>>909
高くなるほどというかオーダー生産だからじゃないかな
使う人それぞれにマッチするよう調整するから
なにより補聴器って名前がついてるものは医療機器なんで認定取るために
大変な手続きがいるし検査もあるから
それで売れてるんだから価格的には需給バランスが取れてるんだろう
知人はお金なくて両耳が難聴なんだけど片耳しか買ってなかった
本当にお金ない人は医療機器じゃない2〜3千円の集音器で済ませてる