X



【倫理政経】偏差値2からの公民vol.55【現代社会】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大学への名無しさん
2015/06/29(月) 02:52:00.90ID:vRHBx8900
質問者サイド:公民について初歩的なことがわからなければここで聞け!
         回答に対する何らかのリアクション(お礼など)は最低限の常識ですよ。
回答者サイド:どんな質問にも張り切って答えましょう。誰でもはじめは初心者!

※荒らしは徹底放置。荒らしを相手にする人も荒らしと同じですよ。
※次スレは970を踏んだ人が立てるか、スレ立て代行スレに依頼を。次スレも立っていないのに埋めるような馬鹿は落ちます。
※参考書の話題を出すのは良い事ですが、単なる宣伝は禁止。削除依頼されることもあります。
※質問をする時は、できるだけ具体的に内容を書かないと答えられません。(>>2以降も読んでください)
※よく出る質問、よく名前の出る参考書は>>2-10の間に。もしくはまとめサイトを見てください。
 これらを読まずに質問したら、無視されることもあります。

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/civics_for_hensachi2/

前スレ 【倫理政経】偏差値2からの公民vol.54【現代社会】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1420978800/l50


本来の名前で立てました。
0002大学への名無しさん
2015/06/29(月) 02:53:03.48ID:vRHBx8900
【質問をする時は】
聞きたいことを詳しく書きましょう。
例えば具体的な勉強法を聞くときは、
学年、二次試験公民の有無、参考書(やった、やっている、予定している等)、
志望校、現在の偏差値(3科目とも)  等を書きましょう。
「○○ってどうですか?」とか「○○をやれば9割取れますか?」のような、
抽象的で、個人の能力差が関わるような質問は答えようがありません。

【よく出る質問:総合】
Q.公民をしたいのですが、どの教科がいいですか?
A.一般論として。
 範囲の広さ   現社>政経>倫理
 点の取り易さ(60〜70点台)   現社>政経>倫理
 高得点安定の達成し易さ   倫理>政経>現社

 現社…無勉でも5〜60は取れるが、意外と高得点は取りにくい。
 政経…勉強すればそれなりに高得点は取れる。が、満点は運。
      日本史(近現代)とリンクする部分がある。
 倫理…無勉では到底無理。だが、しっかり勉強すれば満点も夢ではない。
      世界史とリンクする部分がある。

 センターのみor私大センター利用なら、興味のあるものを選ぶのが良いだろう。
 私大一般入試なら、政経しかない。
(但し、一部で現社の一般での試験を実施している大学があるので、要綱を調べておこう。)


Q.電話帳て何ですか
A.旺文社やたちばな出版(旧版は研究社)から出ているその年主要大学で出題された問題が
 ひととおり掲載されている電話帳のように分厚い本です
0003大学への名無しさん
2015/06/29(月) 02:56:19.97ID:vRHBx8900
Q&Aは、中立性に欠ける部分があるので、転記しませんでした。

個人でお貼り下さい。
0004大学への名無しさん
2015/06/29(月) 23:41:05.00ID:vRHBx8900
おお、本家のスレだ。
0007大学への名無しさん
2015/07/02(木) 00:57:20.16ID:xTaSe8Fq0
本家か元祖か
0008大学への名無しさん
2015/07/04(土) 18:25:52.79ID:PFRS+GbR0
時事問題って、どこまで出るんですか?
0009大学への名無しさん
2015/07/04(土) 21:21:31.51ID:Fhrbhx530
今国会に成立した法律などはセンターに出ない。
0010大学への名無しさん
2015/07/05(日) 16:33:06.79ID:kySYWbII0
センターの問題は、かなり前に作るから、直近の時事は出ない。
2015年10月施行の共済年金の厚生年金への統合は、
すでに法律が2012年に成立しているから出てもおかしくない。
0012大学への名無しさん
2015/07/08(水) 23:32:16.59ID:QtTWkwrF0
高3だけど政経倫理をセンターで使わなきゃならなくなった
今まで公民は何もやってこなかったんだけれども一から勉強するにはどんな参考書を使えばいいだろうか
講義系の参考書は苦手なのでなるべくそれ以外でお願いしたい
0013大学への名無しさん
2015/07/09(木) 00:37:42.59ID:4eSZJe/U0
>>12
死ね。ステマのクソ業者。
0014大学への名無しさん
2015/07/17(金) 18:51:12.61ID:GeRlEtao0
いきなりまとめ系や問題をやってもできないだろ?
0015大学への名無しさん
2015/07/18(土) 12:36:35.62ID:5CyFqF1B0
受験生はパトスを理性で抑制しロゴスと一体化することでアバティアを悟れ
0016大学への名無しさん
2015/07/18(土) 16:11:38.35ID:bxHn/XNv0
比較生産費説の
0017大学への名無しさん
2015/07/22(水) 22:46:19.42ID:NdKOQxe80
理性とロゴスを書き分ける意味がわからん
0018大学への名無しさん
2015/07/23(木) 03:13:29.97ID:uQUBzWnu0
偏差値2が本家
0019大学への名無しさん
2015/07/23(木) 03:36:20.06ID:mz10732Y0
新刊出てますけどどんなもん?
0020大学への名無しさん
2015/07/24(金) 03:25:11.90ID:5NbaPuPT0
早稲田の政経で合格点を取るための参考書テンプレルートってありますか?
0021大学への名無しさん
2015/07/26(日) 17:53:12.76ID:TMGuWjRl0
一冊だけじゃだめだろうな。

問題集をやりこむ必要がある。
大学入試を扱ってる問題集を2〜3冊解いて傾向をつかむ。
教科書に載っていない事項は、用語集や参考書で確認する。
0022大学への名無しさん
2015/07/28(火) 15:04:29.26ID:L0T+cMEO0
センターでは
政治経済と現代社会どっちがおすすめ?
0023大学への名無しさん
2015/07/29(水) 22:08:30.55ID:ma0XqAil0
分野は現代社会が広い。
余分にやるのがいやなら、政治経済。
0024大学への名無しさん
2015/07/30(木) 01:44:39.58ID:AD/JdcQB0
現代社会の出題レベルは政治・経済とほぼ同じ。
力点が現代にあるという違いがある。
つまり、過去の歴史より現代の状況に焦点が当たっている。

範囲が広いので、現代社会の方がめんどくさいかな。
0025大学への名無しさん
2015/07/30(木) 09:19:31.86ID:vKInnqf+0
センターのみ倫政経を使います
学校の進度ではおそらく年内ギリギリに終わりそうなので、夏に自分で勉強したいのですが、
センター黄本を倫理、政経をそれぞれ買うか倫政経で買うか迷っています
倫理と政経をそれぞれ買うと700ページ超えになるのが倫政経では400ページにおさまるので、前者がオーバーワークなのか、後者では少し足りないのか、わかりません…
どなたか教えていただけませんか
センター黄本の他にも初歩からのセンター対策によい参考書(できれば講義形式)があればよろしくお願いします
0026大学への名無しさん
2015/07/30(木) 12:03:15.76ID:Sr4zgZJh0
>>25
諦めろ
0027大学への名無しさん
2015/07/30(木) 13:41:21.79ID:M8AwKRAT0
>>25
影山で政経、倫理別にやるとよいよ。ページ数多いけど、一冊1週間で終わる、
しかし、夏休み2週間を公民に使うのはもっないない。
教科書みて、10月以降やる範囲だけ今やれば、10月には一応全部履修すみとなる。
それなら1週間で終わるだろね。
0029大学への名無しさん
2015/07/30(木) 19:16:37.76ID:D8Vsf3r10
>>25
別々で使ってるけど、オーバーワークだと思ったことはない。むしろ満点取るためには書いてないこともあるくらい。
しっかりやれば8〜9割で安定するようになるよ。今からでも全然間に合うし。
0030大学への名無しさん
2015/07/30(木) 19:31:07.91ID:fXMMrThh0
まあ暗記量でいえば
5段階評価では(5が一番多いとして)
政治経済・・4
現代社会・・2
0031大学への名無しさん
2015/07/30(木) 19:40:41.07ID:pU84TCs20
政経は暗記しなくても、もとからできないとヤバそうだが
0033大学への名無しさん
2015/07/31(金) 11:04:29.35ID:iaFDVUtW0
>>27 >>28 >>29
蔭山はもう一つのスレが荒れてるのでやめておくべきかな…?と思い黄本を倫理と政経べつべつに買いました!ありがとうございました!
10月以降〜の話は参考にさせていただきます
夏休みは理社勝負かなあと思っていたのですが公民で2週間はもったいないですかね
今からでも間に合うことを信じてがんばります…
0034大学への名無しさん
2015/08/03(月) 12:08:56.36ID:QmVWTy830
倫理用語集は、山川>清水だな。山川のものが本格的で分かりやすい。

世界史用語集は、同じ理由で、実教>山川
0036大学への名無しさん
2015/08/05(水) 22:22:33.29ID:VzzhqcaU0
罵倒は、別の宣伝スレでやってくれ。
0038大学への名無しさん
2015/08/07(金) 12:50:52.71ID:0IgT5TuA0
アウグスティヌスから現在まで、キリスト教関連思想、やたらわかりにくい。
こじつけが多くないか?
0039大学への名無しさん
2015/08/07(金) 12:52:09.66ID:0IgT5TuA0
それに比べて、イスラームやインド思想、中国思想の
なんと分かりやすいことよ
0040大学への名無しさん
2015/08/07(金) 17:58:09.13ID:q9y+c5dK0
自分の理解力の問題やね
0041大学への名無しさん
2015/08/08(土) 01:08:35.38ID:hW8h2YIg0
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻る。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生が私大文系入学したとして、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから早慶か放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人なんだ
放送大学は大卒までにかかる学費がわずか80万未満だからね。

Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw
0042大学への名無しさん
2015/08/13(木) 01:00:00.06ID:LoR8d1em0
>>38
こんな見方もあるのか、程度でいいよ。
神学に詳しくないと、カール・シュミットの政治思想とか理解できないけどな。
0043大学への名無しさん
2015/08/14(金) 18:27:27.24ID:+6qLdcLj0
イスラーム教は知ってた方がいいぞ。
これから人口が増えてくるのは、ヒンズー教徒とイスラム教徒だ。
0044大学への名無しさん
2015/08/17(月) 00:25:27.63ID:+tEwQ8CA0
人民元の切り下げ。予想される効果として誤っているものはどれ?
1 中国の輸出が増える。
2 資本の流失が起きる。
3 アメリカに批判される。
4 日本の対中輸出が増える。
0045大学への名無しさん
2015/08/18(火) 17:25:20.86ID:MrN68Hgw0
現社と政経なら現社の方が範囲が広いの?
0046大学への名無しさん
2015/08/20(木) 17:34:02.85ID:orneQIaW0
スレタイに偏差値とか入れる必要なくね?
0047大学への名無しさん
2015/08/21(金) 15:02:25.51ID:7yFkBgJ30
ヘーゲル、難しい。カントはなんとか理解できるが・・・
0048学術デジタルアーカイヴ
2015/08/21(金) 15:58:58.61ID:1DpGKGNS0
ヘーゲルは自慢話してるわけじゃ。
0049大学への名無しさん
2015/08/21(金) 21:11:03.06ID:62tQW3Bo0
カントとか訳分からんわ翻訳したやつ頭おかしいんちゃうか
悟性とか用語集の説明よんでも余計わからんし理性もいろいろごちゃごちゃ
0051まつりごとうつつ
2015/08/24(月) 22:50:03.97ID:btLonh6F0
現社無勉で6割〜7割
政経無勉で5割〜6割なんだけど
センターで7割〜8割を目標にするとしたら、安定目指して政経取るべき??現社はのびにくそうなイメージがあって躊躇ってる
0052大学への名無しさん
2015/09/07(月) 23:37:29.25ID:9z2AjTCL0
>>46
これが最初のスレタイ。
イミフでも伝統は守るw

>>50
デリダなんか知らなくても、満点取れる。

>>51
そもそも無勉で伸びにくそうもくそもない。
0053大学への名無しさん
2015/09/08(火) 01:48:43.22ID:S2uS8qu90
>>51
医学部志望だったとき二科目目の遊びで現社無勉で受けたら86だった
0054大学への名無しさん
2015/09/08(火) 04:48:28.61ID:77HSsLAX0
上場企業の求人(2014)
合計11万
理系4万
文系1万
指定無し(営業など文理を区別しない職種)6万

就活生の総数56万人
理系22万人
文系34万人
0055大学への名無しさん
2015/09/08(火) 21:04:54.07ID:y28CrdCt0
現代社会の政経分野は、かなり難しい。
0056大学への名無しさん
2015/09/08(火) 22:58:44.98ID:kUgI5FGs0
>>44
間違いは4
0057大学への名無しさん
2015/09/11(金) 01:20:42.03ID:NXZQJQPF0
>>49
悟性の英訳はUnderstanding
素直に理解能力とでも訳したほうがいいな
0059大学への名無しさん
2015/09/12(土) 00:19:09.71ID:fZXRQ/Zw0
>>56
正解

実質GNIは、実質GDPより小さくなっている。
なぜか?
0060大学への名無しさん
2015/09/13(日) 01:33:14.22ID:FZl/aSMV0
円安 + 海外資源価格高騰 で交易利得が減少しているから
0061大学への名無しさん
2015/09/13(日) 14:05:49.25ID:lyRF3iSe0
倫理政経っていまからセンター7割5分取るための参考書を教えてください
0062大学への名無しさん
2015/09/13(日) 15:21:35.87ID:cCEUJnOq0
センター現代社会と政治経済どっちおすすめ?

暗記量少なくて8割とれる希望です
0064大学への名無しさん
2015/09/14(月) 23:53:14.90ID:X7mcG6hl0
現社は進めない。

5〜10年に一度、平均点が恐慌に陥る。
0066大学への名無しさん
2015/09/15(火) 00:12:07.82ID:u7nFm98m0
平均低い年の問題見てもかなり簡単に思えるのだが
0067大学への名無しさん
2015/09/15(火) 00:24:44.66ID:8yoSTuHl0
平均45点の年の問題も簡単だと思うなら、
どっちの科目を選択しても90点以上取れるだろうw

まあ、頑張りなw
0068大学への名無しさん
2015/09/15(火) 09:19:24.87ID:C9mKneYA0
◎暗記量の多さ
 政治経済>現代社会
◎内容の深さ
 政治経済>>現代社会
◎難易度
 政治経済>現代社会

よってセンターは現代社会の方が良い
0070大学への名無しさん
2015/09/15(火) 22:45:29.34ID:EKtY9Ba50
>>68
努力が報われやすいか、という観点では
政治経済>現代社会
0071大学への名無しさん
2015/09/16(水) 00:46:54.03ID:qHRC7iLT0
内容の深さも
現代社会>政治経済

ただし、単純な図表読取問題や論理的判断を求める問題が若干出題されるので、
全体としては政治経済よりやや簡単になる。
0072大学への名無しさん
2015/09/16(水) 01:04:55.56ID:3S12cNcX0
新課程の現社の教科書は倫理分野が増えた
伊藤仁斎とか荻生徂徠まで載せてるのもある
0073大学への名無しさん
2015/09/16(水) 09:04:43.91ID:JDJBSOOx0
なら政治経済を選択したほうがいいの?
0074大学への名無しさん
2015/09/17(木) 19:31:38.88ID:9SRiArEn0
うん
新課程の現社は範囲が倫政とほぼ同じだからね
0075大学への名無しさん
2015/09/18(金) 00:16:32.39ID:W3+f+emx0
無勉で8割とかの都市伝説を信じてる奴が多いんだろうな・・・
0076大学への名無しさん
2015/09/18(金) 00:39:28.83ID:MKWbVXzW0
都市伝説と言うほどじゃないだろ?日本史のわい、第二科目で冷やかし受験したら超えたし。
中学公民の知識で取れる政治の問題とか小学生向けの資料の読み取り問題とか、他の科目選択者に失礼すぎる。
高校生には掴みどころのない科目に見えるのも仕方ないかもだけど
大学生だと教職で日本国憲法履修しただけのレベルで見ても政治は常識的な問題しか出てこないかな。
経済はできないとやばい。あれができないとニュース見ても何も分かっていないはず。
そういう人が民主主義に参加するべきではない。
0078大学への名無しさん
2015/09/18(金) 01:45:47.87ID:iQByEO/M0
MARCH未満文系の就職活動必勝テンプレ

たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学以下の評価。
MARCH未満文系はほとんどが就職絶望的です。けど一発逆転できる道も無くはない

大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。

大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。

大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。MARCH未満文系でも採用される唯一の公的企業
0079大学への名無しさん
2015/09/18(金) 19:43:31.40ID:KwSQsfa20
センター現代社会は新課程になってから範囲もっと広くなるかよ・・

知らなかった
0080大学への名無しさん
2015/09/19(土) 01:11:55.18ID:E4IjuoBo0
今のところは、倫理分野の出題は多くない。

一部、知識不要の問題があるから、点数はそこそことれる。
0081大学への名無しさん
2015/09/19(土) 09:22:34.41ID:Rb7D8ffg0
>>80
なら今まで通りの現代社会の参考書で学習を進めていいということですか?
あまり新課程でも出題範囲・内容は昨年まで変わりないと解釈しました
0082大学への名無しさん
2015/09/19(土) 18:45:33.63ID:U6pAkmNg0
新過程になった後の傾向はそういうこと。
倫理分野は、とりあえず過去問で出たところをやればいい。

超「倫理」が出ても1問くらいだろうな・・・
費用対効果を考えると、いままでの現代社会の範囲をやればいい。

ただし、使う参考書は選べよw
0083大学への名無しさん
2015/09/19(土) 19:47:14.83ID:TbKc7Wa90
センター現社で過去に80点以上取った者しか選挙に投票できない
というのも面白そうだな。今の日本はアホが増えすぎて比率がアホのほうが多いから
政治がポピュリズムになってる。アホは投票しなかったら千円もらえるようにしてじろうのラーメンでも食ってろ
0084大学への名無しさん
2015/09/19(土) 20:41:19.19ID:Rb7D8ffg0
>>82
詳しくありがとうございます!
できればお勧めの参考書を教えていただけるとありがたいです。
0085大学への名無しさん
2015/09/19(土) 23:39:27.52ID:eBSQKVyb0
何のための普通選挙なのかもう一度勉強してみ
0086大学への名無しさん
2015/09/20(日) 02:13:30.58ID:jWRZNClK0
>>84
それを言うと荒れるので、まずは教科書を読もうと言ってみる。
それと、私大用の参考書は使わない方がいい。
ハンドブックと爽快講義は、私大用だから、センター用に使うのは効率が悪い。
私大を受けるなら別。

センターだけなら、教科書をざっと読んで、とにかく過去問を解くこと。
0087大学への名無しさん
2015/09/20(日) 06:11:49.90ID:MFWwgVHB0
それならいっそ優秀な官僚だけが政治に関わればいいね
0088大学への名無しさん
2015/09/20(日) 08:11:56.41ID:RFfnwxID0
>>86
詳しくありがとうございます。
教科書と過去問でとりあえずやってみます
0089大学への名無しさん
2015/09/20(日) 10:48:03.59ID:OFrkNI4Y0
「最高の官僚は最低の政治家である」
           マックス・ウェーバー
0090大学への名無しさん
2015/09/20(日) 17:48:17.00ID:8vEsVWqO0
現社の直前30日で9割とれる〜ってやつどんなもんなの?
0091大学への名無しさん
2015/09/21(月) 10:13:04.98ID:BJKVyJtq0
資料集を見ながらセンター過去問を解く。
これが最短コース。
教科書も参考書も必要ない。
0092大学への名無しさん
2015/09/21(月) 10:48:45.81ID:yQHsse+40
センターそれで何割取れるの?
時間かかりそうで効率悪そう
0093大学への名無しさん
2015/09/21(月) 11:18:49.06ID:lDXuqn0S0
>>92
時間は掛からないよ。
どうせ過去問はやるだろ?
だったら最初からやればいい。
センターの倫理政経なんて他教科と違い、大して深いこと聞いて来ないから、いきなり過去問でも大丈夫。
過去問は年度別じゃなくて、分野別の方がいいな。
資料集を参照しながら山川の「センターへの道」か「センター試験完全対策」を使う。
そうすれば資料集のどこを覚えれば点が取れるか分かるから、そこを覚えると。
こんな安易な勉強でも9割取れたから。
今年の倫理政経は特別難しかったらしいから何とも言えないけど、さすがに来年は易化するでしょ。
0094大学への名無しさん
2015/09/21(月) 22:45:36.38ID:7SyuO5g90
>>90
統計的に言い換えると、「僕の本を読むと、30日で上位1%以内に入れます」。
そんなデタラメなことを言ってる時点で読むに値しない。

>>92
いきなり解いてできるほど入試は甘くない。
薄くてもいいから、何か読んで基本知識は入れておくこと。
あとは、問題を解きながら、インプットの知識を確認していくのがいい。
0095大学への名無しさん
2015/09/21(月) 23:28:38.11ID:REhKHQK60
面白いほど→受験サプリセンター講座→過去問&問題集で大丈夫かな
政経の過去問はどこまで解けばいいのか分からん、十年くらい解いてあとは問題集か
0096大学への名無しさん
2015/09/22(火) 13:14:09.61ID:73/B4lc90
新課程になるから今までの旧課程の参考書は使えないのでしょうか?
0097大学への名無しさん
2015/09/22(火) 13:24:25.69ID:0/GQhJqx0
>>96
相沢理のセンター用のハンドブックは使える。
あれゆとり向けだけど最高傑作
他はセンターのツボは難しすぎるし清水のセンター一問一答は世界史より暗記量多くて論外
0099大学への名無しさん
2015/09/24(木) 02:55:40.27ID:zCcewlvl0
センターのみか、目標の点数がどの程度かによって
使う道具も違ってくる。
0100大学への名無しさん
2015/09/26(土) 22:50:06.03ID:/cSN97YQ0
安保法案は出ますか
0101大学への名無しさん
2015/09/28(月) 12:13:33.89ID:i1sqJoRy0
出るよ
0102大学への名無しさん
2015/09/29(火) 22:28:42.12ID:+v6qy1st0
学校基本調査
卒業後の状況調査
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。

追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。
0103大学への名無しさん
2015/09/30(水) 02:53:40.74ID:IN5Ndwy80
新しい三本の矢なんか考える暇があったら、
前の三本目の矢をちゃんと射てからにしてくれ
0104大学への名無しさん
2015/10/06(火) 08:12:03.94ID:xUbhVe1U0
倫理センターで使うから独学なんだけど、陰山か面白いほどどっちがいい?
nhkの高校講座って意味あるかな
0106大学への名無しさん
2015/10/06(火) 11:13:01.91ID:oTpatBbO0
>>104
面白いほど、あと教科書も薦めておく
NHKは飯食いながらとか暇な時間に見る分には良いんじゃない、わざわざ見るほどのものではない
0109大学への名無しさん
2015/10/08(木) 01:18:55.47ID:UVWCmUPs0
今年は時事問題が多くて困る
0110大学への名無しさん
2015/10/11(日) 00:48:49.92ID:zepDeaC00
出題者はネタに困らないよ
0111大学への名無しさん
2015/10/11(日) 15:22:00.51ID:vP6hfwiw0
倫理政経と現代社会の二科目で受験するんだけど、倫理政経やれば現代社会もカバーできる?
0112大学への名無しさん
2015/10/11(日) 16:59:15.86ID:zepDeaC00
できる
というか、そんな卑怯な選択がありなのかw
0113大学への名無しさん
2015/10/11(日) 17:24:24.80ID:vP6hfwiw0
>>112
俺も驚いて電話したら、あっちも虚をつかれた感じで「あ、いいみたいですね...」とか言ってて笑った
0114大学への名無しさん
2015/10/11(日) 20:57:35.22ID:zepDeaC00
それって、どちらかいい方を採用するってこと?
それとも、2科目として合計するってこと?

現代社会=政治経済+倫理のうわべだけ
なんだが・・・

社会の選択としてはかなり「おいしい」w
0115大学への名無しさん
2015/10/11(日) 21:02:18.49ID:tiS45F1W0
それを言ったら、倫理と政経も可能。
個人的には、現社と政経が一番楽な気が。
政経をきちんと勉強しておけば、
政経も現社も8割くらいいく。
0116大学への名無しさん
2015/10/11(日) 21:37:17.14ID:vP6hfwiw0
>>114
合計だよ、もっとはやく気づいてりゃ良かった!
日本史手をつけてなかったからラッキーだ
0117大学への名無しさん
2015/10/12(月) 23:20:19.95ID:1CTfCbuN0
時事問題対策に予備校の講座を受けようと思うんですがどの塾のものがオススメですか?またそれは何月頃から始まるんですか?
0118大学への名無しさん
2015/10/12(月) 23:56:27.86ID:uhOjaG7R0
市販の時事問題対策本をパクったような講座は止めとけ
0119大学への名無しさん
2015/10/17(土) 06:53:51.79ID:bVONj3hi0
倫理って面白いほどで大丈夫?
結構覚えるの辛い
0120大学への名無しさん
2015/10/17(土) 08:19:53.41ID:+ImM4uIb0
>>117
代ゼミがオススメ 1月下旬にある畠山の授業をオススメしとく
0121大学への名無しさん
2015/10/17(土) 13:21:33.68ID:IJHfrHOC0
>>119
何に使うのか知らんけど、倫理が合わないなら他教科に変えるのも1つの手。変えても問題ないならね。
昔はセンターで2単位もの(現社、政経、倫理)が使える大学が多かったけど、今は「政経倫理」じゃないとダメなところも多いから大変だ。
0122大学への名無しさん
2015/10/17(土) 15:39:00.01ID:tTg6Tyxt0
りんせい8割考えてるんだけど、畠山先生の参考書と陰山先生の参考書と、りんせいが面白いほど〜の本でどれがいいですかね?
倫理と政経は別々な参考書やるべき?
0123大学への名無しさん
2015/10/17(土) 19:10:27.20ID:lttmElwK0
今からやって7割〜8割狙うなら何がいいんだろうか?
理系で特に指定はない
0124大学への名無しさん
2015/10/17(土) 22:05:39.92ID:6b2V54IT0
>>119
そんな出題されもしないことをうだうだ書いてる本を読んでも無駄。
センターの問題を解きながら、出題されている事項を解説と教科書でチェックする。
山川の用語集は役に立つ。

>>120
経済が分かってない奴か?
0126大学への名無しさん
2015/10/18(日) 02:12:43.21ID:fUdd9oGV0
>>120
一月下旬から時事って遅すぎないか?
ていうか時事を予備校の教習だけで済まそうと思ってるんだけど浅はかかな、、
0127大学への名無しさん
2015/10/18(日) 06:52:15.71ID:n1ndJB/50
>>126
講習だけでいいよ ぶっちゃけ清水本って受験用に適したものじゃないじゃん
だから下手に予備知識入れるより講習だけで詰め込んだほうがいい
時事問題は意外とやれば覚えれるから、それまでは基礎を重視していこう
0128大学への名無しさん
2015/10/19(月) 04:15:38.45ID:xOK2NaIQ0
95年の倫理ノートって今のセンターでも通用する?
0129大学への名無しさん
2015/10/19(月) 21:41:48.55ID:OErTFbsO0
面白いほどマスターしただけで早稲田明治で合格点ぎりぎり達したわ
ありがとうお前ら
0131大学への名無しさん
2015/10/20(火) 10:35:44.37ID:5HxjQSJr0
倫理最近難化してるらしいけど
9割目標なら
倫理、政治経済、現社
どれがいいんだろう
0132大学への名無しさん
2015/10/20(火) 13:00:24.28ID:KkS7Kt0C0
満点狙うなら倫理以外は無理
9割も多分倫理
0133大学への名無しさん
2015/10/20(火) 13:04:24.81ID:5HxjQSJr0
ありがとう
現社で9割というのはあまり現実的ではない?
0135大学への名無しさん
2015/10/20(火) 13:26:27.67ID:C03fZjOK0
倫理はちょっと前とは変わってきたね。
昔は教科書暗記で高得点とれたけど、最近は思考力も必要とされてきて、ニッチな部分を突いてくる。
今年は満点いなかったから易化するかもしれない。
現社はコスパは良いけど高得点は確実には取れない。
0137大学への名無しさん
2015/10/20(火) 18:02:33.95ID:gA1giIYn0
センター現代社会って9割とるの難しいの?
0139大学への名無しさん
2015/10/21(水) 00:12:26.69ID:nyKavKZd0
但し、新聞やニュースなどの記事に多少興味があって良く読んでたり、
もしくは社会思想に興味があるのであれば趣味感覚で勉強できるのが利点。
こういう人種にとっては、「難しい」という感覚ではくくれないというのはあるかもしれん。
0140大学への名無しさん
2015/10/21(水) 20:53:20.51ID:iwqa89ks0
現在1浪で、急に倫理政経が必要となってしまったのですが
今から倫政独学だと1日どれくらい、どのように勉強するのが良いでしょうか?
目標は8割です。
どなたかアドバイスいただけませんか。
0141大学への名無しさん
2015/10/21(水) 23:21:48.80ID:nyKavKZd0
>>140

理論上は「面白いほど倫理政経」→「過去問」で7.5割〜8割は行けるので悪くないところかな。
受験生なら勉強時間ぐらいは自分で計画立てて決めろ。まあ、目安は1〜3時間ぐらいか。
0142大学への名無しさん
2015/10/22(木) 08:26:45.77ID:bvV8yh2V0
7.5〜8割取るなら倫理、政経、現代社会、倫理政経、地理Bどれがいいですか?
0143大学への名無しさん
2015/10/22(木) 12:55:29.59ID:Hq06RR2W0
安倍の暴走で次から次へと倫理政経の問題にできるネタが出てくる。
俺らは時事問題最難関の時期に生きてる。
0144大学への名無しさん
2015/10/22(木) 13:03:27.83ID:DhN9cBZo0
センターは問題も答えも開示される。
直近の時事ネタは試験直前に状況が変わる可能性があるから問題にはできないよ。
既に事実として確定した内容しか出せない。
だいたい大学、教育機関は左翼より。
左翼に向いた正確作れば政府から予算削られ、右翼団体が大学入試センターを取り囲む。
出せる内容には限界はあるね。
0145大学への名無しさん
2015/10/22(木) 13:04:29.57ID:DhN9cBZo0
正確➡正解
0146大学への名無しさん
2015/10/22(木) 13:57:49.82ID:Hq06RR2W0
もう問題出来上がって豚箱で刷ってるよな
0147大学への名無しさん
2015/10/22(木) 21:10:07.50ID:Hq06RR2W0
ブタ箱って言うより犬箱だな。犬は日本人とメンタリティが似てる。
0148大学への名無しさん
2015/10/23(金) 05:22:16.46ID:jhz9NPX50
左翼とか右翼と言う言葉で説明したつもりになっている奴は馬鹿
0149大学への名無しさん
2015/10/23(金) 19:01:57.98ID:ewfMxZXK0
現社の過去問7割後半から伸び悩んでるんだけど何すればいいかな
0151大学への名無しさん
2015/10/23(金) 19:49:39.10ID:+O6ZjrTG0
現社って過去と似た問題出ているのですか?
0152大学への名無しさん
2015/10/23(金) 21:31:14.85ID:Os1BWnwz0
国連PKOとか国連軍とか明らかに何回も出てるだろ。
0153大学への名無しさん
2015/10/23(金) 21:46:34.87ID:Os1BWnwz0
出生率とかどうやったら間違えるんだろうな。
日本のM字カーブ(笑)
0154大学への名無しさん
2015/10/23(金) 23:34:05.50ID:Os1BWnwz0
人口問題は北欧とフランスに注意。いつも出る。
つか知らないと人間失格。そんな奴が選挙でドヤ顔で投票してるんだから
要は好き嫌い投票しかできないアホに選挙権持たせてるだけだな日本の民主主義は。
0155大学への名無しさん
2015/10/25(日) 07:57:53.09ID:4yHWFXXr0
さすがにセンター試験に「不正選挙ムサシ」のことは出ないよね?
0157大学への名無しさん
2015/10/26(月) 01:21:32.34ID:y+46dYSV0
フランス革命時の議会の左側に陣取ったのが左翼、右側に陣取ったのが右翼。
政治的には意味がある
0158大学への名無しさん
2015/10/26(月) 01:37:01.64ID:s0xkm6Bh0
教育関係者は左翼が多い。
左翼とは反国家思想。
全ての悪の根源を国家に置く。
戦争反対でもない。
国家のために死にたくないだけ。
極左は革命思想。
革命のためには殺害もやむなしとするし、略奪も当たり前。
基地外が極左。
テロリストだな。
0159大学への名無しさん
2015/10/27(火) 18:33:20.73ID:GNYw2vtx0
みんな政経の資料集とか勉強してる?
必要かな?
0160219
2015/10/28(水) 02:15:23.37ID:mlwmXfeu0
センターならいらんよ。
0161大学への名無しさん
2015/10/28(水) 03:56:00.83ID:QwKLwUsW0
私大なんだけどいるかな?
模試受けたらグラフとかけっこう出てきて、ああいうのっつ資料集とか買って対策した方がいいのかなって、、
0162大学への名無しさん
2015/10/28(水) 07:17:57.46ID:oRVOlTfI0
>>161
私大はなんでも出る。
他の科目で出るようなことも出る。
0163大学への名無しさん
2015/10/29(木) 01:04:41.69ID:7OxkY6kY0
資料集はなるべく新しい(2015年度版)を使えよ

地方財政の構成比や予算の構成比は、たびたび出てるよ
アメリカ独立宣言とフランス人権宣言の違いは、資料集で
押さえる
0164大学への名無しさん
2015/10/29(木) 01:12:41.67ID:akpt7XSg0
現代社会なんだけど2012年の参考書はさすがに古いかね?
0165大学への名無しさん
2015/10/29(木) 01:37:00.97ID:7OxkY6kY0
古すぎ。
1000円ぐらいだから、新しいの買え。
2015年版が一番新しい。
0166大学への名無しさん
2015/10/29(木) 01:52:08.58ID:akpt7XSg0
ありがとう
現代社会の必勝マニュアルってのが自分にあってそうでやろうと思ったんだけど
2012以降改訂されてないみたいなんだよね
これは使わないほうがいいのかな
0167大学への名無しさん
2015/10/29(木) 02:44:15.10ID:wYXpHjlM0
現社から政経に変えた
0168大学への名無しさん
2015/10/29(木) 04:13:45.37ID:9cy2sNnI0
イージス艦は中国から招待されたのにwwww
この重要な事を一切報道しないからなwwww
これがねつ造大国糞ジャップのリアル

テレビ新聞は嘘だかけだから
見るのやめとけ
政経対策にはなるけどなwwww

http://img.2ch.net/ico/wassha001.gif

NHKも米艦の南沙諸島近海での航行を報じたが、
実際は米 海軍将校27人が中国空母「遼寧」に招かれて乗船した上での行動だったようだ。
NHKはそのことに触れていない(米CBS Newsのサイトへ)

http://www.cbsnews.com/news/us-military-navy-china-aircraft-carrier-liaoning-submarine-academy/
0169大学への名無しさん
2015/10/29(木) 05:23:53.28ID:bdB2Iwr40
>>164
現代社会の参考書中経出版なんか2009年のやつまだ店頭に置いているから悪質だよこれ
だから中東問題だとか、最近の安全保障に関する話も当然何も触れていない
0170大学への名無しさん
2015/10/29(木) 05:37:20.90ID:bdB2Iwr40
だから国際情勢ではキューバ危機で終わっちゃまずいでしょ
最近アメリカと国交回復したから w
0171大学への名無しさん
2015/10/29(木) 05:40:07.10ID:bdB2Iwr40
というわけで最新情報載せていない参考書買うべからず使うべからず
0172大学への名無しさん
2015/10/30(金) 05:00:11.74ID:V/BSHNQn0
本当に中国は脅威か?南沙諸島の現実
http://nameken9.exblog.jp/21353720/

 日本のマスコミは、南中国海の南沙諸島は、ほとんど全部を中国が占領しているように報道している。
しかし、台湾、フィリピン、マレーシア、ベトナムはすでに岩礁に滑走路などの軍事施設を建設済みであり、
最近中国が滑走路を作ったというのは、一番あとになってのことである。
 現在実行支配している小島の数は、ベトナムが8、フィリピンが7、台湾が1、マレーシアが2、中国が2である。

南沙諸島は、日本軍が台湾を植民地にしていた時代は台湾の一部とし(つまりは日本領とし)、
戦後はアメリカも中華人民共和国との国交を回復するまでは中華民国領として認めてきたものであり、
中国が領有を主張したとしても、アメリカや日本にケチをつけられる根拠は歴史的にも全くない
0173大学への名無しさん
2015/10/30(金) 05:56:49.54ID:348hfblO0
>>166
新しい本の中から、自分に合うものを選ぶといい。
0174大学への名無しさん
2015/10/30(金) 10:06:15.68ID:PPVAwV/W0
倫理と現代社会どっちがいいかな
0177大学への名無しさん
2015/10/30(金) 17:03:24.71ID:1QKLn3qE0
倫理→一昔前までは9割余裕お買い得科目として名をはせていたが、最近は意外とそうでもない 難しい問題も出るようになった
現社→コスパは割といいが9割は厳しい

こんなイメージ
0178大学への名無しさん
2015/10/30(金) 17:25:41.20ID:SFsyVX9c0
ひとつ忘れてるぞ。
この2科目は使い道が限られてる点。
よく受験校の試験科目調べて、選択になってるか確かめないと
0180大学への名無しさん
2015/10/31(土) 03:44:15.24ID:X4yoLMI40
倫理・現社は受験できる大学少ないな
もしセンター失敗で受験校変えようとしても
できない場合多いわけか

近年の倫理は平均点下がってるけど
これは受けられる大学減ったせいなのか
相当難化したのかどっちなんだろうか?
0182大学への名無しさん
2015/10/31(土) 04:17:56.78ID:aQaSxBzJ0
>>180
君賢いわ
俺のイワンとしてることよく捕らえられyてる
0183大学への名無しさん
2015/10/31(土) 05:51:15.86ID:4JKod8Lq0
>>180
最近の平均点の低下は、母集団のレベルが下がったため。
上位層は、倫政に移動した。
0184大学への名無しさん
2015/10/31(土) 06:22:33.88ID:X4yoLMI40
>>183
そっか倫政なら東大も受けられるから
こっちに行っちゃったのか
0185大学への名無しさん
2015/10/31(土) 12:24:45.79ID:Ia+cBXxv0
倫理は難しくなってる。
そもそも字が大杉。
0186大学への名無しさん
2015/10/31(土) 17:20:42.36ID:4JKod8Lq0
>>185
それもある。
0187大学への名無しさん
2015/10/31(土) 17:31:40.06ID:aQaSxBzJ0
字がおおすぎってw
世界史や日本史の思想文化史とかぶるから
まったく無駄ではないし、数少ない身になる中身だから
やったらやったで意味はあるよね。
俺高1のときの担任が倫理で異様にこの分野やらされた
0188大学への名無しさん
2015/11/01(日) 07:02:39.74ID:L4II0Iyf0
公民科の目標
広い視野に立って,現代の社会について主体的に考察し,理解を深めるとともに,人間としての在り方生き方についての自覚を育て,平和で民主的な国家・社会の有為な形成者として必要な公民としての資質を養う。
0189大学への名無しさん
2015/11/01(日) 07:35:01.60ID:kGpwwTAS0
公民の科目はどれも日本史Bよりは簡単かな?
センターの平均見てるとそうも言えない気がしてきた
0190大学への名無しさん
2015/11/01(日) 09:19:23.41ID:xchPKHa70
倫理政経って上位校受けないならオーバーワークかな?
0191702
2015/11/01(日) 14:10:49.53ID:pbXtZ/Gu0
>>189

暗記の量
世界史>日本史>公民>地理

暗記の深さ
公民>地理>日本史>世界史
0192大学への名無しさん
2015/11/01(日) 19:23:03.83ID:CTd2b1H90
さすがに深さは地理>公民でしょう
百歩譲っても地理の範囲の広さには及ばない
0193大学への名無しさん
2015/11/01(日) 21:31:16.31ID:wnGOrDO80
>>191>>192
すまん
煽りでも何でもなく「暗記の深さ」って意味が分からないんだが、誰か説明してくれ。
0194702
2015/11/01(日) 22:29:57.59ID:pbXtZ/Gu0
地理の浅さ
気圧→風向き→海流→気候 というような理屈

公民の深さ
東大日本史=センター倫理 くらい深い
0195大学への名無しさん
2015/11/01(日) 22:32:18.73ID:3VpIqlf00
センターレベルなのに暗記の深さとかいるの
0196702
2015/11/01(日) 22:35:07.53ID:pbXtZ/Gu0
倫理はね
0198大学への名無しさん
2015/11/02(月) 01:57:30.33ID:F8DFgWA50
今の時期に、入り口の議論をしても無駄でしょ。

倫理を選んだ人は、あと2月でどうにかなるから、ちゃんとやれ。
教科書と山川用語集と過去問でどうにかなる。

難解な内容の参考書は役に立たない。
間違った内容の本は有害。
0200大学への名無しさん
2015/11/02(月) 18:04:30.90ID:LJD9HMcW0
センター現代社会と政治経済だとやっぱ現代社会のほうが簡単なの?
0201大学への名無しさん
2015/11/02(月) 18:05:39.70ID:zoMGNR8y0
70点まではって感じじゃないの?
現代社会で80って可能なもんなのか?
0202大学への名無しさん
2015/11/02(月) 21:40:49.44ID:ckee6Nsb0
受験生のとき3年間ごりごり勉強した日本史Bが82点で、ノー勉で保険で受けた現代社会が76点だった
理系だったから日本史に割いた時間をもっと理科や二次の数学にかけてればよかったな
ちなみに俺の次の年から、理系の現代社会や文系の理科基礎といった保険受験が実質無理になった 上位校が軒並み第一解答科目採用となったからな
0203大学への名無しさん
2015/11/02(月) 21:42:55.64ID:ckee6Nsb0
今は上位校は倫政じゃないと受けれない場合がおおい
例外は東工大の現代社会だけ
0204大学への名無しさん
2015/11/03(火) 02:59:43.50ID:fcTfrZcI0
東工大以外の上位校って東大京大しか無いけど
0205大学への名無しさん
2015/11/03(火) 04:57:48.99ID:kkcE0UoG0
いまさら、科目変更なんかリスクが高すぎる。
選んだ科目をちゃんとやれ。
倫理は、まだまだ大丈夫だぞw
0206大学への名無しさん
2015/11/03(火) 12:14:45.94ID:fImjLUZr0
>>205
日本人はそういう根拠のない個人の感想レベルの考え方しかできないから無残な敗戦をした。
だけど誰も責任取ってないだろ?kkcE0UoG0のアドバイスは無視して合格することを考えたほうがいいよ。
2か月以上あって倫理もこなせない奴の言うことだからお察しだね。
0208大学への名無しさん
2015/11/03(火) 21:33:50.24ID:kkcE0UoG0
とにかく、そこそこ時間をかけてるのなら、その科目で頑張れ。
得失を冷静に考えて、科目変更した方がいよ。
真珠湾の奇襲みたいなのは、戦略的には愚策。

と、『失敗の本質』を読んだ俺がアドバイスしてみる。
0209大学への名無しさん
2015/11/04(水) 05:52:32.33ID:XL/Znt2u0
理系でセンターで7-8割とれたら十分なんだけどどれも一番最初からやるならどれが一番おすすめ?
来年受験なんだけど
0210大学への名無しさん
2015/11/04(水) 08:56:52.31ID:z6E8OtqN0
今からやって7〜8割取るなら倫理か現代社会?
0211大学への名無しさん
2015/11/04(水) 10:42:56.87ID:6qKuW0Pk0
>>209
現社で受けれるなら現社。
倫理は昔より点が取りにくくなってる。
0212大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:03:57.41ID:lEz1AccJ0
現代社会9割とかどうやったらとれるんだ?
運?

つきつめたら何点くらいまでなら安定してとれるようになんの?
8割5分くらいなんかね
0213大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:17:38.94ID:hf2L1EZK0
>>212
高得点を現社に求めたらあかんよ。
短期間で7割オーバーくらい。
高得点必要なら他を取る方が良い。
むしろ公民の時間減らして理数系で高得点とる理系向きが現社。
0214大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:28:33.32ID:lEz1AccJ0
>>213
自分の受ける大学が地歴倫理政経、もしくは現社なんだけど
8割はほしいんだよね

倫理政経を今からやるよりは現代社会で8割狙ったほうがいいと思ったんだけど
0215大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:35:07.83ID:hf2L1EZK0
>>214
理系旧帝大未満でしょ?
公民で高得点でも私立では加点されないし、コスパ良く現社で7割を確保して、数理強化すべきだね。
抑えにセン利理科大なら国語加点されるから国語やるほうが良いよ。
公民は理系では捨て科目。
0216大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:36:21.37ID:GWEqtDSP0
現代社会も普通にやれば85は取れるぞ
やったことないか昔の人間が言ってるだけ
0217大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:37:26.72ID:lEz1AccJ0
なるほど
とにかく現社で頑張るわ

運良く9割取れたらいいのに笑
0218大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:37:36.07ID:/xq9N0WI0
現社で8割目指すなら他の科目にした方が時間短いと思う
7割までならすぐ到達するけど、そこから先はかなり時間が必要

世界史と現社やってるけどそう思うわ
0219大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:47:03.41ID:hf2L1EZK0
>>217
本番では難易度はかなりぶれるよ。
他で思ったより点を落としても、現社で運良く9割いけば保険になるよ。
現社7割を前提にして現社で運良く高得点取れたら後の科目に余裕が持てる。
公民は初日一番目の科目だしね。
0220大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:51:01.51ID:lEz1AccJ0
>>218
さすがに倫理政経だの世界史だのの方が楽ってことはなくない?
まさか八割ならそっち選択したほうがいいの?

>>219
七割目標で運良ければさらにくらいに考えておいたほうがいいのかな
0221大学への名無しさん
2015/11/04(水) 12:57:10.57ID:hf2L1EZK0
>>220
理系で公民8割ないと目標点数にならないのは目標設定がおかしい。まして旧帝大未満なら。
英語数理の目標設定をもっと高くして公民の時間をそっちに使わないとね。
公民7割でもトータル8割はいけるし8割五分も可能だよ。
0222大学への名無しさん
2015/11/04(水) 13:00:07.26ID:lEz1AccJ0
>>221
医学部なんだよね
他で9割は取れると思うんだけど、なるべく社会の失点を抑えたい
0223大学への名無しさん
2015/11/04(水) 13:06:20.26ID:hf2L1EZK0
>>222
医学部で公民現社選択してるなら、そのまま現社でも地頭良いから8割はいけるでしよ。
知識問題多い科目より現社選択良いと思うよ。
仕上げに最新の時事問題集仕上げたら良いよ。
0224大学への名無しさん
2015/11/04(水) 13:08:27.67ID:lEz1AccJ0
>>223
いろいろ本当にありがとう
このまま現社で頑張ることにします
0226大学への名無しさん
2015/11/04(水) 20:17:07.99ID:/xq9N0WI0
まあ宮廷志望ならわかるけど、ほとんどセンター勝負の医学部はちょっと無理があるよな
まあ医学部なんて浪人が当たり前だし今年だけはいいんじゃね?
0228大学への名無しさん
2015/11/04(水) 22:14:45.15ID:hf2L1EZK0
倫理は今年満点いなかったし受験者数少ないから易化するかも不透明。
今から科目変えるのはリスクありすぎて無謀だね。
0229大学への名無しさん
2015/11/05(木) 03:53:26.33ID:do9lboiU0
そうアドバイスしたら,
>>206
にディスられたよw
0230大学への名無しさん
2015/11/08(日) 17:03:51.33ID:8qQZPfGb0
共済年金と厚生年金の統合は出る!
0231大学への名無しさん
2015/11/11(水) 21:23:44.62ID:TcnA5ky50
早稲田の政治経済選択がなくなると聞いて来ました

予備校の教師様、受験生様、どんな気持ち?^^
0232大学への名無しさん
2015/11/12(木) 01:09:05.23ID:nH9t6hvY0
2018年以降の廃止だから今の高校生は浪人しない限り影響はないけど問題は予備校業界と参考書だよな
今後は政経受験の頂点を明治として講義や参考書のレベルを見直していくわけだけど、やっぱランク感的に早稲田が消えるとニーズが一気に失せるわな
0233大学への名無しさん
2015/11/12(木) 01:40:26.78ID:OZ3C8GlN0
なんで廃止するんだろう?
やっぱり政経は楽な教科なのか、、
0234大学への名無しさん
2015/11/12(木) 02:00:53.08ID:uXQxGMNh0
多分、東大が政経をはずしたのと同じような理由だろ。
0236大学への名無しさん
2015/11/13(金) 07:29:45.00ID:Pcog7wgl0
3ヶ月で日大文系の政経間に合うかな

今日参考書買って0から始めるんだけど
0238大学への名無しさん
2015/11/13(金) 09:28:50.33ID:Pcog7wgl0
>>237
マジ?
参考書とか何も知らないんだけど畠山の爽快講義だけでいいかな
0239大学への名無しさん
2015/11/13(金) 14:00:13.73ID:sv3M5xcP0
>>238
俺も畠山つかってるよ
現役のとき1月から政経始めたんだけど1ヶ月畠山やりこんだらにっこまレベルまでは持っていけたよ
あと3ヶ月ほどあるから畠山+問題演習+予備校の冬期講習で時事対策すればにっこま以上の大学と戦える力もつくと思う!
ただし、ハイペースでやったほうがいいとは思うかな!
0240大学への名無しさん
2015/11/13(金) 17:27:35.68ID:BtO5Nskc0
現代社会ノー勉でも大丈夫?
0241大学への名無しさん
2015/11/13(金) 21:15:19.19ID:Pcog7wgl0
>>239
マジレスサンキュー


散々既出な質問だとは思うけど経済ってどういう風にやればいいの?

なんか難しい単語ばっかりなイメージ
0242大学への名無しさん
2015/11/13(金) 22:13:28.12ID:qqhMlCyM0
畠山を使って経済を理解しようとするのがそもそも間違い
ちゃんと説明している本を使った方がいいと思います
0243大学への名無しさん
2015/11/13(金) 22:14:03.72ID:xWM4su+a0
>>241
俺のイメージだけど政経は歴史科目と違って単語を覚えるっていうよりかは単語を前提にして更にその先の仕組みや制度や、なぜそうなったか、因果関係とかを覚えるもんだと思ってる
実際単語を選ばせる問題っていうよりかは4つの選択肢の文章の中から間違った解説や正しい解説を選ぶって問題の出題が多い
単語の暗記に重点をおくよりかはその先の単語と単語の繋がりや政治の制度だったり、中身を覚えることに重点を置くべきだと思う
0244大学への名無しさん
2015/11/14(土) 00:17:27.34ID:XXN/71Ef0
経済ってFXの本読んでる奴とかなら無勉で点数とれるかな
あんまり関係ないかもしれんけど
0246大学への名無しさん
2015/11/14(土) 06:42:05.25ID:p4ca1t/W0
>>245
それは無駄な勉強だな
将来のこと考えたら役に立つのは経済だぞ
他の倫理だの歴史だの無知でもいい
0247大学への名無しさん
2015/11/14(土) 09:00:51.36ID:XXN/71Ef0
>>245
じゃあ受験用の経済やるより
FXの本読んだほうがいいのか
0248大学への名無しさん
2015/11/14(土) 15:38:31.02ID:judlmzF70
>>247
んなことない
経済は投資を始める最低限度の知識で片付くって話
0249大学への名無しさん
2015/11/14(土) 15:47:58.20ID:wZaOC/vR0
ちゃんと教科書読めよ。

fxは、為替の変動要因だけ。
0250大学への名無しさん
2015/11/15(日) 02:20:05.08ID:0mWg6LJC0
内容に関してじゃないんだけど、センター用の現代社会なら絶対これ!っていう問題集ってある?
教科書ぼうよう問題集だと無駄なものも多くてオーバーワークな気がするんだ...
自分でも調べてみたんだけど、ほぼ問題集挟まないで教科書→過去問で行けみたいなアドバイスばかりで、現代社会の問題集のおすすめはなかなか書いてなかった
なので、良ければアドバイスお願いします
0251大学への名無しさん
2015/11/15(日) 09:09:11.08ID:0+ZyJR2z0
倫理って面白いほどで足りる?
なんか知識が少ないように感じる
0252大学への名無しさん
2015/11/15(日) 13:27:16.04ID:oKVYPMCO0
また菅原が湧いてきている予感。
「俺は経済学を分かってる」「他の奴らはみな経済を分かってない」
こういう考え方が見え隠れするレスを見たら要注意だな。

>>250

まあ言ってみれば「センター用の問題集」というのは過去問ということだからな。
集中講義から過去問につなぐコースが、このスレの過去のお勧めだったはず。
今はこのスレ基本機能してないので、アドバイスが欲しいなら人を選ぶか他で聞いた方がいい。

>>251
村中本?
マスターすれば8割5分から9割ほどの到達点をカバーしている。
ただし村中自身が「努力をしたくない受験生が80点を取れる本ではなく、
努力する気がある受験生が90点を取れる本を僕は書きたかった」
という通り、記述は「面白いほどシリーズ」にしては堅め。
狙う点数次第だが、読みこなせるなら、ほぼ足りるだけの知識はカバーしてあるかな。
0253大学への名無しさん
2015/11/15(日) 18:11:15.90ID:g7wj1cM60
>>250
センターの問題集は、過去問が中心。
個人で作った問題は、思い込みの間違いがあるので止めた方がいい。
特に憲法や経済は。

赤本や黒本以外の問題集も過去問が基本。
解説を読んでわかりやすいものを選ぶ。

>>251
倫理は、過去問を読んで、出てきたものを押さえればいい。
重要な思想家は、たびたび出題されている。
高得点をとりたいなら、マイナーな思想家も押さえる。
ただし、思想の本質などを追求するのは無駄。
センターで問われるのは、高校生でも理解できる思想内容。
教科書と山川用語集を材料に、最後は頭の中で知識を整理する。
試験場には書籍は持ち込めない(あたりまえだが…)

最初から、「この本は9割とれます」とかいうのはナンセンス。
基本知識をだいたい押さえたら、センター試験の選択肢で出た
内容をベースに知識を確実に整理する。

面白いほどで足りなかったら、用語集で補えばよい。
0254大学への名無しさん
2015/11/15(日) 18:33:07.60ID:g7wj1cM60
例えば、
石田梅岩、安藤昌益、二宮尊徳などは、頻出だが、
山片蟠桃はマイナー

マイナーな人で出題可能性のある人をすべて押さえるのは効率が悪い。
出たものだけ押さえるだけで十分。

出題確率が低いものまで網羅的に押さえようとするのは無駄。
他の科目がほぼ満点で、倫理だけが90点なら、フロンティアは倫理にあるが、
そうでなければ、他の不得意科目に時間を割くべき。

「経済学的」に言えば、1時間勉強時間を追加した場合の得点の伸びが各科目で均等
になるように時間配分すべきということ。
0255大学への名無しさん
2015/11/15(日) 19:06:16.53ID:+LW83arn0
村中さんって現代社会も書いてない?
現代社会面白いについては何か言ってた?

あと、現代社会面白いほどと集中講義ってどっちのほうが高得点狙いやすい?
0256大学への名無しさん
2015/11/15(日) 20:01:41.77ID:oKVYPMCO0
>>255

「面白いほど現代社会」は、このスレではほとんど名前は上がってなかったはず。
集中講義の実績がずば抜けているのであえて挙げる人はいなかったと思われ。

ただ内容の面では決して集中講義に劣るものではない。
到達度は集中講義と同じぐらいかな、理解のしやすさを求めるなら十分選択肢になり得る。
0258大学への名無しさん
2015/11/15(日) 20:27:24.54ID:+LW83arn0
ありがとう
面白いほどをこのまま使い続けることにします
0259大学への名無しさん
2015/11/15(日) 20:42:12.83ID:g7wj1cM60
>>258
集中講義はまとめで、面白いほどは講義。
そもそも役割が違う。
役割に応じて使い分ければいい。

ただし、この時期になったら、基本書を変更しない方がいい。

内容についてはコメントしない。
0260大学への名無しさん
2015/11/16(月) 00:10:15.79ID:BWXxfn2t0
浪人して思ったんだけど
高校生がやるような政治経済のレベルって満点とって当たり前じゃね

社会人からしたら一般常識なことばっかりだろうし
0261大学への名無しさん
2015/11/16(月) 00:25:48.42ID:I4opT18t0
そんな社会人ばかりなら日本の行く末も明るいんだけどな
0262大学への名無しさん
2015/11/16(月) 13:49:46.54ID:CWYiCpD+0
>>250です
レスありがとうございました
確かに問題集も過去問の寄せ集めですが、いざ力ついて確認しようとした時にセンターレベルの質の良いテスト形式の問題が無くなるのは困るなと思ったので、知識固めとともに問題集挟もうと思います
地元の場末の本屋でもかなりの量あって悩んでいたので、名前出してもらい助かりました
暗記ものは一問一答かなと思っていたんですが、集中講義なんですね
テンプレ探したんですが無かったのと、もう片方のスレのまとめがリンク切れしていたので。。。
0263大学への名無しさん
2015/11/16(月) 21:57:04.00ID:I4opT18t0
現代社会にホモルーデンスだのの知識っていらないの?
面白いほどに乗ってないんだが
0265大学への名無しさん
2015/11/17(火) 10:09:42.15ID:aXspmRwM0
今から面白いほどやったら分厚さで挫折しそう
0266大学への名無しさん
2015/11/17(火) 10:53:44.77ID:b9oIp0O+0
>>263

俺は過去スレにいた回答者の一人だが、あまりにもこのスレの現状(というか>>264)が酷いので一言だけ。
直近の試験である「平成24年度〜平成27年度」の「現代社会」において、
「ホモ・ルーデンス」そしてそれを提唱した「ホイジンガ」は「出題されていない」という状況。
(「ホモ」の字すらないな。もちろん「本試験」「追試験」両方の試験で。)

だから、俺からすればはっきりと「いらない」と断言できる。
これを即答で「いるよ」と言える>>264の見識を疑うが、
昔も「参考書アンチ」にさんざっぱら荒らされてたから、むべなるかなという感じかな・・・。

まあなんだ、とりあえず嘘に簡単に騙されないことも「現代社会」で生きるスキルの一つと言えるぜ?w
(特に、ここは2chだw)
俺はまた消えるが、公民の受験生は応援してるから頑張ってくれ。ノシ
0267大学への名無しさん
2015/11/17(火) 10:56:55.17ID:Oqn3WiiM0
面白いほどはセンター7割狙いだからな

使ってたやつ6割だった
0268大学への名無しさん
2015/11/17(火) 12:22:15.47ID:i3WDJ2vF0
センター公民なめたらあかんよ。
数年前より数段点が取れなくなってきた。
倫理、現社、政経は倫政より単元少ないけど、点の取れなさは倫政以上。
単元少ないから、余計難易度上げてきてる。
最近の傾向無視した昔話には要注意だよ。
0269大学への名無しさん
2015/11/17(火) 13:16:40.65ID:rb36EnKD0
>>266
ありがとう
参考になるよ
面白いほどはほんとに質のいい参考書だと個人的にも思ってたからよかった
このままこれを信じて頑張るよ
0270大学への名無しさん
2015/11/17(火) 13:18:22.99ID:rb36EnKD0
ちなみに面白いほどを見ながら過去問解いたら大体一問か二問ミスだったからこれでいいんだと思う
ただ、ミレニアムなんちゃらが載ってないのは気になったな
0271大学への名無しさん
2015/11/17(火) 14:30:50.05ID:+NxVwFrS0
>>270
お前ガチで馬鹿そうw
0272大学への名無しさん
2015/11/17(火) 16:09:59.66ID:b3B0b71O0
>>270だけどそうか?
参考書をやる前にその参考書を見ながらだとどれくらいの点数が取れるかやってみるのはとても重要なことだと思うけど

その参考書をどのように使えばいいのかも見えてくるし、参考書内の赤字や下線部などが適切かどうかもわかる
やり終えた時の大体の目安が解ってるわけだからやる気も出てくるしね

あと、過去問を参考に参考書を作ってるんだから過去問で取れるのは当然だろっていうことなら
一応マーク模試系でも同じような点数が取れることを確認してるから大丈夫なはず
0274大学への名無しさん
2015/11/18(水) 09:27:52.50ID:cUZpejZa0
センター公民は7割でもトータル85%はいける。
東大京大、医学部以外なら足りるはず。
公民で稼がないで二次科目でセンターは稼ぐべき。
如何に軽く済ませて7割確保するかだよ。
0275大学への名無しさん
2015/11/18(水) 11:34:06.59ID:5twQbFie0
↑これ馬鹿な発想

二次の点数を当てにするより公民の点数を上げる方が楽。センターで逃げ切った奴が勝ち。
0276大学への名無しさん
2015/11/18(水) 11:54:30.71ID:chzyUHZ90
公民で稼がないと逃げ切れない時点でお察し
0278大学への名無しさん
2015/11/18(水) 15:17:09.58ID:z78Eeucs0
医学部だから社会は95はほしいんだよ
社会の傾斜高いし
0279大学への名無しさん
2015/11/18(水) 15:55:49.07ID:z78Eeucs0
簡単なセンター公民で稼がずに、70で済ますって勿体なさすぎるわ
90狙ってかないと
もちろん傾斜や配点にもよるが
0280大学への名無しさん
2015/11/18(水) 16:12:56.37ID:tBXSn+Qo0
簡単でも今はないね。
同じ努力するなら二次科目。
そのまま二次対策になる。
配点100点しかないセンター公民より二次のほうが配点高い。
いくらセンター公民やっても7割から増えるのはMAX30点で打ち止め。
0282大学への名無しさん
2015/11/18(水) 16:22:00.27ID:Rqmx+2Q80
センター現社と政治経済ってどちらが覚えること少ないのですか?
0283大学への名無しさん
2015/11/18(水) 17:36:45.95ID:fodNTnYo0
経済ってなんかゴチャゴチャ単語ばっかり並んでて
何からやったらいいのかって感じなんだが
0284大学への名無しさん
2015/11/18(水) 17:49:34.03ID:Ajfi3IUP0
経済なんて教科書二三回読んで過去問演習すれば定着する
0286大学への名無しさん
2015/11/18(水) 19:11:50.35ID:X3FkxXKF0
>>285
俺が使ってるのとは違うけど多分大差ないんじゃないかな
0288大学への名無しさん
2015/11/19(木) 05:59:35.43ID:QgQo0fG40
>>287
教科書である程度片付いたからそんな必要とは思えないんだよな…
つまるところセンターレベルは教科書以外からほとんど出ないし
0289大学への名無しさん
2015/11/19(木) 14:00:04.74ID:V3ZWZv6o0
センター倫理って過去問演習必須だよね?
面白いほど回しただけだと、模試であんまり取れない...
0291大学への名無しさん
2015/11/19(木) 15:14:28.61ID:V3ZWZv6o0
過去問必須か。ありがとう
0292大学への名無しさん
2015/11/19(木) 19:10:36.59ID:kOjLMCjE0
来年度のセンターで倫政を使うことを最近決めて、とりあえず面白いほどを買うことにしたんですが
倫理と政経別々に買うのがやっぱりベターなのでしょうか
0294大学への名無しさん
2015/11/20(金) 03:53:00.95ID:uEglGYNp0
4年のデータで語るバカw
教える側からすれば、ホモ・ルーデンスとホモ・ファーベルぐらいは教える。
0295大学への名無しさん
2015/11/20(金) 07:18:40.86ID:sPEz3h9q0
>医学部だから社会は95はほしいんだよ
センターだけで決まるならそれでいいが
2次もあるなら85が目標
ただセンターである程度取れないと
2次の願書提出のときに困る羽目になる
2次本番はセンターと違って他の受験生と
同じスタートラインには立ってはいないことに注意
0296大学への名無しさん
2015/11/20(金) 11:20:28.04ID:Q6qaUws70
医学部はセンター重視の大学も多いから、倫政で稼ぐのもありだと思うけどな

二次試験は大学によっては理系で全学共通の問題で簡単だから医学部では差がつかないことも多いし
そもそも100点取る気で勉強しても実際は一問か二問は間違えるしな
85点目標で勉強してる人は調子が悪いときは70点後半になったりする
0297大学への名無しさん
2015/11/20(金) 12:00:04.75ID:xjFZAPME0
あり、というか例えば社会の配点が他の2倍みたいな大学もあるからね
地方国立なんて2次で差がほとんどつかないし、そういう大学では社会で90以上取れるかどうかでかなり決まってくる

もちろん札幌医科大学や新潟みたいに社会は割とどうでもいい大学もあるけどね
0298大学への名無しさん
2015/11/20(金) 15:02:28.21ID:p4AorKql0
現代社会で満点狙うとしたら、政治経済と倫理ガチればいけるかな?
0300大学への名無しさん
2015/11/20(金) 16:38:55.86ID:FCII0EZS0
過去問見た感じ普通に頑張って運が良ければ(ここ重要)満点が取れるって感じかな
頑張って勉強してミスなくいければ、95くらいには乗せられる
で、後の数問を運良く知ってるか、運良くヤマカンで当てられれば満点って感じじゃない?
0301大学への名無しさん
2015/11/20(金) 16:54:08.55ID:FCII0EZS0
トップ層がミスなくやれば満点が取れる教科
日本史世界史
トップ層がミスなくやってなおかつ25パーセントくらいを引く運の良さがあれば満点が取れる教科
現代社会

こんなイメージだな
0302大学への名無しさん
2015/11/21(土) 02:58:41.24ID:ZgonB1ME0
最近政経はそんなの知るかっていう難問を10点分くらい盛り込んでくるから高得点は厳しいぞ
今年のアイヌとかな
倫政も以前は高得点だったから、今はわざと平均さがるように作られてる

授業ちゃんと聞いて日本史か世界史に行くのが賢いよ
0303大学への名無しさん
2015/11/21(土) 08:17:43.74ID:hswfD85P0
アイヌって教科書レベルなんですがそれは
0304大学への名無しさん
2015/11/21(土) 14:32:37.41ID:yFOwX/Se0
政経で集中講義を使用してるんだけど、面白いほどをチラ見したらかなり知識量に差があって驚いてる
集中講義の知識量で大丈夫なんかな?
0306大学への名無しさん
2015/11/21(土) 17:58:18.32ID:wynBIORa0
センター政治経済って用語暗記しただけでは8割無理ですか?
0307大学への名無しさん
2015/11/21(土) 19:49:49.04ID:+mK+zsWs0
>>306
無理。
内容の問われ方を知っておかないとダメ。
国会は唯一の立法機関というのを知っていても、
裁判所の判決では法律は変わらないというふうに、
言い換えができないといけない。
0308大学への名無しさん
2015/11/22(日) 03:25:21.44ID:3/NU/oKh0
唯一の立法機関の解釈が間違ってるぞ・・・
0309大学への名無しさん
2015/11/22(日) 03:29:08.23ID:3/NU/oKh0
>>304
センターに出ない些末な事項や間違ったことを延々説明しても意味がない。
教科書と用語集をベースに過去問をある程度やりこめば、9割は取れるでしょ・・・
0310大学への名無しさん
2015/11/22(日) 06:18:09.37ID:zxH09oHPO
>>308 じゃあどんな解釈よ?
0311大学への名無しさん
2015/11/22(日) 07:46:37.56ID:3/NU/oKh0
おいおい、そんなこと基本だろうが・・・
どの本にそんな説明が書いてあるんだ?
0313大学への名無しさん
2015/11/22(日) 14:32:18.84ID:7c7+uuwC0
基本と言われても、言わんとするところがよく分からんよね。
どこらへんがどう「解釈が間違っているか」というのを、
もうちょい詳しく聞きたいところ。
0314大学への名無しさん
2015/11/22(日) 15:26:38.14ID:jDzRHoD60
とりあえず文句つけてみたかったんだろうな
0315大学への名無しさん
2015/11/22(日) 22:15:39.95ID:JcVMVYkR0
国会は唯一の立法機関には2通りの意味があるとされる。
1)国会の議決だけで法律は制定可能ということ
2)国会だけが法律を制定(改定・廃止)できるということ

裁判所が違憲判決を下しても法律は変わらないというのは、
2)のケースに当てはまると思うのだが。
最初の違憲判決である、尊属殺重罰規定違憲判決は、
1973年の最高裁判決に対し、
刑法の当該条文削除は1995年。
0316大学への名無しさん
2015/11/22(日) 23:34:05.23ID:Be7Qmvpb0
面白いほどの現社改訂第2版になる前に買ったんだけど何か変わった所ある?
0317大学への名無しさん
2015/11/22(日) 23:46:39.53ID:7c7+uuwC0
>>316

それが分かる人は、今のこのスレにいるかどうか・・・?
いたらラッキー、ぐらいのレア度な気がする
(改訂版と、改訂2版を両方所持していて、
しかも何百ページもある『面白いほど』を照合する作業が可能な人が必要)

ということで、書店に行って自分で照合してみるのが早道な気がする
0318大学への名無しさん
2015/11/22(日) 23:57:25.25ID:EnN5VLbr0
もし照合するのならその後ここで報告してほしい
0319大学への名無しさん
2015/11/23(月) 00:06:47.78ID:dAT9Pytm0
>>315
だから、そんなデタラメな説明をどの本に書いてあるんだよ・・・

2)は、国会が制定する法規が「法律」と呼ばれるから全く意味がない。
国会中心立法の原則は、国会のみが「法規」の定立ができるという原則をいう。
この原則から導かれるのは、憲法に定めのない限り、国会以外の機関は法規の
定立ができないということで、明治憲法下の独立命令や代行命令などの制度を
排除する趣旨だよ。

ちゃんとした本を使った方がいいぞ。
0321大学への名無しさん
2015/11/23(月) 00:29:40.55ID:jjjXXWR30
>>319
しからば、裁判所が法律の改廃をできないという事実は
憲法の何を根拠とすれば導けるのか、示していただきたい。
0322大学への名無しさん
2015/11/23(月) 01:11:48.39ID:dAT9Pytm0
>>321
日本国憲法が定める司法権の性格。
違憲判決の効力に関する一般的効力説に対する批判として、消極的立法を認めることになり41条に反する
という指摘があるが、そんな些末な議論をセンター向けの説明に持ち出す必要はない。

センターに出る範囲で、趣旨を押さえるのが重要である。

国会中心立法の原則に関連して出題されるのは、議院規則、最高裁判所規則、条例など。
0323大学への名無しさん
2015/11/23(月) 01:18:27.71ID:016J2quT0
立法というのは法律に限った話では無いはずですが
0325大学への名無しさん
2015/11/23(月) 18:08:24.16ID:ZNd8V84a0
現代社会って、判例の名前正式に覚える必要ってないよな

尊属殺人しちゃったやつ
議員定数の不公平のやつ
不嫡出子の国籍のやつ
不嫡出子の遺産相続のやつ

みたいな感じで覚えとけばよくない?

もちろんごっちゃにならないようにはしないといけないけど
地鎮祭のやつは津で合憲
玉串料のやつは愛媛で違憲
みたいに
0326大学への名無しさん
2015/11/23(月) 23:28:55.77ID:gylBFOGx0
>>325
それは政経もしかり。
判例と憲法解釈を理解しておけばいい。

大事なことなので二度言うが、
憲法解釈を外して条文や判例、事実を覚えてもダメ。
0327大学への名無しさん
2015/11/23(月) 23:35:57.29ID:sl4/vPxS0
ありがとう
内容をしっかり理解するように努めてるからそこは大丈夫なはず
0328大学への名無しさん
2015/11/24(火) 17:28:21.06ID:9jBwdI6x0
>>325
不嫡出子じゃなく非嫡出子。
ただし、そんな名称はセンターで出ないから、内容を押さえておけばいいよ。

尊属殺人しちゃったやつ

尊属殺人の刑罰が重すぎる刑法の規定

議員定数の不公平のやつ

衆議院議員の定数に不均衡がある公職選挙法の規定

不嫡出子の国籍のやつ

親が結婚してない子は、出生による日本国籍取得が認められない国籍法の規定
(胎児認知についてのところは無視してよい!)

不嫡出子の遺産相続のやつ

親が結婚してない子の遺産相続分が親が結婚している子の遺産相続分の
半分しかない民法の規定

ぐらいの内容で十分。
法律名も出てるぞ。政経だけど。
0329大学への名無しさん
2015/11/24(火) 18:19:44.16ID:C3/7ljrg0
結局面白いほどは政経と倫理別々がええの?
0331大学への名無しさん
2015/11/25(水) 21:52:18.57ID:nDZscxr10
>>330
理由を教えてください
後あなたは何がお勧めですか
0332大学への名無しさん
2015/11/25(水) 22:00:58.21ID:OtqP2DJg0
面白いでいいと思うよ
少なくとも倫理は面白いいいんじゃない?
現代社会つかってるけどかなりいいし
倫理も同じ著者でしょ確か
0334大学への名無しさん
2015/11/26(木) 00:51:13.92ID:v6FzfNVG0
現代社会こそ教科書が最善なのにw
0335大学への名無しさん
2015/11/26(木) 01:27:29.90ID:l5qkTHF80
センター現代社会で9割は至難の業?
0337大学への名無しさん
2015/11/26(木) 12:26:08.18ID:rlgKHSHk0
センター倫理8割狙いなんだが、センター試験への道やる必要ある?いきなり過去問でも大丈夫かな?
0338大学への名無しさん
2015/11/26(木) 21:11:14.97ID:kT8WhRFG0
現代社会センターへの道出てたな
受験時に最新版が出るとか運いいわ
0339大学への名無しさん
2015/11/26(木) 22:43:05.91ID:dbFMy4A/0
倫理 面白いほど買って読み始めたらいきなり
努力したくない受験生が80点とれる本を書いたつもりはない
とか笑えないギャグをかまされたわ。
0340大学への名無しさん
2015/11/26(木) 23:04:09.59ID:7jfKI2Yk0
>>252で書いてある通りだよね。
「お手軽に最小限の努力で80点」という本じゃない。
「ちゃんと思想家の考えを理解しようとする気がある人が90点を取れる」本。
0341大学への名無しさん
2015/11/27(金) 09:55:19.11ID:1VGzUvBP0
あれのどこがちゃんと思想を学べるのか?
笑わせるな。
0343大学への名無しさん
2015/11/27(金) 11:03:24.81ID:uwYUk4b60
誰がなんと言おうと村中の現社面白いは神だわ
多分現代社会面白いを否定してる奴は陰山の時代のイメージで語ってるんだろ
0344大学への名無しさん
2015/11/27(金) 11:49:10.35ID:0hWKVh51O
最小の努力で80点取りたかったら教科書、サプリ、過去問5年でok
0345大学への名無しさん
2015/11/27(金) 11:50:43.59ID:kriTEUNY0
面白いほど現社使っている奴ww
0346大学への名無しさん
2015/11/27(金) 11:55:43.75ID:uwYUk4b60
現社は明らかに攻略のステマがひどいからネットで何言われても気にならんわ
実際9割安定で取れるし
0347大学への名無しさん
2015/11/27(金) 11:58:39.08ID:uwYUk4b60
攻略も悪い本ではないと思うがあそこまでステマがひどいと使う気にはなれん
0348大学への名無しさん
2015/11/27(金) 12:51:06.99ID:1VGzUvBP0
教科書を勉強するのが一番。
ほとんどの参考書が教科書の劣化版で話にならない。
劣化ならまだましで嘘書いてるからな。
0350大学への名無しさん
2015/11/27(金) 13:43:38.40ID:QyTSwHOF0
旧面白いの陰山本とか酷かったらしいな
こいつの理論でいけば太平洋戦争で日本は韓国と戦ったんだとか
0351大学への名無しさん
2015/11/27(金) 13:44:13.54ID:QyTSwHOF0
ごめん書いてから思ったがそれ別の本だったかもしれん
0352大学への名無しさん
2015/11/27(金) 13:49:07.01ID:QyTSwHOF0
すまん上の太平洋戦争云々ははじめからわかるの星川とかいうやつだわ
まぁ陰山の本もそれに負けず劣らずひどいみたいだけど
0353大学への名無しさん
2015/11/27(金) 19:50:35.95ID:FtxVXdMh0
この際、何でもいいから、問題を解け。
0354大学への名無しさん
2015/11/29(日) 10:55:23.36ID:TkvfwAUy0
面白いほど現代社会は普通に手堅い。
真面目に繰り返せばセンター8割は行くでしょ。
9割は、山川のセンター試験への道(第4版が最新版)を繰り返せば何とか、というところ。
経済分野は、特に為替のあたりは、どの本も同じというか、読み手の理解力と忍耐力が必要だな。
0356大学への名無しさん
2015/11/29(日) 18:07:55.95ID:WzYMynym0
畠山やって河合のマーク式総合問題だけでニッコマの政経余裕?
0358大学への名無しさん
2015/11/29(日) 20:27:08.10ID:tVc0oy3/0
やっぱり教科書は買った方がいいかな
これを見て気になり始めた
https://twitter.com/TohyamaHiroshi/status/670097334622142464
実教のらしいけど
持っている人どんな感じか教えてくれる?
0359大学への名無しさん
2015/11/29(日) 21:08:47.18ID:F3pkSnT60
現代社会の政経分野って
政治経済でカバーできるの?
0360大学への名無しさん
2015/11/29(日) 22:27:23.60ID:Eq0aRK2r0
教科書繰り返せば9割は行くだろ・・・
わざわざ8割しかとれない本を薦めるなよ
0361大学への名無しさん
2015/11/30(月) 02:36:58.03ID:yvsx/r8z0
教科書何回繰り返せば9割行くの?
保証してくれる?
0362大学への名無しさん
2015/11/30(月) 04:59:56.35ID:2Rp17Otp0
教科書にもよる
B5サイズのデカい教科書は受験向きではないので網羅性は低い
0363大学への名無しさん
2015/11/30(月) 05:04:55.99ID:AiQM/upG0
面白いとか糞本
0364大学への名無しさん
2015/11/30(月) 22:24:16.62ID:kmuMu+eW0
これからは、過去問を解き倒すべし。
0365大学への名無しさん
2015/11/30(月) 23:19:18.49ID:DGh2Ob8B0
>>362
山川の教科書はあまり良くないと聞くよね
東京書籍とか実教とかがいいの?
0366大学への名無しさん
2015/12/01(火) 00:39:53.80ID:RMzLNb4/0
政経・現社は実教出版
倫理は第一学習社がおすすめ
山川や東書ではセンターの少し深い知識を問う問題に対応できないと思われる
0367大学への名無しさん
2015/12/01(火) 00:47:10.00ID:dI2SP9jO0
山川政経用語集
サプリ
マーク式問題集

これが今持ってる政経の教材なんだけど志望は明治
何か足りない物ある?
0368大学への名無しさん
2015/12/01(火) 00:47:47.40ID:dI2SP9jO0
ミスったからもう一度

山川政経用語集
サプリ
マーク式問題集
政経資料集

これが今持ってる政経の教材なんだけど志望は明治
何か足りない物ある?
0371大学への名無しさん
2015/12/01(火) 09:50:53.06ID:wgtvJze90
面白い現代社会改訂2版は多少書き足してたな。
・集団的自衛権の政府解釈変更
・イスラム国
・国際収支の用語変更
・ロールズ
・ブレインストーミングあたり
がとりあえず見かけたところ。
あと、アベノミクス関連があったような気が。
0372大学への名無しさん
2015/12/01(火) 23:06:48.81ID:BG0yPSvk0
面白いほど現代社会の140ページさすがに笑ったわ
大事なことだから二回言いましたってかwww
0373大学への名無しさん
2015/12/01(火) 23:26:55.93ID:SNxkr92A0
今までロールズが載ってなかったということ自体ダメ参考書なことの証拠だろう。
0374大学への名無しさん
2015/12/02(水) 21:44:33.29ID:32Mq96JI0
それは、コール市場が載っていない政経本のようだなw
0375大学への名無しさん
2015/12/02(水) 22:34:13.23ID:AU78QSwN0
現代社会6割7割でいいんで取れる問題集はありますか?
0376大学への名無しさん
2015/12/03(木) 01:11:01.89ID:1BoA/7Bi0
>>366
thx
実教出版見てみるわ
0377大学への名無しさん
2015/12/04(金) 21:30:49.13ID:14hCyXzu0
浪人なんですが、日本史から倫理に変えようと思ってますが
倫理は近年ずっと難しいですか?
倫理なら9割楽勝って聞いたんですが
0378大学への名無しさん
2015/12/04(金) 21:55:48.03ID:7NXYFeYa0
>>377
平均点調べればわかることなのに、ここで聞く頭の弱い君が平均点見たらビックリするな
0379大学への名無しさん
2015/12/04(金) 23:08:10.67ID:IdMVjoEp0
>>377
倫理は教科書暗記で楽勝だったのは昔話。
今年は満点いないよ。
時代遅れの話信じたら泣くよ。
0381大学への名無しさん
2015/12/05(土) 07:19:16.57ID:RoN4egL60
今の倫理、政経は勉強してもわからないような難問出して平均を無理矢理下げてる
法律の制定順とかわかるかっつーの
0382大学への名無しさん
2015/12/05(土) 09:55:06.16ID:s3aTFREe0
倫理は倫理政経の登場で多くの大学が倫理を受験科目から外したんで
受験者激減したせいで点下がったんじゃないの?
0383大学への名無しさん
2015/12/05(土) 10:58:12.86ID:r+RZvmNV0
>>382
「倫理」についての倫理政経が登場したところからのデータを検討してみた。
受験者激減のため平均下落、という相関関係はそこまで見当たらなそう。
単純に問題としての難化傾向のため、と見られる。

平成24年度 受験者35537 平均69.01
平成25年度 受験者36151 平均58.83
平成26年度 受験者33761 平均60.87

ちなみに
平成27年度 受験者30740 平均53.4
0384大学への名無しさん
2015/12/05(土) 11:08:32.35ID:cgTfF2lg0
倫理は楽勝だとの話をしてくる奴は最近の試験を知らないんだろな。
公民は点が取りにくくなった。
0387大学への名無しさん
2015/12/05(土) 20:33:19.34ID:3Yb6f8Oa0
現代社会面白いほど読んでから倫理の道やってみたら大体10問に1問くらい間違える感じなんだけどもう9割は取れる実力はあるって考えていいのかな

このまま道を完璧に仕上げたら本番9割安定するかね
それとも道って簡単な問題ばっかり集めてるとかある?
0388大学への名無しさん
2015/12/05(土) 21:09:22.68ID:4iI1vlzv0
>>387
とりあえず、お前が馬鹿なことは分かる。
0389大学への名無しさん
2015/12/05(土) 21:11:57.89ID:3Yb6f8Oa0
そういうのいらんで
0390大学への名無しさん
2015/12/07(月) 21:21:21.53ID:TgeFs5v40
ちゃんと質問に答えてやれよ・・・

倫理なんか、昔の解いても大丈夫だから、過去問をできるだけやれ。
昔のは簡単だが、練習には最適。
0391大学への名無しさん
2015/12/11(金) 01:20:58.60ID:4u7DbGxP0
>>366
東京書籍もいいらしい、と聞いたよ
0392大学への名無しさん
2015/12/11(金) 16:36:50.34ID:IR4Tpuxv0
倫理は難しくなるね
もう昔みたいな平均点ではなくなるだろう
0393大学への名無しさん
2015/12/12(土) 04:34:55.85ID:QFHOhSz/0
国内総資本形ってストックですよね?フローではありませんよね?
0394大学への名無しさん
2015/12/12(土) 04:38:49.42ID:QFHOhSz/0
国内総資本形成です
0395大学への名無しさん
2015/12/12(土) 22:30:01.67ID:a7SRZyBX0
【主要私立大学における2015年3月卒業者
の「不安定身分率」】
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』
中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より
※不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
 正規職就業には自営業主≒起業家を含む。

<主要私立大学>
慶應義塾:6.3%
東京理科:6.8%
早稲田大:7.4%

国際基督:8.2%
関西学院:8.6%
法政大学:8.6%
上智大学:9.1%

青山学院:10.5%
関西大学:10.7%
立命館大:11.2%
学習院大:12.1%
明治大学:12.4%

同志社大:13.1%
立教大学:14.9%
中央大学:15.5%
0397名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:15:49.56ID:QVgMcUKY0
>>393
GDEを構成するんだから、フローだよ。
簡単に言うと投資だ。投資は、期間で測る量だからフローだよ。
投資の結果、資産が増えれば、その分、ストックが増加することになる。

ストックとフローの定義を正しく説明しないから、こういう勘違いが起こる・・・

教科書を使えよ・・・
0398大学への名無しさん
2015/12/15(火) 04:35:32.68ID:AYjjIUN70
医学部受験生が選択するようになって平均点上がりまくってるんで
倫経は今後も南下していく
南下しても点数そこまで下がらないんでますます南下と
このデフレスパイラルが発生中
選択するのやめとけ
世界史や日本史の方がはるかに楽
0400大学への名無しさん
2015/12/15(火) 23:16:31.69ID:WONQHXLm0
>>398
プッ
世界史や日本史の教科書の分厚さを見てから言いな
0401大学への名無しさん
2015/12/16(水) 00:11:55.93ID:ms5Et1JL0
ロールズは、集中講義の前の版、蔭山の大きい方、Z会の本、ついでに言うとシグマベストの真渕勝監修本も載ってないよ。 2012年本試験の選択肢の一つになってたから、村中本、集中講義最新版も含めて、追加しだしたんだろう。
もっとも、ロールズみたいな流行語を知らなくても、リースマン(こちらは長年の歴史を耐えて生き残っている)知ってれば解ける問題だったけどな。
0402大学への名無しさん
2015/12/16(水) 00:21:44.68ID:wFYoa93E0
市販の参考書がいかに作りが甘いかわかるな
検定教科書には旧課程でも太字で載ってた
0403大学への名無しさん
2015/12/16(水) 00:33:02.72ID:jvsHFcgZ0
>>402

いや、それはむしろ教科書がセンターの傾向と合ってない。
「現代社会」のロールズは「重要用語ではない」から。
「倫理」のロールズは確かに重要と言えるから、同じぐらい重要だと思ってない?
0404大学への名無しさん
2015/12/16(水) 01:12:12.01ID:wFYoa93E0
実際に出題されたのに傾向に合ってないってどういうことだ?
教科書にすら載ってるものを載せない糞本の方が傾向に合ってるとでも言いたいのかね
0405大学への名無しさん
2015/12/16(水) 03:36:02.63ID:qFob9vWV0
いいかげん、でたらめな参考書の欠陥を正当化するのはやめなよ・・・

見苦しい・・・
0406大学への名無しさん
2015/12/16(水) 20:13:54.41ID:HzoQTQGb0
くだらない参考書だ
0407大学への名無しさん
2015/12/17(木) 07:35:42.53ID:5YbP0XHx0
政経やってて思うけど
政治や経済に大して興味ない高校生からしたら難しく見えるかもしれんけど再受験する20代のやつからしたら一般常識クイズって感じがする

満点とって当たり前だよなぁ
0408大学への名無しさん
2015/12/17(木) 09:55:39.14ID:ZvhwsG5j0
理系の奴らは20代でも全然政経の知識無いの多いよ
0409大学への名無しさん
2015/12/17(木) 22:43:57.33ID:xbt4LHPD0
ほう、利上げか
これでこの問題は今年出ないの確定だな
0410大学への名無しさん
2015/12/21(月) 08:39:54.78ID:/RK4g0GKO
再受験で現役の頃政経だったから倫政にしたけど
倫理ほんまキツい…
特に日本の思想家あたり
0411大学への名無しさん
2015/12/28(月) 04:41:48.71ID:Ynl2Ji/q0
俺は倫理にしようと思ったけど諦めた
去年の問題やってみたら、
日本史:75
倫理:53
倫理追試:51
超簡単に満点取れるって聞いたのにorz
0412大学への名無しさん
2015/12/30(水) 04:43:48.41ID:lL0hhIe80
>>400
せやな
しかも倫政は面白い
未だに恵まれた教科だ
 
ところで、倫理を勉強して気づいたこと
ギリシャの時代からルネサンスまでの哲学の空白期間の長さ
これは考えさせられるね
0413大学への名無しさん
2015/12/30(水) 04:51:45.74ID:1Z2ofN8+0
>>412
キリスト教がカルト団体化して社会を荒廃させてたからなぁ
もしキリスト教がのさばらず正常にローマの社会が発展してたら
ルネサンス期には人類は宇宙に飛び出してたらしい
0414大学への名無しさん
2015/12/30(水) 04:56:38.91ID:Qumy9V3Y0
純粋に知識としてむずいもんだいは消去法で解けるようになってる
なってない場合もないことないが捨て門まで取ろうとしてる奴は落ちる
特に医学部志望者は
0415大学への名無しさん
2015/12/30(水) 18:51:28.53ID:UsSV9cNi0
現社と政経の違いが分からん
0416大学への名無しさん
2015/12/30(水) 20:42:30.83ID:uBEu+JMc0
>>415
政経には青年期や宗教、哲学がない。
政経の方が理論的。
0417大学への名無しさん
2015/12/31(木) 09:27:29.72ID:MfhVTfQx0
>>416
政経のが深く狭いって感じかね。
また現社には倫理分野も含まれると
ただそうなると倫理政経と現社で何が違うんだってなるけど
どうなんだろう?
実際公民科目ってかぶりまくってるけど
0418大学への名無しさん
2015/12/31(木) 14:02:54.85ID:WJbLMpJJ0
>>417

倫政は「両方がっちり」
現社は「政経を倫理的な一般教養で薄めたもの」

こういうイメージを持ってるといい。
0419大学への名無しさん
2015/12/31(木) 16:52:49.25ID:x/hxlpYM0
>>417
現社は具体例が無駄に細かい。
消費者問題とか。
だから薄い、浅いと思わない方がよい。
0420大学への名無しさん
2016/01/01(金) 13:32:31.74ID:pEmthRtt0
倫理は、やっぱり西洋近代思想が
最難関だな。
現代思想や源流思想、日本思想は何とか理解できるが
特にドイツ観念論、現象学、生の哲学
はホントに難しい。
0421大学への名無しさん
2016/01/01(金) 21:17:31.58ID:zG4vuSPI0
公務員試験受けるなら政経?
0422大学への名無しさん
2016/01/01(金) 22:53:01.33ID:MCjUAuraO
現象学ってフッサールくらいじゃないの?
0424大学への名無しさん
2016/01/05(火) 22:23:12.71ID:lz7Rd7LR0
教科書に書いてあるレヴェルで十分w
0425大学への名無しさん
2016/01/09(土) 02:04:54.91ID:Uopgu+bQ0
あげ
0426大学への名無しさん
2016/01/09(土) 21:02:46.19ID:M7z48Ke80
しね
0427大学への名無しさん
2016/01/10(日) 11:22:32.48ID:ECxe/xbL0
「センター試験への道、現代社会、第4版」
何か変な記述が連発ですわ。

・46頁。条約承認、首相指名について、衆議院の先議が必要。(条約案はわからんでもないけど、明記条文はないだろ?「先議が必要」と「先議権がある」とは意味が異なると言いたいのか?)

・50頁。最高裁判所が下級裁判所裁判官を任命。(内閣が任命だろ。)

・52頁。条例案拒否権、知事あり、市町村長なし。(後者は何法何条に書いてあるの?)
0428大学への名無しさん
2016/01/10(日) 11:50:52.49ID:ECxe/xbL0
誤植も目立つわ。
53頁。条例制定の署名は5分の1じゃないよ。
0429大学への名無しさん
2016/01/10(日) 12:02:45.53ID:ECxe/xbL0
55頁。3分の1以上出席じゃないよ。
金返せ。
0430大学への名無しさん
2016/01/10(日) 12:47:59.43ID:ECxe/xbL0
57頁。
「地方議会は首長に対しての不信任決議をして、解職させることはできない。」
??????????

地方自治法178条2項に「職を失う」って明記されてるぞ。
「解職」と「職を失う」とは意味が異なるとでも開き直るつもりか?

どこの馬の骨が書いているんだよw
0431大学への名無しさん
2016/01/10(日) 12:59:23.02ID:ECxe/xbL0
58頁。「企業・団体が政治家個人に献金することは禁止されていない。」
違法献金。
浪人が書いてるのか?w
0432大学への名無しさん
2016/01/10(日) 16:42:46.84ID:iEFLk5Sf0
クソ本使って焦る馬鹿。
しね。
0433大学への名無しさん
2016/01/10(日) 18:53:57.58ID:1wpKKWlX0
102頁。日本の国連加盟は1957年じゃないよ。
高校生に謝れ。
0434大学への名無しさん
2016/01/11(月) 00:37:47.72ID:QByULyDY0
121頁。「EPAはFTAよりも範囲が狭い」
逆。参考書出す資格なし。
0435大学への名無しさん
2016/01/11(月) 01:14:44.17ID:QByULyDY0
123頁。「域外共通関税は地域的経済協定には必要」
NAFTA、AFTAは関税同盟じゃないよ。
廃刊しろ。
0436大学への名無しさん
2016/01/11(月) 05:30:56.49ID:S3Sj9Apb0
誰が書いてるんだよ・・・
0437大学への名無しさん
2016/01/11(月) 10:23:38.97ID:GnyG58mQ0
公民科目は激ムズらしい
0438大学への名無しさん
2016/01/13(水) 12:29:33.23ID:5wIo+ojT0
これ以上はここじゃなくて出版社に報告してね
0439大学への名無しさん
2016/01/15(金) 01:16:30.10ID:5QlmpuKb0
ここに書いてくれた方がありがたい
0440大学への名無しさん
2016/01/15(金) 19:00:57.61ID:n9ooTuNG0
政経でみんなのセンター教科書みたいな名前の本結構良さそうだったけどこれ高1が使うような入門レベルなんかな
決めるセンター政経で十分?
0441大学への名無しさん
2016/01/16(土) 06:21:22.82ID:6Fmow7Y10
畠山の爽快講義ってなんかページ真っ赤な上にゴチャゴチャしててわかりにくくね?
0442大学への名無しさん
2016/01/16(土) 14:52:23.95ID:efa7NR3W0
もう社会科目の試験終わってる頃だろうけど受験生が上手くいくことを祈ってる
0443大学への名無しさん
2016/01/16(土) 22:47:06.27ID:BrKM7TSB0
輪生去年より全然簡単だった
0444大学への名無しさん
2016/01/18(月) 02:16:04.41ID:mWWIVXPR0
面白いほど7回
センター試験への道1回
東進1問1答1回
→92点

誤答
・国籍法
・日本が国際司法裁判所の当事者
・スーダンのダルフール

婚姻の有無じゃなくて認知の有無でしょとか、鯨の裁判ど忘れとか、南スーダンと混同とかが誤答の原因。

他にも重箱の隅みたいな選択肢が散見されたけど、消去法で行けば回答には影響なし、みたいな。

ブラジルGDPの問題は詐欺的に酷い。米ドル換算の話なのに、脈絡もなくブラジル通貨を持ち出してGDP成長を偽装するという犯行手口。
0445大学への名無しさん
2016/01/18(月) 09:49:56.38ID:Qzh2p5010
↑筆者曰く
0446大学への名無しさん
2016/01/19(火) 01:24:45.38ID:X38/vtFK0
倫理は二ヶ月前からちょくちょく、本気で始めたのは年明けてからだけど倫政8割取れた
本気と言っても1日二時間ぐらいだったからコスパいいと思う
来年、再来年の人(自分もなるかもしれないが)bヘ参考にしてみbトくれ
0447大学bヨの名無しさん
2016/01/19(火) 23:37:33.16ID:VdOd+ZE90
倫理は過去最凶になりそうだなw
わろたw
0448大学への名無しさん
2016/01/24(日) 01:35:31.76ID:Q7/KbEcL0
>>447
「平均が下がったのは得点上位層が倫理から倫理政経に移動したことが原因」とかいうけど、その移動は現代社会、政治経済からでも同じくあることだからな。
倫理だけ2年も続けて満点獲得者が0人だったことも異常。
倫理出題者が無能不適格であることは明らか。
0449大学への名無しさん
2016/01/24(日) 11:42:52.04ID:PKUnSdcg0
現社のが覚えること少ないのに倫理はきついな
0450大学への名無しさん
2016/01/24(日) 12:38:05.03ID:GxtLoToo0
リンセイでむずかったの
アルベルディ
コミュニタリズム
カント
欲求不満のやつ
税の文章よむやつ
仏教の煩悩jのやつ
0451大学への名無しさん
2016/01/24(日) 15:52:15.65ID:J92TrkmnO
>>450
今回読み取り問題に戸惑ってしまった
0452大学への名無しさん
2016/01/25(月) 22:54:18.86ID:gDwg/hXr0
>>440
センター用の本だよ。かなりいい。
0453大学への名無しさん
2016/01/25(月) 22:56:01.67ID:lE4uciok0
糞本
0454大学への名無しさん
2016/01/26(火) 08:04:07.67ID:KgVL1dEF0
現代社会の教科書って使い勝手が悪いね。独学による導入には向かない。
試験に出るところも出ないところも全て同じ扱い。同じ記述量。
基本的人権、景気変動、国際為替をより詳しく説明することはない一方で、倫理分野は殆ど人名の羅列。
教科書的記述という意味では検定合格なんだろうが、独学による理解には使い難い。
まあ、だからこそ、学校の授業での教師による説明が必要なんだろう。
逆に、参考書等で全分野一通り理解してから教科書を読み直すと、手本としての教科書的記述に感心する。「分かる人だけに分かる」的な、無駄のない記述。
0456大学への名無しさん
2016/02/01(月) 02:53:36.76ID:BiqlkmSC0
間違った説明の参考書よりましだと思うけどな
0457大学への名無しさん
2016/02/03(水) 22:57:01.77ID:bkSWvso80
2週間後政経使うんだけどZ会の政経用語1500すらわからないって相当ヤバイかな
参考書読んで簡単じゃねえかって思ったけど穴埋めにされると全く出てこなくて終わってる
0458大学への名無しさん
2016/02/04(木) 01:17:33.86ID:nUx6YJbt0
センター倫理政経の一問一答ってどれが一番詳しいですか?
0459大学への名無しさん
2016/02/04(木) 07:03:52.51ID:mDg+kBdG0
>>457
4月からYゼミに来なさい
大教室に少人数で親身な集金
0460大学への名無しさん
2016/02/04(木) 10:28:08.87ID:XDqUZYGE0
>>456
参考書はどこが間違っているの?
具体的に教えてくれる?
0461大学への名無しさん
2016/02/04(木) 19:31:05.53ID:mcquz4fF0
>>460
427〜435
0462大学への名無しさん
2016/02/04(木) 21:26:42.68ID:V+byH+Sy0
>>461
ほかは?
0463大学への名無しさん
2016/02/04(木) 21:36:45.56ID:vufyKlaO0
他は知らんな
0465大学への名無しさん
2016/02/05(金) 15:32:16.15ID:nZRkPUTu0
政経用語1500ってレベルどんぐらい?
0466大学への名無しさん
2016/02/05(金) 16:18:47.28ID:PWRiYMke0

日銀の金融政策
リーマンショック
TPP
為替変動相場制
プラザ合意

0467大学への名無しさん
2016/02/07(日) 04:32:58.97ID:1ik4XzUm0
>>460
さんざん指摘されてる

自己責任で選んで大学入試に臨んでください
貿易収支の赤字と家計の赤字をいっしょくたにする本でも受かるかもよ
穴が出題されなきゃ
0468大学への名無しさん
2016/02/07(日) 12:08:24.35ID:VAaPpqEU0
>>467
どの参考書のどの頁がどう間違っているの?
正しくはどうなの?
具体的に教えてくれる?
0469大学への名無しさん
2016/02/07(日) 15:42:39.19ID:ny8tQKKo0
>>468
そいつ菅原だから触らない方がいい。
詳しくは前スレ参照。
0470大学への名無しさん
2016/02/07(日) 21:16:13.48ID:1ik4XzUm0
>>468
スレを探せばわかる
後は自分で調べて判断するのがいい

菅原の指摘を検討したら欠陥品だった
0471大学への名無しさん
2016/02/10(水) 06:42:51.96ID:pm2RjYll0
安保関連法が出る
0472大学への名無しさん
2016/02/11(木) 17:49:34.45ID:QIsjC9nV0
合成の誤謬なんて出ないかな?
0473大学への名無しさん
2016/02/11(木) 23:51:19.07ID:Ng7oqPRR0
コンディショナリティは早稲田が好きだったなあ
0474大学への名無しさん
2016/02/17(水) 06:21:01.47ID:XgMzcQQx0
地理選択で倫政に興味あったんでちょっと勉強してみたけどこれ暗記量かなり多くない?
受験本読むと大抵は地理より倫政の方が楽みたいに書いてあるけど地理の方が楽に8割で安定するように感じる
内容はすげー面白いけど高得点取ろうとすると地理より負担大きいような
0475大学への名無しさん
2016/02/19(金) 21:02:07.92ID:BM1RqkPk0
自分も日本史→倫政予定だけど今年のセンター倫政の方が点取れましたよ
ちなみに公民は高1に現社の3分の2くらいだけ習いました
0476大学への名無しさん
2016/02/21(日) 06:30:33.03ID:waScSJHe0
そりゃ日本史よかマシだとは思うけどさ
日本の思想とか政治の行政以降、経済はのっけから覚えるの疲れる?
西洋思想は小難しいけど面白いのに、日本の宗教・思想は中印西洋の流用のくせに新しく面倒な言葉が出てくるのが嫌
0477大学への名無しさん
2016/02/21(日) 16:44:15.23ID:tpLe0pbb0
まあ地理は本当にノータッチなんで何とも言いようがないんですが
最終的には学んでて楽しい方じゃないかと自分は思いますね
自分は歴史はあまり現在との関わりが少ないような気がして好きじゃなくなったの倫政にしました
0478大学への名無しさん
2016/02/22(月) 05:10:01.53ID:I6AZcGo20
今年の結果からすると
倫理と倫政は減るな・・・
現社と政経は増えるか?
0479大学への名無しさん
2016/02/22(月) 05:11:20.43ID:I6AZcGo20
あいかわらず早稲田はわけわからない問題出すよなー
0480大学への名無しさん
2016/02/25(木) 10:36:29.04ID:dKLImkgP0
倫政経って倫理+政経の勉強するの?
量半端なくね?
0481大学への名無しさん
2016/02/25(木) 12:32:29.25ID:/P6o54CU0
東大が2次試験に倫理・政経(実質現代社会も含む)を加えれば面白いんだけどな
0482大学への名無しさん
2016/02/25(木) 20:07:36.88ID:0HEkKYKN0
よ!
明日倫政受けるんだが、予想問題とかたててくれるやついるか…?
とりまカント、和辻、プラトンとかそこらは用語集完全暗記してるんだが…
(政経もやばいが)
0483大学への名無しさん
2016/02/26(金) 15:54:33.94ID:2E8ZiXGc0
早大政経学部が出題ミスを発表したよ
2つ全員正解扱い
0484大学への名無しさん
2016/02/26(金) 18:29:40.51ID:6R/Ol+700
倫政って読んでて面白いし勉強になる
けど、これ全範囲頭に入れて入試科目として使うのは正気の沙汰とは思えない
半年も継続すれば抵抗無くなって点も取れるようになるのかね〜
0485大学への名無しさん
2016/02/26(金) 18:48:45.11ID:sDxNO0p30
現代文や歴史とリンクするところがあるから意外と負担は重くない
0486大学への名無しさん
2016/02/28(日) 00:43:41.93ID:bnqMmvSR0
創生と創成とか
移譲を委譲とか

入試からはずすので手を抜いてるとしか思えないな・・・
0487大学への名無しさん
2016/03/04(金) 13:28:07.77ID:63BpMGzf0
社会科選択を日本史か政経かで迷ってます。

簡単に通してから決めたいのですが、マンガ等のオススメはありますか?
(日本史は超速を読みました)
0488大学への名無しさん
2016/03/04(金) 15:01:20.97ID:9X+YHxe20
2次まで使うなら日本史にしといた方が身のためだよ
0489大学への名無しさん
2016/03/04(金) 16:27:28.12ID:tysThIZN0
>>488
MARCHレベルの私大なのですが日本史の方が良いですか?
0490大学への名無しさん
2016/03/05(土) 21:49:56.94ID:Qnt98RRB0
マーチレベルなら英国ちゃんとやっときなって
社会なんてなにやってもあんま変わんないでしょ
0491大学への名無しさん
2016/03/07(月) 04:02:05.30ID:Vmy2AZ2U0
大量の丸暗記ができるなら日本史
物事を理解が好きなら政経
0492大学への名無しさん
2016/03/08(火) 01:15:11.30ID:FZkbkJUl0
立教は政経では受験できない
0493大学への名無しさん
2016/03/08(火) 01:30:27.29ID:rabLrzYl0
山梨大学は1度も留年しないで卒業できるのは3人に1人。50ある国公立医学部の中で一番厳しい。→理不尽級。
山形大学は2012年2年→3年で26名もの留年者を出した→かなり厳しい
新潟大学は2013年2年→3年で18名もの留年者を出した。また毎年20人ほど落ちる。
滋賀医科大学はストレートで卒業出来るのは6〜7割。他大学の様に特定の学年だけ厳しいのではなく、全学年で万遍なく留年させる上、仮進級制度もない。
大阪大学は1年間に1科目でも落とすと留年。ドイツ語で難しい教官に当たり再試等の救済もなく留年した例が多数。
九州大学は生化学で20人くらい留年するらしい。また臨床科目で過去問が使えなくなった。
名古屋市立大学は仮進級なし。カリキュラムもきつい。かなり厳しい。
宮崎大学医学部でも2014年からカリキュラムが変わり、授業が前倒しに。2→3年の進級で2014年度は17人留年。
香川は2年→3年の進級で23人留年。仮進級なし。昨年・一昨年に続き3年連続で2年→3年の進級で留年者20人超え。3年から4年の進級では留年は9人のみ。→比較的きつい
0494大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:30:46.05ID:EIEjiln70
一応過去レス全部読んだけど

医学部志望で9割越え狙いたい場合
倫政と現社だったら倫政で決まり?
0496大学への名無しさん
2016/03/10(木) 16:13:41.94ID:LC4esjLs0
時間とキャパに余裕あるなら世界史が一番安定しそう
倫政は知識量がけっこう必要なのに考える問題が出たりして大変
0497大学への名無しさん
2016/03/10(木) 19:31:26.57ID:yQtVP1iE0
現社が一番勉強量は少なくて済むよね
高得点取るには新聞読まなきゃダメだけど
0498大学への名無しさん
2016/03/12(土) 20:10:28.00ID:VYxpRJ/40
センターで倫政経使うから、倫理と政経の参考書1冊ずつ買いたいんだけど、陰山は良くないの?
おすすめはある?
0499大学への名無しさん
2016/03/12(土) 23:11:02.02ID:bomJ2Xoo0
俺は持ってないけど教科書が一番良いようだよ
それを前提として参考書の話をすると
おもわかと蔭山センター両方読んだけど、蔭山の方が読みやすいしまとまっててわかりやすいと思う
おもわかは蔭山より堅いように思えた
あと用語集と場合によっては辞書も用意
とにかく参考書を読んで過去問や模試問題集をやり、間違えたら確認という作業をセンターまで繰り返す忍耐力が大事
0500大学への名無しさん
2016/03/14(月) 03:37:41.12ID:++DzRrO40
買って読んでみて自分で判断
公共の福祉と金融緩和政策の説明で
0501大学への名無しさん
2016/03/14(月) 15:58:43.79ID:fpkIsfst0
今年の平均点わろた
0502大学への名無しさん
2016/03/15(火) 13:33:26.89ID:j3yARgiy0
倫理始めます
0503大学への名無しさん
2016/03/16(水) 00:15:45.59ID:OVMQrWml0
>>496
標準偏差で見るとこうなっている。
地理14.11<倫理政経15.72<現代社会16.79<日本史19.20<世界史20.30
つまり地理や倫理政経は誰でも平均点くらいは取れるが高得点のために勉強しても努力が報われにくく、
日本史や世界史は努力すればするだけ高得点を取得できるということがわかる。
http://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00006848.pdf&;n=%95%CA%93Y%82P%81F%95%F1%93%B9%94%AD%95%5C%8E%91%97%BF.pdf
0504大学への名無しさん
2016/03/16(水) 00:54:20.36ID:OVMQrWml0
ところで、標準偏差以外にも、科目の相互関係によって少しは得をすることがある
日本史と古文、世界史と漢文や英語、倫理と現代文、地理と地学や生物は
ほんの少しだけ同じ内容が含まれていたり、知識として知っていると得したりする
0506大学への名無しさん
2016/03/18(金) 10:29:02.30ID:/3aW8yMZ0
倫理覚えんのむずいなあ
0507大学への名無しさん
2016/03/18(金) 10:30:55.34ID:xjiXMA5f0
現社は基礎的な範囲から扱ってる政治経済って理解でいいのか?
0508大学への名無しさん
2016/03/18(金) 12:38:39.48ID:FRCqiyWa0
面倒な用語が無いぶんだけ地理のほうがマシなんじゃあないかね
倫政まじ禿げそうになったw
0509大学への名無しさん
2016/03/18(金) 19:03:48.22ID:9VOSuKSg0
地理はセンターと二次の傾向が違いすぎる
二次は地誌が多いから勉強した分だけ有利になるけど
センターは考察問題(ただし考察材料がマニアックすぎて普通は知らない)が多い
例えば大陸を横断した時の標高の高さとか、教科書読んでても無理だろ
アフリカ大陸は全体的に高地だとしか書かれてないし、ユーラシア大陸とどっちが
平均したら高いかとか、普通は知らないし、古期とか新期とかで考察して確定できるものでもないだろうな
0510大学への名無しさん
2016/03/19(土) 12:24:10.79ID:r+N4Bdoe0
>>509
それサービス問題だけどな
地形や気候、海流とかは基礎中の基礎だぞ
ここで躓いてるような奴は地理に向いてない
0511大学への名無しさん
2016/03/19(土) 14:33:18.58ID:AxUx5ctv0
センターのみ社会が必要なのですが、センター倫理政経とセンター日本史のどちらで受けようか迷っています。

どっちの方が記憶のメンテナンスが大変ですか?
0512大学への名無しさん
2016/03/19(土) 21:24:27.85ID:R1t4pMfr0
>>511
日本史の方が大変かなあ
0513大学への名無しさん
2016/03/19(土) 23:04:19.47ID:zdu3414p0
倫理と政経は英語と国語くらいに違う。
政経も政治と経済は古典と現代文くらいに違う。
日本史は日本史。
0514大学への名無しさん
2016/03/19(土) 23:33:26.60ID:V3z1iLzb0
>>513
おまえ賢いようで何も言っていないな
0515大学への名無しさん
2016/03/20(日) 00:08:42.37ID:Yl3UV5ju0
0516大学への名無しさん
2016/03/20(日) 21:30:03.46ID:eKhOOJVb0
政経とか地理って覚えやすいけど忘れやすいんだよね。
例えば地理だと、灌漑(名称が複数ある)してたり、湖の枯渇や塩害で
灌漑できなくなったりするから、単純な降水量で判断できないことがある。
だから高2とか2年計画医学部とかの人は世界しか日本史のほうがおすすめ。
歴史は理解を伴った暗記だから忘れにくい(つかそうしないと量が多すぎて
到底覚えられたものではない)。日本史は順序で覚える必要がある箇所が多くて
はじめは似た名前が多いのが面倒だけど、みんなは徳川将軍の順序くらい覚えている実績が
あるはずだから、あとは北条とか足利も覚えて、誰の代に元が来たとか
順番で覚えてしまうだけだ。教科書には丁寧に書いていないから、常に「誰の代で起こったのか」
という時間軸を意識して読まなければならない。しかしできるようになってくると楽しいぞ。
何より日本史だけが世界史はじめ他の科目よりも詳しいから、学問としての価値は高く、
大学生になってから岩波新書を読んだりできるようになる。お年寄りと会話も通じる。
0517大学への名無しさん
2016/03/21(月) 00:24:18.51ID:Ju1Kjqn30
標準偏差が小さいのは全体に勉強不足の受験生が多いから、
日本史や世界史の標準偏差が大きいのは、難関私大や国公立2次の選択者が
いるから、生徒の能力自体の分散が大きいから。

試験のレベルではなく受験生のレベルの問題。
日本史や世界史の受験生に「30日で9割取れる」というキャッチを信じる
バカはすくない。
0518大学への名無しさん
2016/03/22(火) 12:43:40.87ID:CCkPjDA60
倫政って歴史ほど暗記量はないけど地理ほど解くのに頭使わなくて済むよね
理科でいうと化学の位置付けのような
ただし日常生活において知ってて役に立つのは圧倒的に倫政というか公民
地歴と被る部分もあるし倫政は熱い
0519大学への名無しさん
2016/03/22(火) 18:24:38.19ID:YyxGeP2V0
倫理をほぼゼロから始めたくて、センター9割以上を目指しています。とりあえず暗記や社会科目に抵抗はないのでコツコツ一年出来ると思います。どの参考書や問題集を買うのがベストですか?
0520大学への名無しさん
2016/03/22(火) 19:16:23.17ID:2d5vvtqu0
センターだけなら蔭山のセンターやって過去問で9割いく?
0521大学への名無しさん
2016/03/24(木) 08:54:50.81ID:PbEpxQMQ0
畠山は改訂版ださないの?
0522513
2016/03/25(金) 20:51:34.81ID:gWdfzsGA0
>>514
ふむ。
発言の意味は見た者が考えればよい。
0523大学への名無しさん
2016/03/26(土) 20:20:46.48ID:3gpB0gSR0
あーくそ日本の宗教と思想つまんねー
ここ全面カットしてくれないかな〜そのぶん西洋のあたりもっと細かくしていいから
0524大学への名無しさん
2016/03/26(土) 21:15:36.20ID:1VyescIv0
現代思想が薄すぎておもんないんだよなあ。
0525大学への名無しさん
2016/03/27(日) 12:55:58.46ID:hAr9C58l0
薄っぺらいコピー思想のくせに面倒な言葉がたくさん出てきてうんざり
0527大学への名無しさん
2016/03/29(火) 10:20:28.86ID:vs1wN0N50
どっちもいいよ
0528大学への名無しさん
2016/03/29(火) 16:16:49.64ID:EfWt9vH00
倫政今年からやるんだけど倫理の参考書と政経の参考書は別の方がいいんかな?
やっぱり倫理政経でまとまってる面白いほどの方がいいんだろうか?
0529大学への名無しさん
2016/03/29(火) 22:02:06.57ID:IMvD5DcC0
ページ数で比較すればいいんじゃないの。
0530大学への名無しさん
2016/03/30(水) 19:21:13.24ID:DLeEun3N0
政経を0から始めたけど用語とかホントに全然分からなくて参考書に書いてある内容が理解できない
こういう場合はどうすればいいですか?とりあえず理解出来なくても1周でもした方がいいですか?
参考書は畠山の爽快講義です
0531大学への名無しさん
2016/03/30(水) 19:57:37.69ID:REodOV+L0
わからん用語はお前がここに書き込んでるそれで調べたらいいじゃんバカなの?
0532大学への名無しさん
2016/03/30(水) 20:18:53.22ID:DLeEun3N0
>>531
や、それはそうなんだけどマジで1ページの大半が分かんなくていちいち調べてたら日が暮れるレベル
みんな最初はそんなもん?
0533大学への名無しさん
2016/03/31(木) 02:46:27.24ID:lPJ0ZaXM0
倫政は用語以前に言葉が他科目より小難しいため、基礎学力によっては読むのもきつい可能性はある
本気で政経やるっていうなら辞書で調べてでも時間かけてやるべきだけど、どの科目でもいいなら歴史をゴリゴリ暗記した方が早い
特に経済分野は理由をつけて流れ追わないと何だかわからなくなる恐れがある
0534大学への名無しさん
2016/03/31(木) 08:21:16.05ID:m0yCUZRi0
馬鹿は死んでも治らない。
0535大学への名無しさん
2016/03/31(木) 13:52:47.58ID:6b+fcC060
歴史より今でしょ!
0537大学への名無しさん
2016/04/02(土) 15:43:32.84ID:85m55k7l0
ニュースみよう
0539大学への名無しさん
2016/04/03(日) 16:41:22.03ID:jhrzD+EN0
>>530
中学校の公民の教科書を使うといいよ。
教科書販売会社に注文すれば買える。

爽快は説明が雑だからな
0540大学への名無しさん
2016/04/06(水) 22:33:56.01ID:URVkegyw0
政経の政治の最初の方のホッブズ、ロック、ルソーは抽象的で難しいからな。
政治は、国会の仕組みとか、憲法の人権とか、その辺からが具体的、日常的だから、入りやすい分野なんじゃないか?
0541大学への名無しさん
2016/04/08(金) 01:50:18.86ID:xXVdoUHq0
政経や倫理は実教の教科書がおすすめ
0542大学への名無しさん
2016/04/08(金) 13:25:15.96ID:vXLcoNXX0
むしろ倫理がどれも抽象的すぎてわけわからん
0543大学への名無しさん
2016/04/13(水) 05:04:44.60ID:wM2rJI0m0
倫理ならツボの説明が比較的マトモ
ただし量がアレでウンザリするけど
0544大学への名無しさん
2016/04/13(水) 10:56:58.62ID:JoJqhzMo0
日本史、世界史と政治経済、倫理は被る部分あるけど
地理はそうでもないな。結構異質な科目
0545大学への名無しさん
2016/04/13(水) 10:59:36.71ID:JoJqhzMo0
思想はカント、ヘーゲルのドイツ観念論
ハイデッガーあたりが難しい
あと地味に朱子学と陽明学
難しいというか性即理と心即理を混同する
0546大学への名無しさん
2016/04/13(水) 11:08:10.70ID:b1/zzeIp0
性即理 射精したら直ぐに賢者

心即理 不満をぶちまけたら直ぐに賢者

教科書とか嘘書いたるからなwwwww
0547大学への名無しさん
2016/04/13(水) 13:57:09.65ID:JoJqhzMo0
倫理、政経ともあまり良い参考書が少ない
数自体が少ないから選択肢が限られる
0548大学への名無しさん
2016/04/13(水) 19:47:06.36ID:Uv0wfkFs0
>>544
地理は、
倫理とは強いて挙げれば宗教、
政経とは国家統合や民族問題、環境問題など絡む。
0549大学への名無しさん
2016/04/14(木) 10:40:44.41ID:J6e0FiT90
倫理で蔭山とか面白いほどとかの参考書って最近改訂版みたいなのだしてるけど、最新の方がいいんですか?ていうか何が変わってるんですか??
倫理って新課程になってどう変更になったんですか??
0550大学への名無しさん
2016/04/14(木) 12:09:35.45ID:Ahf5+QEh0
蔭山はやめとけ。ぜんぜん足りないから。
0551大学への名無しさん
2016/04/14(木) 17:25:41.58ID:UVk4iEza0
蔭山の倫理やってるけど、ところどころにイラっとくる記述があるな
0552大学への名無しさん
2016/04/14(木) 19:36:13.83ID:DIy59pvK0
やっぱ買うなら面白いほどの方がいいよなー

基本はそこで押さえるとしてセンターの読解、思考問題はやっぱ過去問やりまくるしかないかな?
0554大学への名無しさん
2016/04/15(金) 05:37:53.09ID:KxElHGTQ0
>>551
わかるw特にコラムがひでぇ
理系の友達をのせて利用してたみたいな話なんてわざわざ自著の書籍に載せてもイメージダウンだろw
0555大学への名無しさん
2016/04/15(金) 14:07:12.39ID:+Pq0laQU0
センター試験だけ使います。倫理の面白いほど、政経の面白いほどを終えたら何に繋げば良いですか?9割ほしいです。よろしくお願いします。
0556大学への名無しさん
2016/04/15(金) 15:18:30.27ID:BuSGQ6zf0
蔭山政経買ったばかりだけどボロクソ叩かれててやる気なくしたわ
倫理は面白いほどにするわ
0557大学への名無しさん
2016/04/15(金) 22:11:24.73ID:8vy2uyKn0
畠山は経済音痴
蔭山は劣化の一途
清水は情報が細かすぎ

どうしろと…
0558大学への名無しさん
2016/04/16(土) 10:52:00.55ID:FukkQW1g0
教科書使えよ・・・
教科書と用語集で十分。
0559大学への名無しさん
2016/04/16(土) 13:19:48.53ID:sy4qqj600
俺は面白いほどと蔭山+過去問で充分だけど
心配な人は教科書手にいれておいた方がいいよマジで
どの参考書もなんか言われてるけど教科書は叩かれてないからさ
0560大学への名無しさん
2016/04/16(土) 14:46:08.40ID:jZd7tFO10
畠山は経済音痴ではなく公民音痴
0561大学への名無しさん
2016/04/16(土) 14:58:39.09ID:BFrmh6oe0
よく話に出る面白いほどって面白いほど点数が取れるってやつ?あのカバー黄色くてアニメキャラ的なのがいるやつ?
0562大学への名無しさん
2016/04/16(土) 18:50:18.81ID:sdDyeVFh0
日本史の明治以降の近代史と現社とか政経ってどんぐらい関連ある?
0564大学への名無しさん
2016/04/16(土) 21:48:28.38ID:amSc27BU0
教科書の方が200倍マシ
0567大学への名無しさん
2016/04/17(日) 04:56:41.82ID:g+sZZ+eJ0
著者宣伝注意報
0568大学への名無しさん
2016/04/17(日) 17:26:23.87ID:F0pL3xYJ0
倫理の参考書の内容テスト

@ 道元の説明
➁ 心即理の説明

センター試験の選択肢の記述と比べれば、参考書の水準が分かる。
0569大学への名無しさん
2016/04/18(月) 01:37:01.41ID:VvgiaDPS0
kwsk
0570大学への名無しさん
2016/04/18(月) 01:52:27.83ID:uacJnBic0
倫理は教科書が最高。特に数研出版のやつ
0571大学への名無しさん
2016/04/18(月) 09:10:39.81ID:FM4mctUt0
倫理とか政経は教科書のが参考書より良かったりするからな
政経は清水、倫理は東書がいいと思った
0572大学への名無しさん
2016/04/19(火) 10:53:52.05ID:yOI1pMbb0
政経と倫理それぞれどこの教科書がおススメ?
0573大学への名無しさん
2016/04/19(火) 23:36:42.30ID:xE1xJWnH0
日世は山川一強だけど政経は微妙なのかな?
0574大学への名無しさん
2016/04/22(金) 13:16:34.85ID:40FQZ31u0
政経は数研、倫理は実教だけど特にわかりやすい感じはしない
0577大学への名無しさん
2016/05/04(水) 00:56:15.52ID:Ni2H/SLG0
実教の倫理は難しすぎるな・・・・
0578大学への名無しさん
2016/05/04(水) 04:57:37.61ID:FG7li6Cx0
憲法記念日に他の教科やってたやつは志望校に受からない(^q^)
0579大学への名無しさん
2016/05/06(金) 12:22:21.63ID:OBApnNiN0
>>577
お前が馬鹿なだけ
0580大学への名無しさん
2016/05/06(金) 13:27:08.63ID:v+HYZQLk0
俺は倫政センターだけだから適当にやってたがあの黄色いセンターの参考書は倫理と政経一冊ずつ買ったほうがいいな
0581大学への名無しさん
2016/05/07(土) 07:26:18.58ID:p0MPzLHM0
早稲田とかの経済の問題で難かしいのは計算?それとも論述?
0582大学への名無しさん
2016/05/07(土) 18:40:53.49ID:qYAXBlKl0
大学入試の得点源 政治・経済
ってなんであんなにamazonの評判悪いの?
前の版はかなり評価高いのに
倫政の政の薄くて周回しやすい参考書さがしてるんだがな
0583大学への名無しさん
2016/05/08(日) 16:09:06.71ID:VwAEDfYa0
>>582
地味に公務員試験社会科学のやつがお勧め
レベルは高めだけど使いやすい
0584大学への名無しさん
2016/05/08(日) 23:21:22.89ID:sT0e4cj00
センター倫理政経の一問一答はどれを使えばいいですか?
0585大学への名無しさん
2016/05/10(火) 00:11:50.41ID:7JF/S5mX0
センター倫理政治経済の勉強で政経は講義の参考書の後に集中講義やるつもりなんだけど、倫理で講義の参考書の後にやるものでおすすめない?
8割以上狙ってる
0586大学への名無しさん
2016/05/10(火) 01:21:00.67ID:d+ofIObu0
四の五の言わずにまずは教科書参考書と過去問の往復しろよ
それで足りなきゃ勉強に向いてねーからオナって寝てから身の振り方考えな
0587大学への名無しさん
2016/05/11(水) 18:43:18.60ID:6pK40SV30
センターって講義本読んで過去問で8割以上おけ?
0588大学への名無しさん
2016/05/15(日) 19:06:09.40ID:mfDahOv10
教科書と過去問で8割は可能だろうね。
0589大学への名無しさん
2016/05/17(火) 17:42:19.09ID:Iqu8j6dh0
センターでだけ政経使うんだけど学校の授業だけでできる?
0591大学への名無しさん
2016/05/18(水) 14:34:23.91ID:Oo3MfLa30
カントの思想は異様に難しくない?
どこかわかりやすい教科書、参考書はないものか
0592大学への名無しさん
2016/05/18(水) 14:59:47.21ID:VaY32Aru0
カントが特別難しいつーよりも、カントだけ結構つっこんだところまで問われるから大変ってだけなんだけどな
0593大学への名無しさん
2016/05/18(水) 15:25:30.35ID:ib61g0f70
一番難しいのは中国思想

漢字一文字の勝手な世界認識やめろ
0594大学への名無しさん
2016/05/18(水) 15:38:25.87ID:VaY32Aru0
受験で出る範囲の中国思想はたいしたことねえべ
むしろ漢字のおかげでわかりやすくないか?

大学行って学ぶと難しいっていう話ならそりゃスレ違いですがな
0595大学への名無しさん
2016/05/18(水) 15:54:08.20ID:sX9ugFwb0
やっぱ日本思想が一番つまらんな
0596大学への名無しさん
2016/05/18(水) 15:59:02.11ID:ib61g0f70
思想の勉強は、自分の人生の糧にするために学ぶなら意義もあるし楽しいが、
試験では満遍なく暗記しなければならないのがつらい
自分がどう感じるかを抜きにして、誰がどう考えたか興味もないこと覚えるのは、思ったよりきつい
0597大学への名無しさん
2016/05/18(水) 21:06:09.25ID:lpABJ2p20
>>589
授業によるわ。
センター対応の授業をしているんなら大丈夫。
教科書読んでいるだけだと無理。
0599大学への名無しさん
2016/05/18(水) 21:42:15.91ID:3p8v8tor0
>>597
センター対応かどうかはわからないけど教科書はあまり使わないでプリント使ってる
0600大学への名無しさん
2016/05/19(木) 22:20:14.11ID:5Z3GXnfpO
>>599 あなた三重県の高校生ですね?
0601大学への名無しさん
2016/05/19(木) 22:59:04.62ID:oxdUf15W0
特定されてて草
ちなみに俺は>>574は某名古屋の私立高だと特定しますた
0602大学への名無しさん
2016/05/20(金) 14:39:31.53ID:l5bI6ztI0
国会中心立法と国会単独立法の例外について書いてなかったりする
書籍が多いような。例外が試験では問われることが多いのに
0604大学への名無しさん
2016/05/20(金) 20:42:49.46ID:WKs+8r2D0
部外者だが

>>602
それって憲法の統治分野だね
政治経済の政治分野に無理やりカテゴライズ?
0605大学への名無しさん
2016/05/21(土) 00:32:07.38ID:IlwXOfKgO
>>603 どんなプリント?教員が配るプリントであまりいいものをみたことがないのだが。うちの学校の倫理、政経のプリントは神だが。
0606大学への名無しさん
2016/05/21(土) 00:38:11.48ID:jJEu4mEt0
比較できるほど教員作成の政経プリントを見たことがある高校生あるいは浪人生て面白いな
0607大学への名無しさん
2016/05/21(土) 00:58:34.66ID:IlwXOfKgO
>>606 塾って知ってる?別のいろんなな高校の友達から倫政のプリント見せてもらえるの。あ、友達いないのか、ごめんなさい。
0608大学への名無しさん
2016/05/21(土) 01:26:28.17ID:ybcNZYBF0
唯一の立法機関の例外を書いてある参考書を知ってるが教えないw
0609大学への名無しさん
2016/05/21(土) 08:51:39.43ID:F5mG7ZPu0
芦部憲法でも読めば?
古本屋に売ってる筈
0610大学への名無しさん
2016/05/21(土) 10:59:22.66ID:tp/112SR0
>>609
うちにある。
0611大学への名無しさん
2016/05/21(土) 11:43:42.57ID:zMm9WpeH0
>>604
無理やりではなかろう
畠山や清水のハンドブック、集中講義あたりは載ってる
面白いほどや蔭山のは載ってない
0612大学への名無しさん
2016/05/21(土) 11:51:54.58ID:F5mG7ZPu0
>>611
大学生以上にとってはムリヤリだよ
憲法の統治分野は「政治学」ではなく法学にカテゴライズされるから

たしか「基本的人権」とか超有名判例とかも、ムリヤリ「政治」分野にカテゴライズしてなかったっけ
0613大学への名無しさん
2016/05/21(土) 11:58:54.66ID:zMm9WpeH0
>>612
憲法や行政学?、国際関係なんかも政経政治分野に含まれてるねぇ
もっとも政治学でも地方自治なんかは扱うだろうから
大学の憲法、政治学、国際関係なんかが高校政経の政治分野なのかも
0614大学への名無しさん
2016/05/21(土) 12:02:37.26ID:F5mG7ZPu0
通常、地方自治は行政法の一分野としてカテゴライズされる
大学院ならともかく、学部レベルで行政法必須なのは東大の公法コース以外知らない

国際関係のうち、国連やNGO等の「組織暗記」は大学受験対策のみかと
0615大学への名無しさん
2016/05/21(土) 13:30:20.51ID:zMm9WpeH0
公務員の教養試験の社会科学がちょうど学部教養レベルの憲法と政治学って感じで
高校の政経に近いから公務員のテキストは使える
ただ地方自治や国連の組織なんかも高校では問われるが公務員の行政学や国際関係の
テキストに手を出すのはオーバーかも
0616大学への名無しさん
2016/05/21(土) 13:41:16.44ID:zMm9WpeH0
一応書いておくと自分の知る限り
公務員の社会科学は学部教養の法学概論+憲法+政治学+行政学+国際関係って
結構高校政経とかぶってる
0617大学への名無しさん
2016/05/21(土) 16:12:57.71ID:JzJS3Xlb0
誰でも知っているようなことをドヤ顔で書く奴って情弱なの?
0618大学への名無しさん
2016/05/21(土) 18:26:42.53ID:IlwXOfKgO
>>617 無知の知
0620大学への名無しさん
2016/05/22(日) 08:28:50.22ID:H2Pj4E80O
>>619 このスレもきみのことを気持ち悪いと思っているよ。
0622大学への名無しさん
2016/05/22(日) 16:22:17.95ID:piCDiGyA0
現代社会って一問一答必要?
0623大学への名無しさん
2016/05/22(日) 17:10:03.23ID:H2Pj4E80O
>>621 投射ですよ、投射
0624大学への名無しさん
2016/05/22(日) 20:23:25.77ID:TZQIXW9M0
高校の政経って、
政治分野→憲法と政治学と国際関係学を足して3で割ったもの
経済分野→マクロ経済学とミクロ経済学と経済史と労働法と社会保障法と国際経済学の寄せ集め

って感じだよな。
法律学は政治分野と経済分野の両方にまたがってる。
0626大学への名無しさん
2016/05/22(日) 23:16:02.93ID:UDYqQdGa0
分野は文部科学省が決めてるんだからしょうがないやね。

もっと、実のある議論をしようぜ・・・
0627大学への名無しさん
2016/05/23(月) 09:24:53.59ID:EvO3N2dF0
政経

教科書、畠山の後に清水のハンドブックと清水の政経用語集

倫理
教科書と山川の用語集があれば十分
0628大学への名無しさん
2016/05/23(月) 14:01:07.77ID:9ijV2IeK0
センターなんかまともに授業を聞いてればできる。以上。
0629大学への名無しさん
2016/05/23(月) 19:21:55.49ID:OgHSPfig0
628つまんね
0630大学への名無しさん
2016/05/23(月) 23:07:41.18ID:1MhyLfp40
>>624
バカは失せろ。
0631大学への名無しさん
2016/05/24(火) 23:53:31.39ID:XpyCYSd10
気持ち悪い
0632大学への名無しさん
2016/05/28(土) 00:30:00.87ID:/zu5A2cz0
畠山と清水でセンターの勉強?
0633大学への名無しさん
2016/05/29(日) 20:43:16.23ID:YhdtK3+g0
マーチ志望で政経を使うのですが、
今のところ東進の一問一答しかやっていません。
一問一答だけで点取れますか?
そうでない場合、おすすめの参考書、問題集などを教えてください。
0634大学への名無しさん
2016/05/29(日) 21:08:43.72ID:cVg/XKkw0
バカは失せろ
0635大学への名無しさん
2016/05/30(月) 05:44:29.65ID:76EBOZXu0
このスレに書き込まれる質問の9割はネタだろ
マーチなんて高校通ってりゃ受かるw
0636大学への名無しさん
2016/06/01(水) 15:03:55.11ID:pqU7vVqa0
畠山or清水のハンドブックと用語集と過去問
清水、実教、数研あたりの教科書を使えばおk
0637大学への名無しさん
2016/06/03(金) 22:21:04.12ID:if2E2OcW0
どう教科書をつかうん?
0639大学への名無しさん
2016/06/06(月) 12:18:12.93ID:rh4ID98h0
>>637
裏の憲法部分を読むのに使う
倫理は教科書でもいいけど中経出版のおもしろいほどが
詳しいし一番良いと思う。
0641大学への名無しさん
2016/06/07(火) 14:10:58.16ID:3QSmOCUP0
ハンドブックはごちゃごちゃして読みにくいのが惜しい
0642大学への名無しさん
2016/06/09(木) 18:35:30.95ID:/uzt/myT0
詳説 政治・経済研究って今年4月に第3版が出てたんだな
当初は毎年改訂するみたいなこと言ってたけど、1回改訂したっきりで
もうあきらめたのかと思ってたw
0643大学への名無しさん
2016/06/10(金) 02:18:21.40ID:31DujZ4q0
>>641
まとめ方じゃなく説明がいいかげん
政経の参考書のでたらめさにあきれる
0644大学への名無しさん
2016/06/10(金) 16:28:12.88ID:pZv/AoaM0
清水はやめたほうがいいよ

倫理政経の参考書も出してるけど
政経ばかり分厚くなって倫理は単純な知識問題しか載ってないから

倫理政経のセンターだとむしろ逆で
政経は知識一発、倫理は内容理解なんだが
0645大学への名無しさん
2016/06/10(金) 16:43:45.06ID:QOJpm9+M0
@無用の用 A無知の知
B無欲の欲 C無害の害

老子の言葉は?
0646大学への名無しさん
2016/06/10(金) 18:39:00.47ID:ZYLuT8Zd0
D老外は迷惑
0647大学への名無しさん
2016/06/10(金) 22:37:38.85ID:31DujZ4q0
畠山も清水も経済分野はかなりヤヴァイw
0648大学への名無しさん
2016/06/10(金) 22:51:58.76ID:pZv/AoaM0
いや 清水って経済専門だろw
0649大学への名無しさん
2016/06/10(金) 22:53:23.70ID:pZv/AoaM0
政経といっても政治と経済に分けて考えるべきかな。
政治は伸びなくなったら、現代社会の過去問と
日本史の近現代史の戦後の部分だけでも読んでおくとよいかもね
0650大学への名無しさん
2016/06/10(金) 22:55:23.44ID:pZv/AoaM0
倫理政経でもたまに日本文学史が出るから厄介だな
日本史でも日本文学史は美術史と違って丸暗記では覚えにくいから
0651大学への名無しさん
2016/06/10(金) 23:37:55.40ID:pZv/AoaM0
http://n-seikei.jp/2016/01/post-34804.html
駿台文庫 ありえない漢字問題集回収 セクハラ批判 キュウリョウ

板野は大丈夫なのかね
そもそも板野は盗作だとして早覚えに裁判起こされてたみたいだが
0652ヨコハマ
2016/06/10(金) 23:43:00.10ID:pZv/AoaM0
アマゾンで駿台の本が在庫切れ続出なんだけど
もしかして卸すの控えてるのかな
アマゾンと契約しても新品が全然売れなくて中古しか売れてないんだろうな
ブックスドリームとバリューブックスの価格破壊で
発売後数カ月で1円の中古が出回るなら
これからますます著者も出版社も飯を食っていけなくなるから
本の品質も下がっていくんだろうな
0653大学への名無しさん
2016/06/11(土) 01:44:07.70ID:Q/RkS9hC0
>>648
清水さんは法律学科卒
0654大学への名無しさん
2016/06/11(土) 21:30:43.53ID:HL3VRjX/0
どうりで、経済理論の説明が・・・
0655大学への名無しさん
2016/06/12(日) 13:09:35.36ID:3zY5iZGi0
「判決と決定の区別もできない予備校講師がテキストを書いている三流予備校がある」
と予備校の先生が皮肉っていた

あとで予備校のテキストを見たら
「婚外子相続差別規定違憲判決(最高裁違憲判決)」と書いてあった

先生のプリントには
「民法非嫡出子相続差別違憲決定」と書いてある

どっちが正しい?
0657大学への名無しさん
2016/06/12(日) 15:54:41.79ID:PAkvIAXB0
判決が出た日と、それを反映して民法改正された日があるからね。

これに限らずなんでも
条約を批准した日と発効した日とか違うことが多い。
多くの場合は男女雇用機会均等法が86年と覚えてるんだろうし
そもそも年代暗記しなくても問題ない。
0658大学への名無しさん
2016/06/12(日) 16:23:30.43ID:SW8Y3CP40
>>655
「決定」が正しいけど、大学入試の解説でそんなこと区別してもなあ・・・
最高裁の判断くらいの理解でいいんではないの?
判決と決定の区別は入試では出ないと思うよ。

ん?中央の過去問であったっけ?
0659655
2016/06/12(日) 18:46:09.74ID:3zY5iZGi0
>>656
決定のでる裁判は非公開で
判決のでる裁判は公開だから
矛盾すると思うけど?
0660大学への名無しさん
2016/06/12(日) 18:46:52.17ID:3zY5iZGi0
>>657
なんかずれてると思う
0661大学への名無しさん
2016/06/12(日) 18:48:50.98ID:3zY5iZGi0
>>658
自分でも調べたけどやっぱり「決定」だよね
最高裁は決定と記してた
「判断」ならごまかせるけど「判決」はやっぱり間違いだよね
0662大学への名無しさん
2016/06/12(日) 18:57:58.39ID:SW8Y3CP40
>>661
そのレベルの間違いを問題にするなら、h山なんか壊滅状態になるぞ

そんなことを自慢げに指摘する予備校講師って誰だよw
0663大学への名無しさん
2016/06/13(月) 01:46:19.41ID:yUN3AhzG0
教科書では数研、清水、実教どれも判決と書かれてるよ
0666大学への名無しさん
2016/06/14(火) 00:55:50.17ID:y8cshqfo0
>>600
あのプリント今思えば素晴らしいな
0667大学への名無しさん
2016/06/14(火) 02:50:49.21ID:ta1xKYDl0
俺が教わってる講師は、問題があると資本主義と安倍政権のせいにするんだが・・・

こんな奴ばかりなの?
0668大学への名無しさん
2016/06/16(木) 02:43:54.17ID:4vjbtHZBO
>>666 どんなプリント?
0669大学への名無しさん
2016/06/17(金) 23:37:33.89ID:uML3d5CL0
>>655

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=83520
事件名
 遺産分割審判に対する抗告棄却決定に対する特別抗告事件
裁判年月日
 平成25年9月4日
法廷名
 最高裁判所大法廷
裁判種別
 決定

家事審判は非公開の裁判で「決定」が下される。
決定への不服は「控訴」「上告」ではなく、「抗告」「特別抗告」となる。
なお、人事訴訟の場合は公開の裁判で「判決」が下される。

こうしたことをわかっていない予備校講師は多いから気を付けた方がいい。
法学部出身講師はわかっているが、その他の学部出身の講師は知らないのだろう。
逆に、経済については経済学部出身の講師でないと怪しい。
そして、法学部出身でもなければ、経済学部出身でもない講師がいちばん危ない。
0670大学への名無しさん
2016/06/17(金) 23:44:28.20ID:WnFBhx0l0
小泉先生のコンプリートは素晴らしかったなあ
社会科学の基礎をきちんと教わった、って感じだった
それでも板書も説明もわかりやすかったし、いま代ゼミにいないっぽいのが残念でならない
0671大学への名無しさん
2016/06/18(土) 02:11:00.24ID:sPi7eptb0
>>669
そんなこと説明すること自体が意味がない。
入試に出ないことを説明するのは無駄だから、判断しましたとか
述べましたとかの表現で十分だと思う。

それよりか、投資を貯蓄と間違っって表現したり、限界効用の説明が
ズレてる方が問題だと思う・・・
0672大学への名無しさん
2016/06/19(日) 02:24:20.85ID:vAqIB/jF0
予備校講師で投資と貯蓄ができない奴なんていないだろw

理解している講師は決定と判決は間違えない
理解せずに言葉だけを覚えてもっともらしく伝えるから
決定を判決と書いてしまう

要するに生徒レベルの三流予備校講師がいるということだなwww
0673大学への名無しさん
2016/06/20(月) 14:59:37.65ID:W433zpGg0
予備校講師も投資と貯蓄はしているだろうw

問題は「理解して区別ができてる」かどうかだな。
0675大学への名無しさん
2016/06/21(火) 21:20:52.33ID:8tkXwhFSO
>>674 どんな風にひどいの?
0676大学への名無しさん
2016/06/21(火) 22:15:22.63ID:9VIZPtPS0
政経の勉強を本格的に始めようと思うんですが問題集買ってやるのと講義系の買ってやるのとどっちが効率いいんでしょうか?
意見聞きたいです
0677大学への名無しさん
2016/06/21(火) 22:34:03.54ID:2r5SviH/0
>>675
居眠りしてたら、出ていけといわれた
0678大学への名無しさん
2016/06/22(水) 00:51:38.46ID:h4xfaHPe0
>>677
教育してもらえて良かったな。
いいか、
いくら成績が良かろうと偏差値が高い大学を出ようと、
生きる上での根幹、人生の分かれ道は、
相手が心地よく感じるか不快に感じるかにある。
それが知っただけでも勉強になったな。
0679大学への名無しさん
2016/06/22(水) 01:59:32.47ID:GOXubDBe0
>>676
問題集を解いていて、分からないところだけ参考書を読めばいい。
0680655
2016/06/24(金) 00:46:30.28ID:NGoR+KvQ0
>>669
ありがとうございます。よく理解できました。
0681大学への名無しさん
2016/06/25(土) 16:16:33.99ID:mdgQQ6ZQ0
イギリスの国民投票は出るな・・・
0682大学への名無しさん
2016/06/26(日) 00:30:17.41ID:8XZtEKp60
>>681
上半期だからギリギリ可能性はあると思う、特に私立組は要注意だね
日本の国民投票制度や直接請求権についてもぬかりなく
0683大学への名無しさん
2016/07/01(金) 23:39:01.77ID:HN2cV+tl0
早稲田は1月の出来事を2月に出したことがあるらしいw
0684大学への名無しさん
2016/07/08(金) 07:41:11.18ID:J0gS7P9L0
>>683
その問題が出来なくても合否には影響しないだろ
0685大学への名無しさん
2016/07/08(金) 23:29:51.15ID:iMGyGzRxO
公立高校の公民教員ってなるの難しい?
0686大学への名無しさん
2016/07/09(土) 01:50:36.61ID:Z4bd5cm20
ダメな教師の典型
憲法や経済の基礎についてでたらめな説明をするのに
時事問題の細かいことを教えようとする
0687大学への名無しさん
2016/07/09(土) 04:30:51.72ID:qT3owsSA0
公民なんて先生無視して自分で学んだほうが早い科目の典型だろ
0688大学への名無しさん
2016/07/09(土) 23:12:19.81ID:Z4bd5cm20
大間違いw
早稲田や青学の経済理論の問題は間違いだらけの参考書の自習じゃ無理。
0690大学への名無しさん
2016/07/14(木) 03:43:40.89ID:3umXtVUk0
ハンドブックの説明も変だった
0691大学への名無しさん
2016/07/31(日) 09:57:27.89ID:JmxAQRfv0
早稲田志望
センター用の集中講義を終えて、河合のマーク模試で9割は取れたから、基礎は固まった
次は何をやればいい?
標問、究める、私大攻略で悩んでる
0692大学への名無しさん
2016/08/07(日) 01:19:20.37ID:dtddRpvg0
現代社会の一問一答(東進)ってやってたほうがいいですか?
0693大学への名無しさん
2016/08/07(日) 01:24:47.53ID:adyn6x7q0
>>691
羨ましい限りだな。
もう9割取れるのかよ。

倫政は現状維持でいいんでない。
0694大学への名無しさん
2016/08/07(日) 01:30:27.74ID:mxALfHKl0
倫理政治経済の点数が面白いほどとれる本って改訂版買い直したほうがいいですか?
0695大学への名無しさん
2016/08/07(日) 01:36:36.29ID:adyn6x7q0
「改訂第3版 センター試験 倫理、政治・経済の点数が面白いほどとれる本」だろ?
明日、Amazonから届くw
改訂内容がわからんから、そのへんの記述があったら、明日報告するわ。
0696大学への名無しさん
2016/08/07(日) 01:40:07.14ID:mxALfHKl0
>>695
ありがとうございます!
0697大学への名無しさん
2016/08/07(日) 13:41:36.27ID:adyn6x7q0
>>696
倫理はたぶん変わらんから、政経分野から。

・大阪市地域特別措置法(反対が上回る)
・民進党が2016年維新の会と合流
◎国際連合事務総長は韓国の潘基文
・1996年国連総会で包括的核実験禁止条約(CTBT)が採択(2016年6月現在アメリカや中国がまだ批准していない)
・2016年度の予算総額96.7兆円
・地方債発行残高もを合わせると借金残高は2014年度末に1000兆超
・主要国の失業率の資料が2015、2014年。中国4.6%、日本3.4%。
◎日本の人口構成比65歳以上26.7%(2016/2017)
・日本のODAはODA総額の対GNI比は0.22%(国際目標の0.7%に及ばない)(2015年度)
・ユーロが2016年6月現在19か国で流通
・EU加盟国クロアチア(2013年)
◎TPP交渉は、2016年合意に至った
・日本国勢図会が2016/17になってる

ざっと見たとこの追加項目。
2016年7月15日 第1刷発行。

改訂第2版が2014/7/25発売なのを考えると気にしなくていいと個人的には思う。
0698大学への名無しさん
2016/08/07(日) 17:20:18.85ID:8RkKcffJ0
ぎりぎりイギリスEU離脱間に合わなかったかw
0699大学への名無しさん
2016/08/07(日) 21:40:30.65ID:mxALfHKl0
>>697
丁寧にありがとうございます!
0700大学への名無しさん
2016/08/17(水) 23:00:27.75ID:jOXHFhBuO
行政書士のテキストで勉強してる俺
0701大学への名無しさん
2016/08/25(木) 12:43:33.85ID:1E7HjhZ20
民進党政策集2016
https://www.minshin.or.jp/election2016/policies

○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。
0702大学への名無しさん
2016/09/01(木) 03:04:55.52ID:XFo8nEv10
>697
借金の原因が書いてないね

在、日にしゃぶりつくされてる最中だから

実際書くと消される恐れあるから無理だろうけど
これが正解
0703大学への名無しさん
2016/09/02(金) 15:41:03.63ID:nGwg9QF+0
公務員試験用ではあるけど速攻の時事って本は問題点やらまとめてくれているからオススメします。
0704大学への名無しさん
2016/09/11(日) 14:30:42.66ID:rcGMAlFy0
>>697
>大阪市地域特別措置法

なにこれ?
0705大学への名無しさん
2016/09/11(日) 20:08:48.20ID:5xMJcY/K0
今まで要点整理倫理政経という参考書を読むだけの勉強をしていたのですが過去問で六割しか取れず
現在は学校で配られた倫理は清水、政経は東京書籍の教科書を読みながら4ステージという問題集を解いています
そこで質問なのですが4ステージの問題はCステージの問題まで解いたほうが良いのでしょうか
それともBステージまででも十分試験に対応可能なのでしょうか
目標はセンター85点ですよろしくお願いします
0706大学への名無しさん
2016/09/23(金) 23:47:29.86ID:9krJJ69/0
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
http://diamond.jp/articles/-/89142
0707大学への名無しさん
2016/09/28(水) 18:53:24.30ID:Xg4DjG7F0
おや
尼でハンドブック売り切れてんな
新しいの来るのかね
0708大学への名無しさん
2016/10/02(日) 03:23:41.02ID:neUYSHFj0
>>704
大都市地域特別区設置法の間違いだと思われ
0709大学への名無しさん
2016/10/02(日) 03:31:55.21ID:PxmRQwRG0
センターだけ倫政受験なんだけど畠山爽快ってセンターレベルだとオーバーワーク? 政経の黄色本とどっち買うか迷ってるんだが
0711大学への名無しさん
2016/10/09(日) 19:44:24.78ID:YYkCui+R0
二年生です
早稲田政経一橋で政経利用しようと思うんだけど、本格的に得点源にするつもりなんです。
で、爽快講義→問題集→爽快講義&ハンドブック→センターへの道→究める→標準精講
の順に解くつもりなんですが、傍用の参考書として、詳説政治経済研究ってありですか?
レビューはあまり良さげではないですが、あくまでも多くの政経受験者はセンターまでっていう前提で話されてると思うので、ぜひこの場合の評価をいただきたいです。
よろしくお願いします
0712大学への名無しさん
2016/10/12(水) 23:57:59.43ID:kp9xhG5o0
爽快講義で早稲田一橋かぁw
0714大学への名無しさん
2016/10/14(金) 05:48:24.42ID:Qqa3PI4b0
>>711
一橋なら、倫理対策は?
0715大学への名無しさん
2016/10/14(金) 21:47:07.35ID:sxUaHx6w0
早稲田志望の高2なのですが、
必要な参考書を全部教えろ
0717大学への名無しさん
2016/10/15(土) 14:31:18.43ID:eDv5qJIq0
オモシロイw
0718大学への名無しさん
2016/10/15(土) 15:55:33.24ID:VjBUY3Er0
>>714
自学である程度はすすめるつもりです。
ただ、あくまでも学校では3年からなのでそこからでも間に合うだろうとは思ってます
0725大学への名無しさん
2016/10/16(日) 23:50:45.04ID:5Xdyq+HC0
ゴミスレage
0726大学への名無しさん
2016/10/17(月) 02:31:06.29ID:6SmizZFs0
早稲田や一橋目指すんなら、試行錯誤で自分に合った参考書や問題集を選ぶんだよ。
ある程度読めば、参考書のレベルはわかるだろ?
0727大学への名無しさん
2016/10/17(月) 12:44:50.77ID:l7m14h2j0
このスレは業者が巣食ってる糞スレ
0728大学への名無しさん
2016/10/24(月) 04:13:23.73ID:qrSyMIt30
>>709
爽快講義は効率悪い
早稲田に過去に出た細かい用語が赤字になっていたりする
0730大学への名無しさん
2016/10/30(日) 22:35:12.95ID:8X7/GEFO0
東京12大学 
 
1964年発足

青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大學
上智大学 専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学

http://www.tokyo12univ.com/index.html
0731大学への名無しさん
2016/11/10(木) 01:47:43.31ID:kE6odipF0
>>718
過去問を見ることをおすすめ。
政経は書くことがはっきりしているけど、
倫理は何を書いていいのかが曖昧。
0733大学への名無しさん
2016/11/13(日) 22:50:14.43ID:sisZA4sf0
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_101.html

<私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_2.html
@慶應義塾、A早稲田、B日本、C立命館、D東海、E近畿、F順天堂、G東京理科、H北里、I明治、J同志社、K関西、L昭和、M法政、N福岡、O関西学院、P久留米、Q中央、R上智、S日本医科

【文系(人文社会系)合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D関西、E明治、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業、O専修、P東海、Q近畿、R学習院、S龍谷

【人文学分野合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_8.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C明治、D関西、E同志社、F法政、G立教、H日本、I関西学院、J上智、K学習院、L東海、M青山学院、N東洋、O南山、P京都産業、Q中央、R日本女子、S龍谷

【社会科学分野合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_16.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C法政、D関西学院、E関西、F同志社、G明治、H日本、I立教、J東洋、K上智、L中央、M青山学院、N専修、O近畿、P京都産業、Q日本福祉、R龍谷、S東海
0734大学への名無しさん
2016/11/21(月) 03:57:41.84ID:P8+50gg30
武田塾のルート完璧だわ
これやればいいよみんな
0735大学への名無しさん
2016/11/21(月) 15:45:53.75ID:dZvRmrjL0
>>734
教えてほしい
0737大学への名無しさん
2016/11/22(火) 02:04:46.62ID:t6vK/PvH0
>>736
了解 ありがと
0738大学への名無しさん
2016/11/22(火) 23:05:29.88ID:slxxW96Z0
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果
http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/h26.html
http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/__icsFiles/afieldfile/2016/07/07/h26zokuseichosa_shosai.pdf

(5)だれに奨学金の申請を勧められたか

延滞者
親:57.4%
教師:37.4%
その他:5.3%

無延滞者
親:83.1%
教師:14.4%
その他:2.5%


>一方、延滞者では「学校の先生や職員」と回答した者が 37.4%で、
>無延滞者の 14.4%に比べて 23.0%高くなっている。本人または親が主体的に申請した者に比べて、
>学校の先生等の勧めにより申請をした者が延滞となる傾向があることがうかがえる。
0739大学への名無しさん
2016/11/24(木) 17:43:45.72ID:ZlZZ9jp00
東進のセンター倫理政経1問1答やってるんだけど
これって同じ問題ばかり続いて無駄に分厚いだけだよな?
どうせセンター過去問の穴埋め問題で選択肢だけ入れ替えて
同じ問題を使いまわして分厚くしてるんだろうけど
具体性がないから答えを導けないし日本語も崩壊してる。


自由で平等な自然状態では、人は他人に優越しようとする虚栄の自尊心にとらわれて、競争が絶えず、
いつも(  )の恐怖と不安にさらされていることになる。
そこで情念と理性は、その惨めな状態から脱するように促し、各人は自らの(  )を主権者に譲渡して
社会状態に移行すべきだと唱えたのは(  )である。

自由で平等な自然状態では、人々は十分に協力するということを知らない。したがって、
いつも自然の脅威にさらされ、惨めで不安な貧困の状態にある。
そこで理性と自然法は、他人と協力してより豊かな状態を作るように促し、人々は
社会状態に移行すべきだと唱えたのは(  )である。
0742大学への名無しさん
2016/11/27(日) 01:40:38.17ID:xcHPRt2e0
高2であわよくば旧帝レベルを狙ってるのですが、倫政と現社ではどのぐらい負担が違うのでしょうか?
また倫政は現社に比べて高得点を安定して取りやすい科目なのですか?
0744大学への名無しさん
2016/11/27(日) 03:31:32.00ID:SWahe8Ap0
4単位科目じゃないと駄目なイメージあるよな
0745大学への名無しさん
2016/11/27(日) 07:20:11.53ID:bvk9B5W20
ここにいる諸君は、ほぼセンターのみの倫理政経を選ぶということは
理系かと思われるが、医学部志望じゃなきゃ二次の科目さえ普通にやってれば
センター社会7割でも余裕で受かるから科目選択は気にすることはない
一応、標準偏差でいうと 地理<倫理政経=現代社会<日本史<世界史 となっていて
安定できる点数はそれぞれ 75 80 85 85 90 くらいに思っておくといいよ
安定するまでに要する勉強量は、比率でいうと 1:5:2:10:10 くらいかな
0746大学への名無しさん
2016/11/27(日) 07:42:53.23ID:bvk9B5W20
せやせや、センターの過去問は妄信しないほうがいいよ
間違えさせるための作問だから、曖昧で誤解を招く記述が多いからね
0747大学への名無しさん
2016/11/29(火) 00:19:01.73ID:DnwCEiBr0
予備校の模試とかもっと酷いぞ。日本語崩壊してるしな。
0749大学への名無しさん
2016/12/13(火) 23:57:32.91ID:6ZnHeC7W0
センター1ヶ月前だけど、今から日本史から現代社会に乗り換えようと思う
現社は高一の授業でやったっきり触れてないけど、今からやって7割って可能?
0750大学への名無しさん
2016/12/14(水) 01:12:26.76ID:nUuvkaw+0
自分も地理Bだったけど昨日から現社にした
去年のセンター解いてみたら4割あったから速攻変えたわ。
0752大学への名無しさん
2016/12/14(水) 03:52:49.88ID:nUuvkaw+0
元々地理が必須だけど壊滅的で志望校落として現社でも良くなったから。
0753大学への名無しさん
2016/12/17(土) 00:35:32.54ID:tVM8q+2P0
2018年問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。
0754大学への名無しさん
2016/12/20(火) 13:55:32.24ID:UcqI7Mv10
749です
6日で現社参考書1周読んだだけだけど過去問7割近くいった 日本史から現社に変えて正解だったわ
0756大学への名無しさん
2016/12/25(日) 01:39:04.73ID:TLXnAuOF0
センター4割って自力で正解したの2割じゃん
0757大学への名無しさん
2017/01/02(月) 02:56:20.29ID:eFSukBkW0
現社は、5年周期で地獄に落ちるからな
0758大学への名無しさん
2017/01/02(月) 03:42:35.27ID:eFSukBkW0
二度の石油危機を経て、世界は一つのことに気づいた。ケインズ経済学の限界だ。
 ケインズの「有効需要の原理」は、確かにかつて世界の救世主だった。でもそれは、石油危機から世界を救うのには役に立たなかった。
 なぜか?それは石油危機がスタグフレーションを伴うからだ。
 スタグフレーションは、「不況÷インフレ」という、本来なら結びつかないはずの二つが結びつく、資本主義の妖怪の一種だ(普通は好況時にインフレ、不況時にデフレが起こる)。
 で、石油危機はそのスタグフレーションをもたらす。なぜなら、石油が足りないことで産業が停滞し(=不況)、石油が高いことで全商品の輸送コストが跳ね上がって商品価格が高くなる(=インフレ)からだ。
 ということは、ケインズ型は無理でしょ。だって、ケインズ型の本質は「不況時の金のバラマキ」だから、スタグフレーション時にこれやって金をバラまいたら、インフレ部分がさらにひどくなって手の施しようがなくなる。
0759大学への名無しさん
2017/01/02(月) 03:44:12.74ID:eFSukBkW0
出版社はチェックしなかったの?
0761大学への名無しさん
2017/01/03(火) 00:01:42.23ID:ROqh33nP0
経済を勉強しなおす
とかの記述だな・・・
0762大学への名無しさん
2017/01/07(土) 13:18:15.34ID:9QiUJENR0
朝日新聞→朝反日新聞
こんな感じで社名変更したほうがいい
0763大学への名無しさん
2017/01/10(火) 02:09:45.39ID:adlb7qb40
センター林政90行くかも
0764大学への名無しさん
2017/01/10(火) 21:40:56.93ID:RKUO6p/B0
教科書範囲外から平然と出題
それが倫政です
7割から先は運ゲー
0765大学への名無しさん
2017/01/11(水) 22:00:30.54ID:cBTkDwdc0
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
0766大学への名無しさん
2017/01/14(土) 20:28:19.76ID:db9daVEp0
倫理政経
第1問
84336
第2問
3721141
第3問
2112623
第4問
43514123
第5問
44324
第6問
13224
0769大学への名無しさん
2017/01/14(土) 21:31:29.61ID:InsK4S7M0
再受験生ワイ、倫理9割余裕と思ってたら新過程で出る人物変わってて無事死亡
去年のは別としてほぼ毎回過去門9割越えてたと思ったら今年全然わからんかった
0770大学への名無しさん
2017/01/14(土) 21:53:17.64ID:VdPdAxEM0
倫理政経
第1問
問1 8 珍しい芸術系統の問題。セザンヌは19〜20Cの印象派の画家。
問2 4 1は反動形成。2は代償。3は合理化。
問3 3 時間がかかってめんどくさい。
問4 3 趣旨読解問題。
問5 6 超越者はヤスパース。工作人(ホモ=ファーベル)はベルクソン。
0771大学への名無しさん
2017/01/14(土) 22:03:30.37ID:VdPdAxEM0
倫理政経
第2問
問1 3 1「ブラフマンと一体化するべき」×,2「外道」としたのは仏教から見て。4バラモン教は一神教ではない。
問2 7 ア「異なる浄土に往生する」×,イ 公案は臨済宗,ウ 栄西の著作は『興禅護国論』。著書名で正解と類推可能か。
問3 2 1「時期・場所・身分」は時処位で中江藤樹,3 雨森芳洲のことか,4「東洋道徳,西洋芸術」なので「西洋の道徳と技術を取り入れ」×
問4 1 孔子は祖先に対する祭祀儀礼を重要視,4の「斉家」は渋い。
問5 1 2 国学者が「儒学・仏教」を基にするのはまずい,3「ありのままの感情を抑制する」×,4「身分の相違や差別のない日本古来の理想世界を見出し…」×
問6 4 1 「まれびと」は折口信夫,2 伊波普猷のことらしい,3 「いき」といえば九鬼周造。
問7 1 趣旨読解問題。
0772大学への名無しさん
2017/01/14(土) 22:17:22.30ID:VdPdAxEM0
倫理政経
第3問
問1 2 パルメニデスの「あるものはあり,ないものはない」,1「法則性は認められず」×,ロゴスに基づく,3 イデアは「感覚では」捉えられないもの,4「原子論の考えを発展させた」×。
問2 1 2 ヒュームかな?,3 パスカルの「気晴らし」,4 ピコですかね?
問3 1 ア サン・シモンは「産業者」,イ ヴェイユは『工場日記』『重力と恩寵』など,ウ サンデルはコミュニタリアニズムの立場からロールズを批判。
問4 2 アウグスティヌスの言う自由意志は「悪を為す自由」。自力では救われ得ないので,神からの恩寵を教会を通じて受けるべきと説く。
問5 6 「道具的理性」はフランクフルト学派,「投企」はハイデッガーとか,『幼児期と社会』はエリクソン。
問6 2 1 ハイデッガーのことかね,3 「不条理」でカミュっぽい,4 フッサールは「学問の絶対的確実性を否定」までしたんだっけか?
問7 3 趣旨読解問題。最終段落で判断可能。
0773大学への名無しさん
2017/01/14(土) 22:28:29.85ID:VdPdAxEM0
倫理政経
第4問
問1 4 私法は公法(公機関と私人との関係を規定)に対置する概念,商法もそう。イは文脈から判断。
問2 3 1 完全競争市場では「情報の非対称性」がない,2「単一の企業」なら独占,4 需要量と供給量が逆。
     価格弾力性とは価格変化に対する需要量の変化のこと。必需品は高くても買わなければならないので小さい。
問3 5 A→B→Cの順番で埋まっていくはず。
問4 1 議場の様子を知らなくてもアの「協賛」,ウの「人は自由で平等なもの」で判断できる。左翼・右翼はフランス国民議会の議席配置が起源。
問5 4 1 明治憲法の臣民の権利のこと,2 民定憲法でなく欽定憲法の説明だし,そもそも日本国憲法は違う。3 松本案はGHQによって却下。
問6 1 憲法69条。2 公聴会は予算では義務だが,それ以外は義務ではない。3 弾劾裁判は裁判官を罷免するもの。4 違憲審査権の説明でこれは裁判所が持つ。
問7 2 1 2008年〜 2 87〜90年 3 91年〜 4 85年の部分を見て判断。
問8 3 1 食品安全基本法に基づく,2 グレーゾーン金利が撤廃された,4 公的機関に義務化されている。
0774大学への名無しさん
2017/01/14(土) 22:36:27.60ID:VdPdAxEM0
倫理政経
第5問
問1 4 プラハの春は1968年。ソ連のチェコスロヴァキアへの軍事介入。
問2 4 1 私人間効力について間接適用説を採用,2 経済活動の自由(憲法22,28条)は「公共の福祉」による制約可能,3 津地鎮祭訴訟は習俗的行事として合憲判断。
問3 3 問題訂正あり。1 2007年制定,2 国民投票の18歳投票権は施行がまだなので確かに誤解を招く表現かも,4 もちろん「3分の2」。
問4 2 1 1996年,2 2005年,3 1989年,4 1976年の直後の数字を参照。ちょっと細かい知識が必要。
問5 4 1 拒否権行使可能,2 条例で定めれば可,ただし法的拘束力はないけど,3 監査委員に対して請求。
0775大学への名無しさん
2017/01/14(土) 22:44:36.93ID:VdPdAxEM0
倫理政経
第6問
問1 1 2 間接金融から直接金融へ,3 ノンバンクは預金業務を行わない,4 信用創造とは金融機関への預入の繰り返しで預金通貨が増加すること。
問2 3 1 不況+インフレ,2 デフレ+不況,4 需要>供給で発生。
問3 2 しれっと歳出,歳入の順で書いてあるのでちょっと注意。公債依存度は歳入に占める公債金の比率,基礎的財政収支は歳入に占める公債金以外の金額と歳出に占める公債費以外の政策経費との差。
問4 2 EEC(1957)→EU(1993)→ECB(1998)→ユーロ流通(2003)。ECB設立が細かいのだが,まあ普通は統一通貨導入のために統一された中央銀行を設立しますし,それは経済統合が進んだ証なのでEU設立よりは後ですよね。
問5 4 1&2 需要曲線が右に移動。3 供給曲線が上に移動。
0776大学への名無しさん
2017/01/14(土) 22:57:42.25ID:VdPdAxEM0
倫理政経
倫理分野まとめ
 相変わらず,細かい知識を問うてくるし分量が多い。でも,8択の問題は去年より易しいかも。4択の問題も,去年より判別がしやすくなったように見えます。
 2択くらいまでいってから細かい知識や判断が要求される問題番号8,9,10,13,18あたりの出来で左右されそう。
 単体倫理はもっと判断に迷ったりする問題(問題番号1,9,31)もある。
政経分野まとめ
 低得点の温床となりやすい国際政治と国際経済の問題が極端に少なく,判断に迷いにくい問題ばかりで易しかったのでは。
 細かい年号が要求される問題番号26,31,36,誤りの選択肢の判断がしづらい問題番号27,32あたりの出来が鍵となりそう。

 ってことで,平均点はちょっと上がりそうな予感。
0778大学への名無しさん
2017/01/15(日) 04:16:47.73ID:aU2QRbHX0
センター政経の全問解説見つけた
http://www.johnan.jp/sokuhou/

国立志望の皆さん頑張ってください
0779大学への名無しさん
2017/01/15(日) 19:01:49.00ID:VDqX1Oi30
センター日本史が爆死したため政経を受けようと思うのですが、短期間でできるオススメの参考書教えてください
0780大学への名無しさん
2017/01/16(月) 01:19:39.75ID:D5s/x3JP0
ほぼノー勉で現代社会5割でした
現代社会は一般常識が重要だと聞いたのですがここから来年までに8割目指すのは難しいでしょうか?
0781大学への名無しさん
2017/01/16(月) 01:21:14.05ID:QvNrpp7y0
政経の私大向けの問題集
売ってるの5年以上経ってるのばっかなんだが
政経みたいな教科ってそれは避けたほうがいいよね?
0782大学への名無しさん
2017/01/16(月) 01:27:10.85ID:iFZ9IPV40
古い参考書使って新課程になってから範囲や重視される分野が変わって大爆死した俺みたいになるから絶対やめとけ
過去問や問題集で完璧にして自信満々からの始めて見ること多数でボロボロになったわ
0783大学への名無しさん
2017/01/16(月) 10:32:21.11ID:1vwWtW5Y0
『東洋経済新聞社オンライン2017 大学実力ランキング』
★大学選びは就職のことを考えて選ぶことが重要★
(企業の評価は大学の評価、僅かな捏造偏差値で判断 後で馬鹿を見る)

「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5

★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1.. 62.6% .一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% .宮城県立大学

他出場13大学ランク外 (日大、専修、東洋ランク外 就職の実績でかなり苦戦)
.※勿論東洋大学ランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←受験細分化・偏差値捏造してもぼろが出ています
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・ 知名度及び学生人気企業
0784大学への名無しさん
2017/01/16(月) 15:23:12.36ID:UJA/YmTC0
>>782
やっぱ無名でも最新の探すべきか
0785大学への名無しさん
2017/01/17(火) 19:18:19.20ID:KTgJwC0P0
政経は簡単だけど倫理っていくらでも問題作れるから
日本史とか世界史みたいにつぶしていく先方が対策にならないんだよね
日本史、世界死なら出るとこ広いけど決まってるからいずれ高得点で安定するんだけど
0786大学への名無しさん
2017/01/17(火) 19:38:30.46ID:723gJbfQ0
単に参考書が無いってのもあるけどね。
ピンポイントにこれっていうのはないけど、哲学史だったら世界史よりかは楽だと思う。
0787大学への名無しさん
2017/01/17(火) 22:06:57.74ID:jQzEsAbu0
『東洋経済新聞社オンライン2017 大学実力ランキング』
★大学選びは就職のことを考えて選ぶことが重要★
(企業の評価は大学の評価、僅かな捏造偏差値で判断 後で馬鹿を見る)

「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5

★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1.. 62.6% .一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% .宮城県立大学

他出場13大学ランク外 (日大、専修、東洋ランク外 就職の実績でかなり苦戦)
.※勿論東洋大学ランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←受験細分化・偏差値捏造してもぼろが出ています
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・ 知名度及び学生人気企業
0788大学への名無しさん
2017/01/18(水) 12:17:03.04ID:h0fymxou0
センターで本地垂迹説が平安で生まれたとかいう嘘が出てたな。
0789大学への名無しさん
2017/01/19(木) 10:33:26.44ID:Kokq2vcu0
理系の社会選択何にするべきなんだろう
暗記量少ないのは倫理、地理だけど
両方平均点が低い上に標準偏差まで小さく、最も努力が報われない科目なんだよなぁ
0790大学への名無しさん
2017/01/19(木) 12:35:44.20ID:337klv3K0
倫理政経は本当に難しいよ
ここでは強がってる安保がいるけど数年前に満点が出なかったことすらあるから

地理はほぼ知識問題が出ず強いて言えば知識運用型の考察なんだけど
解説を読むと説き方が分かった気になるんだが
実際にそういう思考ができるのかといえば厳しいからね
努力したからといって点に結びつくとは言えないんだよなあ
理系科目とか歴史みたいな一問一答式に穴を埋めていく勉強法が取れないという性質があるから高得点は厳しいのだろう
0791大学への名無しさん
2017/01/19(木) 12:39:24.70ID:337klv3K0
世界史は意外と穴場だよ
全国の高校で必修だから本番で安保もたくさん選択してくる
だから標準偏差も大きいし問題は簡単になる
日本史は倫理とか文学史とかまで出るから満点は難しい
そもそもセンターレベルですでに教科書の知識を超えてるから
調べても載ってないことが多い
そもそも歴史マニアックな奴しか選択しない
日本史と世界史なら絶対に世界史のほうが楽だわ
0792大学への名無しさん
2017/01/19(木) 12:42:59.49ID:337klv3K0
世界史で都市の場所を問う問題が出るんだけど
ああいう知識問題こそ地理でやるべきぶあって
地理の試験は地理の知識が全然必要ないという矛盾がある
ぶっちゃけ、海流、風向き(+山脈)と関連させて降水量とか気温とか
予測するという理屈のための最低限の知識だけが必要で
他は未修者でも得点できるような考察問題だからね
0793大学への名無しさん
2017/01/19(木) 12:45:08.11ID:sFFsHJZZ0
確かに高得点ねらいは世界史の方がいいかもしれない。
0794大学への名無しさん
2017/01/19(木) 13:28:53.30ID:JAyWB1zy0
確かセンターでは統計的に世界史が一番点数とりやすいことが分かってるんじゃなかったけ。
広い分浅い。
理系なら次にとりやすいのが単独の政経で、文系なら単独の倫理と続いたような。
倫政はもうすこし易しくしないとコスパ悪すぎる。
0798大学への名無しさん
2017/01/19(木) 18:20:03.12ID:337klv3K0
若い哲学者って比較的出ないと思ってたけどサンデル出し続ける流れなん?
カント(←日本でしか崇められていないドラッガーみたいなもの)よりはいいや
0799大学への名無しさん
2017/01/19(木) 18:22:39.35ID:337klv3K0
ろくに仏教徒もいない、金を貢ぐだけの葬式仏教、檀家仏教だから
臨済宗と曹洞宗の違いもわからんのだろうな
まあ違いよりも共通のほうが多いわけでいちいち問題にする意味があるのか知らぬが
0800大学への名無しさん
2017/01/19(木) 18:26:43.22ID:337klv3K0
東南アジアの仏教国だったら、わざわざイスラム教徒のために礼拝スペース作ったり
ハラル配慮したりせんからな
なんか日本だけがムスリムにも優しい→俺らすごい
みたいに自画自賛が例によって見られるわけだけど
単に信じるものがないからこだわりがないだけに過ぎないよ
こういうのは寛容じゃなくてマヌケだから
逆にイスラムの国で仏像持ち歩くことが許されるのかって話で
非対称なわけで主従関係でいうと譲歩してばかりで不利なんだよ
0802大学への名無しさん
2017/01/19(木) 20:01:23.68ID:ahIZSYXX0
バンコクの空港にお祈りスペースあるじゃん
0803大学への名無しさん
2017/01/19(木) 21:50:31.37ID:7nT8KYPy0
理系で現代社会ってだめなんすか?
0804大学への名無しさん
2017/01/19(木) 22:16:50.24ID:337klv3K0
大学が科目指定してるかどうかだろ
理系でも医学部以外なら割とOKじゃないかな
むしろ文系で現代社会だとだめなとこのほうが多そう
0805大学への名無しさん
2017/01/19(木) 22:18:29.62ID:337klv3K0
センターにしかない科目は基本的に理系か、文系の底辺しか受けないだろうな
倫理政経、倫理、現代社会
地理もかな
0806大学への名無しさん
2017/01/19(木) 22:22:59.29ID:337klv3K0
すっごい疑問なんだけどさあ、知識偏重の学習ではダメとかいう流れになってるけど
センター公民とか地理の知識問題以外の、その場で考えて即答できるレベルの問題だと
知識問題以下のクソモンだらけじゃん
0807大学への名無しさん
2017/01/23(月) 23:41:00.16ID:sUZ27shE0
wei
0808大学への名無しさん
2017/01/29(日) 20:46:02.61ID:XtdkX2SM0
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
0809大学への名無しさん
2017/02/08(水) 20:38:03.15ID:PX/217A90
センター政経の受験生、おめでとう・・・

90点超がうじゃうじゃいるお
0810大学への名無しさん
2017/02/09(木) 01:12:06.55ID:dzk67WMr0
サハラ砂漠→アサハラ彰晃
0811大学への名無しさん
2017/02/09(木) 01:12:30.60ID:dzk67WMr0
カハラ朋美→アカハラ撲滅
0813大学への名無しさん
2017/02/09(木) 20:09:45.45ID:EUjtvfir0
『東洋経済新聞社オンライン2017 大学実力ランキング』
★大学選びは就職のことを考えて選ぶことが重要★
(企業の評価は大学の評価、僅かな捏造偏差値で判断 後で馬鹿を見る)
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5
★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1.. 62.6% .一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% .宮城県立大学
 他出場13大学ランク外 (日大、専修、東洋ランク外 就職の実績でかなり苦戦)
.※勿論東洋大学ランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←受験細分化・偏差値捏造してもぼろが出ています
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・ 知名度及び学生人気企業
0814大学への名無しさん
2017/02/21(火) 16:24:44.63ID:1NnX0y910
倫理は5年前くらいまでは一番楽な科目だった
それが以前あった不正問題で
今は重箱の隅突く様な鬼畜問題+勉強しなくてもある程度取れるが勉強しても成績上がらない読解
底辺私立行くなら勉強しなくてもある程度取れるからお勧め
上位大学行くなら絶対やめた方がいい
0817大学への名無しさん
2017/02/28(火) 16:01:26.21ID:yMY0QKly0
上位大学というより8割目標ならありだけど9割目標なら受けちゃいけない科目
0818大学への名無しさん
2017/03/01(水) 20:18:19.20ID:HUFJGQ4BO
倫理駄目なの?
倫政とどっちが9割取りやすい?
0819大学への名無しさん
2017/03/01(水) 22:49:21.60ID:tlTNKiWM0
>>818
今は倫政かも。
倫理の正誤判定は,3つの文章の組み合わせによる8択が多い(歴史は2つの文で4択)。
そのうえ,中身が細かすぎたりなどシビア。
去年に至っては,26,000人受験して最高点は96で,満点がゼロ。
ちなみに一昨年も30,000人受験して最高点は97,満点ゼロ。

政経は,そういう意味では,知識さえ確実に入れておけば正誤判定自体は迷わない問題が多い。
それでも倫理政経で9割はかなりキッツイ科目になってしまっている。
0820大学への名無しさん
2017/03/01(水) 23:04:52.25ID:HUFJGQ4BO
倫政にします
倫理と政経併せて量増えるけど
比較的取りやすい問題の融合問題って認識でいいよね?
地元が倫理で受けれる医学部なので倫理だけにしようかと思ってたけど
厳しそう
0821大学への名無しさん
2017/03/02(木) 23:44:25.56ID:qrL4S7630
量が増えるのはまじめにやっちゃうから
実は経済なんて一度理解したら間違えるわけがないし
(外部不経済とか国際収支とかの分類は単純な知識問題じゃないから慣れが必要だが)
政治も過去問少しやれば同じレベルしか出ない
倫理はデリケートすぎて運に左右されるレベル
どれだけ勉強したところで出題者の解釈がズレてたらどう対策しようもない
倫理で理解とか言ってる奴は単なる馬鹿であほだ
自分なりの抽象的な理解しかできない論点が出題されるの田゛から
0822大学への名無しさん
2017/03/02(木) 23:46:27.68ID:qrL4S7630
朱子学とかいい加減にしろよとは思ったけどね
似てる紛らわしい抽象名詞ばかりで覚えにくいのう
0825大学への名無しさん
2017/03/08(水) 00:43:59.52ID:CSGAvHjf0
>>820
医学部目指すなら倫政にしておいた方が
今後の志望校変更に対応しやすいと思う
0826大学への名無しさん
2017/03/08(水) 19:56:57.16ID:fTwS+2Iu0
倫理政経は一問一答がすべて例外なくゴミだから
確実に高得点取るための詰めが難しいんだよなー
0827大学への名無しさん
2017/03/09(木) 13:45:23.78ID:svTg76Yv0
お前の頭がゴミなんじゃね?w
0828大学への名無しさん
2017/03/10(金) 18:42:25.48ID:BIRr7R5d0
倫理はやめとけ
まともに教えられる教師がいない
0829大学への名無しさん
2017/03/10(金) 19:25:43.26ID:jg91ZI8S0
学研のマイベストと要点整理は神
0830大学への名無しさん
2017/03/10(金) 19:35:47.02ID:mtfxsaDI0
宣伝乙
0831大学への名無しさん
2017/03/10(金) 19:55:17.15ID:iCTBfRKr0
倫理9割狙うなら用語集
0832大学への名無しさん
2017/03/10(金) 19:59:35.57ID:jg91ZI8S0
山川用語集より駿台ちゃーとわーどのほうがいいよ
0835大学への名無しさん
2017/03/15(水) 21:19:20.09ID:qkv7NBXr0
新宅浪予定の理系です
センター地歴公民(科目指定なし)で7割を目標にしています
それを先生に相談したところ現社が良いのではとアドバイスを頂きました
ですが現社は1年時にさらっとやった程度なので不安しかなく、皆さんの意見が欲しいです
ちなみに今年は世界史選択で58点でした
0836大学への名無しさん
2017/03/16(木) 10:51:13.91ID:2zRqPiSa0
現社は入試で使える所と使えない所があるから注意
0839大学への名無しさん
2017/03/18(土) 19:08:35.88ID:EhP9xWyv0
>>835
政経受験のつもりでしっかり勉強できるなら
現社でいいんじゃないかな?
志望校変更で現社が使えなくなった場合にも
政経に転向しやすいし
0840大学への名無しさん
2017/03/19(日) 20:49:40.25ID:4+eA2SeT0
>>836-839

反応ありがとうございます!
ご意見を参考にし、志望校を変更した時の影響も兼ね合わせて決定したいと思います
0841大学への名無しさん
2017/04/02(日) 10:14:22.51ID:Hgw7v9RF0
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人

日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/h26.html
0842大学への名無しさん
2017/04/08(土) 09:59:44.04ID:qpnOfrtA0
>828
たしかに、高校の教師はモナド論とか理解してんのか?
そもそも純粋理性批判とか有名でこすら原点読んでないし、理解してないのでは?
理解してない奴が教えてるのが現状だろ
0843大学への名無しさん
2017/04/08(土) 12:34:18.83ID:5aVJwwCf0
倫理は簡易版概説哲学・思想史だからね
放送大学とか良いかもね
0844大学への名無しさん
2017/04/11(火) 23:13:27.06ID:5NAEDcgP0
>>843
深い理解なんて求めないよ
それは自分で探るもの
センター試験で必要な情報を
的確に提供してくれれば文句はない
0845大学への名無しさん
2017/04/11(火) 23:53:15.35ID:zKzCpI2S0
>>844
センターがめちゃくちゃ深いんだが…
0846大学への名無しさん
2017/04/14(金) 00:51:56.81ID:lfEpacUX0
>>845
深いというか、細かいというか、めんどくさいというか、
そんな設問が5題くらいあるね。
それを除けば、付け焼刃でもなんとかなる。
0847大学への名無しさん
2017/04/15(土) 18:03:17.39ID:i3tBnSvj0
地歴系の先生が授業を担当すると
倫理や政経の授業はぐだぐだ
覚えるだけで考えない習慣が身に付いているのかもw
0848大学への名無しさん
2017/04/17(月) 01:47:04.60ID:BK8wkWs70
政経で現役時は集中講義使って77%だったのですが浪人してMarchを志望することにしました
おすすめのインプット用の参考書を教えてください
0849大学への名無しさん
2017/04/25(火) 01:56:03.31ID:+M/n9bLE0
政経と現社ってどっちが簡単ですか?
0850大学への名無しさん
2017/04/25(火) 06:42:49.04ID:lTTK8fAJO
政経の方が簡単だよ
0851大学への名無しさん
2017/04/30(日) 22:41:47.73ID:YrdP8wyL0
現社の方が簡単だけど
自頭が悪いと難しく感じる
0852大学への名無しさん
2017/04/30(日) 22:53:52.28ID:nwR/O8oD0
センター平均点の比較をすればわかるでしょ
受験のそれも公民に地頭なんて関係ない
倫理、政経分野の知識を持っていて新聞を読んでいれば簡単だよ
0853大学への名無しさん
2017/04/30(日) 23:59:18.33ID:2BgzzEHWO
平均点だけなら倫理政経が一番高い 母集団も考えるべし
0856大学への名無しさん
2017/05/02(火) 00:32:09.69ID:YXNJFeIU0
公民はセンター試験に対応した良い参考書問題集がないんだよな
センター試験中にうんうん考えなきゃならないから、俺は点数はいつも安定しない
一方、地歴の方が覚える知識は多いけど、覚えてしまえば目の検査になるからね
0857大学への名無しさん
2017/05/02(火) 06:53:06.04ID:DOO00jcKO
皆さんの学校の公民の授業ってどんなん?(進度、レベル、担当者など)
0858大学への名無しさん
2017/05/02(火) 12:28:55.49ID:24tXdh720
得点源政治経済のレビュー何があった?
0859大学への名無しさん
2017/05/03(水) 17:17:14.05ID:mb8yBg/LO
倫理を専門に教えられる教員は少ない?
0860大学への名無しさん
2017/05/04(木) 08:47:07.97ID:56RsE9j00
倫理=答えのない問題→日本人が苦手→記述式で無理やり解答らしきものを作らなければ理解不能→こじつけの解釈
0861大学への名無しさん
2017/05/04(木) 09:33:08.01ID:M2jgxDZn0
倫理は数年前代ゼミで畠山の授業を受けたけどあまりよくなかったな
とにかく誤植が多くて
畠山の参考書をやったやつも誤植が多過ぎるといっていた
人間的にも俺とは相性が合わない感じだったのも影響しているかもしれないが良い印象はない
スタディサプリで地歴公民を教えてる先生はどうなんだろな?
0863大学への名無しさん
2017/05/04(木) 16:29:55.58ID:QIyj0jk7O
>>861 地歴公民の指導力、専門性は公立高校教員>>>予備校講師≧私立高校教員
0864大学への名無しさん
2017/05/05(金) 09:09:18.04ID:q3L4P7k10
公立高校の教師は日教組でクソなことがある
0866大学への名無しさん
2017/05/06(土) 22:30:08.71ID:l89/uVv2O
今時日教組なんて絶滅危惧種ですよ。見たことない。
0867大学への名無しさん
2017/05/07(日) 01:09:24.78ID:ihuF1ADd0
公民の教師って、人権大切とか言ってれば正義だと思ってるサヨとか、自己責任が大好きな似非ウヨでキモくね?
0868大学への名無しさん
2017/05/07(日) 08:09:16.16ID:lnxtwi7y0
数年後には「公共」になるから
少しは人権とか革命とか民主主義の深層に迫るのかもね
日本人は絶対学んどかないとだめだよ
欧米の猿真似して作った本音と建前が別の旧態依然とした半社会主義国家だから
誰にでも権利はあるということも理解できないから

弱い→いじめてもいい→いじめ自殺
正しいこと言ってるけどうざい→みんなで攻撃→不登校

という思考しかできないゴミが多すぎるのが日本人の特徴
0870大学への名無しさん
2017/05/07(日) 14:37:13.19ID:nEbjo9mH0
政治経済ですがセンターが面白いほどとみんなのセンター教科書はどちらが良いですか?
みんなのセンター教科書は紙質がペラペラなのが少し気になりますね...
0871大学への名無しさん
2017/05/07(日) 20:44:21.53ID:JKcP8Ano0
政経担当の教師が
実は日本史が専門だったと知って心配になった
0873大学への名無しさん
2017/05/08(月) 18:44:32.12ID:RjgqE7eF0
為替の変動なんて説明できたらノーベル賞級だろ
0875大学への名無しさん
2017/05/08(月) 21:59:01.28ID:W4/x67Hf0
最近のマーク模試で倫理8割超えました。
今までインプット本を回すことしかしてこなかったのですが、次のステップとして問題集を解く段階に入ってもいいのでしょうか?
また、その場合どの問題集を使うべきでしょうか?
センター試験への道、マーク式基礎問題集などいろいろありますが…
それから資料集を使う是非についてもお聞きしたいです。本番では九割ほどが目標です
0876大学への名無しさん
2017/05/12(金) 21:39:53.55ID:NG/AcXkj0
センターの過去問
9割を超えるには、出題されてるポイントを押さえる
0877大学への名無しさん
2017/05/14(日) 02:36:56.37ID:sqiG+/RC0
現社って開講されてない高校も結構多いんだよな。
例えば2年に政経、3年に倫理を必修にしてるとことか。
地歴の場合はA科目で範囲になっている内容は、B科目でも範囲になっているけど、
現社で範囲になっているが、倫理+政経で範囲になっていない内容は意外とある。
0878大学への名無しさん
2017/05/14(日) 04:42:12.21ID:VhGCrQKr0
ないよ
0879大学への名無しさん
2017/05/14(日) 22:36:35.88ID:sqiG+/RC0
>>878
そうなの?
じゃあ倫政では範囲内であるもののあまり出題されない一方、現社では頻出という内容もそこそこあるんだろうな。
倫政勉強してれば現社が無対策で出来るかというとそうでもないしなあ。
0880大学への名無しさん
2017/05/17(水) 04:41:03.68ID:79GrXX8X0
現社とか馬鹿専科目だろう?
0881大学への名無しさん
2017/05/17(水) 10:27:32.14ID:s8dZDh8d0
政経は講師が原点にあたってないのか間違いが多いよな
ホッブズが絶対王政を擁護したとか
0883大学への名無しさん
2017/05/17(水) 19:54:18.99ID:RYdyZvFk0
>>882
俺は畠山のは買わない
0885大学への名無しさん
2017/05/18(木) 18:36:48.15ID:Rz9w+fNd0
執行のやつかな
0886大学への名無しさん
2017/05/18(木) 20:23:13.79ID:ysJZB+BC0
倫理政経やれば欧米人から尊敬されるよ
理科とか数学(というか医学部以外の理系()は数学しょぼいんだけど勘違いしてる)とか
ドヤ顔しても笑われてるだけだから
0888大学への名無しさん
2017/05/19(金) 13:12:03.69ID:jnLkkjDe0
>>881
ホッブズの意図はどうあれ
結果的に絶対王政を擁護したと評価される
出題ポイントはそこにある
誤解を招くような指摘は慎んでほしい
0889大学への名無しさん
2017/05/19(金) 20:24:09.95ID:f4LdnDp70
>>888
結果的に後世の人に解釈されたと実際にそう
主張したにはかなり差があるぞ

貿易赤字は駄目とか書いてある一方比較優位も
書いてあり何が何だか
貿易差額主義はとうに否定されてるんだが
0890大学への名無しさん
2017/05/20(土) 00:38:51.25ID:hDDQW+Ln0
ホッブズが絶対王政を擁護したなんちゅう出題例は見たことがないw

貿易赤字が悪いなんてのもど素人の思い込み。
国際貿易の理解がトランプレベル・・・
0891大学への名無しさん
2017/05/20(土) 02:53:45.29ID:RktJ4azh0
>>880
倫政なんて科目がなく、地歴と公民からそれぞれ1科目ずつしか受けられなかった頃は、
馬鹿専なんてことは全くなく、東大受験生ですら現社選択者は多かったんだけどねぇ・・・。
倫政が出来てからは、「公民から選ぶなら倫政限定」という大学も一部に見られるようになった。もちろん東大も。

一方、理科の3科目受験は出来なくなったね。
ただし、物理・地学選択が出来るようになったので、宇宙ヲタの高校生には良かったかもw
その後新課程になり、“基礎付き×2+基礎なし×1”という方式なら3科目受験も可能になったが、
この方式で受験しても“基礎付き×2”か“基礎なし×1”の一方しか採点対象としてくれない大学が多い。
0892大学への名無しさん
2017/05/20(土) 13:05:19.09ID:LpkEOHHv0
倫理政経二次使用の一橋志望なんですが
倫理の参考書でチャート以上の網羅性を持つものはありませんか?
0893大学への名無しさん
2017/05/20(土) 16:50:49.48ID:OdgjxsXc0
>>891
君、何歳?w
0894大学への名無しさん
2017/05/21(日) 00:27:13.46ID:bBdS17k00
>>890
参考書にはそう書いてある事多いけどな
0896大学への名無しさん
2017/05/21(日) 16:22:12.30ID:+doR/LCK0
>>889
だから単純化するなと言っているのだ
バカは結論だけを覚える
0897大学への名無しさん
2017/05/21(日) 21:46:49.00ID:U8XVwMa00
公民をセンターでしか使わないなら、必ずしも正確に覚えなくてもいいかもな。
例え大学に入ってから倫理学や政治学、経済学を勉強するとしても、高校の公民とは大分違うし。
0898大学への名無しさん
2017/05/22(月) 00:03:34.33ID:1L64l2pN0
>>895
買わなくても該当部分だけ読めばいいよ
0899大学への名無しさん
2017/05/22(月) 15:17:30.22ID:WpGQoTv10
>>897
受験生ではないですね?w
0900大学への名無しさん
2017/05/22(月) 23:01:57.44ID:15MbAHvo0
ちゃんとした記述の本を買うのが、効率的な学習の第一歩
0901大学への名無しさん
2017/05/24(水) 02:37:40.09ID:fNoyWvSc0
>>890
愛知大学2014年

三人の思想家とその思想の組合せとして最も適当なものを,次のなかから一つ選べ。解答番号は 25 。
@ ホッブズ:絶対王権 ロック:一般意志 ルソー:抵抗権
A ホッブズ:絶対王権 ロック:抵抗権 ルソー:一般意志
B ホッブズ:抵抗権 ロック:一般意志 ルソー:絶対王権
C ホッブズ:一般意志 ロック:絶対王権 ルソー:抵抗権
0902大学への名無しさん
2017/05/24(水) 02:40:06.27ID:fNoyWvSc0
>>890

大谷大学 2010年

もっとも,このような動きは直ちに受けいれられたわけでなかった。
ホッブズは,自然状態では「万人の万人に対する闘争」の状態に陥ってしまうとした。
そのような状況を回避して平和や秩序を維持するためには,
契約を結んで国家を形成し,
各人が持っている自然権を統治者に委譲することが必要であるとして,
王の絶対的支配権を認め,専制君主制を擁護した。
0903大学への名無しさん
2017/05/24(水) 02:44:56.56ID:fNoyWvSc0
>>890

関西大学2011年

( 3 )は,主著『( a )』において,
万人の万人に対する闘争状態である( 7 )から,
社会契約によって強力な主権者が支配する国家を設立し,
その秩序の維持を通じて人民の生存を保障しようとする社会契約説を主張した。
( 3 )の見解の特徴は,平和に生存するために,
各人は自己が有する自然権を国家に委譲すべきとして,
主権者である国家の絶対的権力を認める点にある。
0906大学への名無しさん
2017/05/26(金) 00:20:24.31ID:v8X4ELSZ0
愛知大学と大谷大学は間違い

関西大はいちおう合格
「主権者である国家の絶対的権力」は、
絶対王政とイコールではない。

ホッブズが認めたのは、主権者の絶対的権力で、
主権者は合議体でもよい。
0908大学への名無しさん
2017/05/27(土) 22:02:05.38ID:ByG+O4rZ0
貿易赤字で○○国が大変も間違えだな
リカードの比較優位を理解してない
0909大学への名無しさん
2017/05/27(土) 23:10:14.90ID:uOwdnT6k0
出題ミスだから答えませんでしたwww
そんな奴が合格するはずがないwww
0910大学への名無しさん
2017/05/27(土) 23:27:41.82ID:w5QckHEM0
>>908
リカードの比較優位は、
産業を自由に選択できる二か国において
両国合わせた生産量が増えると言っているのであって、
産業を変えられない一方の国には犠牲を生む。
0911大学への名無しさん
2017/05/28(日) 00:04:30.15ID:wwEgMkGI0
>>910
違うぞ。飯田泰之あたりの解説が分かりやすいからググってみ
0913大学への名無しさん
2017/05/28(日) 00:10:33.69ID:XqkASgnS0
自然状態じゃない?
0914大学への名無しさん
2017/05/28(日) 00:38:47.19ID:s3iQcRjD0
あーなるほど
もっと専門的な語句が入るのかと思ったけどスッキリした
0915大学への名無しさん
2017/05/28(日) 02:16:57.44ID:4QC7Vf1m0
>>909
いや、このレベルの頭だから、多分こうなんだろうなと思って解凍する・・・
実際問題として、早稲田に受かる奴は、愛知大学とか大谷大学は受験しないぞ・・・
滑り止めがマーチレベルだから・・・
0916大学への名無しさん
2017/05/28(日) 02:23:27.75ID:4QC7Vf1m0
>>910
「両国」とも利益を得る。
ただし、両国内の比較劣位にある産業は切り捨てられるということ。

ちゃんとした本を読めよ・・・
トランプに洗脳されるぞ・・・

経済分野は、爽快講義は論外
どこかの高校教師に批判されてた本は、トンデモレベル・・・
0917大学への名無しさん
2017/05/28(日) 02:24:31.52ID:4QC7Vf1m0
>>915
「解凍」→「解答」
0918910
2017/05/28(日) 08:17:28.94ID:zAZ7iZKi0
リカードの説明はグラフ書くのが一番なんだよ。
第一象限の横軸を1財、縦軸を2財の生産量とすると
単純な理論ではA国、B国の生産可能領域は右下がりの直線になる。
傾きがより緩やかな国は第1財に、
より急な国は第2財に比較優位があるので特化し、輸出する。
輸出した分を減少方向、輸入した分を増加方向にした三角形を書くことで
それぞれの国の新たな消費可能点は生産可能領域の外側に移動する。
したがって両国ともに利益があるという結論になる。
釈迦に説法と言っておく。
0919910
2017/05/28(日) 08:33:23.22ID:zAZ7iZKi0
ではなぜ自由貿易は実現しにくいのか?
自由貿易の利益、つまり消費量が増えるという点は
多数の国民で薄められるのに対し
保護貿易の利益、つまりその産業が輸入品にとって代わらずに済むという点は
産業従事者という少ない人数で共有されるので薄まらない。
政治行動に出るかどうかの境目は
政治行動による利益と損失の大小関係で決まるので
多数の国民にとって自由貿易を要求することは
利益がほとんどないのに対して、
出費や余暇の時間が減少するといった損失が発生するので
自由貿易の主張は生まれにくい。
悪いが私はトランプよりも経済は理解しているよ。
0920大学への名無しさん
2017/05/28(日) 12:09:29.36ID:rCEjnMtx0
>>908
間違えwwwwwwwwwwww
0921大学への名無しさん
2017/05/28(日) 12:17:02.72ID:rMLg1e920
>>920
間違いだな
0922大学への名無しさん
2017/05/28(日) 12:19:12.61ID:rMLg1e920
>>910
逆に誰の本が良いんだ?


トランプは保護貿易論者で学者から突っ込まれまくってるのは知ってる
0923大学への名無しさん
2017/05/28(日) 12:22:48.92ID:rMLg1e920
>>919
なるほど圧力団体の政治利益ばかり実現するのはその為か


とりあえず畠山と蔭山がアカンのは分かる
0924大学への名無しさん
2017/05/28(日) 12:27:57.26ID:rCEjnMtx0
少数者の利益にならないように税金で分配するんだけど
その思想で共産主義になると失敗することは証明されたから
つまりはじめからこれといった解答が出せない神学論争なんだよ
それにこたえようとするから胸がいいか尻がいいかみたいな下らない経済談議になる
0925大学への名無しさん
2017/05/28(日) 20:37:41.38ID:3grfWrgQ0
>>924
共産主義になった国は一つもないと思いますけど
社会主義の間違いじゃないですか?
そもそも、社会主義が失敗というなら、修正資本主義も社会主義的格差是正を福祉という観点で取り入れてる時点で、資本主義も失敗してると思うんですが
0926大学への名無しさん
2017/05/29(月) 00:17:33.76ID:hocCNw+T0
ホッブズが実証主義者に論破された後は
リカードが歴史主義者に打倒されるのかな
0927大学への名無しさん
2017/05/29(月) 00:33:23.57ID:+3exfTf10
>>925
最適解が出ないからセカンドベストで資本主義になってるんだよ
今後は国民国家の概念がなくなってイデオロギーなんてどうでもよくなるんだろうけど
猿が国家という形態を真似ただけで原理思想を模索したことのないジャップは
自分が日本人(笑)だと思っい込んでて日本すごい病で必死なのが笑えるな
0928大学への名無しさん
2017/05/29(月) 00:37:43.71ID:KI+dOzdR0
で参考書はどれがベストなん?
0930大学への名無しさん
2017/05/30(火) 00:04:30.40ID:0z5UY1X/0
>>927
セカンドベストで資本主義ってのがおかしいって言ってんのお前ほんとに勉強してる?
資本主義の中に山ほど矛盾があったから社会主義的格差是正政策が組み込まれてる
社会主義は失敗し資本主義は成功したみたいないかにも歴史経済音痴な意見は自分の妄想に留めておいてもらいたい
原理思想を模索したことが無いというのが原理思想の源流になった思想家がいないと捉えるのであれば、イギリスフランスアメリカ以外は全てそうだと思うけど…?
ナショナリズム的盲信政策に批判的なのはわかるけど、貴方には日本人を差別用語を用いながら批判できるほど教養がない

勉 強 し て か ら 出 直 せ
0932大学への名無しさん
2017/05/30(火) 08:03:44.33ID:X8MsNf+f0
ここって受験生いるのか?w
0933大学への名無しさん
2017/05/30(火) 10:23:51.08ID:+7IkAr300
>>930
そんなこと高校生でも習うよ
修正資本主義(笑)とか社会主義にぅはあもにぃ(笑)とか悉く失敗した
今でいう持たない自給自足みたいなマイルド原理主義者が夢見てただけで
実際は強欲資本主義が幅を利かせてるのが現実なのだよ
どっちか1つみたいなこと言うから理解できないんだろうけど
これだからジャップは視野が狭いんだよ
真似して批判するだけで自分で模索することを知らない
やれやれ
0934大学への名無しさん
2017/05/30(火) 23:25:57.50ID:U7kHhh6g0
>>918
「両国ともに利益がある」は、「一方の国に犠牲を生む」は矛盾してると思いますw
まったく経済が分かってないw


>>919
国ごとの経済厚生の話を、政治の話にすりかえてますw
生徒ならごまかせますが、まともな大人は無理ですよ・・・
0936大学への名無しさん
2017/05/30(火) 23:29:26.24ID:U7kHhh6g0
そろそろ、受験レベルの話に戻そう・・・

ちゃんとした教科書を使えよ。
0937大学への名無しさん
2017/05/31(水) 00:08:22.18ID:7T0D0iqG0
受験生を惑わす邪悪な人達が湧いている
0938大学への名無しさん
2017/05/31(水) 00:47:09.40ID:KfpajuNt0
>>932
浪人や
0939大学への名無しさん
2017/05/31(水) 00:47:36.06ID:0cEp1I6Q0
>>933
失敗て笑 
お前国民年金払ってないの?
日本に住んでるんだよね?
社会保険、社会福祉、公的扶助、公衆衛生なんて、高校生レベルどころか中学生レベルの知識もないの?

これらはすべて修正資本主義的政策ですよ?ケインズって知ってる?

ちなみに、社会主義ニューハーモニー村は空想的社会主義であって、修正資本主義と並べ立てて批判するものではないと思うよ
学がないからわからないと思うけど

どっちか一つって言ってるのはお前だろ?アホ
社会主義失敗資本主義成功みたいなあからさまに教養のない無知丸出しの発言してる奴に、社会主義を取り入れた格差是正制作を資本主義経済の国も取り入れてるって説明したら、帰ってきた答えが

どっちか一つみたいなこと言うから理解できないんだろうけど

って、いや理解できてねえのはお前だろwwwwww
視野が狭いのももちろん中学レベルの知識も常識もないお前だし
ジャップジャップと煽ってれば多数派を煽る知的な少数になれると勘違いし、バカ共の集まりの掲示板で見聞きしたなんの考察も含まないゴミ以下の理論を、自慢げに、あたかも自分のもののように真似して批判するのもお前
自分で模索もできてないよね?中学レベルの知識もままならないんだからwww
やれやれはこっちだよほんとにwwwwww

>>932
受験生です
一橋大志望なんですけど>>892に誰か答えてくれませんか?
0940大学への名無しさん
2017/05/31(水) 18:14:26.58ID:tGNrrOiW0
共産主義者がわいてると聞いて
0941大学への名無しさん
2017/06/01(木) 11:45:53.60ID:SSK9E/m60
だから誰の参考書が内容が正確で分かりやすいんだよ?
蔭山と畠山が論外だとして栂か?石井か?吉田か?
0943大学への名無しさん
2017/06/01(木) 20:06:48.30ID:3/AUnyQ80
>>939
現実を説明できない理論は却下
右とか左ってのはこういう馬鹿な人の票を期待して演技してるだけなんだが
まあ社会主義国日本で資本主義アピールしてるほうが頭悪そうだけど
資本主義では社会主義的要素を取り入れたほうが利益になればそれは資本主義なんだ
高校生はゲーム理論とか取らないから仕方ないかな
0944大学への名無しさん
2017/06/01(木) 20:09:13.62ID:3/AUnyQ80
頭悪い子って議論そっちのけで相手と戦っちゃうよな
学会でもそういう困ったおじさん多いんだけど本人は痛さに気づいてないからドヤ顔で恥ずかしいこと言ってるw
0945大学への名無しさん
2017/06/01(木) 20:12:33.40ID:3/AUnyQ80
>>908
ジャップは視野が狭いから部分を見てばかりで全体が見れないんだよ
金持ちが「もったいない」と言って10円ケチるために隣のスーパーまで車で移動して100円損しても気づかない
そういう頭の悪い人間が多いから服も部分を見てちぐはぐな組み合わせでオシャレした気分に酔ってるw
0946大学への名無しさん
2017/06/01(木) 20:14:47.09ID:3/AUnyQ80
上まで読んでみたけど>>930が一番痛いこと言ってるけど共産党員と同一かな?w
0947大学への名無しさん
2017/06/01(木) 20:17:21.25ID:3/AUnyQ80
>>910
マトリックス書いてみればわかるぞ
一方が損するなら応じないから損しない
搾取以外の分業は論理的に考えて絶対に得することがわかる
0948大学への名無しさん
2017/06/01(木) 20:20:18.85ID:3/AUnyQ80
>>919
部分最適と全体最適は別に考えないと
日本の馬鹿みたいなゾンビ豊田の利益が国民の利益だとかいう
貿易のちっぽけな利益に騙されて893に貢ぐことになるぞ
日本は運用益1%上げるだけで成長率1%上がることもわからない馬鹿の集まりだから
株価操作して外国にもタダ同然でばらまいてる
0949大学への名無しさん
2017/06/01(木) 23:21:27.81ID:RZ8V/zGJ0
>>892
センターレベルの知識で足りる。
基本事項をしっかり理解すること・・・

比較生産費説が理解できないようでは一橋は無理・・・
0950大学への名無しさん
2017/06/01(木) 23:43:44.64ID:eX9fGpOa0
>>943
社会主義国日本って皮肉ってるのか知らないけどどうみても市場主義資本主義経済ですよ、大丈夫?

都合の悪いことには答えないでゲーム理論などと別の問題に逃げようとする
残念ながら概要ぐらい教科書にも載ってるんだよなぁ無学にはわからないと思うけど

社会主義は失敗したと持ち出したのはお前だぞ?
右左なんて言葉に振り回される「馬鹿な人」はどっちだ?
にぃうはぁもにぃ(笑)なんて的外れな批判に対してもしっかりと「高校生レベル」の知識で返したんだが、お前の言うところの「馬鹿な人」は「演技」に振り回されてるから、修正資本主義と空想的社会主義を並べ立てて批判しちゃってるんでしょ?同じカテゴリだと勘違いして

自分の無学を「演技」なんていうくだらない言葉で誤魔化せると思うなよ学者さん
お前の「釣り方」には根本的に無知ゆえの誤認識が見えてるんだよ

社会主義的要素を取り入れた方がリスク回避に繋がるなら資本主義のまま
というお前の命題が成り立つなら
社会主義が失敗した なんていうお前の前提と矛盾してることわかる?

なぜなら中華は社会主義市場経済
社会主義統治制度のまま市場主義を取り入れるならばそれは「社会主義」だろ?お前の言うところの「ゲーム理論」が成り立つならな

ゲーム理論なんて持ち出す前に高校生レベルの公民の理解と数学Aの命題と証明をしっかり理解してから煽れよ無能

厚顔無恥、都合の悪いことは見ないふり、辻褄合わせのために嘘をつくも他のところでまた矛盾

ネット上だからって仮面つけても全然なりきれてないよ
恥ずかしいから現実に立ち返ってレスしたほうがいいんじゃない?
高校生に論駁される気分はどうだ?自称学者
0951大学への名無しさん
2017/06/01(木) 23:44:59.88ID:eX9fGpOa0
>>949
比較優位について一レスもしてないのに妄想で物事を語る人からの助言を信じるのは無理…
0953大学への名無しさん
2017/06/03(土) 00:26:38.36ID:cgiTMqia0
>>951
じゃあ、好きにしなw
前後のコメントに皮肉を言ったまで。

一橋の二次でチャート以上の網羅性なんて言ってる時点で
ピントはずれです・・・
0955大学への名無しさん
2017/06/03(土) 10:29:33.02ID:R+FyK5MW0
>>950
自分では頭良いと思いたい馬鹿かな?w
ムキになって関係ないこと言い始めるけど
一橋レベルの数学がどうしたんだい?
イチハシレベルでは恥かくだけだよ。
悔しいなら勉強しないと。
0956大学への名無しさん
2017/06/03(土) 10:32:35.20ID:R+FyK5MW0
頭悪い奴って議論で戦わずに個人と戦って煽りだすからな。学会でも(笑)
一部の人にとっての成功が多数にとっての失敗ということもあるから
格差の係数とか勉強するはずなんだけど馬鹿な子は白黒でしか思考できないからね。
0957大学への名無しさん
2017/06/03(土) 10:38:45.77ID:R+FyK5MW0
>>950
高校生レベルだとイチハシで賢いと思ってるのかな?
質問に答えることもできないなら却下だぞ。
日本は社会主義だということも知らないのか。
必死すぎて煽る場所がズレてるがw
海外からさんざん批判されてきたからな。
卑怯な参入障壁も知らない能天気なこと。
困ったら泣きついて本音と建前で通す国なのだよ。
0958大学への名無しさん
2017/06/03(土) 10:39:46.45ID:R+FyK5MW0
ゲーム理論(笑)リスク回避(笑)
0959大学への名無しさん
2017/06/03(土) 10:41:10.58ID:R+FyK5MW0
厚顔無恥の中華も資本主義的社会経済で社会主義捨ててるからな。
それにしても自ら恥ずかしいこと言うもんだな一橋容疑者は。
0960大学への名無しさん
2017/06/03(土) 10:44:35.10ID:R+FyK5MW0
まあ池田信夫先生のブログでも読みなさい。
高校生レベルの教科書ではごまかしが多いから
馬鹿な子が騙されてこういうふうに洗脳されちゃうから。
イデオロギー(笑)共産党(笑)
それか実態知りたいなら宮台真司先生でもいいぞ。
0961大学への名無しさん
2017/06/03(土) 11:05:30.40ID:R+FyK5MW0
社会主義崩壊(笑)
結果的に資本主義が残っているだけという事実があるのみ。
自ら資本主義を押し出したところで現実になったのとは話が違う。
その資本主義も今や崩壊しかけているのだろうか。
いや、それを自浄作用で克服する仕組み自体を資本主義というのだ。
トランプ(笑)社会主義はルールありき。資本主義は結果がルール。
これを混同してるから奇妙なことを言い出すんだろうな。
0962大学への名無しさん
2017/06/03(土) 11:05:48.21ID:UeiRlQtm0
現役時代は倫理で受験したけど、来年受ける大学はセンター倫政で受けないといけない…
倫理は本番9割超えたから自信はある
センターのみの政経の勉強法教えてほしい
最低でも8割とりたい
0963大学への名無しさん
2017/06/03(土) 11:11:05.74ID:R+FyK5MW0
過去問だけで満点余裕。一部、国際収支統計だけは見方が変わったので過去年要注意。
失点するとすれば倫理だけ。いくら勉強しても解釈するほかない問題がいくつも出るから満点はほぼ不可能。
0964大学への名無しさん
2017/06/03(土) 15:55:04.96ID:cgiTMqia0
なんか変なのが沸いてるなあ・・・

池田信夫を読む前に教科書の理解だろうに・・・

入試の話にしようぜ。
0965大学への名無しさん
2017/06/03(土) 17:32:02.26ID:yuSbznTH0
政治板とかニュー速でやってほしいねレスバトルは
0966大学への名無しさん
2017/06/03(土) 21:01:48.08ID:lzN+009m0
池田信夫とかトンデモやんけ
0967大学への名無しさん
2017/06/03(土) 21:06:58.08ID:TuTPH8mM0
>>0962
分野
別に編集された過去問を順に解いて
実教の教科書を読め
と予備校講師に言われたよ
0969大学への名無しさん
2017/06/04(日) 00:00:53.96ID:TmxHPEN40
倫理ってセンター以外で入試に使えるところマジで少ないんだな。まだ現社の方が多そうw
0970大学への名無しさん
2017/06/04(日) 01:05:09.38ID:iUgRB9E20
過去問解け
まともな解説のセンター過去問を買え

入試問題から逆算したら、倫理の知識問題は政経の半分の時間で終わる
0972大学への名無しさん
2017/06/05(月) 01:23:25.88ID:1sr53Vlx0
“政経の教師”って言っても、実際には倫理も教えてる人が多いけどな。
更に、公民の教員免許を持ってる人は、地歴の教員免許も持ってる人が多いから、
加えて世界史・日本史・地理も教えてる人も珍しくない。
高校理科の教師にも同様の傾向が見られる。
0973大学への名無しさん
2017/06/05(月) 01:56:38.33ID:tQw1t3aP0
>>972
社会は地歴公民両方教えれないとまず採用されるかも怪しいからな
中学の頃の社会の先生は何故か英語と数学の免許も持ってたけどアレは何か大きな闇を感じる
0975大学への名無しさん
2017/06/05(月) 15:13:06.67ID:l9DI0GS20
>>967
政経はどこの教科書がええんや?
0976大学への名無しさん
2017/06/05(月) 16:29:22.74ID:l9DI0GS20
入試の話ならお勧めの参考書とか挙げてほしい
0977大学への名無しさん
2017/06/05(月) 17:57:31.92ID:pN296Evx0
>>974
政経と倫理は英語と国語くらい違う。
上手く出来るか。
0978大学への名無しさん
2017/06/05(月) 18:25:24.25ID:1sr53Vlx0
>>974のいう「政経の教師」とは恐らく「政治学や経済学を専攻していた公民の教師」という意味だろうが、
逆に「倫理学を専攻していた公民の教師」による政経の授業はどうなんだろう?
0979大学への名無しさん
2017/06/05(月) 20:50:06.95ID:r2qzufSy0
>>978
少しはマシかな。
政治学や経済学って要点が明確なんだわ。
政治学なら支持があるか、
経済学なら利潤があるか、みたいに。
だからつかみどころのない話を
理解して理解させるのは苦手だと思う。
0980大学への名無しさん
2017/06/05(月) 20:54:12.46ID:qbGvYoMF0
>>976
だから、教科書を読めと・・・
たとえば、金融政策なら、実教がコンパクトで分かりやすく、内容も正確

高校の教師でも、ベテランなら政経も倫理もある程度はできる。

困るのは、金正恩と話し合えば問題は解決できると力説したり、
経済の問題は、すべて市場経済や資本主義のせいとか話す人・・・
0981大学への名無しさん
2017/06/06(火) 02:28:56.70ID:9+AoInSr0
まあ右であれ左であれ政治思想を授業に持ち込む教師はちょっとね・・・。
0982大学への名無しさん
2017/06/07(水) 00:11:25.94ID:KeJhSyS+0
>>980
それならお勧めの教科書を挙げてくれんとなぁ
0983大学への名無しさん
2017/06/07(水) 00:55:29.67ID:Zo6Dve7a0
社会っていうのは色々な科目の中でも特に教員の価値観が反映される科目だからね
ましてや、政治経済は中立的な立場から教えるというのは中々難しいね
その点で、教科書(これも出版社によって違うのだが…)は一応の中立性はあると思うよ
しっかりと読めば、異論がある所もあると思うけどね
0984大学への名無しさん
2017/06/07(水) 11:27:46.91ID:FOFoNQZj0
でも仮にも社会”科学”と科学を名乗っている以上
客観的な記述や説明してほしいよね。
0985大学への名無しさん
2017/06/09(金) 22:02:09.22ID:DlBNFTh00
ポリティカルサイエンスとは単に政治学のことだけどな
訳語のミスだろうな
日本は幼稚社会だからコミュニティとかソサイエティも訳し方に納得していない人が多いし
0987大学への名無しさん
2017/06/11(日) 17:55:58.87ID:DciaQxjG0
>>968
私大文系の中下位には難しかも
センターや私大上位なら実教の教科書はお勧め
0988大学への名無しさん
2017/06/12(月) 00:45:36.01ID:V04Jo8kE0
おなかがいっぱいになって、いずれ限界がくるから限界効用って・・・
0990大学への名無しさん
2017/06/13(火) 22:52:08.15ID:C2rn2JWg0
>>988
何それw
0991大学への名無しさん
2017/06/14(水) 23:09:15.62ID:CuxC1f6Z0
テキストやプリントに重要だから線引けって・・・
そんな授業が横行
なぜ重要なのか説明しろよ・・・
0992大学への名無しさん
2017/06/16(金) 19:23:49.63ID:nwuKe9/p0
>>991
それが何故重要なのかわからないなら受けるべきではない
学校なら別だが
0993大学への名無しさん
2017/06/17(土) 00:04:37.72ID:NfevjR3v0
制度や概念の意義を説明するのが授業・・・

重要だから線引けというだけの授業は、教える本人が分かってない証拠
0994大学への名無しさん
2017/06/17(土) 15:59:15.17ID:pa0GWce/0
プリントに用語を書き込むだけとか手抜き授業そのもの
0995大学への名無しさん
2017/06/17(土) 22:09:44.76ID:NfevjR3v0
経済が分かってない教師に限って、経済問題の原因は規制緩和や自由競争と説明する
0996大学への名無しさん
2017/06/18(日) 12:28:19.92ID:LNjIXIuq0
>>982
実教の教科書がお勧めだと
直近のスレに複数出てくるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況