日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。
次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。
■■AI回答禁止■■
(a) 前スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ932
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1704906090/
(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ183 (dat落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1687928395/
※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)
(c) 質問ではなく相談はこちら
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part474 (dat落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1703305128/
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問331 (dat落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1700018842/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ933
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/01/15(月) 05:15:27.15ID:pBBMD2Up
2024/02/07(水) 06:11:44.68ID:HwgBZ8mX
2024/02/07(水) 06:16:34.86ID:Wnwhh8CK
>>804
どんなにがんばっても、どんなに権力や財力があっても長い人生が予定通りに行くわけないので
先が見えたと思い込んでるだけの心の病気ですね
どうしても納得いかなかったらカウンセリングをおすすめします
どんなにがんばっても、どんなに権力や財力があっても長い人生が予定通りに行くわけないので
先が見えたと思い込んでるだけの心の病気ですね
どうしても納得いかなかったらカウンセリングをおすすめします
2024/02/07(水) 06:19:00.33ID:flO939y5
>>808
らいらい
らいらい
812おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 06:25:49.77ID:NaFXxEuH >>811
正解です
正解です
2024/02/07(水) 07:01:13.76ID:nX3G55LW
生死去来
棚頭傀儡
一線断時
落落磊磊
これはどういう意味?
棚頭傀儡
一線断時
落落磊磊
これはどういう意味?
2024/02/07(水) 07:03:11.93ID:wOqbr0ef
>>812
ここはクイズを出すスレじゃないですよ
ここはクイズを出すスレじゃないですよ
2024/02/07(水) 07:06:18.94ID:wOqbr0ef
2024/02/07(水) 09:51:45.03ID:mkSm3NTc
>>807
浄水器のフィルタージャネイ
浄水器のフィルタージャネイ
2024/02/07(水) 10:40:40.39ID:ZZxlFfS8
どうして近年プロ野球選手はソックスを見せないユニホームになってしまったのですか?
818おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 14:25:04.90ID:1vo3x8fo819おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 16:05:19.50ID:bUcXPqRV キチガイの懲らしめ方を教えてください
2024/02/07(水) 16:12:45.02ID:66+1pmCK
24時間営業の飲食店やコンビニで
明らかに人が少ない深夜とか早朝を除く時間帯
つまり8時〜23時あたりで一番空いてる時間帯はいつですか?
店によるでしょうけど全般的な話で
明らかに人が少ない深夜とか早朝を除く時間帯
つまり8時〜23時あたりで一番空いてる時間帯はいつですか?
店によるでしょうけど全般的な話で
821おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 16:40:07.91ID:lpd/kRbJ 郵便局の配送員が、ノックも声も掛けないので不在票入れられる
これなんとか回避できないものか
これなんとか回避できないものか
2024/02/07(水) 17:05:56.92ID:zy1fB8VT
>>820
アイドルタイム で検索
アイドルタイム で検索
2024/02/07(水) 18:12:06.33ID:0lvXZ19e
>>821
貼り紙しておけば?
貼り紙しておけば?
2024/02/07(水) 18:46:59.68ID:3o8te188
2024/02/07(水) 18:48:05.43ID:3o8te188
826おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 19:03:54.34ID:GqW6UG4j ドア付近で立ち止まらずすいてる奥の方にお進みください、とアナウンスしてるのに
スマホ見ながらずっと立ち止まってるやつは一体何がしたいんですか?
スマホ見ながらずっと立ち止まってるやつは一体何がしたいんですか?
2024/02/07(水) 19:05:33.13ID:9e/9CSYO
>>826
スマホが見たいんだよ
スマホが見たいんだよ
2024/02/07(水) 19:07:24.31ID:5l9JT1ef
2024/02/07(水) 20:09:24.62ID:TAC+OOcs
星が寿命を迎えて爆破することを「超新星爆発」と呼びますね
なぜ寿命を迎えるのに「超新星」なんですか?
なぜ寿命を迎えるのに「超新星」なんですか?
830おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 20:16:19.63ID:1vo3x8fo 次の星の材料を宇宙空間に提供するからじゃないかなあ
831おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 20:17:16.91ID:1vo3x8fo あ、明るく光るからだわ
2024/02/07(水) 20:54:03.91ID:bUlETl0J
>>829
今まで暗くて見えなかった星が急に明るくなって、あたかも新しい星が生まれたように見えたから
今まで暗くて見えなかった星が急に明るくなって、あたかも新しい星が生まれたように見えたから
2024/02/07(水) 20:57:19.58ID:TAC+OOcs
>>829へのレスありがとう
寿命なのにまるで新しく生まれたみたいに思われて命名されるとは皮肉なもんですね
寿命なのにまるで新しく生まれたみたいに思われて命名されるとは皮肉なもんですね
2024/02/07(水) 20:57:47.22ID:k1srVVvm
宝くじなどで例えば一等3億円が5本!などと謳っている場合、完全に売れた券から5本当たるようになっているのですか?
それとも売れ残った券の中にも当選番号の券があったりするのですか?
あと発売枚数は初めから決まっているのですか?
それとも売れ行きによって増刷されるのでしょうか?
それとも売れ残った券の中にも当選番号の券があったりするのですか?
あと発売枚数は初めから決まっているのですか?
それとも売れ行きによって増刷されるのでしょうか?
2024/02/07(水) 21:03:07.28ID:3o8te188
見えなかったのに、爆発によって明るくなり、見えるようになるから、だったような記憶
2024/02/07(水) 21:04:43.36ID:mkSm3NTc
837おさかなくわえた名無しさん
2024/02/07(水) 21:25:00.51ID:GqW6UG4j 大型二輪免許すでに持ってる状態で大型二輪AT限定免許は取れますか?
2024/02/07(水) 21:38:24.43ID:SlyvxQQ4
2024/02/07(水) 21:41:26.62ID:pjrP2Ht/
2024/02/07(水) 22:54:42.02ID:Am4nyWRX
>>819
関わらないのが一番
関わらないのが一番
2024/02/08(木) 00:00:31.28ID:NvH0wsGI
842おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 10:55:30.69ID:SmBVbyYE 肩を冷やしたいんですけど、アイスノンの肩用が無くて、代わりになにか良いのありませんか
2024/02/08(木) 11:48:18.79ID:EYTGwvEI
844おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 13:06:42.22ID:SmBVbyYE 肩に乗せてるだけだと落ちちゃうし動けないので、肩に固定する前提で形作られてるやつないかなと
2024/02/08(木) 14:26:00.31ID:v1AlC2lE
70過ぎの親の年金が156万で住民税払ってます
今まで住民税申告したことないらしいんですが
生命保険料20万、医療費15万掛かってます
これは申告すれば住民税非課税になりますか?
今まで住民税申告したことないらしいんですが
生命保険料20万、医療費15万掛かってます
これは申告すれば住民税非課税になりますか?
2024/02/08(木) 14:40:38.83ID:3ODfrqjc
>>845
「確定申告」で検索すると専用サイトにつながるから
親の年金の源泉徴収票、保険料(控除対象のもの)、医療費の合計を一覧にしたもの
これらを用意して入力すれば、還付金があればちゃんと示される
還付があるとわかったら、画面に従ってプリントアウトして地元の税務署へ持参または郵送すれば終わり
「確定申告」で検索すると専用サイトにつながるから
親の年金の源泉徴収票、保険料(控除対象のもの)、医療費の合計を一覧にしたもの
これらを用意して入力すれば、還付金があればちゃんと示される
還付があるとわかったら、画面に従ってプリントアウトして地元の税務署へ持参または郵送すれば終わり
2024/02/08(木) 14:55:53.74ID:3ODfrqjc
補足
還付があるということは税金の払いすぎだから、来年の住民税な反映されるわけね
非課税になるかどうかはわからん
還付があるということは税金の払いすぎだから、来年の住民税な反映されるわけね
非課税になるかどうかはわからん
2024/02/08(木) 16:49:17.52ID:xqQjOf9I
849おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 17:45:19.90ID:21WLo8N0 X(Twitter)ユーザーさんに質問です
DMってどんな印象ですか?面倒な感じ?
ニュアンス的には以下です
趣味的同業者として聞きたい内容があるんです
私をフォローしてくれてて、いいねとかくれる方ですが
リプライ中のやりとりは一度ありません
DMってどんな印象ですか?面倒な感じ?
ニュアンス的には以下です
趣味的同業者として聞きたい内容があるんです
私をフォローしてくれてて、いいねとかくれる方ですが
リプライ中のやりとりは一度ありません
850おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 17:51:07.33ID:xqQjOf9I 家の固定電話って受話器外しといたら料金発生するんだっけ?
外したままならあいてからでんわかかってこない?
外したままならあいてからでんわかかってこない?
851おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 18:00:37.27ID:biqAqZQV2024/02/08(木) 18:02:14.41ID:xqQjOf9I
>>851
ありがとう
ありがとう
2024/02/08(木) 19:02:20.07ID:fp8vHbDH
>>849
アンケートだな
アンケートだな
854おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 19:11:16.49ID:z5ToKlpI もう梅は咲いてますか?
2024/02/08(木) 19:13:01.04ID:kKt5pAYa
856おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 21:40:01.96ID:VowvZWiE 仕事の同性の後輩が休んだ次の日に
昨日大丈夫だった?
と聞いたら大丈夫です、すみませんでした
とだけ言ってすぐ行ってしまいました
他の人には心配してくれてありがとうとか言ってたのですが
これは何が原因だと思いますか?
昨日大丈夫だった?
と聞いたら大丈夫です、すみませんでした
とだけ言ってすぐ行ってしまいました
他の人には心配してくれてありがとうとか言ってたのですが
これは何が原因だと思いますか?
2024/02/08(木) 21:44:12.92ID:fp8vHbDH
>>856
アンケートだな
アンケートだな
2024/02/08(木) 21:54:12.42ID:iSaLrG+y
科学系の本を読んでたら下記のようなことが書いてました
・体重50kgの人間には約0.01gのカリウム40が含まれる
・放射性元素のカリウム40の半減期は約10億年
・0.01gのカリウム40には原子核が約10の20乗個ある
・それぞれが10億年に1回のペースで崩壊すると全体では
毎秒3000回放射性崩壊が起こっている
この4番目の文がよくわからないのですが、どなたかわかる方
教えていただけないでしょうか?
毎秒3000回(個)の放射性崩壊を10億年続けたら10の20乗個の
原子で崩壊が起こったことになるってことですか?
だとしたら計算が合わない
・体重50kgの人間には約0.01gのカリウム40が含まれる
・放射性元素のカリウム40の半減期は約10億年
・0.01gのカリウム40には原子核が約10の20乗個ある
・それぞれが10億年に1回のペースで崩壊すると全体では
毎秒3000回放射性崩壊が起こっている
この4番目の文がよくわからないのですが、どなたかわかる方
教えていただけないでしょうか?
毎秒3000回(個)の放射性崩壊を10億年続けたら10の20乗個の
原子で崩壊が起こったことになるってことですか?
だとしたら計算が合わない
859おさかなくわえた名無しさん
2024/02/08(木) 22:37:17.71ID:Ez/qZeou 占い的な意味で「方角」を気にする人の発想を教えてください。
今年のラッキー方角が東だとします。
会社で毎日使うものを買うとして、買えるお店が会社から東と西にそれぞれあるとします。
方角を気にする人はどっちで買うのでしょうか?
東のお店=ラッキー方角にある店で買う
西のお店=お店で購入し、ラッキー方角に向かって会社に持ち帰ってくる
どっちも「方角を気にしている」ことになると思うんですが。。
今年のラッキー方角が東だとします。
会社で毎日使うものを買うとして、買えるお店が会社から東と西にそれぞれあるとします。
方角を気にする人はどっちで買うのでしょうか?
東のお店=ラッキー方角にある店で買う
西のお店=お店で購入し、ラッキー方角に向かって会社に持ち帰ってくる
どっちも「方角を気にしている」ことになると思うんですが。。
2024/02/08(木) 22:52:12.30ID:R6WFxGTw
>>858
半減期いくらいくらで、何年後にどのくらいに減るっていう計算は、
一定の比率で減少する(リニアに変化する、という)のではなくて、
指数関数的に減少するのです。
計算式としては、
ある時間経過したときの量=初期値×(exp(−(経過時間/時定数)))
です。ここで「exp」とは自然対数の底(てい)で、eであらわし、e=2.71828・・・。
(ふないちわにわ、いちわにわ、しごくおしい、と覚えるとよいです)
「時定数」というのがここでいう「半減期」のことです。
それぞれのところに数字をあてはめて計算してみればいいと思います。
半減期だけ時間経過すると、元の量の半分になります。またさらに半減期だけ時間がたつと
またその半分(最初の1/4)になり、さらに半減期たつとまた半分(最初の1/8)という具合に減ります。
時間に余裕があれば計算してみてください。
半減期いくらいくらで、何年後にどのくらいに減るっていう計算は、
一定の比率で減少する(リニアに変化する、という)のではなくて、
指数関数的に減少するのです。
計算式としては、
ある時間経過したときの量=初期値×(exp(−(経過時間/時定数)))
です。ここで「exp」とは自然対数の底(てい)で、eであらわし、e=2.71828・・・。
(ふないちわにわ、いちわにわ、しごくおしい、と覚えるとよいです)
「時定数」というのがここでいう「半減期」のことです。
それぞれのところに数字をあてはめて計算してみればいいと思います。
半減期だけ時間経過すると、元の量の半分になります。またさらに半減期だけ時間がたつと
またその半分(最初の1/4)になり、さらに半減期たつとまた半分(最初の1/8)という具合に減ります。
時間に余裕があれば計算してみてください。
2024/02/08(木) 23:05:34.85ID:R6WFxGTw
860ですけど、ちょっと計算式まちがえましたな・・・
正しくは
ある時間経過したときの量=初期値×(1−(exp(−(経過時間/時定数))))
こうですな・・・失礼。
正しくは
ある時間経過したときの量=初期値×(1−(exp(−(経過時間/時定数))))
こうですな・・・失礼。
2024/02/08(木) 23:22:55.96ID:iSaLrG+y
>>860>>861
ありがとうございます
計算式が難しいですが、
初期値は10の20乗個、expは2.71828・・・、時定数は10億年ってことで
良いのですかね
結論的には10億年(半減期)で10の20乗個が半分(つまり10の20乗個÷2)に
なるってこと
ありがとうございます
計算式が難しいですが、
初期値は10の20乗個、expは2.71828・・・、時定数は10億年ってことで
良いのですかね
結論的には10億年(半減期)で10の20乗個が半分(つまり10の20乗個÷2)に
なるってこと
2024/02/08(木) 23:26:43.43ID:hqY5qoRK
>>856
原因はわかりませんが、1日休みってのはサボりの可能性も高く、また、1日程度の休みは大したこと無かったんだろうから、いちいち気遣う発言を辞めるのが良いと思います。
原因はわかりませんが、1日休みってのはサボりの可能性も高く、また、1日程度の休みは大したこと無かったんだろうから、いちいち気遣う発言を辞めるのが良いと思います。
2024/02/08(木) 23:30:48.09ID:R6WFxGTw
なんどもすいません、860ですけど・・・
やっぱし860で書いた計算式で合ってましたね
なんでかっていうと、860の式なら、経過時間0を代入すると初期値と同じになるからです。
861の式では、経過時間0を代入すると0になってしまいますね・・
861の式はこれは、コンデンサに電圧かけて何秒後に何ボルトまで充電できるかっていうときの
計算式ですな
なんか混乱させちゃってごめんなさい。
>>862
さすがですね、飲み込みがお早い。そうです。エクセルで関数計算してやれば
わりとすぐできると思いますよ。
年を秒に換算するのとかがちょっとめんどくさいかもしれません。
やっぱし860で書いた計算式で合ってましたね
なんでかっていうと、860の式なら、経過時間0を代入すると初期値と同じになるからです。
861の式では、経過時間0を代入すると0になってしまいますね・・
861の式はこれは、コンデンサに電圧かけて何秒後に何ボルトまで充電できるかっていうときの
計算式ですな
なんか混乱させちゃってごめんなさい。
>>862
さすがですね、飲み込みがお早い。そうです。エクセルで関数計算してやれば
わりとすぐできると思いますよ。
年を秒に換算するのとかがちょっとめんどくさいかもしれません。
2024/02/08(木) 23:49:47.35ID:iSaLrG+y
>>864
何度もありがとうございます
860の式ではまだ計算してないんですが、夕方大雑把に
ざっと計算してみたら計算が合わなかったんですよね
毎秒3000なら10億年もすれば10の20乗を大きく超えるような
感じで
一度じっくり計算してみます
何度もありがとうございます
860の式ではまだ計算してないんですが、夕方大雑把に
ざっと計算してみたら計算が合わなかったんですよね
毎秒3000なら10億年もすれば10の20乗を大きく超えるような
感じで
一度じっくり計算してみます
2024/02/09(金) 03:02:55.78ID:q9NhvsmR
>>859
「目的のところへ行く」のがラッキー方角の意味なのだと思う
「方違え」は、北に行っては行けない日は北西の場所に用事をつくってへ移動してから東に向かう、とかしていたので
これと同じ発想に基づくなら、先にラッキー方角を実現したほうが良いという発想になる
「目的のところへ行く」のがラッキー方角の意味なのだと思う
「方違え」は、北に行っては行けない日は北西の場所に用事をつくってへ移動してから東に向かう、とかしていたので
これと同じ発想に基づくなら、先にラッキー方角を実現したほうが良いという発想になる
2024/02/09(金) 07:06:10.68ID:/pFuqRnk
「アンケートだな」の人は、“質問に答えるため”ではなく、“アンケートを書き込んでいる人がいたら指摘するため”にここを見ているのですか?
それは5ちゃんねるの運営から依頼されてやっているのでしょうか?
それは5ちゃんねるの運営から依頼されてやっているのでしょうか?
2024/02/09(金) 07:54:29.14ID:g5/NCpTs
2024/02/09(金) 07:59:13.58ID:Tnacenma
汚言症の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/02/09(金) 12:38:54.61ID:1Na0obTX
なんでくだらないことでマウント取りたがる奴って多いんですか?
2024/02/09(金) 12:40:47.06ID:olQiEKXh
>>870
本能だから
本能だから
872おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 12:43:20.66ID:HPM816pv 彰晃は元気ですか?
2024/02/09(金) 14:56:43.21ID:9qpwNK/F
はい
874おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 15:02:51.87ID:3Mrzcm7m2024/02/09(金) 15:46:59.12ID:P4HF6EC9
2024/02/09(金) 15:47:02.79ID:9qpwNK/F
>>849
知らんやつからいきなりDM来たら怖いけど、ある程度やりとりあるやつから趣味の内容聞かれたらフツーに答えるし、ちょっと楽しいかも試練
知らんやつからいきなりDM来たら怖いけど、ある程度やりとりあるやつから趣味の内容聞かれたらフツーに答えるし、ちょっと楽しいかも試練
877おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 18:58:50.79ID:VSs+gxGQ 女の人で相手の声が聞き取れない時に「はい!?」って強い
言い返し方する人いるけど、あれって自然とそうなってしまうんですか?
イラっとしてそういう言い方になってしまうのですか?
言われた方はあまりいい気はしません
言い返し方する人いるけど、あれって自然とそうなってしまうんですか?
イラっとしてそういう言い方になってしまうのですか?
言われた方はあまりいい気はしません
878おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 19:02:05.32ID:KI+w68A8879おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 19:03:59.93ID:VSs+gxGQ2024/02/09(金) 19:07:19.08ID:mY6tOtdc
質問に対する回答としては
> 自然とそうなってしまうんですか?
> イラっとしてそういう言い方になってしまうのですか?
そのどちらも場面やその人の性格によってありうるとしか言い様がないわな
> 自然とそうなってしまうんですか?
> イラっとしてそういう言い方になってしまうのですか?
そのどちらも場面やその人の性格によってありうるとしか言い様がないわな
2024/02/09(金) 19:12:05.51ID:jobpNwuw
答え→人、それぞれ
その年代・性別に限らずそんな言い方をする人はいるし
そんな言い方をする人の内心などエスパーじゃないのだから他人がわかるはずもない
その年代・性別に限らずそんな言い方をする人はいるし
そんな言い方をする人の内心などエスパーじゃないのだから他人がわかるはずもない
2024/02/09(金) 19:13:56.33ID:KlsMtQjg
ID:VSs+gxGQ は頭悪い
2024/02/09(金) 20:23:36.62ID:1Na0obTX
パワハラで自殺に追い込んだ教諭がクビにならないのは何故ですか?
なんでこんな人間のクズが制裁されないんですか?
なんでこんな人間のクズが制裁されないんですか?
2024/02/09(金) 20:33:29.72ID:N9nHC7Se
>>877
杉下右京の悪口はそこまでにしてください
杉下右京の悪口はそこまでにしてください
2024/02/09(金) 20:45:15.80ID:MQr8viuF
杉下右京は聞き取れてる場合でも聞き返してる事ないっけ?
聞き取れてるのに聞き返す人ってどうしたらいいんでしょうか
聞き取れてるのに聞き返す人ってどうしたらいいんでしょうか
886おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 21:19:44.28ID:DQkewWpI >>877
あなたが強く聞き返されてあまりいい気はしないように、聞き取れないような喋り方された方もあまりいい気はしないんじゃないかな
まずは自分が相手に伝わり易いように話してるか振り返ってみた方がいいよ
あなたが強く聞き返されてあまりいい気はしないように、聞き取れないような喋り方された方もあまりいい気はしないんじゃないかな
まずは自分が相手に伝わり易いように話してるか振り返ってみた方がいいよ
887おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 22:35:19.77ID:34LRlJfc とあるボランティア団体でボランティアを引き受けました。
しかしそこの団体は赤字経営でした。
その赤字経営を黒字にするためにボランティアががんばるべき
と言われましたが、納得いきません。
自分はボランティアをするために入ったのであって、経営をするためではありません。びっくりしました。
100歩譲って経営を考えるのがボランティアの仕事だとしても
私の考えは、「身の丈にあった活動をする」としか考えられません。足りないなら足りないなりの活動しかできないと。
それでも善意から黒字にする方法を何度か提案してきましたが、それらを実行するわけでもなく。
何だかほとほと疲れてきました。
もう辞めてもいいですか。意味がわかりません。
しかしそこの団体は赤字経営でした。
その赤字経営を黒字にするためにボランティアががんばるべき
と言われましたが、納得いきません。
自分はボランティアをするために入ったのであって、経営をするためではありません。びっくりしました。
100歩譲って経営を考えるのがボランティアの仕事だとしても
私の考えは、「身の丈にあった活動をする」としか考えられません。足りないなら足りないなりの活動しかできないと。
それでも善意から黒字にする方法を何度か提案してきましたが、それらを実行するわけでもなく。
何だかほとほと疲れてきました。
もう辞めてもいいですか。意味がわかりません。
2024/02/09(金) 22:42:38.45ID:zCD+oGiR
>>887
辞めろ
辞めろ
2024/02/09(金) 23:04:10.55ID:9qpwNK/F
2024/02/09(金) 23:32:41.63ID:nUc82xjo
貴方に合わせて無理してたが、ちょっと限界になってしまった
と言われたらどう思いますか?異性ではなく友人です
なお、アンケートではなく質問です
と言われたらどう思いますか?異性ではなく友人です
なお、アンケートではなく質問です
891おさかなくわえた名無しさん
2024/02/09(金) 23:38:51.63ID:DQkewWpI >>890
自分との付き合いで相手にそんなストレスをかけてたのかと、申し訳ない事をしたなと思う
自分との付き合いで相手にそんなストレスをかけてたのかと、申し訳ない事をしたなと思う
2024/02/09(金) 23:51:51.75ID:/GmbOU4G
2024/02/10(土) 00:14:00.52ID:GFbYat8q
そんなこと長々と書いてるなら答えてやればいいのに
調子乗ってたかと悪い気もするが、そうなる前にもっと自分出せば良いのにとも思う。
調子乗ってたかと悪い気もするが、そうなる前にもっと自分出せば良いのにとも思う。
2024/02/10(土) 00:17:29.14ID:JA9h2wO9
自分で言ってそう
895おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 00:21:34.33ID:LS78nggg896おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 02:04:22.91ID:Nwx+rCSx 自分が取引相手へ送ったメッセージに「お世話になっております。」という言葉が無くて
向こうから返ってきたメッセージには「お世話になっております。」という言葉があった場合
それに対して「お世話になっております。」とだけ返すべきでしょうか?
向こうから返ってきたメッセージには「お世話になっております。」という言葉があった場合
それに対して「お世話になっております。」とだけ返すべきでしょうか?
2024/02/10(土) 02:22:31.15ID:dX5dfQ37
>>896
「お世話になっております。」とだけ返したら、
相手は「こいつはバカだな」「今後こいつはあまり相手にしないほうがいいな」と思うことでしょう。
そう思われてもいいのであれば、そうすればいいんじゃないかなと思います。
まぁ、よりマトモな対応としては、次回のやりとりからはちゃんと
「お世話になっております」を付けてメッセージ送ることですね。
「お世話になっております。」とだけ返したら、
相手は「こいつはバカだな」「今後こいつはあまり相手にしないほうがいいな」と思うことでしょう。
そう思われてもいいのであれば、そうすればいいんじゃないかなと思います。
まぁ、よりマトモな対応としては、次回のやりとりからはちゃんと
「お世話になっております」を付けてメッセージ送ることですね。
898おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 02:23:28.02ID:udQ1nX8W ID:ziXRmR
0099 おさかなくわえた名無しさん 2021/09/25(土) 07:49:18.76
>>96
福岡から見たら東京土人も青森かっぺも同じですよw
>>58
関東人の味覚は韓国人と同じだから関東の食は
福岡人の味覚には合わないw
ID:et3U7bL0
0165 おさかなくわえた名無しさん 2021/11/07(日) 12:48:31.38
関東のバカ田舎百姓だけ未だにノーベル賞0w
味覚も頭も体力も全くダメな関東人w
ID:85uinrHV
* 0018 おさかなくわえた名無しさん 2021/08/20(金) 03:58:16.80 関東の出身者って劣等感持ちが多くて怖いw ホークスに8連敗した関東人が建てたスレかw 関東朝鮮人は陰湿で執念深いな。やっぱり日本人と精神構造が違う。 ID:8ofJFMbG
福岡チョんカッペ猿は殺処分されとけゴキブリ
福岡は朝鮮遺伝子の害虫県民
0099 おさかなくわえた名無しさん 2021/09/25(土) 07:49:18.76
>>96
福岡から見たら東京土人も青森かっぺも同じですよw
>>58
関東人の味覚は韓国人と同じだから関東の食は
福岡人の味覚には合わないw
ID:et3U7bL0
0165 おさかなくわえた名無しさん 2021/11/07(日) 12:48:31.38
関東のバカ田舎百姓だけ未だにノーベル賞0w
味覚も頭も体力も全くダメな関東人w
ID:85uinrHV
* 0018 おさかなくわえた名無しさん 2021/08/20(金) 03:58:16.80 関東の出身者って劣等感持ちが多くて怖いw ホークスに8連敗した関東人が建てたスレかw 関東朝鮮人は陰湿で執念深いな。やっぱり日本人と精神構造が違う。 ID:8ofJFMbG
福岡チョんカッペ猿は殺処分されとけゴキブリ
福岡は朝鮮遺伝子の害虫県民
899おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 03:46:40.85ID:Nwx+rCSx >>897
「お世話になっております。」だけを返さない方がいいですか。
頻繁に連絡を取り合う場合、こちらがいちいち挨拶をしなかったら
向こうが挨拶をしてきた場合は「挨拶を忘れておりました。おはようございます。」とか返すんですが
「お世話になっております。」は返さない方がいいですか。
「お世話になっております。」だけを返さない方がいいですか。
頻繁に連絡を取り合う場合、こちらがいちいち挨拶をしなかったら
向こうが挨拶をしてきた場合は「挨拶を忘れておりました。おはようございます。」とか返すんですが
「お世話になっております。」は返さない方がいいですか。
2024/02/10(土) 03:51:59.27ID:mvdDW7gQ
>>899
やめとけ
やめとけ
901おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 04:05:06.58ID:Eg5Tc0pQ 高校生がいる一般的な家庭ってだいたい何時に夜ご飯食べて何時に就寝するの?
お客さん泊まりに来るから大体の目安知りたい。
うち夫婦2人で旦那が比較的遅く帰ってくるから夜ご飯22時頃やし寝るのは旦那は2時、うちはこの時間。
お客さん泊まりに来るから大体の目安知りたい。
うち夫婦2人で旦那が比較的遅く帰ってくるから夜ご飯22時頃やし寝るのは旦那は2時、うちはこの時間。
902おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 04:55:19.80ID:R9AqMhRz ストーのコツを教えてください
903おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 05:46:04.35ID:R9AqMhRz 家に帰ってきて蛍光灯の紐でシャドーボクシングをして、「ボクサーはぼくさ」とつぶやくとさみしくなりませんか?
2024/02/10(土) 05:58:23.44ID:IqYyrF2B
2024/02/10(土) 07:27:16.10ID:cnK1KDVv
2024/02/10(土) 07:32:47.88ID:W/RkyQqs
>>903
真逆 愉しくなるからオススメ
真逆 愉しくなるからオススメ
907おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 08:05:13.78ID:R9AqMhRz >>906
紐が上に乗っかって取れなくなりました
紐が上に乗っかって取れなくなりました
908おさかなくわえた名無しさん
2024/02/10(土) 09:56:20.38ID:Eg5Tc0pQレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。