関東(※都外)、東北の上位国立大文系学部は埼玉県が多い。
地元の埼玉大で多いのは当然として、
千葉大法政経も地元千葉県の2/3ほど埼玉県から志望者がいる。 ※埼玉県の千葉大合格者は文系が多い。法科大学院や文学部があるから。
東北大経済も関東から埼玉県が進出。※経済に限らず東北文系志望者多い。
>>485にあげられた大学以外にも筑波大で上位。北大、お茶大も多い。
実は、横国大経済前期の志望者数は、埼玉県>地元の神奈川県。
埼玉県が多いというよりも神奈川県が少なすぎて圏外。志望が多いのは東海、西日本の各県。
センター7科目受験、数学必須の、いわゆる国立文系型の受験生比率が首都圏では埼玉県が際立って多い。
東京都も国文は多いが、人口自体が多く、国公立大の数も多い。高校所在地別なので、埼玉を筆頭に県民も多い。
埼玉大学Part79 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/08/25(火) 01:15:00.84ID:SG6/r7Rm0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★4 [お断り★]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- 日銀、金融政策を現状維持 [256556981]
- 山菜採りに行った妻を車で待っていた男性が行方不明 [696684471]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]