F2LIq0
>>579
必要条件と十分条件も理解できないお前は数学的特性ゼロな
585大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:59:29.67ID:ilFTiwKb0
古賀さん素晴らしい

これから複素数平面の授業を始めます!ガイダンス編[数学III 複素数平面0(高校数学理論講座)]
https://youtu.be/bjFKuL99uMM
2020/06/30(火) 19:55:21.84ID:0fDi2X3C0
でも服のセンスはどうにかしてほしい
587大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:22:07.44ID:/48TDO3w0
>>585
高校数学はスタディサプリとか格安で良質な動画が見れるのに、ユーチューブで勉強するやつなんているの?教育系の場合、暇つぶしの貫太郎動画みたいのが一番需要あると思うけどな
2020/06/30(火) 21:25:58.04ID:zq2TJg4H0
>>585
このブサイクがイケメンって持ち上げられるほど数学系YouTuberの顔面偏差値低いのな
589大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:15.65ID:2TDoZ84U0
>>587
スタサプの数学ってゴミじゃん
590大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:16:38.71ID:9kgaWchq0
藤井聡太七段の31銀は何が凄いのか?将棋知らない人向け
https://youtu.be/YjFCsm6Ky30
591大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:35:43.92ID:WkhgqwDP0
相加相乗平均の映像で本田に「独りよがりはだめ」と言ってるのかと思ったら
古賀に「マウントばっかり」とるなって言ってたんだな、あれ
2020/07/01(水) 10:05:57.05ID:hoVSyAaC0
ちょっと何言ってるか
2020/07/01(水) 11:49:40.81ID:pVZWhACp0
>>585
何が素晴らしいのか具体的に!
594大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:56:23.82ID:PVHI1a5l0
>>593
複素数平面の理論解説講座をテキスト、演習付きで公開してくれることが素晴らしい
595大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:58:03.26ID:zAeOsMuf0
>>590
貫太郎動画の良いところは
サムネだけで動画を見ずに済むところなんだから、
596大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:59:41.32ID:zAeOsMuf0
サムネに結論を書いといて欲しいね。
見てないけど、たぶん何かの記事の受け売りだろう
597大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:59:41.42ID:zAeOsMuf0
サムネに結論を書いといて欲しいね。
見てないけど、たぶん何かの記事の受け売りだろう
2020/07/01(水) 12:00:31.26ID:zAeOsMuf0
重複投稿ごめん
2020/07/01(水) 12:22:18.75ID:9IZfeeI70
ヨビノリとMasaki Kogaの動画を一通り把握しとけば学部教養レベルの数学は問題ないかと
より詳しく学びたいならKAITOの数学動画を見た方が良さげ
2020/07/01(水) 16:06:01.23ID:DM1VhENr0
>>599
古賀は動画内容は良いと思うが
中途半端に濃いヒゲ、ドラえもんみたいな口、華奢で女みたいな体つきが女装に失敗したオカマみたいで積極的に見たいとは思わない。そんな自分のためにラジオ版出してほしいな
2020/07/01(水) 16:53:06.10ID:hoVSyAaC0
>>600
お前のレスの方がキモイ
2020/07/01(水) 18:08:01.49ID:77rCVHwk0
↑こいつコガ
603大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:46:25.95ID:L+kb+Njd0
内容には突っ込めないから
容姿をdisるしかないゴミ
2020/07/01(水) 19:52:21.92ID:hoVSyAaC0
それな
それをわざわざ5ちゃんに書き込んでると思うとw
2020/07/01(水) 21:16:39.44ID:cDZ70Jse0
新学期なのに新人の数学ユーチューバーが登場しないね
俺の検索の仕方が悪いのかな
このままだと学生ユーチューバーは卒業して貫太郎だけになっちゃうよ
2020/07/01(水) 22:52:31.74ID:2qFYVfzY0
で、コガって1本でも論文書いたの?
論文が無理なら1本でも紀要書いたの?もちろん英語で。
2020/07/01(水) 23:02:18.62ID:mLTubbvd0
>>606
書けるわけないわ
大学入っても延々高校数学解いてるとかただの発達障害だろ
2020/07/02(木) 00:47:00.62ID:vxXRsCLP0
人に教える能力と研究する能力には負の相関がありそう
ヨビノリも結局D中退して教育メインで仕事してる訳だし
2020/07/02(木) 01:22:09.83ID:vZMy1o4g0
つまり古賀とヨビノリは研究の才能がまったくないということか
610大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:28:36.78ID:5GMYFBg00
まだM2の古賀と中退したヨビノリを並べるのおかしくね?
2020/07/02(木) 02:05:57.73ID:OkF3FxVv0
研究と教育は完全に枝分かれしてる別分野なんだから
片方に行った奴がもう片方できないのは当たり前だろ
ヨビノリの研究力があまり良くないのは中退から示唆されるとしても
それが研究力と教育力の相関関係なんて一般的な話には拡張できない

ヨビノリと同期の博士卒が気まぐれに教育ガチったらヨビノリより教えるのが上手い可能性だってあるわけだ
2020/07/02(木) 10:10:06.31ID:+xAwlAZT0
論文ガイジキモすぎる
2020/07/02(木) 17:08:44.89ID:SujlW2yd0
加藤文元先生によるガロア理論特別講義 第1回
第2回以降もN予備校の会員登録(無料)で見れるらしい

https://www.youtube.com/watch?v=IAjP3cRmOcM
2020/07/02(木) 18:50:41.02ID:vZMy1o4g0
京大の雪江の授業みたほうがいい
ふみはるは一般向けだからわかりやすくしようとしすぎて
でたらめを教えそうな気がする
615大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:15:15.10ID:F8B2vCq00
気がするw
2020/07/02(木) 19:20:02.96ID:vZMy1o4g0
>>615
俺はガロア理論なんかとっくにマスター済みだから
わざわざ見る必要ないの
617大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:30:32.13ID:F8B2vCq00
そんな人が何故大学受験板に常駐してるの?w
2020/07/02(木) 19:36:19.53ID:vZMy1o4g0
珍獣みてるのが楽しいから
2020/07/02(木) 23:03:34.71ID:MNtAU4kC0
>>584
いやだから数学の才能ない人は省ける(省かれなかった人が才能あるとは言ってない)って話だよね
才能ない人が省けるだけでも受験数学滅茶苦茶凄いじゃん
でもアメリカやイタリア、ドイツみたいな受験数学の概念がない国の方が、日本韓国中国より優秀な人が多いのは何でだろうね(笑)
2020/07/02(木) 23:27:52.70ID:bLnyZ4rF0
アメリカはまだしも
何でドイツ、イタリア?教育水準低いし落ち目じゃん
日中韓のほうが普通に優秀な人多いと思うけど
621大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:00:43.25ID:GSsNOfE90
PASSLABO・日本一わかりやすい「確率」の授業・京大入試

https://www.youtube.com/watch?v=RorXAthqDYc

PASSLABOの数学授業は受験生にとって有益か!!!???
2020/07/03(金) 09:13:25.74ID:unh9k4sT0
>>621
なかなかわかりやすかったが、やはり講師が生理的に無理w
2020/07/03(金) 11:18:29.18ID:DhjQw31g0
>>620
え……?
イタリアはフィガリ、ドイツはショルツがフィールズ賞受賞してるけど
日本韓国中国は森重文(共通一次より前の世代)以降誰を出したの?
予め言っておくがテレンス・タオはそもそも受験してないから論外だぞ
2020/07/03(金) 11:28:27.88ID:kq6Y0UL/0
アジア人が得意とする数学は式変形や図形メインの流動性知能依存型の数学
一方で西洋の人達が得意とするのは問題解決よりも証明や定理を重視する結晶性知能依存型の数学
西洋の人は小手先のテクニックよりも本質を重視してる、故に研究でも強い
アジア人は本質を理解する力に乏しいから煩雑なテクニックに逃げる
2020/07/03(金) 13:06:56.61ID:o9EXzFza0
アジア人と西洋人で分けるのは大雑把すぎるだろ
数学やってる人とは思えないほど非論理的
2020/07/03(金) 13:18:40.79ID:bfQGVvh/0
>>625
じゃあモンゴロイドとコーカソイドで分ければよかったんか?
歴史的に見ても西洋では科学や哲学が発達したのに対して東洋ではいまいちだった訳だが
それは人種の差としか言いようがなくないですか?
627大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:48:14.99ID:gUgjgh0U0
複素数はなぜ重要なのか??代数学の基本定理があるからだ.[数学III 複素数平面2(高校数学理論講座)]
https://youtu.be/gAsCeuonWpU
2020/07/03(金) 14:45:11.65ID:fvHhJBZW0
>>626
ブッダや孔子や空海は哲学者ではないのか?

大学が西洋哲学ばかり研究してるというだけで東洋に哲学がないのではない
629大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:53:29.79ID:00mIhEce0
>>619
何を言ってるのか意味不明なんだが
才能ない奴を払い落としてもなおフィールズ賞に値する人間は少ないってだけの話だが
あと有力な賞っていうのは特定の国が有利になるのは常識な
2020/07/03(金) 21:18:17.96ID:OJK5qCOh0
↑バカがマウントとろうと必死な典型例
631大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:26:33.13ID:pOxnQtgP0
stardy って、河野玄斗がすごいの見せてるだけのエンタメチャンネルで、教育チャンネルではないという認識でOK?
2020/07/04(土) 11:40:19.93ID:+KRHcI+u0
>>631
河野玄斗ファンチャンネルだよ。とりあげる題材は彼が気持ち良く解けるもの。
633大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:46:45.91ID:pOxnQtgP0
>>632
なるほど。大変納得。
2020/07/04(土) 14:52:47.79ID:7zpj/RaC0
藤井君の将棋の解説動画ひらいたら
貫太郎がでてきて予想外のことで狼狽した
635大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:55:20.81ID:IdvaZG4P0
貫太郎のその動画を見た後に、
女流棋士が同じような動画をやってたので、そっちを見ればよかったと思った
2020/07/05(日) 12:18:45.54ID:H3NQiwtw0
数学より将棋の方がビュー数稼げることに気づいた貫太郎であった
637大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:30:33.57ID:YzJy2fgV0
当然ながら結局なぜそんなに凄い手なのかは理解不能だから
一切解説されてないのにとりあえず乗っかって再生数を稼ぐ嗅覚と
したたかさは凄い 
638大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:16:42.73ID:Jg9Y5+yc0
ヨビノリ・今週の積分78

https://www.youtube.com/watch?v=jJRUHtQ1dSA

久しぶりに、簡単な問題が出てきた!
639大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:43:56.16ID:TG0JO5el0
>>635
貫太郎の動画なんか見るなよと言いたいところだが、チャンネル登録を解除した俺には、貫太郎の動向を確認するのはここしかないから定期的に貫太郎ネタを報告してくれるのはありがたい。
2020/07/06(月) 19:51:04.56ID:rwZkoLug0
>>639
もう一度チャンネル登録すればいいだろ
2020/07/07(火) 08:54:29.29ID:4mMPN7HT0
たくみの動画久しぶりに見たが
わざとクネクネさせた独特な日本語の書体が気持ち悪い
本人はスノッブぶってかっこつけてるつもりなんかあれ
2020/07/07(火) 09:54:43.98ID:gf4cpzYS0
字が下手なだけだろ
643大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:08:47.96ID:PzgNOlhX0
数学教えてる奴は基本字が汚いよな
本田くらいか、見やすいフォントのような字を書くのは
(内容の話はしてない)
2020/07/07(火) 12:56:58.22ID:Iy79bfWb0
実用性を考えたら超わかる高校数学シリーズがいいだろうなあ
AKITOやMasaki Kogaは一般的な受験生には難しすぎるしヨビノリたくみは大学レベルがメインだ
2020/07/07(火) 15:24:19.09ID:E+xtH9Yl0
たくみは扱ってるのは大学レベルだけど内容は高校レベルだからそんなでもないと思う
646大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:43:28.41ID:0CYb+Wko0
>>643
字なんかある程度読めれば問題ないよ
ヨビノリなんか全く問題ない

貫太郎は少し酷い
貫太郎の動画に一時出ていた東工大の奴は最悪
647大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:47:13.83ID:xNpFlaff0
AKITOの方が古賀よりも生徒視点に立っていて受験向きだと思う
2020/07/08(水) 00:32:26.81ID:rzHnawYC0
動画本数も再生回数も少ないのに意外に登録者数が多い
https://youtu.be/auz9054ywAM
649大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:52:50.42ID:Pl8JmB6z0
たくみのスポンサー1号は貫太郎だったんだ
https://yobinori.jp/funding
2020/07/08(水) 01:29:58.81ID:JoTvQ0P50
慣れあわないと生きていけないゴミ配信者たち
651大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:37:43.64ID:L+SZp8Ck0
>>646
>>647
たしかにそうだね
652大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:38:16.71ID:L+SZp8Ck0
>>646
>>647
たしかにそうだね
653大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 02:47:52.38ID:g4Jcjd3d0
AKITOとかMJは体系的に学べるな
古賀はメインディッシュ専門みたいな感じ

たくみスポンサーだけでも月40万くらいになるのか
弱小時代、本田と対談して名をあげて、いつのまにか大きく離した
654大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:09.95ID:u5zdIazb0
>>643
数学モンスターは板書きれいやろ 図やグラフ書くの滅茶苦茶上手いし
2020/07/08(水) 21:09:15.59ID:W1aEh6he0
AKITOの動画見てるけど円書くのが上手すぎて本当に数学が出来る人なのを感じる
2020/07/08(水) 21:25:45.58ID:ArhoITPt0
円書くだけなら貫太郎も結構うまい(しかも大きなボードに)
あくまで円書くだけなら、だが
657大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:45:42.62ID:znHXhCGj0
超わかる授業動画・媒介変数表示

https://www.youtube.com/watch?v=_QPPpgWostY

この設問の条件に、tは実数とするという条件をつけなくていいのだろうか?
2020/07/09(木) 02:18:51.13ID:W5O2C/9M0
それよりも逆を確認する部分が曖昧かなーと思った
2020/07/09(木) 09:56:32.01ID:7frXWglm0
また清史浩先生に厳しくチェックしてもらおう
2020/07/09(木) 11:10:42.64ID:Tjpver+70
>>657
編集に凝り過ぎて逆に見づらくなってるな
過度な演出は学習に逆効果だと思う
661大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:06:13.05ID:FHazm6sV0
>>660
動画は見てないが演出については同意する
不要なアニメーションやらエフェクトに集中力を持っていかれる
662大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:47:18.30ID:oFphepYZ0
文字数式をホワイトボードにかく必要があるんだろうかって思う
クレイアニメは撮影時間がかかるのだから、3Dアニメにすりゃもっとエフェクトもいきだろうに
(エフェクトがいるかどうかは別の話)
2020/07/09(木) 13:28:27.77ID:Tjpver+70
>>662
超分かるは全部アニメでも何も問題ないし演出の幅も広がると思うが、ホワイトボード使うのは本人が映りたいから?w
まあ、本人も映った方が再生数も上がる気はする

あるいは、今回みたく炎を出すマジックみたいな演出をしたいがためか
2020/07/09(木) 13:30:15.37ID:TlVF7Dw20
超わかる高校数学は一番高校生目線に立ってるチャンネルではあると思う
普通の高校生にとっては理論よりも直感的理解や解法の方が知りたいわけだしな
665大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:59:42.25ID:oFphepYZ0
はいちはただ教科書傍用問題集解いてるだけだし
(理解した後の簡単な問題演習には使える)
古賀とかakitoは教科書レベルは理解してるのは必須だし

教科書レベルからの自学だと
本田や、やる気先生は使いやすいね
本田は間違いを教えてる(こともある)という話もあるけど
駿台の永島だって、毎日にように古賀にツッコミうけてる
666大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:02:56.00ID:SnOdvRac0
数学の教え方がうまい人は図やグラフがめちゃめちゃ綺麗とかいう都市伝説
2020/07/09(木) 15:22:18.81ID:Tjpver+70
正しくはないが、完全な間違いと言うわけでもないような…
特に数学が苦手な生徒の場合は板書のきれいさが教える上で重要だったりする
2020/07/09(木) 16:28:37.03ID:TJFJokO60
もう古賀さんがただよびの数学やればいいのでは
2020/07/09(木) 16:33:55.46ID:87qoJ5ig0
古賀さんは高校数学を本当に理解したい大学生や数オリ勢向けのチャンネルって感じ
AKITOは難関大学志望の高校生向けチャンネル
670大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:55:55.66ID:oFphepYZ0
>>668
永島はケアレスミス多いタイプなのか
追い込まれすぎて集中力欠いてるのかわからないけど
ほぼ毎日のようになにかやらかしてる(昨日は問題文が間違ってた)
パスラボ宇佐美とか古賀にスクリーンショット送って確認でもしてもらえばいいのにな
プライドが許さないのかな
2020/07/09(木) 18:04:09.71ID:9w8awOtN0
確認代取るけどいいか?
2020/07/09(木) 18:19:03.64ID:tVjBzZzZ0
誰一人論文を書けないレベルの件
673大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:07:34.84ID:diZataPL0
>>672
>>613に書ける人いるけど
2020/07/09(木) 19:11:15.14ID:sedqYAgt0
Masaki KogaもAKITOもまだ若いんだしこれからでしょ
ヨビノリたくみは物理畑の人だし教育メインに活動することを決めた訳で方向性が違う
2020/07/09(木) 22:55:10.24ID:3spiMahW0
使いにくいけど色々な数学動画がまとめてある
https://okedou.app/videos/date/latest
676大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:05:38.41ID:FHazm6sV0
>>675
もはや使えないレベルの使いにくさ
677大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:35:07.63ID:oFphepYZ0
>>675
凝ったデザインじゃなくて全て文字にすりゃ使いやすいのにな
678大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:49:37.75ID:s3JX9o3V0
>>666
そうだと思う
>>668
人集まらんぞ
>>670
確かにすごいペースでやっているよね
予備校の尊敬する先生は1年間で一度も計算ミス
していなかったなあ
問題も全て頭に入っていた
2020/07/09(木) 23:50:28.63ID:x3JN5RUd0
もしかしてゲイ?って人の動画(youtube)が意外とよかったw
2020/07/09(木) 23:57:19.51ID:Tjpver+70
>>675
ざっと見たら対象チャンネルは
・超わかる
・トライイット
・koga
・akito
・貫太郎
・とある男
・数学モンスター
・式変形
・ぶおとこばってん
・ガチでノビる受験数学
・ぱた高校数学

下三つは知らんかったが、そのうちの一つがこのサイトを作ってる人だったw
タグを見ると、全ての動画の中身までチェックしてるようで、その努力は偉い
2020/07/10(金) 00:07:15.77ID:RSPQSWt70
動画はごみ
馬鹿の気休め、やったつもりになってるだけの時間の無駄行為にすぎない
本で勉強したほうがはるかにまし
2020/07/10(金) 00:21:41.16ID:RSPQSWt70
そもそもすでに回答が公開されている問題しか動画で解いてない
公開されてる解答を読めばいいだけ
東大生や京大生程度の大して指導歴もない若造がポイントおさえた
解説ができるわけもない
2020/07/10(金) 00:26:41.15ID:aTF4TANl0
図形とかは動画も参考になるぞ
計算は自分でやった方がいいけど
2020/07/10(金) 00:29:08.63ID:RSPQSWt70
本にも図は書いてあるから本を読めばいいだけ
日本人は平安時代から普通に庶民レベルでも本は読んでいた
2020/07/10(金) 00:48:42.87ID:eJyPcelF0
>>681
動画がゴミだと思うなら何でここにいんの?
2020/07/10(金) 01:02:25.40ID:eJyPcelF0
>>684
平安時代、書物は貴族のぜいたく品だった
 日本における書物の歴史は、飛鳥時代に聖徳太子が遺したとされる『法華義疏(ほっけぎしょ)』にまでさかのぼります。平安時代には紫式部の『源氏物語』をはじめ優れた文学作品が数多く生まれましたが、印刷技術がなかったので、たくさんの部数の本という形で流通していたわけではありません。当時、書物というのはとてもぜいたくな文化で、貴族は書に巧みな貴族に依頼して、高級な和紙に流麗な文字を書き写してもらい、一冊の本を作っていました。そうして作られた本は、せいぜい十数人が読んだり、読み聞かせてもらったりするためだけのものだったのです。
2020/07/10(金) 01:02:55.86ID:RSPQSWt70
ごみっていう評価をくだすためにいる
2020/07/10(金) 01:04:47.58ID:eJyPcelF0
>>687
もう評価下したんじゃないの?
2020/07/10(金) 01:06:25.12ID:RSPQSWt70
永遠に評価を下す
2020/07/10(金) 01:07:01.82ID:ED24iJy50
映像による学習が主流になったのって近年の話じゃん
そりゃ前例が少なくて当たり前だしこれから先動画で学んだって人がノーベル賞を受賞する時代が来ると思うよ
昔は情報を効率的に伝える手段が文字しかなかったから本が主流だっただけの話
2020/07/10(金) 01:08:19.06ID:eJyPcelF0
>>689
単なるアホやんこいつww
2020/07/10(金) 01:10:05.90ID:RSPQSWt70
ノーベル賞を妄信する馬鹿

世間知らずの馬鹿まるだし

こんな馬鹿に礼賛されるゴミ動画配信者

そしてゴミ配信者の金づるに利用される底辺馬鹿
2020/07/10(金) 01:11:28.34ID:RSPQSWt70
>>691
言い負けたらアホと叫んで思考停止して逃げる
典型的な低学歴の負け犬
2020/07/10(金) 01:12:38.80ID:eJyPcelF0
>>692
ここで動画をゴミだと永遠に評価し続けるお前よりはましだろww
2020/07/10(金) 01:12:53.81ID:RSPQSWt70
動画を礼賛する池沼のレベルがどんどん暴かれて草
2020/07/10(金) 01:14:20.99ID:ED24iJy50
数学を本で学んでる人だって最初は先生から学んだ訳でして(小中学校の算数、数学)
とっかかりとしては動画学習は優れてるでしょ
2020/07/10(金) 01:15:17.88ID:RSPQSWt70
>>696

先生から学んだことと動画がすぐれていることの因果関係がつながってない

はじめに結論ありきのバカ丸出し発言おつ
698大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:34:07.88ID:NCRdDa7j0
ジェイラボのコアレクチャーみたいに体系的にまとめられた動画は
本読んで勉強する人でも役立つと思うよ
2020/07/10(金) 01:57:44.92ID:wuBDMkNX0
何でスレがこんなに進んでんのかと思ったらマジ基地が一匹まぎれこんでたみたいだな
2020/07/10(金) 02:09:16.58ID:wuBDMkNX0
>>684
>>686
コレワロタ
2020/07/10(金) 06:30:30.85ID:dxxjM09I0
>>698
そんなクソ動画見なくても本を読むだけで解決すると思うよ
2020/07/10(金) 06:31:13.47ID:dxxjM09I0
>>699
東大数学科卒だからおまえよりはるかに数学ができるよ
2020/07/10(金) 09:41:40.06ID:82ULQd5+0
数学ができるのと数学教育ができるのは全くもって同値でない
なんてことも分からないくらいに数学ができない
2020/07/10(金) 17:55:50.73ID:dxxjM09I0
つまり動画配信者は数学がわかってないってことか
705大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:33:23.80
数学モンスター復活してくれねえかなあ
706大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:08:23.70ID:t7dpWH7M0
ジェイラボ所長って灘高出身なんだな
https://youtu.be/TvxO6wrPtHY

明日からジェイラボEnglish開始
https://www.youtube.com/channel/UCTYYk7hdOe37rpMZeXAAw6w
707大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:38:32.03ID:SZhumuNK0
>>706
英語は門外漢だからやらない(深く突っ込んでは出来ない)みたいなこといってたけど
誰かに発注したのか
英語だと高レベルだけど硬派(すぎて)誰もみてないYN会なんてのもある

ここ数学サイト評価だった
2020/07/10(金) 22:54:45.58ID:eJyPcelF0
JLab西村って東大理Tと京大医に行ってたようだが
両方とも卒業はしてないのか?
2020/07/11(土) 00:06:05.11ID:ZAZGcFQo0
>>708
典型的な受験(のみ)エリートだな
2020/07/11(土) 03:42:49.50ID:X7NxnHZ80
つまり社会のおちこぼれ
711大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:26:42.29ID:hnQCLkhT0
どんな経歴か知らない人に対して「社会のおちこぼれ」認定
さすが5ch
2020/07/11(土) 13:33:10.53ID:bQVdrcqO0
つまり犯罪者予備軍
713大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:09:03.18ID:UsvjaSfP0
東進 志田 ※共通テスト本もうすぐ発売@akira_shida

数学もね、ダメな人に教わると、なかなか変な固定概念ができちゃってそこから抜け出せない。

河合塾時代、生徒から「〇〇で習ったんですけど」だけを強硬に主張してくる奴いた(論拠はなし)。

数学は正しくないものは正しくない。
714大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:25:21.85ID:5SAA0mIH0
細井「集団授業受けても成績上がる気がしない。授業で伸びるのは天才だけ」
2020/07/11(土) 17:52:53.42ID:bQVdrcqO0
個別指導塾立ちげてひと儲けしようとしてる若作りジジイだからなあ
716大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:01:45.36ID:XsC/XERf0
誰のこと?
2020/07/11(土) 21:42:20.44ID:nqXO0Udz0
塾や予備校って高度なことやる所だと思ってたけど動画見ると学校と変わらんのやね
2020/07/11(土) 21:46:56.44ID:Tt2smKQK0
Masaki Kogaとか高校レベルから見りゃ結構高度なことしてるしな
2020/07/11(土) 22:34:34.75ID:2VFiyN4m0
ハイレベル予備校講座>進学校>普通レベル予備校講座>中堅高校だよ
720大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:55:06.60ID:6ND+7eDE0
>>717
そうだよな
なのに授業料高すぎで講師がやたら持ち上げらている気がする
721大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:56:07.96ID:/N7XhZAC0
「群れ」に普遍的な構造はあるか?【学術対談】
https://youtu.be/Ui7KsHLkRc4
722大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:25:25.13ID:hn3GmtFD0
【数学III】無限等比級数とは【88-07(極限)】
https://youtu.be/RwSDE8_Q0mk
723大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:13:05.49ID:NKojuVZO0
ヨビノリ・今週の積分79

https://www.youtube.com/watch?v=OsFDJgsaox0

今週の積分はちょっと簡単だった。だけど、受験生相手だとこれくらいの問題がちょうどいいかも。
724大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:55:18.50ID:6IwY2ZLo0
>>723
大学数学と繋がる別解も紹介してるのが良心的
2020/07/13(月) 14:23:04.15ID:IE7CeEP20
古賀の動画見るなら自分で本読んだ方がマシな件
2020/07/15(水) 17:56:47.48ID:+27cFxSC0
古賀政男の動画なら見たい
2020/07/16(木) 19:47:28.86ID:baQ6ql/P0
貫太郎また藤井七段をだしに再生数稼ぐつもりかよ、と思ったら今度は延々カネの話…
そこまで棋士の稼ぎに興味ねーよ
2020/07/16(木) 20:44:18.74ID:bIySJdyW0
>>727
そういう動画出せば出すほどバカ爺の数学好きという仮面が剥がれて、単なる金の亡者であることが際立っていいじゃん。
将棋のことを知りたければ敗れた渡辺明のブログを見たほうがいい
とにかく藤井に乾杯!
729大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:57:05.74ID:bOScP6ZV0
貫太郎は暇なんだよ
コロナ前はタダ飯につられてタクミ達が家に来てくれたけど今はそれもないし、小学生にしかウケないようなzoomクイズ大会も飽きられて付き合ってくれる人もいないからね。
低品質動画撮るかワイドショー観るだけの日々。
2020/07/16(木) 21:53:28.06ID:H4C2UJHJ0
>>727
藤井棋聖誕生の瞬間にアップしててワロタ
藤井棋聖誕生を見越して動画作ってるし
全国で沢山の人が一斉に検索するからそこに少しでも引っ掛かろうという商魂のたくましさは凄い
2020/07/16(木) 23:09:57.39ID:Ci21/6z+0
数学好きな馬鹿だけじゃなく
将棋好きな馬鹿や
金好きの馬鹿も貫動画をみるので
貴がますます儲かる
732大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:52:36.19ID:1T/E7V7J0
数学専門塾metが結構いいかも
733大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:55:27.63ID:aqiUR0AW0
>>732
関係者?
734大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:26:29.88ID:UUBs/o3n0
ガチでノビル受験数学・どこがあかんねん?値域と軌跡

https://www.youtube.com/watch?v=wSJt27WLCYM

まだまだ講義経験が少ないな。板書の仕方も雑だし。
735大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:15:13.53ID:/5npJ9sb0
医学典範のイブンシーナから名前とったのかな
736大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:21:06.93ID:hAB5/Zff0
椎名くんだったりしそう
737大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:01:36.92ID:mS9kINg10
【数学IA】二次関数の最大最小と場合分けA【48-15(二次関数)】
https://youtu.be/HqhZKSPsu2U
2020/07/18(土) 19:40:30.81ID:lL/FI0g10
体系的に数学を学ぶならAKITO一択だと様々な数学系YouTuber見て思った
高校レベルとしては丁度いい厳密さだし繋がりを意識してるのが伝わってくる
2020/07/18(土) 21:47:19.51ID:wnnrmwSA0
ふつうに教科書やればいいだけ。
2020/07/18(土) 22:44:23.81ID:9kx/6O1R0
>>738
体系的なら、特異点でなく、勉強チャンネルの方か
全部見るのは大変だが、弱点補強に該当動画を見るのもいいと思う

あと、網羅的に揃っててそこそこレベル高いのは
インプット系はジェイラボのコアレクチャー
アウトプット系は数学モンスター
くらいか
741大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:01:29.65ID:ycALcUSQ0
教科書終わってから考えればいいことだな
2020/07/19(日) 07:22:24.25ID:7sfAuQIg0
教科書なんてすぐ読めるし。
数学はそっから先が長い

教科書理解できてやっと全体の5分の1〜20分の1くらい(どういうレベルを目標にするかによる)


数学の勉強量 = 英語+理科2科目の勉強量

と考えてよい 
2020/07/19(日) 07:25:30.49ID:1Q1m1kqR0
数学の教科書って授業ありきで作られてるから言うほど優秀じゃない
教員用の教科書を入手するなら別だけど
2020/07/19(日) 08:05:52.29ID:wY4vJHlt0
>>743
優秀じゃないのは教科書ではなくてお前
2020/07/19(日) 09:59:21.35ID:rfsPJ46S0
教科書ガイジw
2020/07/19(日) 12:05:40.61ID:wY4vJHlt0
まさか自分自身のこと優秀だと思ってたのか?アホ
2020/07/19(日) 12:15:58.94ID:2BCnz6k/0
教科書だけで完璧に学習できてしまうなら教員も受験ビジネスも要らねえんだよダボ
利権を守るためにわざと教科書は分かりにくく、不十分な説明になってるの
2020/07/19(日) 13:50:29.01ID:wY4vJHlt0
どこの出版社も自分とこの教科書を学校で採用してほしくてわかりやすく工夫してる
という超基本的なこともわからないバカ
「わざとわかりにくく」wwwwwwwwwwwwwwww死ね糞アホwwwww
2020/07/19(日) 13:56:11.13ID:QM05a+RF0
>>747
どんなに教科書を易しくしても理解できないお前みたいな池沼のために教員も受験ビジネスも要るんだよダボw
2020/07/19(日) 14:48:49.75ID:7sfAuQIg0
別に教科書は分かりにくくはないぞ

「教科書に書いてあること」を理解するだけなら、教科書だけを読むことによって十分に可能だ


が、問題は
「教科書に書いてあること」だけを身につけても
高レベルな受験問題には太刀打ちできないということなんだ

受験の難問を解くためには
「教科書に書いてないこと」もいろいろ知ってないといけない。
それはさすがに教科書をいくら読んでも、
どんだけ分かりやすく書かれていても足りるわけないわな。
だって書いてないんだもん。範囲外なんだから
2020/07/19(日) 14:50:58.04ID:7sfAuQIg0
要約すると、
難関大受験生にとって
教科書の問題点は
取り扱ってる内容が
「すくないこと」であって、
「わかりにくいこと」ではない

他の教科でも同じだ
2020/07/19(日) 14:54:20.94ID:1Q1m1kqR0
教科書だけで東大数学攻略って原理的に不可能らしいな
中学社会の知識しかない状態で世界史の試験を解くみたいなものか
2020/07/19(日) 14:59:11.64ID:rfsPJ46S0
教科書ガイジ耐えきれず発狂しちゃったw
2020/07/19(日) 15:00:46.22ID:7sfAuQIg0
理論的には教科書に書いてあることだけから
どんな受験数学の問題も解けるし
どんな数学オリンピックの問題も解ける

灘や開成の問題だって
一切塾に通わずに小学校の教科書だけから解ける。理論上は


でもそれは「理論上可能」という意味であって
「事実上は不可能」なのよ
755大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:18:32.66ID:P2n4V7BN0
>>753
完全論破されたアホw
2020/07/19(日) 15:30:06.21ID:1Q1m1kqR0
教科書の知識だけで東大数学に必要な定理や解法を演繹するってまあ無理ゲーだわな
天才数学者が時間かけて導き出した定理を試験時間内に導出出来たらそいつはラマヌジャンを超える神かなにかだろ
2020/07/19(日) 15:50:08.18ID:jRTg/EYg0
ラマヌジャンは定理を「導出」はしてないけどな
それにまちがっている定理もたくさんあったわけで
2020/07/19(日) 16:53:22.69ID:PhDXo4l00
導出していないとは?まさか朝起きて夢に出てきた定理を書くだけって話信じてるの?(実際に大量に計算していた痕跡が多々ある)
2020/07/19(日) 17:21:57.67ID:LBm4sDkL0
さすがに藤井棋聖便乗動画第3弾にムカついてきた

今月はおかげで大金ウハウハだな
760大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:06:15.09ID:RsTAG6lh0
【安田亨】安田が入試をぶった斬る!2020年度大学入試数学分析講演会を開催します!
https://youtu.be/lU-9wg-Uorw
2020/07/19(日) 20:08:25.59ID:Mb5Ncbl/0
美人数学ユーチューバー登場
https://youtu.be/nMt7ZJXJmh4
2020/07/19(日) 20:18:34.24ID:jRTg/EYg0
>>758
誰だって計算くらいするだろw
2020/07/19(日) 20:23:49.77ID:xFHp5iE70
古賀さんすぐにただよびの指摘してて草
764大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:50:33.61ID:RhBNmU580
>>761
グロ
765大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:32:10.75ID:1s8nQPsG0
長島は大事な説明のとこでよくミスるよね
で、解答になると直っているという
第三者のチェックは絶対に必要だと思うけど
プライドが許さないんだろうな

編集マン(+もりてつ)は内容を完璧に理解できてない
2020/07/19(日) 22:22:04.38ID:MBuE+C0S0
普通に永島以外理系がいないだけでは?
767大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:43:56.53ID:qiCkqKZc0
物理、化学の講師はまだ決まらないのか
2020/07/20(月) 03:55:13.60ID:CyQmk5lJ0
泥船だからね……
769大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:40:32.84ID:OUj5AsL30
>>763
古賀さんっていつもどこで指摘をしてるの?
彼のTwitter?
770大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:42:07.88ID:gY31eXy+0
>>767
永島で大失敗したから慎重になってるんだろ
タダヨビが再浮上するためには永島を荻野に変えるか理系部門はタクミに任せること
771大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:40:14.01ID:Z6Seb3Jm0
>>769
動画のコメント欄
772大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:46:32.66ID:3fV4S0OM0
ヨビノリ・今週の積分80

https://www.youtube.com/watch?v=maurknIPZzc

今週の積分もついに80回を迎えた (^_^)(^_^)
773大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:55:07.49ID:6xMcjMug0
>>770
数学なんて誰がやっても同じ
(少数の人間が批判を繰り返すだけという意味)
コメ欄は放置した方がいい
774大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:35:21.85ID:cCs+etRZ0
>>771
.ありがとう
2020/07/21(火) 00:27:22.38ID:g0KUA/JR0
古賀って人は数学のトリセツの人とは飲み行って、数学のトリセツを好意的に評価してるんだね

果たして本心なのか
776大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:03.16ID:XMQoLJ2t0
【数学IIB】漸化式(an+1=pan+f(n))【68-18(数列)】
https://youtu.be/rrCpJjB9dz4
777大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:29:01.78ID:k13/FQBU0
超わかる授業動画・媒介変数表示の微分

https://www.youtube.com/watch?v=dEuMOSfHuUw

本田の編集技術はいつ見てもすごいと思う。
だけど、再生回数がヨビノリ・鈴木貫太郎・ただよび理系チャンネルに勝てない。
778大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:41:43.16ID:k13/FQBU0
PASSLABO・差がつく因数分解

https://www.youtube.com/watch?v=WCTwxVkD0eA

1日で1万回以上の再生回数を出している!
2020/07/21(火) 23:06:08.25ID:eMINLWHo0
超わかるは現役高校生向けにはいいと思うんだけどなあ
2020/07/21(火) 23:14:29.77ID:nqmt37f/0
貫爺からの乗り換え先にピッタリ!
収益化までの道のりは長いけど挫折せずに頑張ってほしい
【Luicaの数楽】
https://www.youtube.com/channel/UCZWkxuDhGQ-3Y9osR4d6uvA

【趣味で理数問題を解く】
https://www.youtube.com/user/kaishuji1207
781大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 02:29:26.18ID:TC63u4pA0
>>778
すごくいいけれど早口で声とテンションが高いのがきついですね
無音で見るのがいいかも
782大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:48:55.65ID:WSZDeBhQ0
passlaboのいいとこは
役に立たない回が1つもないとこだな

知ってても知らなくてもそれなりに得るものがある
2020/07/22(水) 21:37:44.89ID:8bdmdyJi0
古賀さんまた訂正入れてていいゾ〜
2020/07/23(木) 12:26:58.62ID:O5TmmaYf0
古賀きんたま
785大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:26:46.78ID:wUAt8JjR0
PASSLABO・京大入試数学 整数問題 論述の落とし穴

https://www.youtube.com/watch?v=c82SY42llSQ

そう言えば、宇佐見さんは大学何年生なんだろうな。
いつ医師国家試験を受験するんだろうな。
786大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:57:59.00ID:5u/TqMGB0
>>785
合格して卒業したぞ
医者にならずに教育者になると宣言してた
2020/07/23(木) 20:24:05.41ID:+ctUS5RB0
世の中研究者や医者よりも教育者に適性ある人が一定数いてその人たちがYouTubeに救われるのはいい事だな
学校の教員だといろいろな作業に追われて自由に過ごせないし自分で自由にカリキュラム組めるって魅力的よな
2020/07/24(金) 05:40:42.83ID:WCN4mTNP0
親不孝者
2020/07/24(金) 08:18:14.37ID:50n8d5q60
>>786
大学卒業に医師国家試験受験は不要なのに
医者にならないのに医師免許だけは取得しておくのか

教育者でうまく行かなかったときの保険か
2020/07/24(金) 09:32:47.51ID:CO8PjGeV0
ゴースト暗算の発案した東大医学部卒で教育者になった人がテレビに出ていて
医者不足なんだから医者になってくださいよ、と言われていて教育で国を治療出来ると言ってたのがすごく印象的だったがどうなったか
2020/07/24(金) 09:47:45.74ID:qvrnHEu80
宇佐見ってわざわざ理Uから医学部行ったのに医者にならないのか
まあYouTubeやる前から色々商売めいたことやってたみたいだけど

何事も本人の自由だが
国立の医学部は卒業までに莫大な税金を使ってるからな…
2020/07/24(金) 11:51:37.12ID:WCN4mTNP0
なんだあいつ理2程度のくせにクサレ動画でギャーギャーわめいてるのか
793大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:52:12.14ID:Mp5d9HkC0
【数学IA】方べきの定理・接弦定理【48-18(図形)】
https://youtu.be/mrSWE06sZI0
794大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:01:10.39ID:2A0YWNLR0
>>791
あと枠も有限だからね
795大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:52:27.53ID:BzMVpqCJ0
>>791
医師免許は臨床医になるためだけのものではないぞ
もちろん主目的は医者になることではあるけど
2020/07/25(土) 01:34:55.68ID:XSH1PNo/0
>>794
>>795
誰もが知っていることをドヤ顔で
797大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:23:32.39ID:jZyv0Qir0
せっかく貫太郎が計算したのに藤井いきなりつまずいて笑う
798大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:05:28.73ID:hoXgmwj60
高校生でも楽しめるリーマン予想【前編】
https://youtu.be/6GUHABmCVj8
2020/07/25(土) 14:08:36.17ID:V22e0tm20
ヨビノリは教育者というよりも興味を促してくれる案内人ってイメージがある
入口と全体像だけは提示してやるから後は自分でやってねって意志を感じる
800大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:41:25.34ID:MgF+q86v0
>>799
ブルーバックスっぽいイメージ?
2020/07/25(土) 21:10:23.88ID:RzRhqEBC0
>>800
その喩えすごい的確だわ
彼は動画版ブルーバックス的存在を目指してるのかもな
教えることよりも知ってもらう、流れを掴んでもらうことを重視してる感じがするわ
2020/07/25(土) 23:19:59.19ID:2z5muezg0
ちくまプリマーだろ
2020/07/26(日) 00:54:11.45ID:m7FdZ6O30
岩波ジュニア新書だろ
2020/07/26(日) 01:07:20.32ID:H+ztFdau0
学研のひみつシリーズだろ
805大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:04:50.51ID:Qcwk6f380
ちくまプリマー以外の2つは、
どう考えてもブルーバックスよりも褒めている
2020/07/26(日) 15:57:32.26ID:IEZoJMcH0
「どう考えても」ってお前程度の低能がなに考えようが
なんの説得力もないんだが?
807大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:04:18.05ID:UE8mQk6O0
ヨビノリ・今週の積分81

https://www.youtube.com/watch?v=XgMljaSJGT4

受験生が相手なら、これくらいのレベルの問題がちょうどいいだろう。
808大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:29:21.91ID:viR+2hBk0
貫太郎のパクリ癖がまた出てしまった
パクるなら1年位前の動画からにしろや
https://youtu.be/3jN_MSGSdBk
2020/07/27(月) 23:44:57.74ID:tqH/8Ymb0
加齢臭は似た問題を続ける傾向にあるから、明日からはしばらく連分数系の問題と予想。
問題はAKITOあたりから拝借すれば良い
2020/07/27(月) 23:57:00.51ID:yyq/mbCS0
>>808
そんな動画見てるとも思えんが、確かに説明の仕方が一字一句一緒だな

どちらにせよ、冒頭「本で見た問題の紹介」だと言うなら、参考文献ぐらいは書いとけと思う
式変形chなどは必ず参考文献明記するし

以前、無名の大学だからと大学名を伏せて問題解説し、「問題を使ってる以上、無名でも
出典を書くのが礼儀」と指摘されてたが、貫太郎はそういう所がいい加減すぎる
811大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:46:08.24ID:nLdxcCBf0
>>808
しかしよく見つけてくるなあ
812大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:59:59.12
貫太郎を擁護するわけじゃないんだが、中学高校数学のネタなんてたいして多くないんだから被るのもしゃーない
PASSLABOの今朝の岐阜県高校入試の問題だってAKITOが一年前に取り上げてたが
別にパクリとか全然思わん
貫太郎はずっと整数ばっかりやるんかいって言いたいが
813大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:40:19.45ID:UzLBtfY80
数字も変えず丸パクリはどうかと思うけどな
814大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 01:41:37.60ID:LeC/kJtX0
超わかる授業動画・理科大 媒介変数表示された関数の導関数

https://www.youtube.com/watch?v=1ky4r3prOxQ

いつ見ても本田の編集技術はすごい。
なのに、再生回数は鈴木貫太郎・PASSLABO・ヨビノリにかなわない。
815大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 04:23:30.16ID:i5I3GYB70
編集テクニックはすごいけど
今回は見せ方としてはゴチャゴチャとしてるな
やっぱりホワイトボードのクレイアニメーションっぽい奴の方がいいのかな
2020/07/29(水) 14:20:40.47ID:/cTQa0ki0
>>814
複数の記号や式が同時に動いたり、回転したりして余計分かりづらい
人間の思考速度(どこでどのくらい考えるか)に全くあってない
やはり同じ人間が黒板やボードに書いて説明するスピードが丁度いい
2020/07/29(水) 14:22:33.08ID:BUPHhvdj0
本田は自分の頭の処理速度の高さに無自覚なのかもしれない
数学が得意な人って処理速度高い傾向にあるんだけど本田はそれがより顕著
動画の尺の短さからも伝わってくる
818大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:39:51.94ID:myIgIVTH0
>>814
再生回数がいまいちなのは、扱う問題が教科書から解法網羅型参考書の例題レベル(こんなレベルの問題ならやる気のある受験生なら自学自習できる)というのが最大の要因だろう。

鈴木貫太郎、PASSLABO、ヨビノリが扱う問題は入試レベルにしろ教科書レベルにしろ、受験生向けのものが非常に多い。
819大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:03:47.45ID:0VxHpMq90
>>814
これチャートかなんかの問題集で改題として載ってなかった?
820大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:19:11.58ID:RnR/5OMP0
はさみうちの原理すらろくに使えない本田さんw
821大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 03:42:22.46ID:lDPtF3wx0
>>814
この動画にもただよびにも貫太郎にも合八さんがいる!すごいなあ。
822大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:29:02.53ID:SvGHKaCC0
818 2020/07/29(水) 20:39:51.94ID:myIgIVTH0
>814
再生回数がいまいちなのは、扱う問題が教科書から解法網羅型参考書の例題レベル(こんなレベルの問題ならやる気のある受験生なら自学自習できる)というのが最大の要因だろう。
>数学モンスターはレベルも高く素晴らしい。 数学モンスターを見て阪大医学部に合格できたので感謝してます。
823大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:41:49.53ID:g1KuBDm30
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
2020/08/02(日) 00:08:05.33ID:xLsd3Z990
数学と物理は動画学習と相性抜群だな
教科書や参考書から図を自分の力でイメージしてノートに書き写すのは特殊能力だった
825大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:21:45.68ID:Sg2swX7D0
重宝してた数学動画が消えていた
一定の登録者数に達するまでお預けのようだ…
2020/08/02(日) 22:29:00.43ID:pEbzp8C30
数学系YouTuberは充実してきたけと物理学はまだまだだな
電磁気学と解析力学と一般相対論について把握しておきたいのに
827大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:54:32.65ID:6Mqz5Wgb0
>>825
獣医vetか?
828大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:25:04.03ID:QKsbNKEo0
ヨビノリ・今週の積分82

https://www.youtube.com/watch?v=wHowIEUZp2w

どーでもいいけど、別解のトリッキーな解法はどこから着想が湧いて来るのだろうか
2020/08/03(月) 23:29:52.18ID:lBSqTRSr0
>>828
tanθで置換する形に誘導したって言ってるじゃん
830大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:19:39.33ID:q2maPYpI0
ほんと物理ないな
多分物理わかってる奴がいないんだと思う。
831大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:41:29.16ID:vo3F/vRx0
高校物理レベルのYouTuberは沢山いるけど
大学以上の物理は少ないな
2020/08/04(火) 08:44:50.10ID:W9xlTRrj0
ヨビノリの古典力学くらいしかまともなのがない
833大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:13:23.08ID:85/yyjzg0
>>831
大学の講義がたくさんある
(ほとんど海外のだけど)
2020/08/04(火) 09:28:32.97ID:qeLvHsFu0
大学物理の独学とかまず無理ゲーだよな
835大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:48:42.48ID:DE9kcWdX0
鈴木貫太郎・パスラボ宇佐見さん登場 整数問題

https://www.youtube.com/watch?v=vMTkVA7932M

宇佐見さん、東大医学部を卒業し、医師国家試験を通ったのに医師を本職にしないのか。
2020/08/05(水) 00:12:02.12ID:rkA7O7Q20
タイミングが良くなかったな
2020/08/05(水) 00:15:25.05ID:FhLHK3720
>>835
そりゃ前職情報商材屋だし
2020/08/05(水) 06:05:00.45ID:tyz7cQTa0
いまは1再生あたり0.04〜0.24円の収入だから
貫太郎は毎日1本動画あげていて約1万再生だから毎日400円から2400円の収入
つまり月収12000円〜72000円
2020/08/05(水) 07:17:18.77ID:tyn4iK3s0
ヨビノリたくみ入試解説 2020一橋極限
https://www.youtube.com/watch?v=vELP1J7FBNY

貫太郎、数Vの基本的な知識すらないのが露呈・・・
840大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:38:53.09ID:ZPGwuA9o0
ジェイラボ所長だよ!
https://youtu.be/gQXdqogoWH4
841大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:30:45.20ID:ZPGwuA9o0
京大医学部がYouTuberになる経緯を真面目に語る
https://youtu.be/r_f7_DeH9U0
2020/08/05(水) 10:44:25.65ID:c02AunsZ0
>>839
高卒爺さんをいじめちゃだめ
843大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:49:56.60ID:pOx1MqXo0
教育系youtuberには有り難いという気持ちばかりなんだけど
いろいろ言われてしまうんだなw
844大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:43:36.64ID:Fx92N0Y20
超わかる授業動画・魔法を使って授業してみた

https://www.youtube.com/watch?v=xp3qVp3UjIo

これ、どうやって編集しているんだ!
2020/08/06(木) 23:52:19.35ID:JnITiulI0
>>844
なんかワロタ
数学より編集が主役って感じ
846大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:43:08.87ID:ZWof4PZJ0
運転免許を持っている4人が〜って書いてあったら
なぜ、運転席に必ず座ることになるんだろうか

@bakurou2020
ただよび数学48-30の[1]の(3)は96通りです。
問題文にわざわざ「運転免許を持っている4人」と明記されていることに留意すべきです。
これは運転席と他の席とを区別せよ、つまり運転席には必ず誰か1人が座らねばならないと言っているのと同じこと。
よって席の選び方が4C3=4、座り方が4!=24で96通り。
2020/08/07(金) 18:49:22.13ID:e5etqXGS0
運転免許とか5人乗りの車とか組体操のピラミッドとか
解答に関わらない余計な情報が多すぎるんだよ

具体的な試行→抽象化して立式の初歩をやらせたかったんだろうが結果として客観性が損なわれてる
2020/08/08(土) 04:48:23.19ID:+JeCPrK30
>>844
この人ってひとりでやってるの?
2020/08/08(土) 15:47:03.92ID:ZjOgcx/R0
>>847
俺もあれ気になった
96かと思ったがただ座席に座るだけなら120なんだよな(笑)
なんかズルイ問題(笑)
2020/08/08(土) 15:49:12.44ID:ZjOgcx/R0
>>842
見なくなったわ教え方雑だしな
2020/08/08(土) 20:02:10.42ID:mC+/vhaa0
爺の愛人の〇っちゃんってyoutubeチャンネルやる気なくしてるよな
どうやって食ってるんだろう
2020/08/08(土) 21:20:27.59ID:Ofvh7kFL0
ヨビノリたくみって指導能力もそうだけどそれ以上に人の心操る力が凄いよなと思う時がある
2020/08/08(土) 22:04:21.04ID:tHG041pz0
ただの顔のまん丸いチビにしか見えないけど
2020/08/09(日) 07:16:16.27ID:Dq/qhllz0
もうすでに学歴よりも
youtubeチャンネルの視聴者数の方が
社会的地位の指標として重いものになってるってことに気付けよ
2020/08/09(日) 07:50:31.69ID:kMjSjezm0
学歴もしょぼくてYoutubeチャンネルすら開いてないお前がいってもなあ
2020/08/09(日) 17:41:03.47ID:YqDbwk2/0
>>854
君、もしかして貫太郎動画のコメント欄に
「貫太郎先生」とか「老害でなく老益」とか書き込んだことある?
857854
垢版 |
2020/08/10(月) 11:00:13.76ID:pND0eFb20
>>855
少なくとも現役で東大くらいは入ったけどな。むろん何の自慢にもならないが。
まあ東大生はつくづくしょぼい集団だというのは感じたね

20年以上前ですらしょぼいと感じたんだから
個人がチャンネルを持ち、簡単に個人が自由に稼げる時代ではなおさらのことだ(笑)

結局、国や大企業が庇護してくれるから高学歴は偉いってことになってたんだからな。
頼りの国や大企業が弱体化しては同時に東大のメリットもなくなる


>>856
ないよ
2020/08/10(月) 11:07:06.91ID:pND0eFb20
なんで東大生がしょぼいかって言うと
結局東大生ってのは「偏差値50集団」だからだよね

この場合の偏差値は「経済力偏差値」ということだ


我々の社会を通貫するただ一本の主たる序列は経済力だ。
100%ではないが、99%経済力と一致している

(ただし、男であればだが。女の人生はまた別だ。
女は経済力だけ強くてもなかなか幸せになれない。
男と女はまったく別の生き物なので、
「我々」と言う場合は当然に男だけのことを指している)


そして、学歴の序列は経済力とは「関係ない」(と言い切ってしまえるほどに世の中は変わった)ので、
よって東大生は「経済力偏差値50集団」=「社会的地位の偏差値50集団」に成り果てたというわけだ
2020/08/10(月) 11:10:47.07ID:pND0eFb20
これまでの社会では
ほぼみな就職して雇われとして生涯を全うすることが
当たり前とされていたので
擬似的に

「学歴序列」=「会社員や公務員としての就職先の序列」=「収入の序列」=「社会的地位の序列」

として学歴がほぼあたかも人間そのものの序列であるかのように機能していたが、
もうその「雇われて序列に組み込まれて生きる」という仕組みを担保する巨大な背景(国、役所、大企業)が瓦解したので
学歴と社会的地位の序列が著しく乖離してしまったというわけだ
2020/08/10(月) 11:14:00.56ID:pND0eFb20
東大生(だけじゃなく、99%の日本人)は生まれてから
一度も「金を稼ぐための教育」を受けてないんだぜ


だから、みな「経済力偏差値50」なんだよ


高学歴は「経済力」=「自分で稼ぐ力」が
低くもないが、高くもない。偏差値50だ


「そんなことない!だって高学歴は稼げるじゃないか」と思うかも知れない

しかし、それは本人の「経済力」によって高所得を実現していたのではなく
「高所得を保証する大企業に雇われることによって
擬似的に多少高い経済力を間接的に実現していた」にすぎない
2020/08/10(月) 11:16:12.91ID:pND0eFb20
東大生そのものの経済力が偏差値60だったのではなく、
「偏差値60の収入を保証する組織に雇われていたから見た目上は経済力偏差値60になっていた」というだけなのだ

組織の経済力偏差値は60だが、
本人の経済力偏差値は50だ


同じことは医者にも言える

医者の収入偏差値が高いのは
医学界のシステムの経済力偏差値が高く、そのシステムに組み込まれていたからであって
医者本人の経済力偏差値が高いからではない
2020/08/10(月) 11:18:19.48ID:pND0eFb20
では「経済力偏差値」が高い個人とはどのような個人なのかというと
それがつまり
視聴者数の多いyoutuberや
上場起業家や
億トレーダーや
超売れっ子漫画家だ


経済力偏差値の高い組織に雇われることによって間接的に経済力偏差値を高めているのではなく
個人の経済力偏差値の高さから直接的に高い経済力偏差値を実現している人達だ

こういう人物が今の成功の基準。学歴は関係なくなった
2020/08/10(月) 11:22:27.86ID:M7kliH7w0
>>862
誰も読まない長文を書くのってどういう動機で書いてるの?
2020/08/10(月) 12:26:35.79ID:pND0eFb20
>>863
「気付き」を広めて少しでも社会を良くするため

自分の利益だけを追求するのではなく
共同体のために貢献できなければ
男として価値ある人生を全うしたとは言えない
2020/08/10(月) 12:40:13.63ID:pND0eFb20
もっとも今のは挑発されたからつい書いてしまっただけで、
もともとこの場で書くつもりはなかった

ここで意見を「消費」してしまうのはもったいないが
売られた喧嘩は買わないと
内的に雑魚キャラ化が進行してしまうのでやむをえず書いた

(ネットで何をしてもリアルでは誰もそのことを知らないんだからリアルに影響しないというのはまちがいで、
ネットでの振る舞いは着実にリアルな自分のステータスの各ポイントを上下させる)

そういう事態を避けるために、
もう板を見ない、見たとしてもほんの小さなことも何も書かない、
ということを今後徹底した方がいいような気はしている
2020/08/10(月) 12:43:36.80ID:RRDrfv8G0
河野玄斗とヨビノリたくみの動画を見比べて見ると受験秀才であることの無意味さを感じるね
河野玄斗はただテクニックを駆使して難しい問題解ける俺TSUEEEEしてるだけでオリジナリティも何も無い
ヨビノリたくみはテクニックよりも本質的な理解を促すために必要な要素を丁寧に語り掛けてる
登録者数の差を見ても両者の差は顕著
2020/08/10(月) 14:08:02.01ID:pND0eFb20
もうひとつだけ、
そのことに付随して
重要なことを書いておくが
「けなされたり煽られたりしたら常に反論すべき」かというと
それはまちがいだからな

俺がいま反駁を書いたのは
比較的時間をかけずに
あっさりめに書けるからそうしただけ


掲示板で反論するための準備に
何日も何週間もかかるようなら、
それはもう意地を捨てて流した方がいい
2020/08/10(月) 14:14:51.90ID:pND0eFb20
常にいつでもとことん納得いくまで喧嘩しよう、
どんだけ時間かかっても言い負けないようにしよう、
という姿勢でいると
それだけで人生の貴重な空き時間が埋まってしまう


そして、「自分の社会的地位(収入)を高め、自分の大切な人達を幸福にする」という
もっとも肝心のことに費やす時間がなくなり、
人生の終盤になって後悔することになってしまう


何にでも怒らないのはだめだが、
逆に
何にでも怒るのもだめなんだ

そのどちらの極端に走っても人生は台無しになる


たとえば家族を殺されたりしたなら何年かかろうと復讐のために時間をかけていいが
(その場合は復讐が人生の大きなテーマと化しているため)
掲示板で誹謗されたとかって程度のことなら
そのことへの後始末に必要以上の時間をかけてはいけない

そういう時にあっさり対処できるならしていいが
時間がかかるようなら「人生には他に時間をかけるべき大切なことがあるから」と割り切ってスルーすべきだ
2020/08/10(月) 15:09:57.96ID:Fp0uyvAh0
と、童貞
870大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:32:32.19ID:Qvqi/+Lg0
こういうキチガイって日常生活どうしてるんだろう
871大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:01:43.13ID:7qOwkP1W0
【高校数学】今週の積分#83【難易度★★★★】
https://youtu.be/gonM1V5bLiU


いろんなポイントが詰まった良問だな
872大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:19:00.64ID:MOH9l+4z0
>>847
動画確認したら吹いた

運転免許持ってるってなんのために書いてるのか
ほんとに意味不明だし、
組体操ってそもそもなんだよ。
問題文作ったやつ馬鹿かと思ったわ
873大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:32:18.14ID:h+Rm7vg40
>>872
確率の問題っていつもこんなんでしょ
求める方法が数パターンしかないんだから、ぎこちない日本語で混乱させるくらいしかない
874大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:33:49.56ID:h+Rm7vg40
運転免許証が気になる人間は
その車が故障してないのか、ガス欠してない可能性とかも考えるのか?
数学の問題絵、もしかしたら車検が切れてるかもしれないので運転できない、っていってるようなもんだぞ
2020/08/10(月) 20:45:06.03ID:lQJZY4VN0
数学の問題文にそのような多義的な解釈ができてしまう文章を採択してしまうこと自体が間違い
公務員試験の数的処理ですら注意書きにただし、聞き間違いはなくみんなが正確な判断を下したとする
みたいな文が添えられてるのに
876大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:45:31.91ID:MOH9l+4z0
何を言ってるんだ?

この問題文を見て明らかに不自然に感じないのか?
877大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:46:17.77ID:MOH9l+4z0
>>874
お前馬鹿だろ
問題文が明らかに変だと言ってんのに、
ガス欠だのなんだの馬鹿かと
878大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:46:59.84ID:MOH9l+4z0
>>873
ぎこちない問題文で混乱させちゃダメだろww
879大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:47:32.40ID:MOH9l+4z0
不自然さを感じない奴は偏差値35くらいのバカだと思う
880大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:04:42.72ID:h+Rm7vg40
>>877
無駄なこと考えないでただ計算すればいいのに
運転席に座らなきゃいけないとかいってるからでしょ
881大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:06:40.75ID:MOH9l+4z0
運転席とかどうでもいいんだよ。

あの文脈で、運転免許を持った という表記に
違和感を感じない奴は頭が悪い。
偏差値35のボンクラは認知力低いから
何が変なのかも理解できないんだろうけど
偏差値50以上の、少なくとも平均知能指数くらい
持ってる奴は必ず違和感を感じる
882大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:08:21.73ID:MOH9l+4z0
偏差値35のバカ向け動画を作るために
修飾語たくさんつけてるんだろうけど、
その修飾が、そもそも不要なんだよ。

不要なものがやたらついてるから、気持ち悪い問題文になってしまってる。

偏差値35のやつはそう思えないんだろうけど。
883大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:09:05.50ID:MOH9l+4z0
偏差値35の非人は、何が変なのかに気づけないから
一生底辺でこき使われる。
2020/08/11(火) 00:01:59.00ID:zcL73Xh60
免許証は笑ってしまう

>>851
東大卒業したら価値がないのに何を勘違いしたのか専業にしたというおもしろウーマンだから

>>866
教育チャンネルではなく俺TUEEEチャンネルだと周りも自分も理解していない。誰も教えてくれないのか。
実際のところ目隠しで問題解いたり俺TUEEEチャンネルとしてはおもろい笑
885大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:49:37.46ID:Hsh+AeP60
式変形チャンネルはこの動画を先月に投稿して以来、1か月以上も動画投稿がない!
https://www.youtube.com/watch?v=5BUfYWv2jMo

誰か、事情を知っている人がいたら、教えてくれ。
2020/08/11(火) 00:56:28.14ID:RxMA9xO80
>>885
個人チャンネルの方で、しょっちゅうライブ放送してる
今は教採関連の仕事が忙しい模様
クラウドファンディングも始めたとか
887大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:27:25.92ID:VGxKN8rK0
彼はもともと教採ブログで有名だし、まとまった収入源にもなるようだから、変動のでかいYouTubeよりそっちに力入れるのは頷ける
個人チャンネルも固定収入が得られるメンバー制にして限定ライブとかしてるし
888大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:26:33.72ID:xlVcADa10
すげえよな
誰か他の奴が考えた定理やらをドヤ顔で語るだけで
金稼ぎ出すなんてようやるわ
2020/08/11(火) 07:42:14.71ID:BYiSw3Nn0
学校の先生とかみんなそうじゃん
890大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:36:40.92ID:NhqH30xV0
【悪文】こんな入試問題は出さないでほしい[慶應2019年]〜全称と存在について〜
https://youtu.be/zW0JQ7PoeYE
891大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:57:16.14ID:eKJrnuUB0
こいつら数オリは解けるのか?
2020/08/11(火) 21:09:49.93ID:RWBgWBZb0
Masaki Kogaは元数オリ選手
893大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:24:53.31ID:eKJrnuUB0
数オリ勢はレベルが違うからな
火災やればいいのに
2020/08/11(火) 21:35:03.36ID:qkFx43vh0
国内予選で終了だけどな
895大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:44:16.49ID:eKJrnuUB0
ルシファーは、やってないの?
896大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:52.29ID:eKJrnuUB0
>>894
なんだ、たいしたことないね
本物の数オリメダリストはいないの?
897大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:09:51.60ID:eKJrnuUB0
数理哲人いいよね
数オリも解けるし、東大出身だし
2020/08/11(火) 22:36:21.65ID:zcL73Xh60
米谷達也まだマスク被ってるのか笑
899大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:37:34.73ID:gQ4Ygqin0
キタ━(゚∀゚)━!

【安田亨】【ホクソム】東大数学ハイパー模試を実施します!
https://youtu.be/ephtSgkzct8
2020/08/12(水) 14:27:56.83ID:YPX9m+Un0
安田亨ほど名前の割に動画が期待外れな人はいないな
2020/08/12(水) 14:33:04.33ID:8qxF49NG0
駿台でも人気が無いらしいけど、しゃべるとダメなタイプなの?
2020/08/12(水) 14:42:04.98ID:YPX9m+Un0
お茶飲みwiki見る限りではそうらしい
903大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:49:27.09ID:74YM+thE0
安田先生は数オリ解けるんか?
2020/08/12(水) 17:47:40.23ID:q3X4Bbyy0
安田節文章と動画じゃ違うってことか?笑
905大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:13:06.08ID:oUtOpy8Y0
>>901
そうじゃなく、講義内容そのものがイマイチなんだよ!
906大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:28:12.47ID:jCb8DA8v0
>>905
そんなアホな?
おまえの理解力がないからじゃないの?
907大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:58:50.84ID:v61keJaY0
>>906
口頭説明が下手
黒板やプリントに書かれた数式見れば、オーすごい
理解力がないからでは?もあながち間違いではないけど
噛み砕いて説明しなくても生徒が理解していて欲しい、安田の要求前提知識レベルは高すぎる
908大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:48.58ID:jCb8DA8v0
じゃあ、もう数学やめろよ
2020/08/12(水) 20:13:14.82ID:hdNeBelV0
何事も限度ってあるんじゃないかな
ある物事を深く理解しすぎてしまうと説明する時に誤魔化しが気になってしまいつい厳密な説明になってしまう
それ故に分かりやすい説明が難しくなってしまいぎこちなくなってしまう
教師の説明は分からないのに同級生に教わるとあっさり理解出来ることってあるじゃん?
それって前提知識のギャップが少ないこそだと思うんだよね
生徒と教師じゃ知識量が違いすぎるからそのすり合わせが大変なわけ
910大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:27:10.19ID:v61keJaY0
>>908
基礎レベルでやるんじゃないぞ
東大理系レベルで口下手だと言われてる
2020/08/12(水) 21:20:21.35ID:q3X4Bbyy0
>>907
へー、そうなんだ。
確かに安田が良いという話はあんま聞いたことないね。
参考書やテキストは素晴らしいけど、講義は……って人も結構いるからね。個人的に気になるのは、駿台ではなく大数つながりだけど栗田哲也かな。
912大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:04:15.94ID:hQ0Jwifo0
これは良問だ
https://www.youtube.com/watch?v=d4lwR7djuqU
913大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:35:51.92ID:ZU4w5t+X0
東進の宮嶋が良いぞ
914大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:12:59.22ID:917+LZ040
鈴木貫太郎・上智大2020整数解をもつ2次方程式の条件

https://www.youtube.com/watch?v=k5Oa5kcjrp8

久しぶりに鈴木貫太郎の動画を紹介したぜ。
2020/08/13(木) 08:09:06.63ID:/3DgZp6y0
レベルひっく
916大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:09.03ID:MuLSAG7y0
じいさん同じような問題ばっかしょうもない解説してるな
917大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:20:48.49ID:7oXYLL9l0
せめて大数のDレベルくらいのやって欲しいよな
2020/08/13(木) 17:25:55.37ID:tYl0VGi00
論証がいい加減でも、「貫太郎だから」で許されるから、気楽なもんだ
2020/08/13(木) 17:31:28.21ID:DsEnIZTP0
AKITOやMasaki Kogaは数学が好きな人向けで受験向けではないよな
2020/08/13(木) 18:14:54.73ID:ON+LnWvw0
youtubeのヨビノリなかなか分かりやすいけど、ディープラーニングの講義は完全にダメだな。
何十年も前から存在するただの機械学習をディープラーニングと嘘教えてる。
数学以外の専門外のことにあまり手を出さないほうがいいぞw
2020/08/13(木) 18:20:26.27ID:DsEnIZTP0
ヨビノリは数学と物理に絞って欲しいとは思う
化学は物理学的視点で語れる人が少ないから有難いけどね
下手に流行りの分野に口出して評判損なうのは見てて悲しくなる
922大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:49:34.02ID:7oXYLL9l0
>>919
確かにそうだな
標準レベルもままならないからな
923大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:37:18.22ID:7oXYLL9l0
昔に比べて東大数学も簡単になったよな
まずDレベルないし
924大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 03:08:54.07ID:gTwMOGQn0
>>923
とよく言われるけれど昔は合格点低いんじゃないの?
今の子の方が優秀そうだけれど
という俺は昔の人間
925大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:29:51.58ID:Xmtki6h+0
今の東大はBばっかだよ
難問なんて出題されない
2020/08/14(金) 08:53:40.29ID:1Ydx2Qhp0
自分では全然解けないくせに解答みたらなんとなく理解できるから簡単とか言ってるバカw
927大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:56:16.30ID:G2xznCvL0
なんか人の事言えないんだけどルシファーが障害児にしか見えなくなってきた。
2020/08/14(金) 10:27:09.15ID:Y1SCnIE90
>>927
知らなかったの?
929大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:49:17.50ID:LSaP4h+10
ルシファーは糖質だろうな
930大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:05:18.40ID:B6N2zVvq0
ルシファーって童貞なの?
931大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:18:01.53
学参の番長Ultimate
@gakusaninochi
買った学参への不満の一つに「記述ののムラ」がある。著者が好きで得意な分野は異様に詳しい一方、そうでない分野を適当に流している参考書はいくつか存在する。そういうクセが強い学参を回避するには、一冊の本の中で複数の分野を読み比べる必要がある。「一点突破」はしないよう気をつけて。
午前9:22 · 2020年8月15日·Twitter Web App


整数ばかりやってるYouTuber聞いてるか〜〜〜お〜〜〜い
932大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:26:18.95ID:5aODkPbB0
整数は高校数学では難問率No.1なんだぞ!!
933大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:31:27.85ID:C4CcXYkF0
受験対策でやってるわけではないのに
学参と比較されてもな
2020/08/15(土) 17:33:22.94ID:GFzVXrcd0
AKITO黙れよ
2020/08/15(土) 19:53:10.76ID:75tgOnkV0
>>931
これは学参に限らず全ての書籍に当てはまる
936大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:15:13.48ID:8OcCXa3r0
大数は特別じゃないのか?
937大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:57:21.88ID:jLurxMnC0
>>934
ヤダ!
938大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:42:00.83ID:VPyjHF670
>>931
貫太郎?
2020/08/16(日) 12:37:32.13ID:5doclNTd0
趣味でやると本当に整数おもしろいよなあ
940大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:44:13.43ID:wsKDNPb80
数オリの整数や数列は面白いよね
941大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:16:59.77ID:f8Xmwkwh0
数オリは組合せ論がクソ難しい
942大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:33:10.38ID:VPyjHF670
皆さんは高校数学はIAIIBIIIのどれが一番むずかしい?
どれが一番やりやすい?
943大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:20.54ID:TYTlgnmm0
>>942
一番難しいのはA
簡単なのは3
異論あるか?
944大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:00:02.53
数Vでちょっとひねった問題を出そうとすると指導要領範囲外になっちゃう
昔から難問は数T数Uが多い
945大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:42:49.19ID:TDlEFv/Z0
鈴木貫太郎・自作 整数問題

https://www.youtube.com/watch?v=S6KVQbQwMGY

こんな問題出題するなよ。
946大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:06:10.03ID:TDlEFv/Z0
数学力向上チャンネル・相加相乗平均の関係使えるの?

https://www.youtube.com/watch?v=4PCxgVO15KY

今回はもう1問紹介したぜ。
上で紹介した鈴木貫太郎の設問はちょっとひどかった。すまん(笑)。
947大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:53:23.62ID:yPygQJ0F0
整数・平面幾何・確率が3大ラスボス
948大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:51:00.04ID:wqPe50z/0
数論幾何学・代数幾何学・代数解析学
949大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:45:14.02ID:BloaGm1G0
代数・組合せ論・幾何・数論
2020/08/17(月) 17:46:25.34ID:KAX1f4zz0
数学は比較的独学しやすいのに物理はそうもいかないのはなぜなのか
951大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:50:03.64ID:D12AtL040
>>912
素数の整数乗になる組がなぜ有限になるかわかる?
952大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:50:59.56ID:D12AtL040
俺はなぜ問題作った奴がこの問題を作れたのか
全て理解できる。
だから、何が良い問題なのか説明できる。

お前に同じことができるか?
953大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:52:08.17ID:D12AtL040
勉強とはこういうことだ。

その辺のバカがやってるのは公式なぞり。
954大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:52:24.75ID:fQn1qNV/0
>>952
自分の能力を自慢するとこじゃないぞ
数学サイトの評価だぞ
955大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:59:37.96ID:BloaGm1G0
>>953
おまえ数オリ満点取れるの?
956大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:10:42.89ID:Mn3qjz2F0
>>943
そうおもう
957大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:13:31.56ID:D12AtL040
>>943
本当のこと書いても、偏差値低い奴から
批判されるだけだぞ。

偏差値70くらいの普通の人間レベルのやつは
当然Aが一番難しいと分かってる。

偏差値60未満の非人は最初に習うからという
意味不明な理由だけでAが一番簡単だと豪語する。
2020/08/17(月) 20:17:28.89ID:KAX1f4zz0
Vは難しくしようとしたらすぐに大学レベル入ってしまうから仕方ないね
整数、場合の数、図形の性質は中学レベルに毛が生えた程度の知識しか必要とされてないからこそ青天井
というか問題自体難しくなくても計算がくそめんどくさいってだけで篩にかけられるし
959大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:33:30.79ID:BloaGm1G0
数オリに空間図形ないけど、平面図形のが難しいの?
960大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:00:39.95ID:Mn3qjz2F0
高校数学で数学Aがラスボスとして
次に難しいと思うのは皆さんなんですか?
2020/08/17(月) 23:38:43.65ID:9kN2Ovg90
高校数学は難しくないよ
難しいと思うのは勉強不足なだけ。
2020/08/18(火) 01:10:37.52ID:HBLfcNQQ0
ガリ勉して簡単言うてもさ
教科書だけで東大受かれよ
2020/08/18(火) 03:03:01.41ID:F6Lfm2+l0
と、馬鹿
964大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:02:42.60ID:mAFxXcU80
と、童貞
965大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:02:50.99ID:BRFNlNI50
>>961
高校時代彼女もいないでガリ勉している人はそう感じると思う
966大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:02:55.32ID:BRFNlNI50
>>961
高校時代彼女もいないでガリ勉している人はそう感じると思う
967大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:08:10.03ID:s0CCwwol0
>>959
数学では、高次元のが簡単に扱える
低次元のが難しい
968大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:57:55.88ID:s0CCwwol0
ポアンカレ予想も低次元の証明のが難しかったしな
2020/08/18(火) 17:34:40.56ID:LcvDUQMy0
主張の根拠となる例がたったひとつだけで
このスレの住人が「わーすごいおっしゃる通りですね」というと思う?
970大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:53:30.64ID:KDWyhQAJ0
ペレリマンって、なんでああなっちゃったの?
ポアンカレ予想証明して気が狂ったの?
2020/08/18(火) 17:57:21.62ID:LcvDUQMy0
俺は凡人と違うアピールするため。
972大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:27:15.83ID:KDWyhQAJ0
毎日、キノコ狩りやってんだよ?
ただの変質者じゃん
2020/08/18(火) 18:32:29.02ID:LcvDUQMy0
それはおまえが頭が悪くて日本人の目線でしか考えられないからそうなる
ロシア人はキノコを愛する民族であり、ごく普通にキノコ狩りをしている
2020/08/18(火) 18:36:31.82ID:pPrGPaFB0
龍孫江に子供が生まれたそうな
プライベートなことは明かさないタイプだと思ってたので意外。
https://twitter.com/ron1827/status/1295640801590906881?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
975大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:18:37.22ID:KDWyhQAJ0
でも、ニートなんだよ?
数学嫌いになったの?
数オリ満点金メダリストなのに
976大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:04:44.62ID:KDWyhQAJ0
ペレリマンって、絶対宇宙人だよね?
2020/08/18(火) 22:45:00.41ID:LcvDUQMy0
>>975
おまえは数オリ0点でニートじゃん
2020/08/18(火) 22:48:00.57ID:LcvDUQMy0
>>976
お前って、絶対馬鹿だよね?
979大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 06:38:50.33ID:65rSHSug0
と、童貞。
2020/08/19(水) 07:34:17.24ID:W0C1ismn0
と、包茎
981大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:23:41.26ID:UnzrhliX0
新スレ
数学サイトを評価しました PART3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1597800078/-100
982大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:03:10.82ID:YdcEi8hv0
と、インポ
2020/08/19(水) 17:34:59.38ID:T7k5VzWx0
高校数学メインな人が多い中、代数学シリーズ完走したAKITOって凄いよな
984大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:07:11.52ID:zLzNjyAT0
代数学なんて簡単だぞ
数論幾何学やれや、えらいクソ難しいからよ
2020/08/19(水) 20:36:40.66ID:OOMV0gLP0
なえ難しいことをしなければならないの?
986大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:00:34.52ID:zLzNjyAT0
数学はな、難問に挑戦してこそ真価が問われるんだよ
簡単なものを無双したってなんにもならないんだぞ
2020/08/19(水) 21:02:47.28ID:OOMV0gLP0
真価を問われたいという目的のために難しいことを勉強するの?
988大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:26:06.20ID:zLzNjyAT0
そうだよ
すべては名誉と金のためだよ
ノーベル賞とかもそうでしょ?
2020/08/19(水) 21:33:43.86ID:OOMV0gLP0
勉強すると名誉と金が手に入るの?
990大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:30:06.54ID:HDmquJAy0
論破されると逃げて次の日には何事もなかったかのように
全く無関係なことを主張しはじめる

そんなことを何年も繰り返してるアホガイジ
991大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:15:08.34ID:g70SqUv00
>>989
おまえ中卒なんか?
992大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:41:50.13ID:S+61iyHo0
もうすでに新スレが建てられている。

このスレは結構人気があるからな。
993大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:46:16.80ID:S+61iyHo0
誰かが新スレをすでに建てたから、間違って新スレを建てるなよ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1597800078/l50
994大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:38:42.81ID:nTwiL3ve0
早めにうめよう
995大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:38:59.06ID:nTwiL3ve0
から揚げ定食
996大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:39:20.11ID:nTwiL3ve0
フェルマー
997大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:39:34.22ID:nTwiL3ve0
オイラー
998大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:40:03.13ID:nTwiL3ve0
テイラー
999大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:40:21.51ID:nTwiL3ve0
マクローリン
1000大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:40:44.39ID:nTwiL3ve0
10³
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 175日 1時間 16分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況