>>268
確かに主観的に決めてる評価で実際には無能ではないかもしれないけど、距離おきたい人っていう評価は変わらないし、そういう人とは業務上最低限の会話しかしたくないわけで…相手もそれに気づいて距離おいてくれればいいんだけど、逆に嫌味っぽくなったり、変に絡んできたりする。これが上司になると手に負えない、パワハラの典型みたいになる。
探検
職場でむかついたことを書くスレ その百二
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/19(日) 14:14:49.34ID:Ye+6aEJY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 [ぐれ★]
- 退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 [ぐれ★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★4 [煮卵★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む [ぐれ★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 ★2 [おっさん友の会★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★5 [煮卵★]
- 識者「トランプはアメリカを自民党政権にしようとしている」 [377482965]
- 【正論】ヴァンス副大統領「中国が発明したものを1つでも挙げられるか?やつらは創造できないパクることしかできない人種だ」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- 🏡👊🏡😅🏡👊🏡
- 【なぜ】日本人から"モラル"が無くなり始める… [141248864]
- メスイキメスイキメスイキ変態変態変態チンチンチンチン突き突き突きオナニーオナニー🏡