院試は優秀な奴ばかり受けるから難しい 東大院は東大生がこぞって受けるからな
めちゃ頭いい奴でも運が悪ければ落ちるよ。 大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから、一般入試で突破するには非常に大変
「何であいつが?」ってのが院浪してたからな。
自分より桁違いに頭いいのに。 倍率のうち1倍分は東大4年生の分だからな
一流大学院はこれができたら受かるけどな
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・英語独語

→TOEFLのスコア提出(iBT,PBTもしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目

→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択

・専門科目

→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択