X

あぁ.........恍惚の耳かき part43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/25(木) 03:13:42.17ID:2XfOl9uo
一日の終わりのお楽しみ。

かゆみへの攻撃。
奥へのあくなき挑戦。
そして収穫祭。

おふろ上がりに今日も始まる・・・・

・新スレは基本的に>980を踏んだ人が建てましょう。
・お宝うpの際はPCの人にも配慮しましょう。
・マルチは耳かきに関する放映情報など、緊急性を要する時以外は自重しましょう。
・貴重な動画をうpしてくだる神々には出来るだけ迷惑をかけないように。
・荒らしその他の雑音は溜め込んだ耳垢のおかげでキコエナーイキコエナーイ
>>2に続く

☆前スレ

あぁ.........恍惚の耳かき part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1623631785/
2021/11/25(木) 03:15:59.70ID:2XfOl9uo
〜下記内容は頻出するので既に住人の了解事項として一読下さい〜

*一般的に耳鼻科で指導される事(但し体質的に例外の人も居る)。
 ・耳かきは基本的に月に一回。傷つけないようそっとする(必要ないという医者もいる)。
 ・耳には自浄作用があり、奥のほうの耳垢は自然に外に排出される
 ・太い綿棒は奥に押し込む危険性があるので細めの綿棒で奥から外にかきだすように。
*ただしここの住人は重度の耳かきマニアたちが集まっているため
  そんなことは承知の上、自己責任で毎日耳をかきまくっています

*耳の中には迷走神経が走っており、そこを刺激することで咳が出たりくしゃみが
  出る人間も中にはいます。

*ここは医療相談板ではありません。住人に症状を言われてもどうにもできませんし、
  もし医師が居ても直接見られないものに無責任な診断が出来るはずもありません。
  気になる症状、痛みがあるのであれば耳鼻科へ行くのが最善の道です。

*かつてイヤーキャンドル・otosan・オトサン・イヤーマジック・オッタマゲーション
  等という名前で漏斗状の物を耳に差し込んで火をつけると耳垢が取れるという
  道具がありましたが、実際にはこれで耳垢は取れない事が実証されています。
  むしろ使用すれば耳の内部にロウの粉がこびり付き、 耳に炎症を起こしたり
  火傷をする危険性があると警告が出て廃れました。
2021/11/25(木) 03:16:41.65ID:2XfOl9uo
まとめサイト 耳かきコリッ(過去ログはこちらから)
ttp://web.archive.org/web/20080205063546/http://www.geocities.jp/bmrsw335/index.htm
2021/11/25(木) 21:31:06.71ID:ZUrkgDs4
縦乙
2021/11/25(木) 22:58:11.97ID:CQ/DDvxV
otu
2021/11/26(金) 02:11:00.75ID:v/NQhtRL
スレ立て乙!
2021/11/26(金) 13:55:18.13ID:aTI/C3jJ
乙です
新スレでもカリカリしないで耳をカリカリしようぜを忘れないようにしよう
イラッときたらまずカリカリ
8おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:06:17.21ID:+os9BtTO
25歳ナナさんの耳かき動画見てるわ
2021/11/28(日) 02:31:58.00ID:fF49dcxT
誰かと思ったら猫かよ!ありがとう見てみるわ
2021/11/28(日) 14:05:23.13ID:6OmJn1/c
イヤスコデビューしましたw
粉タイプなんで耳掻きで取りにくいからあるだろうなーと思って覗いたら、けっこうあってニヤニヤしてたけど
イヤスコが太くて奥のが取れないことに気が付いた
目の前にあるのに届かないもどかしさ…

そしてイヤスコって操作難しいのね
YouTubeとかで見てると、ひょいひょい取ってるけどあれはずっとやってるからなんだな
2021/11/28(日) 21:06:22.30ID:fT06btSM
イヤスコそれ自体も耳穴が狭い人にとっては太いし、
何よりイヤスコ付属の耳かきがこれまた太過ぎる。
安全性を考えてあまり細くは出来ないんだろうけど。
2021/11/28(日) 21:15:47.01ID:vefTZgY7
1人でイヤスコと掃除道具使って動画撮ってる人は器用だなぁ
耳の穴広くてストレートなんかな
2021/11/28(日) 21:20:53.95ID:fT06btSM
耳穴が大きく鼓膜付近が広い人は、
イヤースコ付属の耳かきか、匠の技の竹の耳かきでもいいんだけど。
2021/11/28(日) 23:13:02.95ID:VtBd4G4o
銀のスプーンが付属してるイヤスコなかったっけ?ていうか自前耳かき工作してつけられないのか?
2021/11/29(月) 01:26:54.23ID:kI/vS+2T
イヤスコは確認用
2021/11/29(月) 02:04:28.67ID:RbBGtfXO
付属のさじ使わずにイヤスコとほっそい耳かき棒同時に入れて頑張ってるわ
2021/11/29(月) 02:07:48.87ID:q6em3R1i
すがっちチャンネルの動画がいくつも消えてる?
2021/11/29(月) 04:41:07.64ID:/yj68eLh
45度くらいに熱することができる細い耳かきがあれば最高に天国だろうになあ
2021/11/29(月) 23:06:44.98ID:AxuH75s7
>>10
赤ちゃん用の細い綿棒の先をほぐして
鼓膜付近で回転すれば
細かい粉状の耳垢ならある程度取れるはず。
20おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:16:37.21ID:gJkJtHUS
最近左耳からでかいのが毎回取れて気持ちいいわ
2021/11/29(月) 23:27:37.23ID:jga++0QV
>>10
俺も、用途限定のdポイント3000ポイントが11月の末で失効するから
Amazonで3000円くらいのイヤスコ買ったんだが

あれ使って耳掃除って、意外と難しいよな

おまけに耳鼻科医から
「耳の中きれいすぎ、耳掃除のやりすぎでしょ」
って言われただけ有って
垢らしい垢が全然なかった・・・
2021/11/30(火) 02:51:21.20ID:K14kSPf5
絶妙に耳かきが引っかかるポイント見つけるとそこばっか掻いちゃう
23おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:16:49.31ID:+f6zxkX6
amazonとかの3000 円くらいのイヤスコって、
左右が逆に映るみたいで
慣れない最初のうちは本当に使い難いよ。
2021/11/30(火) 22:36:55.38ID:nk2ooHVB
2021年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2021」』選考発表会が11月30日、都内で行われ、大賞には「落ち着く」を意味する「chill out」の「チル」を形容詞化した「チルい」が選出された。

チルいなんて聞いたこともないけど本当に流行ってんか?
2021/11/30(火) 22:47:55.67ID:1odKY4Do
流行語ではない
今年広まったと感じられる新語

広まったと感じないけど
2021/12/01(水) 01:26:22.63ID:lFzV1QAj
>>24

これ、現場で参加してたけど、解説曰く大学生とかの間ではかなり使われているぽいので、世代的な断絶があるんじゃないかなーとは思った
27おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:46:18.72ID:AbB8GU4p
普通に使うけど。チルい
2021/12/01(水) 01:47:51.44ID:EEoDf7Kq
数年間ずっと根にもってたんだな
2021/12/01(水) 02:10:40.99ID:bwM3MbSY
チルいって何
2021/12/01(水) 04:03:24.44ID:tOrGvWnq
大学生くらいがよく使ってるイメージだな。ここのチル君が出てきた時はまだほとんど流行ってなかったけど。
2021/12/01(水) 07:37:11.09ID:LlYAEyrg
いや今年広まったじゃない言葉だろうな
2013〜2015年頃にライムスターウタマルのラジオで出演者数名がチルな感じって言葉はよく使ってたので業界で使われてたスラングって感じなのではないかと
今年流行したというやつのニュアンスが同じかは解らん
2021/12/01(水) 07:44:11.67ID:Vp0vpQyv
まだチルに発狂してたのかここの奴ら
すごい悔しそうなのが伝わってくる
数年間チルに粘着してきてこのオチは笑ったw
2021/12/01(水) 07:51:57.90ID:Vp0vpQyv
今年の新語大賞「チルい」 → ジジイ発狂 [955949967]
https://greta.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1638273392/
2021/12/01(水) 08:13:54.86ID:Vp0vpQyv
2021年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2021」』選考発表会が11月30日、都内で行われ、大賞には「落ち着く」を意味する「chill out」の「チル」を形容詞化した「チルい」が選出された。

「今年の新語」は一般公募などで寄せられた候補の中から辞書編纂(さん)のエキスパートたちが選定。選ばれるのはあくまで「今年広まったと感じられる新語」で、必ずしも「今年生まれた言葉」とは限らないため、その年話題となった新語・流行語を決める『ユーキャン新語・流行語大賞』とは一線を画する。


初めて見る言葉もある。大賞の「チルい」も初見。都心部とか若者とかの間で使われてるの?

2位から5位は普通によく聞いたが、1位のチルいはほとんど聞いた覚えがない。
2位から5位を繰り上げて、チルいを6位に下げるほうが個人的には感覚に会う。

「チルい」って初見だな。
「チル」そのものはTBSラジオの深夜にやっている番組でその単語が使われていたような気がするが、それ以外に何か新聞でも雑誌でもネット記事でも目にした覚えがないなぁ。
三省堂の関係者はTBSに忖度したのかな?ナイツの番組で提供していたのが終了したから他の機会にスポンサードしたいと思っているのかな?

「チルい」?聞いたこともない言葉が大賞というのは納得できません。
というよりは、こんな大賞を作ること自体がどうかしていると思います。
おかしな日本語を増やさないようにお願いします。
こんな言葉を、辞書を作る会社が認めているというのは・・・

1位から10位をみてみたら、全く初見だったのが、チルいと更問い。
ついに時代についていけなってしまったか。若者世代で流通しているのか?さっぱりです。

いやーお恥ずかしい事ながら初めて聞いたんですけど
どこの国の流行語大賞ですって?
日本?
どこでどういう人が使ってたのか教えてほしいわ。
1サイクル遅れで
「こんな言葉が流行ってるらしいですよ」
って特集するテレビですら聞いたこと無えぞw

「チルい」は初耳。ホントに広まってるの? 選外とは言え「じゃないほう」が選考対象になってる時点でかなりズレてる可能性も感じるですが。
2021/12/01(水) 08:26:42.16ID:H064TmUP
あれだけボロクソに言われながら未だにこのスレ見てたと思うと笑うわ
2021/12/01(水) 08:52:36.64ID:vPA0bKz5
発狂してるのは自分自身ってオチか
2021/12/01(水) 09:35:48.48ID:M6pl+yM+
チルい
各所で大不評だな
聞いた事がないのオンパレード
2021/12/01(水) 09:45:53.94ID:RiYs3EVv
今になって新語として出てくるのは彼にとってマイナスでは?
広まってなかったってことなんだから
2021/12/01(水) 13:08:16.51ID:8Drq8Th2
ID:Vp0vpQyv

おまえそんなに辛かったのか…
2021/12/01(水) 13:36:10.08ID:4vM0Hqkh
チルくんまだこのスレにいたの
耳掻きチル体験書いてよ
41おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:20.16ID:AbB8GU4p
>>39
>>40
さすがに負けを認めた方がいいんじゃ・・・
2021/12/01(水) 18:45:14.65ID:gNbL+AvA
>>41
いやぁチルくんは絶対負けを認めないでしょ
2021/12/01(水) 20:25:00.16ID:QE9Xucr/
もう争うなよ
耳かきは落ち着くんだからチルでもチルアウトでもチルいでも全部オッケーなんだよ
2021/12/01(水) 20:46:12.03ID:gNbL+AvA
>>43
落ち着くとチル同じなの?
2021/12/01(水) 21:52:34.71ID:GR3AmhXf
勝ちだの負けだのどっちも耳障りだわ
2021/12/01(水) 22:57:37.49ID:gdd7voti
結果論で言ってしまうとチルってワードを認めなかった奴らの負けだよね
受け入れられることのできる器の小ささを露呈してしまっていたということだよ
俺は最初から肯定していたけれども否定派をいたずらに刺激するのも良くないと思って静観していたけどね
2021/12/01(水) 23:13:38.45ID:6wtUlqBY
12月1日で草
この時期に始まったんやね

47おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止sage2015/12/01(火) 12:39:53.69ID:TUoCLLKL(1/4)
耳の中は映らないがチルな感じで実にいい
https://www.youtube.com/watch?v=oSWsOxyLZNs&;feature=em-hot-vrecs
2021/12/01(水) 23:18:01.50ID:ZhEsVIhX
否定じゃなくてキモいから馬鹿にされてネタになってるんだよ
2021/12/01(水) 23:21:53.65ID:6wtUlqBY
読み返すとなかなかひどいよ
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1448608809/47-
2021/12/01(水) 23:23:56.73ID:ZhEsVIhX
URL貼ろうとしたら貼られてたわ
すごいなぁ
2021/12/02(木) 01:04:06.06ID:CAlCAPLA
しかも未だに勝ち負けとかw
どんだけ引き摺ってんだよ
英語圏での生活だの文化的弱者だの言い出して
スレを嘲笑の渦に巻き込むほどにウケたんだから
もういいじゃんw
2021/12/02(木) 02:12:48.35ID:wG5EAgpb
随分と意識高い(笑)方でいらっしゃるのに
何年も張り付いて必死の勝利宣言とか
悲しい人生だな…
2021/12/02(木) 14:30:26.37ID:DZU1Pgjv
どっちもしつけーよ
2021/12/02(木) 20:29:24.67ID:CAlCAPLA
出た!どっちもどっち論w
55元七紙
垢版 |
2021/12/02(木) 20:47:37.45ID:DgUPPEuO
皆さん騙されないでください
チルアウトでスレを混乱に陥れているのはしたらばの耳かき小説避難所の管理人です
私も長い間それで被害を受けましたからわかります
今となっては良い思い出ですが
2021/12/02(木) 20:52:00.86ID:x55OKbNv
チルくんが管理人なの
57おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:28:35.62ID:+RZTgUoM
1番最初に流行語大賞の話題を持ってきた馬鹿が悪い
2021/12/02(木) 21:54:36.55ID:V5c50RlG
三省堂は流行語とは言わないんだよな
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/shingo/2021/
新語と流行語は別れてんのかと思ったらユーキャンでは一緒にされてる
https://www.jiyu.co.jp/singo/

イヤーエステとか入らんかね
エガちゃんとかYouTuberとかで界隈以外にも知られてきてると思うんだが
59おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:42.35ID:1rHMA4GS
>>49
読めないんですけど?
2021/12/02(木) 22:54:48.47ID:oAff6L5Q
ま、カリカリすんなよ
2021/12/03(金) 01:27:59.47ID:ir8ow/o2
カリカリするスレだろここは
2021/12/03(金) 04:06:44.95ID:mCWumRbL
耳かきの良さを知らない人に布教するにはどうしたらいいんだ
2021/12/03(金) 04:16:48.61ID:E1lCe1Rj
>>59
どんな環境で言ってんのかわかんないけどPCでもiPhoneでも読めたよ?
2021/12/03(金) 19:55:39.88ID:Fu0zjl1k
もう限界だ金払ってでもプロに耳掻きしてもらうしかない
自分でやるのと人にやってもらうのとでは圧倒的に違うよな?
目隠しプレイ的な感じで
2021/12/04(土) 00:16:48.43ID:UoXOnJCR
鼓膜に飢えてる
もっと鼓膜動画をくれ〜
2021/12/04(土) 10:29:26.68ID:mkmPvmYg
旅行に持っていこうと思ったが何に入れてくか迷うな
カスタムした匠みたいな奴だと生身で入れてくと折れる気しかしない
百均の箸箱でも買うか…
67おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:35:21.23ID:O1vgoQ7O
>>65
動画的にはチルい方が好き?
2021/12/04(土) 13:10:34.00ID:v6vYVQ33
>>67
ハードにメリメリいってるやつがいいな〜
これまでにスレに上がってないやつないかい
2021/12/04(土) 21:08:52.98ID:rRktN7eh
>>67
チルいってなに?
2021/12/04(土) 22:02:08.74ID:Og37dWrN
今まで耳かきするときに綿棒使わなかったんだけど
ぐりぐりやると結構とれちゃうんだな
次の日からマジで不作になっちゃうのが難点だが
2021/12/05(日) 00:43:58.77ID:2HU8P91u
>>69
笑わせに来てるんだからマジレスはやめてやれ
2021/12/05(日) 09:15:43.21ID:Dkdxgc8+
笑いなんか起きずに荒れるだけだろ
2021/12/05(日) 10:53:10.78ID:6ZszA6Jq
わらわせにきてるとか自分で言ってて恥ずかしくないのかな?
74おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:40:33.03ID:p2kBWly7
クソ恥ずかしいだろwww
2021/12/05(日) 22:17:32.61ID:5zzQxtbk
いや英語圏での生活ガーとか自分語りし出すほど恥ずかしくないと思うよw
2021/12/06(月) 04:27:53.21ID:QdrmiAPt
いい加減スレチ
2021/12/06(月) 05:12:50.80ID:DuYFDl0y
耳ムヒどう?
2021/12/06(月) 14:07:47.64ID:34JRa6J4
消毒用エタノールを綿棒に染み込ませて耳掃除してみたけど全然沁みなかった
毎日ガリガリやってるんだけどなぁ…
2021/12/06(月) 14:13:16.80ID:g5u621f5
言う程沁みる系の刺激いるか?
80おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:39:28.08ID:82Ql3hN+
>>75
効いてる効いてるw
81おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:09:14.17ID:5BfOYseR
名言は心に染み
良いメロディは耳に染みるね
2021/12/06(月) 21:21:56.67ID:iauF6YXK
可哀想に、そんなにトラウマに…

80 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/12/06(月) 17:39:28.08 ID:82Ql3hN+
>>75
効いてる効いてるw
83おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:38:06.33ID:ubNDbr78
https://i.imgur.com/YOYgwHg.jpg
2021/12/07(火) 00:22:10.63ID:wpP9yCjP
耳の中は映らないがまったりした感じで実にいい
85おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:53:57.72ID:jiyoZmpQ
何が?
2021/12/07(火) 01:18:29.26ID:WcDcmoEr
あぁ.........チルの耳かき
2021/12/07(火) 14:08:34.07ID:OXofZ/83
ああ…チル6年の恨み
2021/12/07(火) 16:03:49.07ID:hEC9M+ll
反応してるやつ本当に寒いし目障り 消えてね
2021/12/07(火) 21:38:41.18ID:RcyQZc13
お前が自主的に消えれば障りも無くなるよ?
良かったねw
2021/12/07(火) 21:54:19.13ID:7sw2qftD
今朝起きたらずっと耳鳴りがした。
内心耳かきやりすぎたか思ってイヤスコ見たけど
特におかしい所はなかったんで取り敢えず気にせず仕事始めて気づいたら治ってた。

普段テレワークでイヤホンマイク付けて会議するから、もし難聴になったらと思うと困るな。
91おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:02:16.78ID:uO+cKtps
>>87
効いてる効いてるw
2021/12/07(火) 22:15:59.71ID:X806FFb8
…今のはチルアウトではない…チルだ…
2021/12/07(火) 22:16:55.50ID:pedwDBd4
あのよく分からんaa?とチルをNGはここの基本だろ
2021/12/07(火) 22:26:38.48ID:OXofZ/83
>>91
どんだけ効いてんだよお前w
2021/12/07(火) 22:33:56.99ID:WcDcmoEr
チルアウトって何ですか
2021/12/07(火) 23:41:02.95ID:qTGTueQI
>>90
突発性難聴こえーから明日すぐ耳鼻科行って、どうぞ
2021/12/07(火) 23:44:03.56ID:pTRqfS06
軸の強い赤ちゃん綿棒で耳掻きして超チルぴ
2021/12/08(水) 08:25:00.73ID:dOiSb+5H
Siri最近耳かき動画あんまりあげないね
マッサージも良いんだけど耳かきもあげてほしい
2021/12/08(水) 18:15:51.12ID:H6bZHMP6
YouTubeでは、耳掃除動画はカネにならんだろ?
2021/12/08(水) 18:20:46.94ID:WA0/hFEM
世の中全て者が金で動くと思ったら大間違いだ!
さて、アルバイト行くか
2021/12/08(水) 20:07:46.85ID:H6bZHMP6
まぁ、それはそうかも知れないが・・・・・
102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 04:02:48.46ID:ITRM4lNi
鼓膜ギリギリ、吉田氏の動画再開、
これほど素晴らしい3分16秒も
そう滅多に無いだろう。
2021/12/09(木) 10:49:50.39ID:2XAboGzN
それは持ち上げすぎ
2021/12/09(木) 12:19:12.31ID:2FxRvf4X
自分で自分の耳掃除する人は遠慮なくガシガシいくから好きだわ
他人だと慎重にならざるをえないだろうし
2021/12/09(木) 13:46:13.06ID:35fOcQDE
タキザワネキは旦那さんがよく調教されててガシガシやってたな
また復活して欲しいわ
2021/12/10(金) 23:52:56.07ID:FkJPYaaL
タキザワ動画は台湾耳かきの回が良い
動画内でワイワイしてなくて本当に耳かきだけだから
2021/12/11(土) 00:56:09.28ID:ytVR4aap
最近ファミマで売ってる梵天耳かき(110円くらいだったかな)がすごい。カーブがめちゃくちゃ鋭くて掻き応えがえぐい。

まさに削り耳かきって感じ。。。

鋭すぎて俺の鍛えられたカサカサ耳壁も10以上掻き続けたら汁がかつてないほど出てきて焦った。
汁というかムース状の耳垢みたいなのが掻けば書くほど出てきた。

さすがにこれやばいなって思った。でも痛くないから病院行かずの1週間放置したら、鼻血が固まった鼻の中のようにカサブタが大量に耳の中を埋め尽くしてた。
それをひたすらゴリゴリ削り取り、ガリガリ掻き出した。

色は意外にも普通の肌色。正常な耳垢って感じ。。。
耳壁強い人はオススメ。
2021/12/11(土) 09:56:59.00ID:9B24glmt
へーそうなんだ
ガリガリ(爪楊枝
2021/12/11(土) 10:06:55.10ID:12WMISkt
肌色?
2021/12/11(土) 11:13:27.17ID:36H3heMs
ダイソーの長方形の箱に入った黒綿棒は最悪だった
紙軸がポキポキ折れる
以前の丸い箱はそうでもなかったのに
今のところローソン100の黒綿棒が安定
でも生活圏に店が無い
ダイソーのやつは鼻毛ワックス用で消費してる
鼻毛ワックス専用の棒よりも使いやすい
2021/12/11(土) 11:49:37.71ID:Rebxmsmd
>>110
おなじやつかわからんがダイソー四角容器の黒綿棒で鼻毛抜くと綿部分だけが鼻に取り残されることがあるわ
2021/12/11(土) 12:16:26.96ID:KW3vsInW
ペット用の綿棒の小型犬用が良さげだな
軸が木で細くて長い
2021/12/11(土) 17:04:41.21ID:WPSUdxsR
>>110
ダイソーは、
某宗教団体系列だし、その会社は某人民共和国から
粗悪品仕入れてる、ってもっぱらの噂。
2021/12/11(土) 21:15:01.11ID:8X+kcImt
ファミマの耳かき良さそうだな…明日買ってくるか…
2021/12/12(日) 00:03:50.46ID:C1yhopSV
まだダイソーと創価が…とか信じてる阿呆いるんだな
もう令和やぞ
2021/12/12(日) 11:47:04.24ID:1TvM0mpP
そもそも100円だしなw
2021/12/12(日) 13:52:15.44ID:USeP2PcE
耳かきは韓国が起源
2021/12/12(日) 16:39:36.29ID:9uuNOYTo
耳壁を掻くだけで決して掻き出さない耳壁を耕し耳垢育てるという発想
2021/12/12(日) 16:43:24.10ID:qkaRIVj/
ごろごろするから30分はマッサージしてたら角栓っぽいのとれた
対珠と切跡の間ぐらいにおった
https://i.imgur.com/ntLw1yW.jpg
2021/12/12(日) 17:45:52.23ID:ZS1ojjrR
宝物だね
2021/12/12(日) 17:46:04.03ID:ZS1ojjrR
宝石のようだ
2021/12/12(日) 20:12:17.85ID:KlJiG0AI
カレイドスコープに行ってみたいけど、糞高いんだよなぁ。
2021/12/12(日) 20:59:03.61ID:sfiu8Qrw
>>122
耳掃除だと思えば、確かに高いよね
エステとかマッサージだと思えば、まあそれくらいはするかなって値段なんだけどね
2021/12/13(月) 08:16:35.24ID:RQdyWrQ6
エステ系の動画を見比べると一番奥まで攻めるのはボニータボニートか?
2021/12/13(月) 08:40:03.06ID:WErD1O9f
ボニボニは最近浅くない?昔のは鼓膜の脇位はいってたけど
2021/12/13(月) 09:18:18.36ID:8f9Z1PrW
そこもう動画の数が多過ぎて探して見るのがしんどいな
これは深いっていう動画教えてくれる神はいないか
2021/12/13(月) 09:30:38.59ID:CM09SdDR
ヴィラロは?
https://youtu.be/Lv0EIjELy5I?t=767
2021/12/13(月) 12:04:16.77ID:2487xCQo
>>126
投稿が古い順に見とけば良いんじゃね?
どんどん浅くなってく気がする
2021/12/13(月) 12:06:49.11ID:RQdyWrQ6
日本以外だとこれか
https://youtu.be/w4q3s42yZ_o
2021/12/13(月) 13:18:32.76ID:YmqBq+ZK
>>113
かなりアホっぽいぞ
2021/12/13(月) 13:39:46.27ID:PPkknAgW
ダイソーとカルト創価がつながっているって平成何年の話題だよ。確かダイソーが否定してなかったか?
2021/12/13(月) 14:50:05.75ID:oCzciUMj
毎日やるより最低でも1週間は貯めた方がより良い耳かき体験が出来ることにやっと気付けた
本来想定されていない刺激を継続的に与え続けた結果ほぼ死滅したであろう迷走神経からの快感より大物がゴソッと取れた時の達成感を追い求めるべきだったんだな…
2021/12/13(月) 21:05:36.42ID:6ZFrZKKD
>>127
14:40辺りが凄い!
鼓膜直前のポケットのような溝に入り込んだ耳垢を
極細綿棒の先っぽにくっつけて取り出した。
2021/12/13(月) 21:24:57.19ID:gjBMNlye
>>132
それができりゃ苦労しねーよ
2021/12/13(月) 21:43:01.20ID:pGCO+MO/
>>134
お゛お゛っ゛…キモチイィ゛…って体験を毎日してるならそれが1番だけど、実際そんなことなくない?
もう日課、ただのルーティンになっててなんとなく耳寂しさから耳かきしてないか?
風呂入ったしやっとくかあ…ゴリゴリ…フーン…みたいな…
耳垢タイプにもよるだろうけど、毎日毎日文字通りカスみたいなアカを必死に探してほじくり出すより溜めてゴッソリ行った方が気持ちいいんだ
騙されたと思って1週間、いや3日でもいいからチャージしてみてくれ
バリバリバリッと耳垢剥がした後に塗り込む耳垢水の快感は禁掻きする価値が絶対にある
2021/12/13(月) 22:41:18.77ID:WpLKn31Z
オナニーだってオナ禁してからの発射の方が気持ちいいの分かってても我慢できないやつは我慢出来んししゃーない
137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:49:14.49ID:raEguuLs
>>129
最高だなコレ
2021/12/13(月) 23:53:01.03ID:4yiYJORk
>>129
金属のわっかみたいの良いなー
けっこう鼓膜間際まで攻めてるのに痛がらないのも良い
2021/12/14(火) 09:12:31.73ID:6Y5iAwXu
>>132
確かに純粋だったあの頃より快感が鈍ってる気もするが迷走神経が鈍るなんてあるんやろか?
あるなら悪の枢軸の耳鼻科医どもが脅してくると思うんだよな
2021/12/14(火) 10:13:38.34ID:VuYoi4Ds
神経が鈍るというより表皮が固くなる感覚だな
昔は粉耳だったはずなのに今や5mm大の抜け殻がバリメリ取れるようになってきてる
当然そいつが表面を覆ってる時はカサブタに覆われた皮膚のように感覚が鈍い
2021/12/14(火) 12:54:22.01ID:AB2sTF4m
>>140
うらやましいうらやましい
2021/12/14(火) 13:08:55.39ID:VuYoi4Ds
>>141
惰性で続けてるだけの刹那的な耳かきから開放されて、週末の風呂あがりに許される豊かな発掘作業に勤まないか?
思うに耳かきって癖でやってるだけだから最初のムズムズさえ乗り切れば後は割と楽なんだよ
そして1度大物が発掘出来ることが分かればムズムズを耐えるのも楽しくなってくる
採掘道具には100均のこれ使ってるけど、最近は時々耳穴に優しく差し込んで抜け殻の成長具合を確かめられるようにもなってきた
これは来週には収穫かな…カリ…カリ…と取らない耳かきもまたオツなものですよ

https://i.imgur.com/ELuIJcZ.jpg
2021/12/14(火) 13:53:08.46ID:AB2sTF4m
>>142
魅惑のワールド…
ちょっと今日我慢してみるわ
2021/12/14(火) 15:26:03.26ID:L5gMZ5EF
代謝いいのか毎日耳クソも鼻くそも山ほど取れるから毎日やっちゃうわ
2021/12/14(火) 19:11:56.14ID:OTs14Nsr
自慢してんじゃねーぞ
耳糞が溜まりやすいなんて社会では何の役にも立たないんだからな
2021/12/14(火) 20:31:42.97ID:dxQNORYB
素直に羨ましいって言えんのかね坊や
2021/12/14(火) 20:35:51.84ID:fxBkMns1
耳糞が溜まりやすいということはそれだけ有意義な耳掻きが出来るということだし間違いなくQoLは上がりそう
2021/12/14(火) 21:40:36.35ID:CHanusJU
後頭部の耳の少し後ろ当たりをマッサージ棒で梳くようにマッサージしたら耳の奥が激しくムズムズしてついガリガリとやってしまった
なにかツボでもあるのかね
2021/12/14(火) 21:57:42.46ID:examaxPp
俺も耳カス貯まりやすいがフケもめっちゃ出やすいから困るわ
2021/12/15(水) 00:25:09.01ID:RyBn38gF
感覚過敏気味なことと耳かき癖は関係あるだろうか
2021/12/15(水) 00:47:10.65ID:K7OLZkoP
耳かき下手で傷付けてばっかだから本当に誰かにやって欲しいわ
2021/12/15(水) 00:48:36.64ID:dn+sZMTH
イヤスコ買ったけどこれすごいな…
もう少し解像度高いやつ買えばよかった
2021/12/15(水) 04:18:59.35ID:gljLBl11
どんなタイプ?
2021/12/15(水) 18:12:31.68ID:DqD8lzOF
>>145
面白すぎるだろ
2021/12/15(水) 21:48:52.33ID:n0eTMsUa
年末耳大掃除してくれる人はいないか
156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:21:59.51ID:YzJdbTg2
俳優の脇ってどうしようもないカス野郎じゃねーか
チャンネル変更の理由も納得だわ、あのカスと仕事する気にはなんねえよ
2021/12/16(木) 02:28:05.86ID:oL7FjPrW
坂上乙    

つかヤラセの炎上商法なんかどうでもいいわ
2021/12/16(木) 12:10:08.62ID:k4CYVKsB
耳かき製造メーカーのモニターとか
耳洗浄的な液体の治験とか
そんなのがあるか知らんがあれば耳垢大量溜まりニキも社会の役に立つさ
2021/12/16(木) 13:25:22.02ID:yua06lM7
>>156
なんだかな!

耳掃除動画だから仕方なく見ているが・・・・
2021/12/16(木) 15:09:43.44ID:LhSubqmX
>>158
そういう系は耳の穴ズタズタのスレ民は門前払いされそう
161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 03:10:18.45ID:zQMF9FeU
>>157
最新の動画見たら炎上商法とかじゃないってすぐわかるよ
2021/12/18(土) 15:03:29.64ID:S7cRW2PI
垢を掻き出すのはもちろん快感だが
こよりで痒みを起こしてからその痒みを鎮める行為が最高に気持ちいい
2021/12/18(土) 15:20:53.56ID:xz+byJLt
痒いなと思っても手の届く範囲に痒みの原因が見つからないあの感覚は何なんだろう
鼓膜を突き破れというのか
2021/12/18(土) 15:41:20.44ID:mjrgq7Y9
>>163
このわかりみの深さ
そしてかゆみの深さよ
2021/12/18(土) 16:06:09.32ID:dse3P1xj
耳穴の奥底が痒いと思って
耳かき突っ込んでカリカリ搔いてみるが、
全然かゆい所に届いてる感じがしない。

耳かきを手前に移して入り口付近を搔いてみると、
案外痒いのはその入口辺りだったりする。
2021/12/18(土) 16:48:57.49ID:xz+byJLt
>>164
なんならこの辺だろうなと差し込んで掻いたら日々のダメージが蓄積していてクソ痛いっていうね
俺がなにをしたっていうんだ畜生…
2021/12/18(土) 20:06:42.41ID:DX81dTfc
けっこう角度つけてかいてるから
耳の入り口にタコみたいなのできたっぽい
同じような人いますか?
2021/12/18(土) 22:56:59.16ID:S7cRW2PI
>>167
ボニボニのブログで記事になってたこういうのなら一定数いるようだよ
https://ear-esthetique.co.jp/blog/%E8%80%B3%E6%8E%BB%E3%81%8D%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%80%81%E8%80%B3%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%CF%83%EF%BE%9F%D0%B4%EF%BE%9Flll/
2021/12/18(土) 23:15:13.60ID:82DiblgL
すげえ細い金属製耳かきないかな…と思ってる
竹製だとあんま細いと折っちゃいそうだけど今使ってるチタン匠は微妙に太いんだよなぁ…
2021/12/18(土) 23:20:00.88ID:0dowCCep
そのチタン匠を研磨するんだよ
包丁用の荒砥で研いだがいい感じにエッジが効いてる
力入れて匙を横回転とかさせたら多分切れるかもw
2021/12/18(土) 23:59:20.11ID:DX81dTfc
>>168
ありがとう!こういうのかもしれない
痛くもないし赤くもなってないみたいだから
ただ耳の中は狭くなってないと思う
むしろあまりかかない片耳に比べて空間広い感じがする
2021/12/19(日) 01:47:53.01ID:yELAdeVt
ああでもやっぱり入口狭くなってるわ
いつも使ってる匠はすっと入るけど、他のはなかなか入らない
完全にやりすぎか・・・・・
2021/12/19(日) 01:59:58.25ID:0JJecXF9
ゴムブラシの耳掻きあるけどもっと摩擦力強いタイプ作れないのかな
ヘナヘナの毛生やされてもヘンな音するだけだろ
シリコンで硬めの3連リング作ってくれ
2021/12/19(日) 02:06:24.27ID:WKTvbeDk
それもうゴムやシリコンである必要あるんか…?
2021/12/19(日) 02:36:39.03ID:0JJecXF9
>>174
金属や木製より摩擦力強い割にそれらより柔らかいから肌へのダメージは少なくなりそうで割と理想的な耳掻きが出来る気がしてる
蚊に刺されたとこをゴム手袋付けると肌に傷を付けず永遠に気持ちよく掻き毟れることに気付いてから夢が捨てられない
2021/12/19(日) 02:52:42.82ID:WKTvbeDk
>>175
掻き続けることに意味があって、実際に掻けているかは重要じゃないのか…
2021/12/19(日) 03:26:08.33ID:0JJecXF9
>>176
ここの住民は掻き続けることに意味を見出す奴が大半だろ
耳垢なんて取り尽くして外耳ツルツルになってる耳掻きジャンキーだらけだぞ
2021/12/19(日) 08:36:42.56ID:XjoKTTI4
ネイル用のシリコン筆で耳の中掻いてみたらどうよ
2021/12/19(日) 08:58:59.75ID:8zhrVnvc
とてももの足りなかったよ
180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:06:39.72ID:BVHyNWVX
耳はいじりたいでも垢は取りつくしてるし傷つけると炎症になるかもしれん
というモヤモヤを解消するために出来たのが梵天だと思っているんだが
ガッツリあああああああを味合わせてくれる梵天って滅多にないな
2021/12/19(日) 10:34:03.03ID:ooNqMrzT
梵天はこそばゆいだけだなあ
2021/12/19(日) 10:47:04.98ID:0JJecXF9
イメージとしては指サックみたいなのでグリグリしたい
刺激を与えたいだけで耳を掻きたい訳じゃないんだよな
2021/12/20(月) 03:55:40.89ID:N/627vTy
>>182
前にも話題に出てたけど、ティッシュやキッチンペーパーを太め、耳の穴くらいの太さにしてギュウウっとまわしてみたらどうだい
2021/12/20(月) 15:54:15.22ID:dgA6SC9W
サンドペーパー4000で
騙されたと思ってやってみな
2021/12/21(火) 14:46:12.73ID:H9RgNDXw
>>184
筒状にして耳の中突っ込んで回転させるの?
2021/12/21(火) 18:30:20.83ID:1mC0CNYY
>>185
最初はそうやっていたが無駄な部分が多くなるし
上手く耳壁にフィットしないから
皿洗い用のスポンジを円筒状にカットしたものに巻き付けて使ってる
2021/12/21(火) 18:56:47.64ID:Ynqi/Afr
>>186
あーわかった。週末やってみるわ
2021/12/22(水) 04:05:12.54ID:BMzsYw+2
職場とかでどうしても耳が痒くなった時はそれやってるな
コロナでジェットタオル禁止してる所多くて代わりに置いてあるペーパーが丁度いい感じ
あれをちょい太めのこよりにして耳の穴全部を埋めるような感じでグリッと回せば
気持ちいいぐらい絡め取れる
2021/12/22(水) 15:23:52.63ID:8i97HLgm
ベビー綿棒なら2.8cm、巧の耳かきなら3.2cm耳の中に入ってる
2021/12/22(水) 16:04:54.59ID:8q4RO+zh
自分で見られるようになって初めて気づいたんだけど、自分の耳の穴曲がってて細めだった
イヤスコ結構奥に突っ込んでるつもりでも全然手前なのに、穴が狭いから見えてるのが取れない
痒くてイライラするし、耳鼻科で取ってもらうか…
2021/12/22(水) 19:11:49.67ID:DLNa/3QJ
>>190
耳垢の写真うpしてね!
2021/12/23(木) 03:07:58.62ID:w17zpuDp
イヤスコが来るぞ!!
2021/12/23(木) 03:48:59.50ID:axO0apXw
梵天は好き嫌い分かれるよね 自分はこそばゆいの大好きだけど
2021/12/23(木) 05:03:49.22ID:J5Ed4GvX
最近耳たぶを思いっきり引っ張った状態で耳かきするのにハマってるわ
丁度それで穴が一直線になるんだよね
2021/12/23(木) 11:56:52.42ID:0d9Uynmo
昨日の190だけど、耳鼻科で診てもらったらほとんどないし、採れ高も粉だった…
爪で引っかいたときに奥の方に落ちたのが痒みになってたっぽい
家で見たときは大きかったのに残念w
2021/12/23(木) 14:17:11.48ID:ye+uW6my
想像以上にカサカサボロボロだった。
これほっとけば治るかな?

https://i.imgur.com/lQMKA0W.jpg
2021/12/23(木) 14:18:47.47ID:ye+uW6my
↑耳聞こえにくいなって思ったらやはり右耳の鼓膜の1/3くらいが耳垢で覆われてた
2021/12/23(木) 14:29:45.50ID:XNZJtkL+
色味からして耳垢じゃなくて浸出液が乾いてガビガビになったものだろうからほっとけば治ると思う
2021/12/23(木) 15:46:10.89ID:yOILftNV
>>195
やっぱりイヤスコープって人にやってもらう気持ちええの?
2021/12/23(木) 20:10:33.43ID:30kafVVU
>>198了解。しばらくほっとくか
2021/12/23(木) 20:14:17.33ID:9y6T5agG
>>200
経過報告よろしく
メリーホジクリマス
素敵なセイヤー(聖夜)を迎えられんことを
202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 01:33:20.96ID:EwHwhyhi
耳ほじり止まんなくなって気付いたらこんな時間
2021/12/25(土) 06:50:55.13ID:MPQzlzfB
結局耳かきが気持ちいい理由ってなんなんだ?よく言われてる迷走神経も=気持ちよくなる神経というわけではないし(迷走神経反射とか)、アポクリン腺説も耳垢が発生するラインより奥の方が気持ちいいことから信用できないわ
2021/12/25(土) 10:37:13.20ID:H8ZNGCFA
理由なんていらないんよ
2021/12/25(土) 12:41:52.90ID:rGsECeKG
2週間溜めた耳垢の発掘作業を今日執り行う
クリスマスプレゼントだ
2021/12/25(土) 12:46:53.90ID:7ggWgymt
イヤスコ買って見たけれど、耳穴入らなくて泣いた
彼女は普通に使えるみたいだから、俺の耳穴が小さすぎるのか
2021/12/25(土) 15:16:24.65ID:c3GWnOvk
耳かきすると刺激される神経が脳の気持ちいいと感じる部分に信号を送るとかいうふわっとした理屈で納得してたが
誰もちゃんと研究しとらんから不明なんやろな
2021/12/25(土) 15:18:18.81ID:Quvmma1K
理屈も理由もいらん
気持ちよければそれでいい
2021/12/25(土) 15:28:08.53ID:rGsECeKG
痒い所を掻くとなぜ気持ちがいいのかが解明されない限り分からないだろうな
2021/12/25(土) 16:48:52.76ID:D260GYZm
耳かきに関しては
大きいのが取れてスッキリしたのが成功体験的なやつになって快感になるんじゃね?
知らんけど
2021/12/25(土) 17:33:54.00ID:wzjgaBVc
子づくりを気持ちよくしたのはそうする必要があったから
耳かきを気持ちよくしたのもそうする必要が
2021/12/25(土) 17:55:03.99ID:r2Pjdbe9
サル社会のノミ取りの位置づけだったんではないだろうか。
つまりソロで致すのは想定外
2021/12/25(土) 23:03:12.51ID:2/EK1fD3
2週間チャージしたけど大物は左耳からの1つだけだった…
調子良い時は両耳からこのサイズが2つずつくらい採れるんだけどな…
https://i.imgur.com/MLJakXy.jpg
2021/12/26(日) 04:22:58.76ID:B/N+q5rR
>>213
成果はともかく
大きな耳垢が出る状態イコール調子イイ状態って思ってるところが
好き
2021/12/26(日) 09:02:33.59ID:6dGsc5GH
仕組みを知ればこの快楽を感じられるところが他にも発見できるかも知れない!
2021/12/26(日) 15:51:18.82ID:mhFAZz4q
ヘッドマッサージャーとかも基本的には同じような感覚なんじゃね
2021/12/27(月) 04:07:10.47ID:TCUbOxv1
イアリスの新作が来てたね
大物を耳かきで引き出してくるところ
ピンセットで中々つかめず奥に行っちゃうじらし
やっとつかめてズルズルっと引っ張り出された巨大感

ミミどころ
いや
ミどころ満載でした
2021/12/27(月) 07:04:55.80ID:bzflpH3L
>>217
3cmくらいあったな
そりゃ聞こえも良くなるわ
2021/12/27(月) 21:27:08.50ID:lbYx8mEv
イヤースコープ付き耳かき手に入れてウキウキで帰宅したらAndroidかPCじゃないと使えなくて絶望した
2021/12/27(月) 21:32:19.52ID:MOCi3gIA
HIKAKINのイヤスコの動画でも言ってたなあ
あれは確かiPhoneが使えたものの筈
2021/12/28(火) 01:33:26.83ID:+w/KCL2A
>>219
なんで肝心なこと調べなかったんよ〜
2021/12/28(火) 07:28:12.44ID:+hA2197O
新作来てるじゃん!ADはるちゃん今回も良かった
https://youtu.be/WJd8WlsHxrk
2021/12/28(火) 07:38:38.55ID:ytCvtxoE
>>222
なんで男いるの?邪魔
2021/12/29(水) 12:34:06.70ID:URDual2f
宣伝すんなピザデブ男優
2021/12/29(水) 12:51:34.40ID:tgxZe52U
好評だったから耳かき動画を多く取り扱うようになる、なら分かるけど専門にするとかダサい
2021/12/29(水) 19:55:32.11ID:yK/90Lxa
鼓膜の中に光る何かが(上段3枚)あるのですが、何かわかる方いますでしょうか?
https://i.imgur.com/gujpxN9.jpg
2021/12/29(水) 19:58:45.19ID:O6EsZCHD
↑の人、
鼓膜よりも、手前の外耳道をもっとキレイにした方が・・・・
オイルかローション浸した綿棒で、
剥がれかかった細かい皮膚片を拭き取ると良い。
2021/12/29(水) 20:04:01.92ID:QgpA7PXy


の人、鼓膜のツルツルがライト反射してるように見えるんだけど、それとは違うよね?
動画はないの?
2021/12/29(水) 20:50:23.41ID:lDMzSfBe
ただの光錐だと思うよ
2021/12/29(水) 20:51:40.83ID:lDMzSfBe
>>227>>228
矢印より安価でよくね?
2021/12/29(水) 21:08:49.99ID:QgpA7PXy
ごもっともだがここのスレ、twinkle(iPhoneの専ブラ)だと書き込めないんだよ、俺の環境では
使い慣れないBB2C使ったら、安価の出し方わからなくてな
2021/12/29(水) 21:16:50.44ID:3MErwEeQ
>>226
入浴時にシャワーを耳にあてて水を入れる→しばらくしたら綿棒でゆっくり吸い取り&擦って綺麗にしてから
もう一度覗いてみたらどうかな
とにかく粉っぽくて全体がよく見えない
2021/12/29(水) 21:25:06.68ID:tgxZe52U
>>231
なるほど
2021/12/29(水) 21:47:44.29ID:9tgpv5SZ
耳鼻科の先生による正常な鼓膜の動画
https://www.youtube.com/watch?v=5aBTVbstLo8
https://www.youtube.com/watch?v=piO5eD_yRjQ
235226
垢版 |
2021/12/29(水) 21:49:28.69ID:ytHtUSUU
皆さん、ありがとうございました。

光っている正体は反射ってことで安心しました。

あと>>227さん>>232さんのご指摘の通り、これから意識して綺麗にしようと思います。他人から見えて不潔ですもんね。
髭脱毛とかホワイトニングとか清潔感には気をつけていましたが、自分から見えないところが最低でした。
恥ずかしいです。
236226
垢版 |
2021/12/29(水) 21:53:46.48ID:anLzlknP
>>228
動画は撮ってないです。
おそらく反射だと思います。
2021/12/29(水) 22:00:17.46ID:9N5LcdOm
>>235
不潔じゃなくて耳の中荒れてるよ炎症起こしてるよ
このスレは耳かきで気持ち良くなったり耳糞とれて喜ぶ人達ばかりだから
2021/12/29(水) 22:23:41.97ID:H1t5FzPx
シャワーで耳に水入れるのってよくないんじゃないの?
2021/12/29(水) 22:29:33.60ID:KU2QRxVV
なんで?
2021/12/29(水) 22:52:37.48ID:tgxZe52U
冷たい水を入れると目眩を起こしたりするから、人肌のぬるま湯にしとくといいって話はあったな
2021/12/29(水) 22:53:48.31ID:g24t61mW
基本的に行き止まり何だから鼓膜にシャワー噴射しようが何も問題は無い
炎症起こしてたり水はいったまんま放置とかするなら良くはないと思うけど
2021/12/30(木) 00:28:20.47ID:vrprp45u
鼓膜って気圧調整の為に開閉する造りになってるから普通に内耳まで水入るよそれ
中耳炎の原因は大体鼓膜の内側に水が入ることだし
2021/12/30(木) 03:20:04.57ID:HEBKBpUR
アメリカ人とかって、大きめのスポイト見泣いたもので耳に水入れて耳掃除するって言うじゃん、
あれもまずいって事?
2021/12/30(木) 03:49:57.72ID:Suc1I3Br
鼓膜が開閉ってなんだよw
それに水泳でプールとか海に入る人は水なら耳に毎回入ってるだろ
2021/12/30(木) 03:50:19.35ID:dy93R71a
気圧調整するのは耳管でしょ
2021/12/30(木) 04:10:27.57ID:Xwj+PUGA
鼓膜は開閉しないよこわい 中耳炎は鼻水が影響してると聞いたことはある
2021/12/30(木) 04:50:31.73ID:YSiCKw+G
鼓膜が開閉とかいうパワーワード
2021/12/30(木) 05:49:40.85ID:IttXBD8a
>>243
あっちの人は耳垢がネチョネチョ系だからじゃないの?
1滴とかなら問題なさそう
2021/12/30(木) 09:36:42.20ID:oaAzryi4
>>231
BB2Cの安価の出し方は、
231 おさかなくわえた名無しさん 部分をタップすると、231にコメント が出てくるのでそれを押すと
>>231 と入った状態で書き込みページが出てくるよ
2021/12/30(木) 09:55:15.56ID:a71aYIFC
記号入力もだめなのか…?
2021/12/30(木) 11:28:15.05ID:RJd73wAV
すみません。うち馬鹿だからよくわからないんですけど、どんな条件下でも鼓膜は開閉しないで認識合ってますか?シャワーで洗っても中耳炎ならないですよね
2021/12/30(木) 11:51:02.71ID:Ts3i4Gl4
口腔用のジェットウォッシャーのバブルモードで定期的に洗ってるよ
粉まみれの鼓膜が綺麗になる
2021/12/30(木) 11:56:33.83ID:c9VtMk6j
>>251
ならない。
2021/12/30(木) 12:18:54.00ID:vrprp45u
http://www.kashiwamura-clinic.com/d-ome.html

調べてみたけど30年近く間違って認識してたわ…恥ずかし…
2021/12/30(木) 12:36:05.86ID:Y1GgGYpZ
圧力かかると鼓膜は貼ったり弛んだりする程度だな
2021/12/30(木) 14:42:05.70ID:osVxh7Rv
>>254
間違いが分かって良かったやん
それだけでこのスレに価値があったってもんよ
2021/12/30(木) 16:11:12.67ID:9xweGAT6
鼓膜がドアみたいに開いたら掃除捗るだろうな
とは耳かき好きなら一度は夢想するはず
2021/12/30(木) 16:20:53.60ID:MyJq0yWw
脳みそまで搔くつもりか
2021/12/30(木) 17:38:37.09ID:auZBbty0
鼓膜の向こう側を耳掃除したくないの?
どんな大物が眠っていることか
2021/12/30(木) 19:18:50.50ID:HEBKBpUR
何言ってんだ
2021/12/30(木) 22:34:28.57ID:+bHYRxMo
>>251
耳にかぎった話じゃないけど、傷や炎症しているところを湿った状態のままにすると
細菌感染起こしたりカビが生えやすくなるよ
2021/12/31(金) 10:56:43.42ID:jTqkne8h
中耳に行ってもツチキヌタアブミの三つの骨が破壊されて耳聞こえなくなるだけだぞ
2021/12/31(金) 12:46:39.25ID:wHcBxSWi
来年こそプロに好きなだけ掘ってもらうぞ
2021/12/31(金) 15:19:01.01ID:0uIp8NIS
仮に鼓膜がパカパカ開閉するとして
絶対お前ら耳かきでパカパカやって気持ちええとかやるだろw
2021/12/31(金) 15:25:57.32ID:SothTVgY
なんで?
2021/12/31(金) 16:11:46.02ID:jjYoq2Ir
鼓膜の奥にはカスたまらないだろ普通
2021/12/31(金) 16:42:25.62ID:wHcBxSWi
耳小骨を直接コリコリできるって想像しながら鼓膜攻めてたらよだれ垂れたわ
2021/12/31(金) 16:50:12.71ID:tKydNuHy
耳毛の処理ってどうしてる?
イヤースコープ買ったけど手前はほぼジャングルで全く見えない
2021/12/31(金) 17:07:32.50ID:zMjZYGU3
>>268
自分では使ったことないけど、やるとしたらエチケットカッターの耳用を使うと思う。
2021/12/31(金) 17:29:33.59ID:1EAdS3Ay
>>268
濃くも長くも多くもないから特に何もしてないよ
2021/12/31(金) 17:52:27.20ID:/6U0RGqJ
いつも行ってる床屋が耳毛のワックス脱毛やってるみたいで気になってる
2021/12/31(金) 18:29:06.41ID:xg7myEEc
切りたいけど耳の穴小さすぎてカッターとかなんも入らんの辛い
273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:49:39.56ID:qVNmQJ4c
なんか理想的なの上がってるぞ
すげえいいじゃん
良い年になりそう
https://www.youtube.com/watch?v=orQFBYdmDrw
2022/01/01(土) 07:56:19.65ID:w/D3Ss91
年越した 耳垢輝く 初日の出

あけおめっす!
2022/01/01(土) 09:19:23.62ID:4H+E7MBl
>>273
技術はすばらしいが鼓膜に乗っかってるの取らなくてモヤモヤする
されている側が痛がったのかもしれないが
2022/01/01(土) 13:04:41.43ID:d+0KN+Ro
攻めてるなあ…店ではこれが限界じゃないかな
やっぱ怪我させたらまずいからな
しかしこの被験者の人、女の人には珍しく耳毛長いな
2022/01/01(土) 14:40:02.91ID:mMRciGrO
鼓膜触れると当然爆音するしそれで驚いて動かれたらそのまま鼓膜突き破り兼ねないからな
2022/01/04(火) 04:31:06.27ID:D2Wqe6wb
かなり腕は良いが日本じゃ無理だなこりゃ
やられてる女も相当慣れてるか鈍感
普通の人ならあんな位置触られたら痛むか驚いて動いちゃうわ
2022/01/04(火) 13:42:04.15ID:SDZVqKCw
やられてる女性の耳かきスト感がすごいよねw
2022/01/04(火) 16:23:29.87ID:iY4Ojllg
反対側の耳もアップされてた
でもやっぱり鼓膜のは剥がさなくてモヤモヤ
2022/01/04(火) 16:30:58.79ID:SBOp9Nlu
帰省したら甥と姪の耳掻きさせてもらおうと思ってたけど、すっかり忘れてしまったわ。

ずっとイヤホンしてスマホいじってるからか、去年はポテチみたいなものが取れて楽しみだったんに。
2022/01/04(火) 18:28:54.61ID:bY02Ew57
人にやってもらって鼓膜付近とか怖すぎw
しかし業務用のスコープは画質ええな
2022/01/04(火) 18:40:45.78ID:oSEobDV3
>>281
来年までじっくり熟成させておこう
2022/01/04(火) 22:49:02.79ID:s4nRWLFZ
耳垢が詰まって音が聞こえなくなったとき、イヤスコを買ったのが去年の5月
半年以上の訓練と自作アタッチメントでついに鼓膜を見ることができた
達成感はあったが素直に耳鼻科行くべきだったとも思う
2022/01/04(火) 22:50:15.00ID:UwzmTCJc
>>279
>>280
さりげなく鼓膜をかかれてるのに全く動じないのは凄いw
右耳のときは馬毛でワシュワシュやられてたけど、あれだけはこそばゆそうだったから左耳はパスしたっぽいな
ところで最後にある毛穴の皮脂を押し出すやつは見てて気持ちいい
2022/01/05(水) 00:20:39.37ID:9PW5mJ4i
鼓膜痛いって言ってるけどあんまり表情に出ないな
2022/01/05(水) 04:19:38.01ID:FBbVdp66
まず鼓膜痛いって言い方自体がスレ民寄りの感覚だな
どう見てもこちら側の人間
2022/01/05(水) 19:22:51.84ID:7r4dbVLl
中華系の耳掃除屋、
手前の耳毛の処理には無頓着みたいだ。
2022/01/05(水) 19:36:35.92ID:fGiOnxPK
耳毛が多過ぎて耳垢が外に出なくなってるでもない限り耳毛は手付かずでいいな
2022/01/05(水) 19:39:10.46ID:i0bQBDKJ
痒みの原因が耳毛にあるんじゃないかと思ってしまうから処理したい
綿棒でグリグリやると4〜5本耳毛が付いてくるくらいボーボーだから
2022/01/05(水) 19:43:40.52ID:fGiOnxPK
>>290
イヤスコで中見たことある?
2022/01/05(水) 19:52:59.30ID:7r4dbVLl
>>289
イヤスコで映さないならそれでも良いが、
一連のサービスとして
耳掃除されていく工程をお客に見せるとなると、
耳毛を処理しないと、
そこにスコープの焦点が合ってその奥が見えにくくなる。
2022/01/05(水) 20:38:42.09ID:BGLNy9sI
毛抜でてきとうに抜くだけでもすっきり感ある
耳かきがあたってガサゴソいわなくなるし
2022/01/06(木) 20:28:12.45ID:pzMENf/T
地元にあるイヤーエステの店が、耳毛を切ることに半分以上の時間を使ってもどかしかった。
2022/01/06(木) 20:55:49.06ID:ABf7h49r
スレチですまんがサンエン台湾で眼球洗浄なる動画があがってた
新たな扉が開いた気がしたわ
2022/01/06(木) 21:03:25.47ID:QHflp0Iq
スレチ過ぎる
2022/01/06(木) 21:30:32.63ID:XJ8swxvK
耳目に触れるとか言うんだしちょっとくらいイイじゃん
2022/01/06(木) 22:40:59.10ID:+F+P21Gj
だめ
2022/01/06(木) 23:04:36.93ID:MnBlS60O
眼球は耳と違って取り出して洗えるからいいよな
2022/01/07(金) 02:04:16.25ID:td6PwkEk
顔洗ってからアイボンしたらゲッて言うくらいなんか浮いてた
2022/01/07(金) 09:13:23.00ID:KUXmlFk/
>>297
よくねぇわハゲ
2022/01/07(金) 18:18:31.68ID:WaEDw9NM
だったらお前らが新しいネタを投下しろよやくたたず(ガリガリガリ
2022/01/07(金) 21:25:30.69ID:1WMdWXk0
よくこの寒い季節にガリガリ君なんか食えるな
2022/01/07(金) 23:35:21.99ID:maNRY7Kj
正月に身内の耳から取れた収穫物がここ数年で一番の出来
比較で一緒に写ってる耳かきは匠
こんなにためて耳が気持ち悪くないのか疑問だけど
本人は特に違和感なくすごしてるらしいのが驚き
https://i.imgur.com/XnSIeUa.jpg
2022/01/07(金) 23:59:02.75ID:sDqZxUqC
>>304
ためてたのもすごいけど
きれいに取った方もすごい!
2022/01/08(土) 10:19:00.79ID:YO8nCZy/
>>304
ただただ羨ましい
2022/01/08(土) 11:33:49.80ID:Un4JWVvi
>>299
遅くなったけどそういう書き込み好き
2022/01/09(日) 00:47:43.18ID:GMhW5gxU
鼓膜の周りがかなり汚く、塊がこびりついてたりするのですが、どうやって綺麗にすればいいでしょうか?
耳かきで全然とれないので困ってます。
あと、聴力に影響ありますよね?

英語のリスニング力が低下したような気がしています。

https://i.imgur.com/lO6VtqS.jpg
https://i.imgur.com/5xet1Jm.jpg
https://i.imgur.com/BwNAW8h.jpg
2022/01/09(日) 00:59:40.81ID:HGS9cOlP
濡れ綿棒とかで拭き取れ
自分はシャワー綿棒に耳洗潔使ってる
2022/01/09(日) 06:58:26.96ID:g40PfEKm
それこそイヤーエステのお店行って綺麗にして貰えばいいんじゃない?
2022/01/09(日) 09:38:00.38ID:sdvkepfe
オキシフル流しこむ洗浄もあるよね
2022/01/09(日) 11:40:30.91ID:0O/v2LJT
日本語のリスニング力が低下してないんだとしたら
英語は耳垢のせいではないやろ
2022/01/09(日) 13:09:22.62ID:DDcZPgLh
ありがとうございました。参考にします。
2022/01/09(日) 14:12:22.27ID:lL4nOim5
イヤーエステじゃ鼓膜は掃除してくれない
耳鼻科でも聞こえが悪いと主張してもこの程度じゃ掃除してくれないだろう
外国の耳鼻科動画みたいに注入器でピューとやるかドルツのジェットウォシャーで洗い流す
2022/01/09(日) 15:12:47.89ID:+5qbhVFC
その黄色い球なぁに?
めっちゃ取りたい
2022/01/09(日) 19:18:19.31ID:CDh7w1mA
>>304
鼓膜攻めるようなキチ以外は手前しかやらんしな
ずっと奥で熟成されてたんだろう
2022/01/09(日) 19:38:38.91ID:ctNFOaR+
>>308
耳鼻科へ行って、
生理食塩水で外耳道や鼓膜を洗浄し、
鼓膜にくっついた耳垢がふやけたら
バキュームで吸い取ってもらえば良いはず。
2022/01/09(日) 19:39:35.11ID:+Rdj3Qcq
>>315
よく見れば耳かき用アタッチメント
色的にデカい耳垢の塊に見えるけどね
2022/01/09(日) 21:27:54.68ID:22LkD2gz
耳用のバキューム持ってないから自作したいな
通販で売ってるようなやつは吸引力がゴミだけど
モーターをミニ四駆の改造モーターにすればやれるようになるのかな
2022/01/09(日) 21:40:02.45ID:29X/i4yu
鼓膜穿孔しそう

綿棒で奥攻めててマイク擦った時みたいな音がするのは鼓膜に当たってるからなのかな?
そこよりもう少し置くまでイケたりするけどどうなんだろ
2022/01/10(月) 12:16:55.98ID:N/+HT4E+
>>317
耳鼻科でそうやってって言ったらやってくれるもんなんですかね?

>>318
控えめに言ってゴミ。全然とれないし気持ちよくない。自前の耳かき工作しようかなって思ってる。
2022/01/10(月) 12:24:31.42ID:GCMdknxP
>>308
耳掻きのしすぎで肌が荒れているだけのようにも見える
だとしたら、当分放置してしっかり新しい皮ができたところでまとめてごっそり取るのがいいんだろうけど、耳掻き好きにはそれが我慢できない
治っていく過程で痒くてたまらなくなるだろうし
2022/01/10(月) 13:04:31.16ID:bOXEDswB
綿棒にベビーオイルかなんかつけて耳の中拭ってもダメなん?
2022/01/10(月) 14:09:45.73ID:WnXVGjBr
https://youtu.be/xfZjAocm6Nw
こういうの見ると耳かきにハマり始めの頃に戻って最初からイヤスコ買っておけばよかったと思う
2022/01/10(月) 14:31:31.95ID:hX8V57Vn
>>324
動画あげたご本人さんですか
2022/01/10(月) 16:45:19.73ID:pmM7tVzz
登録者2人って、初めて見た。
2022/01/10(月) 17:28:17.18ID:kOpcUyoc
重要なのは登録者数より内容
2022/01/10(月) 19:02:10.18ID:MJdAu+j7
mp4形式で直接貼るのどうやるの?
2022/01/10(月) 19:39:51.89ID:DbBzZbxC
どこにだよ
2022/01/10(月) 20:03:23.15ID:a38T9MR4
よくもまぁ恥ずかしげもなく他人の振りして貼るな
2022/01/10(月) 21:59:29.46ID:q7c/iqks
1万円ぐらいの昔のイヤスコ使ってるけど、そろそろ別のに、出来ればスマホに画面映る奴を買ってみようと思って調べてるんだけど、
レビュー見ると大概、裏で外部通信してそうな怪しいアプリのインストール求めるやつばかりで二の足踏んでる状況。
オススメあったら教えて欲しいです。
2022/01/11(火) 07:00:19.83ID:J3uPAL8O
>>321
>耳鼻科でそうやってって言ったらやってくれるもんなんですかね?

個別の耳鼻科医院によって診療のやり方が有るはず。
他の治療方法が有るかも知れません。


>全然とれないし気持ちよくない
自前の耳かき工作しようかなって思ってる。

イヤースコープに付属してる耳掻きは、
外耳道には大き過ぎ太過ぎだし、
スプーンの角が丸くなってるから耳垢取りにくい。
付属の耳掻きをサンドペーパーなどで削って"改造"してみては?
2022/01/11(火) 16:14:01.35ID:PxL2JrEP
さっき左耳からゴソッと音がしたんで指を突っ込んだら大物が取れた。
外出先で耳かき持ってなかったから1円玉と比較。
https://i.imgur.com/w0hMb4v.jpg
https://i.imgur.com/jf1uxF7.jpg
2022/01/11(火) 16:18:45.89ID:Qw9uFAym
みかんの皮みたいやな
2022/01/11(火) 17:13:06.34ID:QM1KLtnG
>>333
スゴッ!
2022/01/11(火) 19:48:59.79ID:uQhx8cRc
王道の耳垢だな、素晴らしい。
2022/01/11(火) 22:04:36.28ID:cc0+IUN5
鼓膜手前の外耳道の一部分(画像青枠)が左右ともに半透明というか鼓膜のような色でぶよぶよしていて少し痛気持ちいいです。これは何でしょうか?

汚耳閲覧注意

https://i.imgur.com/cQs8IJU.jpg
https://i.imgur.com/jHkeMbj.jpg
https://i.imgur.com/AIFipwt.jpg
2022/01/11(火) 22:18:00.36ID:rzvxYbrH
鼓膜に青枠ついてるように見えるが気のせいか?
2022/01/11(火) 22:28:30.40ID:rzvxYbrH
鼓膜って肌色のすじとその周囲の半透明な部分で羽を開いた孔雀のようなイメージ
https://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5340.html
2022/01/11(火) 22:53:03.31ID:cc0+IUN5
>>338
青枠はどの部分のことを言っているかわかりやすくするために書いた。
2022/01/11(火) 22:53:46.08ID:zj0yoLos
第二の鼓膜
2022/01/11(火) 23:04:21.80ID:rzvxYbrH
>>340
だからその「鼓膜手前の外耳道の一部分(画像青枠)」としてるとこ、鼓膜じゃないの?って言ってるんだ
2022/01/11(火) 23:25:48.40ID:AKEkMgo9
どう見ても鼓膜じゃないが綺麗にしてから聞けよな
30分ほど点耳薬突っ込んでふやかしてから綿棒でぐいっとやれば一撃よ
2022/01/11(火) 23:39:33.97ID:xD54aNq+
>>342
鼓膜じゃないよ

>>343

>綺麗にしてからきけよな

100利あるから綺麗にしてからまた聞きにくるわ。点耳薬→綿棒アドバイスありがとう
2022/01/11(火) 23:59:24.40ID:AKEkMgo9
ブヨブヨなのは掻きすぎて耳壁が痛んでるかもしれないから
綿棒やるときに力入れすぎて傷つけんなよ
2022/01/12(水) 08:05:42.98ID:OBSvbalU
今高橋ひかる氏本人の耳エステ受けようと思ったらどこに行ったらいいんだ?自分はあめ耳なのでイヤスコには興味ないけど奥ツンツンはされたい
2022/01/12(水) 10:59:10.67ID:aA3py8mq
誰だよ
2022/01/12(水) 13:15:56.64ID:nFxRLj1q
>>346
新宿のデボネール
レポよろしくね
2022/01/12(水) 19:44:29.80ID:OBSvbalU
>>348
ありがとう!
350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:15:38.36ID:qDDpnJEa
まだ営業してる?デボネール。
2022/01/12(水) 22:36:52.85ID:C+KbQXGd
あそこはマッサージとかツボ押しメインだから奥はやらないって言われてなかった?
2022/01/13(木) 01:31:29.93ID:R7c4kF6Z
本人の動画(耳かきのコツってやつ)見る感じだと結構奥までやってそうだけどね
2022/01/13(木) 01:32:44.25ID:R7c4kF6Z
昔は何件か高橋氏本人の施術を受けたという内容の記事があったけど今は一個しかヒットしないな。なぜ消えた
354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:23:13.84ID:0GOkQV4x
https://i.imgur.com/v1R1hg7.jpg
2022/01/14(金) 14:18:33.92ID:kC5nKTl0
で?
2022/01/14(金) 20:30:34.01ID:+E8ZoWEq
海外の耳鼻科の先生の動画、耳掃除部分は素晴らしいんだが動画の始めに先生の写真が出るんだけど顔が怖くて動画再生出来ない
アイコンも同じ写真使ってて小さいのに怖い
眼力が強過ぎるんだ
2022/01/14(金) 22:12:29.47ID:HaVUxxtN
精密作業なんだし眼力あった方がいいだろ
2022/01/14(金) 22:34:15.27ID:+E8ZoWEq
視力と眼力は関係なくね?
359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:22:34.55ID:IKaZ4sF3
海外・欧米系の耳鼻科医、
説明する際にジェスチャーやら身振りが大きい。

いかにも欧米の社会で求められる資質なんだろうけど。
2022/01/16(日) 00:03:21.69ID:8d7t0gXN
>>356
誰のこと言ってるかすぐに分かった(笑)あの人は一切悪くないのは百も承知なんだけど、毎回ドキッとするよね。

写真が白黒なのもあって都市伝説のthis manに似てる
2022/01/16(日) 01:12:45.77ID:JZXfRoWP
やたら陽気に挨拶から入るのも狂気的かもしれない
2022/01/16(日) 21:38:15.02ID:xFzn4oAe
耳掃除のシーンを見たいんであり、
動画をアップした
その人には
あまり関心は無いんだけどね。
2022/01/16(日) 23:39:59.52ID:q80ESn2a
だから何だよ
ほかもそうしろと?
2022/01/17(月) 03:11:43.53ID:s1RD4zwp
やたら突っかかってくるの何?ww
2022/01/17(月) 03:23:51.15ID:vQhoCGWj
イライラしないでチルれよ
2022/01/17(月) 04:08:49.67ID:dQrxegSV
耳掻きに使うローションって何使ってる?
薄皮剥がした後に耳洗潔ってスースーするの使って拭ってるんだけど、もっと清涼感強い奴ある?
2022/01/17(月) 04:23:07.11ID:vQhoCGWj
>>366
ハッカ油とかメントールクリスタル入れなよ
【ミント】スースーコスメ総合14【メントール】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1627707717/
2022/01/17(月) 16:38:13.73ID:M8mQqEeA
腕とかでも刺激強いのに耳の中にハッカ油なんて塗るかボケ
2022/01/17(月) 16:45:44.83ID:2U2ffoxQ
>>368
そのまま塗ってんの?
2022/01/17(月) 17:33:41.06ID:owWSuiT9
ハッカ油原液ビチョビチョw
2022/01/17(月) 19:36:13.28ID:L+iiuGiR
オキシドールさいつよだわ
滅菌もできて一石二鳥だし
ただしカリカリしすぎで外耳道が荒れているなら
痛みを快感と捉えるスキルが必要
2022/01/18(火) 05:13:05.78ID:LfPCntbv
すこしスレチだが小林製薬の耳ほぐタイムってやつ使ったことある人いたらどんな感じか教えて欲しい!
2022/01/18(火) 07:55:12.52ID:OnW0HxdF
>>372
めちゃくちゃあったかくてリラックスできてとてもよい
装着が面倒
耳かきとはなんの関連性もない
2022/01/18(火) 14:56:05.28ID:j6Mukzyx
>>371
ドM性癖はスキルだったんだな
2022/01/18(火) 19:18:11.75ID:LfPCntbv
>>373
ありがとう!これであっためてから耳かきしたら気持ち良さそうだ
2022/01/19(水) 11:02:27.21ID:MzukekkF
イアリスが新作で完敗しとるやんけ
2022/01/19(水) 11:39:16.12ID:cjLKyPDR
鼓膜付近は医療行為になるからだろ
2022/01/19(水) 12:00:50.77ID:P85NBkaa
海外の動画でもたまにいるけどあんだけ毛が多い人は耳毛ボーボーかつ抜けやすい人なんだろうか
2022/01/19(水) 12:20:06.74ID:/rghZB+q
自分は綿棒でグリグリすると細かい毛が結構付く
2022/01/19(水) 13:56:47.98ID:hNtl0wHH
セリアの耳毛用の安全カミソリ
浅くしか剃れないけどプチプチ感覚楽しい
耳毛剃った分だけお宝増量してくれないかなあ
2022/01/19(水) 19:27:19.78ID:dHeXbWaP
ボクはダイソーの鼻毛そりカッター
2022/01/19(水) 19:31:07.95ID:2k/nLhnH
俺は人間
2022/01/19(水) 19:40:34.79ID:dHeXbWaP
誰かに剃ってもらえればそれが一番だよね
384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:11:43.19ID:iHP+CrCY
耳毛は穴刀で剃ってもらいたいが、


イヤーエステでは小さなハサミで切るしかないし・・・
2022/01/19(水) 20:17:53.31ID:hNtl0wHH
セリアの安全カミソリ騙されたと思ってやってみ
100円分の仕事はしてくれるって
騙されたとしても100円だからさ
2022/01/20(木) 04:45:36.34ID:yG2baJU8
わかったわかった
使う人は使うよ
2022/01/20(木) 08:36:20.28ID:YMAFH7mN
浅くどころか太くて全く入らんわ
2022/01/20(木) 12:43:57.83ID:4/JP6nsh
あんまりうるせえから俺も買ってきたわ
俺は余裕で突っ込めたけど耳穴小さいと無理だなこれ
結構強く押し当てて回さないと剃れてる気がしない
やっぱり床屋のプロには程遠い
2022/01/20(木) 13:02:39.45ID:Vv1Qa1x2
100円分の仕事
騙されたとしても100円
2022/01/20(木) 14:01:18.92ID:6RE3dx2j
安いのは刃が研いでないからな
5000円前後がボーダーかな
391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:06:11.28ID:dty9u5Rt
>>387 >>388
買ったのは穴刀?
それとも
セリアの安全カミソリ?
2022/01/21(金) 05:16:56.88ID:3qtpCZBP
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/387/745/lqip.jpg?1559794895
これ買った。
違うの?
だまされたって数百円でしょう
2022/01/21(金) 11:12:24.03ID:hTZ3uULB
うわ、さぶっ!
2022/01/22(土) 00:17:27.14ID:3ueeitlZ
かなり違う目的用だ。
2022/01/22(土) 07:09:00.14ID:hPscjGWp
気づいたら姪っ子の耳かきする動画消えてたわりかしショック
2022/01/23(日) 15:25:37.37ID:uUeUZSM8
この前外耳炎で耳鼻科行ったら医者に「やりすぎ。ここ鼓膜だからね」ってサワサワされたあと、極細綿棒でお薬ちょんちょん塗られてきもちよすぎた…
2022/01/23(日) 22:17:21.32ID:e3J/E7lE
うん、流石にネタ振りがわざとらし過ぎ
2022/01/23(日) 23:25:17.84ID:ng2fNAWX
俺が一番好きなネタじゃねーかw
もっとやってくれてもいいけど、噛みつかれやすいからたまにのほうが良いかなw
去年も出た
2022/01/24(月) 00:17:32.98ID:uG1aBo8G
贔屓の引き倒しでしつこすぎるとそうなる
2022/01/24(月) 05:53:44.26ID:VV3sjMm7
ボニボニの新作見た
大きいのがゴロンっと取れた後で耳壁にへばりついたやつをゆっくりはがしていくところは見入っちゃうなぁ
後半、鼓膜ギリギリを攻めているところも息を飲みました。
完全にキレイになるよりも、鼓膜にある程度残っている方が、次回に続くって形っぽくて印象に残るわ
こんなになるまでためてみたいわ
2022/01/24(月) 06:06:59.17ID:5fJHVHjL
お残しはモヤモヤするだけだから全部とってほしいな
商売の都合上しばらくしたらまた来てくださいのためなんだろうが
2022/01/24(月) 08:03:23.17ID:U2SMG+HX
概要欄に鼓膜やられても痛くないという客側の要望と書いてたが
こちら側の人間にしてはよく我慢して溜めたな
2022/01/24(月) 14:21:46.93ID:a3pO6gWx
ボニボニの新作、
鼓膜ギリギリ、というか鼓膜に付着した耳垢も、上手く綿棒にくっつけて取り除いてたし、
施術前・施術後の比較画像では、
鼓膜ギリギリの耳垢がきれいサッパリ無くなってるように見えた。
2022/01/24(月) 17:19:50.26ID:8NqQCsCS
今回のボニボニ本当に気持ちよかった。
2022/01/24(月) 19:23:39.45ID:EcxjKryK
ポソポソしたやつだったから強く擦らず取れるから攻めたのかな
2022/01/24(月) 19:34:24.03ID:drrvjTb/
頑固に貼り付き系ではああはいかなかった気がするな
2022/01/24(月) 23:11:23.99ID:7B5kcSj8
お前らが珍しく誉めるから見てきたが、なかなかの作品だったw
鼓膜真ん中のやつを綿棒の回転で絡めとるところでムヒャッってなった
408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:55:30.17ID:a3pO6gWx
あのシーンは良かったよ。
鼓膜に張り付いて取れないか・・・と思ったが
耳垢の端っこが手前側にせり出していて、そこに綿棒をくっつけて取り除いた。
思ったよりデカかったから取り除いて正解。
2022/01/25(火) 04:29:41.03ID:Hah8KTo3
耳かきのレビュー・商品紹介動画好きなんだけどおすすめあったら貼って欲しい!
2022/01/25(火) 07:49:40.29ID:xUTIf55j
イヤーエステで鼓膜まで掃除するのは珍しいな
ほんのちょっとだけ残すのが非常に惜しい
2022/01/25(火) 11:16:04.71ID:bKRS1DiV
鼓膜付近は施術は医療行為になるとか書いてる人がいたけど関係なかったな
2022/01/25(火) 13:42:02.34ID:KXfwTZ7R
耳穴の、
どこの部分はOK、どこの部分はNG、
なんて書いて無いし。
2022/01/25(火) 18:27:36.49ID:sxexJokt
耳かきではなく耳穴のマッサージなんで
たまたま耳垢がくっついちゃっただけなんで
414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:44:43.85ID:4KSBdWri
風俗店のそれ
2022/01/25(火) 22:21:23.86ID:f/UvRzOx
>>409
意外とガクト
と思ったら消えてた
2022/01/26(水) 13:52:06.73ID:YCXvA5O5
不倫して海外逃亡中だからな
2022/01/26(水) 13:53:45.27ID:RmyEEJd5
ステマ乙と言われるかもしれないけど皆が耳かきに何使ってるかが知りたい
特に耳垢が溜まってるわけじゃないけど何となく痒いって時に何使ってるのかが気になる
2022/01/26(水) 14:39:57.04ID:qldC+8LR
>>417
匠の技2本セットの平な方
2022/01/26(水) 16:31:23.31ID:jtsC+mQR
>>417
ベビー綿棒ほぐしてこしょこしょ
2022/01/26(水) 17:41:55.05ID:l4XETzG4
>>417
匠の技の木の細いやつをカッターとヤスリで極限まで細く薄くしたやつを使ってる
2022/01/26(水) 17:41:55.94ID:o+35LRae
匠の技2本入りの3箱セット
耳かきは消耗品
綿棒はローソン100が芯が強くて良い
2022/01/26(水) 19:03:03.92ID:Xl43D8c8
ダイソーの黒綿棒の芯が糞みたいに弱いから今からはローソンストア100行ってくるわ
2022/01/26(水) 19:28:11.82ID:EsJdieiY
なんとなく痒いだけの時はピンセット使ってるなあ
2022/01/26(水) 19:41:59.92ID:3ZFpOE0x
ものすごく痒い時は大抵耳の中じゃなくて喉が痛み始めてる時だから耳掃除はあまりしない
2022/01/26(水) 21:39:45.40ID:j9h48Zlm
なんとなくの時は何もしないな
定期的にイヤスコで見てたまっていたらとる感じだ
2022/01/27(木) 05:07:57.56ID:xBFgZyLJ
耳垢にしか興味ない奴もいるんだね
2022/01/27(木) 13:11:31.29ID:7YSFJnyo
>>420
細く薄くしたらしなって、うまく掻けなそうだけど大丈夫?
2022/01/28(金) 00:17:25.91ID:r/ICtxJQ
>>427
鼓膜の付近に付いてる耳アカ剥がせはするけど掻き出せはしないから剥がした上で綿棒で取ってる
2022/01/28(金) 16:07:57.56ID:7S9/fz81
鼓膜付近の外耳道は皮膚が薄く
硬い物質でガリガリ引っ掻くと
すぐ皮膚が剥けてしまい、
イヤースコープで覗くと
かえって汚く見えるし、
その剥けた皮膚片が鼓膜付近に溜まったり鼓膜表面にくっついたり・・・・

あまり良いこと無い。
2022/01/28(金) 18:16:01.14ID:8wGLhuCz
耳掃除自体があまり良い事無いって言う耳鼻科医だっているじゃん
2022/01/28(金) 18:32:07.22ID:7S9/fz81
入り口から
耳の毛が生えてる辺りまでは
構わないはず。
2022/01/28(金) 18:39:19.43ID:WyFa5iKw
知ったこっちゃないね(鼓膜ガリガリ
2022/01/28(金) 18:44:52.45ID:m4hxYM+l
今時は耳掃除しなかった例の末路がYouTubeで簡単に見れるから、
耳掃除要らんって言われても、ソンナ訳あるかいってなるな
2022/01/28(金) 20:58:32.98ID:a2TlUzkz
耳かきしてて怪我したって患者がかなり多いんだろうな
先生はその患者しか見えてないから…
2022/01/28(金) 22:12:22.26ID:36MIIPzp
ジャンキーは鼓膜までの距離感と自分の鼓膜が受け入れられる
刺激を身体で覚えてる
2022/01/28(金) 22:22:53.41ID:tiHFLX4H
耳掃除は好きだけど痛いもんは痛いのであんまり鼓膜触れないんだよな
イヤスコで覗いても鼓膜には何もないし
家族の覗かせてもらったら鼓膜にも厚く耳垢付いてて引いた…なんでああなるんだろう
2022/01/28(金) 23:03:44.78ID:/AngGDI3
鼓膜って触るとガサガサ聴こえる以外に何かあるか?
触って痛いって鼓膜じゃなくね
438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:48:17.18ID:64qZAELe
鼓膜の上部、耳小骨付近は触れると本当に痛い。要注意!
2022/01/29(土) 17:17:26.99ID:0JowmK6o
この耳を丸ごと洗うの気持ち良さそうだ。
https://youtube.com/shorts/BZ0FFZ46fxQ?feature=share
2022/01/29(土) 17:34:06.47ID:64qZAELe
>>439
耳垢というより泥みたいだな。
2022/01/29(土) 17:37:58.58ID:PyHLgTWJ
もろに耳鼻科の先生の動画タイトルで笑う
2022/01/29(土) 17:43:00.81ID:pk4W0qzi
耳の中痛めないし、飴耳だろうしで効率良さそう
2022/01/29(土) 22:19:46.48ID:XvyIv0Lg
結構水圧強そうだな
自分も飴耳で詰まらせて音が聞こえなくなるまでなったけど
取っている時の独特な感覚は心地よかったわ
2022/01/29(土) 22:25:17.95ID:EOovwhWx
イヤースコープと違って絶対に民生品は出回らないだろうけど耳の中水洗いする機具とかあったら欲しいわ
2022/01/29(土) 23:25:09.63ID:qna8DANB
前にも言ったがドルツのジェットウォッシャーのバブルモードでシュワーっとやってるよ
スコープで見ると粉が一掃出来てる
コビリは取れないけど
2022/01/30(日) 00:57:54.14ID:BxB27Cum
>>417
ハクジウ5号に化粧水つけてボソボソにしたやつがたまらん
447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:28.15ID:WQI1RLIs
アンリグールの長尺新作きたな
2022/01/30(日) 08:42:11.51ID:QWD8gbJz
小さな姪との触れ合いを見せて好感度上げる作戦か 
相変わらずいけ好かねぇ野郎だぜ
2022/01/30(日) 09:34:11.58ID:2ldOs6zc
しっかり動画内容宣伝してるし
嫌いなんかどうかはっきりせいや
2022/01/30(日) 11:47:09.90ID:Wy1z9NMv
耳糞より人の顔を見せるようになった耳かき屋
2022/01/30(日) 12:43:50.92ID:icSsZ3FE
>>450
顔色を窺うようになったって事では
2022/01/30(日) 13:17:49.22ID:c3LVeSAq
耳掃除されてる人のリアクションはいらない
2022/01/30(日) 14:28:23.69ID:7S5MGri5
アングリール、客への講釈は色んな所で聞いた話だからカットして、とっとと本編に行って欲しい。
2022/01/30(日) 15:53:07.39ID:CLJhByQV
こびりついた耳垢まで引っ剥がして取れるような水圧だったら
それはそれでヤバいわな
2022/01/30(日) 16:40:33.99ID:g5MMmXq8
顔出し抜きの、
イヤースコープ画像のみのバージョンも
別途用意しといて欲しい。


福岡かどっかのイヤーエステの動画では
そうしてたはず。
2022/01/30(日) 16:41:16.91ID:lDmE/LhZ
浣腸みたいだな
すっきりはするかもしれないが、せっかく溜めたんなら、耳かきとピンセットでじわじわ楽しみたい
少しずつ剥がれて引っ張りだすところを想像するだけでぞくぞくする
ま、耳垢ひとつ溜めるのを我慢できないわいには遠い夢だけど
2022/01/30(日) 18:04:31.81ID:Wy1z9NMv
なんかもったいないんだよなぁアングニール
掘られる側に例のオッサンみたいな反応は難しいし
客寄せになるならいいんだけど実際どうなのかなと
458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:58:36.15ID:pw/3kTki
イヤーエステ界隈がどんどん鼓膜に近づいているな
いいぞいい傾向だ
このままいけば近いうちに鼓膜掃除解禁だな
2022/01/30(日) 19:13:48.65ID:g5MMmXq8
鼓膜に付着した耳垢の除去、
編集でカットしてる動画は
過去に有ったよ。
2022/01/30(日) 19:23:49.30ID:+pOeRdH7
むしろ昔の方が奥攻めてた気がする
2022/01/30(日) 19:33:03.72ID:W5obs933
鼓膜に付いちゃってるようなのは水プシューして洗浄するほうが安全そうだな
2022/01/30(日) 20:06:07.60ID:R+JFNrOJ
耳かき痛い
2022/01/30(日) 20:13:44.65ID:UJj/EmI7
スレ民はとりあえず耳かき半月は休んでみないか?
2022/01/30(日) 20:41:45.93ID:U7nrzBdc
無理だー
1日3回もしてる
2022/01/30(日) 21:32:27.18ID:2gfyP2oC
歯磨きかよ
2022/01/30(日) 23:02:41.51ID:SstSDlrG
歯磨きは1日1回まで
2022/01/30(日) 23:30:51.68ID:QWD8gbJz
アメリカの保険制度だと耳洗浄で1〜2万ぐらい取られそう
468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:33:47.70ID:2wpSWe+0
アメリカは医療費バカ高いというから。

水ジャージャー流し込むあの療法で
一体患者に何ドル請求するのやら!?
469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:58:47.07ID:0CRnEG6W
耳の中を洗ったら中耳炎になるとか言わなかった?昔とか
2022/01/31(月) 21:40:41.98ID:nT9wX2Ls
サァーファー耳とかあるから、耳の中に水を入れてほっとくのは良くないんだろう
2022/01/31(月) 22:09:23.22ID:4diWKXN4
>>469
鼓膜の内側に水が入ったらダメだけど外から入ってきた水が鼓膜通り越すことってほとんど無いからね
だから鼓膜に傷付いてる時とかはシャワー浴びるなって言われる
2022/02/01(火) 07:41:46.99ID:5qG/69SQ
耳鼻科の先生の動画で鼓膜に穴開いた患者にも普通に生理食塩水を注いでたから水の殺菌が問題なんやろな
日本だと生理食塩水も安いし水鉄砲で代用して個人でアメカスの水洗浄気分を味わえるかもな
2022/02/01(火) 08:16:19.24ID:63FeLbRt
水鉄砲なんか使わなくても霧吹きのノズルの先をいじれば水調節出来るのでそれでやるといい
2022/02/01(火) 08:20:33.20ID:V6EqC78W
過去スレで見たが洗浄瓶ってのがノズルついててちょうど良さそうだったぞ
2022/02/02(水) 15:46:10.06ID:KyYwRTsA
イヤースコープ買おうとAmazonでいろいろ見てるけど、
持ってる人どれがオススメですか?
YouTubeの耳掃除垢の人が勧めてるものはもう取り扱いがなくて…
476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:55:37.10ID:XorkY+HE
>>475
bibirdのC3なんかはどう?

bebirdシリーズはワイヤレスなのがイイね。
コード付きのイヤースコープはあまりお勧めしない。
なぜかというと、
過去に購入したイヤースコープが
コードがよじれた挙句、断線しスコープの画面が見えなくなったから。
2022/02/02(水) 18:02:41.86ID:krtLTzy1
ワイヤレスが良いと思う
古い有線の使ってて長さは十分だけど、やっぱり線が煩わしいよね…
2022/02/02(水) 18:12:49.21ID:y/Wwo4ZP
>>476-477
情報ありがとう!見てみます!
2022/02/02(水) 20:11:01.79ID:W14YDXdo
安いやつでも個人用途なら十分に用は成すけど、耐久性とかピントとか期待したらアカンで
アタッチメント付けて見ながら耳かきとかまず無理だからね
見たいのに見れないものが見れるようになるという欲望を満たすための製品だ
自分は5年で3つ買った。1つ目断線、2つ目レンズにモヤ、3つ目でワイヤレス
年々性能が上がるし値段も安くなる
先端の径が細いほうが見たいところが見やすい
2022/02/02(水) 22:19:05.63ID:QXEeJC2D
工業用ビデオスコープの中古が最強です
昔使ってたOLYMPUSがすごくよかった
2022/02/02(水) 23:33:34.80ID:ycu8eZ8m
工業用www
ここまでくるともうマニア以上だなw
2022/02/03(木) 03:46:53.81ID:rRUbhRyU
各イヤーエステ店が使ってるらしいのは
、近藤研究所という会社の33万円のイヤースコープ。
2022/02/04(金) 10:51:38.22ID:rHKIEcWt
一般用の多少リーズナブルなのもなかったっけ?
それでも任天堂のSwitchぐらいだったような
2022/02/04(金) 17:00:48.23ID:OOiqh7LO
それでも約¥40000くらいするはず。
2022/02/04(金) 20:48:41.90ID:7xLTUrHK
ttps://mobile.twitter.com/morizonprime/status/1067025250473324546/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/04(金) 20:59:43.39ID:DcM6brvN
アドレスだけ貼るアホのリンク先は大抵ゴミかカウント稼ぎの法則
2022/02/04(金) 21:15:38.05ID:ClETpX0h
画像がないな
俺がいつも行ってた板なら嘘松言われてるわ
2022/02/04(金) 21:16:39.60ID:nlZFNyCf
エキテンまた田中だけど耳垢すげえ
2022/02/05(土) 14:50:52.71ID:ZX6nYcJe
エキテンは爪楊枝女の回だけ見たことあるがイヤーエステのおばちゃんが雑だったな
2022/02/05(土) 23:37:05.72ID:xNb+ZqGN
田中はウンチクばかりでウザイ。
2022/02/06(日) 08:32:32.35ID:yEDm/vjs
田中は男版高橋光を目指してんのかってくらい喋るよな
好き嫌いわかれる人だ
2022/02/06(日) 19:10:25.56ID:ri7FlLpX
数ヶ月前に発見した鼓膜の縁に寄り添う短い毛が移動してもう少しで取れそう
皮膚って移動してるんだなあ
2022/02/07(月) 00:36:03.09ID:kviQsb0f
ttps://www.youtube.com/watch?v=wRZEKzMenu0

外耳炎で皮をピリピリと剥がしてる!らしいけど
これって細菌とかじゃないよね?
2022/02/07(月) 00:55:27.99ID:UekQVnub
アトピーの人なのかな
2022/02/07(月) 03:22:28.07ID:HHQs/WRq
毎日のようにやってんなこの人
耳かきやりながら耳垂れ起こしてたから
耳鼻科否定派の自分ですら医者に行けと思ってしまった
2022/02/07(月) 05:14:14.81ID:w2L4JFaU
>>493
動画のコメントで「剥がしたカサブタに角栓がついてる」みたいなのあったけど、
剥がしたものについてる白い毛羽みたいのはカビだよ。
一度自分もなったもん。
2022/02/07(月) 20:19:35.15ID:qwAifiAj
良スレ発見。5年以上ほぼ毎日耳かきして難聴気味になったんだけど、耳かきしすぎると耳遠くなったりする?でも、やめられない
2022/02/07(月) 21:03:28.68ID:qp5b/cvQ
病院に行け。ここで聞くな。
2022/02/07(月) 21:10:05.39ID:NlTg2DmG
思いっきりテンプレに書いてあるのに読まないのかね
2022/02/07(月) 21:15:18.75ID:IGnQL/KF
もうちょっと愛想笑いくらいしない?
501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:28:22.68ID:qwAifiAj
>>500
へへっ
2022/02/07(月) 21:48:46.74ID:UekQVnub
ドュフフ
2022/02/07(月) 22:52:55.78ID:a39ZOTfL
フヒヒ…ヒヒ
2022/02/07(月) 23:00:42.93ID:ZtHyQg7s
グヘヘヘヘ……
2022/02/08(火) 00:17:40.60ID:0hPdw3mP
ヒァーッハッハッハーッ
2022/02/08(火) 00:54:19.75ID:7ercfBPr
今日イヤスコで耳甲介腔に小さな角栓が2つあるの見つけた。育てようと思うんだけど毎日油塗ればいいかな?
2022/02/08(火) 00:59:13.42ID:s+KkJuBF
そこにチューリップの球根を植えてくれ!
2022/02/08(火) 07:56:47.50ID:C8YCJoYN
耳かきしても何も取れないし毛が入り込んだわけでもないのにこそばゆい時どうしたらいい?
2022/02/08(火) 08:15:40.08ID:I6llRu7C
イヤスコで覗いて何も無いようなら放っておく
2022/02/08(火) 08:23:08.93ID:/aKER3Pu
>>508
これどうぞ
https://www.ikedamohando.co.jp/muhi_er/
2022/02/08(火) 18:56:13.04ID:DtiQk4e/
https://youtube.com/shorts/D2xFz_5kyQ0
2022/02/08(火) 20:26:40.42ID:NrAsmDVL
>>511
>>486
2022/02/08(火) 20:29:09.24ID:DtiQk4e/
>>512
>>511
2022/02/08(火) 20:33:10.14ID:9K3WSu1M
>>508
粘着式の綿棒はどうかな?
2022/02/08(火) 20:45:09.95ID:NrAsmDVL
>>513
>>486
2022/02/08(火) 20:45:44.71ID:fxDnWEZ4
カスも取れないくらい耳かきした後でも
誰かにかいてもらうと格段にきもちいい
膝枕系は賛否あるが個人的には重宝してる
2022/02/08(火) 21:35:36.37ID:wW+te90c
ダジレジャーの新しいのが来た
湿疹だよねこれ
https://www.youtube.com/watch?v=sA8ZhdIkais
2022/02/08(火) 21:36:27.26ID:GUb07CUr
うん
マッサージでも自分でしたらほぐれるけど気持ちよくはない
519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 04:31:01.91ID:GCGXHGq/
アンリグールの田中は初対面から自分語りうるさくて通うのやめた
聞いてもないのに自分すごい自慢を長々と興味のない恋愛話など金払ってんのに無駄に感じた
520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 04:32:56.95ID:GCGXHGq/
アンリグールの田中は初対面から自分語りうるさくて通うのやめた
聞いてもないのに自分すごい自慢を長々と興味のない恋愛話など金払ってんのに無駄に感じた
2022/02/09(水) 05:52:39.99ID:C/CZ/tnB
私怨うざい
2022/02/09(水) 06:11:07.59ID:B4XQu4sW
恋愛トークまでするのか・・・(困惑)
2022/02/09(水) 06:43:11.13ID:1157WNJN
最近の美容師でも無駄話嫌いな人には必要最低限の会話でカットするもんなのになあ
耳の中だから痛みあるかとかどこまで奥行けるかとか確認しながらなら分かるけど…
2022/02/09(水) 06:55:06.09ID:zYblCQup
耳掻きなら美容師やマッサージ以上に困るな
残念なやつだなぁ
2022/02/09(水) 21:31:08.10ID:+GeRhR+p
高橋先生の喋りは寝っ転がって動画見てたら高確率で寝落ちする
田中もああいうの目指せばいいんだよ
526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 04:08:25.49ID:erXQhRk6
>>521事実の個人的体験を私怨とは視野が狭い事
君も行けばあの自慢マシンガントークが分かるんじゃないか?それとも田中の自演かな?
2022/02/10(木) 09:10:12.84ID:XUELCofH
高橋光の説明にタメ口で返して途中で少し寝落ちする綺麗な姉ちゃんの動画久しぶりに見たくなった
2022/02/10(木) 12:07:11.41ID:LtvTSWjZ
ジャンル違いだがハールワッサーの人みたいにずっと説明してても気にならないどころかもっとって人もいるのに
ベシャリってマジ才能とTPOだわ
529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:08:01.17ID:T5+4jRjr
お、このスレにも稲葉先生のスタンドシャンプーのファンがいたか
530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:22:38.06ID:T5+4jRjr
お、このスレにも稲葉先生のスタンドシャンプーのファンがいたか
2022/02/10(木) 20:43:05.29ID:VPQ00wJZ
>>526
おめーの恨みがましい自分語りに興味ねーと言われてんだよ
気づけよ
2022/02/10(木) 20:44:14.83ID:Gr9Gjeb8
そうか?耳掃除中は逃げる訳にもいかないんだから、どんな店主だったかは気になるだろ
2022/02/10(木) 21:40:01.23ID:3f7f7iKT
>>527
https://www.youtube.com/watch?v=CyBQ9wnJ_u0

これだろ?
2022/02/11(金) 00:50:05.53ID:u1T3ku4i
ハールワッサーは島田賢道先生しか勝たん
2022/02/11(金) 11:05:44.55ID:NLuVVxXI
>>533
これこれw ありがとうございます
536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:18:09.05ID:WZG4Ot4+
ゆみぃの耳掃除動画が全部消えてる 声エロくてすきだったのに
2022/02/12(土) 17:34:49.29ID:aePiONEh
まじかよ
旦那の穴大好きだったわ…
2022/02/12(土) 17:41:07.50ID:8lcWjlZu
いつからホモスレになったんだ
2022/02/12(土) 18:56:46.83ID:/64xqtGs
本当だ…なぜ…
2022/02/12(土) 19:06:26.23ID:nNscHx81
>>539
そこは「耳を疑うな」って言わないと
2022/02/12(土) 19:07:19.38ID:/64xqtGs
>>540
つまらない絡み方しないでいいです
2022/02/12(土) 19:14:52.62ID:nNscHx81
>>541
これは失礼
耳は詰まらなくてもいいけど、
絡みはつまらないとダメだねw
543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:58:52.33ID:WZG4Ot4+
ゆみぃさんの耳掃除が終わった後の「んっ」って言うのがエロくて好き
2022/02/12(土) 20:04:44.75ID:sz89LIoq
音消してたから知らんかったわ
545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:04:52.08ID:WP71CMvm
なんで消すんだろたまに見たくなるのに。。
2022/02/12(土) 23:55:09.81ID:FZhxGhFn
いつまでも在ると思うな親と金、それと耳掃除動画
こないだも中国の耳掃除おっさんの動画が消えてたとか嘆いてたこともあったな
お気に入りの動画があるなら、ちゃんと保存しとかなきゃいけないな
2022/02/13(日) 00:06:28.48ID:sN7UlQVj
中国のおっさんの動画のことは今でも思い出すよ・・
あれは鼓膜系の動画とは全然違う方向性だけど、確実に自分がみた耳掃除系動画のベスト5に入るよ
2022/02/13(日) 06:48:29.90ID:nG5//6Bv
あら、古い方のチャンネルも動画消えてるのか
パス忘れたか何かで移行してた気がするけどログインできて自分で消したのかな
549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:49:04.19ID:i4fS9a59
中国のアヘ顔おやじはおそらく盗撮だしな しゃあない
2022/02/13(日) 12:39:49.64ID:qTDxf+Tl
体毛かなり薄く、髭ももみあげもほとんど生えない体質なのに、老人みたいに耳珠部分に毛が生えてた。髪眉鼻毛は多い。
33歳。イヤスコで発見した。

耳穴部分はイヤエステの客動画と比べて少なかった。これは体質なのかハード耳掻きのせいかわからないが
2022/02/13(日) 13:39:29.59ID:AaEpxDYq
耳の毛って老化現象の一つだからなぁ
552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:40:40.23ID:+teZkt4z
耳穴の前の出っ張りから長めの毛が生えるようになっちまった
2022/02/15(火) 19:42:47.75ID:Lr8z6ft3
軟骨みたいな部分ね?
2022/02/15(火) 19:58:51.92ID:JCJRELj5
耳仏みたいなとこね
チョロ毛生えがちだね
2022/02/15(火) 20:10:55.98ID:soVRXRJb
毛抜きでこまめに抜いてる
髭の剃り残しはあってもイイ、まゆ毛がつながりそうでもかまわんのだけど、耳珠にチョロっと生える毛はガマンならん
2022/02/16(水) 05:45:22.47ID:Pg6B5pg9
Gacktの耳かき動画も消えたの悲しい
昔テレビで高橋先生が宮迫?に耳かきしてた記憶あるんだけど覚えてる人いる?
2022/02/16(水) 08:31:05.89ID:WHQuZUSX
「ガンミ!!  耳かき体験」でgoogle検索
2022/02/16(水) 10:23:30.84ID:EaRdALH1
ベジータ芸人さんの耳かき動画はモノマネ連発してて面白かった
559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:21:10.17ID:Q6UN4J8+
初めてイヤスコ買ったけど面白いなこれ
赤くなって荒れていたのでいかに自分がやりすぎなのか分かった
2022/02/17(木) 00:35:37.08ID:5uenwLPX
イヤスコは開けてはならないパンドラの箱だったよ
使うまでは必ず大物が眠っていると信じていたのに使ってみたら何もないと嫌でも認識することに
ガサガサ行ったりするのは大抵、毛。まぁお陰でやり過ぎて痛くなることが無くなったんだが
561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:39:25.66ID:Q6UN4J8+
みんなそう言うから期待してなかったけど自分は限界突破してて笑ったよ
耳壁真っ赤だし動画で見たようなぼこぼこしてて黄色い垢がいたるところにあった
2022/02/17(木) 07:24:45.45ID:IgKY391E
イヤスコ買ってから鼓膜に張り付いた薄い垢を剥がすのが快感になってしまった。
鼓膜を細い鉄の耳かきで引っ掻くことが日課になっていてヤバイと思いつつもやめられない。
2022/02/17(木) 09:23:16.02ID:NweiIpR8
そんなに頻繁に、

鼓膜に耳垢って張り付くもんなの?
2022/02/17(木) 18:41:34.91ID:nx1Q1NBZ
耳垢って、耳壁だけじゃなく、鼓膜でも生成されてるんじゃないのかな
しらんけど
2022/02/17(木) 23:08:30.81ID:iRAHGK9k
初めてイヤスコで見たときは完全に埋まってたな
耳垢を鼓膜だと思ってビクビクしながらやってた
2022/02/18(金) 11:31:32.34ID:UpwFiNnB
殆どの人間は自分の耳の穴なんか見ないまま死んでいくんだろうな。
2022/02/18(金) 12:28:48.60ID:TUTl4hpK
>>565
ある意味羨ましい
それを期待して見たらなんにもなかった
粉ひとつなかった
568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:42:34.54ID:1Gzq22C+
イヤーエステ系動画でめちゃくちゃ詰まりまくってる人も意外と自覚症状はないのかもな
2022/02/18(金) 12:42:40.35ID:AaIhnkON
ツルツルテカテカしててザ・膜みたいなのが鼓膜だよね?
2022/02/19(土) 00:57:01.76ID:FdhoCrX9
0歳の息子の耳穴が逆ベンツ状態
ベンツのエンブレムの空洞のところが耳垢、
細く逆Y字に隙間ができてる
取りたいけど赤ん坊の外耳道って小さすぎて無理だわ
2022/02/19(土) 01:32:22.50ID:rLjXs6cZ
病院へ
2022/02/19(土) 03:38:15.04ID:CEpsZLie
0才児から耳かきとは英才教育かよ
綿棒アヘ顔する赤ちゃんの動画思い出したわ
2022/02/19(土) 05:35:49.14ID:YNF/o9+c
赤ん坊の耳掃除はリスク高いよね
574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 07:51:35.32ID:3B159+GS
耳っち夫婦の新作を見たが某夫婦に対抗してるのか耳介の汚さにドン引たわ
撮れ高より周りの目を気にして欲しい
2022/02/22(火) 05:18:59.39ID:FoEOz19e
ソーシャルディスタンスを保ちがちな昨今、
耳たぶの汚さや無精ひげは、気にする人は少ないのかもよ
2022/02/22(火) 17:44:38.65ID:3wnVsA6z
んなわけあるか
汚いものは汚いし臭い
2022/02/22(火) 18:38:25.72ID:4BMgkmqF
気にしない人の感覚が見えない見てないだろうと思い込みブーストが掛かっただけ
普通の人にしちゃクソ迷惑
2022/02/24(木) 17:49:57.04ID:BueeP6Z3
単なる垢だからな。
臭うし、汚い。
2022/02/26(土) 17:54:02.79ID:6sUW+Mgt
あー凪川さんに耳かきコリコリされたいよー
2022/02/27(日) 00:42:25.19ID:+RZul6TO
誰?
2022/02/27(日) 02:43:42.93ID:yabrO6sc
あーひさしぶりにやらかした
何日か前から臭いからそろそろやばいと思ってたのに
2022/02/27(日) 12:29:23.63ID:BL8qC7Zm
耳にオキシドール入れたらシュワシュワするのって傷があるってこと?
両耳とも激しくシュワシュワ発泡してたわ
2022/02/27(日) 12:51:04.99ID:OUfAJUUO
>>582
色んなところの皮膚にもつけて試してみて
なんかイースト菌だかなんだかの酵素と反応して発泡するみたいだし
2022/02/27(日) 22:23:55.10ID:PNkiLq0f
滲みたりしたら、傷があると思う。
音だけなら何も無いよ。
2022/02/28(月) 06:30:41.79ID:gOnv0M92
チコちゃんでやってた
炭酸飲料ががシュワシュワするのは口の中の酵素と反応するんだってね
口の中の炭酸飲料でそれなら、耳の中のオキシドールでも同じ事おこるのかも
2022/02/28(月) 20:01:44.36ID:In6cz5vT
コップにいれてもシュワシュワするんですがそれは
2022/02/28(月) 20:47:43.59ID:CU67CqOw
滅菌済のコップ使わなきゃそりゃそうなるだろ
2022/02/28(月) 21:34:42.30ID:8BdFvMnu
缶や瓶の蓋を開けただけでシュワシュワするんですが
2022/03/02(水) 16:13:15.52ID:RNwnIMho
チコちゃんでやってたのは口の中がシュワシュワ感じる原因
見た目のシュワシュワじゃない
>>585の書き方なのか>>586の受け取り方なのか知らんが話がズレとるで
2022/03/02(水) 18:11:34.73ID:qvcF0NWa
明日は
耳の日だよね!
みなさんなにか、特別な事する?
私は
元気です!
2022/03/02(水) 18:27:23.74ID:p1inQTlU
みみごこちって名前のブラシ耳掻きどんだけゾリゾリしても耳の中痛くならないから無限に耳弄ってしまうわ
2022/03/02(水) 18:33:05.48ID:5iu/dQKJ
爪研ぎいきます
2022/03/03(木) 11:50:04.46ID:5qJgTYak
>>591
昔より持久力が落ちてる気がするから羨ましいわ
15分ぐらいで満足してしまうからこのスレ失格かもな
2022/03/03(木) 22:08:09.16ID:nr/ncLhe
耳の日終わるけどみんなカリカリした?
2022/03/03(木) 22:11:27.19ID:veF36ZVR
偶然にも床屋行ってその時少しだけカリカリされた
2022/03/03(木) 22:44:33.71ID:YIAqD1+/
>>595
詳しく聞かせておくれよー
2022/03/04(金) 13:05:24.11ID:8Fkv8E6Y
>>596
いつも行っているところで耳に入った毛を取るのがメインみたいであんまり念入りにやってないけど…
電気シェーバータイプの鼻毛切りではなくちゃんとカミソリ(穴刀?)で念入りに耳毛剃りしてくれる、ジョリジョリ感が好き
耳掃除は奥はあんまりやらず入口部分。でも人にやってもらう耳掃除ってカリカリ感が強いよね、垢がある所をちゃんと見てピンポイントでやれるからか
耳掻きは匠の技より断然細い竹製の。しなりが分かる位細くこそばゆい。いつもガリガリと奥までやる自分にはちょっと物足りなかったり
片耳一分半程度。掃除が終わったら梵天サッとやってシーブリーズ的なスースーするのを塗る
店長は以前に「耳掃除好きな人は中が赤いから直ぐ分かる」て言ってた。自分のも赤いから長くやれないよって
2022/03/04(金) 13:51:28.96ID:H5CKGVKd
>>597
ありがとうありがとう!
うらやましい…
2022/03/04(金) 23:03:05.99ID:cSpHba4Q
耳かきをしてもらいたいとは思わないけど、耳毛剃りはしてほしいなあ
やっぱ自分ではできないからね
まあここの住人には自力でやってる人もいるかもしれないが・・・
2022/03/05(土) 20:04:33.41ID:m8QqdJ1a
イヤースコープが無いと無理。
有っても非常に大変!
2022/03/05(土) 20:35:36.73ID:xD82fmHq
GOSSOでいけるぞ
2022/03/06(日) 20:55:30.34ID:Sp7RUcP+
それ鼓膜に付いたらアウトじゃん…鼻以外に使うな書いてるし
2022/03/06(日) 20:59:04.28ID:oN/5zHlu
耳穴に脱毛ワックス使わせたがる奴定期的にいるよな
2022/03/06(日) 21:09:58.64ID:Hme7vI3f
危険な行為をわざと書く奴がいるよな
2022/03/06(日) 21:32:19.82ID:nDzdABfW
耳毛のワックス脱毛してる店たまにあるけどどうなんだろうな
他人の耳なら調節出来るのか
2022/03/06(日) 21:51:01.50ID:EFU65sfn
散々動画で耳毛の生えてるエリア生えてないエリア見てきたであろうお前らがワックス鼓膜に付くことそこまで気にするの?
どんだけ豪快にワックスつけるつもりなんだよ
2022/03/06(日) 22:15:54.48ID:UzYuLsmU
世界の床屋のキャンプ場での耳かき動画が羨ましいわ
2022/03/06(日) 22:19:40.79ID:OjUKtyVP
>>601
とったやつ見せてよ
2022/03/06(日) 22:28:45.07ID:2jQJPIWa
>>606
おまえはやったことあるのか?
趣味で顔面鼻穴ケツ穴にいたるまで自分で脱毛やってる俺は耳穴内をやれなんて勧められないわ
2022/03/07(月) 01:30:46.09ID:wnlBKjug
上級者すぎるだろ
どんだけ毛に恨みがあるんだよ
なにか毛で嫌な思いが
2022/03/07(月) 01:39:43.52ID:DrW36DZG
綿球つめてからやれば安全なのでは
2022/03/07(月) 02:02:32.57ID:7NoqHxVo
>>610
抜けた毛を見たいだけだよ
耳糞も角栓もあんまり取れないから毛にいった
2022/03/07(月) 05:41:15.89ID:Zfmn+b2r
GOSSOいいよね
細く短い産毛まで根こそぎ除去できて爽快
でも耳に使う気にはならないな
耳毛を脱毛したいという欲はあるが
2022/03/07(月) 07:00:30.08ID:333q2JQU
都内ならエキバナって店で耳毛もワックスで抜いてくれるよ
2022/03/07(月) 21:53:48.22ID:0gT3N6Gd
どっかのメジャーなイヤーエステ店のYouTubeでもWAX脱毛してたろ
鼻にGOSSO使った事ある奴なら分かると思うが、鼓膜まで届くような構造じゃないぞ
ちょうど毛が生えてる辺りで止まるようなストッパーが付いてる
2022/03/07(月) 22:02:10.41ID:ICim2j4t
じゃあGOSSO買ってみようかな
2022/03/07(月) 22:14:30.74ID:UqjkXVik
>>615
外側じゃなかった?
いつも切ってる中を抜く店の動画あるなら見たい
GOSSOを耳に使って失敗する素人動画しか見たことない
2022/03/07(月) 22:20:46.72ID:v1MrRW0h
鼻みたく自分で真っ直ぐ勢い付けて抜くの難しそうだし失敗の原因はセルフでやってるからなのでは
2022/03/08(火) 00:15:44.98ID:6+ymq9Lo
ストッパーあるとはいえさすがにセルフはリスキーすぎる
やってくれる店があるならそっち行くわ
2022/03/08(火) 00:45:34.25ID:tmiMXWZl
GOSSOでやるってどんな耳してんだよ…
ストッパーで耳の穴に入らないだろ…
処理したいのは中の毛だよ…
2022/03/08(火) 05:45:13.30ID:B5LRBrkC
ヴィラロの新作、見ごたえあったな
耳の奥にみっちり詰まったやつを、耳かきでジックリ動かして取りだす瞬間は、見入っちゃった
2022/03/08(火) 12:44:38.00ID:i+bHTeba
ああいう動画を見ると耳鼻科連中が唱えてる耳垢を奥から移動させてくる能力は
咀嚼回数が減った現代人にはないと実感するわ
2022/03/08(火) 23:12:49.10ID:hJD4SdLP
バカはすぐ極端な例で全体一緒くたにする
2022/03/09(水) 02:02:08.72ID:fN4Icmm4
喧嘩しないの!
2022/03/09(水) 06:51:14.31ID:DYHw/LnI
このスレ沸点低い人が多いよね
耳垢が上手く取れないと発狂して鼓膜破ってそう
2022/03/09(水) 14:16:21.94ID:K9nQwIUW
耳ほじり出すと1時間くらいあっという間に過ぎてるに気づいてやばいと思ってしまう
本当に麻薬だわ
627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:34:34.55ID:Xe1PnqcW
https://www.youtube.com/watch?v=xTxCxN_a7gM&;t=475s
オルタナch カレイドスコープ 耳毛WAX
2022/03/09(水) 20:57:22.13ID:GQA58HnM
だからなんだよ
2022/03/09(水) 21:59:39.91ID:X6yAa1M7
リンク先行ったら既に低評価押してあったわ
2022/03/09(水) 23:58:35.42ID:aDzvIcgk
最近スースー系の液体で耳の中掃除した後はちゃんと乾いた綿棒で拭き取ったほうがよりスースーすることに気付いた
2022/03/10(木) 07:54:10.47ID:g/Hkcaq4
糞デブ俳優の飯の種にされてるADの女の子が今度は足ツボ受けさせられてたわ
2022/03/10(木) 08:14:23.62ID:ecsag/g7
ADの娘は可愛いんだけどデブの飯の種かと思うとな
2022/03/10(木) 08:27:10.58ID:BrgM/zRI
あの子はなんなの、何で1スタッフがあんな扱いされてんの
スタッフ扱いじゃなくてタレントとして扱って欲しい
2022/03/10(木) 09:27:17.41ID:snQnIv8T
トイレの手拭きにあるような硬めのペーパーこよりにして鼓膜の奥までグリグリってやるのが最近気持ちよすぎる
職場で耳が痒くて仕方ない時の応急処置として使ってたが自宅でもやるようになってしまったわ
壁側のが取れすぎるから味気ないけどね
2022/03/11(金) 07:08:22.06ID:XzbflhrK
アンリグールの最新動画見たが鼓膜触っても平気そうなジャンキーと
相変わらず能書きばっかほざいてる田中との会話が噛み合ってなくて草
2022/03/11(金) 07:27:35.82ID:NPwjSSLE
高橋光の弟子って感じの喋り方とウンチク語りだと思った
2022/03/11(金) 08:25:27.50ID:+LlTqjWq
動画見てないけどたまこん親父よりもウンチク語りなんか?
2022/03/11(金) 08:43:10.01ID:FX6PnA9o
いくらなんでもたまこん親父扱いは田中がかわいそうに思えてきた
639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:19:07.55ID:Tc1NhVtt
>>614
https://pbs.twimg.com/media/EgQHxslU0AA8MU_?format=jpg
これ何のプレイだよ
2022/03/12(土) 06:33:56.78ID:rRTpYk+Y
鼻毛職人急募の貼り紙がジワジワくるな
2022/03/12(土) 07:08:12.31ID:iXHzUOhS
>>639
なにこれ
この囲いの中が店舗ってこと?
2022/03/12(土) 07:34:54.72ID:Xgu/vY4g
>>639
前の人に使った道具洗ってなさそうでやだなこれ
2022/03/12(土) 09:26:33.12ID:c3ItaRIn
コロナ前にツキイチで通ってた頃の話だが、道具(木製のヘラ)は使い捨てだったな
鼻の穴は上下左右4方向でやってくれるから、計8回分で1200円と考えれば格安
耳毛も1200円だから鼻毛のついでに隔月ペースで頼んでた

引き抜く時の衝撃は癖になるぞw
2022/03/12(土) 17:38:59.92ID:nuQPIMML
>>643
痛くはないの?
2022/03/12(土) 19:06:15.29ID:sYo3/bZR
>>644
不思議なことに自分で鼻毛を1本抜いた時の方が痛い
暖かいワックスで毛穴が開いてるのかや?

大物耳垢をブラジリアンワックスで除去出来たら気持ちいいだろうな
2022/03/13(日) 14:45:46.96ID:GbmPE4r+
>>642
設備的にやっててアルコールして拭き取る程度だろうな
2022/03/13(日) 18:18:56.64ID:P5ReVYvK
インドの路上耳かき屋でも動画見たらそれぐらいはやってる
2022/03/13(日) 18:39:51.89ID:fULfKvpf
>>645
はえー不思議なもんだねぇ
痛くないんだ
2022/03/14(月) 11:45:09.66ID:wE/yRK4Q
田中のchでモデルさんへの誹謗中傷が発生してるらしいが嫉妬に狂ったババア信者かね?
田中のウンチクにしか矛先が向かないこのスレは健全やね
2022/03/14(月) 12:02:05.82ID:8atJy9nP
どの動画だ
耳糞少ねえとかじゃないんだろうな
田中のコメ欄初めて見たけどイケメンに群がる取巻き多いな
たしかに俺もたまこんの親父より田中の方がいいや
2022/03/14(月) 12:20:51.77ID:wE/yRK4Q
最新の解説動画みたいなので田中本人が言ってた
2022/03/14(月) 15:03:57.50ID:6rpgAKjF
正直耳かき動画に喋りはいらん
2022/03/14(月) 15:20:02.66ID:fJhiG0cw
そんな人にはダジレジャー日記おすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=ETXl5GzKrk8
2022/03/14(月) 18:49:43.05ID:m4+e+gEi
なんで耳の中の毛を除去しないんだろ
除去したほうが圧倒的に施術楽だろうに
2022/03/14(月) 19:28:10.90ID://0sCS7h
>>654
楽な道を選べば、見える景色はいつも同じ
って言葉があったなぁ
2022/03/14(月) 23:08:45.46ID:MOrrkdax
>>654
中国やインドの耳掃除屋さんは
耳毛の処理をあまりしない。

逆にベトナムは
人によってはシェーバーで
結構念入りに耳毛を剃ってくれる。
2022/03/15(火) 03:24:35.11ID:fNfawsq/
自演だと思われるから具体名は言わないけど、最近耳かきの使い心地をレビューしてるYouTuberすきでよく見てる かいてるとこだけの動画とかあって、耳かき中のアヘ顔好きな自分は嬉しい
2022/03/16(水) 21:21:09.95ID:msxnfvG0
ヨギボー
2022/03/17(木) 00:04:23.47ID:F4aPpqMk
耳かきしてる時に地震きて焦ったわ
流石に手は止まったが何故か抜くのを忘れてた
2022/03/17(木) 05:50:31.42ID:DWG/nM0r
少しでも揺れを感じたら耳かきからは手を離しましょう
お兄さんとの約束だよ
まじで災害になったら耳に怪我負っててもそれどころじゃないだろうし
2022/03/17(木) 09:13:43.94ID:irV92xsA
耳掃除してて揺れを感じて耳かきからすぐ手を離したら耳かきが耳に刺さったままやん
2022/03/17(木) 13:37:39.97ID:QdB+JcJf
手で動かされるよりましだからだよ
2022/03/18(金) 06:45:50.30ID:WEm1fB4O
本読みがら耳かきしてる時、耳穴に引っ掛けるような感じで耳かき入れっぱにするのよくやってたわ
それやってるの忘れてて頭掻こうとして手がかなりの勢いで耳かきに接触して大量出血した思い出
2022/03/18(金) 08:51:47.46ID:UQvrXcc/
脳に近いからバイ菌入ったら大変だよ
普段の耳かきも使用したらアルコール除菌しようね
耳かきお兄さんとの約束だぞ
2022/03/18(金) 10:01:25.94ID:4TsyVi0s
>>663
子供の時やったわ
子供はすぐウツラウツラするから親が気をつけないといかんね
2022/03/18(金) 13:29:46.95ID:rVqL8WEX
ばい菌が脳に逝って死にかけた人って綿棒の先が鼓膜付近に残って腐敗だっけ?
2022/03/21(月) 11:39:44.93ID:sbJxKjbm
毎日3回は赤ちゃん綿棒で耳掃除してる。
昔はよく黄色い液が出ることがあったが、亜鉛を取るようになってからはまったくなくなった。
それで頻繁にするから耳垢なんて出てこないんだが、ごくたまに大きな垢が出る。
普段出ないのに出るときは大きいからたまらない。
2022/03/21(月) 17:38:04.30ID:+aSMN7/7
https://youtu.be/xEai1FRRegA?t=6m
この金属製の細い耳かきほしい
2022/03/21(月) 23:46:51.28ID:PeZAgJvO
耳弄ってガリガリいうところ何度も弄るけど耳垢ついてなくて不思議すぎるしイラつくし
2022/03/22(火) 16:43:21.86ID:w0fpRJdb
イヤスコ買えばいいのに
2022/03/22(火) 19:30:31.95ID:w1J42Miw
髪の毛切りに行った後に耳掃除したら綿棒に切った毛がついていたのでもしやと覗いて見たら鼓膜にくっ付いてたわ
特に何ともないんだけどガサガサなるようになったら嫌だな

ttp://imepic.jp/20220322/701240
2022/03/22(火) 19:55:37.71ID:RvBAr5dL
>>671
上手く取れるといいなあ
そして鼓膜が綺麗なのも相まって見てるだけでゾクゾクもした
見せてくれてありがとう
2022/03/22(火) 22:19:25.05ID:+cSO4SiP
>>671
粘着綿棒なら取れそう
2022/03/22(火) 22:20:16.47ID:P3o4DQQe
常に耳毛が鼓膜に張り付いてるけど特に何も起きないから大丈夫
2022/03/23(水) 04:23:09.47ID:h8IMg9A1
よく呼んでるデリの3Pコースで両サイドから同時に耳かきさせたったw
未知の感覚で一瞬「おぉ!」て感じにはなったがやっぱ落ち着かんな
結局普通のやり方が一番だわ
2022/03/23(水) 21:26:50.21ID:kVbK4Y8I
http://imepic.jp/20220323/770251

綿棒解してぐるぐる回転させて絡め取れるか試して見たけど、いらっしゃる…

>>672
洗浄して流すか放置かだなあ

>>673
ベビー綿棒でも上手く入れられない程曲がってるから粘着は無理そう
2022/03/23(水) 22:02:49.96ID:y3HUx6o8
浅草に耳の形を見て竹を削って耳かきを作るお兄さんを以前にテレビで見た
行きたい
2022/03/23(水) 23:06:00.26ID:w+mVPsz2
巣鴨だろ
2022/03/23(水) 23:22:14.16ID:iw/NBdGl
粘着綿棒で奥責めるのは鼓膜にくっついて抜いた時に引きちぎってくる画が頭に浮かんで怖いわ
そんなことにはならないんだろうけど
2022/03/23(水) 23:22:52.92ID:eO5B6P4/
>>677
巣鴨の原田の耳かきではないの?
2022/03/24(木) 01:26:38.17ID:Hh7xNlfY
>>671
耳の中綺麗すぎない?
2022/03/24(木) 01:27:37.77ID:Hh7xNlfY
>>676
なんで、そんなに耳の中綺麗なの?耳かきしてる?
2022/03/24(木) 06:01:47.45ID:D3eUGcJd
たしかに雪景色のように美しい
2022/03/24(木) 08:02:51.58ID:vs3bW6FJ
>>681
飴耳なんで耳かきしても何も取れないね…
綿棒各種とシーブリーズでピカピカですよ
2022/03/24(木) 08:04:54.29ID:vs3bW6FJ
皆耳の中汚い?荒れてる?
耳の奥曲がってて届きにくいからあんま攻められないし、取れる何かがある訳でもないからこんなもんだよ
686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:57:03.48ID:a/SVQsyB
約23年間貯めた耳垢が粉々になってた。
2022/03/25(金) 15:48:36.11ID:CcdjzWiU
>>675
片方が行き過ぎて反射的に仰け反った時に大惨事になりそう
2022/03/25(金) 16:52:56.51ID:+3t1vreZ
販売中止していた快太郎の全在庫の販売権を獲得しました。

賛否分かれる耳かきですが、
もう追加生産は見込めないので
欲しい人は一生分買いだめしてください。

https://www.senowo.shop/shopbrand/kaitaro/
2022/03/25(金) 17:01:35.01ID:v6z0qcSN
自作自演を隠そうともしない星5レビュー
そもそもversion2ってことは元の製品じゃないだろこれ
2022/03/25(金) 18:46:37.92ID:CcdjzWiU
オーケー匠買い貯めするわ
2022/03/25(金) 19:08:16.68ID:kS8XmE3t
こことかの記述によると2012年には既にVer2ぽい

https://ameblo.jp/www-wind-long-road-pv/entry-11371396285.html
2022/03/25(金) 19:15:10.68ID:+3t1vreZ
>>689

自作自演を隠す気が無いというか、はじめは本文に載せてたけどあまりに長すぎて支障が出たのでレビューに移させてもらったんす。
ほら、快太郎の販売者が大人しいなんて物足りないじゃないですか。
ちゃんと自分でも友人に送るのにサイト通して買ったので許してやってほしい。

元もなにも、快太郎は2013年マツコの知らない世界に出る直前にVersion2になったきり変更無しなんです。
販売元も本業が忙しすぎて心が折れていたのでうちが引き継ぐことに。
結構な量の在庫預かってますが、正真正銘昨年末まで快太郎のサイトで販売していたロットで、おそらく最後のロットになると思われ。

匠や他の耳かきがよければその方が後々幸せだと思う。
どんだけいるかわからないけど快太郎じゃないとダメな人、
快太郎を試したいけど試せなかった人に十分行き渡れば役目は終わりです。
2022/03/25(金) 19:20:16.87ID:/7/ULgrm
こんなところで宣伝するなんて売れてないんだろうなぁ
そりゃそうだろうな
2022/03/25(金) 20:51:27.20ID:4IQCV9Xi
今の時代2ch、いや5chはネットの墓場
2022/03/25(金) 21:28:02.79ID:vmTbQXpP
やったぜ!じょん・どぅ新作キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

と思ったら魚の目除去の話だった・・・
でもサイハテシリーズだしまあ読んでみるか
2022/03/25(金) 22:25:33.48ID:ob/4GfED
口ぶりからして出品者本人か?
恥も外聞もなく5chに宣伝書き込みにくるとか終わってんなこの会社
2022/03/25(金) 22:37:41.16ID:LOPxh0CU
しかも少しでも個性みたいなの出せてたら宣伝だろうが試してやろうとも思うんだが
見た目の時点で匠でええわってなるから残念すぎる
2022/03/26(土) 01:16:16.69ID:y+8zSbec
http://imepic.jp/20220326/042710

百均にシリンジ買いに行ったら無かったので先の細くなってるドレッシングのボトルで洗浄した
ボトルを強く押すだけで出てくるのでこっちで良かったかもしれない
毛は全ていなくなったが鼓膜の表面がケバケバになったのはなぜ…
2022/03/26(土) 01:49:50.49ID:SpJ3f+ZO
快太郎の昔のサイトは好きだったな
なんか宣伝文句を書いてる人の気の入りようが俺らみたいなノリだった
原産国中国になったみたいだけど、日本人が一本一本作ってるわけじゃなかったのか
梵天重視派なので梵天めあてに買うのは良いんだが、少し高くなった気がする
いつかここのスレで紹介された軸の細いいろんな耳掻きの扱ってるところもあったが、あれと比べてどうなんだろう
2022/03/26(土) 06:01:06.94ID:WU8flfcd
俺みたいとか言われてもお前誰だよ
2022/03/26(土) 06:06:57.67ID:NldAc/wi
>>700
玉こんのおやじだよ
おまえ一時間説教な
2022/03/26(土) 09:10:56.37ID:QJ/IExDj
>>675
いいなーそれやられてみたい
2022/03/26(土) 10:16:46.21ID:RDKhN2Du
なら私はロベリアの渡辺な
2022/03/26(土) 13:03:30.20ID:+nj23tKn
>>698
>鼓膜の表面がケバケバに

冷たい水を勢いよく鼓膜に当てるのは
あまり良くないみたい。
2022/03/26(土) 13:10:23.41ID:+nj23tKn
>>699
>日本人が一本一本作ってる・・・・
軸の細いいろんな耳掻き

そういえば、
玉こんに行った時、オヤジの手元の台に
見たことも無いくらい極細の
竹だか他の木材だかを一本一本手作り?で削ったような耳掻きが
ズラリと並んでたな。

残念なのは。それら極細耳掻きがほとんど出番が無くて、これまた
極細の綿棒での耳掃除だったこと。
2022/03/26(土) 14:38:06.85ID:y+8zSbec
>>704
使ったのはぬるま湯だよ、冷たい水だと目眩が起こるらしいので

鼓膜表面を覆っていた耳垢が剥がれてんのかなと、毛が取れたのでもうやらん
2022/03/26(土) 18:14:00.62ID:+nj23tKn
>>706
ぬるま湯か、なるほど。
その方が良い。

>鼓膜表面を覆っていた耳垢が剥がれてんのか・・・毛が取れたのでもうやらん

たぶん、そうかも?
1、2日おきにイヤースコープで様子見ていけば良いかと?
髪の毛を
早目に取り除いたのは良かったですね。
そのまま放置してたら後になって
不快な雑音や痒みの原因になってたかも。
2022/03/26(土) 18:34:56.16ID:P02m5yUG
ミラブルを耳に噴射すると結構気持ちよくて中もツルツルになるぞ
音すごいが
2022/03/26(土) 20:11:22.84ID:RDKhN2Du
鼓膜に耳垢がついて剥がすと破れたり血が出るくらいなら
聴こえに問題ない限り触らないって耳鼻科の先生が
2022/03/26(土) 20:59:57.81ID:+nj23tKn
剥がす前に、
付着した耳垢の付き具合や厚さを調べて耳垢をふやかす薬液を塗ってから
吸引して取り出せばよろしいかと?
2022/03/26(土) 21:04:38.14ID:y+8zSbec
>>709
ここの人間や耳掃除好きは分かっててやってるんだ……
2022/03/27(日) 14:16:35.50ID:88emfAs1
鼓膜に付着した血が乾いてカサブタみたいになったヤツをペリペリ剥がしているときえげつない脳汁出る
2022/03/27(日) 21:30:56.34ID:gw3wT8Wb
もう10年以上前だけど酷い中耳炎になり鼓膜に穴をあけて膿を出したんだ
その後の治療で鼓膜近くに残った膿の残骸を細い掃除機状の吸引機で吸い取った
それが天にも登る快感だった あの痛みはもう懲り懲りだけどね
2022/03/27(日) 21:37:09.16ID:+bbrw3iU
>>669
俺にもあるわ
痛くも何も感じないけど、カサブタみたいなとこ
絶対取れないんだ
2022/03/27(日) 21:46:46.07ID:rWZHA2mx
>>669
>>714
俺にもある
やり過ぎて何年も前から感覚が無いって感じのところ
ガッガッてやって剥がそうとしても絶対に剥がれない
2022/03/27(日) 22:58:16.95ID:dNHBz65Q
薄皮1枚の下はすぐ骨のはずだから骨なんじゃね?
2022/03/28(月) 05:27:04.78ID:NEurZs00
ヴィラロの新作
奥、鼓膜ギリギリの塊を
おおー、そこからいくんかい!
って感心した

あれだけの大きさを除去するとは、見ごたえあったよ
骨を折ってるねぇ
2022/03/28(月) 06:39:53.22ID:0m8/5cXY
スレ見てヴィラロ見ようとつべ開いたらよもかが新作上げててびっくりした
2022/03/28(月) 07:08:28.38ID:t3yb8fJN
>>713
中耳炎も酷いとそんなことになるのね…怖いよう

耳に水入れるのあまり良くないかなと思いながらも、
月に1回くらい風呂時にぬるま湯を入れてふやかすのがやめられない
風呂上がりに綿棒で水を吸い取ってくるくる拭き上げると
薄くこびり付いてたのかな?って感じの耳穴が取れて気持ち良い
2022/03/28(月) 07:44:11.16ID:qRzRnz5/
>>719
うちの子は中耳炎でチュービングという、鼓膜に穴を開けて換気のチューブを入れてた事があるよ。
2022/03/28(月) 09:39:25.56ID:t3yb8fJN
>>720
動画で見たことあるけどあれ凄いよね、痛みはあるのかな?

サロン系の耳毛カットして綺麗な仕上りも好きだけど、
医療系でがっつり鼓膜や真菌で塞がったのを剥がすやつも見応えあって好きだわ
あとたまに出くわす「耳穴の中にさらに穴がある」タイプの耳垢取り動画もやばい
人体の神秘やな…と思いながら見てる
2022/03/28(月) 12:26:32.90ID:3zg4cSeG
ガリガリ言うけど何も取れないってやつ
もしかしたら耳かきしすぎてタコや骨の異常成長になってるのが引っかかってるのかもよ
「耳 タコ」や「耳 骨隆起」とかで画像検索したらイヤスコ画像出る
2022/03/28(月) 22:29:24.62ID:0o7yf5H1
>>722
骨が表面近くに浮き出てきてる写真見た
こういう感じになってるのかも知れん
感覚が無くなっちゃってるのはよく分からん

>>718
見たけど長かった
鼓膜ってこんなビョンビョンしていいんだっけって思ったw
724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:57:14.25ID:vg5C4tbO
>>722
ずっとガリガリいうところがあって
イヤースコープ買ってこれでやっとアイツの収穫ができる…と思ったら
ただの段差だったことはあったなぁ
2022/03/28(月) 23:45:34.45ID:2USlu0gB
耳垢水?って種類あるのかな
ミミクリンと耳洗潔の2種類しか知らない
2022/03/29(火) 07:53:56.19ID:xlzxSJFh
耳洗潔には普通のと唐辛子のがあるし
ロベリアも出してた
2022/03/29(火) 19:01:10.93ID:vqJRhzkF
大きな耳垢を剥がして真っ赤ないしピンク色になっている耳壁を、綿棒や耳かきでこすったり梵天でゴシゴシしてるような動画ってないですか?
2022/03/29(火) 20:18:45.55ID:vEPB1EhA
>>721
いいよな、真珠腫
cholesteatomaで検索するといい
729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:12:03.31ID:xun+LtGf
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:12:04.03ID:xun+LtGf
偏.差値60.以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏.差値60.以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:12:05.03ID:xun+LtGf
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:30:44.57ID:asMEGwpm
偏.差値60.以下の高校=精神病院・障害者施設
733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:36:06.60ID:FmV3eeIe
理系>>>>>文カス
734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:42:57.96ID:dFpoe32e
偏.差値60.以下の高校=精神病院・障害者施設
2022/03/30(水) 11:06:12.94ID:hZpVpSBL
これを耳糞に改変すればいいのか?
736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:53:53.56ID:Dy8EBp5/
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:53:54.35ID:Dy8EBp5/
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:53:55.33ID:Dy8EBp5/
偏.差値60.以下の高校は知的障害者しかいないからな
739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:31:19.20ID:tGAu4RjQ
偏.差値60.以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:56:07.21ID:X+VxXlKR
偏.差値60.以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:56:07.92ID:X+VxXlKR
理系>>>>>文カス
2022/03/30(水) 14:24:40.62ID:G+oeg8wn
昔はなあ
動画も店も少なくて
みんな目を皿のようにして見つけたネタで
盛り上げよう盛り上げようとしたもんだったが…
743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:13:17.08ID:UJlcO6aN
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:20:14.38ID:VTw9yoNa
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:29:15.49ID:HpD80Bmz
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:29:20.87ID:W6P5JdUq
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:54:39.57ID:OqUB5gxZ
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏.差値60.以下の学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏.差値60.以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:54:40.35ID:OqUB5gxZ
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:02:03.77ID:ujzS4QSM
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:19:31.51ID:Viw//sqO
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:44:11.27ID:lDLS8Fy1
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:44:13.21ID:lDLS8Fy1
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:18:20.23ID:GhmaPke5
偏.差値60.以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:59:54.66ID:T2lE4kAu
偏.差値60.以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:59:55.42ID:T2lE4kAu
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:59:56.44ID:T2lE4kAu
偏.差値60.以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
2022/03/30(水) 21:15:08.85ID:dNzaF9qs
何や遅めの啓蟄かいな
2022/03/30(水) 21:19:03.49ID:j5L5p2OV
耳かきスレが嵐なんて珍しいな
何が刺さったのか知らんがカリカリしないで耳をカリカリしようぜ
759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:26:46.55ID:HMGb8Zv5
偏.差値60.以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:26:47.32ID:HMGb8Zv5
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 勝ち組
偏差.値61から70 負け組
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
2022/03/30(水) 21:35:23.75ID:ACcpNrgg
勢いがえらい延びてたから新ネタか何事かと思ったが残念だわ
762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:45:45.53ID:spUfHJVi
偏.差値60.以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:46:08.14ID:vxbh5AGx
偏.差値60.以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
2022/03/30(水) 21:59:00.05ID:G+oeg8wn
ということは高学歴らしいな、あんた
今社会に出て、どんなとこ就職してどんな業績上げてるの?
765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:03:17.72ID:yY1euV3o
偏.差値60.以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:03:18.35ID:yY1euV3o
偏.差値60.以下の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:03:19.48ID:yY1euV3o
偏.差値60.以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
2022/03/30(水) 22:08:26.68ID:G+oeg8wn
「高学歴は有害」あるいは「高学歴者でもこんな臭い立つ香しいやつは使い物にならないと皆知っている」という証明にしかならんな…
769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:10:33.77ID:SDwn0v+P
偏.差値60.以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
2022/03/30(水) 22:23:07.50ID:WSLVoxe2
耳かき関係ないガイジ出現とか極大耳くそが取れるぐらいレアだな
2022/03/30(水) 23:27:23.87ID:UluNzkIV
急にどうした?
2022/03/30(水) 23:29:59.28ID:wUbUwZSb
ゆっくり30分くらい風呂浸かってからシャワー綿棒で最奥ゴシゴシするのが1番気持ちいいことに最近気付いた
ほぼ毎日耳かきしてたのに薄皮みたいなのが大量に出てくるのめちゃめちゃ快感
2022/03/31(木) 00:44:52.11ID:5QznJGLK
ここに出入りしながら「シャワー綿棒」って初めて知ったわ
買おうっと
2022/03/31(木) 11:14:26.35ID:RvbZQpAy
>>772
耳穴の奥、耳毛が生えて無い部分の
皮膚は弱いから要注意。
こするとポロポロよくむける。
2022/03/31(木) 22:49:13.47ID:PcGdu3NE
風呂上がりはベビー綿棒で奥グリグリしてる。
シャワー綿棒系は大きくて奥まで入らないんだよな。
いや用途を考えれば当たり前かもしれんが。
2022/04/03(日) 08:53:43.65ID:M51zS3dL
>>725
ボニボニも出してたはず
2022/04/03(日) 11:39:01.26ID:Jg1UDUjS
シャワー綿棒じゃないんだけど、どっかの鼓膜系動画でみたことあるやつで、
先がネギボウズみたいにコショコショになってる綿棒知らんか?
医療用とかでも無さそうだし、売ってるのかな。
完全に鼓膜のふちをコショコショやって昇天するために作られたとしか思えんやつ。
2022/04/03(日) 11:42:56.23ID:VA9Ra4Bl
そのコショコショした部分で細かい耳垢取るような使い方するの?
2022/04/03(日) 11:50:37.11ID:5Sp+61B7
綿棒じゃないけど吉田の使ってたこういうやつが連想された
https://youtu.be/cw1hcr7M0wo
780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:55:58.37ID:AA1vmC4k
吉田氏はもう
新作耳掃除動画アップしないのかなぁ・・・・?
2022/04/03(日) 13:00:51.23ID:mvdoigWY
>>777
綿棒の先の綿球ほぐしてるんじゃ?
2022/04/03(日) 15:22:57.45ID:Jg1UDUjS
>>779
ありがとう、完全にこれだった
ねぎぼうずでよく分かってくれたよ
こういう耳掃除アイテムだと思ってたんだが、綿棒ですらなかったわ
痒いときこれでコショコショやりたい
783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:56:55.20ID:z8M5cmzC
耳洗潔って耳垢水じゃないよね
耳垢を浮かすローションが買いたいんだけども
2022/04/03(日) 21:59:06.07ID:0DJnmHq8
>>783
ワセリン塗って一日放置したら、トゥルンってとれるよ。
2022/04/04(月) 09:26:17.54ID:i7mWKM/M
>>780
今は夫婦とか家族とか友達の間での耳かき動画ばかりだからな
虚しくなったんじゃね?
2022/04/04(月) 09:49:11.93ID:hOd/YoXD
一年前の宮崎ケーブルテレビの動画が見やすかった
最近のユーチューバーのけたたましさに食傷気味なんで地味な作りで充分
2022/04/04(月) 10:53:12.96ID:XQVG0Lxl
各国の耳かきマッサージシャンプー動画を見て歩いてるが
けたたましい枕と言う名の前フリがあるのって主に日本ばっかりなんだよな
コントやらテレビやらで馴染んでるからああいうのがないと入っていけないんだろうか
2022/04/04(月) 16:18:48.31ID:tZjmHOt1
みんな検索ワードなんにしてるの?

耳掃除 耳かき earwax removal cleaning
この辺りはやってるんだけど更なる未知の動画に出会いたい!
2022/04/04(月) 16:36:56.85ID:i7mWKM/M
耳かきは音だけのasmrばっかり引っ掛かるイメージ
2022/04/04(月) 16:40:36.69ID:aUqPZd39
-ASMR
2022/04/04(月) 16:49:40.51ID:XQVG0Lxl
ASMRだけで日本アカウントだと間違いなく膝枕息吹きかけ系統がひっかかる
earwaxを入れたほうがいい
2022/04/04(月) 18:50:47.39ID:6OqncGqe
鼓膜 掃除 とか
2022/04/04(月) 18:55:05.60ID:PaQRK/vy
耳垢で調べると良さげ
2022/04/04(月) 19:00:47.44ID:RzbCcMNg
「耳掃除」で検索するとたまに寄生虫とか蓮コラとか引っかかってくるのがキツイ
2022/04/04(月) 19:22:27.70ID:6OqncGqe
足の裏にハエが卵産み付けたのを除去するやつが一時期オススメに出てたな…、あとは巻き爪の治療のやつ
角栓はまだ分かるけど、耳掃除とジャンルが微妙に違うんだ
2022/04/04(月) 19:23:16.16ID:cATjM/J3
歯石取りとかも出てくるよなw
2022/04/04(月) 19:40:56.04ID:yN/tvmEc
耳朵
2022/04/04(月) 19:55:53.23ID:FROr9f2R
如何にここで言う耳かきが隙間ジャンルかよく分かるな
ASMRでもないんだよなこれが
2022/04/04(月) 19:58:34.49ID:XQVG0Lxl
音だけでもリアルを追求してるタイプならいいんだが
「かりかりかり…ご主人様きもちいいですかフーッ」
みたいなのに当たるとどんな顔していいかわからないの
2022/04/04(月) 19:59:40.01ID:RzbCcMNg
あと最近はカメラ付き耳かきの普及で育児系チャンネルがこぞってやり始めた
耳の中の映像と耳掃除中の表情やリアクションがセットになった子供の耳掃除動画にハマっている
いや断じてロリコンやショタコンだからじゃないよ
ロリキャラが耳掃除するASMRとかむしろお前の耳を掃除させろって思うけど
2022/04/04(月) 20:14:48.14ID:Xiw+fr6R
ASMRも子供の顔映ってんのも苦手だわ
耳だけが理想だけどユーチューブ側から叱られるからもう難しいのかね
802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:55:56.29ID:pSU0katI
耳スマホカメラが安価になったのがでかいな
うちにあるUSBカメラが大体10年前だけど
色の調整もピントあわせも難しくてソフトもドライバも全部英語で
やっと使えたような奴なのに当時の価格で二万近かった
今はアプリ付きで三千円台でずっと綺麗なんだもんな
2022/04/05(火) 13:23:42.15ID:B8f4+/CM
>>801
母親じゃなく親父が施術する側で子だくさんのビッグダディ風味がある家庭が多いという偏見
2022/04/06(水) 14:44:28.81ID:7yx672Nf
イヤスコで掃除中カサブタ雑に剥がして大量出血動画が撮れてしまった
これってつべに上げても何かに引っかかったりする?
2022/04/06(水) 14:52:26.54ID:o3mScDKp
>>804
心配なら色変えておくといいよ
2022/04/06(水) 14:53:42.54ID:yT6On75d
>>804
血が出た瞬間モザイクかけるか白黒に加工しる
2022/04/06(水) 18:44:15.18ID:x8mTw2Ii
俺も耳かき中出血しちゃった
カザブタがあるのがてごたえでわかるわ
しばらく耳掃除はお休みするわ。綿棒に血がつくと、ちょっと怖い
2022/04/07(木) 22:38:50.89ID:/QZTwXLT
意外と瘡蓋出血より鼓膜裂傷動画の方がセーフになったりしてな
必ず血が出るわけでもなさそうだし
2022/04/08(金) 07:16:14.55ID:tmMgTRPc
中耳炎治療の鼓膜チューブを埋め込む動画はなんか好き
2022/04/08(金) 11:56:03.52ID:8o+q8ZT+
グロと痛いのと他人の耳垢は正直NG
2022/04/08(金) 19:09:56.59ID:RJIVY+Sg
他人の耳垢アウトならここの大半の動画ダメじゃん
2022/04/08(金) 19:38:01.14ID:3ekMerJF
他人とは思えない耳垢ならオッケーって意味でしょう
2022/04/08(金) 20:26:40.45ID:UnI8y7w2
耳エステのが最近は好みだ
見ながらこよりで耳いじってあへるのが趣味になってる
2022/04/09(土) 01:03:16.71ID:hdIva10T
一昨日初めて血が出て瘡蓋できたんだけど瘡蓋カリカリやばいね
こりゃ何度も瘡蓋繰り返す人がいるわけだ
痛いの嫌だから剥がさないようにずっとカリカリしてしまう
2022/04/09(土) 05:24:01.66ID:PWr6YZ1I
>>814
放っておけばいいんだけど
なぜかいじりたくなって耳かきの先端でガリガリやっちゃうね
膝をすりむいたカザブタは触りたくも無いのに、不思議
2022/04/09(土) 08:51:39.39ID:p1PND0aE
耳かき好きが、耳垢であったらいいなと思っている感触にごく近いものがあったら、そらもう我慢できる自信はない。
2022/04/09(土) 09:07:01.01ID:MKf1KjPs
カサブタって匙の先で掻き出すようにやるより
匙のサイドで横から攻めた方が簡単に取れる気がする
根元から取れすぎて出血もしやすいけど
2022/04/10(日) 03:58:44.14ID:sfT4VAoM
>>816
ほんとこれだわ
2022/04/10(日) 19:06:34.17ID:iiTPD5AP
耳に指つっこんでカリカリしてたらなんか段差あって引っ掛かるのあったから爪でひっかいたら角栓とれたわ
やや茶色っぽくなってて年期入ってそうなやつだった
イヤースコープやっぱ買おうかな
感覚だけじゃ不満持つようになってきたわ
この角栓もイヤースコープ見ながら耳掻きでほじりたかったよ
2022/04/10(日) 19:51:44.32ID:C4P4xhEd
そーいや俺小指を捻りながら奥まで入れたら鼓膜触れるんだが普通?
耳穴はデカいとはよく言われる
821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:50:42.38ID:GBVSIgC/
>>820
お前は鼓膜に触れてないよ
2022/04/10(日) 21:02:45.10ID:y0Z6Cya2
めちゃくちゃ指細くて広いやつなら触れる奴はいるっちゃいる
俺も広い方だから第一関節ぐらいまでは入るけどそれ以上は痛いわ
2022/04/10(日) 21:59:27.91ID:Y/1Rf+x1
他人が鼓膜に本当に触れてるかどうかどうやって確かめるや?
イヤースコープは小指と一緒に入らんし指を入れた状態で無理やりレントゲンやCTやMRIでもするんか?
2022/04/10(日) 22:57:29.33ID:sH9382Mi
指先を朱肉につけて鼓膜触ればわかるんじゃね?
2022/04/11(月) 00:15:33.88ID:9qxQK/xN
試しに耳かきを鼓膜にタッチさせてから、入れた長さ測ったら3cmぐらいだった
2022/04/11(月) 01:13:18.03ID:bomWUhtN
おれは途中で強くカーブしてるから鼓膜に届く人が羨ましい
2022/04/11(月) 05:07:47.07ID:Hob3rUV1
小指の爪で強めにほじってて鼓膜傷つけちゃった事あるし届く奴は普通にいるだろ
2022/04/11(月) 11:06:08.35ID:BN0pdgu4
中指の根元まで突き刺すのは漫画か映画で見たことある
2022/04/12(火) 16:54:53.23ID:khN+prjC
いつも思うんだが
ほっといたら耳垢勝手に排出されるってホントかいな?
二週間くらいで我慢できずに耳かきしたらごっそりとれるんだが
2022/04/12(火) 17:05:16.70ID:Rf9qKleF
耳垢が塊で生まれて耳から排出されたら空っぽになるって作りじゃないんだし当たり前では?
排出されるやつの奥には排出待ちの列があるんだよ
2022/04/12(火) 17:18:57.98ID:/CazeDLk
あれ食事の噛む回数と関連あるんだろ?
現代人は噛む回数少ないから出てくるの弱ってると思うわ
2022/04/12(火) 18:24:15.82ID:xxPa4Y2/
ほっといたら表に出るか奥に行くか留まるかの三択
耳掃除動画を見てれば排出が正解なんて言えないのが分かる
2022/04/12(火) 19:17:16.79ID:4LTknA6S
基本的には排出されるが環境や体質によっては溜まるって感じじゃね
普通に顎も良く動かして耳周り清潔にしてる人ならまぁ無理にしなくても勝手に排出されるだろ
2022/04/13(水) 02:08:49.19ID:FtZm4X4H
以前に1ヶ月気合いで我慢したことあるが
確かに大物は歩いてる際にガサって音して外に落ちてたけど
倍以上が外耳道に貯まってたから自然排出は限界あるんやなと理解した
耳かき不要論は耳鼻科医の洗脳に違いない
2022/04/13(水) 10:46:33.36ID:TXEpvf0m
俺達が思ってる以上に、「耳掃除で怪我した」って患者が多いんだろ
そしてお医者が思ってる以上に、耳垢が溜まって不快な人が多いんだろ
お医者に見えてるのは耳掃除で怪我した人と、耳垢塞栓の人だけ
2022/04/13(水) 14:10:18.19ID:bDMwNkas
事故減らしたいならHPに金額を提示したりして積極的に耳鼻科で耳掃除やるよアピールすればいいのにね
2022/04/13(水) 21:06:53.97ID:Gc2OFlpG
人手が足りないの一言だろ。
マッサージ感覚で耳くそ取りに来た人相手すんのも事故で耳怪我した人相手すんのも同じ時間と人を使う
2022/04/14(木) 07:03:34.88ID:rVU63yAk
快太郎欲しかったから再販うれしい ポチったわ
2022/04/15(金) 06:01:45.06ID:qH+CJEMQ
快太郎削ってようやく使えるかなって程度だった
匠カスタムした方がコスパ良さそう
2022/04/15(金) 09:52:47.54ID:8czf3Ibg
快太郎は梵天メインでしょ
2022/04/15(金) 13:33:53.47ID:wC/lKuZ+
俺の快太郎、マジで匠が比べもんにならないレベルで最高(反り方とか当たりとか細さとか)で、これしか使ってないレベルなんだけど、多分これかなり昔に買ったからver1の方なんだよな〜

折れた時用にもう1本欲しいけど、ver2は聞いてる限りイマイチなのかね・・・
2022/04/15(金) 13:46:27.66ID:ywSjxWEZ
快太郎さあ…あれメンテできるの?
洗ったら梵天取れちゃったよ
それは俺のせいだとして、どうやってクリーニングしてる?
2022/04/15(金) 18:16:30.82ID:ou/lD1c+
838です 梵天使ってみたけど思ったより小さくなくて外耳道が曲がりまくってる自分は全然奥まで届かなかったー。
2022/04/15(金) 18:18:47.75ID:ou/lD1c+
あとパッケージに「快太郎」で検索!って表記してるのに、検索してみてもまったく公式HPがヒットしなくて笑った。
2022/04/15(金) 18:44:20.33ID:AlBFXAZe
以前の販売元が閉じる前は出てきたんじゃないかな
おぼえてないけど
2022/04/17(日) 12:27:50.40ID:CG5pmgZV
地方のイヤーエステでいいところ教えろカスが
2022/04/17(日) 16:58:55.13ID:iNMhVX2C
玉こん
2022/04/17(日) 19:32:07.61ID:eNXGZP9F
バスチアンのなろうの耳かき小説の今のシリーズいいな
たまにでもいいからまだ続けて欲しいが完結かな
2022/04/17(日) 20:42:29.74ID:5UPQIR5M
841です
快太郎ver2が届いたので、ver1と比較してみました

https://i.imgur.com/7KE5JVf.jpg
手前の薄い色がver2、奥の濃い色がver1です。
反りが全然違います。ver1は45度ちょいですが、ver2は90度近いです

https://i.imgur.com/0WPtOUI.jpg
左から快太郎ver1、快太郎ver2、匠(後期)、巣鴨のオーダー耳かきです。
比較すると
匙の大きさは小さい順に 匠 < 快太郎2 < 快太郎1 < 巣鴨
匙の反りは少ない順に 巣鴨・快太郎1 < 快太郎2・匠
匙の薄さは薄い順に 匠・快太郎1 < 快太郎2 < 巣鴨
でした。

ですので、
強め 匠<快太郎2<快太郎1<巣鴨 優しめ
って感じです。
自分には薄さと小ささでver1が合っていたみたいです。
長々とすみません。
2022/04/17(日) 21:19:03.88ID:13hu6FwK
>>849
見せてくれてありがとう!
2022/04/17(日) 21:46:28.42ID:DlE/BhYe
>>848
続き書けそうな終わりにしてるから気が向いたら書くんじゃね?
2022/04/17(日) 23:21:41.53ID:nEWyXnrk
>>849
これは素晴らしいルポルタージュや
ありがとう
2022/04/17(日) 23:48:13.32ID:4dqk/3oD
>>849
あなた最高だ!!
2022/04/18(月) 01:02:56.10ID:xs2VzH9J
>>848
>>851
今回の主人公ってガンボの話しのババアだよね
この人の耳かき小説テーマも舞台もバラバラなのに結構クロスオーバーしてるのが面白いな
2022/04/19(火) 20:58:16.55ID:xTLyMRvj
耳かきやり過ぎると頭痛になるぞ
傷をつけて細菌が脳内に入り込むこともあるそうだ
耳かきはやばいらしいぞ
2022/04/19(火) 21:09:49.15ID:fTrmU8DC
そいつはやばいな!耳かきやばい!
やばたん
2022/04/19(火) 21:10:36.94ID:NNKOEw+W
そういうのはテンプレ読んでから書き込んで
858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:57:01.13ID:GbJ77H9I
目擦り過ぎたら失明するとかそう言う程度の話
2022/04/19(火) 22:01:50.75ID:cbU9T981
脳やられたのイギリスかどっかの綿棒の先っちょ耳奥に放置ニキしか知らんし
本当にそういう症例が多いなら耳鼻科どもは具体的な例を出して脅してくるはず
860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:53:58.00ID:BpEUBc7v
耳掃除辞めるには今あるやつ全部折らない限り無理だわ
861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:58:15.51ID:DO+2223+
全部折っても細い棒状の物があればお前は絶対に辞めない
断言出来るわ
2022/04/19(火) 23:10:50.77ID:Z5jnoA0q
指があればほじってしまうから指全部折れ
2022/04/19(火) 23:15:36.12ID:/iuQFPKs
折れた指でやっちゃうから切り落とさないと
2022/04/20(水) 15:51:29.18ID:VyQGDzvj
耳垂れが鼓膜について乾いたのか耳が聞こえづらい
カーナビがすごく小さく聞こえる
この場合はお湯をぶち込んでふやかして脱脂綿で拭うのが正解なんかな?
865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:27:31.62ID:Rnu5+2ml
流石に聴こえ悪く感じるなら病院行った方がいいと思うぞ
2022/04/20(水) 22:08:34.61ID:D0hTHV5e
耳鼻科コースやな
2022/04/24(日) 07:12:18.65ID:0SLuxW0M
糞暑いからチタン耳かき冷凍庫で冷やして耳に突っ込んでみた
新しい世界の扉が開いた
今から湿らせた綿棒凍らせるわ
2022/04/24(日) 07:24:37.77ID:gy5O6cac
氷の角で切らんようにな
2022/04/24(日) 08:27:27.67ID:RVmJA0DZ
耳垢が詰まって会議中の音が聴こえないみたいなタイトルの
田中じゃない野郎施術士の動画があがってたけど全く耳垢が
なくて震えたわ
あんた撮れ高でよくUPしようとしやがったな 
2022/04/24(日) 23:23:43.71ID:NbHaakD0
見た見た
聞こえないって言うから期待して見たのに、チョロっと破片が有るだけ
その程度で、自分でやって押し込んじゃってますねぇなんて解説してるのも違和感
2022/04/25(月) 01:09:35.76ID:T2zNEMac
おまえら田中田中って気安く呼び捨てにしてるけど耳かき界のプリンスだぞ
もっと田中をリスペクトせんか
872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 02:28:49.15ID:wYRmbMhb
少ないなら少ないなりに見どころあるんだら
素直に打ち出せばいいのにな
量を期待させるから詐欺になる
2022/04/25(月) 08:51:19.19ID:t2ncqaoj
このスレで出る話が分からない時がある
2022/04/25(月) 13:33:26.36ID:I/x40Jzm
直接耳かきではないけど、
骨伝導イヤホンで会議しながら耳かきしてたんだが、イヤホンを耳かきに当てると振動で耳穴くすぐられる感覚が味わえる。

あと当然だけど、鼓膜に耳かき当てつつイヤホンを耳かきに接触させるとめっちゃクリアに聞こえる。
2022/04/25(月) 13:37:58.35ID:oobsZucu
>>871
田中に群がってる婆はプリンセスってか
2022/04/25(月) 15:16:51.17ID:oU90mkUP
>>849
欲しい!
でも、高そう…
2022/04/25(月) 17:40:41.92ID:mxJgSuMb
>>874
ASMR動画やん
2022/04/26(火) 07:12:48.95ID:9o8nXSzV
>>869 >>870
あれは拍子抜け。
あの程度の耳垢の量で
音が聞こえなくなるなら
別の原因が有るのでは?
879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:37:52.69ID:bM06jihT
個人的には耳かき界のプリンスはずっとアヘ顔の中国のおっさんだわ
動画が消えてしまったのが実に惜しい
2022/04/27(水) 07:30:07.78ID:3jAu1jhU
プリンス田中はガイドラインに抵触したとかで耳の中の映像が一切ない
イヤースコープエステの施術風景だけという糞みたいな動画をあげてたな
2022/04/27(水) 12:19:57.21ID:2ubNlXZN
凄い理不尽な偏見だけど、なんかナルシストっぽくて苦手
2022/04/27(水) 14:33:30.98ID:3Sl01oX3
アン田中で遊んだら面白そうだからこれからも視聴するためにちゃんと耳の中見せてくれよな
2022/04/27(水) 23:55:50.70ID:bf+YZpBv
ここヲチスレじゃないんでいい加減にしろよ
2022/04/29(金) 08:26:59.41ID:5zbEaCp5
まぁまぁそんなカリカリしないで耳をカリカリしようぜ
2022/04/29(金) 09:49:39.73ID:kAgZG5Gl
耳にカリカリするものが無い定期
2022/04/29(金) 14:17:35.67ID:bX8V4E9U
なければ作るしかないわな
2022/04/29(金) 17:41:26.37ID:VYIrpwuj
暇を見つけては鼓膜カリカリしてますが
成果物を求めるだけが耳かきではないのだよ
2022/04/29(金) 17:55:06.88ID:C3OZPe3M
おれはカリカリじゃないんで
889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:36:53.93ID:b5AtPNfz
太めの耳かきで奥攻めるのが一番気持ちいいんですけど
細いのは気持ち良くない
2022/04/30(土) 22:19:12.11ID:OxHk8JUB
俺は痒さによって使い分けてるな
太めがいい場合もある
2022/05/01(日) 08:13:09.38ID:89bn5rIB
竹の耳かきは細くてやたら「しなることが良い」って風潮あるよな
耳を傷つけずに耳垢が取れるという文脈で言うなら良いことかも知れんが、要は掻き圧に負けてるから曲がるわけだ
掻きの快感が物足りなければ、軸が太くて曲がらない耳かきに帰着していく
2022/05/01(日) 10:14:26.22ID:l9GF8y4f
耳壁に沿って滑るように掻くことができるのがしなりの良さ
2022/05/01(日) 10:51:27.82ID:6UDcrOuy
そうなんよな
「しなり多め」は別に良くないんだよなー
2022/05/01(日) 11:24:59.39ID:cJJ3LTSh
鼓膜をスポンジでゴシゴシしたい
グラスとか水筒に突っ込むスポンジの耳穴版出てこいや
2022/05/01(日) 11:46:02.11ID:AGpu2ABi
スポンジ加工して竹櫛でも刺して自作しろ
2022/05/02(月) 02:09:47.35ID:LDT/vSPS
ペットボトル洗うやつならいけんじゃね?
2022/05/02(月) 03:42:06.42ID:vIeQUZF+
歯ブラシの背中側をライターで温めて曲げると全方位ブラシになるよ
2022/05/02(月) 06:27:54.98ID:Mj57171N
サイエンの新作見たらスティッチじじい代替わりしとるやん
2022/05/02(月) 09:19:49.25ID:7B0BJZyN
ズズマナ最後の耳かきかもね
2022/05/02(月) 21:42:16.35ID:71zvlw1l
耳垢大きすぎてサザエの蓋みたいになってたので、耳のぞいたときは何もないかと思った…
https://imgur.com/or1SpNp
901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:03:29.14ID:RCNHQIJT
大阪の玉こんってまだやってるの?
最近、体験談聞かないからどうなんだろう。
2022/05/03(火) 19:18:21.72ID:v7r6+tVn
年末に廃業したんじゃなかったっけ
903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:39:53.76ID:HW+HrTJc
>>902
2022/05/04(水) 05:28:44.33ID:imzw5xvI
本当に潰れてて草
2022/05/04(水) 05:33:11.65ID:u9G8NrU8
多分まだやってると思うが店名(?)が「33の未知研究所玉こん」だからなw
阪神矢野の友人の文字職人が書いたような胡散臭い文言が入口に書かれてるし
店名や外観の怪しさから中に入るハードルが高すぎる
2022/05/04(水) 11:20:44.95ID:lH0aUnpc
33てどこから来たとおもったら耳かいや
これはコロナはひどいことをしていったな
2022/05/04(水) 11:53:19.91ID:/llbhhCn
玉こんは体調不良で辞めたんだから草とか失礼だな
2022/05/04(水) 15:11:13.11ID:DdERnXTr
本当に体調不良なら良かったよ
2022/05/04(水) 21:21:04.53ID:VNPBCJWH
あのおっさんもこの界隈の先駆者で本来はリスペクトされるべき人物なんだけど
色々と有りすぎたなぁ
910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:46:13.09ID:dktX9tAk
https://kannnonn.com/archives/11083
ファン風に見せかけてボロカス言ってて草
2022/05/05(木) 06:56:38.04ID:7FKlSFEr
玉こんの親父に比べたら田中王子()の蘊蓄がかわいいレベルだからな
2022/05/05(木) 09:13:45.31ID:cWuSPmGW
蘊蓄なきゃ男の耳かきに悶える男の絵面
キモいよな
2022/05/05(木) 10:45:07.49ID:NDGI1jDL
安い耳かきスコープでだいたいの場所を探り、匠で取る。
鼓膜の手前に鎮座していたブツを掘り当てた。
https://i.imgur.com/BPxXabf.jpg
2022/05/05(木) 13:15:38.13ID:RbrljmYU
田中の喋り方は高橋光の影響受けてそう
弟子だったする?
2022/05/05(木) 15:33:12.73ID:hsJNhT01
玉こんの事を悪く言うと例の狂信者のおっさんが来て発狂するからNG
2022/05/05(木) 17:59:26.83ID:ERpZWv+h
高橋さんは奇跡の声質だからな
田中もリスペクトしてる感じはするがちょっと言葉が多いんだよ
1から10まで説明したいタイプなんだろうけどもちっと肩の力抜きゃいいのにと
動画観てて思う
2022/05/05(木) 19:37:46.60ID:IsPHbKp+
>>909 >>915
このスレ、散々非難しておいて何を今さら!
2022/05/05(木) 20:08:19.33ID:+lNDFXn/
高橋さんASMRやってくれないかなぁ
前にYouTubeで絵本の朗読披露してたけど素晴らしかった
919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:43:34.00ID:DORrABLk
高橋さんの声isゴッド
2022/05/06(金) 08:21:29.91ID:a2uvHO38
高橋さんのイヤーエステ協会が販売してる耳かき、持ってる人いる?4000円近くするから買う決心がつかない…動画見たら買いたくなるんだけど
2022/05/06(金) 09:18:22.42ID:ga4+gHKM
>>920
欲しいものを購入するかどうかの判断基準として「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」は有名ですが、私個人は母から教わった「使うかどうかで悩むなら買うな、買っても使わないから。高いからどうしようかと悩むなら買え、買わなければずっと後悔するから。」の方が役立っている。

ってつぶやきをどこかで見たな
2022/05/06(金) 17:35:48.97ID:/868EpaQ
>>921
ありがとう、参考にするよ。
ツイッターで写真あげてる人いたけど、値段補正もあるのか耳かきも梵天も高級感あるな
2022/05/06(金) 19:01:58.70ID:JKj34Gum
3cmくらいの髪の毛が奥の方に入ってて取れず、耳洗浄しても取れず、粘着綿棒でどうにか取れた
外耳道曲がってるから奥の方に入り込むと取れないんだよな



>>900>>913
デカいの取れていいねえ
2022/05/06(金) 19:30:10.81ID:gmQT/0kF
一ヶ月耳かき我慢して、今月の終わりくらいに初めてイヤーエステに行ってみるよ
楽しみ
925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 07:17:15.03ID:ihvRqNI4
インナーイヤホン突っ込む

突っ込む際に髪の毛まぁまぁ巻き込む

イヤホン入れたまま巻き込んだ髪の毛引き抜く

これがなんか気持ちいい
2022/05/07(土) 08:33:58.88ID:qBRPr0Pu
・鼓膜についてる耳垢をとる
・綺麗に奥まで撮れてる
・リアクションも撮ってる
・施術されてる人が敏感で、なんならちょっと痛がってる

この条件を満たしている動画がいまだにない。
だからまだどのチャンネルも覇権が取れてない。惜しい。
2022/05/07(土) 09:12:05.92ID:mAtJRbkl
リアクションがデカい人や痛がる人の鼓膜の耳垢取りは多分YouTubeに弾かれる
928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:16:03.28ID:I3v9iix7
https://locipo.jp/creative/2066d6b3-432b-40e0-a176-19c542107c44?list=b9f109df-fd44-4d99-8813-df7fa53984c7
929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:06:20.55ID:DJ4Tk+SQ
いや痛いのはちょっとマズイだろ、体的にも店的にも
2022/05/07(土) 18:41:31.43ID:961sdQag
俺がされる立場なら痛かろうがお残しされるほうが嫌だ
イヤスコで見えてるのに取ってくれないとか勘弁だわ
2022/05/07(土) 20:56:56.67ID:Q+ZKB5PB
5:50あたりのSiriちゃんのハッ!って反応好き
痛がってるというより奥すぎてびっくりしてるんだと思うけど

https://youtu.be/nTqoD9dobuw
2022/05/07(土) 21:34:09.54ID:cMKrbrvv
ヤフオクで時々あすなろゴールド耳かき出品されてるけど値段やばいな
今回1万で落札されてた そんなに価値あるもん?
2022/05/07(土) 22:53:24.94ID:Yjz1OqhG
半年にわたる長き戦いの末、ついに耳垢君にさよならすることができた

ビフォー
https://imgur.com/MzLZ1yM
アフター
https://imgur.com/82i7O6V
934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:55:39.88ID:tWabjFsT
>>932
1万の価値のある耳かきなど存在しない
匠だって素晴らしいが値段相応
2022/05/07(土) 23:03:32.82ID:04DUJ+JV
>>933
きたねーwww(褒め言葉)
2022/05/07(土) 23:13:28.73ID:Q+ZKB5PB
やるじゃん
2022/05/08(日) 05:57:46.48ID:KCgCx/km
>>931
見たよ。ハッ!っていうか、オオゥって感じだったね
小声でこんなリアクション、色っぽくてイイですな
2022/05/09(月) 23:54:17.75ID:hLQWogZq
https://www.youtube.com/watch?v=Vr8ocedIV8Q
2022/05/09(月) 23:57:39.54ID:yJ3bZRHB
どういう意図かわかんねぇから無言URLのみはやめろって何度も言われてるだろ
2022/05/10(火) 00:21:16.04ID:Q7xeZWD/
どうせそういうバカの貼るものなんてロクなもんじゃないからスルーしとけ
941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 02:24:38.59ID:4oJ/4vsL
>>933
YouTubeのヲチスレと化すよりこう言う方がやっぱええね
2022/05/10(火) 05:21:44.50ID:ABeCNEBz
自治厨が湧いてるけど別に耳かきの話題なら何でもいいよ
943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 06:00:50.67ID:npfC5M5B
つべのURLだけ貼るとか話題でも何でもねーだろ
2022/05/10(火) 06:19:33.80ID:f4LKgUiP
>>933
下18禁でワロタ
2022/05/10(火) 06:43:14.06ID:7PgBBfrO
>>943
読み取ったポイントそこなの?
2022/05/10(火) 08:27:27.54ID:X8OxiDJI
一言くらい添えると見てもらえる可能性があがるとゆうことを読み取りましたまる
2022/05/12(木) 07:45:15.74ID:k8TUrWIP
もっと気持ちがいい耳かきがしたいのに獲物がいなすぎる
2022/05/12(木) 19:37:01.75ID:MkrHCXFB
>>947
大物は、それなりのガマンの先に獲れるものだよなw
2022/05/13(金) 08:09:29.39ID:Ty4SBHzn
一度強めに耳壁をいじってやれば、翌日はボロリよ。
2022/05/13(金) 08:21:25.22ID:DdY+VJYC
耳汁出すのが手っ取り早いよな
2022/05/13(金) 11:12:20.36ID:PECmhwE1
小林製薬が「みみあかつく~る」を作って売れば大ヒットするのにな
まあ耳鼻科連中と全面戦争になるだろうけど
2022/05/13(金) 11:51:44.16ID:eweznegX
>>951
わろた
2022/05/13(金) 11:59:56.19ID:AkV7qmFI
>>951
是非作ってほしい
2022/05/13(金) 12:18:33.01ID:9zbkmzaV
毛穴スッキリシートが大ヒットしたし
人は誰でもたまったものを掃除したい欲望がある
頼むぞ小林製薬
2022/05/13(金) 12:37:13.71ID:Yoyh9R3j
かなり理想に近いと思うんだ
https://youtu.be/TRXe9USlIrU
956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:08:58.30ID:+QAUUl2v
イヤーキャンドルがそれに近い感じになるんかね
2022/05/13(金) 15:18:15.43ID:hwQpPY01
数年前に見た皮膚炎かなんかで出来た外耳のカサブタ?浮いた皮?をガリガリ剥がしていく動画があったんだけどあれは個人的に好きだった
久々に見たかったけど見当たらなかった
消えちゃったのか見つけられないだけか
958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:08:39.91ID:2q/FA9Ic
結局、玉こんはメジャーな存在になれずに閉店という感じか
959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:54:17.47ID:pWY2UKXO
>>955
いいな、耳垢の状態、取れ方もスッキリ、鼓膜まで攻めてる
最後ああいう状態の綿で拭くのもアリか
960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:41:16.13ID:MwSsJ/lD
>>958
我々の業界ではある意味メジャーになったがな
2022/05/14(土) 06:19:06.19ID:VWPZk0bR
>>958
トンでもないっ!大間違いだっ!!

内視鏡で耳掃除している光景を
リアルタイムで直接
お客様に見せるサービスを
この世の中に初めて提供したのだ。
2022/05/14(土) 07:36:25.02ID:PnclFHg1
耳かき好きの間の知名度はイアリスや高橋光とかと大して変わらんやろ
耳かきに興味ない人はどれも知らん
2022/05/14(土) 08:23:11.16ID:zf8kSIy1
>>955
画質が最強クラスだなどんなカメラや編集ソフト使ってんのかな
脱脂綿を大きくして鼓膜に当ててスクリューしてほしい
考えただけでよだれが出てくる
964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:26:53.62ID:wFw32Wzg
耳鼻科だからちゃんとしたいいカメラ使ってんだろうなぁ
2022/05/14(土) 16:09:36.39ID:+1MJEK6u
>>961
玉こんは先駆者だったのは間違いないけど、店主の態度が悪過ぎて評判は悪かった
2022/05/14(土) 19:35:55.17ID:69fj4Hex
玉こんはまさに功罪あい半ばするといった感じだったな
まあお疲れ様
養生してくれよ
2022/05/14(土) 19:47:11.54ID:VWPZk0bR
>>965 >>266
>先駆者だったのは間違いない
そこが最も重要な点。

>店主の態度が悪過ぎて
それは誹謗中傷を受けてきたからでは?

>まさに功罪相半ばするといった感じ
だが「功」の比率
の方が大きい。
今でこそ!あちこちで
イヤーエステなどと
当たり前のように言われてるが、
1996年以前
この社会にそんなものは無かった。
2022/05/14(土) 20:43:10.53ID:wVyU/HPM
>>967
誹謗中傷がなかったら話と耳かき長引かなくて延長料金とられなかったってコト?
2022/05/14(土) 21:58:27.70ID:nHmdFIQ7
どうどうどう みんな耳介のツボでも押して落ち着こうぜ
970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:14:25.81ID:bBquIXch
玉こんネットで話題になる前から行ってたが
店主の性格は元々あんなもんやで
2022/05/15(日) 00:20:14.45ID:9oHZ5sji
>>968
散々、
イリョーコーイだァ!
イリョーコーイたー!
などと言い立ててきた
圧力団体とその回し者のこと。
2022/05/15(日) 01:00:07.94ID:uEwXccyU
>>967
>それは誹謗中傷を受けてきたからでは?

つまり中傷を受けたら態度が悪くて良いと
2022/05/15(日) 01:57:57.66ID:q+tUOl9x
荒らすの止めて下さい
2022/05/15(日) 07:55:48.45ID:K9YZ87/H
荒れるのは耳の中だけで十分
2022/05/15(日) 09:31:27.65ID:a55ssyBT
耳の中は積極的に荒らしたいよなw
外耳炎との戦いになるが鍛えてれば耳も強くなるし
976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:04:48.12ID:Df3jKOuh
耳かき動画で粉耳のひとっていないよな
俺も粉耳なんで、本来、耳かきは(塞栓的には)必要ない人なんだろう
2022/05/15(日) 10:29:06.90ID:TFQ+htog
>>974
わろた
2022/05/15(日) 17:36:22.37ID:9oHZ5sji
>>972
それは貴方の個人的意見。
2022/05/15(日) 17:47:29.09ID:+33KZ05B
中傷のせいに出来るとかごまかしも今更無理すぎだろ
なに田舎者が勘違いしてるんだろうか
2022/05/15(日) 17:56:57.70ID:1VLIlEcp
ん?おまえそんなコンプレックスあんの?w
2022/05/15(日) 17:59:54.71ID:+33KZ05B
田舎者は必死になってるがてめえが間違ってるのを認められないんだな
医療行為で発狂してるならそこらで耳鼻科普通に開業してても
あんなキチガイで嘘つきになるのが居ないのはどういうことか
説明つかないよね。
2022/05/15(日) 18:05:39.93ID:nP2Qs1Ib
すげーw
一言で一気にムキになったww
2022/05/15(日) 21:19:18.92ID:y/JANftp
またおじさん来てるんですか
2022/05/15(日) 21:24:35.09ID:K9YZ87/H
この人の動画好きなんだけど2年くらい更新止まってて悲しい

それはそれとして色んなマッサージ店を巡りつつしっかり数ヶ月耳垢溜めてイヤーエステ行ってるSiriちゃんってやっぱすごいんだなって

https://youtu.be/6cCXx-rOPi8
2022/05/15(日) 21:26:33.49ID:9oHZ5sji
>>979>>981
おい、何言ってんだか分かんないぞ!
2022/05/15(日) 21:57:13.20ID:y/JANftp
>>985
圧力団体て具体的にどこ
2022/05/15(日) 22:02:43.17ID:uFL8szuq
Siriは耳かき動画界の頂点よな
新着動画2時間くらいで10万再生超えててたまげた
2022/05/15(日) 23:54:16.55ID:12P+V0Bl
Siriちゃんはお肌がキレイなのもよき
2022/05/16(月) 01:45:22.45ID:ZQ5S5DXt
耳掃除、5年以上してない
耳の中がどうなってるか考えるの忘れてた
990おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:42:10.81ID:vBSvY737
耳掃除5年もしてないようなやつがこのスレに居るとはにわかに信じ難い
991おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:14:34.61ID:CzaBq4ck
>>987
Shiliだろ。名前勝手に変えるとか失礼だから綴り間違えんな
2022/05/16(月) 18:24:31.44ID:U0+Ya0Ba
>>991
はいはい耳をカリカリしてくださいねー
993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:07:46.47ID:F6Iz7vBR
次スレを立てました

あぁ.........恍惚の耳かき part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1652713553/
2022/05/17(火) 00:11:21.36ID:YG180xgj
>>993
乙。

耳壁の新陳代謝がよくなるおまじないをかけてあげよう
2022/05/17(火) 00:36:22.53ID:MKcmCF2l
>>993
スレ立て乙
2022/05/17(火) 03:35:17.89ID:fRuksWfe
これは乙じゃなくてフック型の耳かき棒
997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:23:59.20ID:te3Bjk8v
埋めてから次つかえや
998おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:24:13.37ID:te3Bjk8v
カリカリ
999おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:24:20.88ID:te3Bjk8v
カリカリ
1000おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:24:31.44ID:te3Bjk8v
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 175日 15時間 10分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況