X

友達をやめるとき144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/11(水) 23:39:49.24ID:ZcZGoeyp
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
友達をやめるとき142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1611320107/

Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。

友達をやめるとき142
http://medaka.5ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1611249794/
2021/09/21(火) 12:00:25.70ID:+FCaxC/H
>>182
Bとは継続してる。
あの子好きじゃないとか言わないし遊びに誘ってくれる。
詳しいことは知らないけど最近何かあったのか、Aとも会ってないみたい。
2021/09/21(火) 20:36:40.47ID:jpvirU1x
わざわざ本人が好きじゃないって言ってきたの?
なんかすごい子だね
社会に出て10年もたつのに未だに学歴で選民意識持ってるって、よほどそれ以外に自信がないのだろうか?
だから性格も歪んでしまったのか?
理由はなんであれ、あの人きらーい!なんて小5くらいまでにしてほしいね
2021/09/21(火) 21:10:53.15ID:JO9XHgkR
>>183
それは何よりだ
AとBになにがあったのかは、Bが話すまではそっとしておいていいと思う
186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:28:09.70ID:7UL+KDU8
俺は友達に親の悪口を何度も言われた。ウチの親が結婚が遅かったことと
親父が免許持ってないことを何度もこき下ろされた。そのときは反抗期だったから
特に思わなかったが反抗期がすぎるとはらわた煮えくりかえった。
そいつは人を見下すことが生きがいのような奴でそいつの親もそんな性格だ。
それであるとき電話で友やめ宣言をした。
2021/09/23(木) 15:16:40.00ID:8r+wLKTx
親の悪口言われるのって子に問題があるからだよ
大人なら自分のことくらい自分で解決しなよ
いい年して親の悪口が話題になるってみっともないな
2021/09/23(木) 16:28:51.78ID:4dJT2H2e
もうちょっと文章読んでから噛みつきなよ・・・
2021/09/23(木) 18:17:24.88ID:z7QsGAhV
最初の数行しか読んでないのかな?
190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:00:17.53ID:6N9JLk9a
20年の付き合いだった子と友辞めすることにした
親友ってほど仲が良かったわけではないけど共通の趣味があったので月1程度で遊んでた
だんだん少しずつその子のうっかりミスとか服や髪型を真似してくるところクセのある顔や話し方にイライラするようになったので決定打の出来事はないんだけど急に気持ち悪く感じるようになった
逆になんで今まで平気だったんだろう
2021/09/23(木) 19:09:52.11ID:FVWGVzx+
>>187
自分がしっかりしてたら親の悪口の話題になんて普通はならんからな
大体は自分から話振っといて同意された途端「他人には言われたくない」みたいな逆ギレ
分かりやすいのは彼氏の愚痴言ってたら「そいつ最低じゃん」って言われて腹が立ったとかいう類よ
2021/09/24(金) 10:07:41.21ID:qIjh8V1U
普通に親の年齢の話になって、その流れで結婚期の話になることはある。それで友達の親が結婚遅くても悪くは言わないでしょ。つまり、人の親を悪く言うその友達がおかしい
2021/09/24(金) 11:48:16.69ID:DWm+RoHQ
友達1人もいなくたって珍しくもなく生きやすい世の中になったしいいんじゃないか?
2021/09/24(金) 12:22:41.53ID:m06DOQUx
前から少しうーんと思ってた友達が海外移住したのをきっかけにFOした
こっちはコロナが流行りだしてヤバいってなってた時期(コロナ超初期)に旅行してはSNSにドヤ投稿
薄々勘づいてたけどブランドものも好きだし自分語り多いしドヤりたい人なんだろうなと思ったら凄まじく嫌な気持ちになってしまった
2021/09/24(金) 14:22:19.65ID:5zFbdPog
>>192
状況が分からないからなんとも言えないわ
思春期の子供なんて親の悪口言うこと多いし話合わせて「うんそうだねー」くらいの返事しただけで悪口って言ってるのかもしれないし
196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:47:01.21ID:YKlNX3mS
>>194
コロナ禍で付き合いが切れた人結構いるな。
反ワクチンの人全員切った。
反ワクチンで、以前からナチュラルとかスピリチュアルとかの単語に弱かった知り合いが、「コロナウイルスには自然治癒力で」とか言ってハーバルオイルをスポイトから飲んでいる動画を上げてて、コイツとは一生縁切りするって決めた。
2021/09/24(金) 15:26:10.02ID:HPw3xK3O
反ワクチンって普段からコンプレックスが強くて一般的に認められてるものを嫌って自分だけが特別だと思いたい承認欲求の塊だと思ってるわ
2021/09/24(金) 16:17:31.67ID:8b5Os5It
>>196
バッチフラワーレメディかな、スポイトで飲んでたやつ
反ワクチン、自分達で射たないならそれで完結させてくれ周りにあてつけがましくするな
2021/09/24(金) 16:20:27.24ID:8b5Os5It
反ワクチン、いきすぎたナチュラル派の人は陰謀論に流されがちで、理系に弱く、妙に情に流されやすい印象
2021/09/24(金) 18:04:52.74ID:49S/qg9T
オウムと一緒である程度理系もいるから面白いんだよねw
2021/09/24(金) 19:25:26.68ID:S0ZIwx4G
相手のほうが収入低いってわかりきってるくせに
「お金なくて大変」
PRしてくる実家暮らし親介護無の友人

ボーナスも残業代も沢山もらってるのに
「デスクトップPCは高いから買えない」
いや1か月ぐらい前にノートPC買ってたじゃん…

「スマホ機種変しようかどうか迷ってる」
毎月コンビニとかでコラボメニューw買ったりゲーセンとかスマホゲーで死ぬほど課金してるじゃんw

なんでスマホ代も捻出できないの?
なんかの冗談なの?
2021/09/24(金) 20:22:23.12ID:R3Yft5+Z
PRって、友達に宣伝してどうすんだよ
収入の問題じゃなくて生活レベルの問題だから主観で他人の経済観念を測っても仕方ないでしょ
むしろこの人の方が色々心配になる
>>201
2021/09/24(金) 22:22:14.78ID:HOjbIwV8
>>200
思想や価値観を綺麗に覆されると信じちゃうみたいね
賢い人ほど自分の考えに確信を持ってるから
どこにも自信ない人の方が意外と冷静だよね
204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:40:59.52ID:nt1aDkmZ
ワクチン打つの怖いって言っただけで反ワクチン扱いしてきた人がいてFOしたの思い出した
反ワクチンって昔オカルトブームだった時に信じちゃってた人に多そう
2021/09/25(土) 07:19:38.62ID:Se5UmDqE
>>204
反ワクチン派って悪いイメージしかないから普通そんなこと言わないよな
だからあなたに普段からコンプレックスがあって粗を見つけて貶したいと思ってたんじゃないの?
マウント取りたい人なのかね
2021/09/25(土) 09:15:38.01ID:yb+XDaaS
子供の頃からの付き合いがあった人を切った話

彼女は競争相手が少ない分野のフリーライターをしてて景気が良かった。
パソコンを買いたいというのでパソコンに詳しい私が買い物につきあった。
当時はいい関係だった。

10年後、パソコンの調子が悪くて相談センターにも相手にされないと言う。
10年も使っていればOSも変わっているし当然だ。むしろまだ使ってたのかと。
買い替えるしかない。と言えば相手は「そんなこと聴いてない!」と激怒。
いや、パソコン使っていればそんなの常識でしょう…。
「買う時にあなたが相談にのったんだから責任とりなさいよ。
あなたが新しいパソコンのお金出して」

私はとっさに「製造者が修理のための部品を保管する義務さえ7年なのに
単に相談にのっただけの一市民が10年後に買い直す義務などない」と反撃。
(たまたま直前に調べていてくわしかった)
そのとき彼女は無言になって引き下がったんだけど、
その後も他のことでも次々と「相談」しようとしてくるのが
すべて私に責任とらせようとする策略にしか思えなくなって最終的に切った。

パソコンを買った頃は景気が良かったんだけど、
10年後には競争相手もでてきて収入激減だったらしい。
だからって「パソコン買うお金貸して」だったらまだしも
責任とれって言い方でたかろうとするのが無理だった。
子供の頃から頭のいい子だったけど、策に溺れたって感じ。
2021/09/25(土) 14:08:44.38ID:byGeDAI0
そんなことしてたら電器屋さん大変w
2021/09/25(土) 18:30:31.69ID:csIswinO
残念ながらPCってそういうものなんだよなあ
奮発してすごいいい物を買ってソフトや周辺機器類を
買い揃えても10年もしたら使い物にならなくなる
2021/09/25(土) 18:50:14.54ID:+cEkFoK5
どんどん進化していくよね
最新は最良
2021/09/25(土) 21:32:24.52ID:SjHBCnDW
大抵の家電は10年で壊れてくるだろ
昔と違ってどれもこれも精密機器になったから
2021/09/25(土) 22:33:24.60ID:IVwQ4g5w
PCって値段が値段だから、当時は「一生もの」のつもりで購入した
2021/09/27(月) 20:28:54.50ID:IsN/Fsg2
ゲームのフレンドとして仲良くなって、SNSも繋がって、通話もするようになった友達グループ全員切った。
グループ通話をした時に私が寝落ちした=通話が切れたと思ったのか、私が落ちた(実際は半分起きてたし繋がってる)途端に、皆で私のしたことを愚痴って嘲笑し始めた。
それまで仲良いと思ってたし楽しかったのに、裏ではそういうことするんだってショックで泣いた。
大事なフレンドだったけど、大嫌いになったから後で全部聞いてたって伝えて全員ブロックした。
2021/09/27(月) 21:24:58.08ID:j9wKOSwF
>>212
そういうシチュエーション、つらいけど同時にワクワクする
普通じゃ絶対聞けない皆の本音を聞けたって感じで

同じような理由で浮気の証拠を掴んだ時も
もちろん浮気なんかされない方がいいけど、分からずにモヤモヤ
してるよりもクロの証拠を見つけた時の達成感すごい
2021/09/28(火) 00:17:19.62ID:BgQlZlpm
>>212.213
付き合ってた彼がいてちょっと上手く行かなくて友達に相談してた時があって
別のタイミングで3人で飲んでたのに同じ感じで寝落ちしたら、
(こっちは聞こえてて)
彼が友達に相談というか愚痴ってて、こっちは友達は私の気持ちも知ってると思ってたら
それは酷いよねーなんて迎合する事言ってて、えっーーと思ったことあったわ
2021/09/28(火) 07:04:29.84ID:QJNgFHE8
向こうが勝手に友達だと思ってただけだからスレチ気味かもだが

嫌われてるのに空気を読まずにグループに入って来たA
みんなAにグループから出て行ってほしいと思いつつ優しいから受け入れてしまっていた
どうすれば自分から出ていく気になるか相談するも解決策が出ないでいたときにコロナ発生
そんなときにグループの中で一番頭のいいBが妙案を思いついた

Bが幹事となりオンライン飲み会を開催しAも参加
10分ほど普通におしゃべりしてからBがAを強制ミュート
Aは茫然としていたが1分後に「急用できたから抜ける」とチャットに書いて退出
見事作戦成功した歓喜でその日の飲み会は大盛り上がり

その後Aからの接触はなし
1年以上たった今もAが何してるか不明
2021/09/28(火) 07:29:13.04ID:FtgRSAf8
>>212
それ聞いちゃったのはショックだろうけど性格直してまた友達作ればいいよ
2021/09/28(火) 07:53:49.05ID:xw13xOOi
>>215
そんな意地クソ悪いやり方で大盛り上がりって、、どこが優しいんじゃ
嫌いだからグループに入れないってなら分かるけど「優しいから受け入れて」のわりに追い出し方が陰湿
まだ普通に拒否した方が優しいのでは
2021/09/28(火) 08:13:16.65ID:iw6Bj3Sn
>>215の方が無理だわ
みんな優しいとか言ってるの気持ち悪
2021/09/28(火) 08:13:59.97ID:eG5p92yP
>>215
むちゃくそ性格悪いな、あんた
叩かれるために出てきたとしか思えない
2021/09/28(火) 08:16:03.92ID:EjRFgGLi
またアフィネタのレス乞食かよ
ツッコミどころ満載の作り話してまとめサイトで儲けようとすんな
2021/09/28(火) 09:01:50.40ID:QJNgFHE8
>>217-219
嫌われてるのに友達だと思ってる人を円満に追い出す方法を教えてほしい

自分が逆の立場でも片思いだったことがわかればそりゃ傷つくだろうが
A一人を傷つけないために他のみんなが我慢しなきゃいけないのは違うと思う
2021/09/28(火) 09:46:58.85ID:ET4fIgbM
>>221
「最初から受け入れるな」「その方法のどこが円満だ」等、明らかなツッコミ待ちなので確実にアフィです
無視してください
2021/09/28(火) 10:11:52.09ID:QJNgFHE8
アフィじゃないけど?

受け入れる前まで時間を戻せるなら最初から受け入れないが正解だろうが
受け入れてしまったあとでうざさに耐えられなくなったらどうしろと?
自分たちのとった方法が円満だなんて思ってないし、円満な方法などないと思うが?
2021/09/28(火) 10:22:29.51ID:oZDkRixs
もう話終わったんだから帰りなよ
2021/09/28(火) 10:35:44.67ID:IPHD1GYx
>>221
Aを傷つけないために皆が我慢しろなんて誰も言ってないけど
円満に追い出せたとしても全員で大盛り上がりするんでしょ?どっちにしろ性格最悪だよ
馬鹿しかいない集まりなんだね
2021/09/28(火) 10:38:08.26ID:NA0yaL4l
やってることはイジメと一緒だよね
2021/09/28(火) 17:47:27.13ID:3kNM87XU
>>223
じゃあ数日後に検索して引っ掛かったブログ晒すね
2021/09/29(水) 12:21:00.07ID:9SB74Kza
誕生日に渡したプレゼントが元で友やめというかやめられになった経験がある
相手がよく着ている服の系統を踏まえた上で気軽に普段使いしてほしくて
銀にジルコニアのペンダントを渡したが結果は惨敗、きっつい言葉と共に突っ返された
曰く義実家がかなり裕福でイミテーションけてたら姑にみっともないって怒られるんだと
今までの言動からそういう階級()のお方だとは全然知らなかったし庶民臭い自分じゃ
あんたが満足できるようなプレゼントはとてもじゃないが買えんわってなって絶縁
2021/09/29(水) 12:29:55.00ID:laTKIxqB
それは気の毒
プレゼントって本当に地雷だよなぁ
(まあ気に入らないとか困るプレゼントでも普通ならくれた人の気持ちを考えるので文句言ったりしないしできないけど)
2021/09/29(水) 13:00:33.92ID:MihsMD7y
くれた物にクレームつけるのがまずね、人として恥ずかしいよね
しかも嫁ぎ先の姑にケチつけられるって知らんがな
アクセサリーなんてTPOでいくらでも変えられるし、なんか言われたら友達からのプレゼントなんで大事にしてますーでいいじゃんね
2021/09/29(水) 16:43:37.28ID:L5sioVu9
何をプレゼントしたら満足してくれるんだろうね
逆に気になるわ
2021/09/29(水) 18:38:14.90ID:laTKIxqB
思い出した
まだ若い頃、職場の人が出産のため退職する事になって、同部署内でお金を出し合って花束とベビー用品(たぶんスタイとかの小物)をプレゼントしたんだけど
それは置いといて、当時私は「赤ちゃんが産まれる」という事にすごく夢を持っていて、自分は独身のくせに頭お花畑になっていた。
たまたま本屋に行ったら「お母さんと赤ちゃんの絵本」みたいな本があって
「なまえ       」と赤ちゃんの名前を書き込む欄があいていて
赤ちゃんの写真を貼るページとか、足の裏に墨つけて押したりとか
とにかくそうやって赤ちゃんの成長と共に作成していく本って感じだった。

それ見て素敵〜って思って、さして親しくもないのにポケットマネーでそれを買い
最後の送別会の時にプレゼントした。

どうもそういうものは好みじゃなかったらしく「あーアレね〜はいはい」って感じで苦笑混じりに受け取られて轟沈
2021/09/29(水) 18:42:38.65ID:G5D1EiJp
友達か?
2021/09/29(水) 19:56:03.84ID:fHEIugNv
>>228
庶民がどうじゃなくて人に貰ったものにそういうことを言っちゃう人間性が嫌いだって言えよ
高級なものを渡さなかった気味が悪いわけじゃないだろ
2021/09/29(水) 20:05:25.82ID:17+/2363
234が何に怒ってるのかわからん
庶民云々は本気で書いてるんじゃなくて
お嬢様の憂鬱をわかってさしあげられなくてわるうござんしたねw
みたいな皮肉みたいなもんだろ
2021/09/29(水) 20:18:31.71ID:x2pM8vK9
>>235
卑屈の間違いだろ
237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:01:47.62ID:LMcMFNwp
>>215
ウケルね。似たようなこと周りであったわ〜。
何回もしつこく舞い戻ってくるからさ〜イラついてたところ。
ゴキブリみたいにしつこいから、踏みつぶしておかないと。
こういうゴミに付きまとわれたら困るじゃん。
2021/10/01(金) 11:41:53.33ID:7waeMaFx
句読点をこんなに使ってる人久しぶりに見たわ
239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:03:21.81ID:0qHv69GL
日本語練習中なのかな
240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:00:10.90ID:BEFiAY3J
5〜6年前に縁切ったKを、最近なぜかよく思い出す
当時、このスレにも書き込んで気持ちの整理したなあ
長い付き合いだったけど、段々といろんな事がだらしなくなっていくKをもう見たくなかったから友辞めした
楽な方へ楽な方へと逃げる事に一切の迷いもないような人だったから、
もしかして死んだのかな?とか思ったりして
2021/10/02(土) 00:15:19.85ID:rbvnP6SR
未練タラタラ
2021/10/02(土) 00:16:02.70ID:hVUkPNts
警視K
2021/10/02(土) 00:22:54.33ID:YyzGBbCV
>>240
さすがにそう簡単に人は死なないと思うが
2021/10/02(土) 00:28:44.49ID:GCc5C3g9
>>237
ゴキブリにゴキブリが寄ってくるわけね
2021/10/02(土) 00:56:41.75ID:++kbmFVy
>>240
「東京ポッド許可局」ていうラジオ番組にさ、
そういう話のコーナーがあるんだよ。「忘れ得ぬ人」ていう・・
会いたいってわけじゃないけど、なんかの折にふと思い出して、
あいつ今どうしてんのかな、ていう話をするコーナーだな
マキタスポーツ、サンキュータツオ、プチ鹿島の3人がやっている。
2021/10/02(土) 06:20:13.64ID:8iFnrVCN
もう2年以上友達と会ってない セフレとは月2〜3回会ってるけど!
2021/10/02(土) 09:11:12.58ID:MyrWXbKj
セフレなんて見栄張らないで風俗通いしてるって言えばいいのに
2021/10/02(土) 09:52:15.49ID:KPKdRkat
>>240を読んで思い出した 
友やめした幼馴染のことをこのスレに書き込んで整理してたことを
こっちが試験や面接があると聞きつけると
妨害しに来てニヤニヤしてるような嫌な子だった
家族ぐるみだから腐れ縁だったけどもう我慢の限界にきて切った
親もおとなしい私がキレたことで何も言わなくなった

つい最近、田舎に残ってる弟を通して相手が入院してるとしらせがあった
お互いに幼稚園くらいまで遡ればいい思い出もなくはないけど
大人になってからの思い出が苦痛過ぎる
親子そろって私のことを召使みたいに扱ってきてた向こうの親とも
関わりたくないし逆恨みされてそうと嫌なことばかり思ってしまう
多分こちらから連絡はしない

向こうには家族があるので家族のためには治ってほしいと祈ってる
そして私にはこれからも永遠に近づいてこないでほしいと祈る
2021/10/02(土) 12:40:41.53ID:KXQUTWSN
>>240
「精神的に向上心のない者はばかだ」
2021/10/02(土) 15:08:28.21ID:1Mgd/6+x
先生、「向上力」じゃありませんでしたっけ?
2021/10/02(土) 16:37:16.90ID:1GNteiXo
>>250
こまけぇこたぁ、いいんだよ
2021/10/02(土) 16:55:51.75ID:wAbTdm4y
>>248
こういう嫌なことをされた系の客観的な詳細のない報告って大概は書き込んだ人に問題があるって学んだ
2021/10/02(土) 18:16:20.96ID:dQmyCyiA
でも詳しく書くとなげえよって文句言われるんでしょ?
254248
垢版 |
2021/10/02(土) 18:42:02.47ID:KPKdRkat
あー友やめしたときに設定を少し変えて
散々エピソード書いたから今回は端折ったわ
覚えてる人いたら悪いし
後日談になっててスマン
2021/10/02(土) 19:16:00.94ID:KXQUTWSN
>>250
向上力?
2021/10/02(土) 23:00:09.84ID:X5qj8NOR
向上心だろうに
何故、そう思ったのか
2021/10/03(日) 11:44:30.97ID:MBCmiKSl
消臭力のことでも考えてたんだろか
2021/10/03(日) 13:37:42.78ID:GOyWZNyd
友達やめたんだから思い出さなくても良いのにね
赤の他人以下なのに何で思い出すんだろう?
それだけしんどい思いさせられたからかな?
2021/10/03(日) 13:45:07.05ID:6jA8M7Qb
どうでもいいことでも思い出すことくらいあるだろ普通
無理に噛みつかなくていいと思うぞ
2021/10/03(日) 13:54:31.21ID:GOyWZNyd
>>259
ごめんなさい
自分も何年たっても思い出すから早く忘れたいのになぁって気持ちだったので
噛みついたつもりは無かった
2021/10/03(日) 14:04:13.13ID:tq+QpFag
思い出すことはあっていいと思うけど、大したエピソードもなく感情だけ書き込むのは意味わからんわ
お前の日記帳じゃねーよと思う
262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:02:32.58ID:PdbebPZb
https://hint-pot.jp/archives/94467
263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:03:25.93ID:jQ4xQ3Db
2、3ヶ月かに1回家に来て話する奴が居たんだけど
そいつがむちゃくちゃ大切にして何百万も改造費かけてる車の塗装をちょこっと剥がしたら(元々剥がれかかってた)
家に来なくなったわ
これって切られた?
2021/10/03(日) 21:08:38.96ID:VU90uspC
>>263
剥がした分請求されなくてよかったね
2021/10/03(日) 21:09:36.53ID:jQ4xQ3Db
>>264
元々オールペイントするとか言ってたし
どうせ今の塗装はは剥がすんだから関係なくね?
2021/10/03(日) 21:43:01.64ID:2wjecg2o
>>265
剥がしたことよりそういう日頃からの態度が嫌われてたんじゃない?
2021/10/04(月) 00:20:25.64ID:y3X2jidk
>>265
開き直るその態度が気に入らないのよ
2021/10/04(月) 02:52:52.13ID:GpplqT+F
>>265
ネタならいいがマジで言っているなら病院行った方がいいぞ
2021/10/04(月) 05:43:11.16ID:5BviQBm9
先日、健康診断で癌が見付かった
幸い初期だったので、手術して放射線治療・薬物療法で行けるとの事だったがそれを聞き付けた友人が昨日長文メール送り付けて来た
「抗がん剤は健康な細胞も殺してしまうからやっちゃ駄目」
「放射線治療なんてとんでもない、やっちゃ駄目」
「遠隔で綺麗な気を送ってくれる先生を紹介したい」
「良い本が沢山出てるから買って読んで(書名沢山)」
等々、まあ友人なりに心配してくれているのだろうけど私には無理なのでFAさせて貰う
2021/10/04(月) 06:12:07.73ID:MBck4spV
>>266-268
剥がしたっつってもほんの一ミリくらいだよ?
しかもわざとじゃないし
なんかゴミが付いてるかと思って爪で取ろうとしたらカリッて塗装が剥がれちゃっただけでさ
オフロード車だからあちこちボコボコに凹んでるし
塗装も剥げまくってる
2021/10/04(月) 06:14:38.00ID:MBck4spV
だいたいさ
俺は別に車に興味ないから普通の自動車に乗ってて改造もなんもしてない
その車についてダサいだの馬鹿にしてくるし
最近なんか違法ダウンロードした漫画とかゲームをタブレットに入れて自慢してきやがった
俺が金のない学生ならともかく、働いてるいい歳した社会人がそんなみっともないことするなよ
って注意したら逆ギレしてくるし
どうしようもないクズだよ、あいつは
2021/10/04(月) 06:38:14.28ID:9g9xqS3E
>>269
それはたいていの人にも無理だな・・・
お大事にお過ごしください
2021/10/04(月) 08:58:49.05ID:FMQZxVzO
>>270
日本語読めないなら帰って
2021/10/04(月) 11:57:16.56ID:gN1YOUSv
>>269
「○○はダメ」と、自分が信じるもの意外を頭ごなしに否定する人の言うことを聞いてはいけない
2021/10/04(月) 23:52:42.49ID:Qd5rqr9z
>>269
先日読んだ救急救命医のツイでガンには金の棒とOリングは効かんと嘆いてらした
わけのわからない民間療法にはまってどうにもならなくなってから紹介状を渡されて押し付けられるケースが多いらしい
変な民間療法なんかにたよるよりできるだけわらってMK細胞を活性化させるほうがいい
ストレス源からはとっとと縁を切ってお大事に
2021/10/05(火) 01:30:47.89ID:Zto2DJIP
素人のお医者さんごっこはマジで命に関わるから勘弁してほしい

友達に元々スピとか自然派系とかにハマってる人がいて
微妙な距離感で付き合ってたんだけど
「手作り目薬」なるものを手渡されたとき離れることを決意した
目薬って普通に怖すぎるでしょ
2021/10/05(火) 07:44:28.40ID:16FZibx4
友達と遊びに行った時のランチで縁切った
行きたいと言われたお店がアニメのコラボカフェで、一番安いパフェでも1200円
普通にご飯食べるとドリンクつけたら3000円くらいになる
知らないアニメのコースターなんか貰っても嬉しくないし、別にマックとかサイゼとかで十分なんだけどって言ったら「知らないアニメじゃないよ!いつも私が話してるじゃん!」って
確かにキャラ同士勝手にカップル作って尊い尊いって言ってるけど聞いて流してるから自分には関係ない
奢ってくれるならいいよって言ったらケチ臭いと言われたので、共通の友達もいないしLINEで未読スルーから始めた
1ヶ月くらい無視してるんだけど未読が20個くらい溜まってる
キャラのグッズが発売されたとか映画の公開がどうとかって書いてあるっぽいけどここまで無視されても普通に自分の好きな話だけど延々と送ってくるのってなんかの障害なのかな
278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:39:16.89ID:HaxVwvMX
>>277
そういう人いるね
シリとかに話し掛ければいいのに
2021/10/05(火) 16:02:37.74ID:xazRW8ge
>>277
1人で行けば友情も壊れなかったのにね
昔行ったガンダムカフェは1人で来てる人も多かった
2021/10/05(火) 16:44:06.05ID:ed6WgNo4
>>277
払うから一緒に来てと言われて同行したら、写真撮って一口ずつ食べてドリンクはそのまま口も付けずに退席された。もちろん私は完食した。コースター配布もなくて、純粋に写真のためだけに来たらしい。友やめした
2021/10/05(火) 17:38:07.21ID:Au5DmnRk
>>277
まだ縁切れてないじゃん
2021/10/05(火) 19:25:29.99ID:9228dsK5
だから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況