X



数学の勉強の仕方 Part228 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
2017/08/11(金) 14:45:04.77ID:mvpuOZZ/0
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

新まとめサイト(議論中)
ttp://ime.nu/www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html
大学受験版(総合) 特製 天プレ丼
ttp://ifs.nog.cc/daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/index.html

前スレ
数学の勉強の仕方 Part227
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1499408685/
0625大学への名無しさん
2017/09/11(月) 18:12:36.34ID:MoXebQ7n0
>>617
足りない
0626大学への名無しさん
2017/09/11(月) 19:52:09.37ID:9vaT3k6Y0
講義系でオススメの参考書教えて下さい
やっぱりマセマや坂田シリーズが定番ですか?
ナガセはじめからていねいに、やさしい高校数学など買ってみましたがどうもしっくりきませんでした
0628大学への名無しさん
2017/09/11(月) 22:33:27.85ID:JAoHvri10
ってか!
教科書傍用問題集【一番ハイレベルの】
完璧にしたら
黄チャートも基礎問題精講
いらないだろ?

悪くても偏差値65はかたい!
0630大学への名無しさん
2017/09/11(月) 22:49:09.79ID:9ZQT/eqz0
青チャも要らなくね傍用オリジナルレベルなら
0631大学への名無しさん
2017/09/11(月) 22:52:30.44ID:3xP8jfqo0
そりゃ数研のオリジナルシリーズ(問題演習の方も)を完璧にしたら他は要らんだろう・・・
ていうかさ、スタ演でも新数演でも完璧にしたら、黄チャートも基礎問精講もいらんぞ?
0632大学への名無しさん
2017/09/11(月) 22:58:25.10ID:9vaT3k6Y0
まあ優秀な人はそれでいいんだけど
普通の凡人が初学で勉強進める場合、最初の取っかかりとして講義系や理解型の参考書あったほうがよくないですか?
0633大学への名無しさん
2017/09/11(月) 23:31:21.11ID:lUsOLUSz0
アドバンスプラスとフォーカスゴールドやれば理三も余裕!
0634大学への名無しさん
2017/09/11(月) 23:43:25.28ID:w+zTz2Uv0
>>632
毎日学校で授業を受けるわけだからゴミみたいな参考書買わなくても普通に力がつく。
0635大学への名無しさん
2017/09/11(月) 23:56:14.84ID:3xP8jfqo0
>>632
真面目に返事すれば、独学でやるのは教科書が一番いいんじゃないのかな
教科書を写経するみたいな感じでやりこんでいくのが一番わかりやすい気がする
あとは、講義を受けるってことでスタディサプリとか・・・
0636大学への名無しさん
2017/09/12(火) 00:07:26.37ID:HcwO7Ca60
教科書の例題やりながら初めから始めるで補強するのってアリ?
0637大学への名無しさん
2017/09/12(火) 00:53:30.81ID:amghq34n0
そんなゴミ本は無意味
ふつうの参考書に書いてある内容をわざと大きな字で書いてるだけ
0638大学への名無しさん
2017/09/12(火) 05:13:24.51ID:LDPGlweK0
➡633
俺もそう思う。
アドバンスプラスをしっかりとやりこんだら、marchまでなら過去問で合格レベルいくよ!
旧帝大目指すなら、さらにフォーカスゴールド!
0639大学への名無しさん
2017/09/12(火) 06:15:37.46ID:+la6T6+d0
長岡の教科書と付属DVD音声とEdupaの動画解説うまく使えば
検定済教科書と教科書ガイドと学校の授業代わりぐらいにはなるんじゃないか
その後に総合的研究やればチャートもFGもいらなくね?
0640大学への名無しさん
2017/09/12(火) 06:20:09.60ID:BdUHAkSC0
長岡先生の自己陶酔的な語り口が、生理的に受け付けない
0641大学への名無しさん
2017/09/12(火) 06:22:46.77ID:lRo+gcD40
学校の授業の代わりじゃなくて普通に学校の授業受けろよ
0642大学への名無しさん
2017/09/12(火) 06:24:07.57ID:BdUHAkSC0
学校の授業がまともならそれでもええかもしれんが、
全力て間違えたこと教える教師もおるからな
0643大学への名無しさん
2017/09/12(火) 06:38:09.43ID:+la6T6+d0
接点tと同じぐらい人気のカリスマ講師だったんでしょ長岡先生
てか大学教授て言ったほうが正しいのかな
好みにもよると思うけど、そこそこ硬派な印象だし
講義系のマセマとか坂田シリーズのノリが苦手な人は試してみる価値あるんじゃないかな
0644大学への名無しさん
2017/09/12(火) 07:32:05.05ID:7QJpTFqb0
ニューアクションレジェンドの数3っていつでるんだ
青チャートの2b改訂版も
0645大学への名無しさん
2017/09/12(火) 07:56:24.11ID:io3oqrCb0
兄から長岡の数学ライブ講座ってのを貰ったんだけど、これ良いのかな?
0646大学への名無しさん
2017/09/12(火) 09:02:11.20ID:Sj81g5r/0
長岡はなぁ、
取っつきやすいけど、問題が熔けるようになることとは別次元の解説が多すぎてコスパ悪い。
0647大学への名無しさん
2017/09/12(火) 09:33:18.85ID:V1kTp3Hb0
1対1を演習題までやり切ったんだけど、演習題のレベルって新&3スタ演と同レベルぐらいじゃね、って思ったのは俺だけか?
0648大学への名無しさん
2017/09/12(火) 09:46:40.37ID:qXYVFVm60
初めから始める+みんなのセンター教科書+合格る計算で教科書例題はOK?
0649大学への名無しさん
2017/09/12(火) 09:56:33.97ID:J0nGVy9a0
10日あればいい回すのが最速で力つくって聞きましたが
マジなのですか?
0654大学への名無しさん
2017/09/12(火) 13:34:36.77ID:7QJpTFqb0
カルキュールおすすめされて買ったけど問題数少なくて微妙だった(そこが良い人もいるかもしれないけど)
エクセル数学とか数研の傍用のほうがいい
エクセル数学2b、3も改訂版いつだろな
0655大学への名無しさん
2017/09/12(火) 14:05:03.43ID:7LWTUEHk0
エクセルや4ステップの傍用問題集と計算系のカルキュールは
用途が少し違うからね。

傍用は網羅系要素も一部含むから教科書と傍用のみで
過去問やって旧帝下位なら受かる人も結構いる。

エクセル2bは来年4月には出るよ。
改訂教科書の発行に合わせるから。数3は早くて来年夏休み以降だろうね。
0656大学への名無しさん
2017/09/12(火) 14:19:16.08ID:59kZUTiN0
長岡で独学してる奴へ
マジで穴空くから素直に教科書とぼうようやれ
ソースは俺
0658大学への名無しさん
2017/09/12(火) 14:41:14.24ID:A/jXfP6J0
長岡って総合的研究か
総合的研究じゃ無理だよさすがに基礎に穴が開くから
それと演習量不足だから傍用は必須
基礎精講でも行けるのかなちょっとわからん
0660大学への名無しさん
2017/09/12(火) 14:47:53.86ID:Sj81g5r/0
➡655
そうだよね〜。
そもそも、教科書と傍用問題集だけでも結構時間かかるから、他教科と部活と遊び入れたら他の教材できない。
0662大学への名無しさん
2017/09/12(火) 15:58:18.45ID:RU2C7E8j0
ここで網羅系と呼ばれているチャートとかだけどさ 赤とか青は、
基礎から入試まで広範囲にカバーするってのが売りだけど 言い換えると、
問題1つ1つの難易度の差があり過ぎて、 学習者のレベルのスイートスポットに
当たりにくいんだよな。。。
傍用やっていれば飛ばしていいような簡単な問題から、
解答とにらめっこしないといけないような難問まであって、意外と使いにくいように思う。
例題とかは、難易度のマークが一応ついてるけどさ。。。
みんな、まじめに最初から全部やっていってるんかね?

どの段階で、どこをどうやって使ってるのか
ちゃんと使いこなしているorいた人の意見を聞きたい
0663大学への名無しさん
2017/09/12(火) 16:32:56.30ID:Sj81g5r/0
傍用は当然全部解くよ。
結局は一番効率的!
逆に、全問解かないから色々な問題集やるはめになる。
0664大学への名無しさん
2017/09/12(火) 16:38:26.82ID:Sj81g5r/0
➡661
傍用問題集や教科書に
を否定的なのは、それをやってない証拠だから。
実は、教科書と傍用問題集が一番力がつくことに気づけない程度の学力だということを自ら認めてるからだよ。
青チャートやフォーカスゴールドなんて、4ステツプやアドバンスプラスやったあとなら1冊1ヶ月(例題マスター)もあるば余裕で終る。
0665大学への名無しさん
2017/09/12(火) 16:48:04.53ID:E4xFm5Kp0
数3で、教科書傍用の次って何やればいいの?
一応頻出標準問題を絞った講義形式の参考書もやった
march,5山,5Sの問題を解けるようにしたい
0666大学への名無しさん
2017/09/12(火) 17:14:03.96ID:JPmm8cAo0
キョウカショボウヨウフォーカスアドバンスプラスフォーステップ


二郎の注文みたいw
0667大学への名無しさん
2017/09/12(火) 17:23:29.41ID:7jpMtFxs0
河野玄斗(げんげん)@gengen_36
[朗報]
司法試験受かってました!!!!!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いろんな人に支えてもらったし、ほんとに感謝の気持ちが溢れて止まらないです
最近は医学の勉強に追われていたけどまた法律の勉強も始めていきたいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

東大医学部4th/司法試験合格!/邦ロック/法律用 @gengen_law/
182cm/第30回JUNONベスト17293→30+6まで残れました!今後とも応援宜しくお願いします!/
不具合で通知が来ないことがあります

https://twitter.com/gengen_36
https://pbs.twimg.com/profile_images/847076592513835009/L_eUlF2D_400x400.jpg
0668大学への名無しさん
2017/09/12(火) 17:40:43.64ID:FIfqwGW70
試験シンドロームなんだなあ、この子
EDはもうどうしようもないって、なんにも考えずに書き放ってるの見ると
医師国家試験には受かっても医者として、特にどうってこともなく人生送りそう
0669大学への名無しさん
2017/09/12(火) 17:51:20.30ID:RtnSn76L0
>>662
黄チャートなら
1周目はスタンダートコース
2周目はパーフェクトコース
3周目は受験直前チェックコース
みたいに別れてるよ。
0670大学への名無しさん
2017/09/12(火) 18:38:14.82ID:Fs2r2K410
>>639
長岡の教科書は使ってないけど
総合的研究と合格る計算使ってこの前の東大模試80overだったよ
総合的研究だけだと計算問題が不足するとは思う
0671大学への名無しさん
2017/09/12(火) 18:39:50.24ID:4cTE+m+C0
証拠見せろ
0672大学への名無しさん
2017/09/12(火) 21:04:49.14ID:F+dl94eW0
数研の傍用、数字しか答書いてないだろ。
教科書の習得にはいいけど、独習で先に進めにくいし二次試験用には別の本がいる。
実は進度の早い中高一貫生が授業に合わせて使うのにいいと思う。

高校からスタートで進度の遅い公立、特に理系には向かないな。
0673大学への名無しさん
2017/09/12(火) 21:17:16.28ID:LDPGlweK0
傍用問題集、何使ってる?
アドバンスプラスは相当いいぞ!
解説書が問題冊子より厚くて丁寧な説明だし、十分独学可能!
他校の友達は4ステップを独学で先にドンドン進んでるけど。
0674大学への名無しさん
2017/09/12(火) 21:52:56.07ID:2pOoKNoJ0
NGワード

アドバンスプラス
0675大学への名無しさん
2017/09/12(火) 22:13:17.71ID:lRo+gcD40
そもそも傍問題集用を独学でコツコツできないようなバカはまともな大学に入れないからあきらめろ
0678大学への名無しさん
2017/09/13(水) 08:00:48.29ID:XLT0KI/i0
マセマの元気が出る数学やってます、地道にやるしかなさそうだ
0679大学への名無しさん
2017/09/13(水) 08:14:39.49ID:v1OQPH6t0
傍用じゃ答案作れるようにならないだろ
中学までの悪しき習慣からの脱却を妨げる
0680大学への名無しさん
2017/09/13(水) 08:29:40.16ID:v8umtjEG0
傍用問題集てやっぱ普段使ってる教科書と同じ出版社のやつ使うべき?
0682大学への名無しさん
2017/09/13(水) 10:16:26.79ID:lCrEoSLx0
>>679
傍用は別冊解答書とセットで使うんだぜ。
解答写して提出する奴がいるから、解答書を配布しない高校もあるけど
あれはナンセンスだわ
0683大学への名無しさん
2017/09/13(水) 10:21:27.54ID:ZTZ303JD0
時間かけてゆっくり写せば
それはそれで学習効果あるんだけどなw
0685大学への名無しさん
2017/09/13(水) 11:03:00.87ID:A3hWyZkD0
➡682
同感!
そういう場合には、仕方ないか市販の問題集買った方がいいかも。

解説書がセットなら傍用問題集が最強。
あとは過去問のみで
偏差値62くらいまでの大学なら合格レベルに達する。
0686大学への名無しさん
2017/09/13(水) 11:10:52.77ID:+iMdGhsJ0
傍用問題集はサッとやって、飛ばされることが多いチャート等の例題の下の問題やった方が
良いと思うけど、どうなの?
0687大学への名無しさん
2017/09/13(水) 11:57:46.64ID:v2Fl2OZS0
傍用やって過去問行く。
過去問解いてる時、基本事項等の確認に自作ノート作ってあれば
それで復習や確認できるし、付け足しもできる。
ただ傍用解いてノートにポイントとかまとめてない人は
過去問解く又は実戦系問題集解く際に、網羅系で確認もいいと思う。
0688大学への名無しさん
2017/09/13(水) 12:14:59.82ID:A3hWyZkD0
傍用問題集こそ
徹底してやらないとダメ!
そしたらチャートもフォーカスゴールド
さらっといける。
0691大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:00:32.11ID:WExZoGEZ0
>>690
エクセルが市販されてる解答付き傍用
もしくは高い金出してヤフオクで手に入れるかどちらか
0692大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:05:02.00ID:CC5EfgAI0
エクセルI+Aはあるけど、U+BとVはどこもないね。
0693大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:20:42.16ID:G7BVB7Ff0
1Aだけあってもしょうがない
0694大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:31:57.65ID:o8A6Tb4+0
直接書き込むやさしい数学ノート
初めから始める数学
黄チャート例題
入試数学基礎演習

で傍用の代わりになる?
0695大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:36:01.56ID:WExZoGEZ0
まあそれ言いだしたら4STEPとかもまだ2Bと3は出てないから多少はね?
0696大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:38:06.87ID:fA70QtXq0
数学は生まれつきで決まる
できなかったら、東大京大や医者でない親を恨め
自分を責めちゃいけない
だって、生まれつきで決まるから
0697大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:39:27.90ID:VnWgAZ1Q0
ワイんところ兄弟でずいぶん差があるんやが、
親の影響ってそんなに大きいんか?
0698大学への名無しさん
2017/09/13(水) 16:52:40.15ID:F5cSi1ea0
あのね
傍用問題集といっても
各社の最高レベルのものであること!
例えば
4ステップやアドバンスプラスなど
もちろん教科書も最高レベルのもをせっと使用することが前提だよ。

そうすることで
二階にあがるときに一段一段均等に適切な歩幅で上がっていける。

しかし、似たようなレベルの問題集を寄せ集めてやったところで換わりにはならない!
階段の幅か不均一だったり、寄り道がや踊場が無駄にあったりなど。

傍用問題集がないということは教科書もないのか?
だったら仕方ないから市販教材かな?

でも俺なら教科書と教科書ガイド買ってきて始めるけどね。
0699大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:04:53.85ID:QtR/tknE0
傍用ほとんどやらないで青茶ばっかりやってたけど、
十分満足できる成績取れてたからなー

傍用より網羅系の方が解説詳しいし
0700大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:11:11.66ID:ZTZ303JD0
傍用の代わり=フォーカスゴールド
じゃないか。まさに。
教科書会社の啓林館だし。

FGやったら傍用いらないだろ。
0701大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:11:16.67ID:VnWgAZ1Q0
チャートやるなら傍用いらん
重複だらけやん
0703大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:15:36.70ID:o8A6Tb4+0
傍用傍用言いまくってるの同一人物だろうな
NGしとこ
0704大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:17:22.20ID:v2Fl2OZS0
学校は傍用と網羅系の両方配布するケース多いが
どっちかだけきちんとやれば十分だよ。

ただ次の段階の問題演習や過去問演習には
網羅系の威力発揮だと思う。
0705大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:25:06.02ID:VnWgAZ1Q0
学校がある期間は傍用
長期休みに網羅系
こんなパターンが多いかと
0706大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:29:01.02ID:CC5EfgAI0
アホみたいに同じような問題を繰り返さないと定着しない人は茫洋でもいい。
でも青茶とかでもコンパス1〜3を5回程度繰り返すのと同じだと思う。
0707大学への名無しさん
2017/09/13(水) 17:40:24.99ID:6zb0vJ4A0
チャートとかFGをキチンとこなせるなら傍用はやらなくてもいいんだけど、大抵の成績不振者にはチャートやFGはこなせていないし、量が多すぎる
0708大学への名無しさん
2017/09/13(水) 18:25:06.31ID:TWpIkWS10
傍用やらないで受かってる奴も多いからな
0709大学への名無しさん
2017/09/13(水) 18:32:01.66ID:EOTGz+Dc0
今からエクセルやるのって無謀?
高3文系クラスで8月から薬獣医志望
物理と化学は参考書でやってる
0710大学への名無しさん
2017/09/13(水) 18:41:10.67ID:A2d98poH0
>>709
国立志望か私立志望か
数3いるのかいらない所に絞るのか
0712大学への名無しさん
2017/09/13(水) 19:08:38.91ID:EOTGz+Dc0
今直接書き込むノートを教科書見ながらやってます
0713大学への名無しさん
2017/09/13(水) 19:09:36.96ID:IClipIT50
>>711
理科2教科が負担あるから、正直獣医はきついと思う 数学関係なく
薬で、数3なし化学英語の3教科私立なら望みはある
ちなみに言っとくと、国立の薬も獣医もゴリゴリの理系でも半端ないくらい賢くなきゃ無理だぞ
0714大学への名無しさん
2017/09/13(水) 19:54:05.30ID:GfeUem+/0
>>713
エクセル買わずに今やってる教材終わらせた方がいいですか?
0715大学への名無しさん
2017/09/13(水) 20:13:13.29ID:A2d98poH0
>>714
そうだね
二次で数3いらないっていうのは一見楽そうに見えるが裏を返せばセンターの巻き返しがほぼ不可能ということ
0716大学への名無しさん
2017/09/13(水) 20:16:23.18ID:A2d98poH0
つまり化学物理は今から徹底的にセンター過去問やり倒せってこと
数学もできるだけ早く
0717大学への名無しさん
2017/09/13(水) 20:30:55.62ID:A2d98poH0
>>709
あともともと数学は得意だったのかどうなのか
数学苦手で文系にいたなら厳しいだろう
数学得意だったけど当初文系志望だったとかなら問題ない
0718大学への名無しさん
2017/09/13(水) 21:24:31.63ID:GfeUem+/0
>>717
一応数学選択でやってました2年の時やってたので基礎は抜けてます
0719大学への名無しさん
2017/09/13(水) 21:26:24.33ID:RUzcv7bG0
まぁ無理だろ
0722大学への名無しさん
2017/09/14(木) 02:01:42.17ID:g8itCsKL0
みんなのセンター教科書いいね
初めから始めるより分かりやすい
0723大学への名無しさん
2017/09/14(木) 07:03:12.15ID:3IfuZdIp0
>>707
量は同じだよ。
むしろ傍用の方が似たような簡単な問題がいくつも並んでて問題量が多い位だ。
網羅系が厚いのは例題の解説にスペースを割いてるからだ。
0724大学への名無しさん
2017/09/14(木) 07:14:43.52ID:3IfuZdIp0
>>709
標問1周させて過去問。
それ以上は無理だろ。
てかこれでもかなりキツい。

網羅系も買っておいてこれは分からないことがでてきたら辞書的に使用するだけ。
0725大学への名無しさん
2017/09/14(木) 08:35:07.79ID:n5rTTF+a0
>>722
実際それこなしたらセンター何割いけそう?
初めから始めるだけじゃセンター平均いけるかも微妙じゃね?
マセマの元気やセンター数学シリーズまでこなせれば8割以上いけそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況