まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。
★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★
【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/ (現在、URLが存在しないと出ます)
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/
・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。
前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問326
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1637978759/
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問327
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/18(月) 16:26:50.87ID:zI1G30mr
2022/05/03(火) 19:30:00.33ID:j2r4wz/h
以前、多く渡されたお釣りを受け取った人が逮捕されたというニュースありましたが、間違って大金を振り込まれた人が返さなくとも逮捕するのは難しいと言われてます。法律的に両者にどういう違いがあるんですか?
2022/05/03(火) 20:45:02.39ID:xgLDFpO1
>>95
きっと覚えたてで使ってみたかったんだよ
きっと覚えたてで使ってみたかったんだよ
2022/05/03(火) 22:10:38.50ID:GbWAZ54K
2022/05/04(水) 04:33:38.85ID:UW/Y8wUg
畢竟は未来のことに使うもんだと思ってたわ。元質問の文だと過去だから違和感あった
2022/05/04(水) 15:21:06.69ID:r5Tk7WV8
>>99
法学部だとよく使う>>畢竟
法学部だとよく使う>>畢竟
2022/05/04(水) 17:46:34.62ID:ERseTepF
宮沢賢治とかあの時代の読めば結構出てくるし
現代を舞台にした現代小説に合わないって言うならまだしも
時代小説なら全然違和感ないなあ
現代を舞台にした現代小説に合わないって言うならまだしも
時代小説なら全然違和感ないなあ
2022/05/04(水) 23:35:17.45ID:9vIM/Atl
2022/05/04(水) 23:41:20.49ID:kpWlrpdv
>>91
生尻見せられたのか?
生尻見せられたのか?
2022/05/05(木) 06:25:06.50ID:bXxDJXcx
>>103
うん、デニムから生尻だしてきた
うん、デニムから生尻だしてきた
105おさかなくわえた名無しさん
2022/05/06(金) 01:24:40.54ID:6ZKgzsnl 漫画関係の板に質問スレがなかったのでこちらで質問させてください。
先月、離れて暮す子どもから「名探偵コナンという漫画の、警察学校編の漫画」というリクエストを受けて探したところ
『名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story』という上下2巻ものの本が見つかりました。
しかし、現在これは入手困難なようです。
そして先ほど、『名探偵コナン 警察学校セレクション』という本が4月に発売されたことを知りました。
このセレクションという本は、以前に刊行された上下2巻ものと同内容なのでしょうか?
それとも、以前のものの中から選ばれた回だけが収録されているのでしょうか?
先月、離れて暮す子どもから「名探偵コナンという漫画の、警察学校編の漫画」というリクエストを受けて探したところ
『名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story』という上下2巻ものの本が見つかりました。
しかし、現在これは入手困難なようです。
そして先ほど、『名探偵コナン 警察学校セレクション』という本が4月に発売されたことを知りました。
このセレクションという本は、以前に刊行された上下2巻ものと同内容なのでしょうか?
それとも、以前のものの中から選ばれた回だけが収録されているのでしょうか?
2022/05/06(金) 02:03:15.98ID:KYlWb5/9
2022/05/06(金) 03:09:12.35ID:6ZKgzsnl
108おさかなくわえた名無しさん
2022/05/06(金) 06:11:55.52ID:MWXQZg1i >>80
プーマじゃん
プーマじゃん
109おさかなくわえた名無しさん
2022/05/06(金) 06:19:57.78ID:V3kc/iIe な
2022/05/07(土) 10:30:37.77ID:QHS9n5qq
アメリカライオン
2022/05/07(土) 22:29:11.91ID:/kPCcdqk
都内に住んでるんだけど駅前の無料PCR検査って信憑性どれくらい?(都ののぼりは無い
若者がカード持って立ってるんだけど怪しくないかな
家族が濃厚接触者になってしまってめんどくさい
若者がカード持って立ってるんだけど怪しくないかな
家族が濃厚接触者になってしまってめんどくさい
2022/05/08(日) 04:40:50.96ID:kgYont4Y
2022/05/09(月) 05:42:44.01ID:HmC8M6tP
2022/05/09(月) 09:19:48.29ID:SqkpjWNg
飛行場の中に空港があるのか
空港の中に飛行場があるのか
どっちだろう?
敷地内に旅客乗降施設とか荷受場とか設けてある飛行場のことを空港と言ってるのか、
空港のが当然持っている機能・設備の最大のものが飛行場なのか、どっちなんかの?
空港の中に飛行場があるのか
どっちだろう?
敷地内に旅客乗降施設とか荷受場とか設けてある飛行場のことを空港と言ってるのか、
空港のが当然持っている機能・設備の最大のものが飛行場なのか、どっちなんかの?
2022/05/09(月) 09:52:05.17ID:fZ8SAKbF
飛行場→航空機が離陸・着陸できる場所
空港→空港法第2条公共の用に供する飛行場で、自衛隊や在日米軍との「共用飛行場」を除いたものをいう
空港→空港法第2条公共の用に供する飛行場で、自衛隊や在日米軍との「共用飛行場」を除いたものをいう
116おさかなくわえた名無しさん
2022/05/09(月) 16:00:16.05ID:o+Buv2r3 ワンデータイプのコンタクトレンズが入っている小さい個包装のひとつひとつに
貼っておける、「右」とか「左」とか書いたシールってどこかに売ってないでしょうか?
また、
もし油性マジックで表面に書いたら、長い時間をかけて染みこんでコンタクトの品質を害するリスクはありますでしょうか?
貼っておける、「右」とか「左」とか書いたシールってどこかに売ってないでしょうか?
また、
もし油性マジックで表面に書いたら、長い時間をかけて染みこんでコンタクトの品質を害するリスクはありますでしょうか?
2022/05/09(月) 16:15:33.63ID:5Ocf4B2k
漢字でなくとも
100均の丸シール
赤だの青だの貼っとけば
3 -5mmで山のように入ってる
100均の丸シール
赤だの青だの貼っとけば
3 -5mmで山のように入ってる
2022/05/09(月) 16:47:32.66ID:rUPSEfGe
>>116
右目だけに緑のシール貼って「みどり=みぎ」にすれば良いんじゃね?
右目だけに緑のシール貼って「みどり=みぎ」にすれば良いんじゃね?
2022/05/09(月) 19:17:43.51ID:o+Buv2r3
まったく思いつかなかったアイデアです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2022/05/09(月) 19:51:42.45ID:uzerrK0c
個包装に度数印字してない?
2022/05/09(月) 20:26:49.32ID:QG5H4c+C
>>120
見えるようならコンタクトいらなくね
見えるようならコンタクトいらなくね
2022/05/09(月) 21:11:22.69ID:lLAijNx8
>>119
インクの浸透を気にするなら、シールの糊成分の浸透も気にしなきゃ
インクの浸透を気にするなら、シールの糊成分の浸透も気にしなきゃ
123おさかなくわえた名無しさん
2022/05/09(月) 22:36:11.50ID:uzerrK0c >>121
えっ、そんなに目が悪いのにメガネ持ってない設定?
えっ、そんなに目が悪いのにメガネ持ってない設定?
124おさかなくわえた名無しさん
2022/05/09(月) 23:31:44.59ID:tiKsQv3j >>121
近眼の人じゃないね
近眼の人じゃないね
125おさかなくわえた名無しさん
2022/05/09(月) 23:42:31.87ID:58Os/nyR コンタクトの話が出てるので、ずっと気になってたこと
近視+乱視で視力0.01とかなので家ではメガネ外ではコンタクト
メガネ・コンタクト無しじゃもう何も見えないけど、まだ老眼は来てないのでかなり至近距離なら裸眼で細かい文字なども普通に見える
例えば寝る前にベッドに横になってスマホいじるとか
これ老眼になったら私はもう裸眼で見えるものは何一つなくなってしまうのかな?
今30代半ばなのであと10年あるかないかでそうなってしまうのだろうか…
近視+乱視で視力0.01とかなので家ではメガネ外ではコンタクト
メガネ・コンタクト無しじゃもう何も見えないけど、まだ老眼は来てないのでかなり至近距離なら裸眼で細かい文字なども普通に見える
例えば寝る前にベッドに横になってスマホいじるとか
これ老眼になったら私はもう裸眼で見えるものは何一つなくなってしまうのかな?
今30代半ばなのであと10年あるかないかでそうなってしまうのだろうか…
126おさかなくわえた名無しさん
2022/05/09(月) 23:55:32.00ID:tiKsQv3j >>125
お前に勝るとも劣らない菌糸と卵子、おまけにローガンの50代
適任なので俺が答える
今まさに寝る前にベッドに横になって数cm前のスマホを見ている
はっきりと見える
しかし、裸眼で見えるものはこれしかない
お前に勝るとも劣らない菌糸と卵子、おまけにローガンの50代
適任なので俺が答える
今まさに寝る前にベッドに横になって数cm前のスマホを見ている
はっきりと見える
しかし、裸眼で見えるものはこれしかない
127おさかなくわえた名無しさん
2022/05/10(火) 00:01:41.69ID:9UDDwIoJ >>126
至近距離のスマホ見えるんだー!!
ちょっと希望が持てた、ありがとう!!
普通に目が良くて老眼だけある人って新聞とかめっちゃ離して見てるイメージあったたからダメかと思ってた
近すぎても見えない少しでも離れたらもう見えないじゃ絶望過ぎる…
ちなみに目が悪い人の方が老眼になるのは遅いって本当?
至近距離のスマホ見えるんだー!!
ちょっと希望が持てた、ありがとう!!
普通に目が良くて老眼だけある人って新聞とかめっちゃ離して見てるイメージあったたからダメかと思ってた
近すぎても見えない少しでも離れたらもう見えないじゃ絶望過ぎる…
ちなみに目が悪い人の方が老眼になるのは遅いって本当?
128128 【大吉】
2022/05/10(火) 00:10:59.12ID:u7574XnH 128(σ・∀・)σゲッツ!!
128キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
128(・∀・)イイ!!
128キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
128(・∀・)イイ!!
2022/05/10(火) 03:19:43.63ID:KkSMMbfW
130おさかなくわえた名無しさん
2022/05/10(火) 10:06:17.95ID:hFoAY04G 現状、少子高齢により国の保障が
70代80代は手厚く
60代もそれなり
50代は逃げ切り
というように言われており、40代以下は子供産まないからろくに保障されないというのは周知の通りですが
この現状に対してこのろくに保障されないであろう若い世代が老人達に対して文句を言うとりますけど、
これらの世代の方々はたくさんの子供を育て上げてきたといういわば投資の末の現在であり、我々若い世代が文句を言うのは完全に筋違いであると思うのですがどうでしょう?
我々の世代は子供を育てる、それ以前に結婚という労力からも避けてるわけですから自分達が将来的に同じような恩恵は道理として受けられるわけないと思うのですが…
なんかさも当然のように老人叩きをしている人達って自分の知らない道理として正しい理屈があるんでしょうか?
甚だ疑問です
70代80代は手厚く
60代もそれなり
50代は逃げ切り
というように言われており、40代以下は子供産まないからろくに保障されないというのは周知の通りですが
この現状に対してこのろくに保障されないであろう若い世代が老人達に対して文句を言うとりますけど、
これらの世代の方々はたくさんの子供を育て上げてきたといういわば投資の末の現在であり、我々若い世代が文句を言うのは完全に筋違いであると思うのですがどうでしょう?
我々の世代は子供を育てる、それ以前に結婚という労力からも避けてるわけですから自分達が将来的に同じような恩恵は道理として受けられるわけないと思うのですが…
なんかさも当然のように老人叩きをしている人達って自分の知らない道理として正しい理屈があるんでしょうか?
甚だ疑問です
131おさかなくわえた名無しさん
2022/05/10(火) 10:32:15.39ID:VkuHyTwO132130
2022/05/10(火) 10:53:13.17ID:4Of74YQq >>131
やつらとは誰の事ですか?
やつらとは誰の事ですか?
2022/05/10(火) 11:11:02.80ID:DLMMi0Fp
134おさかなくわえた名無しさん
2022/05/10(火) 11:59:50.76ID:VkuHyTwO >>132
若者たちです
若者たちです
2022/05/10(火) 13:05:13.40ID:hwO2cDzX
136130
2022/05/10(火) 13:54:46.23ID:pAMCUFs4137おさかなくわえた名無しさん
2022/05/10(火) 14:34:30.08ID:VkuHyTwO >>136
今おまえらが老人に向かって言っている文句は、おまえらが老人になったときに返ってくるということだよ
今おまえらが老人に向かって言っている文句は、おまえらが老人になったときに返ってくるということだよ
138130
2022/05/10(火) 14:47:54.31ID:YGXB/pYu2022/05/10(火) 15:52:58.70ID:RwLE3A4D
民主主義においては
若者は自分の利益を最大化しようとする老害と戦っていかなければならない
その権利を放棄してしまったら生き血を吸われて死んでいくだろう
若者は自分の利益を最大化しようとする老害と戦っていかなければならない
その権利を放棄してしまったら生き血を吸われて死んでいくだろう
140130
2022/05/10(火) 16:16:45.99ID:ud1DO3jc 老人たちは苦労した分、恩恵を受けるのは正当かと思いますが
対して我々若者は苦労を避けてるわけですからそれ相応しか見返りがないのは当然ですよね?
若者側には争う理由に道理がないのでは?
対して我々若者は苦労を避けてるわけですからそれ相応しか見返りがないのは当然ですよね?
若者側には争う理由に道理がないのでは?
2022/05/10(火) 17:03:57.77ID:KkSMMbfW
「ですよね?」で同意を求めるのは質問じゃないのでスレ違い
2022/05/10(火) 19:38:56.75ID:pZ92EThT
この人定期的に来る日本の行く末について議論したい人でしょ
スレ違いだから早く移動してくれ
スレ違いだから早く移動してくれ
2022/05/10(火) 21:11:14.11ID:hwO2cDzX
2022/05/10(火) 21:17:31.94ID:FqYaaAtT
子供沢山産まない方が自分で稼いだ金を自由に使える額が増えるし
貯金も増えて自分の老後が安泰なんだよね
夫婦二馬力で働ける時間も増えるし良い事しかない
貯金も増えて自分の老後が安泰なんだよね
夫婦二馬力で働ける時間も増えるし良い事しかない
145130
2022/05/10(火) 21:50:50.66ID:LdkdnFAs 少なくとも現代人が敬遠する子育てをやってきたという実績があります
146130
2022/05/10(火) 21:51:01.88ID:LdkdnFAs あ、>>143宛です
2022/05/10(火) 21:52:38.05ID:hwO2cDzX
148130
2022/05/10(火) 22:01:53.60ID:LdkdnFAs >>147
だから子供の数によって世代毎に「それなり」の恩恵なんじゃないかと思うのですが
そして子育てする環境は今のほうが圧倒的に整ってるかと思うのですが違いますか?
にも関わらず子育てを避けているのが我々の世代
だから子供の数によって世代毎に「それなり」の恩恵なんじゃないかと思うのですが
そして子育てする環境は今のほうが圧倒的に整ってるかと思うのですが違いますか?
にも関わらず子育てを避けているのが我々の世代
2022/05/11(水) 00:15:21.30ID:Cz7YUsnw
ドギーの落とし物
って何のことか解る?
って何のことか解る?
2022/05/11(水) 01:03:07.94ID:s0XMRUDc
>>149
犬のヽ( ・∀・)ノ● ウンコー?
犬のヽ( ・∀・)ノ● ウンコー?
2022/05/11(水) 08:39:52.80ID:VGTgkqZB
なんで有吉叩かれてんの?
2022/05/11(水) 08:51:53.83ID:VGTgkqZB
>有吉弘行、還暦・上島竜兵に「志村けんさんが天国から呼んでる」
これか
これか
2022/05/11(水) 09:13:03.55ID:59ds84xe
2022/05/11(水) 09:57:48.60ID:yZqvyt2c
ここ質問スレで自己主張スレでも
議論スレでも雑談スレでもねぇから
議論スレでも雑談スレでもねぇから
155おさかなくわえた名無しさん
2022/05/11(水) 10:26:19.31ID:1G0bPAhZ >>153
昔に比べてまずテクノロジーが信じられないほど進歩してますね
これにより生活水準は著しく上昇しました
次に労働環境
これも次元が違うほどに労働者にとってはより良い環境になりました
そして子育てにおける考え方の変化
これにより保育園をはじめ子供無償化、子供無料の施設などがたくさん増えましたよね
子育て支援の充実さは昭和に比べて桁違いに良くなってます
以上の理由によりこの現代においては格段に子育てはしやすくなってると思います
昔に比べてまずテクノロジーが信じられないほど進歩してますね
これにより生活水準は著しく上昇しました
次に労働環境
これも次元が違うほどに労働者にとってはより良い環境になりました
そして子育てにおける考え方の変化
これにより保育園をはじめ子供無償化、子供無料の施設などがたくさん増えましたよね
子育て支援の充実さは昭和に比べて桁違いに良くなってます
以上の理由によりこの現代においては格段に子育てはしやすくなってると思います
2022/05/11(水) 11:23:13.59ID:Cz7YUsnw
>>155
で?
それって昔の人(今の年寄)が整えて昔の人が支えてる(今の年寄が負担している)わけではないよね。
むしろ、今の人(働いている人)からの租税や、あらゆる方面での消費税やらで、今の人が負担している。
今の人の負担している金から、年金だの医療費だの介護費だの毟り取って行ってるじゃん
で?
それって昔の人(今の年寄)が整えて昔の人が支えてる(今の年寄が負担している)わけではないよね。
むしろ、今の人(働いている人)からの租税や、あらゆる方面での消費税やらで、今の人が負担している。
今の人の負担している金から、年金だの医療費だの介護費だの毟り取って行ってるじゃん
157おさかなくわえた名無しさん
2022/05/11(水) 11:37:44.51ID:V3KmYvNG2022/05/11(水) 11:43:18.48ID:4scVTyb0
うぜえ
2022/05/11(水) 11:55:45.38ID:00o/WwXS
もうここまで来るとわざわざ相手をしてやる方も同罪だと思う
160おさかなくわえた名無しさん
2022/05/11(水) 13:57:56.71ID:Nc4/ErGo お前はそいつらよりもさらに罪が重い
2022/05/11(水) 14:38:48.76ID:CIBgxenN
逆にボコボコに論破してやればいいよ
構うやつは絶対に現れるから向こうから書き込みさせないように
構うやつは絶対に現れるから向こうから書き込みさせないように
2022/05/11(水) 14:49:26.30ID:yZqvyt2c
無駄、ボッチで構って貰うのが目的だから
放置が一番
放置が一番
2022/05/11(水) 14:53:30.75ID:7NRw4fVm
放置できてないじゃん実際
164おさかなくわえた名無しさん
2022/05/11(水) 18:05:12.05ID:gHpXQgcp 連鎖透明あぼーんできないかな?
165おさかなくわえた名無しさん
2022/05/11(水) 18:10:16.06ID:gHpXQgcp 連鎖透明あぼーんで一掃できた
構いたい人はレスアンカー付けてね
構いたい人はレスアンカー付けてね
2022/05/11(水) 20:15:55.70ID:3T8f6xjj
母の日を祝われる立場の人に質問したいです
よろしくお願いします
うちは父が早めに亡くなってしまって母一人の状態です
何か喜ぶものをと思うんですが何をあげたらいいのかわからず服とかよくわからないままにあげてます
でも食べ物というかデパ地下のお菓子的なやつをあげるという人がいて無くなってしまう食べ物とかもありなのかと衝撃を受けてます
普段食べない物とかおいしかったら食べ物もらうの嬉しいですか?
よろしくお願いします
うちは父が早めに亡くなってしまって母一人の状態です
何か喜ぶものをと思うんですが何をあげたらいいのかわからず服とかよくわからないままにあげてます
でも食べ物というかデパ地下のお菓子的なやつをあげるという人がいて無くなってしまう食べ物とかもありなのかと衝撃を受けてます
普段食べない物とかおいしかったら食べ物もらうの嬉しいですか?
2022/05/11(水) 20:31:39.28ID:uMhP/Rvv
>>166
衣料品や装飾品、化粧品などは好みが片寄っているから他人(家族でも)のチョイスは嫌
花は大きらい
逆に食べ物の好き嫌いはないから、珍しいスイーツや外食に誘ってくれるのはうれしい
一番ほしいのは自由時間、というか家事をしないで良い日(舅+姑+夫+子3人同居)
今年は家族がテイクアウトの中華料理を買ってきてくれたから、家で白米を炊いて待っていた
一度、珍しいお菓子を贈って反応を見てみれば良いじゃん
衣料品や装飾品、化粧品などは好みが片寄っているから他人(家族でも)のチョイスは嫌
花は大きらい
逆に食べ物の好き嫌いはないから、珍しいスイーツや外食に誘ってくれるのはうれしい
一番ほしいのは自由時間、というか家事をしないで良い日(舅+姑+夫+子3人同居)
今年は家族がテイクアウトの中華料理を買ってきてくれたから、家で白米を炊いて待っていた
一度、珍しいお菓子を贈って反応を見てみれば良いじゃん
2022/05/11(水) 20:45:11.62ID:3T8f6xjj
>>167
早い回答ありがとうございます
もう一緒に住んでないので時間をあげる事はできないです
食べ物にあまり興味がなく疎いんですがマシュマロと魚と豚足が好きらしいという事は知ったので来年は調べて何か用意してみます
ありがとうございます
早い回答ありがとうございます
もう一緒に住んでないので時間をあげる事はできないです
食べ物にあまり興味がなく疎いんですがマシュマロと魚と豚足が好きらしいという事は知ったので来年は調べて何か用意してみます
ありがとうございます
2022/05/11(水) 21:23:46.34ID:iLOHdtyx
私も高級なお菓子とかの消えもののほうが良いと思う
服とかアクセサリーとか、自分で好きなの買うわ
服とかアクセサリーとか、自分で好きなの買うわ
170おさかなくわえた名無しさん
2022/05/11(水) 23:38:29.61ID:gHpXQgcp >>166
カーネーション(だけ)と決めてる人も多い
カーネーション(だけ)と決めてる人も多い
2022/05/12(木) 00:24:58.72ID:JMZOx8cr
縄の輪に首突っ込んで
押すなよ、押すなよ、絶対押すなよ
と言ってるのに押されて蹴落とし台から脚踏み外した
場合でも、自殺なのかな
押すなよ、押すなよ、絶対押すなよ
と言ってるのに押されて蹴落とし台から脚踏み外した
場合でも、自殺なのかな
2022/05/12(木) 07:53:22.67ID:pxcNjN9E
少子化と言えばさっさと独身税でも取ればいいのになんでやらんのだろ?
2022/05/12(木) 08:18:24.96ID:JMZOx8cr
2022/05/12(木) 08:21:46.02ID:pxcNjN9E
2022/05/12(木) 08:25:14.14ID:pxcNjN9E
それとタバコは度重なる値上がり(増税)でガッツリ喫煙者減ったよね
2022/05/12(木) 08:29:30.83ID:F/lPrKNP
弱い女好きな人多すぎない?
潜在的にマウントしたいプレスセックスしたいってこと?
身体弱かったり経済的に詰む人好きな人多すぎない?
潜在的にマウントしたいプレスセックスしたいってこと?
身体弱かったり経済的に詰む人好きな人多すぎない?
2022/05/12(木) 08:32:24.20ID:JMZOx8cr
>>174
30歳の婚姻率と収入の相関性とか調査されてたじゃん。
若い時分に自由になる金が多いほど、子供作れる年代での婚姻率が高いで。
単身者からガッツリ課税して子持に与えるって、富の再配分の逆じゃん。
早々と結婚できる金があって、子供までこさえるとポーナス、
貧乏人はどんどん搾取されて、結婚ままならん子供作る前段にも辿り着かん
ってことにならんかの?
30歳の婚姻率と収入の相関性とか調査されてたじゃん。
若い時分に自由になる金が多いほど、子供作れる年代での婚姻率が高いで。
単身者からガッツリ課税して子持に与えるって、富の再配分の逆じゃん。
早々と結婚できる金があって、子供までこさえるとポーナス、
貧乏人はどんどん搾取されて、結婚ままならん子供作る前段にも辿り着かん
ってことにならんかの?
2022/05/12(木) 08:44:50.93ID:JMZOx8cr
>>175
入手コスト的に、非合法な薬物との差が縮まって、薬物犯罪は増えたけどな。
タバコで済んでた人が、非合法な薬物や、まだ非合法になっていない薬物に手を出すようになってきている。
合法的な酒の供給を極端に絞って高率に課税したら、非合法の酒だらけ、という、百年前のアメリカの禁酒法と似たようなものだ。
入手コスト的に、非合法な薬物との差が縮まって、薬物犯罪は増えたけどな。
タバコで済んでた人が、非合法な薬物や、まだ非合法になっていない薬物に手を出すようになってきている。
合法的な酒の供給を極端に絞って高率に課税したら、非合法の酒だらけ、という、百年前のアメリカの禁酒法と似たようなものだ。
179おさかなくわえた名無しさん
2022/05/12(木) 09:30:13.41ID:w4prtAeM 横からです
>>177
自分がそうだからわかるんですが、子供産まない最大理由がお金がかかる=労力がかかるという事
ただしその労力を費やす事は本人の意思次第でどうとでもなります
ハッキリ言って子育てなんてしようと思えばほぼほぼの人が出来るんですよ
自分含めてみんなその労力を惜しんでるだけです
目先の楽さに目が眩んで独身でいることを選択してるんですよ
でも独身税をがっぽり取って子育て家庭へ潤沢に回すための財源とするなら独身であるメリットが減り、子育てするメリットが増えるわけですから
「結婚したほうがいいな」って思う人への大きな後押しになるでしょうね
ただポイントとしては仰るとおり微税では「その程度なら独身でいいな」となるので、「結婚したほうがいいな」レベルの適切な重税を課すことが最も独身税導入において重要と言えますね
それが出来れば少子化対策としては極めて効果的かと
>>177
自分がそうだからわかるんですが、子供産まない最大理由がお金がかかる=労力がかかるという事
ただしその労力を費やす事は本人の意思次第でどうとでもなります
ハッキリ言って子育てなんてしようと思えばほぼほぼの人が出来るんですよ
自分含めてみんなその労力を惜しんでるだけです
目先の楽さに目が眩んで独身でいることを選択してるんですよ
でも独身税をがっぽり取って子育て家庭へ潤沢に回すための財源とするなら独身であるメリットが減り、子育てするメリットが増えるわけですから
「結婚したほうがいいな」って思う人への大きな後押しになるでしょうね
ただポイントとしては仰るとおり微税では「その程度なら独身でいいな」となるので、「結婚したほうがいいな」レベルの適切な重税を課すことが最も独身税導入において重要と言えますね
それが出来れば少子化対策としては極めて効果的かと
2022/05/12(木) 11:03:20.43ID:8H3hyOCk
今でも独身は控除などなく支払いが多いのに
さらに取るってどうなんだかね
そりゃ子供がいたら渋々なんかしらするわけだけど
結局は放置っ子が出て毎日コンビニパンとジュースと菓子ばっかりだったりするし
当然躾もしない
そんなんが増えてもなあ
それに子供作って即離婚でも子供作ったことには変わりないからいいやって
なってしまうのも歓迎出来ないね
子供手当などといっても馬券とワンカップとタバコやらブランド財布や
高級化粧品とか買ってもいいわけで
それに金カネばっかりで親が手間暇かけることを軽視し過ぎている
さらに取るってどうなんだかね
そりゃ子供がいたら渋々なんかしらするわけだけど
結局は放置っ子が出て毎日コンビニパンとジュースと菓子ばっかりだったりするし
当然躾もしない
そんなんが増えてもなあ
それに子供作って即離婚でも子供作ったことには変わりないからいいやって
なってしまうのも歓迎出来ないね
子供手当などといっても馬券とワンカップとタバコやらブランド財布や
高級化粧品とか買ってもいいわけで
それに金カネばっかりで親が手間暇かけることを軽視し過ぎている
2022/05/12(木) 11:05:40.41ID:FS/nk1+s
スレチ
182おさかなくわえた名無しさん
2022/05/12(木) 12:19:14.80ID:ByN0cKo4 >>180
支払ってると言っても、それでも子育てにかかる費用と比べれば屁みたいなもんです
確かに子供の質については一理ありますが
偽装結婚はセットで厳罰化すればいいし、虐待やネグレクトについても親側を厳正に処罰できるようすればいい
なんだかんだ多くの人は親になればある程度の責任感が出てくるもんではないでしょうか
それとどちらかというと、ある程度考える事の出来る人のほうが結婚しない傾向にあるかと
勢いで結婚してる人は少なくない印象ですが子供の質は圧倒的に昔より上がってますよね
支払ってると言っても、それでも子育てにかかる費用と比べれば屁みたいなもんです
確かに子供の質については一理ありますが
偽装結婚はセットで厳罰化すればいいし、虐待やネグレクトについても親側を厳正に処罰できるようすればいい
なんだかんだ多くの人は親になればある程度の責任感が出てくるもんではないでしょうか
それとどちらかというと、ある程度考える事の出来る人のほうが結婚しない傾向にあるかと
勢いで結婚してる人は少なくない印象ですが子供の質は圧倒的に昔より上がってますよね
183おさかなくわえた名無しさん
2022/05/12(木) 12:41:23.50ID:r/bsc6eL184おさかなくわえた名無しさん
2022/05/12(木) 12:58:39.29ID:yb+2kVVf >>183
ありますよね
「結婚子育てに苦労するのは嫌だけど将来考えると…」みたいな現代人は沢山いるでしょうね自分みたいに
でも都合がいいことに将来についての思考は停止させちゃうのが現代人
結婚子育ては莫大な労力を要する、独身は自由で金がかからないという短期的な事ばかりピックアップして考えてしまうのでそこを逆手に取るんですよ
独身のほうが負担大きいのでは?と思わせる事が大事です
ありますよね
「結婚子育てに苦労するのは嫌だけど将来考えると…」みたいな現代人は沢山いるでしょうね自分みたいに
でも都合がいいことに将来についての思考は停止させちゃうのが現代人
結婚子育ては莫大な労力を要する、独身は自由で金がかからないという短期的な事ばかりピックアップして考えてしまうのでそこを逆手に取るんですよ
独身のほうが負担大きいのでは?と思わせる事が大事です
2022/05/12(木) 14:43:32.90ID:JMZOx8cr
スーパーの店員のおっちゃんおにいちゃん皆んなええ声してマイクパフォーマンス上手いんやけど
そういう研修としかしてるんかの?
あれで世のオバチャンおかあちゃん連中ほだされて余分に買物したりするんかの?
そういう研修としかしてるんかの?
あれで世のオバチャンおかあちゃん連中ほだされて余分に買物したりするんかの?
186おさかなくわえた名無しさん
2022/05/12(木) 16:24:22.84ID:r/bsc6eL >>184
>独身のほうが負担大きいのでは?と思わせる
実際その通りだと思う
パートナーや子供がいないと何でも業者に依頼することになるもんね
それに生物学的にも子供を残すほうが断然面白い
この手の話で難しいのは子供が出来ない体質の人もいること
その辺のサポートも併せて大改革すべき時に来てる
>独身のほうが負担大きいのでは?と思わせる
実際その通りだと思う
パートナーや子供がいないと何でも業者に依頼することになるもんね
それに生物学的にも子供を残すほうが断然面白い
この手の話で難しいのは子供が出来ない体質の人もいること
その辺のサポートも併せて大改革すべき時に来てる
2022/05/12(木) 16:54:35.58ID:Rh0Dr+n1
2022/05/12(木) 17:25:43.01ID:hgGsWfvH
ここが老害掲示板だ
2022/05/12(木) 20:50:08.38ID:DV7sYVGL
2022/05/13(金) 08:22:30.91ID:JX4xfxdr
少子化の何が問題なのかわからん
働き手が足りないなら自動化すればいいじゃん?
働き手が足りないなら自動化すればいいじゃん?
2022/05/13(金) 08:40:40.31ID:AsvINsu5
それ
外国人労働者入れて将来の禍根になるくらいなら機械の方がいい
パワーアシストスーツとかも使ったほうがいい
外国人労働者入れて将来の禍根になるくらいなら機械の方がいい
パワーアシストスーツとかも使ったほうがいい
2022/05/13(金) 08:46:02.65ID:mribaYxC
スレチを3日も続けるのって
2022/05/13(金) 10:04:23.88ID:qWLFRs93
今思えばの疑問
現代は知らないけど俺の時代って教科書に「解答」と「解説」が記されてなかったんだけど、
今更ながらあれって意味わからない
教科書で勉強しようと思っても教科書のお題が正解かどうかわからないからそこから先に進まない
にも関わらず授業は教科書に沿ってやるし…
現代は知らないけど俺の時代って教科書に「解答」と「解説」が記されてなかったんだけど、
今更ながらあれって意味わからない
教科書で勉強しようと思っても教科書のお題が正解かどうかわからないからそこから先に進まない
にも関わらず授業は教科書に沿ってやるし…
2022/05/13(金) 10:39:00.30ID:PHU4PfSO
回答集が学校近くの書店で販売されてたのを思い出した
たしかにおかしいね
たしかにおかしいね
2022/05/13(金) 12:31:10.00ID:JSYoi++h
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 【芸能】『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ! [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★4 [ひかり★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- お前らが最近「この国貧しくなったな…」と思ったことは? [377388547]
- ジブリ作品が国内で初めて動画ネット配信開始 Netflix [459590647]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- ドジャース、佐々木朗希の治療を行わないことを発表 [817260143]
- 【朗報】暇空茜が堀口くんのコートを25万円で落札 堀口くんの匂いに包まれ夜を安心して眠る [833348454]