X



●西南学院大学・福岡大学・九州産業大学 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 17:30:31.57ID:DQrXP7gv0
九州にありながら、この偏差値を保つ3校はすごい
165大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:52:26.52ID:ARLGltiJ0
■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
166大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:53:37.33ID:ARLGltiJ0
■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
167大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:17:43.04ID:3Yd8uw260
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
168大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:41:25.33ID:exUK3yuC0
■■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■■
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html

■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

■■ロボカップジャパンオープン2018■■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
169大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:37.41ID:Q+k2g43j0
■■西日本私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

★★日本の理工系大学の中からは、東工大と共に大阪工大が、過去のアジア地区大会でトップ10入りしており、超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
170大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:18:16.38ID:4mm0qrhy0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。
171大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:45:57.20ID:PMj6AAnt0
第70期「検事任官者」(法科大学院等別任官者数)
慶應義塾11
中央大学9
京都大学5 一橋大学5
東京大学4 北海道大4
神戸大学3 明治大学3 早稲田大3
172大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:11:43.59ID:96Vl66RH0
西南学院大は西日本では南山大学とともに西日本の上智大学と呼ばれている。
2018/05/19(土) 08:35:28.86ID:5MqYaP9X0
南山は上智と同じカトリック系やから分かるけど、西南はちゃうしなぁ…
厳密には青山学院大学や関東学院大学に近いが、西南は福岡の慶応と耳にすることが多い。
174大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:40:31.92ID:XgllTut40
一級建築士試験合格率大学ランキング
◆一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%)
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学  90人  93.3%
2 九州大学      34人  87.5%
3 広島大学      44人  77.8%
--------------------------------------------------------
4 神戸大学      45人  68.8%
5 芝浦工業大学    72人  68.3%
6 東京理科大学    131人  64.6%
7 大阪工業大学    55人  62.2%
-------------------------------------------------------
8 日本大学      243人  61.6%
9 工学院大学     71人  61.5%
10 関西大学      57人  60.7%
10 名城大学      47人  60.7%
12 近畿大学      70人  60.0%
--------------------------------------------------------
13 明治大学      52人  55.6%
14 早稲田大学     89人  45.8%
175大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:47:49.89ID:Q9OcbJvG0
高学歴とはとても言えないけど、西南福大で真面目に勉強してれば中の上の収入、それなりの幸せな人生を歩めるから満足だなあ
176大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:04:49.68ID:9gXUnKcb0
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337358167303.html

★★★ 2017年度 私立大学合格実績(駿台予備校)★★★
東京理大 4830名
芝浦工大 1,696名
東京電機 542名
東京都市 498名
名城大学 476名
大阪工大 330名
京都産業 309名
工学院大 257名
東京工科 184名
広島工大 82名
中京大学 81名
大阪電通 77名
福岡工大 72名
大阪産業 66名
金沢工大 59名
岡山理大 58名
愛知工大 57名
神奈工大 52名
177大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:13:24.16ID:OXY5pxmS0
<プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より

「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」

    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比

1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%)
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)
―――――――――5位の壁――――――――――――
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%)
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)
178大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:16:26.84ID:s6lo9A+H0
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

92F87
179大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:40:41.01ID:GJHwLqlm0
てかさぁ西南大偏差値エライ下がってんのなwやっぱり学生数増やしたからかな?
180大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:16:14.80ID:hyofqXts0
福大の方が偏差値の下がり方はヤバいぞ
体育会系のレイプ事件が頻発しているし、そいつらとつるんでいる教員までいる
181大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:25:59.67ID:W0dvxuj10
何でこんなに九産大の偏差値は下がったの?
看板学部も何もないし仕方がないけどな
182大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:27:12.31ID:pDdG5/yD0
西南って東京でいう成成明学くらいだと思っていたのに
今ニッコマと同格やんか
2018/07/15(日) 23:52:24.72ID:MlRSRWiY0
>>182
最近では偏差値50台前半の高校でも合格者数が増えてるからね…
184大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:15:14.99ID:LzqmXAfL0
西南大学=九州の明治学院大学
福大=九州の帝京大
福岡工業大=九州の工学院大
久留米大=九州の獨協大
九産大=九州の拓殖大
185大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:56:24.87ID:7pxUOFQP0
西南大って学生数3倍になってるから言わずもがな
186大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:52:36.17ID:mO6lcZj50
三工大戦の季節がやってきましたね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
https://mobile.twitter.com/oittaf/status/368198169999310849
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
http://www.titech-tfclub.net/schedule/s2018/
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
2018/07/31(火) 01:49:34.64ID:GM18yt5O0
最近は福岡工業大学が躍進してるらしい。

予備校関係者曰く福工大が九産大を突き放して、福岡大学に迫りつつあるらしい。
188大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:34:33.44ID:KHAwmH/Q0
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
2018/08/30(木) 01:57:50.12ID:zHmELMu+0
「仮面浪人生」激増中!私大が入学定員数を厳格化した余波で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00178340-diamond-soci

>片や、西日本ではどうか。産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)に、佛教大学や大阪経済大学、大阪工業大学を加え、福岡では、西福(西南学院大学、福岡大学)に福岡工業大学を含めて「西福+工」とする高校が増えているもようだ。

西南学院大学 福岡大学 福岡工業大学が九州の三大私立大学
190大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:21:03.21ID:RiR2t25X0
東西の類似大学

          東          西        類似点(創始者ほか)

1.       東京大      京都大     東西のトップ大学(国立)

2.       早稲田      立命館     大政治家(大隈・西園寺)

3.       慶応大      同志社     教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大      関西大     共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大      関学大     共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.       日本大      近畿大     旧・本校分校
191大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:22:24.66ID:RiR2t25X0
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関
192大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:23:55.36ID:RiR2t25X0
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
2018/09/15(土) 21:41:54.29ID:U8O5iXRC0
【国際】日本が寄贈したグアムの交番に韓国人がハングルの看板を掲げる
http://peace.2ch.net...newsplus/1404816024/

画像
http://getnews.jp/im...s/imp/and_617545.jpg
http://getnews.jp/im...ves/2014/07/0022.jpg
http://getnews.jp/im...ves/2014/07/0022.jpg
194大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:03:50.10ID:fdkalzpU0
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学 2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学 4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学 6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学 8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学 10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学 12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学 14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学 16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学 18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学 20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学 22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学 24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学 30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学 32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学 34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学 36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学 38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学 40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学 42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学 45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学 50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学 52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学 (★)
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
195大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:11:08.96ID:QUvF/6Ee0
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関西学院
196大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:13:38.34ID:QUvF/6Ee0
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』

(結論)    東      西

1.     東京大   京都大

2.     早稲田   立命館

3.     慶応大   同志社
197大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:35:20.25ID:y3hi9A+i0
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

(注)
国立・私立のトップ大学ばかりです

(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
198大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:53:15.81ID:NofZotxG0
西南と北九州市立、どちらも外国語が売りの二校で悩んでるんだが、英語教員志望ならどっちがいいかな?
通学時間はどっちでもそんなに変わらない。
因みにバカ高から一浪で科目絞ったヘタレなので福教大とかはムリ。
199大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:25:25.78ID:BveEUnYR0
近くで治験やれるぞ
https://fukuoka-chiken.com/male-test/
200大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:31:29.44ID:rIEQn2ZV0
>>198
中、高の教員なら北九大一択。
教職のシステムが西南より整ってる。
201大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:03:37.76ID:e5N41d620
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな

2018年・関西学院国際学部の一般入学率


  18%・・・・・・・インチキの極み

推薦・無試験の入学者・・・・・・・・82%
2018/10/16(火) 13:00:35.78ID:DXLHJ80p0
偏差値

西南大 55

福岡大 50

福工大 45

九産大 40
203大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:44:55.94ID:pKauQoEd0
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
204大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:37:28.69ID:/rzOcC+M0
福岡西署は31日、監禁と傷害の疑いで同県筑後市水田の大学生、城崎大睦(20)△福岡市城南区片江5丁目、
富一誠(20)△同区七隈5丁目、長嶺匠(20)ら男子学生4人と女子学生1人の計5人を逮捕した、と発表した。
残る4人はいずれも福岡市在住。逮捕容疑は共謀して7日未明、福岡市西区姪の浜3丁目の路上で、
同区在住の男子大学生(19)を車に乗せて近くの駐車場まで監禁し、その後、顔面を何回も殴って約2週間の療養を
要するけがを負わせた疑い。
署によると6人は同じ大学で男女交際を巡るトラブルが動機とみている。

※城崎睦 祐誠高⇒福岡大学 
2018/11/06(火) 13:46:17.21ID:4598KdKt0
https://i.imgur.com/hYMpkfW.jpg

西福福工

西南学院大学 福岡大学 福岡工業大学が九州私学の3トップみたいだ。
206大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:36:35.45ID:BwqmOkIP0
デリヘル 、どこがいい?
207大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:37:00.45ID:BwqmOkIP0
デ リヘルどこがいい?ゴム挿入できるとこ
208大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:25:19.30ID:2jvI6+C00
QanvaSっていう九州産業大学のユニドル、かわいすぎませんか?
乃木坂46にも負けてないルックスと歌唱力と思います。
209大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:17:14.04ID:xJhWazM+0
福岡大学3年法学部きららって誰?
210大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:35:42.36ID:DoSogan60
誰だって波瀾爆笑 蛯原友里 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1542499489/
211大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:25:07.93ID:3fpWG56E0
>>205
河合偏差値
福岡工大
37.5~42.5

勘違いすんなよ
昔からアホばっかなんだから福岡工大は
名門総合大に並ぶなんて100年早いわ(笑)
212大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:50:09.55ID:R3aRNzHm0
福工大は九州の工業系私大ではトップだと思うが
単科大学だからここでは比べる対象外なんだよね
久留米大学が入って来るならわかるけどな
213大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:50:07.74ID:0+P6/3Ic0
>>204
>福岡西署は31日、監禁と傷害の疑いで同県筑後市水田の大学生、城崎大睦(20)△福岡市城南区片江5丁目、
>富一誠(20)△同区七隈5丁目、長嶺匠(20)ら男子学生4人と女子学生1人の計5人を逮捕した、と発表した。
>残る4人はいずれも福岡市在住。逮捕容疑は共謀して7日未明、福岡市西区姪の浜3丁目の路上で、
>同区在住の男子大学生(19)を車に乗せて近くの駐車場まで監禁し、その後、顔面を何回も殴って約2週間の療養を
>要するけがを負わせた疑い。
>署によると6人は同じ大学で男女交際を巡るトラブルが動機とみている。

>※城崎睦 祐誠高⇒福岡大学 



こういうの、もう就職無理になるとかいな?
214大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:24:15.63ID:0vsX3P3N0
https://imgur.com/a/PPMU3Lz
2018/11/26(月) 20:48:06.73ID:itNJV6ww0
>>213
就職はできるけど、とりあえず高卒だろうな。
2018/11/26(月) 21:01:00.66ID:itNJV6ww0
つーか、その事件はグーグル検索で引っかからないけどな。
2018/11/27(火) 17:51:32.33ID:TJfKr70U0
受験生が激減してるけどランクを落とすわけにもいかん大学の立場としてはどうすんのかねぇ?
全体的な学生数は半減してるが国立は人気あるから偏差値は変わりないようだ。
地方の私立大学上位と言っても偏差値45あたりだと平均以下・・高卒で若いうちに就職した方が有利と
考える親は増えるかもしれん。
金出すのは所詮親だし、行くだけ金と4年の年月が無駄と判断されれば大学に進学させる親が減って
消滅する大学は出てくるかもしれんな。
218大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:05:25.89ID:PTCUfblR0
大学を運営する側としては長引く少子化でバブル崩壊の状態に直面してるだろうが、これからが本番、
今のうちに学生確保して蓄えをしとくのが得策と言えよう。
4〜6年先までのお客さんだし、出生率や人口のグラフを見る限りでは少子化は長引きそうだから。
今は生徒を選べる立場にあっても、今後は厳しくなってくるだろう。
219大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:03:28.35ID:USFx8AXu0
推薦入試のための賢い裏技必勝法!

合格しそうな受験生をターゲットにし、嘘のデッチ上げ話でいいから、徹底的に悪評をばら撒け!
学校関係者、親族、友人、先輩後輩、知人、取引相手、何でもいいから悪評をばら撒き、
悪評によってターゲットの合格を潰していけば、自分や身内の合格可能性がグッと上がる

制服を着た公務員とかに酒をおごり、彼らに悪評をばら撒いて貰うのも、賢い必勝法
制服と肩書きがあれば、デッチ上げの嘘話でも、信用する奴が増える

賢く嘘をばら撒く者が、この世の勝者!
220大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:37:12.88ID:kY/PMWCz0
>>219
風説の流布で逮捕じゃねーの?
221大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:34:39.44ID:Sl777onZ0
風説の流布って株にしか使わないんだな・・・使い方間違ってたw
222大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:45:27.41ID:cpNnGFX50
二流大卒の安倍首相はドイツの失敗を学べ
https://ryotaroneko.ti-da.net/e5581463.html
223大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:47:03.27ID:xyG6T50Z0
>福岡西署は31日、監禁と傷害の疑いで同県筑後市水田の大学生、城崎大睦(20)△福岡市城南区片江5丁目、
>富一誠(20)△同区七隈5丁目、長嶺匠(20)ら男子学生4人と女子学生1人の計5人を逮捕した、と発表した。
>残る4人はいずれも福岡市在住。逮捕容疑は共謀して7日未明、福岡市西区姪の浜3丁目の路上で、
>同区在住の男子大学生(19)を車に乗せて近くの駐車場まで監禁し、その後、顔面を何回も殴って約2週間の療養を
>要するけがを負わせた疑い。
>署によると6人は同じ大学で男女交際を巡るトラブルが動機とみている。

>※城崎睦 祐誠高⇒福岡大学 



こういうの、もう就職無理になるとかいな?

西日本新聞の地方版に載っとったバイ
相変わらず福大やねw
2018/12/24(月) 03:21:49.55ID:dMAiaONJ0
https://www.youtube.com/watch?v=Dp7KopZrA0k
225大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:46:40.91ID:7CN9Cucb0
https://i.imgur.com/AFCNp2I.jpg
226大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:18:42.19ID:RywQbfSL0
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10 (★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5 (★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
227???
垢版 |
2019/01/05(土) 18:06:01.22ID:B7i9qc8E0
「93でいいか」と思った瞬間
キミはどこにもうからない。
228大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:00:44.19ID:jzxJBbyu0
「あいだに入って協力する」「上手くいくように協力する」などは全部詐欺

ある日突然、就職・昇進・恋愛などであいだに入って協力するという親切な人が登場し、
時には親身に話を聞いたり、時には盛り上がって一緒に酒を飲み、おごってくれたりもします。
警察官や公務員のケースもあります。

しかし、実際には何も協力などせず、勝手にその人の人生が上手くいくのを待っているだけです。
そして、ターゲットが自力で人生を切り開いた時から、本格的な詐欺が始まります。
あいだに入って協力したとして、「御礼」を要求されるのです。
不法行為に協力させられると、泥沼にはまって経費流用や情報漏洩も要求されます。

上手くいかない時には、適当な人物の名前をあげ、○○が政治的な動きをしたから駄目になった、
○○がいなければ上手くいったのに、あいつのせいだと言い逃れをするのも特徴です。

皆さんも、詐欺にだまされないよう気を付けて!
229大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:12:56.89ID:zFpd+rGi0
福大はレイプ犯罪がひどいから、女性は避けた方がいい
230大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:55:40.62ID:NOTHy4vk0
>>229
それで偏差値37.5とかを出すようになったのか
福大がもうすぐFラン大学になるとか、驚きだよな
231大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:27:09.93ID:MfPkWDON0
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関西学院(最下位)
232大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:55:39.23ID:i+lZ19z80
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
2019/01/26(土) 12:16:23.01ID:xptkPLc+0
大学へ合格実績は

東進ハイスクール>さくら教育>城南予備>明光義塾>武田塾>四谷
2019/01/27(日) 01:36:44.59ID:iBXluivP0
受験対策には体育が一番!
体育推薦のOBに口利きを頼むのが一番ばい!
235大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:34.35ID:dmXELJ9m0
福岡大学法学部
比嘉綺羅々
236大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:42.82ID:rnUoJ88w0
日本の常識


第1志望・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
2019/03/02(土) 02:41:24.82ID:MrkgrMCH0
逮捕された研修医の男「無理やり酒飲ませた」 - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00413199CX

昭和大学病院の医師の男らが睡眠薬を入れた酒を飲ませ、女性を乱暴した事件で、逮捕された研修医の男が「無理やり酒を飲ませた」と供述していることがわかった。

昭和大学病院の内科医・金古政隆容疑者(28)と研修医の大林久晃容疑者(26)は1月、東京都内のカラオケ店で、20代の女性に睡眠薬を入れた酒などを飲ませ、金古容疑者の自宅に連れ込み乱暴した疑いが持たれている。

警視庁の調べに対し、金古容疑者は容疑を否認しているが、大林容疑者は容疑を一部否認しているものの、「無理やりお酒を飲ませた」と供述していることがわかった。

金古容疑者らは、市販薬ではない薬を使用したとみられ、警視庁は薬の入手先などを調べている。
238大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:48:32.92ID:PWmLpgJi0
福大西南九産って国立落ちた人が行く大学でしょ?
239大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:38:42.23ID:nH1C7lQ/0
>>1
これが現実。

上場企業役員数は

東京理科>芝浦工業>大阪工業≧東京都市≧東京電機>愛知工業>工学院=千葉工業>金沢工業>広島工業>福岡工業

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html

ソルジャー採用されても出世できないと意味はないぞ
240大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:42:41.52ID:pPN2mKaR0
【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10(★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5(★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
241大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:07:47.21ID:o7LBIzJo0
■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より

*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)

グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
242大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:13:46.03ID:1pYxySIc0
■■大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に
開催 ■■
※大学サイト情報より
★大阪工大は海外有力大学との共同研究コラボレーションも増加
★ケンブリッジ大学との情報科学分野での共同研究実績あり

*電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ライス大、スイス連邦工科大、ミュンヘン防衛大、サラマンカ大、ヴロツワフ工科大から教授をゲストスピーカーとして招聘

*建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘

*ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘

*生命工学分野の国際ワークショップ開催:
スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲストスピーカー、 ポスター発表で招聘
243大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:19:46.23ID:1pYxySIc0
東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
244大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:16:19.96ID:1pYxySIc0
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2017年、2018年2年連続で、大阪工大に研修生が来ている
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大からデルフト工科大学に留学もしている
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
245大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:25:08.22ID:mBW3cfV20
■大阪工大の国際協力に関する活動(その1)
【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
http://sorae.info/030201/4693.html
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力

■大阪工大の国際協力に関する活動(その2)
【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
2019/04/14(日) 09:27:31.41ID:ErRX5rcH0
福大って大学院機能してるの?
理系の進学がかなり少ないけど
247大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:09:01.91ID:udo6aqqO0
■■日本の大学として初めて、★大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
248大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:52:09.03ID:3kQhmWss0
■■ロボカップ世界大会オランダ2013(ヒューマノイド部門)■■
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html

■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
https://www.nhk.or.jp/robocon/2017/gakusei/index.html
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
249大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:33:15.00ID:K/42VrNb0
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア大会(国内予選通過)進出
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大

★★大阪工大 情報科学部はCisco、アクセンチュア、野村総研だけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
250大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:40:44.10ID:j+JmtvkT0
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工業大学(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
251大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:34:18.71ID:+HM/Uvp10
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大 
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 立教 24位 東理(★)  
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大

上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2017年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 阪工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理★ 35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工★ 46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市★
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学
252大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:31:39.04ID:tsZRNg/c0
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、大阪工大 情報科学部(★), 大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■大阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
253大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:46:40.34ID:aZ6L+nNx0
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もある
https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/sftopics/
https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/123
■■JAXA出身の教授研究室あり(機械工学科)

■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/

■宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
中核機能のOrganizing committeeメンバーとしては、
東大、大阪工大(★) 、首都大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
254大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:24:01.47ID:xZfravUP0
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)

平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf

■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。
255大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:14:35.04ID:8Q537Idl0
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)_  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_  ■大阪工大(1922- 土木工)★
□京都大学(1920- 建築工)_  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)_  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)★  □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工)_  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)_  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)_  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

■大手ゼネコン・マンション建設最大手の長谷工コーポレーション(旧:長谷川工務店) の 創業者は大阪工大(関西高等工学校)卒。
https://kotobank.jp/word/長谷川武彦-1101076

■大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、 建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科 (現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928

■■建築工+土木工(都市工)の両方の領域で、長い歴史伝統 & 難関国家資格
(1級建築士 & 技術士)合格実績上位の西日本私大は大阪工大のみ。
特に土木は大阪工大が最も伝統を持っており、(★関西土木界では京大に次ぐ)
★ ★ 大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献
256大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:51:53.48ID:FVy3BTCl0
■■建築デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。

最優秀賞: 大阪工大 (★)
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊

都市/建築部門賞
1位 大阪工大 (★)
2位 東京理科
3位 慶應大学

■■建築新人戦2014で大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得し、理工系私大として唯一、日本国内代表として大連アジア大会に進出■■
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
257大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:30:29.39ID:0TiQIygU0
世界的建築家である安藤忠雄氏が、今回で6回目で
3年連続で大阪工大で来校講演を行なっている。
これは安藤氏の生まれ故郷大阪を代表する建築名門大学として、
大阪工大が注目されていることを示している。

http://www.hetgallery.com/taf-20190515osaka.html(2019年)
http://xlab.co.jp/20180612seminar/(2018年)
https://www.onvisiting.com/2017/07/13/osaka-20170728/(2017年)
*過去にも2012年、2009年、2004年と安藤忠雄氏が大阪工大で来校講演を
行なっている

またフランス現代建築の巨匠、ドミニク・ペロー氏も
大阪工大で来校講演を行なっている
https://www.u-presscenter.jp/2010/10/post-28532.html
258
垢版 |
2019/05/06(月) 00:32:20.70ID:O+FLHjmc0
大阪工業大学=摂南大学=広島国際大学
259大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:35.98ID:0NMSA5co0
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本

京都大学 東北大
大阪工大 東工大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____東海大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
260大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:18:25.94ID:S21SrCRc0
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大

大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339

■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
2019/06/14(金) 22:25:34.07ID:b12WPXfj0
最終結論!ベストペットは犬か猫か
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1560506014/
262大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:16:45.23ID:GLA8bey20
https://i.imgur.com/uZAo06w.jpg

この真ん中の子、福大商学部卒らしいけど、非常識な子だったな。

https://i.imgur.com/ltArrSi.jpg

https://i.imgur.com/VK2HM2w.jpg
263大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:24:22.39ID:8XOfoV3U0
>>262
福岡大学茶道部
264大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:08:35.18ID:8XOfoV3U0
https://twitter.com/maru_maca397
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況