1対1とか見ると、何でこんな数学の問題出すのか大学の意図が分からなくなる。
大学入ってから、あんなパズルや迷路のようなマニアックな入試の問題解いた力が
何に生きるんだろう?特に文系。経済学部でさえ教科書だけきちんと理解できてれば
全然事足りる。法学部や文学部では全く使わない。