X



【倫理政経】偏差値2からの公民vol.57【現代社会】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:04:09.78ID:kolFY2G/0
各色の予想問題集より過去問を先にやれと言われて
本番は政経なんだけど模試は現社を受けてる
現社の過去問解いて政経の過去問解けば点取れるかな?
0379大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:40:48.25ID:2aKEDfcU0
>>377
なんで、政経受験なのに模試で現社受けるんだよw
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 02:00:59.29ID:XrgrAStT0
>>379
まだ政経の勉強してないから
進路指導の先生に現社は満点近くは難しく政経はまだ可能だと言われた
現社は、模試の復習のみで模試8割取れてて先生が点数が取れてるから、まずは現社の過去問を仕上げろと言われたんだよ
その後に政経を解いた方がええかなと思ったのさ
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 03:09:45.25ID:FIPehT/q0
説明が下手でごめんね
地理が苦手で公民の方が点を取れると聞いて、模試で政経を解こうとしたんだけど
難かったから逃げで現社受けたら8割取れて今に至ってる
以前、現社より政経の方が高得点取りやすいと先生から聞いてたから悩んでて
今はもう先生は私に政経ではなく、このまま現社にして過去問(青い本)をやりなさいと言ってる

それでも政経にしたかったらその後にやりなさいと言われたんだよ

そして今日も先生と話をして理系で他の勉強もあるからと言う事で現社にしました

すみませんでした
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:24:15.02ID:9aVI7INw0
Asia University
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:25:59.68ID:3bEqeiSb0
>>384
現社=政経+αだぞ。
+αの部分がそこそこ広いから満点は取りにくいが
政経分野は政経より優しいから失敗が少ない。
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:55:35.29ID:fZGLPGAq0
センター過去問やるにあたって時事問題があるから今と答えが反対になってるみたいなことを聞いたんだが具体的にどの項目を気をつければいい?
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:22:16.35ID:ZNb5QaqN0
政経と現社の過去問は本試験と追試験を過去3年分くらいまで
あとは予備校が出版している予想問題集や
去年の模試を集めた問題集をやることをおすすめ
倫理は過去10年分くらいまでやっておくといい
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:23:02.94ID:0ywNFCDr0
>>392
過去3年分までの方がいいのか
倫理政経は決まったところが出るって聞いたから出来るだけ過去問まわすのが大事みたいなの聞いたから元々過去問幅広くやるつもりだったんだがこれって本当なの?
因みに予想問題集はどこの予備校がいい?正直本番以上のオーバーワークはしたくない
0394大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:23:42.60ID:0ywNFCDr0
日本語変になったわすみません
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:19.10ID:VAb1UeDC0
>>393
決まったところが出るってどういうこと?
過去問見てみろよ
全範囲から少しずつ出てるぞ
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:18:15.10ID:5Ma7nH1D0
2013年倫理の25番
貝原益軒、山片蟠桃、三浦梅園の問題って捨て問なの?
1人も知らねぇし、明らかにゲキムズすぎるだろ
0400大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:35:20.55ID:l+ZMDEvy0
>>397
全部メジャー
本草学、女大学の朱子学者、貝原益軒
懐徳堂の山片蟠桃
条理学の三浦梅園
黄色本にも載ってるしマーク模試の過去問解いててもよく見かけるぞ
本当にマイナーなのは2017の伊波普猷とかそのあたり
0404
垢版 |
2018/11/04(日) 14:44:18.51ID:iyYiA7fE0
ほぼ確実に難化するから細かいとこまで勉強してた方がええで
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:55:07.81ID:XRyFzG7i0
>>407
まずは会話ができる程度に国語力鍛えたら?
君レベルに地頭悪くても会話できるくらいなら訓練でなんとかなるよ
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:31:03.11ID:zpiWxOYS0
論述対策どうしてる?
教科担任にお願いしたら断られた
政経が専門ではないらしい
予備校に行かなきゃダメかな?
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:05:41.62ID:/b3aC6DP0
Asia University
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:36:10.99ID:5YuFjnqw0
>>412
あるあるだな

>>414
予備校講師には
就活生向けの時事対策本を勧められた
あるいは
中学受験用の時事対策本もお勧めらしい
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:36:22.76ID:KMWVnpM80
ニュース検定という本があったような?
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:44:27.86ID:Pz1VTWhE0
>>412
高校の地歴・公民・理科の教師は、自分が高校生の頃に履修せず、受験でも使わず、
大学で教職用科目を1年程度受講しただけの分野の授業を担当することも間々あるからな。
0421大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:17:25.40ID:xLacCBS50
現社と政経は1つの教員免許でいいと思うが、それ以外は教員免許細分化した方がいいのかもな。
公民だけじゃなく地歴や理科にも言えるけど。
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:58:34.68ID:NDg96cOp0
センター倫政解いてるけど追試験ってどう扱ったらいい?
政治・経済だけでも本試験と追試験で10点、それ以上違う時がある
年代並び替えとか追試験の情報まで頭に入れるべき?
本試験をこなす方が賢いのかな
0424大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:32:38.14ID:5WUIZr5/0
>>422
何点必要かで変わるるじゃないか?
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:35:15.85ID:L9ZxJL5s0
>>424
8割代とれたら満足なんですが必要になるんですかね
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:23:43.70ID:npTOXQ8E0
Asia University
0428大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:45:44.07ID:7TlYrmww0
一からやっててわざわざノートに書いて覚えてるんだけど、ざっと見て問題解く→復習
ってのを繰り返したほうがいいんかな?
深い理解よりも広く浅く要語と要点覚えたもん勝ち?
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:23:59.98ID:Y+U+Klda0
>>425
本試験で90%程度得点できていれば
追試験で70%程度でも心配しなくていいと思う
0432大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:05:27.69ID:0pqVtXJt0
本試と追試の差より
年度の差の方が大きいかも

正答率の極端に低い設問以外で
きちんと得点できていれば心配ない

ちなみに現社で2年連続で出題された
世界遺産条約の問題は
極端に低い正答率だったらしい
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:04:44.97ID:aeWXpQuq0
新テストの試行問題解いてみた?
政経だけやってみたけど
めんどくさいだけで易しかった
あれじゃあ差がつかないぞ
バカをふるい分けるテストにはなりそうだが
0436大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:15:44.71ID:J8JNVGlz0
10ヵ年分倫理政経解くつもりなんだが、時事問題外した方がいいところ教えてくれ
0437大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:20:00.85ID:J8JNVGlz0
センター倫政10ヵ年のことを言ってます、言葉足らずすみません
0438大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:24:52.57ID:ArtFNLwj0
自分で判断できないなら、過去3年分にしておけ。
0439大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:22:15.49ID:Q2DIvUID0
Asia University
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:56:05.19ID:rpat+0mD0
現代社会の最新時事って何で2016年を最後に出版されてないんだ?
大学受験用の時事対策本ってあれくらいしかなかったのに。そんなに需要なかったのか?
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:34:39.22ID:yfbprHqN0
就活用で十分だからだろ?
0442大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:40:26.70ID:NPIXZrAM0
センターの時事は去年までのネタしか出ないから時事対策は要らないよ
0443大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:38:55.95ID:hEUxfXHi0
現社についてです
赤本駿台河合東進の問題集は一通りやったのですが点数が中々安定しないのでもう少し解きたいんですけどこれら以外でオススメの問題集はありませんか?
それと上記の問題集をもうひと回りやるのは効果ありますか?
0446大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:47:59.48ID:DoVrGzAV0
>>443
不安定なら、できなかった問題をやり直せば?
0447大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:14:58.23ID:MLKKrOsp0
落ちろ
0448大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:56:02.32ID:qQjbRkpO0
倫政って
そんなに難しかったか?
ちょっと細かいこと聞かれた気はするけど
8点も低くなるとは思わなかった
0449大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:22:19.85ID:PtBNftuD0
倫政やるとか馬鹿?
0450大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:41:55.52ID:RCLLsmUy0
倫理満点だったが政経20点ぐらいだったわ
政経とか無勉で8割ぐらい取れると舐めてた
0452大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:41:20.40ID:98cWkPi20
>>449
バカなら現社か政経受験だろう
倫政受験者は旧帝大か医学部受験層だぞ
0453大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:00:06.79ID:Gf3vF3Ou0
数学も公民や理科みたいに難易度別に試験する必要がある
そうしないと医学部受験者9割、その他は50点でもできたほう
みたいなことになってる
0455大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:53:32.04ID:sCDVrxuP0
そもそも難関大だと地歴B・倫政の4科目からしか選べないようになってるところが多い。
0456大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:18:09.75ID:96ptpSUb0
理系で倫理ってそんなおかしいかな
もうちょっと人気あってもいいと思うんだがなんでみんな政経なんだろう
0457大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:22:31.40ID:aSzNVa5m0
中学の知識とニュース見てるだけで6割取れるからじゃない?
受験生の多くは受験科目増やしたくない一心でワタク志望だし
0459大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:55:19.77ID:yvzJtBhN0
政経、倫理、現社を単独で使うならともかく、
倫政って覚える量もそれなりに多いのに、点数も歴史に比べて安定しにくいんだから選ぶメリットないだろ
政経や倫理や現社使えないなら、理系なら一番論理的思考力が必要で暗記量が一番少ない地理にしとけよ
0461大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:53:19.19ID:8DyyKAMn0
倫理はしっかりした読解が求められる
政経は知識を前提とした分析が必要
倫政は両方ってことだな
0462大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:04:25.75ID:ZUJtqJOf0
>>460
地理はセンターなら覚えようと努力しなくても自然に覚えてるレベルの知識が大半だろ
まあ未知の問題は絶対でるから高得点層は驚異的に少ないけどね
0463大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:56:24.86ID:pe6O6t0S0
倫理はクソ簡単
政経も新聞読んでれば8割行くだろ
合わせて90
0465大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:05.98ID:U19ibW6E0
政治経済の教科書欲しいんだがどこがいいかなあ
あと資料集
0468大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 03:22:05.92ID:QK7Zw0O50
センターの場合、教科書は
政経に苦手意識がないなら
バランス良い東京書籍。
苦手意識があるなら
読みやすくわかりやすい表記説明の
第一学習社が良い。
実教が一番詳しいが東京書籍の方が
取っつきやすく説明に癖がない。
実教は経済分野の説明が下手な箇所が
少しある。(例〜需要と供給説明等。)

資料集はセンターならどれでも可。
ただ一番内容豊富で特集など良質で
テーマ選定のセンスがいいのは
とうほう(東京法令出版)。
毎年改訂してるし読んで調べて
使いやすく理解しやすく詳しい。
また表紙のセンスも良い。
0469大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:04:54.29ID:pr9Q83110
予備校の先生は
実教・清水・数研から選べと言っていた
東京書籍は簡単すぎるらしい
0471大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:37:31.15ID:doz2LNm40
現代社会の教科書ってどこのやつ使ってる?
0472大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:29:17.37ID:nHDF3LTm0
一橋倫政受験ですが倫理、政経の教科書はなにかえばいいですか? 黄色本で一通り抑えたけれども記述対策に使いたいと考えてます。
0474大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:49:01.87ID:1C4Tdwad0
政経は一問一答が向かないって聞くけど政治分野なら問題ない?
0475大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:12:53.11ID:TTNpA6Ls0
経済で一問一答が向かない分野って例えば?
ジニ係数とかローレンツ曲線とか需要供給とか円高円安とか日銀の買いオペ売りオペとか
なぜそうなるのか理論を理解していないと解けないからってこと?
でもそういうのはほんの一部分で大多数は経済分野も暗記だから一問一答で
対応できるんじゃないかなと思ったり
経済分野は理論を理解して一問一答使えばいいんでは?
0476大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:56:40.52ID:h5yBHMfb0
いやだってアマゾンレビューもあまり良くないしスタプラではボロクソに叩かれてるもん
0477大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:49:02.89ID:wigRiVJX0
暗記だけではやっていけんってだけの話で暗記は必須
日本史世界史倫理あたりは暗記が先立っていいけど政経地理あたりは暗記を先にしてもダメなんだよ
理科みたいにやらないとダメ
0478大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:28:32.57ID:vbyJVqRG0
斎藤哲也の『試験に出る哲学』では村中の『倫理の点数が面白いほどとれる本』が
あがってたな。あと小阪修平の『イラスト西洋哲学史』とか
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:08:36.85ID:NQjCT6D10
蔭山の面白いほどって初学者にはきついですか?
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:57:35.67ID:+Zt6wiDK0
実教の高校政治経済ってやつ買ってきた これでいいよな
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:35:20.38ID:Xav2zXm/O
小坂修平の「イラスト西洋哲学史」て30年以上前、平成どころか昭和の本じゃなかったか
まあヘーゲルまでしか扱ってない(ヘーゲル後の200年は「哲学」というより「現代思想」)し、
そこら辺までは解釈も変わってないのか
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:59:32.14ID:2KCtrIjo0
センター倫政使用者なのですが、追試などでテキストに出ていない内容の選択肢が出題された時は正誤が分からない時は、積極法で解くしかないのでしょうか?
追試の問題ということで気にしなくていいのでしょうか?
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:02:35.54ID:2KCtrIjo0
時は×時に○
0485大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:38:55.14ID:g2w2uoN50
バカをふるい分けるテストにはなりそうだが
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:11:41.54ID:7I3Gg+n10
政経の標準問題精講の新しく出たやつなんだけど
文章穴埋め形式の問題って実際の過去問では選択式だけど記述に改題されてるものもある?
これ選択肢ないときついだろってものがあるんだが
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:53:03.37ID:V/DPqr960
倫理ってそれなりに勉強時間使えば8割安定も可能?
現代文の要素あるからブレが大きいと先生に言われてどうしようか迷ってます
0488大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:59:26.52ID:etCILWNa0
ここのスレの通り政治経済を勉強したら、進研模試で全国一桁とれた
ありがとう

ほんと政治経済の新版の標問むずいよなw
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:12:05.80ID:s3OINWJq0
中大文学部の一般入試にて倫理を選択しようと思っている高3です。900〜1000字の論述への対策は具体的にどんなことをしたらいいか教えて下さい。
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:22:51.46ID:w9w5+7JL0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
0491大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:05:27.34ID:l5mYVq4/0
とあるYouTuberが政経は蔭山の面白いほどを読み込むだけで早稲田クラスにいけるって言ってたけど本当何ですかね?問題集って必要じゃないですか?
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:30:23.79ID:s3OINWJq0
ステハゲは一問一答のみで中央
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:29:22.90ID:KiHtSvPP0
明治政経(学部)の政経(受験科目)の問題難易度は早稲田より難しいってあるサイトに書いてあったんだが
過去問解いたら9割取れたんだがどういうこと?
2017は87%で2018が90%取れた
もしかして俺天才か?
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:47:18.03ID:eRac/PgF0
自分で見ても分からないんですが
センターの社会から1科目選べるときって
倫理選んでもいいんですよね?
国立志望の理系です
0495大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:54:38.77ID:g8/SUQFn0
志望大学確認しろ

倫理も政経もいろんな参考書渡り歩いたけど最強は教科書なんやな…
なんて分かりやすいんだよコレ
0496大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:33:10.57ID:ugp/jCqU0
現社、政経、倫理選べるなら現社か倫理でいいんじゃない?
上位大は倫理・政経+地理になるのだろうが
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:01:37.48ID:u9OV+/cV0
理系だから倫理がダメなら世界史一択だろう

倫理って難しくなったんだっけ?
地理とか倫政は安定しねーんだよな
日本史は文系専用だし
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:13:29.71ID:kupvsS8B0
倫理、いまから独学で始めるんだけど
センターしか使わなくて
勉強方法ってどうしたらいいかな?
0500大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:23:43.59ID:T5WYX+fL0
教科書が全ての基本
色々参考書に手を出したけど結局教科書が一番わかりやすかった
0501大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:27:55.65ID:JVJqXQrU0
中央法の政経むずくね?
これ標準化で上がるの?
0502大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:09:02.20ID:o/QtLCNP0
俺は蔭山のセンターが一番わかりやすいな

当然教科書準拠だし
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:45:47.32ID:66tCVHRDO
「詳説政治・経済研究」(山川)てどう?(受験にはオーバースペックて話じゃなくて、解説の解りやすさと信頼性が)
「詳説日本史研究」「詳説世界史研究」という、科目で一番詳しい、伝統ある参考書の政経版の題名で、
実際一番詳しそうだけど、著者が一人なのが気になるんだよね…日本史世界史は複数人で書いてるのに
大学の学部学科で言えば法学(憲法)・政治学・経済学・国際関係にまたがるのに、一人で詳しく書けるのかな
0505大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:50:59.18ID:K/92Afa00
早稲田生がYouTubeで蔭山の面白いほどを読み込みまくるだけで受かったって言ってたんですけどどう思います?
問題集とか必要ないのかな?
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:01:29.16ID:rt1KPq4y0
高2同志社志望です!
畠山のスパッ〜と山川政経だけで受かりますか?
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:58:11.48ID:K2ytbUgo0
実教の教科書、清水の用語集、旺文社の標準問題精講、赤本。
これで合格できる。
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:53:52.32ID:Hh5YJRao0
現代社会ってTVニュースしっかり見てたら点数あがってたりする?
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:02:03.45ID:hFQpQPP90
>>508
池上彰の番組を見れ!
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:08:27.56ID:mu6MtOVL0
>>509
池上彰の番組か、良い案かもしれない。
NHKのニュースとも考えてたんだけど両方見るのも良いかな。
ってか池上彰の知らないと恥をかく〜シリーズ何冊か持ってた。
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:27:27.24ID:UalR0AC00
>>510
政経は東大京大にはありませんけど。
受験生の能力を凌駕するマニアックな出題をする一橋にはありますが何か?
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:33:59.73ID:O8606C/60
一橋はビジネス基礎とかいう商業高校でしか学ばない科目すら選択肢にあるからな
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:44:23.47ID:Ofn/uJD30
早稲田の過去問演習って何年前までやったほうがいい?
5年前のやつやってるけど今とは違う知識が結構あるし時事問題や統計問題があって復習に使いにくい
0516大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:06:37.27ID:AJtUqicY0
政経って何で偏差値高くでるの?
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:23:32.09ID:KtlpJXlq0
得意な奴しか受けなかったら低くでるくね?
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:06:58.30ID:9mRVW0D00
>>514
「今とは違う知識が結構ある」ってどういうこと?
具体的に教えてくれるとありがたい。
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:20:03.76ID:DRRqeN9/0
早稲田志望なんだけど用語集暗記ってどう?
世界史日本史だと用語集暗記よく聞くけど政経だと聞いたことない
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:30:20.27ID:zBps5q7C0
>>521
アフォか、受験生か?当たり前だ!
歴史は覚えれば出来るし同じ問いが頻出するからひたすら覚える。
他方、政経、現社や地理は国民所得を初め、飛行時間等計算問題が出るので論理的に考えなければならない。
同様、資料の読み取り、需給曲線やパレート最適理論もあるからオツムを使う。時事もな!
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:17:22.74ID:CDQztbuA0
歴史も倫理も暗記だけじゃ壁を越えられんぞ
8割がやっとだろうな
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:27:27.64ID:rUmj0mtH0
暗記しても説明できなきゃ正解を導けないぞ
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:59.34ID:fKs7HoK20
覚える→理解する→説明する→確認する
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:02:54.16ID:JOxk3zbc0
やはりわ早稲田ならハンドブックしかないな
一番完結
教科書は清水な
資料集は東学
これの学習の要点よめ
偏差値70万行く
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:26:01.83ID:XD1LRYEb0
蔭山の面白いほど使って大体流れつかめてセンターは7割くらいになったから細かいところまで覚えようと思ってるんですけど、今までのようにとにかく読み回していけばいいですかね?それとも赤シート使って集中的に暗記した方がいいですか?
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:52:47.11ID:mpxaIhO40
センターなら山川一問一答の解説を頭に入れろ
それが答えに関係する
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:52:45.92ID:DUdVKKlu0
完全master倫理問題集を立ち読みしたけど、これドゥルーズとか抜けてない...?
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:46:03.90ID:mGylX6Xk0
その問題集に限らず高校倫理の本は現代思想が抜けがちだよな
0531大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:42:40.19ID:m1bWDS+GO
フランス現代思想(構造主義・ポスト構造主義)でいるのはフーコーだけ
次点で流れの最初のレヴィ=ストロースと最後のデリダ
それ以外は仏文科(哲学科ではない)専用で、高校生には不要どころかノイズ
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:07:55.54ID:hn33DFTI0
政経は歴史よりも偏差値あがりやすいから早稲田となるとかなりの高偏差値必要だろうなと思ってたけど
全統記述の資料照らし合わせたら早稲田法B判定の人の政経の平均偏差値が70しかなかった
実際偏差値70で早稲田の政経合格点取れるの?
偏差値80以上の人たちが争う科目と思ってたのに
0534大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:38:22.31ID:hn33DFTI0
>>533
ごめん私文志望だからわからんわ
要は政経偏差値70って世界史偏差値60くらいの努力しかいらないのにそんなやつにB判定与えていいのかと疑問に思ってる
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:30:58.01ID:Cvb35y9S0
>>534
そういう別科目間の点数の違いを吸収するためにあるのが偏差値

お前の言うように政経が簡単なら簡単で、
政経を選択した者同士の争いで、より上位に行かなければ、高い偏差値は出ない
世界史で偏差値70を出すのと、政経で偏差値70を出すのは、同じくらいの難度になるというのが、統計的なものの見方

素点と偏差値をごっちゃにしてはいけない

一方、センター試験は基本、素点だから、科目間の選択による不公平はある
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:00:47.81ID:sgCaA33R0
>>535
政経選択は歴史から逃げた下位受験生が多くて下位層が分厚いのと東大京大などの最難関国立と慶應上智では受けられないし早稲田でもほとんどが選択しないから上位層が空っぽになってる
だから政経選択はちゃんと勉強していれば歴史より偏差値がすぐに上がるのは常識
実際俺も世界史から政経に逃げたんだが政経偏差値80よりも世界史偏差値65のほうが勉強量は多い
それなのに世界史偏差値70と政経偏差値70がほぼ同じ価値として判定が出てる
この判定はあてになるのか、あてになるとして不公平ではないのかと思う
もちろん俺は政経選択だから不公平だと嬉しいんだけどさ
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:07:08.29ID:sgCaA33R0
カタカナを繋ぐ「・」「=」って省略していいの?
リーマン=ショックかと思ったらリーマン・ショックだしプライマリー=バランスかと思ったらプライマリーバランス
全部省略して書いたらダメかな?
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:25:58.51ID:taHq7gVJ0
>>536
判定は志望校の志望者内で偏差値出して行われるんだから、
政経という科目自体に受験者の下位が多いとかは関係ない
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:03:32.53ID:qq6sstEX0
志望校内で偏差値出すなら下位層は知らないけど上位層に早稲田政経や慶應受験の併願勢がいないから偏差値上げやすいよ
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:05:12.42ID:6VNZPJEz0
>>537
区切りの記号は気にするな
「リーマンショック」「リーマン ショック」でもいい
と先生に言われた
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:42:50.59ID:4T0thSfF0
早稲田の統計数値問題対策におすすめの資料集なに?
独学だからまだ持ってないから何か買おうと思う
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:17:19.81ID:pHzxiOTK0
>>541
今からは間に合わないよ捨てるのが吉
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:50:22.70ID:/dpsKR8a0
朝鮮人・韓国人は嘘つきばかり
「戦前に朝鮮人韓国人が強制的に連れてこられた」これ真っ赤な嘘。
逆に日本政府は「半島から日本に来てはならない」と禁止していた。治安が悪化するから。
いま日本にいる朝鮮人韓国人は不法に入国した子供ばかり。半島に帰れクズ。

「徴用工だ」これも真っ赤な嘘だ。実際は応募工ばかり。

照射問題でも嘘をつく韓国軍。まともな人間がいる軍人でも嘘をつくから、99%の韓国人・朝鮮人は嘘つきの犯罪者。

西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題

西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題

反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋 反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋

チョンコロよ、反論は上記の本を読んでからな
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:40:22.32ID:5BEnll2x0
年明けから勉強して80点ほど取る人もいるとは聞くけど本当だろうか。
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:19:56.04ID:7dR9jpVM0
>>545
問題の難易度や日程もありますし、とりあえず教科書読んで問題は解き出した。
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:48:47.96ID:7dR9jpVM0
年明けから60時間やってみよう、集中講義とセンター過去問しか出来ないけど。
0548大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:33:04.35ID:n05zVZhY0
>>538
得点等価に用いるのは
選択科目の得点状況だけではなくて
必修科目の得点状況も加味する
単純な偏差値法ではないよ
0550大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:19:41.13ID:2CezKHF9O
イギリス?
講師に隠れてる薄い黄色の範囲が行政で、点線の範囲は司法に見えるな
0551大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:16:16.66ID:U+2Dctlv0
80点以上お願いします。。。

現代社会
第1問 31432231
第2問 46116
第3問 62114334
第4問 34212
第5問 72324
第6問 43452
0552大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:43:25.70ID:U+2Dctlv0
倫理政経解説
 問1 4 標準
   「パラダイム」はクーンだから2か4。Aは文中の「ノイラートの船」の話から類推可能。
 問2 4 易
   時間かかるけど読むだけ問題。
 問3 3 標準
   6行目以降から3と判断。1「自分も他者から同様にケア」× 2後半× 4後半×
 問4 3 易
   1,2,4は前半部から×。
 問5 4 易
   「リサイクル」ではなく「フェアトレード」。
0553大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:04:10.97ID:U+2Dctlv0
倫理政経 第2問
 問1 3 標準
   消去法。1「小乗仏教」は悪口,自分からは言わない。2「在家の信者とは異なり」×。4「北伝仏教」の誤り。
 問2 2 やや難
   消去法。2と3で迷うかも。1「外来思想の影響を受けることなく」×。3日本書紀「天地開闢」の話によれば,混沌から「なった」とされる。4「穢れ」はソトから付着する。だから禊・祓で落とす。
 問3 4 易
   1墨子は侵略戦争不可。2「無為自然」は老子。3「万物斉同」は荘子。
 問4 4 標準
   山鹿素行は「古学」なので1,2は前半部で消去。垂加神道は山崎闇斎。
 問5 1 標準
   2社会主義ではないでしょう。ちなみに堺利彦。3スペンサーだから中村正直かな。4森有礼の説明。
 問6 4 標準
   Aは『三酔人』から判断。するとBは『社会契約論』。4か5だが「共産主義」ではないので4。
 問7 2 易
   前段部の「常に同じ内容」で1と3が消える。4の「ねつ造」でこれも消えて2。
0554大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:20:11.67ID:U+2Dctlv0
倫理政経 第3問
 問1 3 標準
   3,4で迷うかな?原罪についての理解があれば解ける。1パリサイ派を批判。2アガペーは「無差別・無償」の愛。4イエスの十字架の刑で贖われたと考える。
 問2 1 やや難
   社会契約説の正確な理解が求められる。1の「譲渡」で引っかかる人もいるかも。2「神が君主に与えた」「平等に分配」×。34「絶対的な権力で制圧」×。
 問3 1 やや難
   2のエピクロスは「死は恐怖でない(生きている間は死んでいないのだし,死んでる時は生きていない。ゆえに恐怖を感じることはない)」ってのは細かい知識で判断に迷ったかも。3イスラームでは聖職者と世俗を区別しない。4法治主義は韓非子など。
 問4 2 標準
   1「身体」ではなく「精神」。3「私は何を知っているか」を批判は誤り。4デカルトの「綜合の規則」の説明で少し細かいかも。
 問5 2 やや易
   Aはすぐ「自律」と分かる。Bはすぐ前半のカントの批判から判断できる。
 問6 3 易
   超人の説明。1キリスト教を奴隷道徳と批判。2と4はハイデッガーの説明。
 問7 1 易
   2と4の「身体的な欲求を厳格に制限し…」×。3「一貫して支配的」×。本文読まなくてもいけるんじゃないか,これ。
0555大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:36:21.57ID:U+2Dctlv0
倫理政経 第4問
 問1 2 易
   ウェーバーの支配の3類型はときどきセンターに出てます。「合法的支配」がよろしい。
 問2 4 易
   1保護貿易はリスト。2自由貿易でリカード。3完全雇用でケインズ。
 問3 4 易
   寡占市場の基本的問題。1価格の下方硬直性が働き,価格は下がりにくい。2逆資産効果とは資産価値の値下がりによる消費の落ち込みのこと。3寡占市場に新規参入しにくい理由はこれ。
 問4 2 やや易
   消費者団体訴訟制度は少し細かい知識だが消去法でいけるか。1PL法の説明。3消費者庁は新たに(っていっても10年も前だけど)設置。4そんな無茶苦茶な。。。
 問5 4 やや易
   最低賃金は都道府県によって異なるのは基本。
 問6 3 やや易
   要は輸入量が増える場合ってどういうとき?っていうことが問われていることに気がつければ,需要供給曲線なんか考えなくても解答可能。以前のセンターで類題あり。
 問7 3 標準
   Aちょっと今年の参院選を意識した?どこから投票案内ハガキ届きました? B監査委員と公正取引委員会は別物。Cは義務教育諸経費が国からの補助金(国庫支出金)だということを知っているかどうか。
 問8 1 やや難
   署名は1951年だが,日本の承認手続きは1981年。細かい。同じく細かい知識が問われる第三国定住の3との間で迷ったかも。これは「誤っているもの」を選ばせる問題としてはちょっときつめ。
0556大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:51:32.93ID:U+2Dctlv0
倫理政経 第5問
 問1 3 やや易
   言葉の意味から類推可能。要は「お金を払わなくてもみんなタダで使えるよ」ってこと。1は非競合性の説明。最近,公共財の性質に関する問題はセンターによく出る印象。
 問2 1 難
   アンチダンピング課税(不当に安い輸出品に関税を課す)は難しいなあ。プレビッシュ報告(1964)では逆に途上国向けの特恵関税が求められた。
   3のSDGsは予想していた人が多かったかも。4のマイクロファイナンス(グラミン銀行とか)は細かいだけに,判断に苦しんだかも。
 問3 6 標準
   過去にほとんど同じ形式で出ましたよね。やっぱり過去問は大事。自国通貨がAであることに気がつけば後は二択。
 問4 2 標準
   これも過去に出ましたね。株式→直接金融・自己資本,社債→直接金融・他人資本,銀行借入→間接金融・他人資本で,あとは計算するだけ。
 問5 3 やや難
   額の大きさはよくやるので国名は分かったかもしれないが,Aは難しい。グランドエレメントは「援助条件の緩やかさ」を示す数値。日本の贈与比率は30%台。
0557大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:01:40.68ID:hchOy3ee0
倫理政経 第6問
 問1 2 やや易
   これも以前類題あり。残りはいわゆる消極的違憲審査からの例。ほぼ読み取り。
 問2 4 易
   これは間違えませんよね。
 問3 1 易
   これも易しい。4は民主集中制。
 問4 4 やや易
   再審で確定死刑が覆った例は免田事件,財田川事件,島田事件,松山事件など。
   1検察審査会制度に関してよく聞かれるネタ。2最高でも確か15%くらいだったはず。3これも時事ネタ。
 問5 3 やや易
   1政党の結成は憲法21条(集会,結社,言論・表現の自由)。でもこの選択肢で厳密に「誤り」って排除できるか,ちょっと微妙な気がするけどなぁ。
   2アクセス権はマスメディアに接近する権利(最高裁は認めてないので注意)。4検閲ダメ,ゼッタイ。
0558大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:07:29.10ID:hchOy3ee0
倫理政経 総評
 問題数は昨年より1増だが,読み取りにものすごい時間がかかる問題はあまりなく,取り組みやすかったかも。
 極端に細かい知識を要求される問題は少ない一方,倫理分野も政治・経済分野もちゃんと勉強していたか,しっかり概念を理解していたかどうかでちょっと差が付きそうな感じ。
 あと,政治・経済は過去問の類題多し。過去問演習大事。
 全体的には去年より易化してるんじゃないかと思います。
 明日も(もう今日だけど)頑張ってくださいねっ。。。
0559大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:38:55.77ID:WSrC8JEu0
罪刑法定主義の法定と租税法律主義の法律主義の違いってなんですか?例えば租税法定主義にしちゃだめなの?
0560大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:09:36.73ID:LcCUYdAA0
そこはもう固有名詞だと思って諦めて暗記してくれ
0561大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:25:58.71ID:LcCUYdAA0
政経範囲の各分野の入門的な専門書でいいのないかな
0562大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:22:25.70ID:YrKvov6g0
政経でおすすめの講義本を教えてください。
私は初学者で勉強これから始めるところです。
センター〜中堅私大レベルでお願いします。
0563大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:44:39.14ID:LcCUYdAA0
>>562
なぜがわかる政治経済
0564大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:03:40.45ID:80JrJuCR0
>>560
それはそうなんだけど陰山つかってて、罪刑法定主義と租税法定主義って書いてあってへーこれでいいのかと思ってずっとそれで覚えてたんだけど最近おかしいのに気づいてどうしてなんだろなと思って
0566大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:38:51.33ID:VoI6eqt40
>>563
ありがとうございます
0567大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:18:04.01ID:Wf3a7Xuq0
>>552
わかりやすい!
学校の先生?それとも予備校の先生?
0568大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:49:31.84ID:zi/OLzUy0
早稲田人科社学が選択科目から政治経済除外だぞ
来年から
今年ダメなら今から世界史日本史数学急いでやれ
歴史はきついからな
0569大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:51:04.48ID:zi/OLzUy0
もう発表待たずに落ちてると思うから世界史死ぬ気でやるわ
センター政経9割とれる用になたのに悔しい
0570大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:55:27.12ID:ko0iaA1a0
>564

上の人が言うようにそういう言い回しで定着しているからとしか言いようがない

租税法律主義と租税法定主義の両方ともググって
ヒットした件数を比較すればヒット数の違いに唖然とするはず

租税法定主義で調べると租税法律主義を含めた検察結果になるので
租税法律主義を含めないで検索というところをクリックする
0571大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:12:39.20ID:RlZCJRcy0
>>569
世界史楽しいぞ
0572大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:22:30.20ID:CXErkSsP0
このスレでお勧めされて
なぜがわかる政治経済を読みました。
次は何を読めばいいですか?
0573大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:02:59.03ID:nzFaqZ+Z0
旺文社の政治経済集中講義
0574大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:50:06.53ID:CXErkSsP0
>>573
わかりました!
ありがとうございます!
0575大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:28:47.85ID:dytYPekn0
>>571
どんな所が?なるべく単純暗記ではなく絶対忘れない世界史の教科書からやるけど
0576大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:18:48.47ID:+mIJO8Lh0
>>570
ダブルクォーテーションで囲むと、その文字列だげがヒットするよ。
"租税法律主義"で検索すると約 37,400 件。
"租税法定主義"で検索すると約 891 件。

>>575
世界史はスレ違い。
0577大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:15:08.74ID:zMz33oBF0
センター時事は教科書より新しいことは出ないから2年前以前の時事しかで無いよ
試験実施前年の新聞とか見ても無駄
既に試験日より2年前には問題できているから
0578大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:16:28.01ID:ew4+HFZE0
>>567
学校の先生です。倫理&政経は楽しいよっ。
倫理は幅広い教養が身に付くし,政経はいろいろな時事問題と絡めて理解すればニュースが楽しく分かる。
でも,(特に倫理は)面白いなって思えない人には苦行だよね。
せっかくなら,単に覚えるよりも,楽しんで理解しながら学習しよう。
「勉強する科目」っていうより「学習する」って科目かもね。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:10:32.16ID:F1dfQetT0
>>577
間違ったことを教えるなよ
1年前のことなら出題されたことがあるぞ
0580大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:48:48.80ID:fUjB2K9i0
保守
政経の憲法分野大変だなあ…
経済でも同じこと言ってそうだけど
0581大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:49:31.73ID:wJfwZTOq0
>>580
条文を覚えるだけだから容易、経済の方が考えさせる問いが多い。
0583大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:55:30.85ID:oTnEEoBu0
>>582
覚えられなきゃやめた方が無難!
0584大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:02.35ID:oLMp6Epc0
法律分野はこじつけの正当化精神に満ちた世界なので、
偽善者じゃないと学習意欲的に適応するのが辛い
人種を選ぶ
0585大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:01:36.81ID:fECsAPfB0
>>584
こじつけで覚えるしかない!
0586大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:56:38.97ID:PVgcxp5k0
>>584
自由な個人が対等な関係で社会を構築していくという基本原則はあるぞ
0587大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:58:18.73ID:biBwu/ja0
蔭山の政治経済三定番6月発売らしい
0588大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:03:42.69ID:9jJbGAZc0
>>587
ある程度基本があるなら資料集でも可能だから参考書はいらない。
授業で受けた現社の知識の上に政経と倫理は独学でやった。
0589大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:21:37.66ID:biBwu/ja0
資料じゃ無理
早稲田は
0590大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:28:19.00ID:9jJbGAZc0
>>589
アフォか!導入で辞書代わりという意味だ!
アウトプットで標準問題精講の古いやつと電話帳(2000年前)が必須だ!
0591大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:46:50.57ID:zCxZnMVaO
>>587
たぶんそれの第2版?が今角川のサイトで無料で読める…
…んで読んでるんだが、政治分野はともかく経済分野が所々怪しい…

供給曲線が右上がりな理由を、ある一つの販売者(店舗)にとって安くしか売れないんじゃ少量しか売りたくならないから、と説明してるところとか。
安くしか売れないならむしろ薄利多売を目指すでしょ。
供給曲線はある一つの供給者の行動じゃなくて、無数の供給者の行動の集合を表している。
安い価格で供給できる者は少ないが、高い価格なら多いという、供給(生産・調達)能力の差や、
生産量を増やそうとすると原材料費や人件費などの供給コスト(の単価)も上昇しやすいというコスト要因
(今まさに、マスク生産を増やそうとして原材料の不織布が値上がりしてるね)を表してる。

他に経済思想(経済学説)の流れで、サミュエルソンの新古典派総合をサプライサイダーやマネタリストと同じ「新しい経済学」に入れてるところとか
限界革命後の「新古典派」→ケインズ革命と「新古典派総合」→反ケインズとしての「新しい古典派」って(サミュエルソンはケインズ派)説明が普通では
「古典派」て言い方も、限界革命後の経済学者がアダム=スミスらを「古い」と批判した、って言ってるけど、普通「古典」に悪い語感はないでしょ、
スミスらに敬意を表して「古典派」と呼んだんだよ、でなきゃ自分達を「新古典派」と呼ばないでしょ
労働価値説を限界効用説で置き換えたのが「新」で、自由な市場経済への信頼という点で古典派と共通。

あと国債関係、一人あたり1000万円の借金(同時に債権でもある)とか、一般会計の支出の中の公債費の説明(収入の側の国債発行の説明みたい)とか、
説明が足りてない感じ
0592大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:23:23.51ID:ycBa1UC00
受験でそこまで考える必要ねえよアホ
0593大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:24:39.20ID:ycBa1UC00
受験の範囲を超えて議論する馬鹿は消えろ
0594大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:17:58.81ID:A7OHeZmP0
>>593
世界史スレと同じで視野の狭い小僧がいるな!
過去問から学習院なんか平気で出すぞ!
まあ、ゆとり以降、問題がかなりやさしくなっているが数年前に入試問題の再利用化が決まったこと(岐大のHpなんちゃら)だから邪険には出来んな!
0595大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:52:35.90ID:ncoz4UGO0
長野県松本筑摩高等学校
〒390-8531
長野県松本市島立2237
TEL:0263-47-1351
FAX:0263-40-1521
0596大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:30:47.24ID:Kfktmcc30
倫理・政経共通のみで8割って黄色本の2016だけど政経部分まだ行けるのかな?
>>587の蔭山って人のか3月に出た畠山のスッキリわかるってのが共通テスト用のがあった
こっちは改定とかでなく新しい(?)のだから誤植とかが多いんかねえ。600ページあるから黄色本より100ページ以上多いっぽいが
これだと黄色本の政治経済単品と、倫理の何かわかりやすそうなの2冊とかでもよさそうだし皆は何やる予定なん?
夏ぐらいまでに教えてくれ
0597大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:57:03.79ID:+B3wejYq0
>>596
難関私大は標準問題精講の初版から改訂版の2冊のみ。
利得資本や黄犬契約等聞いたことがない用語が問われていた。
0598
垢版 |
2020/06/06(土) 01:22:00.96ID:+B3wejYq0
資本利得の間違い。
0599大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:39:17.37ID:HlRtqd330
センター用(共通テスト用)倫理の参考書でオススメありますか?8割取れれば問題なしです
0600大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:56:42.09ID:lJhZNJ6d0
>>599
ツボ倫理と言いたいが用語の羅列みたいだから一二度通読のみでは理解が難しい。
やはり教科書を用いて山川倫理ノートなどの書き込み式で肉付けをして過去問にあたるべきだ。
0601大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:48:48.84ID:TtkIVA5L0
蔭山の政治経済最新版出た
0603大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 06:58:36.15ID:qpgftrVK0
倫政でセンター85ほしいんですが
黄色本は別々か一緒かどっちがいいですかね
0604大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 06:59:23.22ID:qpgftrVK0
ちなみに現状教科書も資料集も現社のしかもってないです
0605大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:01:27.56ID:zUnHkqnr0
>>604
政経と倫理の教科書買った方がいいよ
現社とは情報量が全然違う
0606大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:57.30ID:hDt8IAOU0
>>605
情報量が違うことは承知してますが、教科書は必要ですか?参考書で代替効かないのなら買いますが
0607大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:17:41.75ID:Bxfegev90
>>606
俺は605じゃないけど教科書は無くてもいいと思うぜ
歴史は教科書必須
しかし倫理と政経は参考書だけで十分満点狙える
0609大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:36:16.18ID:Bxfegev90
教科書読んでないと解けない問題なんて今年も去年も無かったと思うが
あるなら具体的に教えて下さいな
0610大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:45:01.31ID:U6C+GNzz0
参考書買うより教科書の方が圧倒的に安いぞ
0611大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 04:17:44.45ID:1YD9ze+00
教科書の情報量が増えているからなあ
ただ公民科の教科書は
出版社によって情報量が全然違う
特定の出版社の情報量が多いというわけではなく
書いてある内容がバラバラ
0612大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:58:09.35ID:1Oaimqhf0
現代社会の教科書

実教出版
最新現代社会 216ページ
高校現代社会 304ページ

清水書院
現代社会 224ページ
新現代社会 322ページ

実教出版の方にはページ数が多い方に 大学受験をめざして と書かれている
とりあえず多い方を使っておけばいいのだろうが、何で100ページも違うのだろうか?
0613大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:41:47.40ID:1ufe3InO0
高校の教科書は内容に差をつけて同じ社で複数種類展開されてるのが普通だからなあ……
数学とかだってそう
0615大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:28:41.23ID:+y+8VjiL0
政経の教科書なんですけど、世界史や日本史は山川出版社、地理は帝国書院か
二宮。政経の教科書はどこがいいといわれているのですか?
0616大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:33.05ID:J9vQspB50
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0617大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:25:37.05ID:64YdUV6k0
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業・■名古屋大 51人
-----------------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
----------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
-----------------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立 14人
26 ■東京海洋・○中京大学 13人
28 ■大阪府立 12人
29 ○法政大学 11人
30 ■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人
0618大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:30:54.69ID:JtB+8cIs0
>>615
実教・清水書院あたりかな?
山川も悪くはない
0620大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:31:37.17ID:Rgi6MIcD0
センター政経2019

(問)会社設立時の出資者がすべて有限責任社員である会社は、株式会社という。

誤文 すべて有限責任社員である会社には株式会社と合同会社がある。株式会社のみではないため、誤り。

悪問じゃね?
0622大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:22:22.63ID:ob8yucNb0
〜である会社は、Aのみである。
とかならわかるんだけどね。この文だけだと自分も悪文に見えるな
○か×かというよりは△で、他の選択肢と比較して答え出すみたいな現代文みたいな感じになってる
地理や倫政は明らかに設問が難しい。逆に世、とまあ日はそうでもない
世界史とか教科書しっかり読んでるなら平均で80とかでも驚かないが他と同じだから穴場科目になってる
0623大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:17:07.51ID:kQkcIp2K0
一応日本語としては
「会社設立時の出資者がすべて有限責任社員である会社」は(イコールすなわち)
「株式会社」という。
ということなんで、主語=述語が完全にイコールでないと×だな

イコールを避ける場合は
「会社設立時の出資者がすべて有限責任社員である会社」の中には、
「株式会社」がある。
などとしないと簡単にイコールは避けられないから悪問ではないよ
0624大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:20:48.37ID:mVrdmT6M0
コンツェルンとコングロマリットってどうちがうんですか?
0625大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:48:20.86ID:H26j3faP0
>>624
確かに説明だけ読むと同じようなものではあるよね

ただ「コンツェルン」といった場合は
持ち株による親会社→子会社→孫会社の系列による秩序だった複合企業体のイメージ
同族支配のピラミッド的な構造を思い描く
歴史的に第二次世界大戦に負けて解体されるまで流行った「財閥」というのはコンツェルン

「コングロマリット」といった場合は
多角化のために戦略的に異業種を買収し多業種が混ざり合った複合企業体のイメージ
日本語の混ざる・・・混黒?w に近い感じを思い描くねw
金融ビッグバンの一環における1997年の独占禁止法の改正における「持ち株会社の解禁」
これ以後の持ち株会社によるグループ化をコングロマリットという感じ
財閥はコングロマリットとは呼ばない
0626大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:56:22.82ID:H26j3faP0
補足

wikiを見ると持ち株会社の解禁以前にもコングロマリットは少しだけど存在したらしいから
解禁以前と以後で名称が違う、というわけではないみたい
(繊維・化粧品・薬品・食品・住宅の五事業を柱にしていたカネボウなど)
0627大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:00:34.96ID:Ue6tZAGH0
うーんわかったようなわからないような
持ち株会社でさえあればコングロマリットでもコンツェルンよさそうだけどどうなんですかね
過去問でコンツェルンが答えの問題で混乱してました
0629大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:19.30ID:NkihYzOg0
たしかに
どうなんですかね
といわれても
その問題が無ければ分からんなw
0630大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:07:49.88ID:Vn3ONZpR0
>>624
異業種の会社が合併して一つの会社になっていればコングロマリット
持株会社にぶら下がって独立していればコンツェルン
0631大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:25:28.01ID:OVIFWlA50
共通テスト(現代社会)の政治と経済の分野、どちらが比率高いとかってあるの?
だいたい同じようなもの?
0632大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:11:18.71ID:YbF6Nuuc0
>>631
だいたいおなじようなもんだろうな
でなきゃ、センターの後継としてクレームが来る
0633大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:20.48ID:ixxmX6ho0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0634大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:40:59.89ID:aRzMm/5P0
>>633
実力UPは役に立ちまくったゾ
0635大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:47:25.52ID:4ECFOp3h0
一問一答はどこの出版社がいいですか?
0636大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:13:14.04ID:BFkeF/Ff0
一問一答はこの科目ではあまり向かない。そういうのは直前の確認程度。
解説読んでふーんと納得できて頭に入るようでないと。
つまり根っから政治や経済が好きでないものには向かない。
ごり押し暗記で何とかしたいなら、歴史科目のほうがいいかもしれない。
0637大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:22:49.43ID:4klesDTS0
確かに一問一答は公民の場合は使うかどうか人によりけりだね
使いたければ実際に書店に行って自分と合いそうなのを使うべし
出版社がどうというより>>636が言うように自分から好意的に知識を学べるかどうかという比重が大きい
0638大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:55:30.39ID:imHAviXi0
現代社会は点数取りやすいとよく聞くけど、教科書読むより参考書のほうが効率良い?
0639大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:31:48.22ID:xgiXUq1Q0
>>638
参考書があれば十分だね
教科書は学校の授業で使うためのものであって受験特化して作られたものではない
0640大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:33.08ID:qaKEpSqN0
>>638
共通テスト対策なら、教科書レベルを完璧に仕上げることが肝要。
一通り勉強した後で、教科書にざっと目を通して、
わからないところがないようにすることが大切。
0641大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:31:32.10ID:ljnVypcB0
現代社会と倫理政経の難易度比較すると、日本史でいうAとBのようなもんだよな。
0644大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:54:01.69ID:7TgXH4vC0
>>641
歴史のAとBは範囲の違いだとすると
現社と倫政の違いは範囲ではなく深さの違い

歴史Aは一応全範囲と言いつつ中心は近現代
その他の出題は浅くて少ない

それに対して現社と倫政に範囲の違いはない
さらっと全範囲を概観するのが現社
きっちり体系的に整理するのが倫政
0645大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:50:31.70ID:IJ8bEHnd0
>>644の言う通り歴史のABは範囲の違いだから、
地理のABの方がまだ現社・倫政の関係に近いと言えると思う
0646大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:55:59.97ID:SPvNAEXPO
現社も範囲要素ない?倫理分野はほとんど「青年期」だけで、思想分野はおざなりじゃない?
地理Aも地誌中心
0647大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:53:40.84ID:PDyjknYM0
>>644
詳しい解説ありがとうございます。
現社が短期間で点数が上がるという所以なのかもしれませんね。
その現社の勉強を続けているところです、公民苦手なので概観でも少し苦戦中です。
0649大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:43:47.38ID:sz1VVRR80
>>647
概観は大変だよね
要所だけを見ても全体像が把握できない
全体像をしっかり見ようとすると細かな知識も必要
結局政経と同じだけの情報量を処理したうえで
覚えることは最小限に抑えるという勉強法にならざるを得ない
0650大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 02:47:37.88ID:TyHtyRHR0
>>646
昔は思想分野は切り捨ててもよかったけど
今は捨てられないから大変
とにかくさらっと全体を見ておくことが重要
分野を絞ると高得点は難しくなる
0651大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:53:18.22ID:0F/5cKOs0
現社の試行テスト解いてみたけど、難しいな。
優しい問題で確実に得点しないとヤバイ。
0652大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:25:14.06ID:TRDyJaye0
東進の清水先生ってマダいらっしゃるん?
0653大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:02:10.47ID:/8D7r5KB0
踊り念仏を考案したのって空也ですか?それとも一遍ですか?
参考書には一遍と書いてあるのですが、ネットで調べてみると空也が始めたとありどっちを信用していいいのかわかりません…
0654大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:19:52.75ID:ut8BRpCRO
参考書に書いてあるならそっちを信頼しろよ、ネットde真実かよ

>念仏を唱えながら踊るものは、平安時代に空也上人が始め、鎌倉時代に一遍上人によって広められたと言われ、空也念仏とも呼ばれる[1]。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%B5%E4%BB%8F%E8%B8%8A%E3%82%8A

まあネットで調べても空也だが。
0655大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:34:18.29ID:BvGdnxVD0
こういうときは文献複数チェックやな
参考書を複数チェックして多数派が大概正解
0657大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:47:11.00ID:cbhw+PV/0
教科書→一遍が考案
参考書→一遍が考案
資料集→一遍が広めた
ネット→一遍、空也が半々
昔模試に空也が考案したという問題が出たらしいのですが、教科書にまで一遍が考案と書かれていて(定説が裏返ったのかもしれない)気になりました
やはり参考書に書かれているのだから一遍なのですかね
ありがとうございます
0658大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:02:24.93ID:AipT7jxI0
山川の教科書には「広めた」と書いてあり
東京書籍の教科書には「説いた」と書いてある
「考案した」と書いてある教科書はどこの?
0659大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:53:53.98ID:cOOBPJMX0
実教出版の教科書です
0660大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:18:55.94ID:wa6kl6ZQ0
現代社会で、ベストセレクション、完全マスター、短期攻略の中で一番おすすめなのって何?面白いほどでインプット済ませたからアウトプットに入ろうと思う。
0661大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:42:41.00ID:5yOcBdha0
ベストセレクションしか使ってない
0662大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:56:57.43ID:p4fynglo0
ベストセレクションて毎年改訂されているけど何を改訂されているの?別に買い換える必要ないよね?
0663大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:17:35.90ID:9xPWeiHr0
共通テストの試行調査問題が入っていればいいと思うよ。
0664大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:11:26.84ID:Wu8ICHjH0
倫理政経
第1問(倫理分野:源流思想)
問1 1 標準
 2荀子は矯正が必要と考えた。3「天人相関」なので悪政の時に自然災害は起きる。董仲舒はマイナーだが、言葉の意味の解釈で何とかなった?
 4預言者(ムハンマド)の血統を引く者(アリー以降)を指導者とするのはシーア派。世界史かっ。
問2 2 やや易
 「すべての者を救済対象とする」わけだから。比較的判断は容易。
問3 1 やや易
 アタラクシアのこと。タラクシア(煩わしさ)の否定形。2精神的快楽を重視。3情念を排する禁欲主義。4懐疑論。
問4 3 易
 問題文から論理的に判断可能。易しめ。
0665大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:26:16.85ID:Wu8ICHjH0
第2問(倫理分野:日本思想)
問1 3 やや易
 実質的に日本神話(古事記)の設問。唯一神による天地創造でないことは基本的知識。
問2 1 標準
 絵を見る問題となっているが、浄土の教えと末法思想についての正確な知識を問う問題。修行が残ってるんなら、阿弥陀仏の力に頼るしかない、とはならないですよね。
問3 2 やや易
 家康に仕えたのは羅山。荻生徂徠は綱吉のころ。bは「上下定分の理」と「古文辞学」についての文。いずれも基本的な知識かと。
問4 5 やや難
 多分一番易しいのはイの小林秀雄。「近代批評の確立」で過去出題あり。私は『共同幻想論』で吉本隆明と判断したが、アの文だけで丸山真男と判断させるのはちょっと難しいと思うなあ。
0666大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:34:17.74ID:Wu8ICHjH0
第3問(倫理分野:西洋思想)
問1 3 やや難
 1と2はすぐ違うと判断できるだろうが、4は中途半端にデカルトの主要語句でもあるため判断に迷ったかもしれない。「高邁の精神」を正確に理解しているかを問うている。
問2 4 易
 読むだけ問題。このご時世にメッセージ性があって良いのでは。もっとも変態ルソー、君が言うか、という話も。
問3 5 易
 キルケゴールの実存の3段階(美的→倫理的→宗教的)。基本。
問4 3 易
 読むだけ問題。「a」の直前のTのセリフが大きなヒント。
0667大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:47:51.58ID:Wu8ICHjH0
第4問(倫理分野:青年期・現代課題と倫理・現代思想)
問1 6 やや難
 bは比較的容易に判断できるが、aはフロイトのEs(本能)と超自我(躾とか)と自我(両者を調停)の正確な理解が問われる。
問2 4 易
 aは読むだけ問題。bもまあ、この二択なら選べる。写真はあってもなくても…。
問3 2 やや易
 マルクスの問題。もちろん「下部構造が上部構造を規定」します。
問4 5 易
 読むだけ問題。何というか、製作者の苦労がしのばれる、割には判断は容易。
0668大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:13:11.12ID:Wu8ICHjH0
第5問(政経分野:政治分野)
問1 4 やや難
 いわゆる「三菱樹脂訴訟」で問題となった憲法の「私人間効力」について、最高裁判所が「間接適用説」を採用した判決文。
 倫理分野で時間を使ってた人は、パニックに陥ったかもしれない。「民法」が私法であることを判断できたかがポイント。
問2 2 やや難
 1口頭でも契約は成立。2改正民法で18歳成人となることから、消費者教育をちゃんと受けてきたよね。3クーリングオフは8日間(一部20日)。
 4いわゆる「総量規制」。判断に迷ったかもしれないが、常識的に考えて、たくさん貸せるようには法改正しないでしょう。
問3 6 標準
 aは比較的判断が容易。bは「社会保障」が「生存権」と結びつけばOK。cは「国会の裁量権に委ねる=憲法で禁止するものではない」という論理が理解できたか。
問4 1 やや難
 かなり思い切った時事的問題。1は「罰則規定」はない。23はいずれも最近の出来事。4はここ最近の動きに問題作成担当者は焦ったかもしれない。
問5 3 やや易
 チャーティスト運動が選挙権を求めるものであったことが分かれば、判断は可能。
問6 5 標準
 a衆議院の優越に関する一般的知識を問うている。b人事同意権は上院、下院には予算先議権。c任期固定法はちょっと細かい知識。しかも最近改正の動きがあったので、問題作成者は(略 
0669大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:47:59.50ID:Wu8ICHjH0
第6問(政経分野:経済・国際経済)
問1 2 易
 基本的な問題。「終身雇用・年功序列型賃金・企業別組合」は日本型雇用の典型、「フレックスタイム、裁量労働、変形労働時間」の違いを問う問題は過去問でもある。
問2 4 標準
 多分cの判断に迷った人が多かったか? 経費を援助したら買収ですよね。
問3 2 標準
 118年の国債費(返した額)ー公債金(借りた額)が-2となり残高は増えた。216/60=26.7%、19/75=25.3%で低下した。
 317年のPB(44-46=-2)、18年のPB(56-58=-2)で変化なし。417年(直間比率22:22)、18年(29:27)
 計算がめんどくさくて時間が無駄にかかる。少なくとも2は割り切れる数字にしようよ…。
問4 1 難
 B/Sは進学校の生徒は見慣れていないのでパニックになったかも。中途半端に選択肢の語句そのものは不良債権処理に関するキーワードなので判別を難しくしている。
 2「新たな貸出」を抑制するのが貸し渋り。3「預金」ではなく「総資本」。4預金に対する貸出債権の比率は下がる(6/7→4/7)。
問5 2 標準
 金との交換は基軸通貨であるドルとの間で行われた。1為替ダンピング。4サミットやG〜の説明。
問6 2 標準
 アは比較的入れやすい。イは「進出先での組み立て」とあるので「最終製品の輸入比率が増える」。もう日本は「加工貿易」の国じゃないんだよっ。
0670大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:59:40.29ID:Wu8ICHjH0
第7問(政経分野:政治経済融合)←これに一番戸惑った人もいたのでは?
問1 1 やや易
 2民主主義でも独裁は起きるよ。3選挙と裁判は関係ないよ。4選挙以外って…
問2 2 やや易
 減ったのは栄養不良だろうからイと判断。あとは「平均寿命がさすがに2倍には伸びないだろう」という常識的判断。
問3 3 やや易
 去年も選択肢として出なかったか??(問題29の4) 事実上「グラミン銀行」を問う問題。AIIBは中国主導で作られ話題になりました。
問4 1と4 易
 2「他国における他国民の人権…についても…改善を求めていくことが義務付けられ」てはいない。
 3問題に「日本の利益」って書いてますもんね。
0671大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:13:02.89ID:D2H1FRp50
倫理政経 総評
 マーク数は減少。ただし、文章・図の量が増加して無駄に時間がかかったかも。時間が無くなって焦る中で「第7問」という文字を見た受験生の皆さんの驚愕した表情が見えるようである。可哀そうに。
 昨年(>>552-558)と比較してみると、倫理分野が細かい知識を問う問題が減り、多分取り組みやすくなった。プラトンとかカントとかヘーゲルとか頑張って覚えた皆さん、何というか、お疲れさまでした。
 一方で、政経分野が「読解力・論理的思考力」を問う問題を増やし、これまでの単純な「知識があれば1問10秒でおしまい」みたいな問題が姿を消した(第6問問1くらい?)。
 受験生にとって「勉強時間を増やしてとにかく覚えてナンボ」って感じの問題ではなく、暗記中心の勉強では太刀打ちできなかったかもしれない。

 ってことで、昨年と比較して若干難化したものと思われます。
 皆さん、2日目(去年同様きょうになっちゃったけど)も頑張ってくださいねっ!
 余裕があれば、倫理、政治・経済、現代社会も解説するかもしれません。
0672大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:27:33.08ID:o9G0Q4fJ0

倫理は微妙な選択肢が無かったからサクサクいけたけど政経が1問1問割と時間を食ってキツかったな
0673大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:40:54.03ID:VYUGEhsB0
倫理
第1問(源流思想)
問1 1 標準  >>664問1と同じ
問2 2 やや易 >>664問2と同じ
問3 1 やや易 >>664問3と同じ
問4 3 易   >>664問4と同じ
問5 3 やや易
 1律法は神との間の契約。2王道と覇道の説明が逆。4全体的正義と部分的正義の説明が逆。いずれも基本。
問6 1 易
 老子や荘子に代表される道家は、儒家の提唱する「人為的な道徳」を批判した。周公旦は周王朝の聖人。
 24道家は人為的な仁や義に対して否定的な考え。3墨家は孔子の仁を「偏愛」として批判した。
問7 4 易
 aもbもイスラームの基本。ちゃんと押さえておきましょう。寄付は「五行」にありますもんね。
問8 1 易
 キケロの文章から24は×(「どのような場合でも」が誤り)。ソクラテスの「魂への配慮」も基本ですよね。
0674大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:57:40.42ID:VYUGEhsB0
倫理
第2問(日本思想)
問1 3 やや易 >>665問1と同じ
問2 1 標準  >>665問2と同じ
問3 2 やや易
 aは「只管打座」の説明ですよね。bも「修証一等」の説明で易しい。ウは絶対他力(親鸞)、エは真言宗(空海)。
問4 2 やや易 >>665問3と同じ
問5 3 標準
 ア石田梅岩は営利追求を肯定した。「商人の利は武士の禄に同じ」。イ中世の説教臭い「御伽草子」から元禄期に転換した。『好色一代男』など。
問6 5 やや難 >>665問4と同じ
問7 4 やや易
 南方熊楠といえば「粘菌」か「鎮守の森」。類題あり。消去法でも十分解答可能。この後の国語の漢字でニヤッとした人も多いのでは? 1中江兆民。2柳田国男。3田中正造。
問8 4 易
 読むだけ問題。易しい。1「作者の存在を強く意識」× 2「いずれは消滅することを予感」× 3「人々の心の中に浸透していくこともない」×。
0675大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:12:51.43ID:VYUGEhsB0
倫理
第3問(西洋思想)
問1 1 やや易
 「政治や経済の諸問題から切り離すことで」は4行目以降と合わない。
問2 3 やや難 >>666問1と同じ
問3 4 易   >>666問2と同じ
問4 5 易   >>666問3と同じ
問5 6 標準
 オーウェンといえば「ニューハーモニー村」。以前のCTではオーウェン、フーリエ、サン・シモンを区別させる凶悪な問題があったが、それに比べれば易しいよね。
 マルクスなどは自らを「科学的社会主義」とし、オーウェンらを「空想的社会主義」と批判した。「社会民主主義」は武力革命でなく議会制度を通じて社会的公正を目指すという考え、ベルンシュタインとか。
問6 2 標準
 現象学自体はちょっと細かい出題かもしれないが、アの記載自体はいかにも「教科書的」で、勉強していた人なら迷わず「正」と判断できる。
 イは「精神」や「自己外化」からヘーゲルの思想だというところを判断できたか。
問7 1 やや易
 読むだけ問題。現代文かっ。abそれぞれ空欄の後にある「絶対に止められたはず」「自分のためかどうかとは関係なく、…止めることもできる」から判断可能。
問8 3 易  >>666問4と同じ。
0676大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:35:25.89ID:VYUGEhsB0
倫理
第4問(青年期・現代課題と倫理・現代思想、もしくはPとQの大ゲンカ)
問1 4 やや難
 ハンス・ヨナスは細かいが「責任という原理」はCTで過去に出題あり。ただ、誤りの選択肢がちょっと判別しにくかったかも。
 1リオタールは「大きな物語」が終焉していくと考えた。2フーコーの「知の考古学」は知の役割を絶対的な真理の証明でなく、その発生プロセスの解明に置く。3ストロースは「文明史観」を否定的に捉えた。
問2 1 やや易
 クレッチマーは体型で分類した人。シュプランガーの6類型は有名だね。オルポートは成熟した人格の人。
問3 3 標準
 リップマンは細かいが、問題文からマスメディアの情報伝達のありようにネガティブな考えを持った人なんだろう、と判断できればイとウがそれにあてはまると予想できるかな。
問4 6 やや難 >>667問1と同じ
問5 2 易
 まさか、間違え…たりしませんよね?
問6 4 易  >>667問2と同じ
問7 4 易
 「うわっ、出たよ。めんどくさい複数資料の読み取り問題。時間かかるだろうなあ……あれ? こんなんでいいの?」」
問8(1) 2 やや易 >>667問3と同じ
問8(2) 5 易   >>667問4と同じ
0677大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:43:53.43ID:VYUGEhsB0
倫理 総評
 マーク数は減少。試行問題にみられた特定の思想家を選ばせて、複数の問いをリンクさせるあの形式は結局見られなかった。多分、問題作成がかなりめんどくさいことに気が付いてしまったのではないかと思われる。そもそも1つのテーマ(「愛」とか「道徳」とか)で複数の(しかも教科書に載っている)思想家を扱うのには物理的な限界もあるだろうし。
 ただ、それでは共通テストとしてよろしくないので、読ませる文量をとりあえず増やした感じ。でも、判断に迷う選択肢はあまりなかった印象。ありがとうございました。
 CT倫理で時間をかけて苦しめた図表読み取りも今回はあっさり過ぎて、びっくりしたかも。

 知識を問う問題についても、今回は割とオーソドックスな表記で誤っているものを比較的迷わずに選べたのではないでしょうか。

 ということで、受験者層を考えても、平均点は上がります。問題作成担当の皆様、お疲れさまでした。
0678大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:34:41.86ID:VYUGEhsB0
政治・経済
第1問(経済・国際経済・環境)
問1 4 難
 しょっぱなから難しい問題を…。HDIはアマルティア・センなどが考案。UNDP(国連開発計画)が発表する。1と4で迷ったかも。
 MDGsは今流行りのSDGsの前身で、2015年までの8つの目標を定める。が、HDIはこれに含まれない。
問2 8 標準(人によっては難)
 15年から16年で名目が6%落ちているのでaは470。15年と16年の一人当たり名目が同じなのだからbは50。cは100*(520-500)/500で4。
 GDPデフレーターなんていらんかったんや……。デフレーターを計算に入れてドツボにはまった人、お疲れさまでした……。
問3 2 やや易
 1日本、2中国、3アメリカ、4南アフリカと判断できるので、あとはグラフを読むだけ。ちょっと微妙な値もあるけどねっ。
問4 4 やや易
 問題をよく読んでね。「格差是正効果」なのか「〜所得の格差」なのか、引っかかって3にしちゃった人、いませんか?
問5 6 易
 北欧:租税中心、大陸型:社会保険料中心、ってのは頻出事項。
問6 6 やや易
 aはバーゼル条約。ウィーン条約はオゾン層保護ね。cの水俣条約は時事的問題として模試でも問われたことあったね。
問7 4 難
 多分1と2は容易に正解と判断できたはず。4は「目標の設定は義務だが、目標の達成は義務ではない」。
 これってちょっとどうなんだろう……。
0679大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:48:17.52ID:VYUGEhsB0
政治・経済
第2問(政治分野)
問1 4 やや難 >>668問1と同じ
問2 2 やや難 >>668問2と同じ
問3 6 標準  >>668問3と同じ
問4 2 やや易
 裁判員制度の内容について問うた問題。イがどちらかで迷ったかな?
問5 1 やや難 >>668問4と同じ
問6 3 やや易    問5と同じ
問7 7 標準
 アは易しい、イの「同輩中の首席」は大日本帝国憲法下のもの(同憲法では内閣総理大臣の規定がない)、まあその上に「首相主導」ってあるから判断できるか。ウの連署は渋い問題だなあ。憲法第74条に規定。
問8 5 標準     問6と同じ
0680大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:31.68ID:VYUGEhsB0
政治・経済
第3問(経済・国際経済分野)
問1 2 易  >>669問1と同じ
問2 4 標準    問2と同じ
問3 2 標準    問3と同じ
問4 1 難     問4と同じ
問5 4 標準
 ア ゼロ金利政策などが該当。イ金融ビッグバン以降に異業種参入が起こった。
問6 3 難
 はい、ガッツリ出ました。国際収支。サービス収支には旅行だけじゃなく、保険や知的財産権使用料も入るよ。
 株式配当:第一次所得 無償援助:第二次所得 特許使用料:サービス 個人送金:第二次所得 利子:第一次所得 輸出入代:貿易収支
 以上のことから、貿易・サービス:25-35=-10 第一次所得:40+10=50 第二次所得:-5-10=-15
問7 2 標準  >>669問5と同じ
問8 2 標準     問6と同じ
0681大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:13:17.73ID:VYUGEhsB0
政治・経済
第4問(政治・経済融合分野)
問1 1 やや易  >>670問1と同じ
問2 4 標準
 ODAのわりとオーソドックスな出題。1多国間援助もやってます。2円借款もやってます。3 0.7%に届かないのが問題。 
問3 3 易
 人間の安全保障は頻出。覚えておこう。これもまたアマルティア・センなんですなぁ。
問4 2 やや易  >>670問2と同じ
問5 1 易
 まあ、読むだけなんだけど、若者は「人道的でない」って言いたいのかな?
問6 3 やや易  >>670問3と同じ
問7 1と4 易     問4と同じ
0682大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:21:20.00ID:VYUGEhsB0
政治・経済 総評
 マーク数は減少。しかし、それを補って余りある文章とグラフと計算量……。初っ端の科目としてはかなりハードだったんじゃなかろうか。
 加えて、正誤の判断が比較的つきやすい政治分野の設問が少なく(あったとしても7択8択、文章多し)、後になって学習する国際経済分野の問題量が多い……。演習が間に合ったかどうかで差がついたかも。バランス悪し。

 まぁ、倫理・政経でも述べたけど、一昔前の「知識さえあれば10秒でスイスイ」というわけにはいかなくなりましたね。
 去年下がった平均点がさらに下がる予感がします。
0684大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:48:25.41ID:6/gk99DM0
倫理はセンタータイプの大問と共通テストタイプの大問が併存していた
6月の文春の記事にあったように内部で揉めた結果なのかな?
0685大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 07:23:25.13ID:PUv1hysn0
>>684
全部が全部共通テストタイプだったら平均が偏るし時間が厳しくなるから知識問題も残ったのかな、政経やなんやかんやで知識レベルも高かったけど
数学も会話問題は想定より少なかったし理科も科目によってはセンターとあまり変わらなかったから、科目間でセンター寄りか新傾向かでばらつきが大きかった印象
0686大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:00:50.83ID:8OxEebUS0
得点調整入りそうだな
0687大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:42:11.98ID:m3k0JdvR0
倫理は共通テストタイプにすると易しくなっちゃうかもね
センタータイプの方が知識と思考のバランスがいい印象
政経は難易度設定を完全に失敗したと思う
0688大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:19:45.58ID:KmDPX6KL0
得点調整の有無は明日発表か、差によってはかなり調整されることもあるんだね。
0689大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:50:50.86ID:IugK5xzg0
化学のどこが難しいねん!

有機だけ解いたが30/40は取れた、国家公務員化学のほうが遥かに難しい。
0690大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:29:33.95ID:2XfpdKAz0
倫政調整対象外ってなんだよ!
倫理は得点を維持、政経は加点したんだから、
倫政は政経の半分は加点すべきだろう!!!
0691大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:54:02.83ID:eL6o38oe0
旧帝大受験生が受けるからなのに倫政や地理は明らかにセンターから設問難しいしあかんわ
なんなら4単位の教科書の一問一答は2000問でどの教科でもいいから日本史+世界史が楽勝まであるだろ
0692大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:31:53.03ID:1MhU/KNG0
日本史は楽勝だったから
明らかに難易度設定がおかしいよね
0693大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:17:03.11ID:Y8cMUgPS0
ベストセレクションと短期攻略はどちらがオススメ?
0694大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:48:41.04ID:YFob3E7k0
教科書
用語集
ベストセレクション

以上で乗り切った
0695大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:17:39.12ID:pYOkhyy10
政経ハンドブックは、有能すぎる

リカードの要費用説とか詳しい。
0696大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:20:53.31ID:erp35Hwr0
ベストセレクションてどんな参考書?解説詳しい?
0698大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:55:31.27ID:erp35Hwr0
まじか。完全マスターもベストセレクションと似たようなものかな。ネットで見たら短期攻略が解説詳しそうだし短期攻略にしようかな。
0699大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:32:25.04ID:FZuIFzX30
パスポート倫理て本、なんかいいよね。
0700大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:24:43.75ID:Q0SlMsKC0
>>696
ベストセレクションは
センター試験と試行テストを分野別に並べ替えた問題集だよ
分野別だから勉強しやすい
0701大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:38:22.83ID:3gLCa8+m0
来年から一橋は倫政とビジネス基礎が消えるんだな…
二次で公民選べる国公立は筑波、信州、東京学芸、高崎経済だけか
0702大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:19:32.04ID:VZpS5Ek40
今高2、無勉で今年の共通テスト倫政解いてみたら81点だったわ
思想系の話は好きな事もあり倫理が47点
いちおう東大理系志望
1年間勉強したはずの世界史より20点出来が良くてショック
これから世界史の勉強やめて倫政内職するか考え中
0704大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:07:02.53ID:q67gkqyW0
倫理は例年通りで世界史は今年かなり難しかったからしゃーない
世界史の傾向が今年だけなのか来年も続くのかが不透明なのが怖い
0705大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:47:49.14ID:xHhWQXPU0
>>701
真面目に東大志望なの?
絶対倫政にしろ
俺は趣味でそれなりに日本史世界史やってた
しかし同日でノー勉の倫政の方が高得点だったので倫政に鞍替え
思想(思想家関連の知識)に抵抗が無ければ特に倫理はちょっとの勉強で満点取れる
政経は若干ムズいが歴史の1/10の勉強で9割楽勝
0706大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:49:25.65ID:xHhWQXPU0
アンカ間違えた
>>702
絶対倫政にしろ
歴史の1/10の勉強で9割楽勝
俺は96点だった
0707大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:13:48.30ID:ZYIC/kbK0
倫政は政経の方がすごい幅が振れやすいから危険すぎる
倫理は安定しやすいが
0708大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:04:29.71ID:zI+tr6fd0
覚えるのが面倒なら倫政
全体像をきちんとつかめば自ずと理解できるようになっている
0709大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:07:08.77ID:BK7O2TDt0
共通テストのリンセイの倫理部分は1ミスだったんだけど政経でボコられて
ギリ8割行かなかった
世界史を0からやりはじめるのとリンセイ続けるのどっちが9割超えるの大変ですか?
政経の過去問はあんまり難しくなかったのに共通テストむずすぎ・・・
0711大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:53:24.10ID:9zI+9RlB0
パスポート倫理と完全マスターの倫理て何が違うの?同じ清水書院だけど。
0712大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 03:18:55.81ID:fNOMfnaW0
>>709
倫理が大丈夫なら、政経だけ追い込めばいいので現状維持をお勧め。
0713大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:21:51.66ID:ROFonMtM0
ベストセレクションみたいな穴埋めのやつって皆んな書き込んで使用した?それとも書き込まなかった?
0714大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:54:03.68ID:mSikDHQw0
自分の時は結構昔だから今とは違うのかもしれないけど
逆転で上位の大学目指したりするなら社会は政経倫理一択だね
政経を敬遠してる人って教科書に載ってない時事問題が出るんだろって思ってそうだけど
政経ほど決まったことしか出題されないのは珍しい
これだけで十分みたいな薄い参考書使ってたけど
それに載ってないことは一切出ないから
ムズイ問題はキューバ危機の時のソ連の書記長を答えなさいみたいなやつ
それがマーチレベルのむずい問題
あと倫理も基本的に出題される思想家が決まってるから
こんなの聞いたことないですって問題はまずでない
騙されたと思って政経倫理やってほしいね
0715大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:01:17.32ID:WE1VXzII0
一次の社会一科目だけで「逆転」できる「上位」の大学ってどこなんだろ
0716大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:01:59.87ID:mSikDHQw0
あと衆議院の定員とか
何分の1の賛成で憲法改正できるとか
日本国憲法に書いてある国会の仕組み的なものもよく出た記憶がる
0717大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:03:46.52ID:mSikDHQw0
>>715
自分は法政と立命館は政経倫理で受けたよ
落ちて浪人して地元の大学行ったけど
東大とか早慶は受けれませんとか言う話なら次元が違い過ぎる
0718大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:13:21.16ID:mSikDHQw0
自分も最初は歴史やってたけど
政経倫理って、なんで?ってのがないんだよね
なんでってのはムズイ問題は小論文的な要素入ってんだよね
それに気づいて歴史やめる人は賢いと思う
たとえば徳川幕府が滅亡したのはなんでですかとか
政経倫理は記述問題のむずいのでも
性善説と性悪説の違いを思想家の名前も交えて説明しなさいとか
丸暗記の知識を確認する問題しか基本的に出ない
0719大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:52:31.39ID:7ofUcISb0
東進の政治経済一問一答をアマゾンで調べたら発行日が2014年になってるけど、今書店に並んでるやつは中身が改定されてるのか?
それとも古い?
0720大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:45:45.69ID:DUEYRoVy0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0721大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:41.92ID:1d7hYrvr0
改訂されてない
古い内容もあるので自分でアップデートできないならほかの使ったほうがいい
0722大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:41:46.39ID:/DfRIzV10
なるほどサンクス
確認用にやりたい問題だけ解くようにする
0723大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:11:33.97ID:RgY3Dal50
>>718
倫理の論述って、どこの大学のこと?
0724大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:20:30.25ID:EatYLbJZ0
倫理の論述だと今は筑波と東京学芸大と信州か?
一橋から消えたんだよね
0725大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:09:54.00ID:t6VFmdE00
>>714
キューバ危機の旧ソ連の書記長ではなく第1書記か?
0726大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:50:21.58ID:eId4pB730
>>717
>自分は法政と立命館は政経倫理で受けたよ
法政や立命館に「政経倫理」なんて科目あった?
0728大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:00:40.93ID:U+xH5wfZ0
>>726
センターだろうが!
無知丸出し!
0729大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:32:05.14ID:TWs4UNvJ0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同
0731大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:41:12.25ID:1mjulw5t0
>>728
センター試験も共通テストも、
「政経倫理」ではなくて「倫理、政治・経済」。
私大受験なら「倫政」なんて不利な科目はわざわざ選ばないと思うよ。
センターで「倫政」を選択する文系受験生は旧帝大志望者だから、
立命はさておき、法政なんて併願校にしないよ。
0732大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:40:23.95ID:+py7aB4B0
>>731
痴漢·強姦·立命館、リっちゃんいやもとい、Rit’sの地位が法政よりも上なのか?
0733大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 23:16:55.11ID:/HFqm17y0
>>732
首都圏の旧帝大・一橋受験生は法政も立命も受験校として選択しない一方
関西圏の旧帝大・一橋・神戸受験生は法政は受験校としないものの
立命は併願校として選ばれている
東西で有力私大の数が決定的に違っていることを想起するとよい
0734大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:00:08.46ID:4MEMCPIi0
なるほど
例えば社会学を学びたい関東の上位国立志望の学生は併願で早・慶・立教あたりを受けても法政までは押さえないんだな
あそこは特に多摩地区在住でもないとしょうがないか
0735大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:57:29.72ID:HgFXcsXI0
共通テ8〜9割なら倫理と現社どっちの方が取りやすいのでしょうか?
・志望校にはどちらも使えます
・倫理は学校で授業がありますが現社はありません
・現段階でどちらもNo勉と考えてもらって大丈夫です
0738大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:03:54.45ID:4Vg9/LzM0
>>735
倫理は思想が肌に合わないと厳しいけど
大丈夫なら意外に簡単
現社は多くの情報を手早く整理する力が必要だけど
問題自体はそれほど難しくない
教科書を眺めてとっつきやすい方がお勧め
こだわりがなければ授業のある方
0739大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:05:26.71ID:4Vg9/LzM0
ちなみに
現社もしくは倫理・政経の選択だから
現社の授業がなくても政経はあるのでは?
そうであれば現社と倫政は範囲が重複しているから
現社の授業がなくても問題はないよ
0740大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 02:15:58.08ID:di4o9Ge80
面白いほどとれる本の使い方教えてください
0741大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:35:31.04ID:GTZeOnAs0
倫理・政経ってなんで人気になったの?
公民だけど4単位だかで医学部でも使えるから?
浅いとはいえ倫理と政経どっちの分野をやらないといけないから大変そう
0743大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 12:39:34.89ID:whHH8ZPP0
現代社会と倫理どちらが簡単に9割取れますか?
0745大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 07:40:31.55ID:q2nIH3fm0
無勉若しくは時間をかけずに共通テスト8割取りやすいのは
現代社会?倫理?
0746大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:04:08.75ID:q2nIH3fm0
無勉若しくは時間をかけずに共通テスト8割取りやすいのは
現代社会?倫理?
0748大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:01:31.49ID:edNEYdTZ0
獣医学部、医学部志望だから現社か倫理かで悩んでるんですが公民ならどちらがオススメですか?
0750大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:54:47.73ID:AG0adZue0
>>749
現社やってるんですが、倫理に乗り換えるに当たって良い参考書とかあります?
やっぱり公民での取りこぼしは避けたいですし
0751大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:35:28.35ID:GFGWCNOs0
>>750
倫理で受験できる大学なの?
倫政指定じゃない?
0752大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:44:29.89ID:ahg1Nxk40
予備校(河合)のテキストと授業だけで対策してたから自学自習でどういう参考書とか使うのとかさっぱり分からんわ。きほん現代文のトレーニングにもなるから倫理履修はお得だと思う。
0753大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:27:42.58ID:A1HFtVKr0
宮廷理系は倫理単独ではダメで倫理政経だよな?
0755大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:13:54.34ID:VmAMtldM0
共通テストの「倫政」って単体の倫理や政経よりも問題自体は簡単なの?
それとも単純に2倍、勉強しなければならないの?
0757大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:34:39.70ID:/SN7i3uQ0
え!そうなの?
サイトによっては倫政は単独みたいな細かい所はでないって書いてあるとこあるけど
勉強2倍になるのはきついな
医学部受けるんで9割取りたいんだけど、それなら倫理の方がいいのかな
でも受けれるところ少なく迷う
0758大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:23:22.60ID:BqhtJBBF0
倫理は難しくなってるから注意しろよー
共通なのに深い理解を要求されるから
0759大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:40:21.28ID:IQZpetDV0
現社は倫理以外が難しくて点取れにくいし倫理に逃げたいけど倫理も難化してるんですか?
0760大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:43:28.02ID:kw4OtB350
昔みたいに用語覚えてはいおしまいって感じじゃない
国語の読解力が必要な感じになってる
倫理の背景知識が必要な現代文が増えたと思ったほうがいい
0762大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:06:00.05ID:9rmOzmMA0
現代文が得意かどうかなんで何とも言えない
そもそも現社で大丈夫な大学かどうかの問題もある
0763大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:45:25.94ID:I4LKH9GnO
どこか知らないけど、【倫理+政経】じゃなく【倫理】単独で受けられる大学なら、
【政経】単独でも受けられそうだけど
0765大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:07:27.62ID:LGVehGb00
>>757
倫政は単独倫理から50点、単独政経から50点抜粋して作るんだよ。
0766大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:48:08.55ID:Lh6Y6KRo0
>>765
それぞれ簡単なパートですか?
それとも難しいパート
無差別?
0767大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:10:40.16ID:WCuis9fH0
>>766
両分野からバランスよくチョイスして作ってある。
0768大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:29:37.53ID:c2l4pSGl0
質問している人
尋ねる前に過去問を解いてみればわかるでしょ?
0769大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:14.22ID:tXpEUkyN0
科目選択でどんな感じなのか聴いてる感じじゃないの?
まあどっちでもいいんだけどさ
0770大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 02:08:34.63ID:qbyqVip+0
東洋大の過去問で五つ星運動ってのが出てきたけど蔭山の参考書に書いてませんでした。どう対策すれば良いのでしょうか。
0771大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 23:38:00.35ID:bZSXQcna0
>>770
正答率の極端に低い問題なんて捨てるのが正解!
0773大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:00:30.67ID:cE9E+GwY0
清水書院の用語集に掲載されていなかったら
それは捨てても大丈夫
他の受験生も知らないから
0774大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:07:10.31ID:uPA4bAq/0
倫理と政経の用語集は清水書院のがいい感じだな
山川推しが多いけど
0775大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:09:38.37ID:1hsssYYF0
山川は教科書ベースで作られているから
共通テスト対策なら問題ないと思う

清水書院は政経では時事問題を追加してあるので
私大向けかも
0776大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 11:03:10.79ID:InaUoE0T0
ちと下がってきたので上げるか
倫理も二次私大で受験できる大学減ったなあ
0777大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:53:51.81ID:+5iV2abL0
気づいたら一橋の二次から消えてたんだな倫政
今一番難関は筑波になる?
0779大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:09:56.90ID:Ee8JVHbO0
時事問題が不安すぎるな
今は学研から毎年時事問題対策の参考書が出てるんだっけ?
0786大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:55:53.56ID:aw+9yo/i0
時事問題に気を取られて
基本の再確認を怠るなよ
0787大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:57:31.59ID:0/2RESNj0
基礎は抑える、時事も抑える
両方やらなきゃいけないのが受験生のつらいところだな
0789大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:44:45.60ID:MXL2pgVP0
細かい知識を追いはじめるとどんだけ時間があっても足りんな
0790大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 02:36:18.67ID:p7mUXGWq0
直前期が一番焦るさすがにここ一か月で出てきた時事が出るとは思えんけど
0791大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:28:55.93ID:Z/FTwDiZ0
早稲田は出したことあるけどねw
0794大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 07:25:32.43ID:su0iYKgJ0
ダイバーシティに関する問題は出る
0798大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:19:57.40ID:3hkYKWKk0
Eテレで公共が来年度から始まるのか
独学の人は見るのもいいかもしれんな
0800大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:02:28.46ID:Q8NwMY6L0
来年度から現社は科目消失するからなくなるね
公共は現代の国語と交互に隔週で放映らしい
0801大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 02:29:05.84ID:xb30xiVk0
清水書院の倫理用語集が2月上旬、完全MASTERの倫理と政経と現社が3月上旬に改訂らしい
公共の資料集、一問一答は秋、用語集は冬に刊行らしい
0802大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:19:23.88ID:fnfD4ZRZ0
高校講座は確認テストあるからそっちも見とくといいかもな
0805大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:20:15.34ID:6fz1QgGg0
倫理観、哲学思想の問題
0806大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:45:17.74ID:1Qu6w5cj0
政経はともかく倫理は参考書が少ないから選択肢も少ないんだよな
0811大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:43:00.85ID:+nJ74o460
現代社会と同じで2単位なら名前を変える必要性は感じないなあ
4単位なら倫理政経やるのがバカらしくなるかクイズ時事問題みたいに時事問題だらけになるかしかない
0812大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:42:49.54ID:VLBpih0F0
なんでわざわざ「公共」って名前にしたのか謎
すごいナンセンスだよねこれ
0813大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 03:04:15.75ID:pTFsDpGrO
マジレスすると時の総理が「公共」て言葉が好きだったから
地歴と合わせるなら「公民総合」になったはずだよね
0815大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:38:10.52ID:Q+VExm6S0
清水書院の倫理の用語集いつ出るんだ
二月上旬って書いてあったけど
0817大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:38:23.64ID:pj5iqP6X0
筑波、東京学芸、信州、高崎経済、神戸市外語、長崎
今年の二次試験はどうだろうな
0818大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 02:02:25.27ID:OZ8lVXH60
国公立の二次は時事そのものってのは出づらいんだっけ?
0821大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:56:56.15ID:bbzJ309A0
ウクライナ情勢、政治的にも経済的にも理解不能だけど軍事的には割とわかりやすかったと聞くな
政治と経済って…
0822大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 02:06:03.21ID:M4tBLryE0
ウクライナ情勢はう、暗いな
0823大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:22.06ID:p8LgDflc0
二次の話が出てこないってことは受験で使ったやつがいないのかね
0824大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:35:58.14ID:q8NVouMG0
公共の各種書籍は出てきてるけど倫理・政経の新課程版はまだ出てないのな
来年か
0827大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:00:55.22ID:UZzfUKdu0
教科書と資料集と用語集片手にわからないところを動画とか参考書で補完するのが基本
0828大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:01:33.10ID:UZzfUKdu0
倫理と政経、どこの教科書がいいんだろうな
自分倫理は東京書籍、政経は実教だけど
0829大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:38:02.35ID:36jbmyoD0
時事の参考書、学研プラス、清水、朝日と出してんだな
どれがいいんだろ
0831大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:17:36.15ID:uTpZTZjOO
学販ありで1000円以内になってるのが各社からでてるから、どれでもいいよ
重要なのはどれを買うかより、実際に使うかだよ

とうほう のがいいって聞いて、リアル書店取り寄せで買ってみたけど(アマゾン出品では2000円台だった)、
アマゾンで定価で買えた 実教 のも悪くなかった
定価ならともかく、テンバイヤーに追加料金払って買うものではない

(「○○がいい、○○でなきゃダメ」って評判も、テンバイヤーが流してるのかもね)
0832大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:46:58.88ID:Z0AhieuQ0
視両種うは東学がいちばんだよ
0833大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:12:26.73ID:4Gh1/AA00
2年目共テ倫政満点の俺が来たぞ。
倫政は面白いほど取れる本3周
清水書院の倫理完全マスター3周
清水書院の政経完全マスター3周
で満点とった。3冊とも欠陥がちょくちょくあるから最短ルートでは無いと思うけど、3冊それぞれ3周すれば90は固いと思う。溶けた問題は印を付けて3周目では飛ばすと効率よく勉強できるはず
0834大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:58:20.98ID:x2+lTqXw0
倫理政経がいちばんボリュームがあって、わりと細かい知識まで問われるんだよね
むかしは現社が軽めで人気があったけど、
4単位の公民を課す大学が多くて医学部とかは地歴か、倫政えらんでた
歴史とどっちが負担多いかというとあんまりかわらないとおもう
0835大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:45:39.83ID:++QsO360O
>>831
今アマゾンみたら とうほう の21年度版が定価で普通に(マケプレじゃなく)売ってたわ
0836大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:48:53.52ID:bMdymYZH0
今のうちに資料集売りさばきたいんかな?
政経や地理てデータ系のやつとか夏とかに出るのなかったっけ?
0837大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:06:00.89ID:4g6MH6XD0
データブックオブザワールドは12月、帝国の統計集が3月、国勢図会(世界と日本二つあり)が6月かな
最後のはデータブックオブザワールドですら物足りない人用だし値段もお高い
0838大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:41:02.80ID:Ndli3SZW0
>>175
おれも多少ドイツ語に興味あったのであなたが言ってることくらいの知識はあった

逆に倫理とか教えているくせに、そんな最低限のドイツ語の教養(語学というより教養の範囲だよな)も知らずにデタラメ言ってるのかと唖然とした

畠山か奥村かで迷っていたが、後者に決めたわ
Vielen Dank!
0839大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:12:04.79ID:4g6MH6XD0
最近は英語の文献が圧倒的に多いから英語で済むってのもあるんだろうな
0842大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:28:13.72ID:XAA89s/b0
ドイツ語って中二病くすぐるのかやりたがるやつ結構いるよな
0844大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:40:51.24ID:HgC+K/qx0
好況が加わることで倫理は無くなるの?
倫理公共と倫理政治経済になるわけ?
それとも倫理だけもあるの?
0845大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:18:36.40ID:HgC+K/qx0
公共ですた
0847大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 00:54:52.24ID:2FDB9N850
倫理と政治経済の新課程教科書ができるのが来年度だから副教材関連も来年度
0849大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:40:08.69ID:rWKshF530
来年度の政治の問題、ウクライナ関係多そうな予感がするわ
0851大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:21:09.05ID:T2uf7xQQ0
倫理やってたら現代文の内容が分かってちょっと成績が上がったのは草
0854大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:12:55.52ID:XigHG77X0
一番詳しく書いてるのが資料集なんでしっかりやりたいならあった方がいい
0855大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:12:19.05ID:T8tcu9RN0
倫理に限らず、社会は資料集持っといたほうがいいと思う
0856大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:36:52.80ID:T8tcu9RN0
倫理も政経もも意外と視覚的イメージが必要な時がある
その時に資料集の有無が大きい
0857大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:58:52.39ID:T8tcu9RN0
政経は科目的なものが漠然としすぎてしっかりと学ぶのが難しいな
0858大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:32:13.55ID:BKRoOEjz0
システム→思想→日本○○史→各論→○○史→国際
日本○○史と○○史まとめれんのかなこれ
思想システム各論国際歴史って形にしたほうがいい感じになりそうだし
0859大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:43:57.91ID:BKRoOEjz0
すごい円安だけどアベノミクスで一番安くなった時期ほどじゃないんだな
0860大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:53:48.59ID:/UyHx0pU0
日本が円安になると困る国、と考えると円高を誘導したいのはだれか、と考えるようになってきた
0862大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:34:10.24ID:Q3DQpW+D0
マクリーン判決もあんま見ないな
とても大事な判決なんだけどね
0865大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:05:53.50ID:X+6Yox9G0
一問一答を用語から問題文に直せるようになると論述もかける
二次・私大レベルじゃないとそこまでやる必要もないけど
0866大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 02:11:31.76ID:c5H8ahou0
政経は一問一答を〆に持ってきて、基本問題を優先して解いた方がいいような気がしてきた
0867大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:36:56.76ID:c5H8ahou0
2025年から公共・倫理か公共・政経を選ばなきゃいけなくなるっぽいな
倫理と政経やってりゃ全範囲網羅できそうだけど
0868大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:41:21.76ID:pj3rY0f00
>>867
公共調べたけど、ゲーム理論も降りてきてて、例えば囚人のジレンマだったり、自白強要だったり、裁判問題とかの検事の目線と弁護士の目線みたいな多角的な見方をする問題が増える希ガス 
0869大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:27.89ID:pvt177Ig0
>>868
多分倫理や政経もそういう方向に持っていこうとするんじゃないかと
公共だけそうなるとは思えない
新課程版倫理と政経の教科書出るの早くて来年だし
0871大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:54:41.53ID:r8kjH+cQ0
今年と来年受験生で公民やるやつは公共ひとまず抑えといたほうがいいかもしれないのかなこれは
0872大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:51:40.56ID:2KfOwI8Y0
公共は後半にやろうとする高校が多いせいか、資料集とかまだ出てないところもあるな
0873大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:23:01.58ID:c17GDMMC0
公共・倫理か公共・政経でも2単位ならたいした分量ないから大丈夫でしょ
科目自体は倫理や政経や理科基礎と同レベルの学習量しかないってこと
というか倫理・政経はともかく公共と政経とか旧帝大とかで使えるかもまだ疑問だ
名前変わろうが現社は政経あるから選択肢すら入らんパターンも多い
0874大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:25:32.14ID:OGybYR5B0
もう公民で一括りにしちゃって必修にした方が良くないかね
0875大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:13:57.59ID:h9+UfkFL0
それ言い出したら公民・地理・歴史でそれぞれひとまとめにして全部やれよって言いだす奴いると思う
0876大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:56:13.36ID:h9+UfkFL0
公共・倫理か公共・政経のどっちか選択
倫理は政経から逃げられず、政経は倫理から逃げられなくなった
0878大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:46:35.24ID:7k4yPuxK0
倫理にせよ政経にせよ指導要領に「多面的視点」って出てるから公共の多面的な見方を継承すると思われる

倫理選択者減りそうだなこれ
地学化しないといいけど
0879大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:19:27.93ID:Up0ghXta0
公民は地歴に比べて1単位少なくなるのか
受けられなくなる大学が増えないといいけど
0881大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:38.73ID:XmYID/bB0
公共2 倫理2 or 政経2 の合計4単位かな
地歴の場合は総合2+探究3の5単位
0882大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:32:24.92ID:pKcCBxo00
公共資料集
実教出版 2022ズームアップ公共資料
第一学習社 最新公共資料集2022 クローズアップ公共2022
浜島書店 最新図説公共
東京法令出版 テーマ別資料公共2022 フォーラム公共2022
清水書院 公共資料集(秋出版予定)

用語集
清水書院 用語集公共(秋発売予定)

一問一答
清水書院 公共データバンク一問一答(8月中旬発売予定)

山川が用語集出さないとか珍しい
まだ出てないだけか?
0883大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 01:49:46.62ID:j1yGQ2L/0
よく分からないんだけど
倫理+政経→公共
になるの?
0884大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:06:49.18ID:pKcCBxo00
現代社会→公共な感じ(色々と範囲やらは変わってるけど)
共通テストが公民は
公共・倫理
公共・政治経済
で両方選ぶことができなくなる
後、公共・歴史総合・地理総合って科目が増えて、3科目のうちの2科目の問題を選択し、選んだ問題の探究科目が選択できなくなる
公共の問題選んだら、倫理や政治経済は選択不可
0886大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:31:39.44ID:KXn4tLcZ0
公共の参考書
受験研究者 高校 標準問題集 公共(4/20発刊)
文英堂 シグマ基本問題集 公共
      必修整理ノート 公共

教科書ガイド 東京書籍版のみ

今のところ日常学習レベルの参考書しか出てないな
まあ仕方ないだろうけど
0887大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:12:11.42ID:KXn4tLcZ0
まあ受験として出てくるのは2年後のことだし現行課程の人たちにはあんま関係ないか
0889大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:59:18.64ID:N+MFwWsu0
時事の対策本がすごい解りづらいな
出るのは秋あたりだけど、一般書扱いだ
0892大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:43:53.00ID:IcwoyYu70
来年度の教科書
公共 東書1、教育図書出版1、実教2、清水2、帝国1、数研2、第一2、東法1
倫理 東書1、実教1、清水1、数研1、第一1
政経 東書1、実教2、清水1、数研1、第一1

どの教科書がよさそうだろ
0895大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:22:34.36ID:zWTqUq7J0
東京法令出版、政経ぐらい出してもよさそうなのに教科書出してないんだな
0898大学への名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:36:16.40ID:b79iX/v10
公共の教科書ガイドは東京書籍版のみやね
公共の基礎の問題集として受験研究者が標準問題集ってのを出してる
0900大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:33:06.45ID:yys0OMCr0
歴史総合から始める学校多そうな気がするなー
公共やってるところある?
0903大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:19:38.39ID:6b+aQYR30
資料集は割とそこらじゅうで出してる印象があるな公共は
0907大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 13:28:45.46ID:FM1YnSwI0
せいけい
0908大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:23:30.26ID:LB8Ob/HD0
りんり
0909大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:25:52.35ID:O1m+gGSP0
せいけい
0910大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:39:47.65ID:KfZLPqpU0
りんせい
0911大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:21:31.58ID:pS41UhBP0
こうきょう
0912大学への名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 05:19:18.22ID:Ds6H1gTL0
しそう
0913大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:34:53.54ID:qPOjspvv0
こくさい
0914大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:16:50.75ID:wr6fxcDN0
じょうしき
0915大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:07:45.42ID:mOSIg/aX0
共テ倫政で8割取りたい。どうすればいい?理系だから公民に時間回せない。
0916大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 04:24:01.89ID:bnKLSxXc0
時間かけられるから8割とれるのであって時間かけないんだったら無理
0917大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:36:52.90ID:FRa74WKh0
こっか
0918大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:15:10.50ID:d8rftzEA0
しゅけん
0919大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:58:39.82ID:HWqaLaxR0
りょういき
0920大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:56:08.78ID:Fiq91HjB0
こくみん
0921大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:57:22.84ID:aFj0JEYG0
けんぽう
0922大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:27:27.76ID:YEKDVRzb0
ちほうじち
0923大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:47:54.58ID:LEzoCf8Z0
とうちこういろん
0924大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:50:27.31ID:xDjKV2CW0
ぷろぐらむきていせつ
0925大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 19:35:53.14ID:6vwxGSHw0
倫理は大学入ってからも必要だけど高校でやる範囲の8割が不要ってのがもうちょっとどうにかならんかと思う
0926大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:52:57.60ID:sfkKMaRG0
思想史とかほとんどいらないからな
受験だと一番点取りやすいところだけど
0927大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:32:48.28ID:mB2hC3ux0
共通テスト倫理政経受験なんですがオススメの参考書教えて下さい

ちなみに高2です。
0928大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:10:41.69ID:omVSFJ670
教科書を用語集と資料集(足りなければ受験参考書)併用して理解するまで読む
社会は基本的にこれがベース
覚えるのは教科書であって参考書ではない
0929大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 01:30:09.28ID:a/kqLBPb0
参考書の経済分野は、デタラメの記述が多すぎる。
爽快講義は止めとけ・・・
0931大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:12:24.06ID:fgRdSNMY0
そういやハンドブックまた長いこと新しいの出てないな
難民になるやつ多そう
0932大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:34:36.46ID:NVBgMn210
ハンドブック
経済分野の説明が分かりにくい
政経を丸暗記の科目と思って作っているとしか思えん
0934大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:16:43.40ID:EimwMQsb0
倫政は面白いほどでいいですかね?
0935大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:46:00.95ID:of4usXD/0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0937大学への名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:26:58.25ID:u0VIJQpQ0
駿台の先生が、公共政経なら公共で政経分野多いから勉強量多いけど、公共倫理はほぼ2科目の勉強量になるって言ってたけど、じゃあ理系の人たちは公共政経えらぶのかな。
0986大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:38:02.88ID:kkkB+I6g0
ごさんなれ
にこそあるなれ
→こそあんなれ
→こさんなれ
→ごさんなれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2079日 7時間 33分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況