X

あぁ.........恍惚の耳かき part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/25(木) 03:13:42.17ID:2XfOl9uo
一日の終わりのお楽しみ。

かゆみへの攻撃。
奥へのあくなき挑戦。
そして収穫祭。

おふろ上がりに今日も始まる・・・・

・新スレは基本的に>980を踏んだ人が建てましょう。
・お宝うpの際はPCの人にも配慮しましょう。
・マルチは耳かきに関する放映情報など、緊急性を要する時以外は自重しましょう。
・貴重な動画をうpしてくだる神々には出来るだけ迷惑をかけないように。
・荒らしその他の雑音は溜め込んだ耳垢のおかげでキコエナーイキコエナーイ
>>2に続く

☆前スレ

あぁ.........恍惚の耳かき part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1623631785/
2022/01/11(火) 22:28:30.40ID:rzvxYbrH
鼓膜って肌色のすじとその周囲の半透明な部分で羽を開いた孔雀のようなイメージ
https://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5340.html
2022/01/11(火) 22:53:03.31ID:cc0+IUN5
>>338
青枠はどの部分のことを言っているかわかりやすくするために書いた。
2022/01/11(火) 22:53:46.08ID:zj0yoLos
第二の鼓膜
2022/01/11(火) 23:04:21.80ID:rzvxYbrH
>>340
だからその「鼓膜手前の外耳道の一部分(画像青枠)」としてるとこ、鼓膜じゃないの?って言ってるんだ
2022/01/11(火) 23:25:48.40ID:AKEkMgo9
どう見ても鼓膜じゃないが綺麗にしてから聞けよな
30分ほど点耳薬突っ込んでふやかしてから綿棒でぐいっとやれば一撃よ
2022/01/11(火) 23:39:33.97ID:xD54aNq+
>>342
鼓膜じゃないよ

>>343

>綺麗にしてからきけよな

100利あるから綺麗にしてからまた聞きにくるわ。点耳薬→綿棒アドバイスありがとう
2022/01/11(火) 23:59:24.40ID:AKEkMgo9
ブヨブヨなのは掻きすぎて耳壁が痛んでるかもしれないから
綿棒やるときに力入れすぎて傷つけんなよ
2022/01/12(水) 08:05:42.98ID:OBSvbalU
今高橋ひかる氏本人の耳エステ受けようと思ったらどこに行ったらいいんだ?自分はあめ耳なのでイヤスコには興味ないけど奥ツンツンはされたい
2022/01/12(水) 10:59:10.67ID:aA3py8mq
誰だよ
2022/01/12(水) 13:15:56.64ID:nFxRLj1q
>>346
新宿のデボネール
レポよろしくね
2022/01/12(水) 19:44:29.80ID:OBSvbalU
>>348
ありがとう!
350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:15:38.36ID:qDDpnJEa
まだ営業してる?デボネール。
2022/01/12(水) 22:36:52.85ID:C+KbQXGd
あそこはマッサージとかツボ押しメインだから奥はやらないって言われてなかった?
2022/01/13(木) 01:31:29.93ID:R7c4kF6Z
本人の動画(耳かきのコツってやつ)見る感じだと結構奥までやってそうだけどね
2022/01/13(木) 01:32:44.25ID:R7c4kF6Z
昔は何件か高橋氏本人の施術を受けたという内容の記事があったけど今は一個しかヒットしないな。なぜ消えた
354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:23:13.84ID:0GOkQV4x
https://i.imgur.com/v1R1hg7.jpg
2022/01/14(金) 14:18:33.92ID:kC5nKTl0
で?
2022/01/14(金) 20:30:34.01ID:+E8ZoWEq
海外の耳鼻科の先生の動画、耳掃除部分は素晴らしいんだが動画の始めに先生の写真が出るんだけど顔が怖くて動画再生出来ない
アイコンも同じ写真使ってて小さいのに怖い
眼力が強過ぎるんだ
2022/01/14(金) 22:12:29.47ID:HaVUxxtN
精密作業なんだし眼力あった方がいいだろ
2022/01/14(金) 22:34:15.27ID:+E8ZoWEq
視力と眼力は関係なくね?
359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:22:34.55ID:IKaZ4sF3
海外・欧米系の耳鼻科医、
説明する際にジェスチャーやら身振りが大きい。

いかにも欧米の社会で求められる資質なんだろうけど。
2022/01/16(日) 00:03:21.69ID:8d7t0gXN
>>356
誰のこと言ってるかすぐに分かった(笑)あの人は一切悪くないのは百も承知なんだけど、毎回ドキッとするよね。

写真が白黒なのもあって都市伝説のthis manに似てる
2022/01/16(日) 01:12:45.77ID:JZXfRoWP
やたら陽気に挨拶から入るのも狂気的かもしれない
2022/01/16(日) 21:38:15.02ID:xFzn4oAe
耳掃除のシーンを見たいんであり、
動画をアップした
その人には
あまり関心は無いんだけどね。
2022/01/16(日) 23:39:59.52ID:q80ESn2a
だから何だよ
ほかもそうしろと?
2022/01/17(月) 03:11:43.53ID:s1RD4zwp
やたら突っかかってくるの何?ww
2022/01/17(月) 03:23:51.15ID:vQhoCGWj
イライラしないでチルれよ
2022/01/17(月) 04:08:49.67ID:dQrxegSV
耳掻きに使うローションって何使ってる?
薄皮剥がした後に耳洗潔ってスースーするの使って拭ってるんだけど、もっと清涼感強い奴ある?
2022/01/17(月) 04:23:07.11ID:vQhoCGWj
>>366
ハッカ油とかメントールクリスタル入れなよ
【ミント】スースーコスメ総合14【メントール】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1627707717/
2022/01/17(月) 16:38:13.73ID:M8mQqEeA
腕とかでも刺激強いのに耳の中にハッカ油なんて塗るかボケ
2022/01/17(月) 16:45:44.83ID:2U2ffoxQ
>>368
そのまま塗ってんの?
2022/01/17(月) 17:33:41.06ID:owWSuiT9
ハッカ油原液ビチョビチョw
2022/01/17(月) 19:36:13.28ID:L+iiuGiR
オキシドールさいつよだわ
滅菌もできて一石二鳥だし
ただしカリカリしすぎで外耳道が荒れているなら
痛みを快感と捉えるスキルが必要
2022/01/18(火) 05:13:05.78ID:LfPCntbv
すこしスレチだが小林製薬の耳ほぐタイムってやつ使ったことある人いたらどんな感じか教えて欲しい!
2022/01/18(火) 07:55:12.52ID:OnW0HxdF
>>372
めちゃくちゃあったかくてリラックスできてとてもよい
装着が面倒
耳かきとはなんの関連性もない
2022/01/18(火) 14:56:05.28ID:j6Mukzyx
>>371
ドM性癖はスキルだったんだな
2022/01/18(火) 19:18:11.75ID:LfPCntbv
>>373
ありがとう!これであっためてから耳かきしたら気持ち良さそうだ
2022/01/19(水) 11:02:27.21ID:MzukekkF
イアリスが新作で完敗しとるやんけ
2022/01/19(水) 11:39:16.12ID:cjLKyPDR
鼓膜付近は医療行為になるからだろ
2022/01/19(水) 12:00:50.77ID:P85NBkaa
海外の動画でもたまにいるけどあんだけ毛が多い人は耳毛ボーボーかつ抜けやすい人なんだろうか
2022/01/19(水) 12:20:06.74ID:/rghZB+q
自分は綿棒でグリグリすると細かい毛が結構付く
2022/01/19(水) 13:56:47.98ID:hNtl0wHH
セリアの耳毛用の安全カミソリ
浅くしか剃れないけどプチプチ感覚楽しい
耳毛剃った分だけお宝増量してくれないかなあ
2022/01/19(水) 19:27:19.78ID:dHeXbWaP
ボクはダイソーの鼻毛そりカッター
2022/01/19(水) 19:31:07.95ID:2k/nLhnH
俺は人間
2022/01/19(水) 19:40:34.79ID:dHeXbWaP
誰かに剃ってもらえればそれが一番だよね
384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:11:43.19ID:iHP+CrCY
耳毛は穴刀で剃ってもらいたいが、


イヤーエステでは小さなハサミで切るしかないし・・・
2022/01/19(水) 20:17:53.31ID:hNtl0wHH
セリアの安全カミソリ騙されたと思ってやってみ
100円分の仕事はしてくれるって
騙されたとしても100円だからさ
2022/01/20(木) 04:45:36.34ID:yG2baJU8
わかったわかった
使う人は使うよ
2022/01/20(木) 08:36:20.28ID:YMAFH7mN
浅くどころか太くて全く入らんわ
2022/01/20(木) 12:43:57.83ID:4/JP6nsh
あんまりうるせえから俺も買ってきたわ
俺は余裕で突っ込めたけど耳穴小さいと無理だなこれ
結構強く押し当てて回さないと剃れてる気がしない
やっぱり床屋のプロには程遠い
2022/01/20(木) 13:02:39.45ID:Vv1Qa1x2
100円分の仕事
騙されたとしても100円
2022/01/20(木) 14:01:18.92ID:6RE3dx2j
安いのは刃が研いでないからな
5000円前後がボーダーかな
391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:06:11.28ID:dty9u5Rt
>>387 >>388
買ったのは穴刀?
それとも
セリアの安全カミソリ?
2022/01/21(金) 05:16:56.88ID:3qtpCZBP
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/387/745/lqip.jpg?1559794895
これ買った。
違うの?
だまされたって数百円でしょう
2022/01/21(金) 11:12:24.03ID:hTZ3uULB
うわ、さぶっ!
2022/01/22(土) 00:17:27.14ID:3ueeitlZ
かなり違う目的用だ。
2022/01/22(土) 07:09:00.14ID:hPscjGWp
気づいたら姪っ子の耳かきする動画消えてたわりかしショック
2022/01/23(日) 15:25:37.37ID:uUeUZSM8
この前外耳炎で耳鼻科行ったら医者に「やりすぎ。ここ鼓膜だからね」ってサワサワされたあと、極細綿棒でお薬ちょんちょん塗られてきもちよすぎた…
2022/01/23(日) 22:17:21.32ID:e3J/E7lE
うん、流石にネタ振りがわざとらし過ぎ
2022/01/23(日) 23:25:17.84ID:ng2fNAWX
俺が一番好きなネタじゃねーかw
もっとやってくれてもいいけど、噛みつかれやすいからたまにのほうが良いかなw
去年も出た
2022/01/24(月) 00:17:32.98ID:uG1aBo8G
贔屓の引き倒しでしつこすぎるとそうなる
2022/01/24(月) 05:53:44.26ID:VV3sjMm7
ボニボニの新作見た
大きいのがゴロンっと取れた後で耳壁にへばりついたやつをゆっくりはがしていくところは見入っちゃうなぁ
後半、鼓膜ギリギリを攻めているところも息を飲みました。
完全にキレイになるよりも、鼓膜にある程度残っている方が、次回に続くって形っぽくて印象に残るわ
こんなになるまでためてみたいわ
2022/01/24(月) 06:06:59.17ID:5fJHVHjL
お残しはモヤモヤするだけだから全部とってほしいな
商売の都合上しばらくしたらまた来てくださいのためなんだろうが
2022/01/24(月) 08:03:23.17ID:U2SMG+HX
概要欄に鼓膜やられても痛くないという客側の要望と書いてたが
こちら側の人間にしてはよく我慢して溜めたな
2022/01/24(月) 14:21:46.93ID:a3pO6gWx
ボニボニの新作、
鼓膜ギリギリ、というか鼓膜に付着した耳垢も、上手く綿棒にくっつけて取り除いてたし、
施術前・施術後の比較画像では、
鼓膜ギリギリの耳垢がきれいサッパリ無くなってるように見えた。
2022/01/24(月) 17:19:50.26ID:8NqQCsCS
今回のボニボニ本当に気持ちよかった。
2022/01/24(月) 19:23:39.45ID:EcxjKryK
ポソポソしたやつだったから強く擦らず取れるから攻めたのかな
2022/01/24(月) 19:34:24.03ID:drrvjTb/
頑固に貼り付き系ではああはいかなかった気がするな
2022/01/24(月) 23:11:23.99ID:7B5kcSj8
お前らが珍しく誉めるから見てきたが、なかなかの作品だったw
鼓膜真ん中のやつを綿棒の回転で絡めとるところでムヒャッってなった
408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:55:30.17ID:a3pO6gWx
あのシーンは良かったよ。
鼓膜に張り付いて取れないか・・・と思ったが
耳垢の端っこが手前側にせり出していて、そこに綿棒をくっつけて取り除いた。
思ったよりデカかったから取り除いて正解。
2022/01/25(火) 04:29:41.03ID:Hah8KTo3
耳かきのレビュー・商品紹介動画好きなんだけどおすすめあったら貼って欲しい!
2022/01/25(火) 07:49:40.29ID:xUTIf55j
イヤーエステで鼓膜まで掃除するのは珍しいな
ほんのちょっとだけ残すのが非常に惜しい
2022/01/25(火) 11:16:04.71ID:bKRS1DiV
鼓膜付近は施術は医療行為になるとか書いてる人がいたけど関係なかったな
2022/01/25(火) 13:42:02.34ID:KXfwTZ7R
耳穴の、
どこの部分はOK、どこの部分はNG、
なんて書いて無いし。
2022/01/25(火) 18:27:36.49ID:sxexJokt
耳かきではなく耳穴のマッサージなんで
たまたま耳垢がくっついちゃっただけなんで
414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:44:43.85ID:4KSBdWri
風俗店のそれ
2022/01/25(火) 22:21:23.86ID:f/UvRzOx
>>409
意外とガクト
と思ったら消えてた
2022/01/26(水) 13:52:06.73ID:YCXvA5O5
不倫して海外逃亡中だからな
2022/01/26(水) 13:53:45.27ID:RmyEEJd5
ステマ乙と言われるかもしれないけど皆が耳かきに何使ってるかが知りたい
特に耳垢が溜まってるわけじゃないけど何となく痒いって時に何使ってるのかが気になる
2022/01/26(水) 14:39:57.04ID:qldC+8LR
>>417
匠の技2本セットの平な方
2022/01/26(水) 16:31:23.31ID:jtsC+mQR
>>417
ベビー綿棒ほぐしてこしょこしょ
2022/01/26(水) 17:41:55.05ID:l4XETzG4
>>417
匠の技の木の細いやつをカッターとヤスリで極限まで細く薄くしたやつを使ってる
2022/01/26(水) 17:41:55.94ID:o+35LRae
匠の技2本入りの3箱セット
耳かきは消耗品
綿棒はローソン100が芯が強くて良い
2022/01/26(水) 19:03:03.92ID:Xl43D8c8
ダイソーの黒綿棒の芯が糞みたいに弱いから今からはローソンストア100行ってくるわ
2022/01/26(水) 19:28:11.82ID:EsJdieiY
なんとなく痒いだけの時はピンセット使ってるなあ
2022/01/26(水) 19:41:59.92ID:3ZFpOE0x
ものすごく痒い時は大抵耳の中じゃなくて喉が痛み始めてる時だから耳掃除はあまりしない
2022/01/26(水) 21:39:45.40ID:j9h48Zlm
なんとなくの時は何もしないな
定期的にイヤスコで見てたまっていたらとる感じだ
2022/01/27(木) 05:07:57.56ID:xBFgZyLJ
耳垢にしか興味ない奴もいるんだね
2022/01/27(木) 13:11:31.29ID:7YSFJnyo
>>420
細く薄くしたらしなって、うまく掻けなそうだけど大丈夫?
2022/01/28(金) 00:17:25.91ID:r/ICtxJQ
>>427
鼓膜の付近に付いてる耳アカ剥がせはするけど掻き出せはしないから剥がした上で綿棒で取ってる
2022/01/28(金) 16:07:57.56ID:7S9/fz81
鼓膜付近の外耳道は皮膚が薄く
硬い物質でガリガリ引っ掻くと
すぐ皮膚が剥けてしまい、
イヤースコープで覗くと
かえって汚く見えるし、
その剥けた皮膚片が鼓膜付近に溜まったり鼓膜表面にくっついたり・・・・

あまり良いこと無い。
2022/01/28(金) 18:16:01.14ID:8wGLhuCz
耳掃除自体があまり良い事無いって言う耳鼻科医だっているじゃん
2022/01/28(金) 18:32:07.22ID:7S9/fz81
入り口から
耳の毛が生えてる辺りまでは
構わないはず。
2022/01/28(金) 18:39:19.43ID:WyFa5iKw
知ったこっちゃないね(鼓膜ガリガリ
2022/01/28(金) 18:44:52.45ID:m4hxYM+l
今時は耳掃除しなかった例の末路がYouTubeで簡単に見れるから、
耳掃除要らんって言われても、ソンナ訳あるかいってなるな
2022/01/28(金) 20:58:32.98ID:a2TlUzkz
耳かきしてて怪我したって患者がかなり多いんだろうな
先生はその患者しか見えてないから…
2022/01/28(金) 22:12:22.26ID:36MIIPzp
ジャンキーは鼓膜までの距離感と自分の鼓膜が受け入れられる
刺激を身体で覚えてる
2022/01/28(金) 22:22:53.41ID:tiHFLX4H
耳掃除は好きだけど痛いもんは痛いのであんまり鼓膜触れないんだよな
イヤスコで覗いても鼓膜には何もないし
家族の覗かせてもらったら鼓膜にも厚く耳垢付いてて引いた…なんでああなるんだろう
2022/01/28(金) 23:03:44.78ID:/AngGDI3
鼓膜って触るとガサガサ聴こえる以外に何かあるか?
触って痛いって鼓膜じゃなくね
438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:48:17.18ID:64qZAELe
鼓膜の上部、耳小骨付近は触れると本当に痛い。要注意!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況