X



数学の勉強の仕方 Part228 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん垢版2017/08/11(金) 14:45:04.77ID:mvpuOZZ/0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

新まとめサイト(議論中)
ttp://ime.nu/www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html
大学受験版(総合) 特製 天プレ丼
ttp://ifs.nog.cc/daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/index.html

前スレ
数学の勉強の仕方 Part227
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1499408685/
0734大学への名無しさん垢版2017/09/14(木) 13:44:10.38ID:LKAFNq+c0
>>733
いや数学2科目だけの話な
そりゃ7科目トータルすりゃ均されるからある程度安定する
0735大学への名無しさん垢版2017/09/14(木) 14:33:37.51ID:crvaN6/30
だからセンター8割の実力ってのは、大体7〜9割程度の得点率ってことだろ
感覚的にはほとんどわかる ってとこじゃない?
0736大学への名無しさん垢版2017/09/14(木) 15:02:33.59ID:Snb0qyNK0
>>732
でも実力の評価ってそんなもんだぞ
本番を受けないと分かりませんなんていってたって始まらないじゃないか
0737大学への名無しさん垢版2017/09/14(木) 20:19:26.81ID:pYxK0+to0
なんとか教科書とかいう赤ちゃん用の本で9割って無理だろw
0738大学への名無しさん垢版2017/09/14(木) 20:40:39.82ID:vvVraYx/0
センター8割って、いわゆる「箸にも棒にも」ラインじゃん
数学は意気込みとして満点狙いが常識だし、全科目合計で9割切ったら即死でしょ
0741大学への名無しさん垢版2017/09/14(木) 21:24:04.46ID:4cL+8+Yb0
重問終わって次にプラチカ1A2Bか核心をしようと思ってるんだけどここの人達ならばどっちを選ぶ?
0744大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 01:53:32.42ID:loxPfyDQ0
基礎レベル、標準レベル、応用レベルと勉強進めるとき
1Aの基礎から応用まで仕上げてから2Bに進んだほうがいい?
それともまずは1A2B3までの基礎固めしてから、標準レベルの1A2B3、応用レベルの1A2B3て順番でやったほうがいいかな?
0746大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 06:40:04.80ID:7wfwJXh70
>>743
志望校は?
0749大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:38:59.00ID:JflnR4rH0
>>748
またお前か
いい加減プラン考えてないで始めろよ
0750大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:43:15.22ID:84nNnI/w0
プランに困っとる初学者向け万能プラン
白茶定期対策まで全範囲→白チャ残り全範囲→ここまできたら好きにせい
0755大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 11:22:43.34ID:R2bQMlN40
医者って、20年後にはオワコンなんでしょ?
0756大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 12:24:04.20ID:U1r9Qjlj0
まあな!
人口減少で患者も少なくなるし、
医療も進歩するしな。
0757大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 12:25:05.04ID:/5Mj6CWt0
何冊もやるより教科書レベル+黄チャート+過去問の方が効率いい気がしてきた
0758大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 13:56:45.64ID:LMAzjQtD0
>>753
こいつ帝京すら受かんねーよ
バーカアーホ死ーね
0761大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 15:20:18.33ID:51ACT93W0
8月から勉強始めた私立医志望w
0762大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 15:46:13.03ID:84nNnI/w0
理解しやすい数学シリーズは
到達点高いけど、
理解しにくいのが難点

あと、用語説明やら公式証明やらだいたいやってるのに、
突然教科書参照しろって言い出すのがアカン
教科書なくてもできるようにするか、
教科書あり前提で大幅に内容カットするかしないと
0766大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 16:09:56.53ID:84nNnI/w0
センター直前まで手付かずの人だと
直前に詰め込める能力なさそうだからちょっと・・・

センターよりかなり前に仕上げて直前に集中的に思い出すって感じならアリ
0767大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 16:14:39.75ID:e0lrcy6+0
>>766
私大二次で数学やるので詰め込みしようと思ったのですがセンター対策始める前にやっておくべきでしょうか?
0768大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 17:27:53.46ID:6/i+DmBd0
教科書章末問題の勉強をしたいのですが教科書ガイドを買うと金がかかるので入試数学基礎演習で代用できますか?
0770大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 18:20:57.80ID:U3ze9gs10
どんな大学うけるのかわからないが数学を詰め込みとかさすがにネタとしか思えない。

まあ過去問でもやり込めば?
0771大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 20:49:23.66ID:mMsoC7rI0
数学とか英語って詰め込んでもある程度の熟成期間みたいのがないとまともに使えないぞ
だから3年になる前に一通り終わらせとくのが普通(だと思う)
政経とか倫理みたいのなら直前に詰め込んでもいけると思うが数学はやめた方がいいと思う
0772大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 20:59:37.15ID:IOVNRFlD0
別にデータなんか直前に詰め込めば十分だけどな
0774大学への名無しさん垢版2017/09/15(金) 22:52:48.02ID:rhxoxgT80
データの分析は5時間ほどで詰め込めばセンターならいけるようになるとは思うけど…
どうせなら今からさっさと詰め込んだほうが楽だと思うぞ
0775大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 01:32:30.21ID:MqlgjM2u0
東工大って数学楽勝すぎ
他の科目はまだ解いてないけど

ちなみに高2です
0776大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 01:35:40.20ID:2BLs/xSu0
杉浦解析入門面白いわ
問題の羅列にしかなってない自称網羅系参考書と比べて
かなり考えて書かれてる本という気がする

ところでP4の
-----------------------------------------------------------------
命題1.1 任意の二つの実数a,b(a<b)に対して、a<c<bをみたす実数cが存在する
証明 例えばc=(a+b)/2と置けばよい

(1.5) a≧0が任意の正数ε>0に対しε>aをみたすならばa=0である
実際a>0ならば命題1.1によりa>ε>0なるεが存在することになり、仮定に反する
-----------------------------------------------------------------

これって正しいの?なんか直観的に違和感感じるんだけど・・・
0780大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 01:53:20.34ID:2BLs/xSu0
>>779
任意のε>0とはいっても実数は稠密ですからεと0との間には実数があるわけですよね
なんでそこにaは含まれていないという結論が導き出されてしまうのでしょう?

あ、もしかして自分、「任意の」の意味全然分かってないのかな?
0781大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 02:04:15.36ID:fPJNMkNq0
稠密とか難しいこと分からないけど
高校でやる命題の問題じゃないの?
0782大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 02:25:27.82ID:2BLs/xSu0
>>781
§3あたりまで読まないと正しい理解が得られない何かがあるのかも
とりあえず読み進めます

正直、実数のむずかしさに頭がクラクラしてきた・・・
0783大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 02:45:42.73ID:+XWsyhP80
実際以下は背理法で示してるだけだよ
てかそこで引っかかっててよく面白いといえるね
0785大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 09:31:45.31ID:3NGy463Q0
「任意の」っていうと、自分で勝手に都合のいい値を取っていいんだと思う人いるよね
0787大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 10:08:11.35ID:1wmQJ9ND0
>>780
なんでそこにaは含まれていないという結論が導き出されてしまうのでしょう?

もし仮にそのお前さんが考えるaが存在してたとしよう
そのaより0にちかい新しいεを同じように取ってこれるから
やっぱり満たさない
0788大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 10:18:35.50ID:xpPH7INL0
高校数学すらろくに理解できてないアホが大学数学の本意味もわからずにページだけめくって先にすすんでる俺かっけー
0789大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 11:21:57.13ID:WaACiRpq0
>>786
「任意の」は英語ならanyなんですね
任意の正数ではなく「ゼロより大きい全ての数」と言ってくれれば誤解しないで済むのに

「任意の」の意味がよく分かってなかったので「任意の正数」に後出しじゃんけん的な
臭いを感じて、混乱してました
0792大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 11:46:57.33ID:WaACiRpq0
a>0が任意の正数ε>0に対しε>aをみたす
こういう条件の数は存在しないのでしょうか?
0793大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:02:13.23ID:x+Tq658i0
なんで池沼が大学の数学やってんの?
0794大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:10:54.50ID:WaACiRpq0
P3
> この命題は任意の実数のいくらでも近くに別の実数が存在することを示している
> 実数のこの性質を「Rは稠密順序集合である」という

任意の二つの実数の間には実数はある
任意の実数とゼロとの間には実数はない

よってゼロは実数ではない
あれ??
0796大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:29:21.24ID:SCC0bb7J0
つーかいきなり厳密なのやろうとしてんのか
最初は計算主体でいいし、証明は後回しにするカリキュラムも出てきてるのにな
0797大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:32:32.64ID:vCAkoPW30
こんなのも分かんないんじゃ、イプシロンデルタで沈没だな まあそういう人は多いわけだが
0798大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:38:05.73ID:xnubvV+d0
高校数学どころか小中学校が怪しい。
小中高と基本さえ積上げていれば、解析『入門』なら読んで理解できるはず。
何かハッキリ言うと
数学の基礎もセンスも全くない感じだ。

表面的で上滑りな学習姿勢は変えた方がいいよ。
何も意味がない。
0800大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:45:10.74ID:fqJ2/KNT0
すべてのa bに対して、cが存在する

aが存在して、すべてのε>0に対しε>aが成り立つならば・・・

全称と存在命題の順序の違いについてよくわかってないんじゃね?
0803大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 20:30:32.77ID:BktByOWM0
なんでこのスレのテンプレに
文系の数学 重要事項完全習得編 とか乗ってないんだろ
0807大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 23:19:50.79ID:AJNk46it0
>>804
マジでいい本だと思う
赤から青に繋げようとすると、ほぼ確実に挫折していくのが難点。
0808大学への名無しさん垢版2017/09/16(土) 23:30:35.07ID:HHcqYXyj0
>>794
何だか困っているように見えたので少しお節介を
今のあなたに有益になるかもしれないお話を少しばかり

@ε‐N論法とε‐δ論法に出てくる話になりますが
Nとδについては数学的帰納法に使われるような漸化式An = αAn+1を証明して
無限に続いていくことを表現しているだけです
Nとεという文字そのものには意味はありません
自然数Nまたは任意の実数xを使っているだけです

A実数と実数の間には実数がある・・・という話は無限に関わる話になります
説明するのに字数がかかるので詳細は避けますが
実数という言葉と無限を匂わす言葉が出てきたら
濃度という捉え方をしたほうがいいです

Bあまりやる気を削ぐようなことは言いたくないのですが
今読んでいると思われる内容については
目的が「厳密な方法で証明する」のが目的なので
数学的に面白い内容を扱っているわけではありません

興味があるのが数学ではなく論理学でしたらそちらを勉強するのもいいかもしれないですね
「論理トレーニング101題」というのが評判が良かったです
0810大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 02:02:02.53ID:fkTt+Bv90
>>794
杉浦本は今のあなたには読めないから一旦保留して
形式論理の本で論理の基礎を学ぶべき
「記号論理」「集合論」でググってヒットする本なら
必要な前知識は身につく

いずれにしろ大学受験とは関係ないからこの話題続け
たいなら数学板なりに移動お勧め
0811大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 03:13:20.73ID:ig8hUcG60
安田は数ヲタとしてあまりに有名だけど
このクラスでも下手糞な解法がある
今ワイは伝説の良問やってんだけど
今日やった明治出題の内積最小問題
回答が複数掲載されてるけど
そのどれもが明らかに分かりにくい
内積を辺で置き換える、もっと簡明に解ける解法あんだけど
何故か掲載ってねえ
なんかしっくりこねえんで放置してたけど
やさ理をやって上の閃いたわ
プロのマニアですら見逃しちゃうんだから
恐ろしい科目だわ
なんら数学に興味ねえ凡人が克服しろって
そもそも無理ゲー
ワンパ以外は捨てるに限る
0813大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 10:12:35.61ID:TwTQu2uA0
安田って自分語り好きだよね
合否を分けたとか
0816大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 17:29:33.77ID:adYd1Vvn0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】高2
【学校レベル】60
【偏差値】第一回全統数学60
【志望校】 信州医医
【今までやってきた本や相談したいこと】
標問1A2Bが終わりそうなので次に標問と同じレベルくらいの標準レベルの問題集で演習をしようと思っています。おすすめの問題集を教えてください。
0817大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 18:37:25.20ID:kRJcKx5r0
>>816
標問全く身についてなくてワロタw
0818大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 18:52:42.03ID:FEUK1ECk0
>>817
そりゃ模試は夏休み前だからな
0819大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 18:53:21.90ID:6e3m2eZH0
高2の模試で60はなぁ
0820大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 19:01:25.70ID:ePO2+fZ50
参考書は終えるものではなく身に付けるものだと思うんだが…。

そして明らかに君の場合、身に付いてないよ。
0821大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 19:05:25.00ID:I4FU3jiC0
>>816
その辺のレベルの問題集は、結構多いな
ていうか、高2ならもう一回標問やり直すのも有りかもしれない
(高2で標問をきっちりやれば全統偏差値70くらいはいけると思う)

オススメするとすれば
・4stepかその類似品 (現状で偏差値60なら多分基礎が抜けまくってる)
・チェクリピ (同上)
・河合の文系数学 重要事項完全習得編 (基礎確認用だし、一周30時間ほどかな)
・駿台のcanpass (標問と比べればちょっと簡単かもしれないけど2年生だしな)


夏休み中に標問が身についたと思うなら
canpassか、大数のスタンダード演習か、1対1ってとこかな。
0823大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 19:23:03.55ID:jWEWBuWn0
数学の偏差値80を取るには、何をどうすればいいのでしょうか?
0826大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:48:32.06ID:kRJcKx5r0
高2の河合全統で60だと標問に手を出すのは背伸びし過ぎだろ
70はないとやった気になって終わる
0827大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:51:49.31ID:K8XrM6Xj0
受験は緊張して頭が真っ白になって、
簡単な問題でも公式をど忘れして解けないことがあるらしいですが、
そうなった時はいったいどうしたらいいんですか?
(´・ω・`)
0828大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:56:44.07ID:kB48YwEG0
60なら標問に手だしてもいいけど
やった後60だと、やったとは言えないレベルやね

>>827
忘れたなら作ればええやん
0829大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 21:15:06.32ID:K8XrM6Xj0
あと、数IAの教科書と入試問題に難易度の差がありすぎるように感じるんですが、
数学1.5A'みたいな教科を文部科学省は作れないんですか?
(´・ω・`)
0830大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 21:18:55.36ID:kB48YwEG0
簡単な教科書使ってるんでないかい?
各社3種類ぐらい用意してるし
0831大学への名無しさん垢版2017/09/17(日) 21:38:30.15ID:6e3m2eZH0
本番でタンジェントの加法定理忘れた時はビビったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況