X



公平な採点ができないけど、政府は無理やり入試改革 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 21:20:31.45ID:1hR/4vHS0
とりあえず改革がしたい安倍官邸の意向
0308大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:42.19ID:YA1z2pqV0
公平じゃないと信用を無くす
0309大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:40:29.32ID:6c+tZsXY0
みんなの税金で学べる地位を不公平な選考手段で受験生に与えてはいけない。
不公平な入試が許されるのは、税金による補助を受けない私立大学だけにするべきだ。
0311大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:21.10ID:lKxGeFPe0
入試改革のメリットが皆無すぎる
現状うまく機能しているもんを不確かな希望的観測で改革する必要などどこにもない
やりたいからやるみたいな改革だよ
0312大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:47:12.94ID:2zm5C4Dm0
>>311
>やりたいからやるみたいな改革だよ

この人物重視の入試改革によって学歴の知能の証明書としての機能が失われる事になる。
いかにも学歴コンプが進めたがりそうな改革だよな・・・
0313大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:33:41.23ID:rFu2J4YU0
l
0314大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:24:35.44ID:KYwSHX/40
a
0315大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:59:11.43ID:KYwSHX/40
b
0316大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:09:06.79ID:W1Dyq6HH0
無理やりは、良くない。
0317大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:17:58.54ID:nwr16yXd0
>>268
>ロボットじゃできないことをやれないといけないし、それを示せないといけない

ロボットは、誰かの所有物としてしか行動できない。
人である受験生は皆、善悪の判断を自由意思でできるし、何かの物事の代表者や責任者になる事もできる。
生身の受験生は、ロボットにできない事を色々できて当たり前なので、それを示す必要なんかない。
0318大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:22:13.83ID:jgm5lM1u0
>>268
>ロボットじゃできないことをやれないといけないし、それを示せないといけない

人はロボットじゃないから、ロボットじゃできない事ができて当たり前だし、
当たり前な事を入試で確認する必要なんて無い。
0320大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:35:25.76ID:wyr07sSo0
いかがわしい入試改革だ
0321大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:16:48.10ID:tTGTiDj40
>>275
>海外のやり方が正しいのでそれに合わせる。

海外のやり方が正しいと言える根拠が無い。
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0322大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:38:23.91ID:GsDggM5I0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0323大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:43:31.23ID:j2tuJYaG0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0325大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:32.46ID:3caQNFyK0
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」
0326大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:40:37.91ID:71CU2FCd0
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが
0327大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:48:45.20ID:ncRQnmK20
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0328大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:19:26.49ID:B3JZNTZ00
人物評価の様なブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0329大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:22:24.31ID:DUpyz7b90
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0330大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:46:18.61ID:P8YH3C9V0
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。
0331大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:57:25.47ID:mD+1iZco0
公平でなければならない。無理に改革を進めてはいけない。
0332大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:09:51.06ID:eNi4KkQA0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。
0333大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:23:59.85ID:LH5gKSNJ0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0334大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:52:48.16ID:7tKfeJw40
みんなこれまで通りの公平な入試を希望しているんだよ。
0335大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:54:23.20ID:e7websaD0
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0336大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:03:29.10ID:efqeifFc0
AI搭載のロボット面接で全てが決まる日もそう遠くなさそうだな…
0337大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:41:55.42ID:B0qi5BfS0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0338大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:54.53ID:7A3tWTaD0
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0339大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:13:55.32ID:TywjFmpN0
今の二次記述だって公平な採点なんてできないからな
採点基準を作り、複数の人が採点してそれなりには担保してるけど
0340大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:35:18.88ID:nzwvpa+K0
>>337
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0341大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:01:02.13ID:ybmF2z0B0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0342大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 05:56:08.28ID:yLxBAks80
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:58:04.69ID:WqIKzMA30
無理やり入試改革するのは良くない。
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:32:19.15ID:J8q/oOKR0
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:13:55.77ID:I3/cvt2z0
>>344
>吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとしている。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。

上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:50:25.54ID:F0P5h6pG0
無理やり入試改革するのは良くない
0348大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:12:51.97ID:GOpwCsIt0
東進偏差値

67 東京理科・理・応用化学 同志社・理工・機能分子・生命化学
66 明治・農・生命科学 同志社・理工・情報システムデザイン
   早稲田・先進理工・生命医科学 慶應・理工・学門1・3・4・5
65 中央・理工・生命科学 青学・理工・化学・生命科学
   早稲田・先進理工・物理 慶應・理工・学門2
64 豊田工業・工・先端工学基礎 立教・理・化学 関西・システム理工・数学
   東京農業・応用生物・農芸化学 早稲田・先進理工・応用物理
63 立命館・理工・都市システム系 明治・理工・物理
   早稲田・基幹理工・学系T・U

私大の一般入試全面崩壊の予感・・・

人物入試にしないとブランドイメージが保てないんだろう。
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:55:52.56ID:lfPbDwH20
悪い権力者が忖度で不当に入試結果を支配できるように、
入試システムを改悪しようとしているんじゃないのか?
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:25:08.32ID:x/3f85+D0
日本の入試システムは公平すぎて頭さえ良ければ一般庶民でもエリートになれる。
一般庶民と同じ土俵で競いたくない既得権者が入試改革を進めている。
0352大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:24:31.69ID:L33ajWOT0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:59:30.40ID:hVSk6f640
>>352
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:23:13.88ID:o5ymAL+J0
今は東大や京大より国公立医学部行くのが進学校の王道なんだが
権力者のバカ息子が行っても勉強でついていけないだろ
医師国家試験も人物重視にすんのか?w
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:58:56.17ID:o5ymAL+J0
>>355
東大京大に有力者のバカ息子が人物重視でコネ入学
⇒東大京大バカにされる
⇒国公立医大にバカ息子が人物重視でコネ入学
⇒勉強について行けないから、人物重視で医師国家試験合格
⇒医療崩壊
0357大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:38:13.61ID:SsqyVKxx0
公平な入試を不公平にするのが入試改革の目的だからな。
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:06.32ID:yBNabfke0
多様性を確保したいなら、入試内容を多角化して数値化すれば良い。

学力検定
体力測定
技能検定(設計、加工、製作、分析、外国語会話など)
クラブ活動での実績

数値化しにくいものは残念だが安易に考慮しない方が良い。
アメリカ流プラグマティズムもこんな感じで何でも定量評価しようとする。
0359大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:03:38.88ID:oped7gU70
公平じゃないと信用を無くす
0360大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:06:24.66ID:behpYFIv0
そもそも選抜という言葉は、色々な個性を持つものの集まりから、特定の性質を持つものを選ぶ行為。
公平などということは決して有り得ない。

必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。
0361大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:53:49.66ID:ppSKWVWA0
>>360
>必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。

学力以外を評価するというのなら、徹底的にそれをやってほしい。
俺が人物評価入試に大反対する理由は、評価基準が曖昧なのを良い事に悪い独裁者が私的な都合で恣意的に受験生を選ぶ恐れが有るからだ。
事前に採点基準が明確に示されているなら、独裁者の都合で恣意的な採点が行われる心配がなくなるので良い。
0362大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:56:21.63ID:obvsOZAw0
>>361
独裁者とやらがいるのなら、一般入試でも「受験番号○番は白紙でも合格にしとけ」
とやってしまえば済むじゃないか
わざわざ面接なんてやらなくても堂々と裏口入学できるよ
心配するポイントがズレてるね
0363大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:35:59.69ID:oIXZKBfm0
>>362
学力試験の入試なら個人の合否を恣意的にコントロールできたとしても、大勢の合否を恣意的にコントロールする事はできない。
例えば、以下の記事では予備校の担当者が「男子優先」の入試は不可能と断言している。

東大入試は「男子優先」ツイートが流布 広報課「(そういう)事実はございません」
http://news.livedoor.com/article/detail/14214478/
>また、東大入試の模擬試験を実施しているある予備校の担当者は取材に対し、
>今回のツイートの内容について、「まずありえない話です」と断言。


つまり学力重視の入試で大勢の合否を恣意的にコントロールするのは、
予備校等の試験問題を監視している外部の機関に怪しまれるから無理なんだよ。
0364大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:52:35.08ID:h3g5DRE90
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。
0365大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:45.12ID:A7w8FkDF0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0366大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:49.46ID:YTnDUM1D0
>>362
>わざわざ面接なんてやらなくても堂々と裏口入学できるよ

これまでの学力試験では大規模な裏口入試実施は無理だよ。
>>363に書かれているが予備校の担当者が特定の集団を優先する事は不可能だと言っている。
それに、学力試験の点数を改竄する事は犯罪だからそういう事を権力でさせると採点者は嫌がるだろうし、
そういう不当行為をさせる側にも多大なリスクが発生するからそんな事しないだろう。
だから独裁者が大規模な新入生コントロールを行うとしたら、まず人物評価導入をしようとするだろう。
悪い独裁者の勝手な行為を妨害するには、これまでの学力試験が最適なんだよ。
0367大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:13:14.90ID:injgLliJ0
>>364-365
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0368大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:20:11.20ID:bkipZ+lR0
>>362
>独裁者とやらがいるのなら、一般入試でも「受験番号○番は白紙でも合格にしとけ」

俺の言っている悪い独裁者とは個人を優遇しようとする独裁者の事じゃない。
国民の思想を支配したり、特定の種族や宗教を優遇しようとする独裁者の事だ。
これまでの学力試験じゃ国民の思想を操ったり特定の種族を優遇したりする事はできないんだよ。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:13.14ID:+ROsgiyQ0
まるで中国の殿試みたいだよね
改悪だわ
0370大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:52:18.73ID:q4lRvHxf0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0371大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:28:19.16ID:sjZHFBnI0
いかがわしい入試改革だ
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:25.86ID:kFxltrUs0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0373大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:17:56.88ID:FDg/I26I0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:30:38.65ID:5XDt02SP0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0375大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:04:53.38ID:rZ1FKxkM0
今までは1次試験は努力量重視、2次試験では思考力重視でバランス取れてたのにわざわざ変える必要ある?もとの頭悪い人はいくら努力しても無駄だって言いたいの?
0376大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:37:31.16ID:SM6j7fcr0
教員免許を更新制にしたら皆従順になり
ニッキョウソが壊滅した。

次はサヨク学生を排除する。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:17:45.27ID:XcNZTdx30
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:36:31.53ID:FnmtOy320
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0379大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:54:02.60ID:NREmahj+0
人物評価の様なブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:18:17.25ID:C6159eku0
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:42:32.18ID:GByIh0wn0
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:52.86ID:CuacGfo70
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:06:33.95ID:MSS0lYFg0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:41:28.63ID:zBLofaFw0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:35:38.53ID:7UdYB8L20
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:03:36.96ID:bi5X2SZe0

・生涯年収6億円!
・                  総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!                          「三菱商事総合職採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」の京大は総合商社でも、凋落!
・横国? 
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:53:33.04ID:earzu9q70
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:40:15.05ID:wR9HFkW20
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:12:12.81ID:Nz1wXZSR0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:03:16.13ID:C4MFfaiI0
>>388
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:09:41.93ID:BrIgSfIA0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:31:10.91ID:3H3aV+r30
みんなこれまで通りの公平な入試を希望しているんだよ。
0394大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:17.37ID:gSg+AhVc0
無理やり入試改革するのは良くない。
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:33:01.23ID:qSVovdt30
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:45:37.87ID:E6EYWkHp0
>>395
>吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとしている。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。

上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:58:13.74ID:CHtsGLcK0
>>391
そうだと思うよ
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:37:43.94ID:FHElTH7p0
無理やり入試改革するのは良くない。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:45:45.80ID:fhBCz/T90
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:55:41.04ID:mHHt8FXu0
悪い権力者が忖度で不当に入試結果を支配できるように、
入試システムを改悪しようとしているんじゃないのか?
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:54:15.94ID:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EWAFB
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:33.51ID:D80RCHDY0
5
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:22:01.28ID:xxh6Fn060
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:24:47.73ID:skufVHtr0
>>404
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:38:27.77ID:VMn571z10
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:53.86ID:P9p2i3EM0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:57:09.42ID:83V7Zq9C0
公平な入試を不公平にするのが入試改革の目的だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況