スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part467

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:16:19.51ID:cuyLkiOf
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part466
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1675264491/
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 02:54:01.44ID:0eo9yibD
どちらが悪いの?どっちもどっち?
私、親友、アラフォー、親友の彼40代前半

この前、親友の彼母が亡くなり、弔いのカラオケに私も呼ばれました。
(彼母のバイト先で私も働いてた経緯で)
彼が酔ってたので親友(彼女)彼、私の3人は親友の運転で帰る事になりました。
ところが私の家に着く数分前に彼が、私が4年前に言ったらしい(私は思い出せない)失言に対してキレたように言い出しのです。
車内じゃなかったら胸ぐらを掴まれるのでは?と思う様な恐怖でした。

内容は4年前の冬、彼の祖母が予後は週単位ぽいという話しになり、私が「おばあちゃん〇〇に片足突っ込んどるんやねぇ〜」と口を滑らせたみたいなんです。←冗談でも絶対に言ってはいけませんが…。
親友に聞いたら「3人でドライブ中〇〇の前の信号あたりで、言ってたの私も聞いてるよ。普通にサラッと言ってたよ。」と言われました。
当時それ以外の失言はなかったそうです。

なので私は4年ちょっと経過してるからか、どうしても思い出せない。思い出せない事と、失言対しきちんと謝罪し車を降りました。
いい年こいて泣きながら謝るという情けない事態に…。
思い返せばカラオケ中、喫煙で抜けた二人が20分ぐらい戻ってこなかったので、その時に何かあったのかもしれないです。

その夜は一睡も出来ず、4年前の失言が思い出せない自分に涙しました。

元を返せば私の失言が悪いのですが、4年前の失言に今キレられても…と少し困惑している自分もいます。
今回は彼母の死から数日しか経っていない、酔も手伝ってかな?とは思いました。
親友とは同棲中なので、翌朝親友が彼に聞いたら、私に言った事は覚えてるみたいでした。

親友から私を見ると、私は思った事を悪気なくサラッと言ったり、人が話し終わらないのに被せたり、余計な事を言ったりする癖があるようで、ひょっとしてADHDなんじゃないの?と言われました。
思い当たる節としては、数学は小3レベル程度、英語もほぼ出来ず、国、理、社は平均より下かな?レベルで高校は私立の嘆願書入学でした。

長くなりましたが、これは私が悪いのですか?
それともどっちもどっちですか?
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 02:54:30.92ID:0eo9yibD
>>529
長文すみませんでした。
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 04:20:23.70ID:p0hKN+0y
どちらが悪いの?どっちもどっち?
私、親友、アラフォー、親友の彼40代前半

この前、親友の彼母が亡くなり、弔いのカラオケに私も呼ばれました。
(彼母のバイト先で私も働いてた経緯で)
彼が酔ってたので親友(彼女)彼、私の3人は親友の運転で帰る事になりました。
ところが私の家に着く数分前に彼が、私が4年前に言ったらしい(私は思い出せない)失言に対してキレたように言い出しのです。
車内じゃなかったら胸ぐらを掴まれるのでは?と思う様な恐怖でした。

内容は4年前の冬、彼の祖母が予後は週単位ぽいという話しになり、私が「おばあちゃん〇〇に片足突っ込んどるんやねぇ~」と口を滑らせたみたいなんです。←冗談でも絶対に言ってはいけませんが…。
親友に聞いたら「3人でドライブ中〇〇の前の信号あたりで、言ってたの私も聞いてるよ。普通にサラッと言ってたよ。」と言われました。
当時それ以外の失言はなかったそうです。

なので私は4年ちょっと経過してるからか、どうしても思い出せない。思い出せない事と、失言対しきちんと謝罪し車を降りました。
いい年こいて泣きながら謝るという情けない事態に…。
思い返せばカラオケ中、喫煙で抜けた二人が20分ぐらい戻ってこなかったので、その時に何かあったのかもしれないです。

その夜は一睡も出来ず、4年前の失言が思い出せない自分に涙しました。

元を返せば私の失言が悪いのですが、4年前の失言に今キレられても…と少し困惑している自分もいます。
今回は彼母の死から数日しか経っていない、酔も手伝ってかな?とは思いました。
親友とは同棲中なので、翌朝親友が彼に聞いたら、私に言った事は覚えてるみたいでした。

親友から私を見ると、私は思った事を悪気なくサラッと言ったり、人が話し終わらないのに被せたり、余計な事を言ったりする癖があるようで、ひょっとしてADHDなんじゃないの?と言われました。
思い当たる節としては、数学は小3レベル程度、英語もほぼ出来ず、国、理、社は平均より下かな?レベルで高校は私立の嘆願書入学でした。

長くなりましたが、これは私が悪いのですか?
それともどっちもどっちですか?
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:25:43.03ID:HKykboJW
本当に忘れてるか
2人はたちの悪いカルトで口裏を合わせてる
まずそこをクリアにしてほしいです
または
片足突っ込んでると言うほどの何かをされた(ex.人の見てない所で虐待的に殴打されたとか)ことと一緒に忘れてるか
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:21:35.13
>>529
酔ってキレる親友の彼氏は理由がなんであれヤバいと思うけど、親友の言い方だとその言葉そのものじゃなくて問題別の所にあるような気がする
分かりやすい失言としてそれが上がっただけで、意識せずにその日も何か言っちゃってるんじゃないの?
二人が彼母を偲んだ曲選びや会話してるのに空気読まなかったとか

親友は失言とか余計な事を言う人の話を聞けないを分かって関わってくれてるんだろうけど
その親友が嘘吐きじゃないならあなたが悪い

もし嘘吐きで彼の機嫌をとるためにあなたを貶めたと思うなら、
他の友人にさりげなく聞いてみるとか(さりげなくが出来るかわからんが)
今回みたいに言ってない事やってない事で注意されたり面白がられた事があったか、独り言を注意された事がないかとか色々考えてみるといいよ

「xxに片足突っ込んどる」はもうすぐ死ぬねって言葉にもなるけど年取った人だと身内が全くいないところで噂話として言う事もある
老人同士で自分にも寿命が近づいてきてるから咎められないニュアンスにもなる場合がある

身内が心の準備出来てるよっていうアピールの為になんでもないように言う事もある
その当時そのセリフをしみじみとかいいイメージの残るニュアンスで聞いたことあって無意識に真似ちゃったとかない?

いずれにしても余命宣告された人の身内に言うのは絶対なしだけども、当時はあなたには全く悪気が無かったって前提だとありそうかどうか
「おばあちゃんもうすぐ居なくなっちゃうんだねえ」「~までの命かぁ寂しいなあ」と言い換えるとありそうかどうか、その辺も考えてみたらいいよ
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:27:18.36ID:Ei84e28b
>>519
症状が目まぐるしく変わるのはあるあるなんだね
どうなってんの?って怯えてたから少し安心した
しかしまぁ本当に厄介なウイルスと共存することになったもんだね
こんなのに年に何回でも罹る可能性あるとか本当にうんざりする
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:37:01.94ID:LABETrCQ
>>531
どちらも気持ちは分かる。
一方的に何かが悪いわけではない。
あなたももう軽口は自虐に留めておきましょう。
といっても思った事を口にする性格は直らないので、
そうなった以上、その人との付き合いは距離をおくしかないね
あと葬式や弔いは人の死と向き合う場所なので、心が悲しみで満たされとても辛く余裕がないので些細なことで紛争やトラブルになりがち。
できるだけ丁寧に接すること。
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:53:16.06ID:HKykboJW
棺桶に片足突っ込んでるばばあに空いてる店内でカートごと突っ込まれたことあるなー
それも何度も。
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:56:33.67ID:HKykboJW
しかもろくすっぽ謝りもせずSNSで晒されたっけな
なんかその言い回してそんなこと思い出したなあ
元レスの人どこ行った
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:00:48.71ID:qdbXDo2j
記憶が消えるほどなんかされたんなら
棺桶になんて迂遠な言い回ししてないでストレートに◯ね!って言ったほうが伝わりやすいんじゃね?やるわけじゃないんだから
なにもしてないのに言ってるならちょっと不味いんじゃね
他人を加勢させる人間にろくな奴はいないから相手の言い分を疑うけどな
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:10:07.32ID:LblzlrMt
スーパーでビール買ったらレジのおばさんに舐め回すように見られて「すみません、お若く見えるので年齢確認できるものありますか?」って聞かれた
「34なんですけど…」って言ったら「申し訳ありません、大丈夫です」って
黒髪ロングから変えた方がいいのかな…
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:35:57.35ID:veqsoJNg
男に思わせぶりな事してしまう
別にモテたいわけじゃないけど接客業が長かったから気付くと好意があるような接し方してしまってるし
それは自分でも客観的に分かるんだけどそれでも楽で「簡単に喜ばれる接し方」をつい選んでしまう
基本がキャバ嬢で既婚や相手が居る人には気を使う対象として相手の女の方が優先順位高いから誤解された事がない
どうやったら治るかな?
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:55:52.29ID:LABETrCQ
>>541
そのままでいいよ。
5年10年したら相手は誤解しなくなる。
愛想いい人だと好意的に受け止めてくれるようになるよ
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:59:16.16ID:D51xHgHR
今年度自治会班長かなと思っていたが引き継ぎされる気配なし
家の並び順っぽいと勝手に思っていただけだから推測が外れたんだろうけど引継ぎ拒否るほど隣に嫌われてるパターンだったらしんどいな〜
どこともほぼ挨拶のみの関係(会うこともあまりない)で今年も総会が無いから勝手な妄想でもやもやしてしまう
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:01:19.59ID:WqLkBMOk
>>535
どちらが悪いの?どっちもどっち?
私、親友、アラフォー、親友の彼40代前半

この前、親友の彼母が亡くなり、弔いのカラオケに私も呼ばれました。
(彼母のバイト先で私も働いてた経緯で)
彼が酔ってたので親友(彼女)彼、私の3人は親友の運転で帰る事になりました。
ところが私の家に着く数分前に彼が、私が4年前に言ったらしい(私は思い出せない)失言に対してキレたように言い出しのです。
車内じゃなかったら胸ぐらを掴まれるのでは?と思う様な恐怖でした。

内容は4年前の冬、彼の祖母が予後は週単位ぽいという話しになり、私が「おばあちゃん〇〇に片足突っ込んどるんやねぇ~」と口を滑らせたみたいなんです。←冗談でも絶対に言ってはいけませんが…。
親友に聞いたら「3人でドライブ中〇〇の前の信号あたりで、言ってたの私も聞いてるよ。普通にサラッと言ってたよ。」と言われました。
当時それ以外の失言はなかったそうです。

なので私は4年ちょっと経過してるからか、どうしても思い出せない。思い出せない事と、失言対しきちんと謝罪し車を降りました。
いい年こいて泣きながら謝るという情けない事態に…。
思い返せばカラオケ中、喫煙で抜けた二人が20分ぐらい戻ってこなかったので、その時に何かあったのかもしれないです。

その夜は一睡も出来ず、4年前の失言が思い出せない自分に涙しました。

元を返せば私の失言が悪いのですが、4年前の失言に今キレられても…と少し困惑している自分もいます。
今回は彼母の死から数日しか経っていない、酔も手伝ってかな?とは思いました。
親友とは同棲中なので、翌朝親友が彼に聞いたら、私に言った事は覚えてるみたいでした。

親友から私を見ると、私は思った事を悪気なくサラッと言ったり、人が話し終わらないのに被せたり、余計な事を言ったりする癖があるようで、ひょっとしてADHDなんじゃないの?と言われました。
思い当たる節としては、数学は小3レベル程度、英語もほぼ出来ず、国、理、社は平均より下かな?レベルで高校は私立の嘆願書入学でした。

長くなりましたが、これは私が悪いのですか?
それともどっちもどっちですか?
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:09:11.35ID:veqsoJNg
>>543
なるほど、年齢が解決してくれるのか
既婚と同じように相手の年齢が下がれば「喜ばれる接し方」が変わるのは分かってる
基本的に受動で楽選んでるだけだから、そういう意味で求められなきゃ解決か

それまであちこちでいい顔して誤解させてる事を彼氏にバレないようにしないと・・・
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:12:25.54ID:LABETrCQ
>>545
どっちもどっちですが、強いて言えば先に失言して原因を作ったあなたが悪いけど、4年は時効だと個人的には思います。
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:28:18.69ID:EzVCOZJd
>>544
嫌われてようがなんだろうが順番で回ってくるものは来るよ
皆が協力的にやってくれるかどうかは別だが(集金や行事など)
たいがい回覧板の順番通りだと思うけど?
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:29:10.47ID:b9xdjkfa
>>541
根本のところでは誤解されるような自分が好きなんだと思うよ
モテ願望というか面倒は嫌でもチヤホヤされたいというか
他の人も言うように年齢で受け止められ方は変わる
多分、多少年齢あがると「あいつ俺に好意ある(勘弁して)」に変わるので、そこで初めて恥ずかしいと感じるんだと思う

要は自分が悪くみられるようになると辞めると思うよ
今はまだ好かれたいが勝ってるんだと思う
若いから相手もそこまで悪く思わないし
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:55:08.00ID:/5Bjrp6G
夜更かしがやめられん
明け方4時とか5時くらいまで遊んで8時とか9時に起きる生活を10年以上続けている
体に良くないちゃんと寝ないとって思って今日は1時には寝よう!と思っても、まだ1時じゃんまだ遊べるを4時ぐらいまで繰り返す
夜の12時とか感覚的には夕方ぐらいで、まだまだ遊べるじゃんって思っちゃう
ちなみにロングスリーパーでたくさん寝ないと辛いんだが、それ以上に遊ばないとストレスでヤバい
8時間は寝たいから1時には寝たい
けどもっと遊びたい、どうしたらいいんだ
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:20:10.23ID:UIhL9Ib/
>>551
外野がああしろこうしろ言っても無駄だよね?
身体壊せば嫌でも出来なくなるからそれまではそれでいいんじゃない?
多分あなたみたいな人は身を持って経験しないと分からないタイプだと思うよ
それでもやめられなければ後はタヒぬだけだからそうすれば永遠に眠ってられるんだし今のうちにたっぷり時間を有効に使ったらいいよ
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:23:29.88ID:kj1HFwmo
>>551
今、何歳?
社会人になってからそれやってるなら、アラサーだよね?
だったらそろそろ限界来るから自然に夜更かしがきつくなってくるよ

どうしても睡眠と夜遊びを両立させたいなら
週に2〜3日働けば充分な勤め先を探したら良いと思う
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:37:13.14ID:I2RB5ine
>>549
総会やる場合は今度の日曜だったし、来週中旬には新班長が回覧板回し始めると今月の回覧板にあった
こんなギリギリまで打診すらしないもの?
隣がどうこうというより段取りがわからないのが困ってるわ
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:56:20.70ID:24ySWwc4
>>554
再来年度に大きな役が回ってくるから、次年度(4月から)班長を済ませたいなど
自治会の他の役職や地元小中PTAとの兼ね合いで、班長程度だと順番が前後するあるある
自治会長や組長が案配するが、4月になっても沙汰がなければ放ってほけば
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:59:43.36ID:UIhL9Ib/
>>554
普通は班長の引き継ぎの集まりみたいなのあるはずだけど?会計やら書記やらみんな変わるでしょ?
前年度の役員さんお疲れ様でした今年度の役員さんよろしくお願いしますっていう集まりがあるんだよ
それこそ日時なんかは回覧板で回ってくるか集合住宅なら掲示板とかで周知させるはずだけど
もうこれ以上は何とも言えないから前の班長さんに聞きなさいよ
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:19:55.95ID:LABETrCQ
>>547
もし誰もいないところで強引に関係を求めたら、どんな態度とるん?
嫌悪感出して拒絶する?
嫌われないように一度だけは受け入れる?
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:04:08.28ID:/5Bjrp6G
>>553
いま45
自分一人ならそうするんだけど妻子がおるんよね
妻子を養うだけの十分な稼ぎを得るために週5フルタイムはやらざるを得ない
週3で今と同じだけ稼ぐほど有能でもないし
寝ると朝が来て仕事をしないといけないのがストレスで仕方ない
だから寝たくないんだよね
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:08:36.94ID:veqsoJNg
>>559
二人にはならないようにしてるけど、嫌悪感出すよりは別の機会ならいいようなニュアンスでその場を流して後で考える
それでも駄目だったら今この瞬間嫌いになったって察してもらいやすいから遠慮なく拒絶かなあ
やられ損よりは過剰防衛したい

好かれたがりがあってるんだと思うけど女に対しての方がある
その場その場の雰囲気でこういうのが嫌がられる環境では男にだけ糞塩対応だからそっちが素なのかも、女にの方がプルトップ開けたげるーとか気遣いアピールするからレズだと思われてカミングアウトされた事もあった

同年代からちょい上くらいの大体の男が苦手
なのに男からの特有の色目みたいなやつがあると、何も考えずにそのまま思わせぶりに返してしまう
女目線で見るとあしらってるのは分かるっぽいから100私が悪いわけでもないと思う
自分を狙ってるっぽいどうでもいい男の為に、気を持たせず傷つけず距離をとる態度を考えるのがダルい

機嫌取って欲しい上司や取引先が居る時にお茶出し頼まれたり、警戒されにくい表情とか話術的な自信は持ってしまってる
時には心にもない事を言ってしまってる自分に葛藤があって直したいし、彼氏がどう思うかって考えると不安もあるんだけど彼が見聞きする事のない場所でだとつい楽な方に行く
550が言うように自分が好きでチヤホヤされる気分の良さがあるんだと思う
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:18:09.95ID:LABETrCQ
>>560
ロングスリーパーなのに睡眠4~5時間を10年?
夜更かしは良くないよ。
夜に光を浴びることで体内の物質が過剰に分泌してバランス悪くなって病気になるよ。
身体は消耗品だから不摂生は良くないし、極端な行動はしない方がいいよ。
まあしかし他人と同じ行動してたんでは金は稼げないのも事実だけど
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:34:16.50ID:LABETrCQ
>>561
なるほどね。
ダルいけどパーソナルスペースは近くなる感じか。
今まで怖い思いしなかったのは幸運だと思う。
拒絶して泣いて謝っても愛想振りまく普段の顔とのギャップに逆に興奮して捩じ込まれた子を知ってる。
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:19:18.29ID:/5Bjrp6G
>>562
毎晩サザエさん症候群になってる感じ
とにかく次の日が憂鬱過ぎて寝たくない
分かってるんだよ、体に良くないことは
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:55:22.57ID:/5Bjrp6G
>>566
仕事=やりたくない事
やりたくない事をやらなくちゃいけないから憂鬱
ハードワークだったり人間関係がゴミとかじゃなく、単純に働きたくない
冗談抜きに朝起きた瞬間から家に帰りたいって思ってる
自宅にいるときも家に帰りたいって言ってる、そのくらい自宅に引きこもっていたい
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:02:37.67ID:LABETrCQ
>>567
セロトニン不足じゃないの
太陽光を浴びてる?
毎朝15分ほど外に出て柔らかい朝日を浴びることをおすすめする。
あと、飯をしっかり。
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:07:22.50ID:ZaZbQk/a
>>548
どちらが悪いの?どっちもどっち?
私、親友、アラフォー、親友の彼40代前半

この前、親友の彼母が亡くなり、弔いのカラオケに私も呼ばれました。
(彼母のバイト先で私も働いてた経緯で)
彼が酔ってたので親友(彼女)彼、私の3人は親友の運転で帰る事になりました。
ところが私の家に着く数分前に彼が、私が4年前に言ったらしい(私は思い出せない)失言に対してキレたように言い出しのです。
車内じゃなかったら胸ぐらを掴まれるのでは?と思う様な恐怖でした。

内容は4年前の冬、彼の祖母が予後は週単位ぽいという話しになり、私が「おばあちゃん〇〇に片足突っ込んどるんやねぇ~」と口を滑らせたみたいなんです。←冗談でも絶対に言ってはいけませんが…。
親友に聞いたら「3人でドライブ中〇〇の前の信号あたりで、言ってたの私も聞いてるよ。普通にサラッと言ってたよ。」と言われました。
当時それ以外の失言はなかったそうです。

なので私は4年ちょっと経過してるからか、どうしても思い出せない。思い出せない事と、失言対しきちんと謝罪し車を降りました。
いい年こいて泣きながら謝るという情けない事態に…。
思い返せばカラオケ中、喫煙で抜けた二人が20分ぐらい戻ってこなかったので、その時に何かあったのかもしれないです。

その夜は一睡も出来ず、4年前の失言が思い出せない自分に涙しました。

元を返せば私の失言が悪いのですが、4年前の失言に今キレられても…と少し困惑している自分もいます。
今回は彼母の死から数日しか経っていない、酔も手伝ってかな?とは思いました。
親友とは同棲中なので、翌朝親友が彼に聞いたら、私に言った事は覚えてるみたいでした。

親友から私を見ると、私は思った事を悪気なくサラッと言ったり、人が話し終わらないのに被せたり、余計な事を言ったりする癖があるようで、ひょっとしてADHDなんじゃないの?と言われました。
思い当たる節としては、数学は小3レベル程度、英語もほぼ出来ず、国、理、社は平均より下かな?レベルで高校は私立の嘆願書入学でした。

長くなりましたが、これは私が悪いのですか?
それともどっちもどっちですか?
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:26:13.59ID:/5Bjrp6G
>>568
出社時は外に出るし、在宅時も買い物に出てるので言うほど引きこもってはいない
ご飯は食べすぎると太るからカロリーコントロールはしているけど、タンパク質を中心にバランスよく食べてる
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:50:01.33ID:LABETrCQ
>>570
専門家に聞けば?
役所の相談窓口とか病院とか、無料の電話相談だね。
病名をつけて欲しければつくだろうし、薬を飲みたければ何なりとあると思うよ。
あとは東洋医学とか、ヨガとか、ツボ、整体だね。
私はどれもおすすめしない。
自分でセルフコントロールできるならそれに越したことはない。
妻子がいるんでしょ?
あなたがしっかりしないと家族に悪影響だよ。
気持ちを強く持って、何を遊んでるのか知らないけど、身体症状に表れる前に直せるといいね
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:03:20.53ID:I2RB5ine
>>556
そういうパターンもあるんだ、勉強になる

>>557
会計書記はここ数年固定で班長は毎年変わってる
総会ありません以外のお知らせはないから聞くしかないよねやっぱ
ぼやきに色々ありがとう!
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:10:27.96ID:RFl9e612
多分今後の人生で抱けることはないレベルの女の子のマクラ営業の誘いを受けた。
でも抱いたらこいつとこいつの会社に弱み握られて今後ビクビク働くことになる気がして仕方ないからダッシュで逃げた。
誰かマジで俺を褒めて欲しい。
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:11:17.93ID:3c/BCAob
上の思わせぶりの人とちょっと近いけど、職業病なのかお店(コンビニや飲食店など何処でも)店員さん以上にハキハキ丁寧に話してめちゃくちゃ笑顔で挨拶してしまう
商品受け取り時にありがとうございますとかお会計時にごちそうさまでしたとか
相手もフレンドリーで感じの良い接客する店員さんとならお互い様な感じで不自然さはないけど、感じの悪い必要最低限かそれすら話さないような店員さんに対してもやってしまうから、たまに仕事でもないのに何やってんだろうなぁ…みたいな微妙な気持ちになったりする
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:12:34.78ID:48G+nq1x
>>574
エロイ!
間違えた、エライ!
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:27:56.24ID:LABETrCQ
>>574
勿体ない。
あらゆる変態行為を試す最高のチャンスだろ
弱味握られても大丈夫なようにしておけばいいだけやん
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:57:45.94ID:XFaRaxLH
>>559
二人にはならないようにしてるけど、嫌悪感出すよりは別の機会ならいいようなニュアンスでその場を流して後で考える
それでも駄目だったら今この瞬間嫌いになったって察してもらいやすいから遠慮なく拒絶かなあ
やられ損よりは過剰防衛したい

好かれたがりがあってるんだと思うけど女に対しての方がある
その場その場の雰囲気でこういうのが嫌がられる環境では男にだけ糞塩対応だからそっちが素なのかも、女にの方がプルトップ開けたげるーとか気遣いアピールするからレズだと思われてカミングアウトされた事もあった

同年代からちょい上くらいの大体の男が苦手
なのに男からの特有の色目みたいなやつがあると、何も考えずにそのまま思わせぶりに返してしまう
女目線で見るとあしらってるのは分かるっぽいから100私が悪いわけでもないと思う
自分を狙ってるっぽいどうでもいい男の為に、気を持たせず傷つけず距離をとる態度を考えるのがダルい

機嫌取って欲しい上司や取引先が居る時にお茶出し頼まれたり、警戒されにくい表情とか話術的な自信は持ってしまってる
時には心にもない事を言ってしまってる自分に葛藤があって直したいし、彼氏がどう思うかって考えると不安もあるんだけど彼が見聞きする事のない場所でだとつい楽な方に行く
550が言うように自分が好きでチヤホヤされる気分の良さがあるんだと思う
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:10:52.64ID:veqsoJNg
>>563
それはかなり気を付けてる
家凸された時は
・わーびっくり 今まつ毛パーマしてもらっててとても見せられる顔じゃないんですよ~明日見てくれますか?他の人には言わないで下さいねー
毎回翌日は仲良くして釘刺して、数日後からさりげなく他の男と仲良くしてたら諦めてもらえた
彼氏アピールしてるけど、あんまりやると「彼氏いるんですけど気になってます」みたいなニュアンスに受け取られがち

コピペマン私じゃないよ
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:29:17.13ID:LTjiA1/t
去年の秋から眼瞼炎で目の周りの皮膚が荒れて発赤してる。眼科で出されたステロイド軟膏を塗っても治らない。忙しくてほっといたら悪くなってきた、もう手遅れなんじゃないだろうか…
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:42:52.23ID:3c/BCAob
>>582
ありがとう
あんまり深く考えずこれからもニコニコしとく
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:14:21.66ID:TF3xymj7
友達から綺麗な景色の写真をよく貰うんだけどなんだ見るのにか飽きてきてしまってる心に余裕が無くなってきてるんだろうか
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:22:46.16ID:+EnnrpT/
仕事の知り合いに無限に話し続ける奴がいるけど、あれなんだろうね

しかも俺は強いんだ、人こ○せるんだみたいな話題ばかり

あんまり会わないから良いんだけど、会う度にそんな調子だから、正直絶交したい

いい歳こいた大人が恥ずかしく無いのかなぁ?
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:46:57.98ID:9ExW+eJX
>>585
そんなの最初からいらない
社交辞令も連続すりゃ飽きるし
レスする内容もネタ切れになるから当たり前では?
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:18:06.85ID:yYO/ZlH8
>>572
確かに悪いのは私ですが、4年前の事だったと言い訳になりますが、思い出せませんでした。
その後、親友(彼女)を通じて彼からも謝罪がありました。
4年でも40年でも言われた方は忘れられないんですよね…。
ADHDの毛もあるのかな…
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:27.14ID:5SxspFFC
これだけは言えるけど、
他人を障害者扱いする人は健常者だとしても性格はよろしくない
(ADHDは障害じゃなくて「気質」だけど彼らの認識としては障害になるのでしょう)
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:05:26.80
ADHDはまあ客観的な視点残ってるから人の気持ち考えてフォロー行動したりヤラカシ反省できていいけど
アスペだと加害の自覚すらないのざらな上特性そのものが自己中でコダワリがちだから耐えれんよ
何て言えばいいのか分からないけど謝罪が謝罪になってないもの
まず自覚してって言わないと話もできない
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:48:27.84ID:CI/5FiBo
相談です(良いスレがあれば誘導お願いします)
アパート借りる時の緊急連絡先で頼める身内も友達もいないので代行してくれる会社に依頼しようとしたんだけど、登録に一万円、紹介手数料に一万円、契約できたら2年ごとに二万円って相場なのでしょうか?
よろしくお願いします
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:15:05.68
>>593
出来る場合と出来ない場合があるけど
出来る場合でも人に言われたとか自分が困ったからオカシイ理由に選んでたまたま合ってた位なもん
自分が困ってなかったら同僚家族友達皆が特性に困ってても自覚を持たない場合も多い

上の人の暴言とは違うけど「頭悪い」って友達に言ったことがあったとして、後日友達から「バカって言われた」って非難されたら
「バカとは言ってない」と本気で反論するくらい自分のルールが最優先でそれがオカシイ自覚もない
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:06:41.77ID:qn8tkI9I
先輩と同期(年齢的に後輩)が産休育休に入った。
自分の業務+3人でローテーションするような仕事だった。
先輩は保育園激戦区ということで2年は戻らないと確信してたけど、1年後に戻ってきた同期が色んな理由で別支社へ異動。
2年後、先輩が更におめでたでもう1年育休追加になる。
3年目はさすがにキツイ、無理。
仕事内容は大して辛いわけじゃないと思うし、派遣も2人入れてもらった。
だけどなんか限界が来たみたいでイレギュラーやミスの対応をすると涙が止まらなくなってきた。
1年目は「あぁ、これ乗り越えたら私も先輩みたいな強靭なメンタルを手に入れるのかぁ」なんて思ってたけど何かわかんなくなってきた。
最近はストレス解消の手段にすら手が伸びないほど疲れを感じる。
個人的に頑張ってると思うんだけど、今の頑張りは通常以上の頑張りではないからボーナスの査定も良くならないんだってさ。
育休にはなんの恨みもないけど、自分の精神面のリソース補填はどうしたらいいんだろうな。
なんとかなれーッ!
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:31:22.89ID:uPqqRNdw
>>589
本当に自分がADHDとかではないかと悩んでいるなら精神科医に受診して正しい判断をしてもらうといいんじゃないかな
現在は精神科の敷居は低いよ
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:57.03ID:UCUfoB+g
>>589
あなたがADHDかどうかはここじゃわからないけど
>>569のエピソードに関してだけならADHDの要素はない。

今のあなたはそれが非常識な発言だと認識してるし
その時の気分とかで冗談の閾値が広がっちゃっただけじゃないかな
要するに「失言」ってやつ。健常者でも覚えてないのは不思議ではない。

複数の商人が居るなら、嘘をつかれてるわけではなさげだね。
でも本当に思い出せないんだから、謝罪が謝罪にならないのは仕方ないよ
4年前の事を今さら、と言うのはその通り。
彼から謝罪があったならもうそれで終われば?
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:57:54.56ID:0w/n9C4b
左のふくらはぎが激痛
4時間悶絶激痛とふくらはぎもみで、なんとか痛み治まった。尿たまりすぎなのかな
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:03:38.56ID:7usIwTiz
義兄(姉の夫)が嫌い。
理由は自分が嫌な奴で義兄が良い人だから。自分が悪いと分かってるのになおせない自分まじでクズだなとしょっちゅう自己嫌悪になる。
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:46:21.18ID:J/R1dnfc
>>602
嫌いであることを直すことは難しいから
距離を置いて付き合えばいい
そうじゃないと自己嫌悪で、
自分が壊れてしまうんじゃない?
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:09:31.20ID:VqYi4lI6
愚痴
旦那がやたらとフライパンや鍋を使い回す
例えば私がなんかを作った大きめの深いフライパンがあったら、中身が全部無くなっても洗わずにそのまま次の料理を作る
でもまあ出汁が出てるとか言ってたし人に振る舞うもんでもないし好きにしたらいいんだけど
中身が空いてから次に旦那が使うまでに時間が空いたらその間が邪魔
特にでかいフライパンとかはどかしたい
あと単純に私はなるべくすぐ片付けたい
今もまた「あれ?あのフライパン使いたかったのに」と言われてイラっとする
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:12:54.48ID:PycYXr41
収納すると言いながら一日中部屋の中のモノを出してはしまい出してはしまい
部屋の中は収納グッズで溢れかえる
何かを使おうとすると探し回り最後は家探し

あなたは片付けられない人なんだよ
夜には疲れ果てて肩を揉ませて
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:33:14.94ID:MkSdoOzI
>>602
好きなほうが気持ち悪いよ
良いと言われるような人なら好感持つべしって
思い込みのほうがわけわからないわ
いい人と言われる人が嫌いなんて取り立ててどうってことじゃないし

>>604
使いたかったのにって言われたら
すぐ片づけたいのって言えばいいよ
使いたいならその時すぐ言わない限りは洗いますって
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:50:02.59ID:7usIwTiz
>>603
自分は実家住みで義兄と姉はよく家に来るんだ
義兄は根が明るいコミュ強タイプで人懐っこいから両親は歓迎してる
邪魔者は自分なんだから出ていくのが筋なんだろうけど持病で一人暮らしは厳しい
家を空けていると勝手に私の物を使われるから義兄が家に来ている間は目も離せない
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:53:36.24ID:7usIwTiz
>>606
そうなのかな
愚痴っても「あんないい人を嫌うなんて」「義兄くんに悪気はない」といつも諌められるから好感を持たなくちゃと思ってたんだけど
思い込みだったのかな
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:04:10.27ID:FiNG+WIJ
>>608
自分がないのかな
まあ嫌いだったとしてもあんまり話すこともないしーくらいの態度で
うやむやにしておくのが無難
ささいな集まりはスルー出来ても家族だと年に一度くらいは
あと大きな冠婚葬祭では会うことになるから
つっても親戚がいるならそっちのほうにメインに行ってりゃいいからまだ楽だが
悪気はないって一番どうしようもないってのは定番なのだけどね
一番避けるタイプだわというかそういう風に言われる人でいい人などいないでしょうw
人の言うことに左右されてばっかりで騙されやすいのだろうね
自分でしっかり考えて判断しないと
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:12:40.16ID:2yDo6SlZ
自分に自信がなくてコンプレックス感じちゃうのかな
それはどうしょうもないけど、義兄に責任は全く無い
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:30:31.76ID:ZKKqIwS+
>>607
悪気があろうがなかろうが勝手に自分の物を使われるのはそりゃ嫌でしょう
距離感が合わない、パーソナルスペースにずかずか入ってくるタイプの人が苦手なだけでは?別にあなたクズじゃないよ
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:35:23.29ID:oBinqKkN
でも私物を勝手に使われるのは明らかにおかしいから
収納に鍵でも付けて外出して距離置けるようにするのが一番よ
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:41:35.63
>>607
勝手に使われるとそりゃ気持ち悪いけど
それを許す親も姉も気持ち悪い

あなたにあっちがおかしいって強い意識がないところと、持病弱者のあなたを実家で保護してる親が何も言ってくれないとこ見ると
あなただけがが拘ってて、他の人はどれも共用だと思ってたり、触ってもおかしくない物のだったりしない?
共用エリアに置いてあるクッションだとか、あなただけ席外したら使われないコップ(家族はどれでもいいと思ってる)とか
女同士なら服勝手に触ったりアクセサリー見たりとか考えられるけど、男→女で勝手に借りられる物ってなんだろう

触って欲しくない物だから自室だよね?
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:52:18.64ID:Mgy9AK+w
>>609
>>610
自分がないのはその通りだと思う
元々ネガティブだったうえにうつになってからどんどん自分の感覚に自信が持てなくなってる
コミュ力とか学力とか仕事とか自分のコンプレックスの部分が義兄は優れているのも苦手意識持ってしまう理由かも
本当に一方的に私が自己嫌悪起こしてるだけで義兄に落ち度は全くないんだ
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:58:16.37ID:oBinqKkN
>>614
んーまあ普通の人間なら大抵わかるよ
劣等感刺激されるから全く相手に落ち度が無くともあんま会いたくないってのはね
そういうのは善悪じゃなくて相性って言うんだ

あなたの親にもそれが上手く伝わるといいし伝えられるようになるといいね
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:07:21.81ID:Mgy9AK+w
>>612
>>613
誰のものでも何でも使っちゃう人なんだよね
父のマッサージチェアも勝手に使ってたし
母のベッドで外着のまま勝手に寝てたときはびっくりした(これは母もさすがに嫌そうだった)
部屋も自由に移動するから洗濯物とか見られるのも未婚の女としては辛い
使われたのは上着にブラシにスマホの充電器にクッションあと細々した物色々……クッションは義妹の部屋にあるサンリオ柄のピンク色クッションなんて他に誰の物だと思うんだ!とむかついてたけど確かにクッションとしか認識してないなら誰の物とか意識しなかったのかも?
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:17:50.98ID:aRQn8Wf4
何でも悪意もって捉える名無しだらけの掲示板に最初から全部さらけ出す義務なんてないからね
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:17:54.63ID:sL12sKIi
>>608
自分に自信がないから自分が疑われたら防衛で義兄が責められる設定付けくわえちゃうのかな
メンヘラみたいだし、でもでもだってで「責めないイイコの私の代わりに義兄を責めてもらいたい」の続きはメンタルヘルス板へ
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:53:18.81ID:R3jKdZ2x
>>616
おつかれさん
・義兄は一見明るくてコミュ強のようだが、フレンドリーと無神経を履き違えている人
・鬱なのかい? しんどいね、(自立を促さず)自宅療養をさせてくれているご両親は理解があると思う
・そこで「お義兄さんはステキで明るい人だ、ただその明るさが自分の持病にはしんどい」と宣言して自室に内鍵・外鍵とりつけよう
・姉夫婦が来るとわかっていて体調が良い日は、私物は部屋に入れて鍵をかけて外出してしまえば良いさ
・自分が楽になる方針で、振る舞って良いんだよ(それが難しい性質だからメンタルを病むのもわかる)
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:12:59.90ID:Mgy9AK+w
>>620
ありがとう、
言われて改めて考えてみたらたしかに親は理解ある人たちなんだと思う
自分の感覚に自信が無くて伝えるのを諦めてたからとことん話してみようかな
ひとまず鍵を買ってくる
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:35:21.78ID:3i+PWxr2
相談です
自分なりにリスペクトしてた職場の先輩から舐められたような発言をされてしまい、それ以降それがいつまでも引っかかっていて仕事の話をする時もイライラしたり疑心暗鬼になってしまいます
心の中では、自分も知らない内にそういう態度を取ってる可能性もあるんだからお互い様だろと思いつつも、どこか納得できない自分もいます
どうやって気持ち切り替えればいいでしょうか
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:43:42.01ID:3g4uTFTl
結論から言えば仕事のことを忘れられるような何か別の気晴らしをしたほうがいい
現状認識として、今あなたの中で被害妄想が強くなってきている
おそらく今のあなたに大事なのは先輩がどうとかじゃなくて、根本的なストレス解消
ストレスが高ければ高いほど、以前気になったけれど今更どうにもできないストレスが
膨らんでいってどんどん憎悪に変わっていく
職場にいるだけで憎悪がふくらむようになる、最終的に鬱などの精神的な病気になる
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:53:12.63ID:jWMt9yE7
明らかに歳下なのに背中の後ろで手を組んで話してくる人いない?雰囲気は柔和なんだけどリスペクトを感じないやつ。
にこやかに応じてるけど対等に接してくるなよと見下げてる。
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:18:41.80ID:xraKeSlt
>>624
被害妄想というよりは割と的確に舐められたことをされたのですが、それ以上に気晴らしした方がいいってことでしょうか…
気晴らしというか趣味としてやり遂げたいことはあって日々頑張ってるのですが、他の趣味にした方がいいんですかね…よくわからなくなってきました…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況