【外務省】トンガ首相、まさかの時の友こそ真の友という言葉は、まさしくその通りだと思う。日本の皆さんに、ありがとうと伝えてほしい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643003147/

6 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/24(月) 14:47:04.16 ID:GICeH3OZ0
東日本大震災で、GDP比当たりで、最も無理して寄付してくれたのがトンガ王国だって本当?

311 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/24(月) 15:34:24.27 ID:Ls3zUPS90
>>6
2011年当時の平均所得で日本に換算したら赤ちゃんからお年寄りまで
一人当たり1000円程度の額を支援してくれた計算になる
日本なら1000億円以上だから貧しい国にとっては簡単にできることではないのは事実

462 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/24(月) 16:12:13.62 ID:Ek/7o2iN0
>>6
たしか国家予算の半分を寄付してくれたんだよね

495 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/24(月) 16:27:10.14 ID:mDKsWMFP0
>>6
小さい子がボロボロの服を着ながらなけなしのコインを寄付

504 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/24(月) 16:29:06.71 ID:8Dd2E3gG0
>>6
あとはアフガニスタンも中々に頑張ってくれたんだよな

630 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/24(月) 18:51:20.77 ID:eVIdPv7H0
>>6
聞いたこともないような国から18万円の義援金が送られて、その国の平均年収は日本円で数百円ってあったから、そこじゃね?