大阪って都会なのに田舎なんだよな。
東京よりも規模の小さい都会としてそこそこの利便性がありながら、田舎丸出しの閉鎖性。
だから、その枠内で生まれ育った地元民にとっては基本的に最高なんだよ。
枠外の人間にとっては最低最悪。
そして、利便性で大阪に勝る東京の存在が許せない。
というか、実際に東京で暮らしてみれば大阪人とて「井の中の蛙」であることを思い知るんだが、
そういう機会が無いとずっと一生蛙のままなんだよね。
なんてことを言うと
「東京は自分が最高やと思ってる井の中の蛙やろ。世界にはもっと上がある」とか言うんだろうけど、
それはそうとも言えるけど、さすがに外国となると言葉も文化もまるで違うから、簡単に
「じゃあソッチに住もう」とはいかない現実もあるわけで。

いやまぁ機会と勇気があれば、NYやロンドンやパリに住んでみたいという気も無くはないけれど。