X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 949

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 09:48:04.49ID:pXAFD0+U
日常生活で必要な疑問に答えるスレです
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい
立てられないなら必ず依頼してください

★★AI回答禁止★★

■前スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 948
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1730840063/

■回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ189
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1724148750/
誰かが質問でもアンケートでも回答するスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1707739780/

 ※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください
 ※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします
 ※※※主観(好きですか-、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です
 例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は-」は好き嫌いを聞いているのでアンケート

■質問ではなく相談はこちら
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part483
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1725327582/

■愚痴はこちら
愚痴吐き出しスレ ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1722258050/
2024/12/23(月) 11:26:44.26ID:Rt1aGR1S
この時期に生卵買って自転車で一時間半→冷蔵庫へ なんだけど衛生的に良くないですか?
2024/12/23(月) 11:32:09.29ID:kP/xQmqP
>>826
良いと思う
2024/12/23(月) 11:34:14.47ID:cP1df1Co
>>826
売場では常温で販売されているのだから、まったく問題なし
2024/12/23(月) 11:45:17.26ID:2PQb3jhV
ジャニーズ崩壊してから
TV映画等の俳優の平均身長上がりつつある?
2024/12/23(月) 11:49:04.14ID:EIKw2aVp
ニノが存命だから、たった一人で平均を下げまくってる
2024/12/23(月) 12:02:40.70ID:UvXcXKaW
電車関係の板やスレは敷居が高いのでここでわかる人がいたら…
近鉄電車の公式サイトの奈良線の乗継案内?で
なんばから大和八木に行く経路を調べると
必ず鶴橋で乗り換えの案内が出るんだけど、乗る電車は上本町始発だから気持ちとしては上本町で乗り換えたいと思うんだけどなぜ鶴橋乗り換えが出るのですか?
2024/12/23(月) 12:10:58.83ID:SapqXGW2
>>831
ネットの乗り換え検索は頭が悪いので、たとえ1分しか差がなくても座れる可能性の高いルートより早く着くルートを提示してくれる
それと、駅によって乗り換えにかかる時間が違うので、それで上本町が候補から外されてしまったと思われる
出発のタイミングを微妙にずらすだけで全然違うルートを教えてくれることもあるから、そこは使う人が工夫したり、自分の知識で補うしかないのが現状
2024/12/23(月) 12:14:05.43ID:InI6hVGF
>>831

日本橋駅は奈良線と大阪線のホームが別の階にあるの以下ウィキペディアの日本橋駅の項
鶴橋駅は同じホームに奈良線の電車も大阪線の電車も両方来る
だから実際に乗り換えるなら鶴橋駅のほうが乗り換えやすいからじゃないかな


>大阪線の列車が発着する行き止まりの頭端式6面5線の地上ホーム(1階)と、奈良線(難波線)の列車と一部の大阪線特急列車が発着する相対式2面2線の地下ホーム(地下3階)に分かれている
>地下ホームを起点・終点とする列車は存在せず、実質的には中間駅となっている
>地上ホームと地下ホームは改札内で階段を通じて結ばれている。

駅構造
日本橋駅
https://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station02005.html
鶴橋駅
https://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station02006.html#sec01
2024/12/23(月) 12:15:23.66ID:InI6hVGF
ミスった
日本橋駅じゃなく上本町駅
2024/12/23(月) 13:40:28.00ID:oFVCsdn3
質問です。
先日、夜中の3時からお昼の12時まで酔い潰れてビルの階段で爆睡してしまいました。
翌日軽い二日酔いと倦怠感があり、翌々日に悪寒や喉の痛みなど全く無い39℃の発熱がありました。
栄養ドリンク飲んで寝たら完全回復してピンピンしてます。

ウィルスとか以外で身体が冷えて免疫落ちたら発熱する事ってあるのでしょうか?
こういう症状も風邪に分類されるのですか?
2024/12/23(月) 13:46:56.78ID:6+3rFmKY
>>832
>>833
なるほどです
レスありがとうございました
2024/12/23(月) 13:53:53.87ID:aeaU/+93
>>835
俺も発熱だけの症状で医者行ったけど特定不明と言われた、2日で熱下がったし
冬場に低体温が続いて高熱になったこともあるから免疫力も関係あるとは思うけど
医者も発熱だけじゃハッキリ言及してくれないから分からんのよな
2024/12/23(月) 15:05:09.09ID:oFVCsdn3
>>837
なるほど
経験談もありがとうございます。
脾臓が弱るとそうなるって言われたの思い出しました。

余談で前にストレスで体温が常時38℃ほどあって、全くしんどくなくてメンタルからくる発熱が続いてた事はありました。日常生活に特に支障の無いレベルでした。
2024/12/23(月) 15:23:13.29ID:Vi4pga/j
川内駅の脱線事故で新幹線が振り替え輸送対象になってるけど、18切符でも乗れるの?
840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 16:17:56.85ID:g3k4OZa+
今の天皇がXんだら跡継ぎは誰よ?
2024/12/23(月) 16:25:29.00ID:9TwVndHZ
君と余だ
2024/12/23(月) 16:27:38.54ID:ICWicBo1
君と余は 千代に八千代に
2024/12/23(月) 16:31:05.72ID:eW++51TC
>>840
ヒサヒトさまに決まってんだろ
2024/12/23(月) 16:35:46.90ID:AS+V2twN
>>840
秋篠宮皇嗣殿下
2024/12/23(月) 18:21:42.41ID:txYTl8If
>>840
今の天皇に弟がいることは知ってる?
846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 18:27:43.49ID:4Iw5WaQX
何言ってんのう
2024/12/23(月) 18:32:39.08ID:+P1N22K5
>>825
有難うございます
848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 19:45:42.06ID:4Iw5WaQX
クレクレはなぜウザいのか
2024/12/23(月) 20:05:38.18ID:9TwVndHZ
>>848
「おちんぽミルクください」もウザいの?そんなの人それぞれ
2024/12/23(月) 20:38:33.59ID:pRpszoFR
>>848
だって、自分じゃなんの苦労もしないで
なにかほしいものを手に入れようとするわけだから
言ってみりゃ「世の中をナメている」ってことなんで
そりゃあウザいですよ。
2024/12/23(月) 20:44:53.47ID:pRpszoFR
>>839
川内(せんだい)駅は、あそこはけっこうややこしい区間で、
線路自体はJR貨物のもので、架線から電気とって走ってるのはJR貨物の電気機関車だけ。
旅客列車としては、あそこは「肥薩おれんじ鉄道」という第三セクター路線で、
ディーゼル列車しか走らせていない。つまりJRの旅客線ではない。
だからたぶん18切符は範囲に入ってないんじゃないかと思う。
2024/12/23(月) 21:03:28.27ID:f3763pNv
映画必殺仕事人3 裏か表か
はなぜヒットしなかったのか?
マニアにはウケたのに
2024/12/23(月) 21:23:36.24ID:feD5oIYG
細田守の次回作期待できそうですか?
竜とそばかすの姫が出オチだったんで正直映画館行こうか迷ってるんですが
2024/12/23(月) 22:00:10.83ID:eOzh8p1H
早炊き機能ない炊飯器ではやく炊く方法ない?
一人分なのにたきあがるまで53分かかる
2024/12/23(月) 22:07:50.04ID:s6YJZz83
>>852
主水は弱いし、敵の用意した美人局に簡単に引っかかるし。
仲間もバタバタ死ぬし。あげくの果てにやっと敵のアジトにいったらボスが勝手に死んでたとかアカンやろ
2024/12/23(月) 22:19:27.85ID:Ov1pfgzG
>>854
・パックごはんを常備しておく

・米1合、水200mlをフライパンに平らになるように入れる
・蓋をして強火、沸騰して大きな泡が出てきたら弱火にして5分
・5分たったら再び強火、パチパチと音がしたら火をとめる
・5~10分、蓋を取らずに蒸す
2024/12/23(月) 23:02:12.14ID:gfB5O0S7
>>854
炊飯器の早炊きって最後の蒸らし時間を短縮して早く完成させてるだけだから
早く開ければ良いだけ
2024/12/24(火) 02:05:38.60ID:4FtkzPVw
>>854
マニュアル読んで早抱きの方法書かれてたらそれに従え
ないならダイソーあたりでレンジで作るやつ買え
859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 06:07:25.35ID:KWJYNEaF
143: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/12/24(火) 04:35:29.42 ID:WnbNG97Z0

日米通算って言い方
日米しか野球ないみたいだな

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734967206/143

↑この人が言ってることは正しいですか?
2024/12/24(火) 06:29:03.92ID:JQH6DU13
>>859
その田中さんが、日、米以外の国でも公式な試合に出て成績を残してるんならおかしいかもね
でも、その場ではそこまで厳密な話は誰も求めてないっていう、ようするに空気が読めてない感じはする
2024/12/24(火) 06:35:44.67ID:JQH6DU13
>>854
そんな都合のいい話はないよ
せいぜい水を極限まで減らせば沸騰までの時間が短縮できるぐらい

日常的に早く食べたいなら別の方法を考えた方がいいと思う
タイマーを使って早めに炊き始めるか炊飯器を買い替えるかレンジを使うか
あと、一人前(0.6合)ならガスコンロで鍋を使った方がよっぽど早く炊ける
2024/12/24(火) 07:08:46.21ID:nQTGiae/
>>861
無理、という前提で他の人らはレンジ容器を買え、や、鍋やフライパンで炊けと書いているかと
863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 07:53:19.01ID:/TteVo5d
らくらくホン見て「こういうのでいいんだよ」使い方として合ってますか?
2024/12/24(火) 08:03:37.37ID:2XLVVsaJ
早だきの仕組みわかってないアホが多いな
給水蒸らしの時間省いて早くなってるだけだぞ
>>857が書いてる通り時間より早く開ければほぼ同じ
2024/12/24(火) 08:27:33.07ID:PJflvmpm
家の炊飯器、といで釜を入れてスイッチ入れる普通炊きなら48分
早炊きモードで約25分
普通モードで駆動音と湯気の噴出がとまってから炊き上がりブザーまで約5分=蒸らし時間
ということで早く蓋を開けてもたいした短縮にはならん
それなら鍋で炊く方法を覚えた方がまし
2024/12/24(火) 08:54:58.13ID:vo66tBvw
自炊となるとお前ら張り切るなあw
米なんて炊いたことねーよwww
2024/12/24(火) 09:01:08.21ID:upuIh9I0
お前が空氣嫁
板違いな質問がほとんどななか、生活全般板的にはど真ん中な話題だろうに
2024/12/24(火) 09:16:19.83ID:2g2AFuXp
自炊してるやつと実家暮らしの差がばれる生活板らしい話で良き
869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 09:24:59.84ID:/TteVo5d
信じる者は救われるそうですが、じゃあ信じない者はどうなりますか?
2024/12/24(火) 09:31:34.27ID:JQH6DU13
>>869
別にどうもならない
放置されるだけ
2024/12/24(火) 09:31:43.81ID:WOm8ddiR
>>865
仕組みわかってなかったくせに開き直ってて草
バカだろこいつ
蒸らし時間を炊飯器のタイマーに仕組まれてるから早く開けたら速炊きと同じ原理
2024/12/24(火) 10:02:02.37ID:upuIh9I0
じゃ25分後に蓋開けりゃいいの?
それじゃ駄目な風に読めるけど
2024/12/24(火) 10:05:14.07ID:b/kFRVBJ
>>871
蒸らし時間は短縮できるけど、オートでは本格的に加熱が始まる吸水時間の短縮はできんじゃん
吸水+加熱+蒸らしでトータル48分
はやく蓋を開けるとしても、吸水+加熱で43分にしかならん
2024/12/24(火) 10:37:24.64ID:13ePBsko
どちらが正しいのか!?
2024/12/24(火) 10:37:50.01ID:vH91fcLi
>>873
早炊きの仕組みはこれな
https://i.imgur.com/QR68rd9.jpeg

何を基準にその数字出してんのか知らんけど蒸らし短縮5分はありえない
どのメーカーでどの機種か明確にデータ示しな
2024/12/24(火) 10:48:15.70ID:vH91fcLi
>>875
この図を見てもわかるようになんなら早炊きでも給水時間は少し設けられてるのに対し蒸らし時間は完全カットされてる
なので普通炊きで加熱が終わって開けると早炊きと同じくらいの時間で出来る
タイマーだと後数分と表示されるのが蒸らし時間なのでそれが出たら目安
明らかに10分以上の短縮になる
2024/12/24(火) 10:56:04.27ID:jTPo+sUN
>>875
これ前も見たけど、実際普通炊きで10分とか前に開けると堅いよね
2024/12/24(火) 11:15:16.29ID:vH91fcLi
>>877
これ以外に早炊きの仕組みを構築出来ないんだが?
早炊きを押すと魔法のシステムで早く炊き上がると思ってんの?
2024/12/24(火) 11:39:01.42ID:fwUeN6Nk
ソースや理屈を示してくれるのは良いんだけど、じゃあそれ踏まえていつ蓋開ければいいのか?
>>854に対してもっと具体的に示せないと意味なくね?
他人にいちゃもんつけたいだけ?に見える
2024/12/24(火) 11:45:28.99ID:fCFxwvvY
仕組みを知らない無知のくせにドヤ顔で回答してた奴が赤っ恥かいたってのが本筋で
もう本来の質問はどうでも良い状況だと思う
881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 11:48:28.47ID:vSYTH1fE
>>879
明確な回答は
>>876
> タイマーだと後数分と表示されるのが蒸らし時間なのでそれが出たら目安
って書いてるくね?
2024/12/24(火) 12:46:54.51ID:g5ytNILR
875の図はわかる
しかし>>854の炊飯器は普通モードしかなくて、スイッチ押したら炊き上がるまで53分かかると言っている
その図で、短縮できるのは最後の蒸らし部分だけで
冒頭の吸水時間はどうやってもカットできない、ということじゃないのかね?
あと数分、という表示が出たら食べられるけど結局53分が48分になる程度の節約にしかならないというか
2024/12/24(火) 12:53:29.01ID:pqEl+1L0
負けを認めないオッサンの意地
もう結論出てんだからしつこいんで消えて
2024/12/24(火) 12:57:52.52ID:KZ1vN6V5
>>882
速炊き普通炊きの蒸らしの違いが5分って
コイツずっと1人で何を元に言ってんだ?
2024/12/24(火) 13:15:25.65ID:nLIC3VHd
みんな!854の炊飯器に早炊き機能がついていない事実を忘れて場外乱闘しているよ!!
今日は農林水産省が鮭を食えとおすすめしているからディナーのサーモン料理のネタを出し合おう!
  https://x.com/maff_japan
2024/12/24(火) 13:29:43.89ID:pVzR5byo
近年希にみる盛り上がり
それは
早炊き機能ない炊飯器で早く炊く方法
2024/12/24(火) 13:57:43.66ID:9gvrtnio
米炊いて冷凍しておくか
米研いで冷蔵しといてフライパンで炊くのが正解
888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 14:58:58.16ID:Klz0OB/V
BANされてたサイトにアクセスするためにVPNのサブスクに入ったんですけど
他に使い道がないので何か面白い使い方教えて下さい

あとついでにVPN使うと5chに書き込めなくなるんですけど対策無いですか
2024/12/24(火) 15:56:57.30ID:QIS3HKhZ
スマホ2台持つ
2024/12/24(火) 17:13:01.60ID:2XKfuXRj
関係ないが、HIT●CHI製の炊飯器は蓋に構造的な欠陥抱えてて有名だから気を付けろ
メーカー保証で直せてもずっと繰り返して悩まされるし実際悩まされた
891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 17:25:18.13ID:azwugG2U
1万ちょっとで買えてどんな高い電気炊飯器よりも最速で炊けて
しかもめちゃくちゃ美味しいガス炊飯器を教えないオマイラの優しさたるや…
2024/12/24(火) 18:15:02.43ID:6BzLLqM3
ワムのラストクリスマスについて教えてください。

Last Xmas I gave you my heart.
But the very next day you gave it away
(恋人との)最後のクリスマス、僕は君に心をあげた。
でもとても次の日、君は放り出してしまった、、

【質問】
「very next day」は直訳すると「とても次の日」になります。意味不明になる。どう訳すと良いの?
2024/12/24(火) 18:25:27.39ID:4KGKsVqC
まさにその次の日
ちょうどその次の日
2024/12/24(火) 18:53:20.61ID:k0Uu72aL
爪切りの話だけど
普段100均で買った奴を使ってるんだけど、1000円とか2000円するのってそんな劇的に切れ味が違う物なの?
2024/12/24(火) 18:55:18.99ID:f9iYlTFz
>>894
変わるよ?人生
896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 19:14:47.59ID:sIpej7Wu
なぜクリスマスはスクールデイズなのですか?
897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 20:35:34.24ID:ZzZ4XAO3
新しく来たオッサンが今週から朝礼やると言い出したわ めんどくせー
これだからオッサンは嫌なんだよ
朝礼とか時代遅れだし時間の無駄なだけ。
朝礼するほどネタもないだろ、みんな暇だし
面倒事増やすなよ
898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 20:38:16.01ID:UZ2oDBGa
朝礼って何のためにやるの?
他人の仕事時間奪ってまでやるような緊急性あることなの?
暇だからできるんだよな?
業績悪い会社ほどやってるよな?w

朝礼内容を議事録にしてメールで回覧w

必要事項を各自メール発信で事足りるだろwwwwww

他人のヘタクソな中身のないダラダラスピーチ聞きたくないわ
899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 20:40:27.23ID:XuXw4nX1
出世して禁止にするしかなかろう
2024/12/24(火) 20:43:48.92ID:8H7SwzZJ
バギクロス唱えてくるおっさんよりマシだろ
2024/12/24(火) 20:50:08.20ID:MP06n4pY
コピペ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part484
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1734408566/47
47: おさかなくわえた名無しさん [] 2024/12/24(火) 12:11:20.96 ID:ncky9vCk
新しく来たオッサンが今週から朝礼やると言い出したわ めんどくせー
これだからオッサンは嫌なんだよ
朝礼とか時代遅れだし時間の無駄なだけ。
朝礼するほどネタもないだろ、みんな暇だし
面倒事増やすなよ
902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 20:55:18.45ID:YaJx4y1m
安い電気ストーブとグラファイト?ヒーターってそんなに暖かさが違うんですか?
2024/12/24(火) 21:00:13.80ID:f9iYlTFz
>>902
変わるよ?人生
904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 21:28:11.44ID:pFSyjbTk
ある店でガチデブの女が物を落として死にそうな感じで時間かけて拾ってた

何故助けなかったかというと
このデブ女に勘違いされてストーカーされたらヤバかったから
絶対彼氏いない歴=年齢
惚れられたら危険
というより、絶対地雷

前置き長かったかもだがここから質問
デブは下に落ちたものを拾うのは死にものぐるい的に辛いの?
2024/12/24(火) 21:36:43.26ID:f9iYlTFz
>>904
普通の人は1円を拾うのに5円のエネルギーを使うがデブは50円ぐらいかかる
2024/12/24(火) 21:45:27.69ID:KiUAtDzr
>>892
ラストクリスマスはlast weekが先週って意味と一緒で去年(前回)のクリスマス
2024/12/24(火) 22:03:21.62ID:/HFjyBMM
腹が鳴るけど精神的ストレスでまったく食欲がない そんな時におすすめの食事ない?
肉体労働だからカロリー消費がおおくて余計きつい
2024/12/24(火) 22:05:18.00ID:tPEmlA7K
生卵でも飲めば
2024/12/24(火) 22:43:33.84ID:2ZfzqC/1
>>892
very next dayで「すぐ次の日」という意味になる
2024/12/24(火) 23:16:46.85ID:eKE0h/Sz
>>894
切れ味がちがうのは当然のこととして、
切った爪がどっかにとんでっちゃうことがない
このストレスフリー感は神がかり的
2024/12/24(火) 23:19:48.07ID:3s4fVFjl
>>907
ウィダーインゼリー
2024/12/24(火) 23:37:23.38ID:CUjzYxGk
>>907
上のレスの流れを読みながら、早炊き機能で炊飯したら
知的好奇心が精神的ストレスに勝ってそのうち食欲がわいてくるよ
913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 23:38:12.52ID:sIpej7Wu
クリスマスにケーキを食べる風習は他の国でもありますか?
914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 23:38:48.98ID:HsyGuCTf
>>788
歯が浮いたような感じがします。親不知が痛いです
915田中桜稲井
垢版 |
2024/12/24(火) 23:39:44.14ID:1bIUfprb
>>904
既婚のガチデブの可能性を考えられないのは、お前がガチブサキモ童貞こどおじだから??
きんもー
916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 23:40:37.46ID:UacxmBv9
>>901
家族に相手にされてないor家族も友達もいないし金もないようなオヤジって職場でのコミュニケーションという名のパワハラ・セクハラ接待を求めるよなぁ
2024/12/24(火) 23:43:13.33ID:KiUAtDzr
>>913
あるよ
918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 23:52:50.31ID:sIpej7Wu
>>917
さようですか
919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 00:04:05.47ID:k1ymRqK6
>>915
自分の悪口言ったな!とわざわざ登場w
涙拭けよ
920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 00:18:57.90ID:gBBmZ+gF
クリスマスシーズンに店内BGMで頻繁に掛かる曲を教えてください

・インスト(歌なしBGM)もしくは日本語の歌(女声)で、英語バージョンはない
・モータウンビート
・荻野目洋子みたいな声(例が他に浮かばずすみません)
・ス−パーや商店街では年中聴くイメージ
・クリスマス用に流される曲目に入ってるので、おそらくクリスマス季節の歌

「この曲ってクリスマス系なんだ」
921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 00:20:04.78ID:gBBmZ+gF
最後の1行は推敲の消し忘れです。すみません
2024/12/25(水) 00:42:18.64ID:PXLGxXT6
日本語だったら歌詞聞き取れないか?
2024/12/25(水) 04:26:08.74ID:klWCdk4g
鼻歌.comで聞け
924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 06:54:20.51ID:gBBmZ+gF
>>923
すまんが俺は「このスレで」質問している
質問文で回答可能な回答者だけご回答くださればそれでいい

>>922
すみません
日本語のほうが掛かるのに遭遇する頻度が低いため
歌詞を読み取れる場面にまだ接してない状況で質問してます
2024/12/25(水) 07:02:46.82ID:+nSU1o1u
雑誌ってなんでこんなに先の号が出てるんですか?
この雑誌はもう2025年の2月号なのですが

http://i.imgur.com/X372cfL.jpg
2024/12/25(水) 07:15:26.21ID:8mE6iP97
>>925
日本雑誌協会の自主基準で
月刊誌の発行日(月号表示の根拠)は発売日の45日先までの日とされているので
毎月16日以降発売の月刊誌は翌々月号と表示する慣行です
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況