>>307
特別に数学の難しい数大学を除けば
医学部でもそれでイケる
みんな無駄なことや本をやりすぎなんだよな
ほんとFGは画期的だよ
【網羅系】数学Focus Gold FG【丁寧な解説】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
310大学への名無しさん
2017/09/29(金) 07:21:10.92ID:BqFh7wRD0311大学への名無しさん
2017/09/30(土) 19:15:15.49ID:aDs+owhY0 スマートレクチャーってどうなの
312大学への名無しさん
2017/09/30(土) 21:38:07.10ID:/CLgV4uH0 それより
みんなフォーカスゴールド
どのタイミングでやってる?
@傍用問題集がメインで辞書代わり
A傍用問題集が一通り終わったあとにやる
B傍用問題集は無視して、教科書をやり終えたらフォーカスゴールドメインでやってる
Cその他
どれ?
みんなフォーカスゴールド
どのタイミングでやってる?
@傍用問題集がメインで辞書代わり
A傍用問題集が一通り終わったあとにやる
B傍用問題集は無視して、教科書をやり終えたらフォーカスゴールドメインでやってる
Cその他
どれ?
313大学への名無しさん
2017/09/30(土) 22:10:28.17ID:b6cu6GM30 それより笑
314大学への名無しさん
2017/10/01(日) 16:34:17.14ID:9O0BPzCI0 FGのあの詳しすぎる解説を読んで理解できないとしたら
FGはやめた方がいい。
スマートレクチャーなんて、何の工夫もなく解答解説なぞっているだけ。
もう一歩手前の基本を扱う「数学のYOUTUBE講義」で基本固めた方が結果として
数学わかるようになるしできるようになる。
TRY ITやとある男〜や超わかる〜やる気先生など。この辺全てやればFGマスター編は7割網羅。
どちらかと云えば
啓林館は教科書内容・レベルを充実させた「無料講義」などをやった方が
教科書占有率も伸びるし、数研を超えていくと思う。
FGはやめた方がいい。
スマートレクチャーなんて、何の工夫もなく解答解説なぞっているだけ。
もう一歩手前の基本を扱う「数学のYOUTUBE講義」で基本固めた方が結果として
数学わかるようになるしできるようになる。
TRY ITやとある男〜や超わかる〜やる気先生など。この辺全てやればFGマスター編は7割網羅。
どちらかと云えば
啓林館は教科書内容・レベルを充実させた「無料講義」などをやった方が
教科書占有率も伸びるし、数研を超えていくと思う。
315大学への名無しさん
2017/10/01(日) 18:45:14.71ID:TTEDGzLC0 フォーカスゴールドの前に基礎問題精講やるのって無駄?
今偏差値50くらい
今偏差値50くらい
316大学への名無しさん
2017/10/01(日) 19:04:59.52ID:nqTXoiCw0317大学への名無しさん
2017/10/01(日) 19:33:14.66ID:TTEDGzLC0 >>316
か基礎問題精講を何周もやれってことですね
か基礎問題精講を何周もやれってことですね
318大学への名無しさん
2017/10/01(日) 19:37:13.14ID:nqTXoiCw0 >>317
そういうこと
基礎問題精講の問題見た瞬間に解答が終わりまで脳内に再現出来るくらいまで繰り返す
ちゃんと自分なりに理解しながら覚える
それだけで地方国立とかマーチくらいのレベルには十分達してるよ
そういうこと
基礎問題精講の問題見た瞬間に解答が終わりまで脳内に再現出来るくらいまで繰り返す
ちゃんと自分なりに理解しながら覚える
それだけで地方国立とかマーチくらいのレベルには十分達してるよ
319大学への名無しさん
2017/10/01(日) 19:39:43.46ID:TTEDGzLC0 >>318
理系地底志望なのでそのレベルまで来たらフォーカスやればいいですよね?
理系地底志望なのでそのレベルまで来たらフォーカスやればいいですよね?
322大学への名無しさん
2017/10/06(金) 04:25:58.98ID:pchxH2p30 FG使う意味あるのって最低でも国医だろ
演習問題とか飛ばすならFGの価値ないしね
演習問題とか飛ばすならFGの価値ないしね
323大学への名無しさん
2017/10/06(金) 06:17:25.53ID:/z0SaQyj0 >>322
同意
同意
324大学への名無しさん
2017/10/07(土) 01:45:40.35ID:r/GipvDQ0 いや青茶より解説しっかりしてるし例題だけでも相当力になるで
325大学への名無しさん
2017/10/07(土) 03:07:05.02ID:BUTg9Rum0 演習ってどれの事だろ…
326大学への名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:12.64ID:S46CpaHQ0 数学3の4thはいつ出るのかな?
327大学への名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:07.21ID:uNCz+YOI0 再来年
328大学への名無しさん
2017/10/17(火) 08:39:23.79ID:QoK4UI7f0 やってもやっても終わんないねー
329大学への名無しさん
2017/10/17(火) 08:43:02.07ID:9zsDxS+I0 スタッフが怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っていたのは「とりい書房」という小規模出版社だという。
書籍が丸ごと広告のようなものだが、Amazonのレビューには「広告がついていない、
ということで中立性があると思い、購入しました」との感想もある。
スタッフのAさんに、消費者を騙す手口と
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っていたのは「とりい書房」という小規模出版社だという。
書籍が丸ごと広告のようなものだが、Amazonのレビューには「広告がついていない、
ということで中立性があると思い、購入しました」との感想もある。
スタッフのAさんに、消費者を騙す手口と
330大学への名無しさん
2017/10/19(木) 17:59:38.46ID:LbAIvM+P0 >>1
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・関西学院大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・関西学院大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
331大学への名無しさん
2017/10/25(水) 16:10:55.29ID:trsJfkEw0 >>326
啓林館に問い合せたら春に出すって
啓林館に問い合せたら春に出すって
332大学への名無しさん
2017/10/28(土) 09:37:55.65ID:now2vQug0 Focusが乗ってないページもある(´・ω・`)
333大学への名無しさん
2017/10/28(土) 12:39:45.33ID:bmxMcxtw0 ほとんど初学のワイでもできる?
335大学への名無しさん
2017/10/28(土) 16:43:17.99ID:now2vQug0 計算練習先やっておけばよかった(´・ω・`)
336大学への名無しさん
2017/10/28(土) 21:24:54.54ID:MN7mpYpc0 坂田か馬場か沖田やってからのほうが得るものは大きいだろう
337大学への名無しさん
2017/11/07(火) 21:24:31.66ID:rzC0g3qF0 スマートレクチャーめっちゃ役立ってる
もうちょいで数3の積分まで終わる
もうちょいで数3の積分まで終わる
338大学への名無しさん
2017/11/08(水) 05:34:55.16ID:R+9EgoTP0 今日から始めて、来年の夏までに3冊全問題終わらせるぜ!やってやる!
339大学への名無しさん
2017/11/08(水) 07:25:06.77ID:Yr2LVM/e0 体験記見て合格者が使ってるのは
中堅医の数学大好きな人〜上位医からだな
中堅医の数学大好きな人〜上位医からだな
340大学への名無しさん
2017/11/08(水) 13:17:40.01ID:RhJ3bFJ40 FGやるべきなのは東大、京大(上位学部)、上位医学部かな
早慶、東工大、一橋でも得点源にしたい奴はやった方が良い
早慶、東工大、一橋でも得点源にしたい奴はやった方が良い
341大学への名無しさん
2017/11/08(水) 19:03:27.63ID:rFu2J4YU0 k
342大学への名無しさん
2017/11/09(木) 12:50:50.34ID:l3MpNLbKO 好き
343大学への名無しさん
2017/11/09(木) 12:53:51.95ID:l1HwcReD0 ◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?
・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
http://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c
◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti
◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347
◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む
◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html
郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?
・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
http://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c
◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti
◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347
◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む
◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html
344大学への名無しさん
2017/11/09(木) 17:31:08.37ID:BxRkF6Ne0 今進めているけど、FGいいな
俺はチャートよりやりやすいと感じる
俺はチャートよりやりやすいと感じる
345大学への名無しさん
2017/11/09(木) 19:56:59.31ID:EmLefey40 問題見た瞬間に解答が終わりまで脳内に再現出来るくらいまで繰り返す
って
どんな感じで繰り返せばいいんでしょうか(´・ω・`) 数字も覚えるの?
って
どんな感じで繰り返せばいいんでしょうか(´・ω・`) 数字も覚えるの?
346大学への名無しさん
2017/11/09(木) 20:40:54.58ID:BxRkF6Ne0 >>345
数字まで覚える必要はないけど、周回しているうちに覚えてしまう問題もあるかも
数字まで覚える必要はないけど、周回しているうちに覚えてしまう問題もあるかも
347大学への名無しさん
2017/11/09(木) 20:44:05.06ID:uR0Ngdf+0 >>1
◆◆大阪工大 電子情報通信工学科(旧電子工学科)が
世界初のニオイ検出技術をコニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」◆◆
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。
実は日本よりも海外からの反響がずっと大きい
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
http://www.theaustralian.com.au/life/health-wellbeing/konica-minoltas-kunkun-tells-you-if-youre-on-the-nose/news-story/d76c4d3cd27b71f88af5e7a815c9c493
◆電子工学は大阪工大が西日本私大として1959年に最初に開始している◆
◆◆大阪工大 電子情報通信工学科(旧電子工学科)が
世界初のニオイ検出技術をコニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」◆◆
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。
実は日本よりも海外からの反響がずっと大きい
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
http://www.theaustralian.com.au/life/health-wellbeing/konica-minoltas-kunkun-tells-you-if-youre-on-the-nose/news-story/d76c4d3cd27b71f88af5e7a815c9c493
◆電子工学は大阪工大が西日本私大として1959年に最初に開始している◆
348大学への名無しさん
2017/11/09(木) 22:15:46.58ID:IDsv6BjB0349大学への名無しさん
2017/11/10(金) 14:36:44.57ID:nYLmmZj20 スマートレクチャーの講師って複数人いるみたいだけど、FOCUSGOLDの解き方通りに教えてない人もいたり、なんか統一感が無い
350大学への名無しさん
2017/11/10(金) 15:18:27.36ID:Vj0HVjxL0 スマートレクチャー
必要か?
教科書完璧にしたあとに見ると
ダラダラした感じに聞こえるし、視聴している間のかなりの時間が無駄な時間。
必要か?
教科書完璧にしたあとに見ると
ダラダラした感じに聞こえるし、視聴している間のかなりの時間が無駄な時間。
351大学への名無しさん
2017/11/11(土) 08:28:04.11ID:lKRpjSn60 ページに文章化されてるポイントは分かるけど
書いてないようなポイントが拾えない
これは繰り返していく中で気付いていくしかないのかな
書いてないようなポイントが拾えない
これは繰り返していく中で気付いていくしかないのかな
352大学への名無しさん
2017/11/11(土) 08:55:15.68ID:jA2LJpnL0 が怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っ
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っ
353大学への名無しさん
2017/11/11(土) 21:57:06.53ID:mIBVJtWx0 >>350
スマートレクチャーは時間の無駄だと思う。
あ〜いう数学の学び方しても、数学できるようになるとは思わない。
自転車乗る時に、常に後ろも前のハンドルもプロに握ってもらっているようで
いつまで経っても自力で数学の問題を考えることができなくなりそう。
勉強って
頭良くなるためにやるものだからな。
あれじゃ、バカになるよ。
スマートレクチャーは時間の無駄だと思う。
あ〜いう数学の学び方しても、数学できるようになるとは思わない。
自転車乗る時に、常に後ろも前のハンドルもプロに握ってもらっているようで
いつまで経っても自力で数学の問題を考えることができなくなりそう。
勉強って
頭良くなるためにやるものだからな。
あれじゃ、バカになるよ。
355大学への名無しさん
2017/11/12(日) 00:07:48.99ID:/nsaGYis0 ★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
357大学への名無しさん
2017/11/12(日) 13:23:09.74ID:nOJEx55Q0 あの人説明上手いよな
逆に数3の前半を担当してる人の説明は分かりにくい
しかも字が下手でイラついてくる
逆に数3の前半を担当してる人の説明は分かりにくい
しかも字が下手でイラついてくる
358大学への名無しさん
2017/11/12(日) 13:38:38.54ID:SawJz+WT0 これでいいだろー先生に全編解説して欲しいね
359大学への名無しさん
2017/11/12(日) 14:39:42.27ID:zDshxmPk0 数Vの279みたいに違う解き方(違う書き方)ですごい分かり易い問題が多いからとりあえず全部見たくなっちゃう、、、
他にもこれは見とけってやつある?
他にもこれは見とけってやつある?
360大学への名無しさん
2017/11/12(日) 14:56:09.63ID:nOJEx55Q0 数3の後半(微分と積分)はあの先生だから分かりやすいよ
361大学への名無しさん
2017/11/13(月) 06:32:05.30ID:u3jRuwJ80 なあなあ、スマートレクチャーって何??
FGの解説動画とかなの?
ググればわかるかな
FGの解説動画とかなの?
ググればわかるかな
362大学への名無しさん
2017/11/13(月) 08:46:29.18ID:rDgm2jN00 focusgoldヤってる人って
教科書傍用問題集はやったあとに取り組んでる?
それとも教科書章末問題までマスターしたら、すぐ?
focusgoldの巻頭には、
傍用問題集やったあとに使うような事書いてあるけど
他のページには
一冊(focusgold)を完璧にっということで教科書とfocusgoldだけやっとけば良いみたいなことで書いてある。
みんなはどうしてる?
教科書傍用問題集はやったあとに取り組んでる?
それとも教科書章末問題までマスターしたら、すぐ?
focusgoldの巻頭には、
傍用問題集やったあとに使うような事書いてあるけど
他のページには
一冊(focusgold)を完璧にっということで教科書とfocusgoldだけやっとけば良いみたいなことで書いてある。
みんなはどうしてる?
363大学への名無しさん
2017/11/13(月) 08:54:02.67ID:uS8XIm2+0365大学への名無しさん
2017/11/13(月) 22:49:01.01ID:u3jRuwJ80 >>364
ありがとうございます
ありがとうございます
366大学への名無しさん
2017/11/14(火) 10:55:08.11ID:vqvuo3DP0 解法ちゅうのは邪魔にしかならない
覚えるだけ勉強時間が長くなるな
覚えるだけ勉強時間が長くなるな
367大学への名無しさん
2017/11/14(火) 14:22:43.58ID:WaeQmqRD0368大学への名無しさん
2017/11/15(水) 18:14:55.91ID:9JnjoqKp0 チェック例題だけやってやさ理行くの無謀かな?
369大学への名無しさん
2017/11/15(水) 18:40:31.35ID:V2Uupad90 コラムは読んだ?出るよ
370大学への名無しさん
2017/11/16(木) 23:00:05.92ID:qmlSLS0G0 国立大の過去問解き始めたけどfocusの章末レベルだった
頻出分野から章末やってみよう
頻出分野から章末やってみよう
372大学への名無しさん
2017/11/16(木) 23:29:43.56ID:qmlSLS0G0 まだ決まってない・・関西の国立ざっと解いてる
過去問みて解法がすっと浮かばないものは穴があると思って埋めてく
過去問みて解法がすっと浮かばないものは穴があると思って埋めてく
373大学への名無しさん
2017/11/17(金) 00:37:04.92ID:EbLl9+dO0 >>362
天才俺いきなりFGから取り組む
天才俺いきなりFGから取り組む
374大学への名無しさん
2017/11/17(金) 09:57:33.76ID:UnedK/V10 教科書はやるだろ?
375大学への名無しさん
2017/11/22(水) 15:55:11.24ID:pcVoBoxz0 教科書開きながら問題集見るのがいいらしいな
基礎から考える効果もあるけれど
単純に、チラチラ教科書見ることで問題集と教科書の記憶がリンクする。
基礎から考える効果もあるけれど
単純に、チラチラ教科書見ることで問題集と教科書の記憶がリンクする。
376大学への名無しさん
2017/11/22(水) 15:55:42.41ID:pcVoBoxz0 ので記憶力も高まる
377大学への名無しさん
2017/11/22(水) 15:57:29.57ID:oRMIQt3Q0378大学への名無しさん
2017/11/23(木) 10:12:24.30ID:mHJMq+nI0 フォーカスの前に黄チャート挟むってあり?定期考査前は黄チャートで基礎力、模試前はフォーカス
379大学への名無しさん
2017/11/23(木) 10:29:36.26ID:t67d9QXs0 馬鹿か?w
380大学への名無しさん
2017/11/23(木) 13:02:10.18ID:Y0lCCol+0 そもそも黄チャートやった後でないとFGに手を付けられないポテンシャルならFG無理だろう
381大学への名無しさん
2017/11/23(木) 14:45:05.28ID:W3ZijY+Y0 初学者でもFGから始めていけるやろ
解説がこんだけ丁寧なんだから
一番重要なのはFG3冊を完全にマスターするための継続学習ができるかどうか
毎日地味にコツコツやれるかどうか
解説がこんだけ丁寧なんだから
一番重要なのはFG3冊を完全にマスターするための継続学習ができるかどうか
毎日地味にコツコツやれるかどうか
382大学への名無しさん
2017/11/23(木) 23:03:38.14ID:udvvFz+Y0 ■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431
鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/
西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/
三菱電機/日本電気/京セラ/ローム/日本電産/
スズキ/ヤンマー/堀場製作所/
NTTドコモ/日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
■■大阪工業大学の主な就職先(2017年3月卒業者)■■
大成建設/大林組/積水ハウス/大和ハウス工業/
西日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/関西電力/大阪瓦斯/新日鐵住金/
三菱電機/ダイハツ工業/ローム/オムロン/日本電産/堀場製作所/
NTTコミュニケーションズ/NTTデータ/ソフトバンク/
キユーピー/小野薬品工業/
日本郵政/大阪府庁/京都府庁/京都市役所/兵庫県庁 ほか
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431
鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/
西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/
三菱電機/日本電気/京セラ/ローム/日本電産/
スズキ/ヤンマー/堀場製作所/
NTTドコモ/日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
■■大阪工業大学の主な就職先(2017年3月卒業者)■■
大成建設/大林組/積水ハウス/大和ハウス工業/
西日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/関西電力/大阪瓦斯/新日鐵住金/
三菱電機/ダイハツ工業/ローム/オムロン/日本電産/堀場製作所/
NTTコミュニケーションズ/NTTデータ/ソフトバンク/
キユーピー/小野薬品工業/
日本郵政/大阪府庁/京都府庁/京都市役所/兵庫県庁 ほか
383大学への名無しさん
2017/11/24(金) 00:14:27.28ID:oTwc/3BL0 解説が詳しいっていってもマセマや坂田本ほどじゃないから、初学者は急がば回れで教科書から固めた方が無難
教科書読むのがめんどいって人はトライイットを見ればいい
その後スマレクを見ながらFG進めていけば、たぶん大丈夫
動画見ながらやると効率が全然違うし、挫折率もかなり下がると思う
教科書読むのがめんどいって人はトライイットを見ればいい
その後スマレクを見ながらFG進めていけば、たぶん大丈夫
動画見ながらやると効率が全然違うし、挫折率もかなり下がると思う
384大学への名無しさん
2017/11/24(金) 02:35:20.46ID:U7HP7xwO0 そこまでしてFGで数学学習しようとするのも何だかなあ。
結局、啓林館なりFG関係者達が「FG一冊で東大理三まで!」と云うのは
FGは実際市場で使ってもらったら、基本習得すらできない参考書であったってことだな。
何かいろいろ盛り込み過ぎて、一つ一つが的外していて中途半端な内容と云う感じ。
教科書内容のまとめにあまり力を入れていないことも使いづらくしている。
それに解法確認として「辞書的活用」したとしても
これこそ圧倒的にチャートの方が例題やポイント・解法確認も優れている。
FG使用者は本屋で黄色・青・赤チャートや総合的研究なんかと
しっかり比較吟味して見れば一目瞭然!FGは式変形の省略が少ないだけ。
総合的研究は少し狙いは違うが、問題の「考え方・方針」の類の説明は
前の段階の基本説明からの流れに上手く沿っていて
確実にこっちの方が理解も深まるし、問題も極力暗記なしで自力で解けるようになる。
チャレンジ編等のレベルアップも演習問題や解答も
方針や考え方・発想なども詳しくもなければ工夫もなく
他の問題集や動画の数学モンスターの方が圧倒的にわかりやすく
使途が明確。
FGは見かけ倒しで分厚いだけが売り。
(表面的な見やすさを重視して余白を多くとったことと無駄な実践編のため分厚いだけ)
悪い参考書ではないが、他のチャート各色や総合的研究や理解しやすい〜などに
劣ると思う。
結局、啓林館なりFG関係者達が「FG一冊で東大理三まで!」と云うのは
FGは実際市場で使ってもらったら、基本習得すらできない参考書であったってことだな。
何かいろいろ盛り込み過ぎて、一つ一つが的外していて中途半端な内容と云う感じ。
教科書内容のまとめにあまり力を入れていないことも使いづらくしている。
それに解法確認として「辞書的活用」したとしても
これこそ圧倒的にチャートの方が例題やポイント・解法確認も優れている。
FG使用者は本屋で黄色・青・赤チャートや総合的研究なんかと
しっかり比較吟味して見れば一目瞭然!FGは式変形の省略が少ないだけ。
総合的研究は少し狙いは違うが、問題の「考え方・方針」の類の説明は
前の段階の基本説明からの流れに上手く沿っていて
確実にこっちの方が理解も深まるし、問題も極力暗記なしで自力で解けるようになる。
チャレンジ編等のレベルアップも演習問題や解答も
方針や考え方・発想なども詳しくもなければ工夫もなく
他の問題集や動画の数学モンスターの方が圧倒的にわかりやすく
使途が明確。
FGは見かけ倒しで分厚いだけが売り。
(表面的な見やすさを重視して余白を多くとったことと無駄な実践編のため分厚いだけ)
悪い参考書ではないが、他のチャート各色や総合的研究や理解しやすい〜などに
劣ると思う。
385大学への名無しさん
2017/11/24(金) 07:03:14.24ID:2PRnLU8r0 【Amazon売れ筋ランキング】
フォーカスゴールド数学V:3227位
チャート式数学V:3743位
総合的研究数学V:109264位
フォーカスゴールド数学V:3227位
チャート式数学V:3743位
総合的研究数学V:109264位
386大学への名無しさん
2017/11/24(金) 07:59:30.67ID:uTMNd02Y0 チャートの何がいいって知恵袋での質疑応答が充実してることだな
問題番号で検索すると大抵の疑問は答えが出てるw
問題番号で検索すると大抵の疑問は答えが出てるw
387大学への名無しさん
2017/11/24(金) 11:29:02.20ID:oTwc/3BL0 FGは解説動画の質はいまいちだけど、一応3まであるから独学するには便利
青チャは副教材として使ってる学校が多いから授業で解説があるかもしれないけど、現状まだ動画が全範囲網羅してないから、独学にはあまり向かないと思う
FGを潰したあとに数モンやっとけば、どこの大学受けても数学で落ちるってことはないはず
青チャは副教材として使ってる学校が多いから授業で解説があるかもしれないけど、現状まだ動画が全範囲網羅してないから、独学にはあまり向かないと思う
FGを潰したあとに数モンやっとけば、どこの大学受けても数学で落ちるってことはないはず
388大学への名無しさん
2017/11/25(土) 19:01:27.52ID:xWn64ZAp0 2Bのcoffee breakに数学攻略シートっていう
問題の分析の仕方が載ってるけどどう?
ずっとあのやり方でやれば力付く?
問題の分析の仕方が載ってるけどどう?
ずっとあのやり方でやれば力付く?
389大学への名無しさん
2017/11/25(土) 23:01:15.98ID:hanLWCXx0 >>388
あんなもん使えるかw
あんなもん使えるかw
390大学への名無しさん
2017/12/01(金) 01:46:44.64ID:KLLH5/tQ0 >>1
一級建築士試験合格率大学ランキング
■■一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%) ■■
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3% 、
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8%、
一級建築士試験合格率大学ランキング
■■一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%) ■■
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3% 、
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8%、
391大学への名無しさん
2017/12/02(土) 01:51:32.46ID:bMr4mSa80 >>1
★★大阪工大の名門 土木工(都市デザイン工)は地味に強い★★
(看板の建築学科の陰にいつも隠れているが、建築・土木工は創設時以来、
双璧で最も伝統ある学科)
土木系で重要なGIS(地理情報システム)学会では、
東大、東工大、筑波大、大阪工大の4校は大会優秀発表賞受賞の常連
http://www.gisa-japan.org/awards/post.html
ちなみに土木系の技術士(建設部門)の累計数は西日本の大学で最大
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=4458
★★大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、
建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科
(現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928
★★技術系公務員になるなら西日本私大で最も歴史のある都市デザイン工学科(旧土木工学科)。
東京都庁、大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、滋賀県庁、奈良県庁、和歌山県庁、三重県庁、国土交通省近畿地方整備局など偏差値の割に無双状態
★★大阪工大の名門 土木工(都市デザイン工)は地味に強い★★
(看板の建築学科の陰にいつも隠れているが、建築・土木工は創設時以来、
双璧で最も伝統ある学科)
土木系で重要なGIS(地理情報システム)学会では、
東大、東工大、筑波大、大阪工大の4校は大会優秀発表賞受賞の常連
http://www.gisa-japan.org/awards/post.html
ちなみに土木系の技術士(建設部門)の累計数は西日本の大学で最大
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=4458
★★大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、
建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科
(現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928
★★技術系公務員になるなら西日本私大で最も歴史のある都市デザイン工学科(旧土木工学科)。
東京都庁、大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、滋賀県庁、奈良県庁、和歌山県庁、三重県庁、国土交通省近畿地方整備局など偏差値の割に無双状態
392大学への名無しさん
2017/12/03(日) 00:52:49.29ID:+sn1h37w0 ■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
ちなみに、ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
ちなみに、ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
393大学への名無しさん
2017/12/03(日) 19:24:44.77ID:w57NNqjg0 Focus完璧ならやさ理も医攻も要らない
95%は知ってるものしか出てこないな
解説さらっと見て何が気付くことがあるかないかチェックするくらいか
95%は知ってるものしか出てこないな
解説さらっと見て何が気付くことがあるかないかチェックするくらいか
394大学への名無しさん
2017/12/03(日) 19:28:43.92ID:5W5WvIpQ0 と言うよりFG「完璧」なら理三も受かるわ
395大学への名無しさん
2017/12/03(日) 19:37:37.27ID:w57NNqjg0 リアル書店遠いから
ネットでいろいろ買うんだけど結局FGに戻る(´・ω・`)
ネットでいろいろ買うんだけど結局FGに戻る(´・ω・`)
396大学への名無しさん
2017/12/03(日) 20:24:46.14ID:/BbMVXrL0 詰め込みすぎて使いにくい
397大学への名無しさん
2017/12/03(日) 20:40:56.82ID:5W5WvIpQ0 無理してFG使わなくても色んな成績の人に合わせて様々な参考書があるよ
398大学への名無しさん
2017/12/05(火) 21:12:01.21ID:KGHU8fvP0 ■■■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29t
今年は最終試験でも3名(うち2名は最年少の学部生)合格しているから、2014年に次いでトップ10入りする可能性が大
http://www.oit.ac.jp/ip/faculty/news/article.php?id=4591
合格者皆無の産近甲龍の名前だけの法学部、関学 法学部行くより
大阪工大 文系の知的財産学部に行く方が断然お得だよ
東でいえば理科大の文系の経営学部に行くようなものさ
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29t
今年は最終試験でも3名(うち2名は最年少の学部生)合格しているから、2014年に次いでトップ10入りする可能性が大
http://www.oit.ac.jp/ip/faculty/news/article.php?id=4591
合格者皆無の産近甲龍の名前だけの法学部、関学 法学部行くより
大阪工大 文系の知的財産学部に行く方が断然お得だよ
東でいえば理科大の文系の経営学部に行くようなものさ
399大学への名無しさん
2017/12/06(水) 07:45:34.48ID:1CeUBC1k0 FGは問題のタイトルの付け方甘い
〜の問題@AB・・とか雑
問題覚えた後でも結局何の問題だったのか分からない
他の網羅系もこんなもん?
〜の問題@AB・・とか雑
問題覚えた後でも結局何の問題だったのか分からない
他の網羅系もこんなもん?
400大学への名無しさん
2017/12/06(水) 07:59:02.11ID:kQT5JrYI0 >>399
各問題をタイトルで整理して覚えてるの?
タイトルなんて邪魔なだけじゃない?
背理法、数学的帰納法とかタイトルが問題の解法バラしちゃってて正直イラネって思うが
問題覚えたのならタイトルなんかにこだわることもないだろ
各問題をタイトルで整理して覚えてるの?
タイトルなんて邪魔なだけじゃない?
背理法、数学的帰納法とかタイトルが問題の解法バラしちゃってて正直イラネって思うが
問題覚えたのならタイトルなんかにこだわることもないだろ
403大学への名無しさん
2017/12/07(木) 01:23:43.22ID:lejNO65c0 ■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42
名門進学校がズラリ
大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42
名門進学校がズラリ
大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
404大学への名無しさん
2017/12/07(木) 18:41:42.24ID:R5QUcmf20 別冊付き1600ページで2143円
安い(´・ω・`)
安い(´・ω・`)
405大学への名無しさん
2017/12/07(木) 19:45:36.00ID:1dBe30Gj0 >>400
俺はタイトルは重要だと思うぞ。
解法を頭の中で分類・整理するのにタイトルは便利。
問題の解法をバラしちゃうとか言うけど、
FGはデータ本の類だからむしろタイトル付さないと意味ない。
事前に解法を知ると不便なのは演習本のほう。
俺はタイトルは重要だと思うぞ。
解法を頭の中で分類・整理するのにタイトルは便利。
問題の解法をバラしちゃうとか言うけど、
FGはデータ本の類だからむしろタイトル付さないと意味ない。
事前に解法を知ると不便なのは演習本のほう。
406大学への名無しさん
2017/12/07(木) 19:56:34.32ID:rPGRbzvv0 成績悪い者にはタイトルないとイミフってだけだろ
407大学への名無しさん
2017/12/08(金) 20:55:07.38ID:Rjh5lcyv0 そもそも教科書の項目順になってるFGにタイトル付けるなとか頭わるすぎwww
408大学への名無しさん
2017/12/08(金) 22:09:06.87ID:B84mlRUu0 FGの問題にタイトル必要なレベルならもっと易しい問題集やった方が良いだろう
409大学への名無しさん
2017/12/10(日) 13:42:23.61ID:pgPVxgYY0 レベルの問題じゃなくて本の形式の問題だろ
FGは網羅系の本なんだから
情報を整理する意味でタイトルは必要
407に同意。アホばっか。
FGは網羅系の本なんだから
情報を整理する意味でタイトルは必要
407に同意。アホばっか。
410大学への名無しさん
2017/12/10(日) 14:14:44.00ID:wZVdhYkK0 タイトル無いと整理出来ない時点でかなりの数弱だからな
無理せずFG以外をやった方が無難
無理せずFG以外をやった方が無難
411大学への名無しさん
2017/12/10(日) 19:41:12.64ID:V42OUtyJ0 教科書と傍用問題集とフォーカスゴールドをどう進めてる?
フォーカスゴールドの使い方に傍用問題集で分からなかったら、フォーカスゴールドを参照するように書かれてたけど、例題の下の練習もやったら、
傍用問題集やらなくていいかな?
フォーカスゴールドの使い方に傍用問題集で分からなかったら、フォーカスゴールドを参照するように書かれてたけど、例題の下の練習もやったら、
傍用問題集やらなくていいかな?
412大学への名無しさん
2017/12/11(月) 21:01:12.95ID:Dl6UFtR60 大阪工大 情報科学部を見直した
サイエンスZERO「“人類の夢の技術”(1)タイムマシンは実現するのか!?」
http://www4.nhk.or.jp/zero/x/2017-11-05/31/32298/2136654/
「人類の夢の技術」をテーマに2回シリーズでお届けする。1回目は「タイムマシン」。誰もが夢見る“時間旅行”は果たして可能なのか?レーザー光を使ってタイムマシンを製作しようとしているアメリカの研究者。
今年ノーベル物理学賞を受賞した研究者が提唱する「過去へのタイムトラベル」の方法。さらにはNASAが研究を進める「ワープ航法」から、浦島太郎の驚きのタイムトラベル技術まで。タイムマシンの可能性を探る!
【ゲスト】大阪工大 情報科学部教授 真貝寿明, 日本の相対性理論の権威
https://synodos.jp/newbook/15536
【キャスター】南沢奈央,竹内薫,【出演】徳永圭一,【声】金光宣明,【語り】土田大
サイエンスZERO「“人類の夢の技術”(1)タイムマシンは実現するのか!?」
http://www4.nhk.or.jp/zero/x/2017-11-05/31/32298/2136654/
「人類の夢の技術」をテーマに2回シリーズでお届けする。1回目は「タイムマシン」。誰もが夢見る“時間旅行”は果たして可能なのか?レーザー光を使ってタイムマシンを製作しようとしているアメリカの研究者。
今年ノーベル物理学賞を受賞した研究者が提唱する「過去へのタイムトラベル」の方法。さらにはNASAが研究を進める「ワープ航法」から、浦島太郎の驚きのタイムトラベル技術まで。タイムマシンの可能性を探る!
【ゲスト】大阪工大 情報科学部教授 真貝寿明, 日本の相対性理論の権威
https://synodos.jp/newbook/15536
【キャスター】南沢奈央,竹内薫,【出演】徳永圭一,【声】金光宣明,【語り】土田大
413大学への名無しさん
2017/12/12(火) 09:47:04.34ID:orzo+JzO0 実践編面白そう
こなした人感想くだひゃい
こなした人感想くだひゃい
414大学への名無しさん
2017/12/16(土) 15:28:45.35ID:w9dNIi0K0 チャートぐらいしかいい参考書ないし学校の分もわかりにくいから
これに手を出してみようか?
出来れば塾行かずに理解したいんだけどね
これに手を出してみようか?
出来れば塾行かずに理解したいんだけどね
415大学への名無しさん
2017/12/16(土) 21:10:08.56ID:JsZDYaDe0 うーん少なくとも例題の解説に関しては青茶の方が全然分かりやすいなぁ
417大学への名無しさん
2017/12/16(土) 21:39:59.98ID:LX4CT3mD0 相手すんなって
418大学への名無しさん
2017/12/25(月) 14:03:27.86ID:vhMF5wQC0 今日から再来年の受験までに3冊完璧に仕上げるぜ
419大学への名無しさん
2017/12/25(月) 14:18:31.34ID:JKJdkDfc0 高2か
頑張れ
頑張れ
420大学への名無しさん
2017/12/25(月) 18:22:28.95ID:ebZnbp6L0 FGは神
1冊でハーバードも受かる
1冊でハーバードも受かる
421大学への名無しさん
2017/12/25(月) 18:35:04.77ID:imGTzcwd0 ハーバードにFGはむしろオーバーワークだろ
ハーバードはAO入試として桁違いに難しいのであって、学力面では東大合格レベルを要求されない
ハーバードはAO入試として桁違いに難しいのであって、学力面では東大合格レベルを要求されない
422大学への名無しさん
2017/12/25(月) 19:03:33.96ID:ebZnbp6L0 適当に言いました
お詫び云々
お詫び云々
423大学への名無しさん
2017/12/26(火) 11:49:21.13ID:3trTHcIY0 FG一冊で宇宙へも行ける
424大学への名無しさん
2017/12/27(水) 13:06:25.98ID:UyUgFGW20 level up編〜実践編で上級典型解法も一通り学べる
425大学への名無しさん
2017/12/27(水) 13:40:01.51ID:8Uq6Nv200 スマートレクチャーは900円の会員登録だけですか?
426大学への名無しさん
2017/12/27(水) 13:41:39.67ID:l5HMgUPf0427大学への名無しさん
2017/12/27(水) 20:13:13.12ID:8Uq6Nv200 >>425
揚げ
揚げ
428大学への名無しさん
2017/12/31(日) 05:03:10.77ID:TeOiuxAt0 FG3周終わってほぼ完璧に仕上げました
次何やろうかと思っているのですが、一対一でしょうか?
現在高2で、高校の偏差値は70ちょい、模試の偏差値は数学は65〜70、5教科7科目の偏差値は70くらいです
センター9割くらい、二次の点数はFG勉強後やっていないのでわかりませんが全く歯がたたず壊滅的です
数学が一番苦手です
地方国公立大学の医学部医学科を目指しています
アドバイスください
よろしくお願いします
次何やろうかと思っているのですが、一対一でしょうか?
現在高2で、高校の偏差値は70ちょい、模試の偏差値は数学は65〜70、5教科7科目の偏差値は70くらいです
センター9割くらい、二次の点数はFG勉強後やっていないのでわかりませんが全く歯がたたず壊滅的です
数学が一番苦手です
地方国公立大学の医学部医学科を目指しています
アドバイスください
よろしくお願いします
429大学への名無しさん
2017/12/31(日) 12:03:58.05ID:aOdtlDPx0 スレチ
430大学への名無しさん
2017/12/31(日) 12:24:36.07ID:gKHqOWu70431大学への名無しさん
2017/12/31(日) 13:41:19.31ID:xqclHYrM0 FG完璧なら歯が立たないってのはありえんよな
432大学への名無しさん
2017/12/31(日) 13:44:24.24ID:V1y5Onpk0 FG完璧なら偏差値65〜70の訳ないわな
成績悪い奴に限って「完璧」などと言いたがる
成績悪い奴に限って「完璧」などと言いたがる
433大学への名無しさん
2017/12/31(日) 14:26:42.38ID:TeOiuxAt0 FGをやり込んでからは、まだ模試を受けていないんです
確かFGのまだ1周目の途中で受けたときの試験での偏差値です
高校でも未習分野があって偏差値ショボいです
きちんと書いていなくてすみません
確かFGのまだ1周目の途中で受けたときの試験での偏差値です
高校でも未習分野があって偏差値ショボいです
きちんと書いていなくてすみません
435大学への名無しさん
2017/12/31(日) 15:05:52.39ID:TeOiuxAt0436大学への名無しさん
2017/12/31(日) 15:13:32.89ID:MMyM2jpe0437大学への名無しさん
2017/12/31(日) 15:13:55.87ID:oUFlaxij0439大学への名無しさん
2017/12/31(日) 21:28:50.26ID:ZtEOJzkE0 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
440大学への名無しさん
2018/01/14(日) 11:43:19.84ID:rU0VIuhH0 理三の人の会話聞くと
これは2年前の東北と似てる〜みたいな話が出てくるから
問題集回した後相当いろんな問題当たらないとダメなんかね
これは2年前の東北と似てる〜みたいな話が出てくるから
問題集回した後相当いろんな問題当たらないとダメなんかね
442大学への名無しさん
2018/01/14(日) 11:58:33.66ID:CeHKGZ5k0 【お受験】 競争は世界を破壊します <世界教師 マイトLーヤ> 無職NEETを見倣ったら? 【無執着】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515894264/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515894264/l50
443大学への名無しさん
2018/01/14(日) 15:45:21.88ID:QG4rVh5n0 教科書からFGって漏れは無い?
444大学への名無しさん
2018/01/18(木) 01:14:51.89ID:623szFsA0 FG は教科書の演習問題や章末問題解く時も
十分使えるよ。
漏れはないどころか十分過ぎると思う
ただFG のような参考書は
それだけやるより
辞書的活用の方がいいと思うが。
自分は数学モンスターやりながら
わからないとこをFG や受験の月等のサイトで
調べながら
基本確認や解法整理や定理掘り下げ
別解研究したりした。
あとは過去問。もちろんこの時もFG は使える。
十分使えるよ。
漏れはないどころか十分過ぎると思う
ただFG のような参考書は
それだけやるより
辞書的活用の方がいいと思うが。
自分は数学モンスターやりながら
わからないとこをFG や受験の月等のサイトで
調べながら
基本確認や解法整理や定理掘り下げ
別解研究したりした。
あとは過去問。もちろんこの時もFG は使える。
445大学への名無しさん
2018/01/18(木) 09:42:26.52ID:a7DTyzmJ0446大学への名無しさん
2018/01/18(木) 10:25:43.70ID:uI8aPr2a0447大学への名無しさん
2018/01/19(金) 23:01:20.96ID:+zOFyDjz0 都内の大型書店で、80〜90歳くらいの身なりのきちんとした老紳士がFG3冊持ってレジに行ったのを見た
えっ!?と色々思いながらじっと見ていたら目が合ってニコッとされた
おじいさん、解くのかな?解くんだろうな
何者なんだろう…
えっ!?と色々思いながらじっと見ていたら目が合ってニコッとされた
おじいさん、解くのかな?解くんだろうな
何者なんだろう…
448大学への名無しさん
2018/01/19(金) 23:56:40.02ID:4/k58Um10 その爺さん66歳だよ
450大学への名無しさん
2018/01/20(土) 09:58:35.63ID:vjpu0vZl0 住人きてんね
452大学への名無しさん
2018/01/22(月) 00:58:12.37ID:gcXak3j20 これやるなら学校配布の4STEPやらなくても大丈夫ですか?
453大学への名無しさん
2018/01/22(月) 09:43:29.70ID:q1vYuNbg0 暇つぶしに数学は最適
むしろ暇つぶしだと思うと楽
むしろ暇つぶしだと思うと楽
454大学への名無しさん
2018/01/22(月) 13:02:22.26ID:6WUYzDfv0 オッサンの暇潰しは自由だが、ビートたけしみたいなのが暇潰しにやって数学語ってたりするのはイラッとするわ
455大学への名無しさん
2018/01/22(月) 13:27:16.95ID:DRY1dch50 数学って定年退職後に趣味でやってる人多い
456大学への名無しさん
2018/01/22(月) 21:18:27.82ID:x39JHLHq0 ジジイ降臨してて草
457大学への名無しさん
2018/01/23(火) 00:23:03.42ID:rFEEwSgj0 ■■関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
458大学への名無しさん
2018/01/23(火) 17:49:41.25ID:g+nmiw3u0 FGIAを一周(マスター編)しました
そこで今後の学習について、マスター編をまるまるもう一周するか、それともStepUpだけを解き直して弱い部分を練習に戻って固めるかのどちらを取るかで迷ってます
どちらを取るべきか、もしくはこうするといいよ的なアドバイスあればお願いします
現在高一で高校の偏差値は70ちょい、進研模試の数学は8割弱、文系です
そこで今後の学習について、マスター編をまるまるもう一周するか、それともStepUpだけを解き直して弱い部分を練習に戻って固めるかのどちらを取るかで迷ってます
どちらを取るべきか、もしくはこうするといいよ的なアドバイスあればお願いします
現在高一で高校の偏差値は70ちょい、進研模試の数学は8割弱、文系です
459大学への名無しさん
2018/01/23(火) 18:25:01.35ID:N+daK9Dm0 進研模試で8割と言われても分からん
それで自分の偏差値いくらなんだ?
それで自分の偏差値いくらなんだ?
462大学への名無しさん
2018/01/24(水) 00:33:05.46ID:Oly6HOzc0 ■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
463大学への名無しさん
2018/01/24(水) 05:52:53.98ID:AMU0Uiv50 これあんまりお勧めしない予備校多い
464大学への名無しさん
2018/01/24(水) 13:06:11.50ID:mYlpSjMj0 挫折御用達
465大学への名無しさん
2018/01/24(水) 13:26:59.45ID:RSlny5Dn0467大学への名無しさん
2018/01/24(水) 16:45:12.15ID:ajHOB14b0468大学への名無しさん
2018/01/24(水) 17:21:03.75ID:9X7IW2Zj0469458
2018/01/24(水) 18:18:32.19ID:1+mm+ylI0471大学への名無しさん
2018/01/24(水) 19:17:52.60ID:9X7IW2Zj0472大学への名無しさん
2018/01/25(木) 00:40:46.68ID:lzFpb3Bj0 ■■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■■
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
473大学への名無しさん
2018/01/25(木) 09:26:07.09ID:wHzG6W4x0 基礎問題精講からFGて十分わかるルートなのかな
分厚過ぎて標準問題精講からやった方がいいかなと
思ってる
分厚過ぎて標準問題精講からやった方がいいかなと
思ってる
474大学への名無しさん
2018/01/25(木) 10:10:28.41ID:INZhCDfT0475大学への名無しさん
2018/01/25(木) 10:30:20.75ID:lL6dF6Xf0 例題
477大学への名無しさん
2018/01/25(木) 15:46:48.98ID:34oNLbJE0 旺文社だよねと念を押す情弱
478458
2018/01/25(木) 19:35:41.08ID:cJbj06yh0479大学への名無しさん
2018/01/27(土) 17:00:40.65ID:vVXIAU6z0 初心者の質問失礼します。FG と長岡の総合的研究はどのような違いがありますか?田舎なので本屋には置いてないのでよろしくお願いします。
480大学への名無しさん
2018/01/27(土) 18:21:30.31ID:qq0ymVsd0 >>479
長岡は立ち読みしただけ。
FGはいま使ってる。
長岡研究:
・文字が大きい。圧迫感が少しあった。
・網羅性は不明。
・ページをまたぐ解説がおおかった気がする。
FG:
・文字が小さめ。枠線などデザイン優秀。とにかく見やすい。
・網羅性すごい。もうひたすらこれだけでいいんじゃないかな。
・問題、解説が見開き2ページ以内に収まってる。とにかく見やすい。
長岡は立ち読みしただけ。
FGはいま使ってる。
長岡研究:
・文字が大きい。圧迫感が少しあった。
・網羅性は不明。
・ページをまたぐ解説がおおかった気がする。
FG:
・文字が小さめ。枠線などデザイン優秀。とにかく見やすい。
・網羅性すごい。もうひたすらこれだけでいいんじゃないかな。
・問題、解説が見開き2ページ以内に収まってる。とにかく見やすい。
481大学への名無しさん
2018/01/27(土) 18:28:00.19ID:aFJ0l3eZ0 網羅系と半網羅系読み物といった感じ
482大学への名無しさん
2018/01/27(土) 18:33:11.21ID:ilFeWzJg0483大学への名無しさん
2018/01/27(土) 18:39:57.74ID:T98JMKWm0 【東大】 試験用のトレーニングばかり ≪カンニング学校≫ 一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
484大学への名無しさん
2018/01/27(土) 22:48:01.53ID:jcV7LVk/0 平面ベクトル空間ベクトルの例題全部解いてからstepup解こうとしたけど難し過ぎて心折れた…
485大学への名無しさん
2018/01/27(土) 23:14:14.44ID:RVxlFFW20 例題の知識でstepupは全部解けるよ
例題やり直し〜
例題やり直し〜
486大学への名無しさん
2018/01/27(土) 23:42:38.09ID:vVXIAU6z0487大学への名無しさん
2018/01/28(日) 00:48:52.29ID:OmXp3thV0 ■■大阪工大 応用化学科がバイオミメティックス材料分野で
「べたつかない粉末状の粘着剤」なる革新的な技術を開発 ■■
これはアインシュタイン出身のドイツ名門マックスプランク研究所との協同。 (2015年)
http://main.spsj.or.jp/koho/64t/64t_3.pdf
*2015年ヨーロッパで話題になり、英国王立化学協会 (ROYAL SOCIETY OF CHEMISTRY)
が発行している学術誌表紙や英Chemistry Worldにも紹介された。
英: http://blogs.rsc.org/mh/2015/10/29/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/
■■大阪工大 応用化学科が旭川医科大、マックスプランク研究所との共同で、
上記技術を応用した液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から
水面と固体面の“水陸両用”で動かす世界初(★)の技術を開発した。■■(2017年)
http://www.afpbb.com/articles/-/3149168
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
「べたつかない粉末状の粘着剤」なる革新的な技術を開発 ■■
これはアインシュタイン出身のドイツ名門マックスプランク研究所との協同。 (2015年)
http://main.spsj.or.jp/koho/64t/64t_3.pdf
*2015年ヨーロッパで話題になり、英国王立化学協会 (ROYAL SOCIETY OF CHEMISTRY)
が発行している学術誌表紙や英Chemistry Worldにも紹介された。
英: http://blogs.rsc.org/mh/2015/10/29/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/
■■大阪工大 応用化学科が旭川医科大、マックスプランク研究所との共同で、
上記技術を応用した液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から
水面と固体面の“水陸両用”で動かす世界初(★)の技術を開発した。■■(2017年)
http://www.afpbb.com/articles/-/3149168
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
488大学への名無しさん
2018/01/28(日) 01:24:39.53ID:/ZPuwRcm0 赤と同等か強化版赤ってところ
489大学への名無しさん
2018/01/28(日) 01:33:27.34ID:6Yts9a5T0 FG数3以外の2冊完璧に抑えたら早稲商の数学何割取れますかね?
490大学への名無しさん
2018/01/28(日) 07:41:30.10ID:gSMjiiuQ0 >>486
うん、基礎から標準、やや難までカバーしてて、網羅性は青チャート的な感じかと。
圧倒的な違いはコンパクトさかな。
青チャートは、問題と解説が別冊になってて使いにくかった。
これは好みによるのかな?
うん、基礎から標準、やや難までカバーしてて、網羅性は青チャート的な感じかと。
圧倒的な違いはコンパクトさかな。
青チャートは、問題と解説が別冊になってて使いにくかった。
これは好みによるのかな?
491大学への名無しさん
2018/01/28(日) 08:44:49.93ID:J9Ic85aG0 総合的研究は教科書+αの解説って感じかな
問題数が少ないのが難点
だから総合的研究を使う場合は傍用が必須となる
問題数が少ないのが難点
だから総合的研究を使う場合は傍用が必須となる
492大学への名無しさん
2018/01/28(日) 13:39:17.54ID:048QXJWT0493大学への名無しさん
2018/01/28(日) 15:08:17.48ID:xCgIxft50 教科書の代わりとして使うなら素直に教科書買った方がいい
あんな回りくどい解説逆にわかりにくい
教科書より深いところ踏み込みたいならモノグラフとかやった方がいい
あんな回りくどい解説逆にわかりにくい
教科書より深いところ踏み込みたいならモノグラフとかやった方がいい
494大学への名無しさん
2018/01/28(日) 15:19:22.38ID:b1J+EJG70 総合的研究は定番じゃないね
受験生の需要とズレてる
受験生の需要とズレてる
495大学への名無しさん
2018/01/28(日) 15:59:56.46ID:048QXJWT0 やり直し社会人の需要にはピッタリだろうな
教科書と違って楽しく読めるし
教科書と違って楽しく読めるし
496大学への名無しさん
2018/01/28(日) 16:00:50.84ID:zzuSVlsl0 回りくどくて楽しく読めねえよ
497大学への名無しさん
2018/01/28(日) 16:01:13.97ID:zzuSVlsl0 楽しく読みたいなら高校数学プラスαがオススメです
498大学への名無しさん
2018/01/29(月) 10:45:24.93ID:oZjCUjS/0 総合的研究を教科書代わりに使うなら素直に長岡の教科書使った方がいい
499大学への名無しさん
2018/01/29(月) 11:24:57.54ID:pctTv24K0 ちなみに総合的研究はGoogleBooksで立ち読み出来る
500大学への名無しさん
2018/01/29(月) 11:55:45.31ID:x5WxP8QF0 そもそもこのFGスレで総合的研究の話を出すのが間違い
どう考えても水と油の関係だし
どう考えても水と油の関係だし
501大学への名無しさん
2018/01/29(月) 12:00:56.74ID:i0fQh9g50 高校数学をやり直したい社会人に長岡の本は地雷
普通に教科書買いましょう
入試問題解けるようになりたいならFGを併用するといい
普通に教科書買いましょう
入試問題解けるようになりたいならFGを併用するといい
502大学への名無しさん
2018/01/29(月) 12:02:04.81ID:i0fQh9g50 長岡の本はどの層に需要があるのか本当に謎
強いて言えば低学力なのに意識だけは高い厨二病あたりか
強いて言えば低学力なのに意識だけは高い厨二病あたりか
504大学への名無しさん
2018/01/29(月) 13:43:41.73ID:ajwsw9SL0 1番の長岡信者は駿台のコバタカ
505大学への名無しさん
2018/01/29(月) 14:02:14.86ID:MlCqI4o/0 雲も影響を受けたらしいね
受験業界での論理記号の端緒は山本矩一郎だと思うけども
受験業界での論理記号の端緒は山本矩一郎だと思うけども
506大学への名無しさん
2018/01/29(月) 14:33:28.32ID:1v9gr9/g0507大学への名無しさん
2018/01/30(火) 01:13:31.06ID:Zex/yX/R0 ■■大阪工大 電子情報通信工学科が世界初(★)のニオイ識別技術を
コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」■■
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。
海外からの反響がかなり大きい
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
http://nswofficetechnology.com/index.php/2017/08/30/konica-minolta-starts-presale-of-kunkun-body-a-body-odor-measuring-solution/
★電子情報工学ではAI・ニューラルネットワークの次世代型で、元Google研究員が発表した
カプセルネットワークがこれから熱い
https://wired.jp/2017/11/28/google-capsule-networks/
コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」■■
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。
海外からの反響がかなり大きい
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
http://nswofficetechnology.com/index.php/2017/08/30/konica-minolta-starts-presale-of-kunkun-body-a-body-odor-measuring-solution/
★電子情報工学ではAI・ニューラルネットワークの次世代型で、元Google研究員が発表した
カプセルネットワークがこれから熱い
https://wired.jp/2017/11/28/google-capsule-networks/
508大学への名無しさん
2018/02/01(木) 01:26:31.06ID:+qNlnrwz0 一級建築士試験合格率大学ランキング
★★一級建築士試験合格率大学別ランキング- 合格率%(合格者数) ★★
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 □京都工繊 93.3%(90人) 8 ■日本大学 61.6% (243人)
2 □九州大学 87.5%(34人) 9 ■工学院大 61.5%(71人)
3 □広島大学 77.8%(44人) 10 ■関西大学 60.7%(57人)
4 □神戸大学 68.8%(45人) 10 ■名城大学 60.7%(57人)
5 ■芝浦工大 68.3%(72人) 12 ■近畿大学 60.0%(70人)
6 ■東京理科 64.6%(131人) 13 ■明治大学 55.6%(52人)
7 ■大阪工大 62.2%(55人) 14 ■早稲田大 45.8%(89人)
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
土木系の難関国家試験「技術士(建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
★★一級建築士試験合格率大学別ランキング- 合格率%(合格者数) ★★
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 □京都工繊 93.3%(90人) 8 ■日本大学 61.6% (243人)
2 □九州大学 87.5%(34人) 9 ■工学院大 61.5%(71人)
3 □広島大学 77.8%(44人) 10 ■関西大学 60.7%(57人)
4 □神戸大学 68.8%(45人) 10 ■名城大学 60.7%(57人)
5 ■芝浦工大 68.3%(72人) 12 ■近畿大学 60.0%(70人)
6 ■東京理科 64.6%(131人) 13 ■明治大学 55.6%(52人)
7 ■大阪工大 62.2%(55人) 14 ■早稲田大 45.8%(89人)
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
土木系の難関国家試験「技術士(建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
509大学への名無しさん
2018/02/02(金) 22:07:18.64ID:IlNLrXRU0 http://www.2121designsight.jp/program/grand_projects/events/170708.html
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/
大阪工大 建築学科から東工大 大学院進学ってけっこう多いよ
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/
大阪工大 建築学科から東工大 大学院進学ってけっこう多いよ
510大学への名無しさん
2018/02/09(金) 23:45:02.22ID:J3LzkAIu0 実践編の問題は結構O氏が某数学塾で講義してた問題や授業中に黒板に書いた問題とかがあるね、昔通ってて社会人だけどセンター試験終了前に医学部再受験しようと数学の参考書見てたらFGにO氏が関係してるとネットで見つけたから取り寄せて見たよ。
ちなみに実践編に載ってる問題は某数学塾だとα1からα5、理系数学でやるけど、灘とかのトップ層や模試に名前常連の理三、京医受かる連中でもほとんど解けなかったよ、α4〜5は解けるけどα3から理三とかの連中でも苦戦しはじめる、α1とか東大のはるか上のレベルだった
だから東大理1,2とかなら無理に実践編やる必要ないよ理三でも必要ない。
ちなみに実践編に載ってる問題は某数学塾だとα1からα5、理系数学でやるけど、灘とかのトップ層や模試に名前常連の理三、京医受かる連中でもほとんど解けなかったよ、α4〜5は解けるけどα3から理三とかの連中でも苦戦しはじめる、α1とか東大のはるか上のレベルだった
だから東大理1,2とかなら無理に実践編やる必要ないよ理三でも必要ない。
512大学への名無しさん
2018/02/15(木) 21:23:44.62ID:cLeIULa+0 手元に何故か本質の研究があるんだけどフォーカスゴールドと比べてどう?
あんまり差がないならお金もったいないしこれで行こうと考えてる
高1理一志望
あんまり差がないならお金もったいないしこれで行こうと考えてる
高1理一志望
513大学への名無しさん
2018/02/18(日) 18:25:03.56ID:Zz8PwKXd0 ここにいるような連中で東大目指す奴にアドバイスできる奴はいないよ
自分で見比べて判断したほうがいい
自分で見比べて判断したほうがいい
514大学への名無しさん
2018/02/20(火) 15:38:02.21ID:wgvGCGiE0 参考書なんて何使ったって一緒だから。ここで参考書の評価してる奴なんて各参考書の例題レベルすら完璧に解けない奴らばかりだよw
ちなみにFGはチャレンジ編には東大、京大、一橋等の最難関大から良問を抜粋して掲載してあるから、それさえ出来れば99%の大学の数学は解けると思う。以上。
ちなみにFGはチャレンジ編には東大、京大、一橋等の最難関大から良問を抜粋して掲載してあるから、それさえ出来れば99%の大学の数学は解けると思う。以上。
515大学への名無しさん
2018/02/20(火) 18:58:33.94ID:QynrNOmZ0 実戦編はウンコ
要らないどころかやったら落ちそうな強烈な悪習を放つウンコ
要らないどころかやったら落ちそうな強烈な悪習を放つウンコ
516大学への名無しさん
2018/02/20(火) 21:51:47.79ID:stSXTr7t0 実践編の代わりに
定理の説明や証明を総合的研究縮小版みたいに
フォーカスなりにオリジナルでやるか
問題背景や掘り下げ別解やるにしても
ハイレベル数学完全攻略のような懇切丁寧さや
大学への数学の解法のような
なるほど感がないと。
マスター編や解答のどうでもいいとこ
無駄に詳しくて
FG は肝心なとこ、独りよがりな参考書。
フォーカスも全然フォーカス漠然としてて
的外してるし。
あと
チャレンジ編のような問題を
あんな分厚い参考書と解答集二冊使って
やるのはどうなんだ?
しかも、開きずらく、使いづらい位置。
正直、フォーカス持ってる人の大半は
かなり早い時期に他の教材に移る。
いつまでもフォーカスにこだわれるのは
高校数学の基本すら掴めないから。
他の参考書しっかり本屋で見てみれば
気付くはず。
フォーカスなんてやっても、攻略悪いし
数学ができるようにも好きにもならない。
数学がわかってできて
好きになる参考書を選びましょう。
定理の説明や証明を総合的研究縮小版みたいに
フォーカスなりにオリジナルでやるか
問題背景や掘り下げ別解やるにしても
ハイレベル数学完全攻略のような懇切丁寧さや
大学への数学の解法のような
なるほど感がないと。
マスター編や解答のどうでもいいとこ
無駄に詳しくて
FG は肝心なとこ、独りよがりな参考書。
フォーカスも全然フォーカス漠然としてて
的外してるし。
あと
チャレンジ編のような問題を
あんな分厚い参考書と解答集二冊使って
やるのはどうなんだ?
しかも、開きずらく、使いづらい位置。
正直、フォーカス持ってる人の大半は
かなり早い時期に他の教材に移る。
いつまでもフォーカスにこだわれるのは
高校数学の基本すら掴めないから。
他の参考書しっかり本屋で見てみれば
気付くはず。
フォーカスなんてやっても、攻略悪いし
数学ができるようにも好きにもならない。
数学がわかってできて
好きになる参考書を選びましょう。
517大学への名無しさん
2018/02/21(水) 08:54:09.68ID:r2rmok7P0 コラムこそFGの最大の強みだと思うが
518大学への名無しさん
2018/02/21(水) 09:12:44.78ID:iqDj+ibV0 マスター編に細かいことが書いてあるのは良いと思う
チャレンジ編以降は解答解説の質がちょっと
チャレンジ編以降は解答解説の質がちょっと
519大学への名無しさん
2018/03/03(土) 11:25:36.35ID:3cZ+vrMK0 おれにも届いたぜ!
フォーカスゼット!!
センターだけだからゼーーット!
これからレポに使わせていただきます。
とりあえず二週間で一周する。
フォーカスゼット!!
センターだけだからゼーーット!
これからレポに使わせていただきます。
とりあえず二週間で一周する。
520大学への名無しさん
2018/03/04(日) 09:19:41.22ID:TeMEc61f0 最強バージョンという意味と思われるが
そのネーミングセンスはどうか
そのネーミングセンスはどうか
521大学への名無しさん
2018/03/09(金) 15:21:20.24ID:BdG430wJ0 フォーカスゴールドと青チャートってどっちがいいのか?
522大学への名無しさん
2018/03/09(金) 15:49:28.25ID:DsaY2gC10 センターだけにZつかうの?
高得点狙いだったり、既存の網羅系がイマイチと感じるならそれもいいかもね
Zでも黄〜青チャートの中間くらいのレベルあるよ
高得点狙いだったり、既存の網羅系がイマイチと感じるならそれもいいかもね
Zでも黄〜青チャートの中間くらいのレベルあるよ
523大学への名無しさん
2018/03/09(金) 15:52:26.89ID:Vk3nD8NG0 ゼータってアップと同レベルくらい?
524大学への名無しさん
2018/03/09(金) 19:42:52.80ID:Q4o1Wmwx0 ゼータやってから1対1に繋ぐのが一番効率いいのでは?
525大学への名無しさん
2018/03/09(金) 19:46:53.79ID:zZpmv4EF0 フォーカスやって
頻出典型問題落とす奴多そう
頻出典型問題落とす奴多そう
526大学への名無しさん
2018/03/09(金) 22:32:15.72ID:q1huoFMQ0527大学への名無しさん
2018/03/10(土) 05:14:03.84ID:K5KZQPmZ0 できる人とできない人の違いは
実は計算スピードみたいな超基礎的なことだったりする
(´・ω・`)
実は計算スピードみたいな超基礎的なことだったりする
(´・ω・`)
528大学への名無しさん
2018/03/10(土) 07:42:51.41ID:39ELWMpV0529大学への名無しさん
2018/03/13(火) 11:43:04.86ID:h2fhWTqd0 はじはじ→FGって繋がりますか?
530大学への名無しさん
2018/03/13(火) 15:46:48.30ID:VWw4dSXh0 FGやるなら他は不要かと。苦手な分野ができたら分野別の参考書やればいい。
531大学への名無しさん
2018/03/14(水) 09:15:39.33ID:S+cXsRLL0 知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4N7FP
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4N7FP
532大学への名無しさん
2018/03/14(水) 19:48:50.55ID:GGl59BBB0 4N7FP
533大学への名無しさん
2018/03/21(水) 07:27:04.87ID:DZ/6ggge0 保守
534大学への名無しさん
2018/03/31(土) 12:26:44.30ID:YrLLHpZQ0 数3の新バージョンが出たのにこのスレも低調だね。
535大学への名無しさん
2018/04/18(水) 15:26:45.26ID:3Q7FVe0y0 FG→新数学スタンダード演習→新数学演習
というルートと
FG→新数学演習
というルートだったらどっちがいいと思う?
というルートと
FG→新数学演習
というルートだったらどっちがいいと思う?
536大学への名無しさん
2018/04/19(木) 09:19:36.97ID:41eVX/BD0 FG→やってる最中に受験突入
だよ
あの量をなめすぎ
だよ
あの量をなめすぎ
537大学への名無しさん
2018/04/21(土) 23:39:49.43ID:slGleK2r0 フォーカスゴールドだけを反復すれば良い。
538大学への名無しさん
2018/05/04(金) 01:18:18.39ID:29NE5iO00 ■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
539大学への名無しさん
2018/05/09(水) 23:20:40.15ID:yPLImh9w0 ■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが
IEEE(米国電気電子学会)主催 国際学生コンテストIFEC2015(@米国ミシガン大学 ディアボーン校にて)で決勝に進出、 ■世界第3位 ■
〜 次世代電気自動車(EV)研究テーマ
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
IEEE(米国電気電子学会)主催 国際学生コンテストIFEC2015(@米国ミシガン大学 ディアボーン校にて)で決勝に進出、 ■世界第3位 ■
〜 次世代電気自動車(EV)研究テーマ
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
540大学への名無しさん
2018/05/10(木) 20:59:29.03ID:h0wrwwFM0 ★★ トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア★★ ★★
大阪工大は私立理系の名門
http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/
★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人である山本紘は
★★ 大阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身★★で
海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。
大阪工大は自動車部門でも名門
http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1M6TKYL1MPITB012.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/2851240/blog/40989587/
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア★★ ★★
大阪工大は私立理系の名門
http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/
★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人である山本紘は
★★ 大阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身★★で
海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。
大阪工大は自動車部門でも名門
http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1M6TKYL1MPITB012.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/2851240/blog/40989587/
541大学への名無しさん
2018/05/11(金) 21:24:12.70ID:xz6yGnwb0 FG "→"
この時点でFG身についてないと分かる
それでも終わったってのなら他の科目
この時点でFG身についてないと分かる
それでも終わったってのなら他の科目
542大学への名無しさん
2018/05/11(金) 21:27:42.69ID:ARLGltiJ0 ■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
543大学への名無しさん
2018/05/13(日) 21:03:15.65ID:3Yd8uw260 ■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
544大学への名無しさん
2018/05/14(月) 21:43:34.24ID:exUK3yuC0 ■■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■■
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
■■ロボカップジャパンオープン2018■■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
〜ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
http://blogos.com/article/72083/
http://team-work.jp/2013/2372.html
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
■■ロボカップジャパンオープン2018■■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝
545大学への名無しさん
2018/05/16(水) 21:12:07.81ID:Q+k2g43j0 ■■西日本私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
★★日本の理工系大学の中からは、東工大と共に大阪工大が、過去のアジア地区大会でトップ10入りしており、超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
★★日本の理工系大学の中からは、東工大と共に大阪工大が、過去のアジア地区大会でトップ10入りしており、超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
546大学への名無しさん
2018/05/17(木) 09:37:06.13ID:/dmk/8mY0 素朴な質問
フォーカスゴールドって
マスター編
チャレンジ編
実践編
それぞれの難易度は乖離することなく
移行ができますか?
マスター編とチャレンジ編
のギャップが激しいとも聞いた事がありますが、
実際はどうなんですか?
フォーカスゴールドって
マスター編
チャレンジ編
実践編
それぞれの難易度は乖離することなく
移行ができますか?
マスター編とチャレンジ編
のギャップが激しいとも聞いた事がありますが、
実際はどうなんですか?
547大学への名無しさん
2018/05/17(木) 09:40:59.08ID:4FjeIZRX0 教え子と不倫発覚の東進ハイスクール・カリスマ講師、「汚れた本性」を元生徒たちが暴露
大手予備校・東進ハイスクールの人気英語講師・西きょうじ氏が元教え子の女性と
不倫関係にあったと報じた。「文春」記事によれば、
西氏はこの女性に妻と離婚する意思があると告げつつ肉体関係を迫り、
避妊せずに行為に及んだとい
大手予備校・東進ハイスクールの人気英語講師・西きょうじ氏が元教え子の女性と
不倫関係にあったと報じた。「文春」記事によれば、
西氏はこの女性に妻と離婚する意思があると告げつつ肉体関係を迫り、
避妊せずに行為に及んだとい
548大学への名無しさん
2018/05/17(木) 21:50:46.97ID:4mm0qrhy0 ■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。
549大学への名無しさん
2018/05/22(火) 20:12:43.75ID:izpuR4OO0 一級建築士試験合格率大学ランキング
◆一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%)
http://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3%
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
--------------------------------------------------------
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
-------------------------------------------------------
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
--------------------------------------------------------
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8%
◆一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%)
http://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3%
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
--------------------------------------------------------
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
-------------------------------------------------------
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
--------------------------------------------------------
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8%
550大学への名無しさん
2018/05/25(金) 21:14:33.72ID:EyKDYhWv0 ★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
★★土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
★★土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
551大学への名無しさん
2018/06/03(日) 00:29:49.38ID:yA+AZ6PK0 ■ 応用化学分野■■
世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
https://www.chemistryworld.com/news/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/9054.article
■■生命工学分野■■
世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
■■電子情報工学分野■■
世界で初めてのニオイ検出技術を大阪工大 電子情報通信工学科(2019年に電子情報システムに改組)が コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。 この革新的ニオイ電子検出技術に対し、海外からの反響が大きい。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
https://www.chemistryworld.com/news/pressure-brings-liquid-marbles-to-a-sticky-end/9054.article
■■生命工学分野■■
世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
■■電子情報工学分野■■
世界で初めてのニオイ検出技術を大阪工大 電子情報通信工学科(2019年に電子情報システムに改組)が コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」
https://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。 この革新的ニオイ電子検出技術に対し、海外からの反響が大きい。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
552大学への名無しさん
2018/06/03(日) 17:41:59.18ID:rkEvg71J0 病気で受験勉強がなかなかできないのだが、今日1ページだけやったよ
やったということが大事
これを続けていくことと少しでも量を増やしていくことを目標にしている
頑張るぞ
やったということが大事
これを続けていくことと少しでも量を増やしていくことを目標にしている
頑張るぞ
553大学への名無しさん
2018/06/08(金) 15:51:25.92ID:TEpEp3230 毎日続けるというのが難しいよね
554大学への名無しさん
2018/06/09(土) 08:42:48.23ID:8Z8PUA6h0 ■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
■ 大阪工大は名門 三工大の一校
実際に学業での東工大・名工大との交流もある
大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している者もいる
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘している
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&type=3
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
■ 大阪工大は名門 三工大の一校
実際に学業での東工大・名工大との交流もある
大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している者もいる
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘している
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&type=3
555大学への名無しさん
2018/06/10(日) 10:56:43.83ID:3e/U+kQp0 ★★鳥人間コンテスト2018(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
https://mobile.twitter.com/search?q=%23鳥人間コンテスト
西日本 東日本
大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
https://mobile.twitter.com/search?q=%23鳥人間コンテスト
西日本 東日本
大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
556大学への名無しさん
2018/06/12(火) 21:13:57.87ID:rdRlmMjN0 ■■関西で宇宙工学といえば大阪工大■■
■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学に留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学に留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
557大学への名無しさん
2018/06/13(水) 21:24:22.11ID:VxrMkdts0 ■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
558大学への名無しさん
2018/06/15(金) 00:06:05.95ID:qTYwWthp0 FG数3??2.3やってるんだけど??4もやったほうがええかな?
プラチカ数3に早めに移りたい。
プラチカ数3に早めに移りたい。
559大学への名無しさん
2018/06/18(月) 01:04:57.90ID:YVM43Ydc0 ■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
560大学への名無しさん
2018/06/23(土) 17:52:22.80ID:YNZ2unHz0 ■■技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
561大学への名無しさん
2018/06/24(日) 21:45:13.06ID:KLTk4FUi0 知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
G6LRJ
G6LRJ
562大学への名無しさん
2018/06/25(月) 21:42:27.75ID:I0Zb2qaH0 https://www.titech.ac.jp/news/pdf/11390_news_pic5.pdf
東工大ですら日本の大学の現状の危機感を感じて、国際競争できる大学に大改革
しようとしている。
大阪工大は既に2012年から国際交流活発化、研究開発強化をいち早く実施しており、
海外理工系名門校(ミュンヘン工科大、デルフト工科大、マギル大、スイス連邦工科大学、サラマンカ大、清華大学など)との
交流・連携を次々と強化してきている。
https://www.oit.ac.jp/japanese/international/program2016.pdf
近年では大阪工大から、難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も
作っており、日本の理工系私大では東京理科大を凌ぎ、最も国際交流が進んでいる大学と
いえるだろう。
東工大ですら日本の大学の現状の危機感を感じて、国際競争できる大学に大改革
しようとしている。
大阪工大は既に2012年から国際交流活発化、研究開発強化をいち早く実施しており、
海外理工系名門校(ミュンヘン工科大、デルフト工科大、マギル大、スイス連邦工科大学、サラマンカ大、清華大学など)との
交流・連携を次々と強化してきている。
https://www.oit.ac.jp/japanese/international/program2016.pdf
近年では大阪工大から、難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も
作っており、日本の理工系私大では東京理科大を凌ぎ、最も国際交流が進んでいる大学と
いえるだろう。
563大学への名無しさん
2018/07/01(日) 00:23:17.94ID:2uKGOegv0 ★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を
積極的に開催
※大学サイト情報より
電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘
建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
積極的に開催
※大学サイト情報より
電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘
建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
564大学への名無しさん
2018/07/03(火) 21:56:59.04ID:2URRuCD/0 大阪工大 工学部/情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
565大学への名無しさん
2018/07/16(月) 12:24:59.94ID:O25Hbm3d0 啓林館のホームページに
不定期でPDF で発行される
フォーカスゴールド通信は
フォーカスゴールド利用者でなくても
読む価値あり。
不定期でPDF で発行される
フォーカスゴールド通信は
フォーカスゴールド利用者でなくても
読む価値あり。
566大学への名無しさん
2018/07/16(月) 13:44:20.70ID:TlVh1oYG0 フォーカスゴールドのほうがチャート式よりも1つの例題で1つの解法というか
盛り込みすぎてないようだね
盛り込みすぎてないようだね
567大学への名無しさん
2018/07/16(月) 17:36:37.44ID:+jsMvSh00 フォーカスゴールドは1冊完璧にしたらオッケーと言われるけど、チャートにはそれがない
この違いはなんでですか?
この違いはなんでですか?
568大学への名無しさん
2018/07/19(木) 15:11:36.10ID:gGVBn3OG0 まず単純にFGのが厚いよね
569大学への名無しさん
2018/07/22(日) 13:46:40.65ID:mO6lcZj50 三工大戦の季節がやってきましたね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
https://mobile.twitter.com/oittaf/status/368198169999310849
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
http://www.titech-tfclub.net/schedule/s2018/
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
https://mobile.twitter.com/oittaf/status/368198169999310849
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
http://www.titech-tfclub.net/schedule/s2018/
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
570大学への名無しさん
2018/07/27(金) 17:43:49.98ID:HEpowBWr0 フォーカスゴールド
公式の証明が載ってないから使いづらい。
赤チャートの方がいいだろ!
公式の証明が載ってないから使いづらい。
赤チャートの方がいいだろ!
571大学への名無しさん
2018/07/30(月) 06:08:38.77ID:s2E96po80572大学への名無しさん
2018/09/19(水) 04:53:37.81ID:Ln4YMbZx0 公式の照明なんて面倒だから俺は見ないや
573大学への名無しさん
2018/09/19(水) 07:56:27.03ID:zmtG8R5L0 有名大学へ合格実績は
東進ハイスクール>さくら教育>城3南予備>明光義塾>武田塾>四谷学院
東進ハイスクール>さくら教育>城3南予備>明光義塾>武田塾>四谷学院
574大学への名無しさん
2018/09/19(水) 08:17:01.21ID:y5blYJ2Q0575大学への名無しさん
2018/09/19(水) 08:22:11.32ID:3XtmOfgz0 問題はFGをやり切る継続力なんだよな
3冊を一周するだけでもかなり時間がかかる
途中で挫折せずにきちんとやり切れたら入試の基礎はしっかりと固まるんだけどな
3冊を一周するだけでもかなり時間がかかる
途中で挫折せずにきちんとやり切れたら入試の基礎はしっかりと固まるんだけどな
576大学への名無しさん
2018/09/20(木) 07:19:22.30ID:+EpPq11P0 >>572
公式の証明もできないのに、その公式を使う神経がわからない
気持ち悪くないか?
東大で過去に加法定理の証明が出題されたけど正答率が低かったらしい
証明ができなくても受かりゃいいじゃんって考えがもう通用しなくなっているんだよ
公式の証明もできないのに、その公式を使う神経がわからない
気持ち悪くないか?
東大で過去に加法定理の証明が出題されたけど正答率が低かったらしい
証明ができなくても受かりゃいいじゃんって考えがもう通用しなくなっているんだよ
577大学への名無しさん
2018/09/20(木) 12:16:12.86ID:muYtQVuT0 教科書に証明載ってる公式は、証明できないとあかんなって思う
載ってない公式は、証明できなくてもふつーに使う
載ってない公式は、証明できなくてもふつーに使う
578大学への名無しさん
2018/09/20(木) 21:10:35.37ID:CzE9jaxw0 高校レベルじゃきちんと証明できんのもあるからある程度は割り切りも必要
579大学への名無しさん
2018/09/23(日) 02:22:53.10ID:OiMJi2Ka0 数学3冊買った
1Aを途中まで毎日やる
しばらくやらなくなる
また1Aを始めからやる
毎日頑張る
しばらくやらなくなる
また1Aを始めからやる
この繰り返しなんだが、どうしたらいい?
1Aを途中まで毎日やる
しばらくやらなくなる
また1Aを始めからやる
毎日頑張る
しばらくやらなくなる
また1Aを始めからやる
この繰り返しなんだが、どうしたらいい?
581大学への名無しさん
2018/09/23(日) 11:38:40.09ID:0Xvs+YhT0 >>579
受験諦めろ
受験諦めろ
582大学への名無しさん
2018/09/23(日) 17:59:21.54ID:OiMJi2Ka0 よし!今日からまた始めからやるぞ!
受験まで毎日続けて制覇してやる!
受験まで毎日続けて制覇してやる!
583大学への名無しさん
2018/09/25(火) 22:00:25.51ID:gpMdvMja0 フォーカスと青チャってどっちが量ある?
584大学への名無しさん
2018/09/25(火) 22:46:15.54ID:5Hgeper30 FGのが厚い
585大学への名無しさん
2018/10/15(月) 19:12:24.40ID:SnItEuDU0 4th edition のデザインあんま好きじゃない
前のほうがすき
前のほうがすき
586大学への名無しさん
2018/11/11(日) 16:31:12.66ID:ZO74HJf00 保守
587大学への名無しさん
2018/11/11(日) 23:56:38.07ID:ZyxlqfMt0 現行のVの4thだと行列、一次変換についての補充事項まったくないんだっけ
3thだと参考程度に掲載があるとかないとか
3thだと参考程度に掲載があるとかないとか
588大学への名無しさん
2018/11/12(月) 00:06:44.96ID:ObH/3Qzu0 手持ちの3rdには巻末特集として行列と一次変換が扱われているが、
問題数12問とおまけ程度。
問題数12問とおまけ程度。
589大学への名無しさん
2018/11/12(月) 13:46:13.48ID:BKSeWUaa0 そのうち指導要領が変わってどうせ行列が復活するからそれまでの辛抱だ
590大学への名無しさん
2018/11/12(月) 15:44:13.14ID:V95kipL50 良く青チャと比較されるけどチャレンジ編やステップアップ、章末問題なきゃ
白チャート、それで言い過ぎならせいぜい黄チャと変わらない。
でも青チャだって章末のExcerciseやる人は少ないからやっぱりFGは黄チャレベルとなる。
FGの例題の難度は明らかに青チャのそれらより落ちる
今頃気づいたけどねw
白チャート、それで言い過ぎならせいぜい黄チャと変わらない。
でも青チャだって章末のExcerciseやる人は少ないからやっぱりFGは黄チャレベルとなる。
FGの例題の難度は明らかに青チャのそれらより落ちる
今頃気づいたけどねw
591大学への名無しさん
2018/11/12(月) 16:13:07.11ID:XOYnFEUf0 FGもチャートも教科書傍用に毛が生えたものだよ
592大学への名無しさん
2018/11/12(月) 18:13:04.68ID:ZK65uklN0 それにしては随分ふっさふさに生えてんな
593大学への名無しさん
2018/11/12(月) 20:22:49.54ID:dt3AtC100 青茶やってるけどfgやりたくなってきた
594大学への名無しさん
2018/11/12(月) 22:00:17.96ID:hHTq0TQ/0 暇な奴だな
595大学への名無しさん
2018/11/14(水) 03:04:59.70ID:V+cVEWSU0 FGは周回してマスターするのに3年以上かかるのが問題
勉強全振りかつ私立専願で科目数が少ないならできなくはないが国立だと無理だな。
勉強全振りかつ私立専願で科目数が少ないならできなくはないが国立だと無理だな。
596大学への名無しさん
2018/11/14(水) 03:56:20.86ID:Fr9zvi1O0 いま、アマゾンでほぼ売ってないのか
やる気ないな
やる気ないな
597大学への名無しさん
2019/01/05(土) 10:09:22.58ID:X8qTQQ6G0 .
598大学への名無しさん
2019/01/05(土) 12:59:37.59ID:fpaRUnle0 >>595
んなことねーよ
んなことねーよ
599770
2019/01/05(土) 19:40:45.21ID:0bOVSezG0 周回に3年は草www
1日1題ずつかよww
1日1題ずつかよww
600大学への名無しさん
2019/01/05(土) 20:10:17.82ID:vMUf76ct0 fgはアトラスの電子版がオススメ
601大学への名無しさん
2019/01/05(土) 20:19:59.56ID:vMUf76ct0 fgはアトラスの電子版がオススメ
602大学への名無しさん
2019/01/21(月) 19:51:13.01ID:ER4pGS/50 無許可販売の疑い 医薬品卸売会社 社長ら3人を逮捕(テレ玉) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00010002-teletama-l11
無許可で医薬品を販売したとして草加市の医薬品卸売会社の60歳の社長と、別の医薬品卸売会社の従業員だった男ら中国人2人の合わせて3人が逮捕されました。
医薬品医療機器法違反の無許可販売の疑いで逮捕されたのは、草加市花栗の医薬品卸売会社の社長増谷健一容疑者(60)と、別の医薬品卸売会社の従業員だった男ら中国人2人の合わせて3人です。
警察の調べによりますと、増谷容疑者は去年、医師の処方箋が必要な医薬品など合わせて550点を、逮捕された2人とは別の東京都内の中国人におよそ36万円で無許可で販売した疑いが持たれています。
また、中国人2人は無許可で湿布薬などを合わせておよそ12万円で大阪市の中国人留学生に販売した疑いです。
警察の調べに対して、増谷容疑者と中国人1人は否認していて、もう1人は容疑を認めているということです。
日本の医薬品は品質が高いとして中国国内で人気があり、警察は2つの会社が中国人に医薬品を横流ししていたとみて調べを進める方針です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00010002-teletama-l11
無許可で医薬品を販売したとして草加市の医薬品卸売会社の60歳の社長と、別の医薬品卸売会社の従業員だった男ら中国人2人の合わせて3人が逮捕されました。
医薬品医療機器法違反の無許可販売の疑いで逮捕されたのは、草加市花栗の医薬品卸売会社の社長増谷健一容疑者(60)と、別の医薬品卸売会社の従業員だった男ら中国人2人の合わせて3人です。
警察の調べによりますと、増谷容疑者は去年、医師の処方箋が必要な医薬品など合わせて550点を、逮捕された2人とは別の東京都内の中国人におよそ36万円で無許可で販売した疑いが持たれています。
また、中国人2人は無許可で湿布薬などを合わせておよそ12万円で大阪市の中国人留学生に販売した疑いです。
警察の調べに対して、増谷容疑者と中国人1人は否認していて、もう1人は容疑を認めているということです。
日本の医薬品は品質が高いとして中国国内で人気があり、警察は2つの会社が中国人に医薬品を横流ししていたとみて調べを進める方針です。
603大学への名無しさん
2019/02/25(月) 18:14:45.03ID:FNniigr40板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 703 -> 660:Get subject.txt OK:Check subject.txt 703 -> 665:Overwrite OK)1.62, 1.65, 1.65
sage subject:665 dat:660 rebuild OK!
604大学への名無しさん
2019/03/01(金) 01:03:40.88ID:AEwU7wTq0 >>21それ英語やんw
605大学への名無しさん
2019/03/14(木) 04:31:22.40ID:RyaBdJyT0 偏差値50の学校が生徒にこれやらせてて草
606大学への名無しさん
2019/03/14(木) 08:09:15.00ID:g6dySIuV0 合格実績は
東進ハイ>さくら教育>城南予備>明光義塾>河合マナビス>みすず学苑>武田塾>四谷学院
東進ハイ>さくら教育>城南予備>明光義塾>河合マナビス>みすず学苑>武田塾>四谷学院
607大学への名無しさん
2019/04/01(月) 05:14:55.47ID:TnTJNrXQ0 >>519
ゼータって読むんやで、、、
ゼータって読むんやで、、、
608大学への名無しさん
2019/04/01(月) 07:33:43.68ID:yWAp7x060 >>605
まあこれ元々学校配布用の参考書だけどな
まあこれ元々学校配布用の参考書だけどな
609大学への名無しさん
2019/04/05(金) 01:39:34.75ID:HyEnhGdO0 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554123900/l50
>大阪工大 情報科学部/情報システム学科は
>アクセンチュア・野村総研への就職実績ありますよ
>https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/syusyoku/index.html
>この大学のレベル(偏差値50台)では異例中の異例ですよ
>CiscoやGoogle Japanへの就職実績もありますからね
>大阪工大 情報科学部/情報システム学科は
>アクセンチュア・野村総研への就職実績ありますよ
>https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/syusyoku/index.html
>この大学のレベル(偏差値50台)では異例中の異例ですよ
>CiscoやGoogle Japanへの就職実績もありますからね
610大学への名無しさん
2019/04/06(土) 23:41:52.95ID:oD82M06j0611大学への名無しさん
2019/04/20(土) 17:09:03.83ID:ubPo68ze0 基礎問題精構はフォーカスゴールドの星2にあたりますか?星3ですか?
612大学への名無しさん
2019/04/20(土) 20:19:20.87ID:yoTktW9C0 >>611
2〜3
2〜3
613大学への名無しさん
2019/07/23(火) 19:28:47.34ID:FNP34d260 fgってどのように使うのがいい?
全部解いた方がいいの?
全部解いた方がいいの?
614大学への名無しさん
2019/08/23(金) 19:25:04.76ID:55zmMr1R0 フォーカスゴールドの星四って大学でいうとどのくらいのレベルですか?
615大学への名無しさん
2019/08/31(土) 09:04:53.16ID:FI71fsU/0 フォーカスゴールドの例題(星1から3)
を書かずに反復して習得
↓
キャンパス数学を記述含め完璧に
解けるようにする
↓
ハイレベル数学の完全攻略を読んで
考え方を整理&習得
↓
いろんな大学の過去問100年分
計算は
・合格る計算
・センター過去問
これで1年で医学部受かった
元文系の再受験生で、勉強開始時は
因数分解すら怪しかったから
ほぼ初学の人の参考になると思う
を書かずに反復して習得
↓
キャンパス数学を記述含め完璧に
解けるようにする
↓
ハイレベル数学の完全攻略を読んで
考え方を整理&習得
↓
いろんな大学の過去問100年分
計算は
・合格る計算
・センター過去問
これで1年で医学部受かった
元文系の再受験生で、勉強開始時は
因数分解すら怪しかったから
ほぼ初学の人の参考になると思う
616大学への名無しさん
2019/08/31(土) 09:12:17.25ID:q7HrN97p0 >>615
1年でこれをやり切る根性がある奴がどれだけいるかだな
高校生は自分に甘いから
だからこそ社会人再受験で医学部に入れたりするんだよね
50歳の主婦が東大に受かった話もあったね
自己コントロールが出来るかどうかが何より重要だな
1年でこれをやり切る根性がある奴がどれだけいるかだな
高校生は自分に甘いから
だからこそ社会人再受験で医学部に入れたりするんだよね
50歳の主婦が東大に受かった話もあったね
自己コントロールが出来るかどうかが何より重要だな
618大学への名無しさん
2019/09/24(火) 01:20:11.55ID:P0EZar9S0 50歳になってFGやる理由も根性もモチベもないと断言できるけど、
50になったら定年とか見えてきてさ、老後の認知機能も怪しくなるから
1日1題のヤクルトさんやるのかもな
50になったら定年とか見えてきてさ、老後の認知機能も怪しくなるから
1日1題のヤクルトさんやるのかもな
619大学への名無しさん
2019/10/23(水) 01:03:02.09ID:/I/RMJWA0 0531454900
620大学への名無しさん
2019/11/09(土) 09:35:04.18ID:3kYWcRHc0 >>1
中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、
2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、
2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
621大学への名無しさん
2019/11/09(土) 09:51:30.89ID:H1srJA/n0 慶応は露骨に数学受験生を優遇するから、日本史世界史を必死で頑張った受験生は皮肉にも 英語が目茶苦茶できないと摩訶不思議な不合格
622大学への名無しさん
2019/11/09(土) 10:47:22.63ID:WXuZF2mY0 >>621
それは経済と商だけだろ
法と文は数学では受けられないじゃん
要は大学で必要になる科目が試験科目になってるだけだよ
今の私立文系の3科目型受験科目がおかしいのさ
経済学部、商学部は全て英語、数学、社会の3科目が必要と思うよ
文学部、法学部はこれまで通り英語、国語、社会でいいけど
それは経済と商だけだろ
法と文は数学では受けられないじゃん
要は大学で必要になる科目が試験科目になってるだけだよ
今の私立文系の3科目型受験科目がおかしいのさ
経済学部、商学部は全て英語、数学、社会の3科目が必要と思うよ
文学部、法学部はこれまで通り英語、国語、社会でいいけど
623大学への名無しさん
2019/11/09(土) 11:19:14.32ID:DB2u00+M0 全学部国語(現代文)は必要なんだが…
624大学への名無しさん
2019/11/09(土) 12:09:40.82ID:E5UqTuZi0 >>623
字が読めてりゃ問題ないよ
字が読めてりゃ問題ないよ
625大学への名無しさん
2019/11/09(土) 12:42:58.18ID:DB2u00+M0 論理的な文章を書けないとダメです
626大学への名無しさん
2019/11/10(日) 12:42:38.86ID:tqKQpmAk0 小論文で評価すりゃいいだろ
慶應、合理的だ
慶應、合理的だ
627大学への名無しさん
2019/11/11(月) 00:14:50.21ID:78IiqZrQ0 >>1
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア大会(国内予選通過)進出
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大
★★大阪工大 情報科学部はCisco、アクセンチュア、野村総研だけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア大会(国内予選通過)進出
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大
★★大阪工大 情報科学部はCisco、アクセンチュア、野村総研だけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作っている
https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
628大学への名無しさん
2019/11/12(火) 17:43:23.27ID:0lefItJf0 経済学部の入試科目は理想的には国語、英語、数3までの数学、社会2だろうな
高校で文系理系分けて数3やらせないのが糞ってこと
高校で文系理系分けて数3やらせないのが糞ってこと
629大学への名無しさん
2019/11/13(水) 10:17:21.85ID:7BZl0rGk0 数3必要か?微積の基本がわかってりゃいいだろ
あと、経済学に古文漢文要らないだろ
国語に変えて小論文でもいいだろ
あと、経済学に古文漢文要らないだろ
国語に変えて小論文でもいいだろ
630大学への名無しさん
2019/11/20(水) 22:40:02.05ID:PqSb1bRD0 >>1
■■NASA(アメリカ航空宇宙局) x 京都大学宇宙総合学研究ユニットx 大阪工大■■が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/
NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。
★大阪工大学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
■■関西私大で宇宙の学問に興味があるなら大阪工大■■
-大阪工大情報科学部: ★宇宙物理/数理科学研究室(名門サラマンカ大へ研究留学実績あり)
-大阪工大機械工学科: 宇宙推進工学研究室(難関★JAXA就職実積あり、また、名門デルフト工科大へ研究留学実績あり)
■■NASA(アメリカ航空宇宙局) x 京都大学宇宙総合学研究ユニットx 大阪工大■■が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/
NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge(開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。
★大阪工大学生が参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞。
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
■■関西私大で宇宙の学問に興味があるなら大阪工大■■
-大阪工大情報科学部: ★宇宙物理/数理科学研究室(名門サラマンカ大へ研究留学実績あり)
-大阪工大機械工学科: 宇宙推進工学研究室(難関★JAXA就職実積あり、また、名門デルフト工科大へ研究留学実績あり)
631大学への名無しさん
2019/11/22(金) 23:19:40.61ID:INqwqfSV0 >>1
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、大阪工大 情報科学部(★), 大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所
■■大阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、大阪工大 情報科学部(★), 大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所
■■大阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
632大学への名無しさん
2019/11/27(水) 22:46:05.17ID:iLMgZxTN0 >>1
■■ 京大と大阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が大阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■■日本の大学で初めて、大阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053
■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
■■ 京大と大阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が大阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■■日本の大学で初めて、大阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053
■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
633大学への名無しさん
2019/11/28(木) 12:56:23.14ID:XRMPDg640 朝鮮人・韓国人は嘘つきばかり
「戦前に朝鮮人韓国人が強制的に連れてこられた」これ真っ赤な嘘。
逆に日本政府は「半島から日本に来てはならない」と禁止していた。治安が悪化するから。
いま日本にいる朝鮮人韓国人は不法に入国した子供ばかり。半島に帰れクズ。
「徴用工だ」これも真っ赤な嘘だ。実際は応募工ばかり。
照射問題でも嘘をつく韓国軍。まともな人間がいる軍人でも嘘をつくから、99%の韓国人・朝鮮人は嘘つきの犯罪者。
西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題
西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題
反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋
チョンコロよ、反論は上記の本を読んでからな
「戦前に朝鮮人韓国人が強制的に連れてこられた」これ真っ赤な嘘。
逆に日本政府は「半島から日本に来てはならない」と禁止していた。治安が悪化するから。
いま日本にいる朝鮮人韓国人は不法に入国した子供ばかり。半島に帰れクズ。
「徴用工だ」これも真っ赤な嘘だ。実際は応募工ばかり。
照射問題でも嘘をつく韓国軍。まともな人間がいる軍人でも嘘をつくから、99%の韓国人・朝鮮人は嘘つきの犯罪者。
西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題
西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題
反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋反日種族主義 日韓危機の根源 文藝春秋
チョンコロよ、反論は上記の本を読んでからな
634大学への名無しさん
2019/11/28(木) 22:17:43.59ID:a/kRhW4Y0 1745
しろ@hu_corocoro 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/hu_corocoro/status/1199593474128896000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
しろ@hu_corocoro 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/hu_corocoro/status/1199593474128896000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
635大学への名無しさん
2020/02/22(土) 18:30:30.75ID:scsudqXq0 総合的研究ってフォーカスゴールドと比べてどうなんだろう
636大学への名無しさん
2020/02/22(土) 21:26:55.60ID:Ve2fWwZ80 アプローチが違いすぎて比較できる対象にならない。
637大学への名無しさん
2020/04/21(火) 00:51:21.32ID:8xNucWiy0 うむ
638大学への名無しさん
2020/05/27(水) 20:52:25.66ID:Dobtkare0 >>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736
639大学への名無しさん
2020/06/11(木) 18:57:49.02ID:X0YrF3XC0640大学への名無しさん
2020/06/30(火) 16:11:13.19ID:wTb/Vymd0 今日買ったでぃ♪
641大学への名無しさん
2020/06/30(火) 17:04:07.41ID:hQKMhj2P0 動画付きの方?それとも4th?
642大学への名無しさん
2020/06/30(火) 17:54:41.81ID:MDs0K+YW0 動画付き、FGもやってんのか!
青茶が始めたってのは小耳に挟んだけど
青茶が始めたってのは小耳に挟んだけど
643大学への名無しさん
2020/06/30(火) 19:05:49.56ID:wTb/Vymd0 動画付きだよん♪
でも、帰って来てネットで調べてNEW ACTION LEGENDの方が良かったかもと若干後悔(;ω;)
でも、帰って来てネットで調べてNEW ACTION LEGENDの方が良かったかもと若干後悔(;ω;)
644大学への名無しさん
2020/06/30(火) 19:15:57.24ID:hQKMhj2P0 >でも、帰って来てネットで調べてNEW ACTION LEGENDの方が良かったかもと若干後悔(;ω;)
ニューアクションレジェンドも確かに良さそうなのだが
到達レベルが若干落ちるわな
ちなみに理三生により最近書かれた網羅系比較記事によると
フォーカスゴールドが一押しになっているな
https://www.ryustudy17nig.com/entry/2020/06/19/235900
ニューアクションレジェンドも確かに良さそうなのだが
到達レベルが若干落ちるわな
ちなみに理三生により最近書かれた網羅系比較記事によると
フォーカスゴールドが一押しになっているな
https://www.ryustudy17nig.com/entry/2020/06/19/235900
645大学への名無しさん
2020/06/30(火) 20:11:19.75ID:9YKTRxz40 で勉強したほうが受かります」
第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ――担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
mynewsjapan.com/reports/2319
第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ――担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
mynewsjapan.com/reports/2319
646大学への名無しさん
2020/07/01(水) 05:05:34.45ID:jqNlBcUr0 フォーカスゴールドやり遂げられるなら
それゃ力つくだろうけど
青チャートより遥かに重い感じがするんだが
それゃ力つくだろうけど
青チャートより遥かに重い感じがするんだが
647大学への名無しさん
2020/07/01(水) 07:30:22.88ID:GIpVG+Dl0 ここに、載ってるやり方でやっていこ
例題+練習だけ回して次は1:1みたい
自分はstep-upと章末問題もやるつもりだけど
チャレンジ編はやらない
https://shotosha.com/textbook/focus-gold
例題+練習だけ回して次は1:1みたい
自分はstep-upと章末問題もやるつもりだけど
チャレンジ編はやらない
https://shotosha.com/textbook/focus-gold
648大学への名無しさん
2020/07/01(水) 07:30:40.52ID:GIpVG+Dl0 やっていこ→やっていこうと思ってるよ
649大学への名無しさん
2020/07/02(木) 21:04:10.85ID:bAYEZEmC0 おまえら、はみ出し削り論法、使ってるか?
細井
細井
650大学への名無しさん
2020/07/02(木) 23:48:09.44ID:zesGPg3+0 >>353
その通りだと思います
その通りだと思います
651大学への名無しさん
2020/07/02(木) 23:53:40.61ID:zesGPg3+0652大学への名無しさん
2020/07/09(木) 23:45:46.85ID:x3JN5RUd0 青チャートとFGって、結局どちらがいいの?
653大学への名無しさん
2020/10/22(木) 07:07:20.87ID:rPPuH7Qc0 青茶の解説で挫折した人は無理ですかね?
高1で先取りしようと思ったんですけど青茶じゃ厳しいみたいです
高1で先取りしようと思ったんですけど青茶じゃ厳しいみたいです
654大学への名無しさん
2020/10/23(金) 12:04:25.21ID:VJiVt8qx0 高1で先取りするなら教科書と教科書ガイド使え
いきなりチャートやっても無駄
チャートは教科書ができる前提で作ってある
いきなりチャートやっても無駄
チャートは教科書ができる前提で作ってある
655大学への名無しさん
2020/12/10(木) 00:46:00.51ID:kyCf/boT0 速度違反ねつ造の元警部補初公判 検察は懲役2年6か月を求刑 札幌地裁(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5bd2d5ffade4947fbb2b9711908b5c9b7a88def
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5bd2d5ffade4947fbb2b9711908b5c9b7a88def
656大学への名無しさん
2021/01/14(木) 13:34:02.54ID:DAwXX4Jc0 age
657大学への名無しさん
2021/01/14(木) 14:13:21.24ID:rDqsYNKt0 京大医学部医学科(2020、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
24人 灘 芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
24人 灘 芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
658大学への名無しさん
2021/01/19(火) 01:22:39.15ID:IbGucab80 >>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。
http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。
http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
659大学への名無しさん
2021/01/27(水) 23:31:18.61ID:sQ8gGDjw0 >>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。
★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所
からそれぞれ気鋭の 先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。
★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所
からそれぞれ気鋭の 先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
660大学への名無しさん
2021/02/04(木) 01:10:01.73ID:ZthcM21A0 >>1
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/
NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge( 開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。
★阪工大 学生が 参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
★★京大 宇宙総合学研究ユニットx 阪工大 x NASA(アメリカ航空宇宙局) が
「NASA Space Apps Challenge Osaka 2019」を共催。(2019年10月19日、20日)
※アメリカNASA公式プログラム”Incubator Innovation Program"であり、2012年から年1回、世界同時開催されているハッカソン。
2019年は世界約80カ国230以上の都市で約29,000人が参加。
http://spaceappsjapan.connpass.com/event/147742/
NASAから提示された“宇宙”をキーワードとした複数の「challenge( 開発課題)」から一つを選び、アイデアワークやハッカソンを経て、アプリなどの開発力を競う。
★阪工大 学生が 参加したチーム「ESP4589」が人工重力研究会賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6013
661大学への名無しさん
2021/02/09(火) 02:05:32.32ID:E5SmNvhq0 >>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が 阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が 阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
662大学への名無しさん
2021/02/16(火) 00:05:34.67ID:Qa+0L4uh0 >>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所
■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加 している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所
■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加 している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
663大学への名無しさん
2021/02/19(金) 20:59:38.31ID:y/o6Vmmf0 >>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536
★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が 評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536
★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が 評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
664大学への名無しさん
2021/02/25(木) 21:21:28.04ID:KKCyWh1q0 >>1
★★ イギリス THE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略
★★ イギリス THE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略
665大学への名無しさん
2021/03/04(木) 17:37:54.78ID:DsxL5mhn0 そろそろメルカリでの出品が増えてくるかな。
666大学への名無しさん
2021/03/04(木) 19:46:31.43ID:sTFKgj5W0 例題の難易度は青チャートの方が簡単じゃね
667大学への名無しさん
2021/03/07(日) 22:16:57.10ID:DyiVuibj0 購入しようと考えていますが調べたらIAは4年前?発売だったようで、そろそろ改訂版が出ますか?
668大学への名無しさん
2021/03/08(月) 21:11:06.90ID:GmrJUF8l0 来年度から新課程が始まるので今更現行課程の改訂版は出さないのでは?
669大学への名無しさん
2021/03/29(月) 19:17:52.27ID:voktY19k0 今年から高3になります
地方の国立医学部を数学を武器にして合格したいと思ってます、フォーカスゴールドのマスター全部と章末問題は終えました
レベルアップ問題は必要性わかりますが、演習問題と実践編は必要なのでしょうか?
明らかに実践編は東京医科歯科とか東大とかそこら辺の問題に感じました
地方の国立医学部を数学を武器にして合格したいと思ってます、フォーカスゴールドのマスター全部と章末問題は終えました
レベルアップ問題は必要性わかりますが、演習問題と実践編は必要なのでしょうか?
明らかに実践編は東京医科歯科とか東大とかそこら辺の問題に感じました
670大学への名無しさん
2021/04/05(月) 22:19:24.60ID:LLE2V1sS0671大学への名無しさん
2021/04/06(火) 16:22:18.89ID:Gi68cbTx0 過去問にGOだね
慣れや時間配分除けばすでに合格ラインに達しているかもしれないし
慣れや時間配分除けばすでに合格ラインに達しているかもしれないし
672大学への名無しさん
2021/04/11(日) 22:33:54.76ID:arSbVIgd0 FGって数Vだけやたら難しい?
そんなことない?
数Vだけ青チャにしてる人がいるから気になる
そんなことない?
数Vだけ青チャにしてる人がいるから気になる
673大学への名無しさん
2021/04/11(日) 22:35:59.61ID:N3bCMgrO0 どの参考書も数学IIIだけは難しくなる傾向。
以前からチャート式と明らかに違ったのは複素数平面への力の入れよう。
以前からチャート式と明らかに違ったのは複素数平面への力の入れよう。
675大学への名無しさん
2021/04/13(火) 23:58:10.56ID:nga7rjKJ0 >>670
やってみましたが全体的に発想力が足りない気がしました。
解答見たら「x = rsinθにすればいいのか」というのは分かるんですが、そういう発想が出てきません。
こういうのってどうすればいいんでしょうか?
演習問題のような難問をひたすら扱う感じですかね?
やってみましたが全体的に発想力が足りない気がしました。
解答見たら「x = rsinθにすればいいのか」というのは分かるんですが、そういう発想が出てきません。
こういうのってどうすればいいんでしょうか?
演習問題のような難問をひたすら扱う感じですかね?
676大学への名無しさん
2021/04/14(水) 13:07:42.75ID:dRYGtSrc0 それは発想力ではなく常識です
677大学への名無しさん
2021/04/14(水) 14:33:15.70ID:t0lf1Ayk0 ◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
678大学への名無しさん
2021/04/14(水) 17:09:13.78ID:kbE4HIXs0 数3は昔の賢い人たちが時間をかけて編み出した解法が多い
そんなものは解くときに発想するのではなく一つ一つ覚えていくしかない
そんなものは解くときに発想するのではなく一つ一つ覚えていくしかない
679大学への名無しさん
2021/04/15(木) 22:24:01.27ID:ciuf1/Fy0 >>678
ということはx=rcosθで解ける事を知ったら「次からはxにrcosθを入れる事も試してみよう」
みたいな感じで積み重ねる感じなんでしょうか?
去年ずーっと映像授業だったんで数3ちょっと疎かなんですよね
ということはx=rcosθで解ける事を知ったら「次からはxにrcosθを入れる事も試してみよう」
みたいな感じで積み重ねる感じなんでしょうか?
去年ずーっと映像授業だったんで数3ちょっと疎かなんですよね
680大学への名無しさん
2021/04/16(金) 16:58:37.99ID:b91COuZf0 どういうときにx=rcosθの置き換えをすべきかは指針に書いてあるから
それも覚える感じ。
指針は「こう発想すべき」を示しているのではなく
「このパターンはこう解くと覚えておこう」を示したガイドだから
細かいことを言うとなぜx=rcosθと置き換えるのかについてはそれが
元の数式の座標上の図形的意味を踏まえた媒介変数表示だからということが
フォーカスゴールドのコラムかどこかに発展学習として書いてある
ただしそれは試験中に発想すべきという意味ではない
あくまでも教養、あるいは大学以降の学習のために
余力があったら頭に入れておくようにという意味だね
それも覚える感じ。
指針は「こう発想すべき」を示しているのではなく
「このパターンはこう解くと覚えておこう」を示したガイドだから
細かいことを言うとなぜx=rcosθと置き換えるのかについてはそれが
元の数式の座標上の図形的意味を踏まえた媒介変数表示だからということが
フォーカスゴールドのコラムかどこかに発展学習として書いてある
ただしそれは試験中に発想すべきという意味ではない
あくまでも教養、あるいは大学以降の学習のために
余力があったら頭に入れておくようにという意味だね
681大学への名無しさん
2021/04/16(金) 17:16:01.75ID:1pzd/HNB0 FGは希少種だったなあ
医学部受験だと。
でも良著とは思う
問題解き方動画をガンガンアップすれば青チャに勝てる内容
青チャは例題以降はカス
医学部受験だと。
でも良著とは思う
問題解き方動画をガンガンアップすれば青チャに勝てる内容
青チャは例題以降はカス
683大学への名無しさん
2021/04/19(月) 00:08:56.70ID:XkErJMIE0684大学への名無しさん
2021/04/19(月) 22:11:48.94ID:VKIpuwIX0 フォーカスとくしま
685大学への名無しさん
2021/04/20(火) 17:53:17.66ID:hXStHgyD0686大学への名無しさん
2021/04/20(火) 18:02:49.32ID:7HGwuJoI0 実践編は理Vとか東京医科歯科みたいなキチガイ染みてる所受けるヤツ以外不要だと思う
レベルアップと演習は全部やっとけ
レベルアップと演習は全部やっとけ
687大学への名無しさん
2021/04/21(水) 13:34:41.60ID:4S9glP8O0 青茶は数学の重要問題集につなぐという技が使えるからな
地方国公立医に行った親類がそれで重宝してた
地方国公立医に行った親類がそれで重宝してた
688大学への名無しさん
2021/04/21(水) 13:35:34.99ID:4S9glP8O0 フォーカスゴールドはステップアップが
良問の宝庫という話も聞いたな
例題だけやってあそこを飛ばす人はもったいないとも
良問の宝庫という話も聞いたな
例題だけやってあそこを飛ばす人はもったいないとも
689大学への名無しさん
2021/04/21(水) 13:40:49.06ID:TCUx1Psi0 FGって公式の証明が載ってないって聞いたんだけど本当?
例えば、数列で等差等比の和公式とかシグマ公式をど忘れしたときに
チャートだったら公式の導出法とか証明が例題前のページにまとめられてる
例えば、数列で等差等比の和公式とかシグマ公式をど忘れしたときに
チャートだったら公式の導出法とか証明が例題前のページにまとめられてる
690大学への名無しさん
2021/04/21(水) 13:51:34.90ID:THJElNUb0 >>683
医学部クラスにいたが
当たり前を繰り返しでした。
チャートのやり込み
テストのやり直し
過去問の分析
苦手分野と二次頻出分野だけもう一冊
まわりも基本的にはこれでプラチカとかやさりとかは見たかな
医学部クラスにいたが
当たり前を繰り返しでした。
チャートのやり込み
テストのやり直し
過去問の分析
苦手分野と二次頻出分野だけもう一冊
まわりも基本的にはこれでプラチカとかやさりとかは見たかな
691大学への名無しさん
2021/04/23(金) 15:45:43.31ID:gH/U12eY0 FG 5th は
T&A が秋に出るらしい
U&B は22年度春の予定
教育が大きく変わるから
今までのFG の内容や構成とは
だいぶ変わるんじゃないかな
*LG (レジェンド)を意識して
定理証明や思考力等に
FG も力入れてくるのでは?
ちなみに
チャートも同時期に
新課程版が出るようだ
T&A が秋に出るらしい
U&B は22年度春の予定
教育が大きく変わるから
今までのFG の内容や構成とは
だいぶ変わるんじゃないかな
*LG (レジェンド)を意識して
定理証明や思考力等に
FG も力入れてくるのでは?
ちなみに
チャートも同時期に
新課程版が出るようだ
692大学への名無しさん
2021/04/23(金) 16:14:17.09ID:KnltInZ80 東大理科三類(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、土佐
12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、土佐
693大学への名無しさん
2021/04/23(金) 16:49:54.71ID:XCsQeA/S0 ◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
.
694大学への名無しさん
2021/05/09(日) 19:36:59.59ID:StdWX7jk0 あなかのやや
695大学への名無しさん
2021/06/13(日) 02:47:42.95ID:3S3xunMz0 v
玉ねぎたっぷりのハンバーグ
即効性はないがずっと食ってると赤血球が破壊される
じゅうぶん熱を通しても効果は変化なし
玉ねぎたっぷりのハンバーグ
即効性はないがずっと食ってると赤血球が破壊される
じゅうぶん熱を通しても効果は変化なし
696大学への名無しさん
2021/07/04(日) 17:22:48.84ID:kTU6GTDT0 >>1
「イノベーション・ジャパン2021〜大学見本市Online」※2021年8月23日(月)〜9月17日(金)開催に
★★阪工大の理工学研究シーズが38件(過去最多だった昨年度31件をさらに更新)採択され、2年連続採択数が国公私立大学で全国1位となりました。
本イベントは国立研究開発法⼈ 科学技術振興機構(JST)が主催、
事前選考により厳選された400件を超える⼤学等のテクノロジー研究シーズ出展と、産業界の技術ニーズとの結びつきを図るイベントで、
2021年で18回目の開催となります。例年は東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されていますが、新型コロナウィルス感染症拡大等の状況に伴い、昨年に続き2021年もWeb開催となります。
http://www.research.oit.ac.jp/news/2021/イノベーション・ジャパン2021%E3%80%80採択数1位獲得!/
★ 2020年 科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム
「 社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型」の採択機関
(※全国で4大学のみ :神戸大 x 阪工大、筑波大 x 早大)
https://www.jst.go.jp/pr/info/info1449/pdf/info1449.pdf
★★ 神戸大 x 阪工大 ★★
-2大学共同で、★イノベーションによる起業活動支援プログラムを構築し、「大学発新産 業創出プログラム(START)」、内閣府事業「スタートアッ プ・エコシステム拠点都市」の「京阪神連携 によるスタートアップ・エコシステム拠点形成」推進
http://www.innov.kobe-u.ac.jp/score_demoday2021/index.html
「イノベーション・ジャパン2021〜大学見本市Online」※2021年8月23日(月)〜9月17日(金)開催に
★★阪工大の理工学研究シーズが38件(過去最多だった昨年度31件をさらに更新)採択され、2年連続採択数が国公私立大学で全国1位となりました。
本イベントは国立研究開発法⼈ 科学技術振興機構(JST)が主催、
事前選考により厳選された400件を超える⼤学等のテクノロジー研究シーズ出展と、産業界の技術ニーズとの結びつきを図るイベントで、
2021年で18回目の開催となります。例年は東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されていますが、新型コロナウィルス感染症拡大等の状況に伴い、昨年に続き2021年もWeb開催となります。
http://www.research.oit.ac.jp/news/2021/イノベーション・ジャパン2021%E3%80%80採択数1位獲得!/
★ 2020年 科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム
「 社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型」の採択機関
(※全国で4大学のみ :神戸大 x 阪工大、筑波大 x 早大)
https://www.jst.go.jp/pr/info/info1449/pdf/info1449.pdf
★★ 神戸大 x 阪工大 ★★
-2大学共同で、★イノベーションによる起業活動支援プログラムを構築し、「大学発新産 業創出プログラム(START)」、内閣府事業「スタートアッ プ・エコシステム拠点都市」の「京阪神連携 によるスタートアップ・エコシステム拠点形成」推進
http://www.innov.kobe-u.ac.jp/score_demoday2021/index.html
697大学への名無しさん
2021/07/09(金) 23:31:36.78ID:z+nj7PPI0 >>1
★★阪工大 ベネッセ2022入試 最新偏差値
(2021年6月模試ベース)
東工大工学部 71
名工大工学部 68
阪工大工学部★ 63
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html
★東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)
★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会
★★阪工大 ベネッセ2022入試 最新偏差値
(2021年6月模試ベース)
東工大工学部 71
名工大工学部 68
阪工大工学部★ 63
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45784.html
★東工大 x 阪工大 応用化学科 x 台湾 国立交通大らの
国際共同研究グループは、極めて簡便なプロセスによって、分子スケールのらせん構造からなるキラルシリカを調製する革新的手法を開発。
本研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のムーンショット型研究開発事業にて推進され、このほど米国化学会(ACS)のオープンアクセス誌『JACS Au』に掲載(2021年4月1日)
★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 三工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会
698大学への名無しさん
2021/08/22(日) 00:52:28.80ID:/heH1S930 >>1
大学で【データサイエンス】を学びたい!どの大学で学べる?
https://studyu.jp/feature/select/data-science_list/
★★阪工大 情報科学部データサイエンス学科(2021年4月新設)
★★文理融合学科
[理系] データサイエンス x 経営工学 + [文系] マーケティング x 経営・経済学
――-> 関関同立の文系情報学部より理系スキルも取得可能
https://www.oit.ac.jp/is/datascience/
■文系学科(法学系)のみの興味なら、阪工大 知的財産学部(日本で唯一の学部)
[文系] 知的財産(法学系)x ブランディング + [文系] マーケティング x 経営・経済学
――-> 関関同立の文系法学部より知的財産の弁理士向け専門知識も取得可能
(3年で学部卒業し、同大学知的財産大学院へ飛び級進級も可能)
https://www.oit.ac.jp/ip/faculty/
■3年連続(2017, 2018, 2019) 難関 弁理士試験 最年少合格者を輩出した阪工大 (■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ)
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
大学で【データサイエンス】を学びたい!どの大学で学べる?
https://studyu.jp/feature/select/data-science_list/
★★阪工大 情報科学部データサイエンス学科(2021年4月新設)
★★文理融合学科
[理系] データサイエンス x 経営工学 + [文系] マーケティング x 経営・経済学
――-> 関関同立の文系情報学部より理系スキルも取得可能
https://www.oit.ac.jp/is/datascience/
■文系学科(法学系)のみの興味なら、阪工大 知的財産学部(日本で唯一の学部)
[文系] 知的財産(法学系)x ブランディング + [文系] マーケティング x 経営・経済学
――-> 関関同立の文系法学部より知的財産の弁理士向け専門知識も取得可能
(3年で学部卒業し、同大学知的財産大学院へ飛び級進級も可能)
https://www.oit.ac.jp/ip/faculty/
■3年連続(2017, 2018, 2019) 難関 弁理士試験 最年少合格者を輩出した阪工大 (■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ)
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
699大学への名無しさん
2021/08/28(土) 16:20:43.88ID:zjyYMOFd0 >>1
★★ 京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が 阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
★★ 京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が 阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
700大学への名無しさん
2021/09/05(日) 00:04:51.76ID:VSuOQoCW0 阪工大?
昔は大工大って呼ばれてたがなぁ
阪大と間違えてもらいたいのかw
昔は大工大って呼ばれてたがなぁ
阪大と間違えてもらいたいのかw
701大学への名無しさん
2021/09/05(日) 07:24:59.88ID:wEc6QMmD0 大分工業大学
702大学への名無しさん
2021/11/02(火) 09:28:17.68ID:Ob/LZSfP0703大学への名無しさん
2021/11/14(日) 20:19:06.59ID:0jeZMADJ0 >>701
日本文理大学
日本文理大学
704大学への名無しさん
2021/11/14(日) 20:34:26.45ID:/eiKv5WT0 ニューアクションレジェンドと比べてどっちが良質?
705大学への名無しさん
2022/01/27(木) 00:50:03.38ID:0/2RESNj0 落ちそうなんであげるか
706大学への名無しさん
2022/02/07(月) 00:38:49.48ID:lNwUoQlR0 FGもそろそろ改訂なのか
707大学への名無しさん
2022/02/18(金) 01:30:28.61ID:cBRPGeXu0 全問きちんとやりこめばどこでもうかるだろうな
708大学への名無しさん
2022/02/25(金) 17:03:14.36ID:yiIDXwrX0 来年度は新課程版出るの?
709大学への名無しさん
2022/02/26(土) 15:09:44.09ID:pZBA2BM90 フォーカスゴールドの弟分のもでるのね
フォーカスZの後継みたいで
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/kou/math2022/subtext/focus2/
フォーカスZの後継みたいで
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/kou/math2022/subtext/focus2/
710大学への名無しさん
2022/02/26(土) 15:16:11.93ID:C589P0m90 東大理科三類(ベネッセ河合鉄緑会さくら教育東進特進)
12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、土佐、熊
12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、土佐、熊
711大学への名無しさん
2022/03/04(金) 15:17:34.31ID:MH6JUana0 チャートの対抗馬として出した参考書
712大学への名無しさん
2022/03/04(金) 20:53:24.32ID:BLvnkSIJ0 >>711
チャートは学校で使って1Aだけ一周したが、改めて独学用にFGやってみたら、俺にはFGの方が合ってた
チャートは学校で使って1Aだけ一周したが、改めて独学用にFGやってみたら、俺にはFGの方が合ってた
713大学への名無しさん
2022/03/04(金) 21:49:18.70ID:rGSHzZpo0 コラムに書いてある「既知問題との結びつきを考える」「解答の発想が出てくる理由を考える」などの思考法は正論?採用してよし?
714大学への名無しさん
2022/03/06(日) 20:25:54.19ID:xcMm6dtR0 今日で3日目
まだ数と式
毎日最低でも3ページはやろうと決めたが、毎日続けるのってかなりキツいな
体調が悪くて気分が乗らない日もあるし
もう少し頑張るか
まだ数と式
毎日最低でも3ページはやろうと決めたが、毎日続けるのってかなりキツいな
体調が悪くて気分が乗らない日もあるし
もう少し頑張るか
715大学への名無しさん
2022/03/14(月) 15:57:03.65ID:T8tcu9RN0 毎日やって終わってみたら最初のほう忘れましたパターンが多すぎるのがな
716大学への名無しさん
2022/03/23(水) 22:13:56.64ID:vA9k34/E0 3月頭から毎日少しずつやって2次関数にようやく入った
717大学への名無しさん
2022/03/28(月) 12:42:15.84ID:b7OEk5vV0 素数問題解決に力を注いだ
718大学への名無しさん
2022/04/03(日) 23:30:53.77ID:2KfOwI8Y0 新課程のIAは5月から順次発売
まだ買えないな
まだ買えないな
719大学への名無しさん
2022/04/27(水) 16:16:14.02ID:b79iX/v10 1Aが5月中旬、2は調整中らしいね
720大学への名無しさん
2022/05/08(日) 13:20:23.27ID:c7cmoxLd0 啓林館では買えないけど学参ドットコムでは買えるな
721大学への名無しさん
2022/05/08(日) 13:41:27.37ID:PlfUO4wH0 720
こんなところにも書いている見回りの人
こんなところにも書いている見回りの人
722大学への名無しさん
2022/05/09(月) 23:38:56.12ID:Nqv6dpMk0 >>1
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
昭和47年度 第3回大学入試 模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工) ●
161 神奈川大(工) ●
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工) ●
148 工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工) ●
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工) ●
128 近畿大(理工) ●
127 東海大(工) ●
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
723大学への名無しさん
2022/06/01(水) 15:21:48.91ID:LB8Ob/HD0 啓林館のWebShopで1A5th買えるようになった
724大学への名無しさん
2022/06/02(木) 10:27:56.14ID:Yix3WJsz0725大学への名無しさん
2022/06/03(金) 12:53:41.36ID:oW0sTyuA0726大学への名無しさん
2022/06/23(木) 19:25:47.88ID:2+DevyMm0 親家庭版を揃えたいけどあと2年我慢
727大学への名無しさん
2022/06/23(木) 20:00:52.12ID:kPOi7sUl0 HOME Edition?
728大学への名無しさん
2022/06/26(日) 08:30:10.21ID:L+Wk0uIh0 Focus Gold 数学、ありがとうございました
729大学への名無しさん
2022/08/11(木) 23:44:35.64ID:LEzoCf8Z0 じゅにあ
730大学への名無しさん
2022/11/09(水) 23:26:47.83ID:m2y+zVQu0 マセマはやめとけ。応用力がつかない。
731大学への名無しさん
2022/11/12(土) 18:19:55.79ID:eS3FDSAt0 新課程用の5thは学校採用版のだけかしらないけど
多少構成がかわってるのね
数学B+Cの合本が先にでる
ベクトルが数学ⅢCのCに入ったので
学校現場だとそういう要請があるのかな
多少構成がかわってるのね
数学B+Cの合本が先にでる
ベクトルが数学ⅢCのCに入ったので
学校現場だとそういう要請があるのかな
732大学への名無しさん
2023/03/03(金) 10:19:47.81ID:pxHtO83y0 白チャ終わったから5th Edition買うか迷い中
733大学への名無しさん
2023/03/04(土) 07:04:10.46ID:0ldWTqdT0 5thって現高校1年生からの新課程に対応してる?
してるよね?
してるよね?
734大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:01:07.73ID:YT51acqO0 abate
735大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:02:13.20ID:YT51acqO0 abdicate
736大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:02:45.58ID:YT51acqO0 abdominal
737大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:03:31.81ID:YT51acqO0 abhor
738大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:04:12.75ID:YT51acqO0 abhorrent
739大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:05:01.39ID:YT51acqO0 abject
740大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:05:22.85ID:YT51acqO0 abominable
741大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:05:44.11ID:YT51acqO0 abreast
742大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:07:30.74ID:YT51acqO0 accede
743大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:07:42.27ID:YT51acqO0 accession
744大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:19:57.82ID:Gym1GdEv0 acclamation
745大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:21:03.23ID:Gym1GdEv0 accolade
746大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:21:38.98ID:Gym1GdEv0 acorn
747大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:22:00.57ID:Gym1GdEv0 acquiescence
748大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:22:20.19ID:Gym1GdEv0 acreage
749大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:22:44.14ID:Gym1GdEv0 acrid
750大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:23:02.47ID:Gym1GdEv0 adage
751大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:23:20.83ID:Gym1GdEv0 adjourn
752大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:23:37.77ID:Gym1GdEv0 adjunct
753大学への名無しさん
2023/03/27(月) 22:24:08.74ID:Gym1GdEv0 admonition
754大学への名無しさん
2023/03/28(火) 01:41:19.67ID:xRY046ou0 7128
5 6
○○○✖○○○
18→3 9
2 4 8
5 6
○○○✖○○○
18→3 9
2 4 8
755大学への名無しさん
2023/03/28(火) 01:45:05.65ID:xRY046ou0 n²
121 144169 196 225 256 289 324 361
121 144169 196 225 256 289 324 361
756大学への名無しさん
2023/03/28(火) 01:51:16.31ID:xRY046ou0 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024
5→ 32
10→1024
5→ 32
10→1024
757大学への名無しさん
2023/03/28(火) 01:55:01.65ID:xRY046ou0 3 9 27 81 243 729 2187 6561
19683 59049
19683 59049
758大学への名無しさん
2023/03/28(火) 02:10:51.30ID:xRY046ou0 5 25 125 625 3125
15625 78125 390625
1953125 9765625
15625 78125 390625
1953125 9765625
759大学への名無しさん
2023/03/28(火) 02:17:22.53ID:xRY046ou0 320832 72○
18→9、8
1026/6⁴=171/216=19/24
18→9、8
1026/6⁴=171/216=19/24
760大学への名無しさん
2023/03/28(火) 02:40:45.06ID:xRY046ou0 56=7×2³
144=(2²×3)²=2⁴×3²
1024=2¹⁰
93=3×31
57=3×19
143=11×13
504=2³×3²×7
96=2⁵×3
91=7×13
144=(2²×3)²=2⁴×3²
1024=2¹⁰
93=3×31
57=3×19
143=11×13
504=2³×3²×7
96=2⁵×3
91=7×13
761大学への名無しさん
2023/03/28(火) 03:17:24.39ID:xRY046ou0 ab=br
3069、1001、11
2013 1610
403 401 2 1 0より1
3・11×61、2×5×7×23
3069、1001、11
2013 1610
403 401 2 1 0より1
3・11×61、2×5×7×23
762大学への名無しさん
2023/03/28(火) 04:43:15.70ID:xRY046ou0 8x−9y=7
x=2+9k
y=1+8k
2 11 0 −3
(2x−1)(x²+6x+3)
x=2+9k
y=1+8k
2 11 0 −3
(2x−1)(x²+6x+3)
763大学への名無しさん
2023/03/28(火) 04:50:13.97ID:xRY046ou0 xy+x+2y=4 x≧y
(x+2)(y+1)=6
61 32
4 0、1 1、−3 −7 、−4 −4
(x+2)(y+1)=6
61 32
4 0、1 1、−3 −7 、−4 −4
764大学への名無しさん
2023/03/28(火) 05:02:12.35ID:xRY046ou0 x²−2xy+3y²=12
(x−y)²+2y²=12
y=±2、x=y±2=±2±2
(2, 4) (2, 0) (−2, 0) (−2, −4)
(x−y)²+2y²=12
y=±2、x=y±2=±2±2
(2, 4) (2, 0) (−2, 0) (−2, −4)
765大学への名無しさん
2023/03/28(火) 05:11:32.75ID:xRY046ou0 21₍₁₀₎
10010010010₍₂₎
3502₍₆₎
830
10010010010₍₂₎
3502₍₆₎
830
766大学への名無しさん
2023/03/28(火) 14:18:55.43ID:ovgBIWRq0 >>733
対応してるはず
対応してるはず
767大学への名無しさん
2023/03/28(火) 19:22:33.53ID:JC2p2b+g0 √180=6√5
√96=4√6、√196=14
√54√30=6×3√5=18√5
√96=4√6、√196=14
√54√30=6×3√5=18√5
768大学への名無しさん
2023/03/28(火) 19:50:37.28ID:JC2p2b+g0 6/√3=2√3
√5−2
√5/10=1/2√5
√3+√2
(√6−√2)/2
√5−2
√5/10=1/2√5
√3+√2
(√6−√2)/2
769大学への名無しさん
2023/03/28(火) 20:18:22.12ID:JC2p2b+g0 √24=2√6=2×2449=4.9
(1+√5)/4=0.8
(1+√5)/4=0.8
770大学への名無しさん
2023/03/29(水) 03:24:57.20ID:QI92PNej0 1 5 10 10 5 1
ₙC₃2ⁿ⁻³(−1)³
=−n(n−1)(n−2)2ⁿ⁻⁴/3
ₙC₃2ⁿ⁻³(−1)³
=−n(n−1)(n−2)2ⁿ⁻⁴/3
771大学への名無しさん
2023/03/29(水) 03:29:20.77ID:QI92PNej0 1451 12−2
12、35
10−23、1−2
122、7
12、35
10−23、1−2
122、7
772大学への名無しさん
2023/03/29(水) 04:09:27.98ID:RIuQbcg80 白チャ終わったらFGやりたいな
773大学への名無しさん
2023/03/29(水) 19:42:23.44ID:RIuQbcg80 >>772
時間が十分あるなら良いかもしれん
時間が十分あるなら良いかもしれん
774大学への名無しさん
2023/03/29(水) 19:42:54.49ID:RIuQbcg80775大学への名無しさん
2023/03/29(水) 19:43:17.37ID:RIuQbcg80 >>774
うむ
うむ
776大学への名無しさん
2023/03/29(水) 23:55:58.79ID:hjwdjkr/0 <At a restaurant> Gee! Customers are lining up out of the door.
People have to wait in line / a queue for the ramen shop to open.
People have to wait in line / a queue for the ramen shop to open.
777大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:00:02.24ID:NhGLx2qY0 The restaurant is very busy. They say the wait will be 40 minutes.
How long will the wait be?
✖ How long do we have to wait?
How long will the wait be?
✖ How long do we have to wait?
778大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:12:54.82ID:NhGLx2qY0 No first-timers? How snobbish!
What a nasty place!
I’ve got to be brave to enter this restaurant.
What a nasty place!
I’ve got to be brave to enter this restaurant.
779大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:18:08.50ID:NhGLx2qY0 The ramen fad seems to have passed already.
780大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:21:36.88ID:NhGLx2qY0 Some day I hope I can eat at a sushi bar where the dishes don’t revolve.
781大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:26:08.50ID:NhGLx2qY0 Aren’t there any yakiniku restaurants where I can eat alone?
Everyone’s staring at me.
It’s embarrassing!
Try to focus on eating.
Everyone’s staring at me.
It’s embarrassing!
Try to focus on eating.
782大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:35:36.63ID:NhGLx2qY0 One bad thing about okonomi-yaki and yakiniku is that your clothes absorb the smell.
Good thing is ~、The thing is ~
One bad thing happens after another.
Good thing is ~、The thing is ~
One bad thing happens after another.
783大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:42:00.91ID:NhGLx2qY0 This Chinese restaurant is full of local atmosphere.
I’d love to live a rural life.
I’d love to live a rural life.
784大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:51:20.94ID:NhGLx2qY0 The cigarette smoke is drifting over here into the non-smoking area. (smoke-free area)
The partition prevents smoke from entering the smoke-free area.
The partition prevents smoke from entering the smoke-free area.
785大学への名無しさん
2023/03/30(木) 00:55:42.99ID:NhGLx2qY0 Just coffee for now, please.
Bye for now. That’s it for now.
How about just ordering drinks first?
Bye for now. That’s it for now.
How about just ordering drinks first?
786大学への名無しさん
2023/03/31(金) 13:09:54.05ID:JTNDZMOW0 Forcus Gold Smart使ってる奴いる?
787大学への名無しさん
2023/04/02(日) 08:35:42.81ID:JmeSkONd0 Focus Gold
788大学への名無しさん
2023/04/13(木) 10:32:17.80ID:p8DjJSNk0 Gold
789大学への名無しさん
2023/04/15(土) 10:53:22.71ID:B409dcID0 It would be dangerous
790大学への名無しさん
2023/04/15(土) 10:53:42.32ID:B409dcID0 to drink two bottles of whiskey
and drive a car.
and drive a car.
791大学への名無しさん
2023/04/15(土) 10:56:34.26ID:B409dcID0 It is very dangerous
792大学への名無しさん
2023/04/15(土) 10:56:55.42ID:B409dcID0 to cross a busy street
before the light turns green.
before the light turns green.
793大学への名無しさん
2023/04/15(土) 10:58:12.70ID:B409dcID0 It is really pleasant
794大学への名無しさん
2023/04/15(土) 10:58:38.79ID:B409dcID0 to take a walk
early in the morning,
listening to birds sing.
early in the morning,
listening to birds sing.
795大学への名無しさん
2023/04/15(土) 10:59:48.74ID:B409dcID0 Most Japanese high school students go to a cram school
796大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:00:06.64ID:B409dcID0 to prepare for college entrance exams.
797大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:02:21.88ID:B409dcID0 When waiting for
the elevator to come
the elevator to come
798大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:02:45.95ID:B409dcID0 or the traffic light to change,
799大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:03:11.23ID:B409dcID0 most Japanese people become irritated
800大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:03:35.73ID:B409dcID0 in only thirty seconds.
801大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:04:58.86ID:B409dcID0 An elderly woman
sitting next to me on the train asked me
sitting next to me on the train asked me
802大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:05:09.74ID:B409dcID0 where I was going.
803大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:06:18.05ID:B409dcID0 Tom told us that
we should rent a car
we should rent a car
804大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:06:49.71ID:B409dcID0 to get around the city
805大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:07:01.73ID:B409dcID0 because
the public transportation
was inconvenient.
the public transportation
was inconvenient.
806大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:07:56.89ID:B409dcID0 Everyone should be free
to decide
to decide
807大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:08:10.48ID:B409dcID0 when to get married
and whether to have children.
and whether to have children.
808大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:08:48.11ID:B409dcID0 It is impossible to predict
809大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:09:18.48ID:B409dcID0 where and when
there will be a major earthquake.
there will be a major earthquake.
810大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:09:55.44ID:B409dcID0 Tom insisted that
811大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:10:12.25ID:B409dcID0 everything would be all right,
812大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:10:28.39ID:B409dcID0 but I couldn’t help feeling worried.
813大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:30:26.95ID:B409dcID0 This dryer doesn’t work.
814大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:30:38.59ID:B409dcID0 Something seems to be wrong with it.
815大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:31:41.33ID:B409dcID0 The best thing about my stay
816大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:32:03.28ID:B409dcID0 with an American family
817大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:32:25.61ID:B409dcID0 was that
818大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:32:52.06ID:B409dcID0 the parents treated me
819大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:33:22.32ID:B409dcID0 just like their daughter.
820大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:35:03.59ID:B409dcID0 I lived in Canada for three years
821大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:35:22.74ID:B409dcID0 when I was in my teens
822大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:35:39.46ID:B409dcID0 because
my father was transferred there.
my father was transferred there.
823大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:37:23.18ID:B409dcID0 The internet is widely used,
824大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:37:49.53ID:B409dcID0 so
sales of personal computers
have been rapidly increasing
sales of personal computers
have been rapidly increasing
825大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:38:05.03ID:B409dcID0 over the last few years.
826大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:39:10.56ID:B409dcID0 I’ve often heard
827大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:39:33.59ID:B409dcID0 Tom boast that
he is very good at swimming,
he is very good at swimming,
828大学への名無しさん
2023/04/15(土) 11:39:54.00ID:B409dcID0 but I’ve never actually seen
him swim.
him swim.
829大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:22:49.83ID:vfw9+Rgy0 It has been only a week
830大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:23:11.63ID:vfw9+Rgy0 since I began a part-time job
831大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:23:38.75ID:vfw9+Rgy0 at a convenience store,
832大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:23:47.83ID:vfw9+Rgy0 but I’m already used to it.
833大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:25:00.64ID:vfw9+Rgy0 When I got on the train
this morning,
this morning,
834大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:25:18.63ID:vfw9+Rgy0 I couldn’t find an empty seat.
835大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:26:02.41ID:vfw9+Rgy0 I’m not wearing glasses now,
836大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:26:15.59ID:vfw9+Rgy0 so I can’t make out
what the sign says.
what the sign says.
837大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:27:16.71ID:vfw9+Rgy0 Less than twenty-four hours after
838大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:27:39.49ID:vfw9+Rgy0 I return to my hometown,
839大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:27:58.88ID:vfw9+Rgy0 without realizing it,
840大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:28:12.19ID:vfw9+Rgy0 I start to talk in the local dialect.
841大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:29:23.29ID:vfw9+Rgy0 Humans learn to express
what they think
what they think
842大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:29:45.11ID:vfw9+Rgy0 by the age of five or six.
843大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:31:43.62ID:vfw9+Rgy0 Thanks to the map
844大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:32:02.13ID:vfw9+Rgy0 you drew me the other day,
845大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:32:20.13ID:vfw9+Rgy0 I managed to get here
846大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:32:28.58ID:vfw9+Rgy0 without getting lost.
847大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:33:17.34ID:vfw9+Rgy0 Last summer
848大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:33:37.09ID:vfw9+Rgy0 I took two weeks off,
849大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:33:53.05ID:vfw9+Rgy0 and went on a trip to Europe
with my wife.
with my wife.
850大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:34:52.17ID:vfw9+Rgy0 Bob had changed a lot,
851大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:35:17.74ID:vfw9+Rgy0 so when I saw him
852大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:35:43.31ID:vfw9+Rgy0 at a class reunion,
853大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:35:55.37ID:vfw9+Rgy0 I didn’t recognize him.
854大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:37:10.86ID:vfw9+Rgy0 When I visited my hometown
855大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:37:43.23ID:vfw9+Rgy0 for the first time in twenty years,
856大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:38:06.53ID:vfw9+Rgy0 I found that
857大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:38:23.57ID:vfw9+Rgy0 it was no longer
what it used to be.
what it used to be.
858大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:39:53.63ID:vfw9+Rgy0 I stayed up till four
last night
last night
859大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:40:25.07ID:vfw9+Rgy0 preparing for the math lesson,
860大学への名無しさん
2023/04/15(土) 13:40:35.67ID:vfw9+Rgy0 so I feel very sleepy.
861大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:02:37.82ID:oz49KlrG0 I’ve finished reading the novel
862大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:03:07.28ID:oz49KlrG0 I borrowed from the library
yesterday,
yesterday,
863大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:03:33.33ID:oz49KlrG0 so now
I have nothing to do.
I have nothing to do.
864大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:04:33.65ID:oz49KlrG0 If you had taken this medicine
865大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:04:53.64ID:oz49KlrG0 and stayed in bed,
866大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:05:25.29ID:oz49KlrG0 you would probably have got well
in two or three days.
in two or three days.
867大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:06:21.51ID:oz49KlrG0 The teacher says that
868大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:06:45.05ID:oz49KlrG0 we should wait here for a while
869大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:07:08.19ID:oz49KlrG0 because if we left now,
870大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:07:55.13ID:oz49KlrG0 we might get caught
in a thunderstorm
in a thunderstorm
871大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:08:06.71ID:oz49KlrG0 on the way.
872大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:11:41.04ID:oz49KlrG0 People wish
873大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:11:59.53ID:oz49KlrG0 they could live forever
874大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:12:22.05ID:oz49KlrG0 and never become older.
875大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:13:24.33ID:oz49KlrG0 However,
if this wish came true,
if this wish came true,
876大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:13:54.88ID:oz49KlrG0 there would be too many people
on the earth.
on the earth.
877大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:30:54.38ID:oz49KlrG0 Ann looks happy.
878大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:31:18.91ID:oz49KlrG0 Something good must
have happened to her.
have happened to her.
879大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:32:08.03ID:oz49KlrG0 If you have been to old European cities,
880大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:32:42.27ID:oz49KlrG0 you must have been impressed
by the beautiful streets.
by the beautiful streets.
881大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:33:35.17ID:oz49KlrG0 Without fossil fuels
882大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:33:54.74ID:oz49KlrG0 such as oil and coal,
883大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:34:30.00ID:oz49KlrG0 the history of the 20th century
884大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:34:55.99ID:oz49KlrG0 would have been completely different.
885大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:37:55.52ID:oz49KlrG0 Some students
coming to the library
coming to the library
886大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:38:17.94ID:oz49KlrG0 act as if
887大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:38:30.22ID:oz49KlrG0 they are in a coffee shop.
888大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:39:29.74ID:oz49KlrG0 When I was a child,
I
I
889大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:40:39.69ID:oz49KlrG0 I often wished
890大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:40:58.88ID:oz49KlrG0 my house were a little larger.
891大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:41:52.09ID:oz49KlrG0 I’d like to work as a volunteer
892大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:42:20.07ID:oz49KlrG0 helping victims of natural disasters,
893大学への名無しさん
2023/04/15(土) 16:43:01.36ID:oz49KlrG0 such as floods or earthquakes.
894大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:32:32.69ID:OEasiV400 Tom has nice drums,
895大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:33:01.39ID:OEasiV400 and
he never lets anyone else play them.
he never lets anyone else play them.
896大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:34:01.24ID:OEasiV400 At first
I thought
Tom was joking,
I thought
Tom was joking,
897大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:34:30.40ID:OEasiV400 but
later I realized he was serious.
later I realized he was serious.
898大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:35:35.18ID:OEasiV400 Last Sunday
I tried making some Italian food
I tried making some Italian food
899大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:35:53.74ID:OEasiV400 for the first time,
and
it was delicious.
and
it was delicious.
900大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:36:45.78ID:OEasiV400 Some people say
901大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:37:10.41ID:OEasiV400 that they don’t like summer
902大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:37:34.90ID:OEasiV400 because
it is so hot
it is so hot
903大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:37:58.33ID:OEasiV400 that they don’t feel like
doing anything.
doing anything.
904大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:38:43.93ID:OEasiV400 However,
I like the heat of summer
I like the heat of summer
905大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:38:54.70ID:OEasiV400 because
I can swim in the sea.
I can swim in the sea.
906大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:43:02.91ID:OEasiV400 James came to Japan
907大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:43:21.84ID:OEasiV400 eight years ago
908大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:43:51.36ID:OEasiV400 not only because
he wanted to visit temples,
he wanted to visit temples,
909大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:44:16.34ID:OEasiV400 but also because
he had a Japanese girlfriend.
he had a Japanese girlfriend.
910大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:46:23.24ID:OEasiV400 I am against human cloning.
911大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:47:06.33ID:OEasiV400 That is because
it could cause duplication
of dictators.
it could cause duplication
of dictators.
912大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:47:53.33ID:OEasiV400 The graph shows
913大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:48:10.43ID:OEasiV400 that in Japan
914大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:48:38.88ID:OEasiV400 the birth rate
has been decreasing
has been decreasing
915大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:48:56.65ID:OEasiV400 since 1985.
916大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:49:54.44ID:OEasiV400 This decrease is
partly because
partly because
917大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:50:09.40ID:OEasiV400 it costs a lot of money
to raise children.
to raise children.
918大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:51:27.63ID:OEasiV400 I apologized to Ann
919大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:51:46.72ID:OEasiV400 for being late,
920大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:51:58.89ID:OEasiV400 but
she didn’t forgive me.
she didn’t forgive me.
921大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:53:09.85ID:OEasiV400 During the math class,
922大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:53:29.67ID:OEasiV400 my cell phone began to ring,
923大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:53:56.94ID:OEasiV400 and
the teacher severely scolded me.
the teacher severely scolded me.
924大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:54:14.35ID:OEasiV400 I regretted
that I hadn’t turned it off.
that I hadn’t turned it off.
925大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:57:33.55ID:OEasiV400 I’m so busy
926大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:57:53.01ID:OEasiV400 doing the housework every day
927大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:58:32.47ID:OEasiV400 that I have no time
928大学への名無しさん
2023/04/15(土) 23:58:41.30ID:OEasiV400 to see a movie.
929大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:01:13.17ID:tQm2JuDz0 This wooden desk is too heavy
930大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:01:27.48ID:tQm2JuDz0 for me to carry upstairs alone.
931大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:02:12.78ID:tQm2JuDz0 While traveling in Europe,
932大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:02:38.96ID:tQm2JuDz0 I was disappointed
933大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:03:02.18ID:tQm2JuDz0 that wherever I went,
934大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:03:34.34ID:tQm2JuDz0 there were
many Japanese tourists.
many Japanese tourists.
935大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:04:45.25ID:tQm2JuDz0 I was very happy
936大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:05:05.94ID:tQm2JuDz0 when I saw my mother
937大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:05:24.54ID:tQm2JuDz0 going to work
938大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:05:48.69ID:tQm2JuDz0 wearing the earrings
939大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:05:57.65ID:tQm2JuDz0 I had bought her.
940大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:06:56.65ID:tQm2JuDz0 If you expect
941大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:07:48.46ID:tQm2JuDz0 that schools only teach
academic subjects,
academic subjects,
942大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:08:13.00ID:tQm2JuDz0 then
this proves
this proves
943大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:08:30.25ID:tQm2JuDz0 that you don’t understand
944大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:08:51.06ID:tQm2JuDz0 what schools are for.
945大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:09:45.39ID:tQm2JuDz0 Most Japanese people spend
946大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:10:05.08ID:tQm2JuDz0 most of their time
947大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:10:16.56ID:tQm2JuDz0 working to live.
948大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:11:04.62ID:tQm2JuDz0 Japanese people usually
express their feelings
express their feelings
949大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:11:31.06ID:tQm2JuDz0 as indirectly as possible
950大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:11:57.05ID:tQm2JuDz0 so that
they won’t offend others.
they won’t offend others.
951大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:13:28.46ID:tQm2JuDz0 Whether
a college is good or bad
depends
a college is good or bad
depends
952大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:14:33.38ID:tQm2JuDz0 not only on
how many books
its library has
how many books
its library has
953大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:15:07.65ID:tQm2JuDz0 and how good they are.
954大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:15:33.40ID:tQm2JuDz0 It also depends on
955大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:15:57.30ID:tQm2JuDz0 how intelligent
its teachers and students are.
its teachers and students are.
956大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:17:34.46ID:tQm2JuDz0 The increase
in the amount of CO₂
in the amount of CO₂
957大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:18:04.14ID:tQm2JuDz0 in the atmosphere
958大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:18:29.85ID:tQm2JuDz0 is closely connected
959大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:18:42.10ID:tQm2JuDz0 with global warming.
960大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:21:07.59ID:tQm2JuDz0 The more
modern civilization advances,
modern civilization advances,
961大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:21:32.18ID:tQm2JuDz0 the longer we are forced
to stay up at night,
to stay up at night,
962大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:22:12.55ID:tQm2JuDz0 and
the less sleep we get.
the less sleep we get.
963大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:24:24.59ID:tQm2JuDz0 Doctors and teachers are alike
964大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:24:44.18ID:tQm2JuDz0 in that
965大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:25:13.11ID:tQm2JuDz0 both of them deal
966大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:25:25.12ID:tQm2JuDz0 not with things but with people
967大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:33:01.50ID:tQm2JuDz0 Professional baseball is
968大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:33:22.10ID:tQm2JuDz0 far more exciting
969大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:33:34.29ID:tQm2JuDz0 at a stadium than on TV.
970大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:34:46.37ID:tQm2JuDz0 This motorbike is
971大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:35:14.96ID:tQm2JuDz0 about twice as expensive
972大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:35:31.59ID:tQm2JuDz0 in the U.K. as in Japan.
973大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:38:02.15ID:tQm2JuDz0 Just because
974大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:38:26.82ID:tQm2JuDz0 young people today read less
975大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:38:51.90ID:tQm2JuDz0 than they used to,
976大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:39:16.33ID:tQm2JuDz0 it doesn’t always follow that
977大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:40:02.53ID:tQm2JuDz0 they are less eager to learn.
978大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:42:02.83ID:tQm2JuDz0 Frankly speaking,
979大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:42:27.78ID:tQm2JuDz0 the entrance exams
I took yesterday
I took yesterday
980大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:42:45.18ID:tQm2JuDz0 were far more difficult
981大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:42:53.96ID:tQm2JuDz0 than I had expected.
982大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:44:00.78ID:tQm2JuDz0 A lot of people have
personal computers,
personal computers,
983大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:44:31.45ID:tQm2JuDz0 but very few of them know
984大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:44:44.46ID:tQm2JuDz0 how to use them effectively.
985大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:45:53.41ID:tQm2JuDz0 A lot of housewives complain
986大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:46:04.14ID:tQm2JuDz0 that prices are too high.
987大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:46:59.06ID:tQm2JuDz0 In some countries
988大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:47:26.59ID:tQm2JuDz0 people have too much food,
989大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:47:55.95ID:tQm2JuDz0 while
in others
in others
990大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:48:17.21ID:tQm2JuDz0 tens of thousands of children
are starving.
are starving.
991大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:52:57.36ID:tQm2JuDz0 Don‘t forget to turn off
992大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:53:31.84ID:tQm2JuDz0 the air conditioner
993大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:53:51.45ID:tQm2JuDz0 before you go to bed,
994大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:54:02.08ID:tQm2JuDz0 or you’ll catch a cold.
995大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:54:57.63ID:tQm2JuDz0 There is a saying
996大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:55:25.11ID:tQm2JuDz0 that a cold can cause
997大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:55:43.41ID:tQm2JuDz0 a variety of diseases.
998大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:56:07.32ID:tQm2JuDz0 Take care not to catch a cold.
999大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:56:59.74ID:tQm2JuDz0 On the Internet,
1000大学への名無しさん
2023/04/16(日) 00:57:17.29ID:tQm2JuDz0 you can exchange
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2200日 7時間 57分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2200日 7時間 57分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表😀…4月1日に道路交通法が改正され普通免許で運転できるように😍 [441660812]
- 🏡
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1