X



英語の勉強の仕方319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:46:40.38ID:uvJJ41e/0
立てました。よろしくどうぞ。
0783大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:31:13.59ID:A3F0C59t0
ビジュアルのビジュアルがもうちょっと良ければ天下とれてただろうな
0784大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:38:27.72ID:rSSNjcnb0
英文読解術 (ちくま学芸文庫) 安西徹雄
超長文対策になるしいので買ってみた
0785大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:51:36.31ID:qKHUAbHm0
本当の受験生は新書なんか読んでる場合じゃないと思うが
高2ならともかく
0786大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:24:08.56ID:HqLAcgLG0
高三だと今まで読んだ事のある文章をそろそろ総まとめとして全部読み返した方がいいだろうね。
高三までの教科書全部、今まで受けてきた模擬試験全部、今まで読んだ事のある参考書や問題集を全部読み返すだけで
もう十分すぎるほどの分量があると思う。確かに新書は要らない気はする。
0787大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:25:02.62ID:S/IBYYoo0
>>782>>774
長文の内容が覚えられないので試験中は簡単にメモしてます
それは英語長文だけじゃなく国語現代文でもやります
クイズ王東大生のレベルとは全然違っていて自分のが下でしょうが

スレチですがTOEICってたしかメモ禁止なんですよね?
メモ禁止だと自分には解けない問題が増えそう
0788大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:35:07.43ID:HqLAcgLG0
パソコンのメモリと同じだしね。
全ての事をマザーボードに記憶させたらどんどん能率落ちるでしょ。
外部に記録を移して適宜それを利用した方が効率的。
0789大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:51:04.18ID:HHjIiuEn0
>>788
マザーボードに記憶?
0790大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:52:14.06ID:HHjIiuEn0
センターリスニング満点のコツとセンター英語9割GETの攻略法のリスニングパートはどっちが内容的に優れてる?
どっちかしかやってない人でも良いから誰か意見ください
0791大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:22:02.95ID:QfnCEkwH0
>>790
受サロで聞く方がいいよ
ここはジジイババアの共通一次世代でリスニングの
事をヒアリングとかいってしまう世代だから
0792大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:32:37.31ID:KP+hJt7o0
おかのした
向こうでも聞いてみる
0794大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:59:21.23ID:eSB65ujt0
>>793
返しはそうじゃないだろw
0796大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:34:20.00ID:fNIXEm0p0
英文熟考の20番目までが終わった。
アマゾンにも書いてあったが、ビジュアル英文解釈1みたいに大事なことが繰り返し何度も何度も後ろで出てくるので、嫌でも身に付きそう。
特に「前置詞+関係代名詞」や「whatがからむ文」「他動詞と目的語の間に前置詞句が割り込むSVMOタイプの文」は、苦手意識が減った気がする。
0797大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:35:07.58ID:KP+hJt7o0
黙れやハゼこっちは英語も日本語もわかんなくて苦労してんじゃ
0798大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:37:13.41ID:fp2pI/jp0
英会話を学ぶ際解釈本って必要?
0799大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:43:21.12ID:22Am+xL+0
つうか文法と文法に基づいた文分析しないで
いったいどうやるのか知りたいわ。
知りたいというかこれ以外で「読めた」「わかった」「すーらすら」
とか言うやつは全部まがいものやで
初学者は間違った道行くなよ。
0800大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:00:16.05ID:QfnCEkwH0
ジジイババアにセンターリスニング試験のアドバイス無理
0801大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:21:51.17ID:QfnCEkwH0
>>799
致命的に英語が読めない、高校入試の英語も読めないというなら別だけどいらないのじゃなね?
それより瞬間英作文の本が役にたつし、UDA式30音など発音の基礎トレーニングが必要
0802大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:24:33.93ID:7fB+Vg/o0
>>796
頑張ってるな。
0803大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:29:06.05ID:jhF7lDAR0
前置詞が絡む解説は
時代遅れの英文解釈系よりも
神授業や暗殺教室のようなイメージ系のほうがよい
0804大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:54:59.40ID:fMmCO6RM0
俺も熟考やってるけど唯一不安なのは学校でやらされるような同格のwhatとか、名前がわからん
説明は出来るけど
0806大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:05:36.02ID:72ULKdPF0
whatの使い方というので、解釈系を全て読み、そしてノートにまとめてしまったら?
2時間で全て終わると思うか?ついでに文法規則に当てはまらない口語表現としてのwhatの使い方や
イディオムとして(文法規則に当てはまらないからイディオムと言うが)のwhatの使い方も
普通の辞書やウェブリオなどのネット辞書で完全網羅できる。それもノートに書けば
今日から君はwhat博士だ。
0807大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:07:28.08ID:eSB65ujt0
スタディサプリの関すごいな
自分が説明しやすい問題選んで読んで答え言うだけ
古文や社会の講師はまじめにやってるのばからしくなるだろうな
肘井も復習を考えた補充問題つけてたりするのに、
関は授業中の問題を適当に見繕ったもの、再録
紙(上読み上げ)授業だと思ったわ
0808大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:19:55.42ID:7OB/g48y0
>>788
私は言いたいことわかりますよ
脳の短期記憶メモリが大きい人と小さい人とで差があるんですよね?

生まれつき短期記憶メモリが小さい人でも、ある程度までは訓練で大きくすることは可能だそうですが、脳のメモリを訓練で大きくする努力よりも生活の工夫で補う(メモをするなど)ほうが有効だそうです
0809大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:22:48.20ID:7OB/g48y0
>>807
そのせいで、関先生は勉強苦手な生徒や読者からは「わかりやすい」と大人気だけど、勉強が苦手ではない人からは評判悪いですよね

関参考書をチラ見して自分もあなたと同じような感想になりました
この先生の教え方ってあざといなって
0810大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:30:33.03ID:eSB65ujt0
>>809
ただ24講x約20問x3レベルの全部の問題解けば
文法に関してはもうやることはないだろうけどさ
関は問題演習と割りきって、間違った問題だけ解説聞くくらいがいいね
といっても、あまり深くないけど
和訳言って答え合わせする高校レベルだと思った

関は、伊藤賀一(倫理とかセンター受けなくても、見てるだけでもこの人おもしろい)なんてサプリに紹介しないで
永田達三読んできて!
0811大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:32:55.03ID:72ULKdPF0
解釈系の参考書の欺瞞だけど
英語って論文ならほぼ100%
一般書なら90%
新聞なら80%
口語なら60%くらいしか文法規則にちゃんと従ってないと思う。
でも解釈系の参考書を見るとほぼ100%英文法規則にきちっと嵌ってる文章を出すんだよね。
0812大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:35:34.55ID:72ULKdPF0
what博士、as博士、it博士、that博士などを習得すれば英文解釈で困る事はもうあまり無いとは思う。
0814大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:43:04.34ID:QfnCEkwH0
頑なまでにセンター英語のリスニング対策を無視する英語板住民
0815大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:43:53.54ID:QfnCEkwH0
ジジイババアにセンターリスニング試験のアドバイス無理が実証
0816大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:45:02.96ID:72ULKdPF0
新聞の見出しは全ての単語の語頭が大文字で始まるとか
be動詞は省略するとか、略語(WHOとかFTAとか)を使うとか
独特なルールがあるものな。中身の文章自体も見た事の無い略語とかどんどん出るし
主語はほぼ代名詞だからちゃんと文脈を追いながら読まないと何を言ってるか突然アレ?と
なりがち。慣れると逆に読みやすいとも言えるけど。
0817大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:53:17.91ID:QfnCEkwH0
頑なまでにセンター英語のリスニング対策を無視する英語板住民
頑なまでにセンター英語のリスニング対策を無視する英語板住民 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0818大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:16:02.23ID:QfnCEkwH0
やはり頑なまでにセンター英語のリスニング対策を無視する英語板住民
0820大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:19:38.18ID:eSB65ujt0
センター過去問アプリもあるしPDFに埋め込んでるのもあるし
センターなら過去問やれですむ
東大のリスニングならいろいろ言う人も出てくるだろうけど
0822大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:49:06.17ID:JBiad9zE0
じじいばばあはTOEICや英検しか受けるものがないから受験生よりリスニング対策してるはずだけどなあ
0823大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:10:19.56ID:keTNImTn0
>>822
そういう人たちはEnglish板で頑張っているよ。
大学受験板はそこで負けた人達がくるところ。
四技能テスト無理だから読み専はここでたむろす
0824大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:16:00.53ID:keTNImTn0
リスニングは出来るやつとできない奴の差が激しいから>>790に初学者向けの方法を教えてやってくれよ。
俺は会社で英語使うことになってリスニング自然と出来るようになったので勉強した経験ないし。
0825大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:29:07.07ID:22Am+xL+0
んじゃあ副作用が強いけど1つだけ
1.5倍速で2倍の数こなせ
反復回数はこれで確保しておいて、コツは
絶対に範囲を広げないこと。
速単CDに決めたなら絶対そこから浮気しない。
せいぜい耳に使える時間なんかそんぐらいだからな
0827大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:34:00.24ID:M9X55vG20
2倍くらいまでは意外と聞けるんだよな。それはアイデア。
昔なら高音にハケてしまって聴けたものじゃなかったけど
最近の再生技術は優秀で感心する
0829大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:37:07.44ID:keTNImTn0
NHKが出しているアプリ 語学プレイヤーは速度調節が優秀です
0830大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:41:55.48ID:5S7D0F+z0
簡単な話、東大の過去問50年分を丁寧に学習して、
語彙・語法から作文・要約・整序・・・をすべて完全に平らげた後に
半分の時間で満点とれるように時短反復しつつ、出てきた単語や
表現はすべてノートに書き溜めて覚え、多少の不足や穴を
市販教材で埋める努力をすればいいだけ
ゆえに、このスレでも列挙されてる単語帳や文法問題集、英文問題集などは
一切不要
「一切不要」なんだから、受験勉強なんてこれくらい楽勝なものはなく、
忍苦も意地もガマンもまったく必要ないし、塾も予備校も要らない
0831大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:41:59.99ID:22Am+xL+0
これ以上はやめるのは耳にとどめておく余裕を作るって意味では
効果が薄い。
だいたい受験教材や試験のスピードの1.5うらいが欧米メディアの標準な。
副作用は慣れすぎると受験用がトロくさく感じるんだよ
0833大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:49:58.04ID:72ULKdPF0
そもそも単語帳って本当に居るのだろうか?
全ての参考書の中で単語帳が一番発行部数が多いし売れるという意味では
受験業界には絶対に必要なんだけど受験生に単語帳が本当に必要か?と言われると
俺はいつも疑問に思う。
0834大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:57:00.50ID:DLBGAwT00
自分でまとめるの手間だし英文に出た単語の意味が第一義か分からないし隙間時間に見直せるし便利
0835大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:58:21.39ID:22Am+xL+0
例えばシスタンの1〜100番までの中の英単語のいくつかが、設問の核になる試験だった
場合、単語帳を無視したらそいつだけ致命的な減点くらうだろう。
大半が取りこぼさない問題を当然取りに行くって意味で不可欠なんだよ。
英語学習においているかいらんかといえば好きにしろってこと
0836大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:58:35.74ID:7OB/g48y0
>>833
極論になりますが
教科書問題集参考書模試洋書に出てきた英単語英熟語英語表現を覚えることができれば市販の英単語帳いらないでしょうね
実際そのやり方で高い英語力つけた方は存在しますし

試験対策ということでいうと英単語帳はあったほうがいいでしょうね
0837大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:02:42.04ID:eSB65ujt0
>>835
それを単語集でやらなきゃいけない話かって話でしょ
0839大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:17:28.82ID:7Ju4/r4t0
またセンターリスニングの話から逃避し、どうでもいい単語帳話に終始する英語板住民。

単語帳は入試問題集やリーディング教材を読もうにも未知単語が多すぎて辞書引きまくりの初学者のためのジャンプ台だ。初学者はいるが中級者には不要になってくる。文章の中で覚えていけるから。
シス単で言えば1-2章単語ぐらいは全部暗記してないと英文法の問題文すら読むのに苦労するし、センター長文ですら歯が立たない。
結論は出ている。
0841大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:25:34.77ID:7Ju4/r4t0
特定大学の赤本だと問題が偏って網羅性が担保できない。
入試問題集は、有名大学のみならず中堅大学まで良問を選び抜いて学習範囲にモレがないように編集されているから赤本やるよりも時間効率がいいし、自学自習がやりやすい詳しい解説もあるから勉強が捗る。
受験生に与えられている時間は制限があるから不効率でモレもある赤本学習は馬鹿がすることです。
0842大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:25:47.07ID:72ULKdPF0
>>839
1.5倍法とセンターリスニング過去問を全てやるという事で結論出たのでは?
0843大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:26:10.61ID:8i7XGbSa0
>>1
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0844大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:27:08.54ID:72ULKdPF0
>>841
うーん。残念だけどおまえ救いようがない馬鹿だな。
解くというより読み物として普段から赤本の長文と和訳を持ち歩いて
全部読んどくべきだよ。勉強以前の問題。
0845大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:31:58.13ID:7Ju4/r4t0
英単語が全く不足しているならシス単みたいな頻度順の1-2章を覚えるのが最も効果効率が良いし、
文法や英語構文を覚えるなら網羅性が高く、解説がわかりやすい参考書を選ぶのは当たり前。
長文問題をやるなら多くの大学入試問題から良問が選び抜かれて幅広くテーマを学べて様々な設問パターンで練習できる方が学習効果は高い。
0846大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:34:10.02ID:72ULKdPF0
別に気合いれて全部品詞分解しようとか完璧な英文解釈しようとか
完全主義的にガリガリやらんでもいいよ。赤本ビリビリ破いて
一日数ページずつ英文と和訳を読んでふーんこんな題材のお話なんだー
くらいで十分。読んだら鼻かんでゴミ箱に捨てとけ。
もったいないから新品じゃなくていいぞ先輩からもらったお古の赤本とか
古本屋で数百円で買った古いやつで読んどけ。
0847大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:00.90ID:7Ju4/r4t0
>>844

841でお前を完全に論破したから、逆ギレか?
お前の赤本学習は網羅性も担保できないし、自学自習が捗る解説も赤本にはないという欠点を無視しているからオワコン。
完全に論破した。
0848大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:36:05.72ID:7Ju4/r4t0
赤本学習は無駄である。その根拠。

特定大学の赤本だと問題が偏って網羅性が担保できない。
入試問題集は、有名大学のみならず中堅大学まで良問を選び抜いて学習範囲にモレがないように編集されているから赤本やるよりも時間効率がいいし、自学自習がやりやすい詳しい解説もあるから勉強が捗る。
受験生に与えられている時間は制限があるから不効率でモレもある赤本学習は馬鹿がすることです。

完全論破。
0849大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:36:18.76ID:72ULKdPF0
>>847
赤本より網羅してる問題集は地球上に存在できない
おまえ馬鹿か?
司法試験の勉強するのに医師国家試験の問題解いてそうw
0850大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:37:43.51ID:eSB65ujt0
>>848
応用に網羅性を求めてどうする
0851大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:27.20ID:3QedFYI40
リスニングは学研から出てたリスニングマスターってやつが良かった
今あんの?
0852大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:43:32.89ID:M9X55vG20
>特定大学の赤本だと問題が偏って網羅性が担保できない

これは無いわw前提がおかしい
0853大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:44:46.96ID:fMmCO6RM0
長文ってさ
短期間でがーっとやるもんなの?
コツコツやるもんなの?
一周目ね
0854大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:45:42.68ID:72ULKdPF0
>>853
間違いなくコツコツやるもの
短時間でガーっとやったら短時間でガーっと忘れる。
0855大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:47:01.19ID:okwYJpuK0
リスニング君だけどとりあえず満点のコツやって過去問に進む事にしたわ
受サロは英語スレが無くて聞けなかった
0856大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:48:52.19ID:72ULKdPF0
基礎標問でもポレポレでもビジュアルでもなんでもいいけど
ガッツいて今日中に10ページやろうとか20ページやろうとか気合いれるものじゃないと。
1ページやったら、音読を数回
翌日次の1ページをやったら昨日の音読を1回本日のを数回
再翌日さらに次の1ページをやったら全然日と前日の音読を1回本日のを数回って
しゃくとり虫のように進めるべきものだ。
別に受験までに全ページ終える必要は少しもない。
0857大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:49:25.99ID:7Ju4/r4t0
>>849
大学入試問題は少数の大学教授が作成しているから出題分野や傾向の偏りがある。網羅性が担保できない根拠である。

唯一の例外は、センター試験。基礎問題制限されているが、特定大学入試のような分野の偏りがなく、基礎レベルではあるが良問のかたまり。
センター過去問集は基礎固めだけではあるが有益な教材。赤本は解説がクソだから黒本をすすめる。

大学入試レベルで網羅的に学習するには
英単語では鉄壁やDUOなどの単語集や
英文法ではエバーグリーンのような文法書と対応する網羅系の問題集、
英語構文なら英文解釈教室や英文熟考
数学ならチャートシリーズや一問一対応
世界史/日本史なら山川詳説シリーズ
網羅的とはこういうもの
0858大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:50:38.65ID:M9X55vG20
網羅厨は模試偏差値は高いのに本番でしくじるタイプだな
0859大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:57:11.10ID:7Ju4/r4t0
>>852
お前正気か?
英語だけなら東大は読解、作文、リスニングもあるから一見網羅的だと見えるが、東大は語彙レベルが低い。語彙が難しい大学だと確実に不足する。
また語法関係も東大は弱い。

日本史/世界史に至っては論述問題しかない。歴史を大局的に理解することが求められているが、
ミクロな視点での知識は穴だらけ。東大の赤本で他の大学は受けられない。
そもそも網羅性を確保するためには山川教科書レベルの知識は全部必要。
0860大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:58:30.15ID:M9X55vG20
で、きみはドコ大卒の権威からそういう上から目線で叱りつけているのだい?
0863大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:59:38.12ID:M9X55vG20
定評のあることやってきゃいいんだよ
おかしなことする必要はない
0864大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:01:15.32ID:72ULKdPF0
>>861
この夏休みに一日12時間の勉強で計100時間かけて一気に一周するというなら
それはそれでありだと思う。
普通は英語に充てる時間が一日2時間くらいだと思うからコツコツを勧めるけど。
0869大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:55:16.88ID:7Ju4/r4t0
>>855
満点のコツだけど、ディクテーションした方がいいよ。間違いがわかるから。過去問に進んだら
過去問をスマホアプリプレイヤーで1.3ー1.5倍で聴いたりシャドーイングかな?
過去問のスピードは遅いと思うので早くして聞けば本番で遅く聴こえるようになる。
0870大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:04:33.27ID:M9X55vG20
868 大学への名無しさん sage ▼ 2018/08/24(金) 13:45:27.85 ID:7Ju4/r4t0 [11回目]
これ以上は本人バレするから無理

https://studynews.jp/1323/

きみ程度に出来ることはわれわれにも可能だと
思ってもらわなくては困るんだ。とりあえずここまでとして
さっさとIP変えてきた前(=゚ω゚)ノ
0871大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:07:52.21ID:m1iIucsz0
英語の勉強の話してくれよ。赤本はもういいから。みんなやってるよ。
0872大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:28:03.57ID:72ULKdPF0
・赤本やる
・センターリスニング1.5倍速ディクテーションをする
・今まで読んだ事のある英文を音読する

これで十分だと思うんだけど。他に何か必要か?
余裕があるなら単語集覚える、文法問題集をする、長文系の問題集をするも付け加えていいけど。
0874大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:31:17.25ID:72ULKdPF0
>>873
全然脂肪じゃない。
むしろこの時期に穴が分かって助かってるよ。
もしセンター終わってから「赤本分からない」だったら
予備校の手続き考えた方がいいが
この時期に気づけたら8割合格したと言っていい。
0876大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:15:21.48ID:72ULKdPF0
赤本やって
・英単語が致命的に足りない(各行に必ず未知の単語が一つある)→単語集やれ
・穴埋め問題が解けない→穴埋め問題集やれ
・文整序が解けない→文整序問題集やれ
・単語を知っててゆっくり読んでも長文が読めない→英文解釈の参考書をやれ

あとは具体的にどの問題集か参考書をすべきかは解けなかった本人が一番分かるだろ。
他人がそいつの弱点を事細かく分かるわけがない。
0877大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:23:49.73ID:M9X55vG20
赤本やって自信もてるレベルの点数だせるなら赤本ばっかやってりゃいいけど
大多数はまっさお「なにこれ」状態なハズなので、英語については目の前にある
リーダーと文法書と構文本をさっさと仕上げてしまえと。
0878大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:36:52.95ID:72ULKdPF0
自信持つ意味が無い。
今の時期に点数は関係ないし。
球技なのに自信が持てるまで練習試合しないでひたすら筋トレ勧めるようなものだ。
0879大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:42:50.65ID:3TsYzkFl0
>>876
赤本は1-2年分早くやって、対策たてて参考書や単語帳をやれは武田塾の中森と同じで草
0880大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:46:28.33ID:72ULKdPF0
武田塾を知らないけど、その方針を勧めてるなら大筋では変な事をしない塾なんじゃない?
0882大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:19:56.43ID:M9X55vG20
経営内容や学費なんかは公表せずひたすらフランチャイズの募集ばっかやってる武田塾がなんだって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況