X



【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 132ボトル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:54:17.64ID:Wb4A2W6s
>>219
しかし特価多いエリアだと相当安いんだね
家は都心で物価も高くて特価でもそんなに安くならないし
持ち帰るのも重くて面倒なので専らamazonの割引の時に買ってるよ
今回上のアタックゼロ詰替え1.8Lを494円で買ったけど
ボトルでそれ以下で買えるのは凄いよね
車ならケース買いしそう
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:03:58.52ID:csVmcc/W
自分も肌に直接触れないトップスは中性で洗い
襟袖だけ石鹸で予備洗いしてる派だけど
上の方でレスされてたトップの襟袖用はどの程度の弱アルカリなんだろうね
セスキの高濃度でスプレーでもph10弱で結構なphだよ
塗りやすさ簡便さ、界面活性剤他入りでトップの方が落ちるかな?
どうしても自分はミヨシ石鹸かウタマロをネット入れ
機械的に擦る方が落ちる気がして
とりあえず、今日トップやつ買って試してみますね
あとセスキのスプレーも久々に作って両方試してみます
独り言完結してごめん
他人に聞くより自分で使わなきゃ話からないよね
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:26.77ID:4RV3LjyI
>>226
比べるなら同条件じゃないと
トップ、セスキ、石鹸それぞれ
塗布しただけの場合
それぞれ塗布後擦った場合
物理的な力加える方が落ちは強い
塗るだけタイプは簡便さと
物理的に擦る局所色抜け防止の側面あり
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:03:28.95ID:nMcxXbjj
新しく出たソフランアロマリッチのエリー、廃盤になったフェアリーと全く同じ匂いってことだけど、嗅ぎ比べてもなんか違う気がする
フェアリーは全体的にもっとキツい感じなような
ストックが古すぎて濃くなったのかな?
でも限りなく同じ感じだから再販は嬉しいんだけれどもね
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:35:03.20ID:qW4rDiWb
アロマリッチと言えばTwitter企画に応募してたやつ
エリーと好きなのもう一本くれるの当選通知来てた
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:22:51.02ID:cif5TBOI
柔軟剤入れたいんだけど明らかに通気性悪くなるのがねぇ。。でもアロマリッチ入れたいからタオル類だけ入れてる
服はアタックゼロで洗うから基本入れず
アロマリッチの衣類スプレーをワンプッシュ
これのダイアナの香りが好き過ぎて
お店で全く見かけないのが残念
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 07:17:31.46ID:feGTo8rp
柔軟剤売れてないのかな。まあ因果応報だ
除去できないマイクカプセルなどの微粒子を撒き散らしてて相当嫌われてるし
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 07:59:32.61ID:x5/LwFEs
>>231
生地の生産工場で働いてたけど、製品になるまでに何度も化学薬品で漂白したり染色したりしてるから
元々の綿のにおいなんて絶対消えてるよw
あなたが好きで嗅いでるのは化学薬品の残り香だよ
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:09:26.58ID:hmQvSF48
今後アナルファック禁止
アナルファックで洗濯したタオルで手拭いたら手にニオイ付いてそこらじゅうアナルファック臭がするだろ
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:20:00.46ID:boYHTsiQ
クリアヒーローのスプレータイプいいね
使いすぎると洗濯槽のピロピロワカメが出てくるけどちゃんと嫌なニオイが取れる
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:52:32.48ID:rbUGWUk2
ほら、洗剤洗濯でこんなにカビだらけ



この洗剤を使い過ぎると...!?衝撃の状況を目の当たりにしてしまった!!

247万 回視聴 7 か月前

おそうじダイアリー
チャンネル登録者数 21.6万人
https://m.youtube.com/watch?v=PlrokM0811Q&;feature=youtu.be
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:56:26.97ID:LhQn1KUK
無香料洗剤に変えるとみんな、今まで使っていた洗剤や柔軟剤で洗濯した衣類の匂いの凄さにびっくりする。衣替えの時。
人が洗剤柔軟剤臭すぎるのに気が付く。

ほぼ全員わかると思う。
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:09:28.33ID:ALLTugck
そのチャンネルの人は洗剤は適切な量で使用しましょうと発言している
基地外がねじ曲げて発信して風評被害だね
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:03:53.98ID:jP5Vs5HX
洗剤も変わらずカビだらけ
漂白剤を使ってもクリーニングしたつもりだけどカビだらけ

菌の栄養素だから
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:05:14.53ID:jP5Vs5HX
合成界面活性剤は菌の栄養素だから家の清掃につかうとカビだらけになる

みんな知らないみたいで合成界面活性剤でフキフキしたり洗浄したり綺麗になった気でいる。
だけど餌を残して汚してるんだよね。
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:53:21.56ID:kiwiAhny
レーヨンと綿の混紡に使える洗剤って何だろ?
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:26:29.38ID:aZZfWqqS
エマールとか柔軟剤を溶かした水で上下左右にひっぱって
繊維のからみをほぐすとうまくいくみたい
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:02:10.96ID:qkNaCWex
>>217
在庫復活してる!!!!
500円でたくさん買えた!
ナノックスのボトル洗って詰め替えて使うわ
ちょっと楽しみ
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:09:20.20ID:Lyo4dLxY
>>219
60Lで何ml使うかを計算して
本体価格で60L1回当たり何円かで計算するんだよ
粉の方が安いのが多い気がするけど

液体は香料専門
粉は洗浄力専門って開発者が言ってるぐらいだし
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:10:09.69ID:Lyo4dLxY
>>220
コスパ最強の洗剤って何かわからないのだが
170円ぐらいで1kgとか900gとかの潜在はあるけど

1sごとに買うより20kgで買った方が安い気がするし
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 07:20:28.51ID:CnILweoJ
アロマリッチ520mlで198円
詰め替え1200ml499円
本体の方が単価全然安いし
この前本体198→158円でまとめ買いした
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:05.25ID:JmohPpiC
柔軟剤はつかってないな
コスパ最強の潜在が気になる
恐らく粉の10kg30kgまとめ買いのやつがありそうなんだが
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:00.82ID:NtGlKEFF
粉洗剤で、溶け残り、洗濯機にわかめ、黒ずみ、タオルが濡れたらにおいだす、など嫌な思いをしました
世の中は液体洗濯洗剤のほうが多くなり、店頭でも取り扱いが減っているし、
ついでにスレまであの人に荒らされて嫌な思いばかり・・・
液体洗剤にしたら全て解決したからいいのです
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:09:37.13ID:NtGlKEFF
カーテンもおしゃれ着用洗剤かなあ
本当は夏に洗うとすぐ乾いていいのだろうけれど、もうそろそろ洗濯しないと・・・
0267おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:16:54.65ID:X+akyLI/
蛍光増白剤で白洗ってるから
普段、それほど蛍光のこと気が付かないけれど、
同じブランドの白Tシャツ新品のうち1枚洗って比べてみたら
洗った方が白いという…蛍光増白剤すごい…
もちろん生成りじゃなくて蛍光増白処理された白T
>>265
カーテンは2ヶ月に1度くらい洗ってるよ
うちはアタックゼロでお洒落着洗いコース 脱水30秒で
カーテンレールに吊るして乾かすけれど夏より、今が一年で1番乾燥してるし速乾だよ?
高価な楽器家で管理してるので湿度を春はものすごく気を使う
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:45:23.56ID:jj4OTy1V
コスパ最強洗剤の候補を探してみた

【大容量】カネヨ石鹸 抗菌・無香料 衣料用洗剤 液体 業務用 5kg コック付き

尼で1573円 60Lで60ml使用
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:36:23.03ID:H+N7lYcX
粉と液体混ぜて使うことでアルカリと界面活性剤のダブル効果!とかってあるんですかね?

販売時の形態的に粉は界面活性剤付与しづらい、液体はアルカリにしづらいとかあれば
ユーザーで混ぜて使うってのも意味あるのかなと思ったのですが
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:07:39.92ID:M1WISs1C
柔軟剤ちょいちょい違うメーカーの使ってるけど中で固まったりしないのかな
たまにお湯入れて掃除してるけど
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:57:59.01ID:jj4OTy1V
>>275
自作自演?意味が分からない
安いところを見つけたから付け足したつもりだけど自作自演になるのか?
何のメリットもないのにやらないだろ?ww
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:04:22.87ID:+sE18KRX
洗剤つかうと生乾き臭などで臭くなるから
コストパフォーマンスって破綻してるよね
とくにマイクロカプセルなどがふくまれている液体洗剤
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:45:26.43ID:XcXYfS/0
267です
>>274
そうよ手動で30秒くらいでストップさせてる
>>281
そうよ同じブランドの白Tシャツ3枚まとめ買いし
そのうち1枚着て蛍光増白剤入りで洗ったら
他の新品と比べたら洗った方が白い
やっぱ生成り以外の白には蛍光増白剤入りの粉でガンガン洗わないと
肌に直接触れないトップスは中性で洗うけどね
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:59:08.41ID:pcQqgRVa
粉ニュービーズと全く同じ香りの柔軟剤出してください><
ボールド ピンクと全く同じ香りの柔軟剤出してください><

洗剤は好きな香りがあるのに柔軟剤は気に入った香りがない
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 07:42:31.77ID:Y0XV7P2D
アロマリッチ安かったのでまとめ買いしたんだけど
最近、洗剤をニュービーズからアタックゼロに変えたの忘れてた…
柔軟剤入れる必要がないorz
しばらくニュービーズに戻すよ ちょっと悲しい
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:55:18.17ID:0Mh2ea8y
ワイドハイターのリニューアルっぷり、クリアヒーローの名称は失敗だったのか?

今度のPROやら消臭専用やらのパッケージがダサいんだが。
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:33:40.22ID:ZQAhebHC
中性洗剤のアタック0を柔軟剤入れ中和する必要ないでしょうに
脂質コーティングしたいとか香りつけたいとかなら入れるのも良いんじゃ?
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:06:27.34ID:/JuAcNhk
ボールド粉末が近所のドラッグストアから消えてた
ホームページ見るともうラインアップに載ってないし製造中止かな?
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:19:36.96ID:lKRSNTxp
ボールド粉末の1.7kgいつも使ってたけどもう扱ってるとこ少ないし洗剤変えなきゃなんだよな
アタックゼロでも使ってみるかね
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:19:57.45ID:8SknbjMW
アタックゼロはダメだな
タオルの雑菌を殺せてないわ
ワイドハイターも同時に使っているのに
粉末ビーズがどれだけ強力だったか分かるわ
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:30:29.95ID:1F7Rgywv
そうそうたしかにアタック0は強力すぎて生地が痛むわ。粉末ビーズも大概だがね。洗浄力が強いというのはイコール良いってわけじゃないよね
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:30:45.06ID:B6J0DNA0
ボールドが好みなら買い続ければいいのに。売れ続ければ作り続けるのに。
多くの人が買い続けるほど売れなかったのでは。

アタックゼロネタの人は、また前と同じ人?なんか同じネタばっかりだよね?
不満があるなら洗剤を変えたら?アリエールやナノックスやエマールを試せばいいのに変えないの?

私の洗濯実験結果では、アタックゼロで天気が悪い日に洗濯してもにおわないから満足。
衣類も特に傷んだ様子もない。
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:01:39.58ID:eluwFhp5
タオルの雑菌は70度くらいのお湯に漬けるとだいたい死滅するから
タオルだけバケツのお湯に10分くらい漬けて脱水してから洗濯をはじめると
ニオイ戻りしにくくなるよ。
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:06:22.25ID:eluwFhp5
ドラッグストアで廃盤になるレノア本格消臭が安くなってたから買った。
詰め替え用3.5倍のやつが税込み461円だった。
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:52:07.65ID:oq5D827s
>>290
違う、知ったかするな
陰イオン界面活性剤(洗剤)を陽イオン界面活性剤(柔軟剤)で中和する
アタックゼロにも陰イオン界面活性剤は含まれてるから柔軟剤を利用する意味はある
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:44:00.68ID:ywpF2Dnh
粉末洗剤にしたらワカメが出るようになった
洗濯槽クリーナーを使ったあと液体洗剤に戻したら出なくなった

>>310
半年に1回って決めて防水パンの排水を分解掃除してるよ
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:50:22.49ID:u12G12Xq
液体洗剤ってマイクロカプセルなどでワカメの上をコーティングするよに接着
サンドイッチ化して粘土みたく汚れていく。

超汚い
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:23:53.09ID:mhGZQTec
B08XGBCKSP
アマゾンでアタックゼロ65%引き買えた
この前買えなかったから嬉しい(´;ω;`)
なんでアマゾンは直接リンク貼れないんだろ・・・
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:41:17.13ID:mhGZQTec
アタックゼロ新しいパッケージのもアマゾンクーポン出てる
バイオiOSってのが追加されてるみたいだけどなんのことだか
あと多糖汚れってなんだろ
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:09:16.21ID:266GZN/f
アタックゼロってつい先日までスーパーでボトルが178円くらいで
ずっと売ってたのでとの時まとめ買いしたよ
部屋着や普段着、タオル、下着用にしてる
洗浄力が粉レベルに強いのは自分にはメリットだもの
粉と違って明らかに余計な色落ちが少ないし
アタックゼロ、ビーズ液、白用にアタックEX粉、アクロン
歌麿石鹸、ミヨシ石鹸、トップ襟そで
これが有ればうち全てカバー
酸素系漂白剤(粉)とオスバンSも一応常備してるけれどこれは最近
使ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況