旭川でバスとか軽自動車が雪で滑ってぶつかってたけど。
バスはプロだからともかく、雪国の自動車でもいまだに
ABSとかスリップ防止の装置は付けてないのか?
それにつけてなくて滑ったらブレーキ緩めて側道の雪の塊にぶつかるとか
衝突事故を防ぐ方法は知らないのか?
最近は大雪はあまり降らないので知らん奴がいるのかねえ
スタッドレスなんて凍結道路ではあまり有効ではないからな
チェーンつけるか、スパイクタイヤにするか、クルミタイヤ?