前スレより
>1970年代以降、高度成長に伴って急激に大学間の差が開き始める。
駅弁と大差なかった東大や同等だった早慶が偏差値65前後に、一方の駅弁は50くらいになり
学生間の大きな学力差が出てくるようになる。

だから埼玉大学は、1970年代以降昔に比べレベルが相当落ちたことを示している。